【英検1級】次で何回目の受験?【2次試験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
325通訳案内士49号
私は何回受けても受かりません。教師みたいなことやってますが、英検一級持ってる人にビビってしまいます。どうしたらいいでしょうか?助けてください!!!
特に英検一級持っている帰国子女には近づけません。助けてください。
326名無しさん@英語勉強中:2008/11/13(木) 22:52:07
君、教師もやってないってうわさだか、
327名無しさん@英語勉強中:2008/11/14(金) 00:06:23
>>325
お前は笑われて死ね。
328名無しさん@英語勉強中:2008/11/14(金) 00:31:09
>>325
あんた、ちゅっとおかしいよ。精神に障害あるんじゃないか?
329名無しさん@英語勉強中:2008/11/14(金) 00:54:02
>>325=>>326=>>327=>>328=carpediem
相変わらず自演が下手すぎて笑えるw
330名無しさん@英語勉強中:2008/11/14(金) 00:54:53
あなたは通訳案内士にも
なれないのに通訳ガイドやると逮捕されますよ。



>>325
331名無しさん@英語勉強中:2008/11/14(金) 00:58:05
>>330=carpediem
他人の成功がそんなに羨ましいのか?
己の無力さをせいぜい呪うんだなw
332名無しさん@英語勉強中:2008/11/14(金) 01:04:55
こんなんじゃ高校生に馬鹿にされても仕方ないね
333名無しさん@英語勉強中:2008/11/15(土) 16:15:10
1級スレが全然ないのね・・・
1年ぶり、2回目の受験(チャンス2回を泣く泣くスルー)だが後がないのに全然対策してねぇ(´・ω・`)
2ヶ月ほど集団英会話に通ってるから、「英語を話すこと」自体にアウアウすることはなくなったので
後は運しだいかなあ・・・テーマによる浮き沈みが激しすぎる。2chばっかりやってるからネットの功罪とかだと助かるんだが
明日試験の人がんばりましょう(´・ω・`)
334名無しさん@英語勉強中:2008/11/15(土) 20:22:05
昨日このスレ発見したよ。過疎ってか静かでいいんじゃないか? 英検取ったってどうとかって書き込み
ここではまったく無力でさ。

50-48ときて明日三回目。あまりに皆さん懸命なので、こりゃおれなんか
まだまだだと受ける前に落ちるの納得してしまった。とにかく受ける人
がんばりましょう。暗記ゴリゴリで一時突破した人間には本当きつい
試験だわ、ほんと
335名無しさん@英語勉強中:2008/11/16(日) 15:52:57
あ〜あ、終わったものはしょがないから次回に向けて学習計画でもたてるかな

実行するつもりはないけどさっ
336名無しさん@英語勉強中:2008/11/16(日) 16:44:22
終わったね〜
学習計画実行しないとな マジで受からんわ
337名無しさん@英語勉強中:2008/11/16(日) 16:54:12
試験問題ってどんな感じだったんですか?
今後の勉強用に参考にしたいんですけど。。。。
338333:2008/11/16(日) 23:39:49
1年ぶり2回目の受験だけど、実力を出し切った感じがする。前回は糞→54点くらいだったのでなんとかなるかもしれん。
テーマはいつもニュー速+で議論されてるような話を展開しつづけてなんとかなった。
5つのうち選んだのは 「日本は経済を活性化させるために移民を奨励すべきか」みたいなのだった。あとは忘れた・・・

この試験、選択肢によってかなり左右されるよね、全く・・・だから4回チャンスがあるんだろうけど。
339名無しさん@英語勉強中:2008/11/17(月) 00:36:38
誰か〜。今回のトピックのリストを思い出して書き込んでくれ。
340名無しさん@英語勉強中:2008/11/17(月) 09:43:07
移民のほかには「政治と宗教は分離されるべきか」ってのと、
「極地の氷の融解は手遅れか」みたいなトピックだった。

試験官が安河内哲也氏だった。
341名無しさん@英語勉強中:2008/11/17(月) 18:45:40
まじ?どこの会場?
342名無しさん@英語勉強中:2008/11/18(火) 00:30:02
合格率って1次、2次通してみると10%位だけど
2次だけ見ると60%位なんだね。orz
343名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 09:46:50
35さん、どうでしたか??
トピックはあたりましたか?
344名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 23:26:43
>>343 こんばんは。 35です。

>トピックはあたりましたか?
外れました(猛苦笑・・・hard bitter smile)。

予測した&準備できたものは、家族、定年、脅威(テロか飢餓か)、それにコンピューターゲームのネタでした。

実際に出た問題は、次のようなものでした。
1.政治と宗教は分離されるべきか
2.動物ハンティングは許されるか
3.日本は経済を活性化させるために移民を奨励すべきか
4.極地の氷の融解は手遅れか
5.自己啓発本は役に立つか

他のスレによると、ゲームの問題は別の問題用紙で出たようですね。

予測は外れましたが、対応はできました。 これはエッセイとスピーチの模範解答に目を通していたから、だと思います。
実際には、3.の 日本は経済を活性化させるために移民を奨励すべきか を選びました。
少子高齢化、日本経済、それに移民のネタ(これは大問4の模範解答から)をもとにして、移民には反対だ、という話をしてきました。
この対応が良かったのかどうか、合否の発表を待っているところです。
345名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 09:41:52
なるほど。
少子高齢化、日本経済の低迷を考えると逆に移民に賛成という意見(労働力の
補充)もあると思うのですが、具体的にはどのように理論を展開されましたか?
346名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 16:22:21
2次の合否発表ネットではいつになるんだろう??
347名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 16:38:30
750 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2008/11/17(月) 01:20:59
ウェブで申し込みなら約10日後に見られる。待ちきれない。
348名無しさん@英語勉強中:2008/11/21(金) 21:22:53
>>345 こんばんは。 35です。 昨日はレスできませんでした。 お待たせしました。

>どのように理論を展開されましたか?
「理論」を「展開」だなんて、そんな大それたことはしていません。 時間がたっぷりあってもできないでしょう。 2分の間、沈黙しないように、思いついたことをエッセイの形式で述べようとしただけです。 具体的には、次のようなことを、次のような形式で述べました。

(スピーチ開始)
日本は経済を活性化させるために移民を奨励すべきか?

日本は経済を活性化させるために移民を奨励すべきだ、という人がいます。
しかし、私は彼らに同意できません。
いくつか理由があります。
もうすこし説明させてください。

第一の理由は、移民の増加は犯罪の増加につながる、ということです。
現在、すでに外国人労働者によって引き起こされる犯罪が、深刻な問題になっています。
数日前、新聞は、ブラジル出身の労働者によって引き起こされた、ひき逃げ事件を伝えました。
外国人労働者による犯罪は年々増えている、としばしば言われています。
移民の増加はこの状況を悪化させるように、私には思えます。

第二の理由は、移民の増加は社会的コストの増加につながる、ということです。
移民は我々に労働力を提供するだけでなく、医療や教育を要求します。
(ここでベル)

以上の理由から、私には、我々は移民を奨励すべきではない、と思えます。
ご静聴ありがとうございました。

スピーチについては、以上です。 リクエストがありましたら、Q&Aについても報告します。
349名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 11:48:47
>>348
お前今回は受かってそうだな。おめでとう。
350名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 12:53:20
俺のときなぜか日本人の面接官がほとんど質問してて
外人の面接官置物みたいだった。1,2回はしゃべったけど。
351名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 10:22:23
35さん
ぜひ 質疑応答もお願いします
352名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 13:28:22
こんにちは。 35です。
>>349 ありがとうございます。 前回はぬか喜びをしてしまいました。 今回は合格を確認した後に喜ぼうと思っています。 なんとか60点に到達しているといいのですが。

>>351 Q&Aについて報告します。
Q1 移民には経済的な advantages があるのではないですか? 労働力不足の解消とか、国内市場の拡大とか。 それらの advantages についてはどう思いますか? (白人女性・2回目)
A1 国内市場の拡大については、日本は an export-driven economy です。 だから外国の市場を拡大することの方がもっと大切です。 
労働力不足の解消については、機械を使うことで解決できると思います。 最近私はテレビでパワード・スーツの番組を見ました。 その機械仕掛けのスーツは重労働を助けるものでした。 (ここでうなづいた)

Q2 移民を受け入れない場合、日本は国際社会から批判を浴びる可能性がある。 その批判に対してどのように応えますか? (日本人男性)
Q2 国際社会は日本に、移民の利点を説明しなければならない、と私には思えます。 しかしながら、現実には、移民は深刻な問題をもたらします。 
残念ながら、ドイツとフランスでは大きな問題がしばしば報告されています。 加えるに、彼ら政治的権力を要求します。 (ここでベル)

Q1については、多分こんなことを言ったのだろう、という程度の理解です。 この方は声が小さくて、よく聞き取れませんでした。 聞き返すのがいやだったので、そのまま続けてしまいました。
A1で"an export-driven economy"と言っていますが、実はすでにそうではないですね。 しかし模範解答で使われていたので、そのまま使いました。

A2では「暴動」や「参政権」を、どのように表現するのかわからなかったので、それらしい言葉で置き換えました。

文章にすると、なんとなく上手くいったように見えますが、実際は内心で四苦八苦しながら、どうやらこうやら沈黙はしなかった、というレベルでの10分間でした。

A1の第一文のように、論理的におかしなところもありますが、できるだけそのまま再現しています。 かなり恥ずかしいです。
しかし、このようなスピーチとQ&Aで、どのような評価になるのかが、判明することが大切だと思いますので、敢えて恥ずかしいままで報告します。
353名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 14:17:11
思うに3回とか落ちるなら発音や流暢さがよくないんじゃ
ないだろうか。俺も合格待ちでえらそうなこといえんがw
354名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 17:03:36
35さん
発音などの基礎的練習はどうされましたか?
355名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 17:05:48
政治的権力でなく政治的権利ですね。
356名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 08:06:22
外人の試験官の前で、移民は犯罪者だ、権利を主張するふとどきなやつらだと
いったら、かちんときたんじゃなかろうか。
流暢に十分なサポートを織り交ぜてのべればまあよいが。
357名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 09:07:17
突込みが厳しいな、同じ設問を選んだがQ&Aはスピーチをなぞるような質問しかなかった。内容は忘れたけど
突っ込みって幹事ではなかった。。。終わった瞬間は満足してたが発表が近づく+352の質問のハイレベルさを見るとorz
358名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 09:09:16
>>356 statistically ってのを言ったよ俺は。あと、ユダヤ系だったので某国と某国とってのを追加・・・
359名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 09:10:11
追記
あとheinousとか 簡単に殺すことが多い、とかも
360名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 16:39:41
35氏
前回と比べ、発音と流暢さに改善がなければ
50-54点というところか?
361名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 17:17:49
こんにちは。 35です。 皆さん、レスをありがとうございます。

>>353 >発音や流暢さがよくないんじゃないだろうか。
これは当たっていると思います。 今までの発音の項目の点数は、8→12→12→10でした。 60%に到達することもある、というレベルですね。 しかし、まずは内容的にまともなスピーチとQ&Aができるようにならないと、と考えています。

>>354 >発音などの基礎的練習はどうされましたか?
実は、やったことがありません。 聞こえたものをオウム返しする、というやり方で中学一年からやってきました。 二次試験を受ける迄は、自分の発音に問題があると思ったことはありませんでした。
今回の二次試験では、内容を考えることに精一杯で、発音に気を使うことはできませんでした。

>>355 >政治的権力でなく政治的権利ですね。
「フランス」と言ったときに、サルコジ大統領の顔が浮かんで、ついpolitical powerと言ってしまいました。 仏では移民がpolitical rightsの段階を通り越して、political powerまで手に入れていますね。 日本の場合にはpolitical rightsの方が良かったですね。

>>356 >外人の試験官・・・かちんときたんじゃなかろうか。
これはですね、しまった!と思いました。 帰りの電車で気がつきました。 この部分は私の本音です。 世間一般とはギャップがあるかもしれません。

>流暢に十分なサポート
これはできませんでしたね・・・。 
<続く>
362名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 17:18:18
<続き>
>>357 >突込みが厳しいな
こちらが反対の立場をはっきりと打ち出したので、試験官としても、賛成論の立場から対応せざるを得なかったのだと思います。 この点については、計算通りにいきました。 Qは2つとも予測の範囲内でした。 全体の流れをコントロールできたと思います。

>発表が近づく+352の質問
私もドキドキしています。不合格でも再度(6度目)受ければいいと思ったり、そろそろ合格してしまいたい、と思ったり。 反対論で外人女性試験官を不機嫌にさせてしまったかと、くよくよしたりしています。
あの方、今回は退出時にやけに大きな声で"Have a nice day!"と言っていたな、そう言えば、前回も言っていたな、これは今回も不合格だ、という意味なのかな、などと鬱々としています。

>>360 >発音と流暢さに改善がなければ50-54点
ガーン、不合格じゃないですか! でも、まあその可能性はありますね。 発音面で、特に改善はないと思います。 しかし、沈黙がなかったので、そこをなんとか、60点でお願いしたいところです。
363名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 10:48:58
>発音や流暢さがよくないんじゃないだろうか。
これは当たっていると思います。 今までの発音の項目の点数は、8→12→12→10でした。 60%に到達することもある、というレベルですね。 しかし、まずは内容的にまともなスピーチとQ&Aができるようにならないと、と考えています。

英検の試験官に聞くと、やはり、発音や文法の正しさが一番で、これがまずいと、
いくら高尚な内容を暗記してしゃべっても、(何いってるのかわからないということもあるが)、相当なマイナスになるということらしい。
まあ、当たり前といえば当たり前だが。
364名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 10:57:35
35氏今回の予想得点

SHORT SPEECH 18 (30)
INTERACTION 16 (30)
GRA AND VOCA 08 (20)
PRONUNCIATION 08 (20)

合計 50点 不合格

365名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 17:12:12
2次を海外受験した人はオンラインで合否確認できないのか。。。?
いつ合否結果届くんだろう。。。。
366名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 20:15:12
1級本スレdat落ち?

ともあれ21/30-21/30-14/20-12/20の計68でぎりぎり合格
発音悪いのね・・・自分orz

こんな自分が合格できたのもここの住人のみなさんのおかげです。
いままで本スレとともにお世話になりました。
心から感謝しています。そしてこれからもよろしくです!
367名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 20:34:33
セクション1  21/30
セクション2  27/30
セクション3  18/20
セクション4  18/20
合計84/100で合格。

各セクションの項目を忘れてしまったんですが、
どなたか教えていただけませんでしょうか。

とりあえずショートスピーチが相対的にしょぼかったのは分かった。
368367:2008/11/25(火) 21:36:44
いくつか上のレスに書いてありましたね。
すみません…。
369名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 22:06:31
こんばんは。 35です。

>>363 >英検の試験官に聞くと、やはり、発音や文法の正しさが一番
そのようにおっしゃっていますか。
自分としては、内容を優先して、と言いますか、発音の対策は何もやらないで受け続けていました。
4回連続で10点以下、というのでもない限り、あまり気にする必要はないのではないか、と考えています。

>>364 実際は、次の通りでした。

SHORT SPEECH ×18 (30) ○21
INTERACTION ×16 (30) ○21
GRA AND VOCA ×08 (20) ○12
PRONUNCIATION ×08 (20) ○14

合計 ×50点○68点 ×不合格○合格

>>気にかけてくださった皆様
モチベーションをアップするために、このスレに書き込みを始めました。 おかげ様で、合格できました。 ありがとうございました。
370名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 23:25:38
こんばんは。 35です。



>>364 ざまあ見ろ
371名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 01:04:23
受かった……
「ゲーム」という超得意分野が入ってるという幸運に恵まれた上で
全部きっちり6割のギリギリセーフ
別の問題カードだったら受かってた気がしない
372名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 03:34:45
>>35 さん、おめでとう!
さ〜四回目だお
373名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 07:47:58
なんとかなったとおもったのに 58だった・・前回は56だったか
また1時からやりなおしorz 忙しくても4回全部うけとくんだった
374名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 08:05:22
>>373
頑張って!こんなの話せる話題のレパートリを
コツコツ積み上げて行けばいいだけだよ。
375名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 09:36:55
>>35 さんに質問
・Speech,Interactionで,前回と比較して特に改善した(改善できた)点はどこですか?
 つまり,何が得点アップに貢献したとお考えでしょうか.
・発音等は特に練習しなかったのことですが,前回からかなりアップしていますよね.
 この原因についてはどう思われますか?

376名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 12:09:41
二人に一人以上は受かるはずなのになんかよく落ちるやつや
連続して落ちるやつが目立つな。俺も今回初で落ちたが;;
377名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 13:58:59
>>376
受かる奴は2chをやっていない。


受かりたいなら2chをやるな、が鉄則。
以上。
378名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 19:39:30
40点て、事実上の0点と同じだよね。

生き埋めにしてくれ、もう〜。
379373:2008/11/26(水) 22:38:33
>>374 ありがとう、うう・・・
1次試験対策の本数冊を1年ぶりに引っ張りだしてきた。またあのがり勉をやるのかと思うとorz しかしやるしかない!
380名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 22:58:49
こんばんは。 元祖35です。

>>370 なりすましは困ります。 止めてください。 私はどんなレスでも大歓迎です。 一見、不愉快なものでも、それらは私を大いに発憤させてくれるのです。

>>372>>35 さん、おめでとう!
ありがとうございます。

>さ〜四回目だお
合格は間違いありません。 早いか遅いかの違いだけです。 来年2月の合格を祈っています。

>>373 >なんとかなったとおもったのに 58だった・・
私も58で不合格だったことがあります。 つらいですね。

>また1時からやりなおし
私が今回合格できたのは、一次試験の勉強をやり直したからだ、と自己分析しています。 筆記の問題やリスのパート2&4はスピーチのネタの宝庫ですよ。 次回は一次も二次も合格できると思いますよ。
<続く>
381名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 22:59:32
<続き>
>>375
>・Speech,Interactionで,前回と比較して特に改善した(改善できた)点はどこですか? つまり,何が得点アップに貢献したとお考えでしょうか.
話すべき内容とその形式が、頭の中に入った、ということが大きかったと思います。
次のようなことをやりました。
7月の2次試験のために、過去の問題を整理して、何が問われるのかを再確認しました。
その結果、日常生活の中で無意識にスピーチのネタ探しをするようになりました。
模範解答も通読して、どのような言葉を使うのか、どのようなレベルの話をすればいいのか、大体わかりました。
10月の一次試験のために、筆記の問題を過去18回分(大問4は現在の形式の11回分)通読しました。
通読すると、スピーチに使えるネタがたくさんあることに気がつきました。
大問4のエッセイを、模範解答のまねをして書く練習をしていると、意識しなくても、5段落の形式で書く&話せるようになりました。
一次試験の終了後に、スピーチの場合は、各段落の主語も述語も同じにして構わない、ということに気がつきました。
今回のスピーチでは第2,第3段落ともに"The (first, second) reason is that increase of immigrants leads ..."で始めました。
Q&Aでは、前回の失敗を生かして、1つのQに対して最低3つの文で答えようと心がけました。

>・発音等は特に練習しなかったのことですが,前回からかなりアップしていますよね. この原因についてはどう思われますか?
おそらく、評価の項目はそれほど厳密には分かれていないのだと思います。
試験官達は合格か不合格かを先に決定して、その中で合計点のレベル分けをして、さらに項目毎に微調整をしているのだと思います。
私の場合なら、今回は合格、70点到達レベル、そして語彙・文法でミスが目立つので-2点、という風に点数が決まったのだと思います。
今回の合格者のお三方の得点の分布を見ても、極度にアンバランスな方はいらっしゃらないので、この仮説は成り立つのではないかと思います。

長文になってしまいました。 大変失礼しました。
382名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 01:00:37
沈黙はなかったが,結構適当なことを言ってたはずなのに60点で受かってた(涙)
ゲームは害だって言う主張してのに,質問タイムには,ゲームはやっぱ家族の絆深めるからイイ,ってころころ意見変わったのだが。
多分喋る姿勢見せたら2次は思った以上に点くれてる。1次の英作も然り。
383名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 09:11:25
>>381
丁寧にありがとうございました.

自分はIntroで自分の立場を述べ,理由を2つあげてそれぞれを説明し(2段落程度),
Conclusion,という構成で,一応そつなく喋ったという感じだったのだがひどい
点数でした.沈黙は全く無かったしQ&Aもきちんとこなしたつもりだったんだけど・・

発音やfluencyに関してもそんなに悪いとは思わないんだが・・
スピーチのためのスクールに複数通ったり,仕事で海外にもよく行っていて,
そういう場で(褒められこそすれ)批判されたことは無かったんですけどね.
なんか甘かったみたい.

「non-nativeとしてはかなり上手い」という位のレベルでは通してもらえず,
やはりnativeに限りなく近いレベルが求められているのだろう,というのが
私の印象です.

384名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 16:49:39
因みにどれくらいのスピードで話さないといけないんですか?
CNNのアナ並の速さが要求されるんですか?
385名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 06:17:35
>>383
おはようございます。 35です。
381では、383さんが知りたいこととは違うことを書いたかもしれませんね。
今回の合格に最も有効だったことは、「話したいことはもっとあるのだが、時間切れでここまでしか話せなかった」というムードを漂わせることに成功したことだ、と思っています。
スピーチでは理由を3つ考えて、指で1・2・3と確認しながら話す準備をして、理由の一つめを話しながら指を1本立てる、二つめでは2本、という風にやっていました。
手は机の上でしたが。 無意識にやっていたことですが、試験官には好感を与えたのかも知れません。
Q&Aでは試験官がうなずいた&ベルがなったので、仕方なくやめます、本当はもっと話したいのです、という雰囲気で話を終えたことが良かったのだと思います。
そしてこのような態度をとるためには、やはりインプットが大切で、そのために過去の問題の確認と、一次試験の問題の通読が役に立った、ということです。

>nativeに限りなく近いレベルが求められているのだろう
これは、違うと思うのですけどね。 合格に必要なレベルがそんなに高いとは思えません。 自分のスピーチ・Q&Aがそれほどのレベルとはとても思えません。

383さんの疑問は、このスレの他の受験者の報告と比較して、自分のスピーチとQ&Aはそれほど違わない、なのになぜ低評価なのか、ということだと思います。
自分ではうまくいったつもりなのに、実際の点数が低い、というのは本当につらいですね。 二次試験の評価は謎です(笑)。
作文で20点以上を取れる方(取れてますよね?)が、沈黙なく話し続けた、とおっしゃるのなら、スピーチもQ&Aも問題はないと思います。
そうすると、あとは試験官との相性とか、そういう問題になりますね。
とりあえず、もう一度受けてみて、別の試験官に評価してもらって、それでも連続で低い評価だった、という状態になってから、悩むと良いのではないでしょうか。
試験ですから、実力者が不合格になる、ということは良くあります。 めげずに次回も受けて下さい。
386名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 10:05:58
>>385
レスありがとうございます.383を書いた者です.
実は今回2回目なのです.なので試験官との相性という可能性はexcludeせざるを得ません.

Q&Aでは,余りまくし立てるように話しつづけるのは良くない,コミュニケーションは会話の
キャッチボールだから「対話」をするように,というインストラクターもいたので,それを
心掛けたのですが(試験官も頷いてくれていたと思う),失敗だったようです.
おっしゃっているような「雰囲気」とか,そういう微妙な要素が大きく明暗を分けているの
でしょうかね・・?

もうなんだか,一体どういう基準で採点されているのか全く見当がつきません.
私の英語はspeaking/writingともに複数の教師にチェックしてもらっているん
ですが(十分基準に達していると言われるのですが),それも全く効果を奏していない
状態なので,さすがにやる気が失せてしまいそうです.
387名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 22:54:32
自信がある人ほど>>386氏のようになるんだろうね・・・
俺は58点だったけど自分がカスだとわかってるから素直に1次の勉強を再開してます。
>>試験ですから、実力者が不合格になる、ということは良くあります。 めげずに次回も受けて下さい。
これはそのとおりだと思います。だから386氏も運が悪かったと思って、次の試験頑張りましょう。
388名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 15:28:40
>>384 35です。
全体のペースとしては、
ttp://edition.cnn.com/services/podcasting/
HOURLY & DAILY PODCASTS
CNN News Update
よりは遅い。

ttp://www.voanews.com/specialenglish/
Listen to Shows
よりは速い。

しかし、部分的に上のようなスピードでしゃべったり、下のようなスピードでしゃべったり、ということはあると思います。
それから、文と文の間や文中の意味の切れ目で一拍、二拍ぐらい休止する、ということは許されます。 三拍になるとまずいと思います。
389名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 19:34:04
2回目の挑戦で合格しました。1回目は44点でした。
18、21、14、12の65点。
かなりギリギリで、今思えばあんな無様なスピーチでよく合格できたなと…
まぁQAは比較的対応できたからよかったのかな。
390名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 20:06:06
Q&Aっていろいろ掘り下げて答えるもんなんだな。
スピーチで疲れて適当に流してた。スピーチでつかれきったの
と激しい人見知りのせいで、yesとか、indeedとしか答え
なかった設問もあった。今思えばそうとうあほなQ&Aだったw
結果全部15/30, 15/30, 10/20, 10/20の50/100だった。
もっとも、すべったことで発音を勉強しなおす動機付けには
なったが。
391名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 20:17:42
面接室でタイムキーパーのバイトをしたことがあるけど、
やっぱりトピックからずれても話し続けられる人が受かってるような気がした。
帰国子女の受験者でも、10代で社会問題に疎い子は、
黙りこくったりyesくらいの答えしかしてなくて、落ちたみたいだった。
ショートスピーチできちんと構成を考えてしゃべっても評価が低い人は、
話す量が少ないんだと思う。

あと、発音がいわゆる日本人英語の人が結構多い!
ほんとに英語話者としゃべった経験がないんだろうなーって感じだった。
私自身は大して発音いいほうじゃないけど、それでも18点貰えた理由が分かった。
392名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 20:22:22
あのタイム計ってるバイトの連中受験者のスコアわかるの?
393名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 20:29:47
 以前、落ちた時、レスしたが、やはり、この試験は試験官との相性も重要だと思う。会話のキャチボー栂できないと結局いきづまってしまう。
 要するに英語を使った面接試験なのであって、純粋に英語力だけを試している試験ではないと思う。
 実際、言葉は手段にすぎないから、これでもいいのだろうけれども、日本語でも面接試験が苦手な人は苦労するだろうと思う。
 自分は英語は流暢な方で、良く、英語ネイティブからも上手だと言われていたけれども、発音、文法とも12点だった。
 日本語でもそうだけれども、オフィシャルな場できちんとしたスピーチ、応対をするにはやはり日本語が使えるだけじゃだめだ。
 聞きやすい丁寧な日本語を話す特別な訓練も必要だ。いわんや英語をやだ。
 通訳の資格も持っている自分もかすかすでの合格に過ぎなかった。
 通訳は言っていることを翻訳するだけだが、1級は話す中身を自分で作りださなければならない。
 そういう意味で、英検はかなり難しい試験だと思う。
394名無しさん@英語勉強中:2008/11/29(土) 20:58:44
>392
スコアは分からないけど、試験官の雰囲気でなんとなく分かる。

>393
ほんとに試験官には個人差がありますね。
事務的な人と、ノリノリで受験者とのやりとりを楽しんでる人がいた。
受ける側としては、会話を楽しむくらいの気持ちで行ったほうが、
Interactionにいい影響が出ると思う。
395名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 16:29:47
日本人面接官って映画とかナチュラルスピードの英語が聞き取れるのかなと思うときがある。
通訳者ならともかく、英文学やってる大学教授なんかだと聞き取れない人多いよね。
396名無しさん@英語勉強中:2008/12/01(月) 14:45:31
一級の二次は「英語を使った面接能力」を問われる試験で
まず「面接能力」によって全体の得点レベルと基礎点が決定される
これは(日本語の面接を日本語話者の面接官が聞けばすぐわかるように)
借り物の言葉なのか自分の言葉で話しているのかはすぐにわかって
前者だとアピール力不足でかなり厳しい評価を下されるが
後者なら結構評価は甘く、構成その他の優秀さはさほど問われない(少なくとも6割レベルまでは)
ただし試験なので「指定された時間を一定率以上費やしたか」はきちんとチェックされる
(過少は間違いなく減点対象だが、どうせストップかかるんだから超過は減点対象にならない?)
この基礎点に「英語を使った」部分の補正が入る
どこかがよっぽど酷いと減点要素になるが、止まらずに話せばベタベタの日本人英語でも(やっぱり6割レベルまでは)見逃してもらえる
優秀なら基礎点に上積みされるが、面接能力の低評価を挽回するには至らない

という仮説を立ててみた
397名無しさん@英語勉強中:2008/12/01(月) 21:17:31
>>386 こんばんは。 35です。

>実は今回2回目なのです.なので試験官との相性という可能性はexcludeせざるを得ません.
そうでしたか。 そうすると、相性の問題ではなさそうですね。

>Q&Aでは,余りまくし立てるように話しつづけるのは良くない,コミュニケーションは会話のキャッチボールだから「対話」をするように,
>というインストラクターもいたので,
試験官が口を挟めないほど「まくし立てる」のは良くないと思いますが、かと言って「会話のキャッチボール」が要求されているとは思いませんね。
かえって話す量が足りない、とか、意欲が足りない、とか、マイナスの評価につながってしまったのではないかと思います。
よほどの上級レベルでもない限り、合格を第一に考える場合には、Q&AのAも、スピーチの第2、第3段落の縮小版と考えて、
Qに対する結論、理由、例、補足を3〜5文で述べるようにする方が良いと思います。
試験官が何か言いたそうな顔をしたら、適当なところでストップすれば、「まくし立てる」ことにはならないでしょう。

>おっしゃっているような「雰囲気」とか,そういう微妙な要素が大きく明暗を分けているのでしょうかね・・?
私の書いた「雰囲気」というのは、結果としてそうなった、というものであって、意識しての雰囲気作りというのは難しいかも知れませんね。

>一体どういう基準で採点されているのか全く見当がつきません.
これはですね、386さんだけではないですよ。 ほとんどの受験生も合格者もそうだと思いますよ。 合格者の報告をまとめて、推測していくしかないですね。

>インストラクター
>複数の教師
この方たちが、どのような方たちなのか、少し気になります。 この方々は現行の形式の一次試験(04年以降)や二次試験(97年以降)の合格者なのでしょうか?

>さすがにやる気が失せてしまいそうです.
一次のエッセイや二次試験には、忍耐力の試験という側面もあると思います。 試行錯誤の連続ですね。
それでも、状況は改善されてきていると思います。 このスレもそれに貢献していると思います。 がんばっていきましょう。
398名無しさん@英語勉強中:2008/12/02(火) 13:14:27
>>397 レスどうもです.参考にしてみます.

質問されたので,一点だけ.
> この方たちが、どのような方たちなのか、少し気になります。 この方々は現行の形式の一次試験
> (04年以降)や二次試験(97年以降)の合格者なのでしょうか?

日本人の英検合格者にも見てもらいましたが,多くはネイティブの英語教師です.
なんちゃって先生じゃなく,経験は豊富なようでした.中にはこの試験の試験官をやっている人もいました.
いい加減な先生にOKだと言われて調子に乗っていた,とかいうのでは無いと思っているのですが.
399名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 04:30:11
>>398

ネイティブの英語教師なんて、金が目当てだから、あなたが受からないことを願っていて、
落ちたら、また、レッスン料が入るぞ!くらいしか考えてない。

それから、試験では、初対面の外人を相手にするわけだから、「慣れてしまった外人教師」は意味がないと思う。

「試験官やってます。」って暴露するヤツは、「なんちゃって先生」の変形だよ。そういって、レッスン料上げてるわけよ。

くだらんことを気にしないで、自分の勉強方法見つけて、精進しないとまた落ちるぞ! いや、一生落ちるぞ!
400名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 21:53:26
こんばんは。 35です。

>>396
二次試験で問われる能力=
英語での面接能力=
<自分なりの意見を語る能力+一定量を語る能力>+<英語力(語彙・文法・発音)>=
<基礎点>+<補正>
ということですね。
受験者の実感にマッチしていると思います。 「仮説」を通りこして、「正解」かもしれません。

>>398
立派な先生方に習っていらっしゃるようですね。
それはそれですばらしいと思うのですが、それと同時に、最近の合格者の体験談を収集して、それらの良い部分のまねをする、というのが合格への近道ではないかな、と思います。

英語力そのものは充分に持っていらっしゃるようですので、次回はスピーチとQ&Aで少し多めに発言する、というやり方で簡単に合格できてしまうのではないかと思いますよ。 2月まで、もうひとがんばりしてください。
401名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 18:21:30
なんかで読んだけど、実戦でネイティブに「上手ですね」と褒められてる
うちはまだまだなそうです(教室など以外で、ですね)。本当に上手だと
そういう発言はされないだろうという意味らしいですが。

下書きやら試験形式の練習でうまくいって本番でうまくいってないってこと
は、topicの主題はずしたり、Q&Aで関係のない返事してることなんじゃないのかなあ

自分は激しくそういう点に注意して次回四回目ですw

>391
全然準備してなかった一回目、しかめっつらだった試験官が退出するとき「だめだよ〜
準備してこないと」というような笑顔を浮かべるとタイムキーパーも同じような
顔して笑っていたのが印象に残ってますw 発音もほんとがんばらないとトホホ
402391:2008/12/08(月) 02:36:09
>>401
たぶん401さんが意気消沈してたので、試験官は慰めるつもりで笑ってみたんじゃないでしょうかw
タイムキーパーもつられたとか。

繰り返し受験してる人で、前回はガチガチに緊張してて途絶え途絶えだった人が、
次のときには堂々としゃべってて試験官の反応もよく、間違いなく合格点!ってときには、
本人も晴れ晴れとした顔をしてて、こちらまでちょっと感動したこともありました。
その方がどんな対策をされたのか分かりませんが、努力してたら道は開けますよ。
頑張ってくださいね。

発音といっても、ひとつずつ正しい英語の音を出せない人と、
イントネーションがおかしいというか、英語のリズムに乗って話せない人がいますね。
大体は混合型wだと思いますが。
前者だったらひたすら↓を見ながら練習するのもいいかもしれません。
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/grammar/pron/
403名無しさん@英語勉強中:2008/12/14(日) 11:41:11
帰国子女以外で英検HPの動画並みの発音できる受験者どれくらいいるの?
404名無しさん@英語勉強中:2008/12/15(月) 09:29:53
>>403
純日本育ちだと厳しいかもしれないね.でも実際そのレベルが要求されているんだから仕方がない.
中には甘い試験官もいるだろうから,そういう人に当たるまでしつこく受けつづけるしかないかも.
405名無しさん@英語勉強中:2008/12/15(月) 17:03:48
帰国子女レベルでなくとも、そこそこの発音ができればいいと思う。
ただ、発音を気にしていては、スピーチなんてできないから、
「発音を気にしなくていい」くらいの自信を持って試験に臨まないといけない
と思う。 
その自信を築くために、一日2時間一年間、毎日発音の練習をしました。
基本の母音、子音の発音なんかを毎日やりました。
試験当日の朝もやりました。

先月の試験で77点で合格しました。(発音16点)
406名無しさん@英語勉強中:2008/12/15(月) 17:24:35
>>405
どの教材使ったの?
407名無しさん@英語勉強中:2008/12/15(月) 19:16:44
>>406

一次試験そろそろ合格しそうだと感じたとき、面接試験のためには発音をチェックしてみようと、
「発音美人」というPCソフトを買いました。 このソフトは、発音を採点してくれるソフトです。
採点結果は酷いものでした。RIGHTとLIGHTの発音はしっかりできないことを知ってがっかりしました。
そこで、一から発音の勉強をしました。

「英語の発音がみるみるうまくなる」という本をブックオフで勝って、半年間集中的に勉強しました。
この本はハミング発音スクールというとこをが作ったものです。
さすがに発音専門のスクールということでなかなかうまくできた本だと思います。
半年後、「発音美人」に再度挑戦しました。発音が改善されていることが、採点結果で確認されました。

しかし、ハミングスクールの本に、わかりにくいところが多々あります。
例えば、SHの発音の場合、下はダウンポジションとこの本では説明しています。
一つの音の発音は一通りではない場合もあるはずですが、
ハミングの本では、「この方法しかない」というような書き方で誤解が生じます。

その部分を補うために「英語音声学入門」をやりました。これですっきりしました。
「発音美人」の点数も全ての語(300語くらい)で満足いく点数になりました。

まとめとして、
「発音美人」+「英語の発音がみるみる。。。」+「英語音声学入門」を一年やりました。
面接試験では、出てきたトピックが全くはずれて、何をしゃべったのか、今でも思い出せませんが、
合格しました。
408名無しさん@英語勉強中:2008/12/15(月) 19:54:21
>>407
詳細な情報ありがd。俺も英検HPの動画が100として75ぐらいは
目指したい…
409名無しさん@英語勉強中:2008/12/15(月) 23:59:51
>>英語音声学入門
これは何?まさか松坂ヒロシ先生???
410名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 00:21:58
私立理系卒の薬剤師の私には、
英語発音上達に、どんな教材がいいとか、どんな先生がいいとか、わからなかったので、
先ほど書いた3つの教材に全て(一年間)を賭けて、発音の特訓をしただけです。
あの本はダメだとか、あの先生はダメだとか、カッコつけてる暇があるなら、
すこしでも、英語を声にだして、練習すべきと思います。

ちなみに、「竹林滋」氏の本です。もちろん、ブックオフで見つけました。
411409:2008/12/16(火) 00:23:37
違うのか。d。参考にします。
412名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 00:37:36
発音なんてそこまで気にしなくてもいいと思うけどな
俺の発音は典型的ジャパニーズイングリッシュで発音10点だったけど
他の分野で稼いで受かったよ

でも英語音声学入門は読む価値あると思う
413名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 00:59:36
社会人になって、外資企業等の面接受けるとき、
いくら英検1級持っていても、発音が悪いと、
「こいつは、語彙や読解は1級レベルなんだろうけど、
発音は英検準2級レベルだな。」との即判断されてしまい、
即戦力とは期待されないでしょう。

せっかく、一次試験受かったのだから、
他の日本人英語学習者と差別化する意味でも、
この際、発音を特訓してみるのも一考だと思います。
414名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 01:17:45
NHKラジオのビジネス英語(杉田)の登場人物の日本人はあんまり発音よくないけど、
あれぐらいできれば問題ないのかな?大滝レイジさん。発音の割に語彙は達者だがw
415名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 01:18:53
発音がよくないというか、硬いのかな?流れるような発音でないというか、語と語の音のつながり・くずれがないというか。
416名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 01:09:12
英検1級受験レベルでright が正しく発音出来ない人が多いのですか?
普段はROM ですがショックです・・・・・
417名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 06:09:09
ジャパニーズイングリシュでいいって言ってる人は、
多分、RIGHTの発音できないでしょう。
でも、英語の総合力で一級くらい受かるわけですよ。

シとヒの区別ができない江戸っ子だって、日本語ネイティブなんですから。
418名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 13:04:42
LとRの区別は簡単だと思う。舌の位置が明瞭に違うから。
もっと難しいのは、Vowel. 日本人がついつい ア と発音してしまう
母音は実は何種類か存在(まあみなさん知ってると思うが)するし、文脈の
中で変化してしまうこともある。つい先日、脳科学者で、英語教育関係の本なんか
も書いてる茂木さんの英語聞いたけど彼ですら、正確に発音できてなかったね。
thatのaの発音がジャパニーズ発音(ア)になってた。英語のスピーチを聞いて
顔を見なくてもすぐ日本人だと気づくのはやはり母音の貧困さだと思う。

例)Japan と Japanese の2つのaが、全然違うってのを意識してますか?
419名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 19:11:56
hotとhutとhatが発音し分けられれば(強勢のある)短母音の「あ」はいいんじゃない?
長母音についてはhardとherdが言い分けられれば大丈夫かと。
(あとはそれぞれの単語で的確に言えばよし)
rightはともかく、girlって「正しい発音」は結構難しいように思う。

前から疑問なのが、摩擦音のジュと破裂音のジュの違い/間違いは気にされるんだろうか、
という点。発音記号で言えば、上が平らな3みたいなやつだけの場合と、その前に
dがつく場合。前者のほうが発音は難しいと個人的には思う。

judge と garage と page に4つ(judgeに2つ) これらの音が出てきて一つ
仲間はずれ。さてどれでしょう(発音問題として頻出っぽい気もするが)。

単体では発音し分けられるつもりでいるけど、とっさの時だとほとんどもれなく
破裂音でしか言えないような気がする>自分
420名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 19:17:49
>>418 LとRの区別は簡単だと思う。

いい加減なこと書くなよ。
なかなかできない日本人がいっぱいいるんだから。
そういう人はすごい苦労して、身につけようとしてるんだから。

だいたい、あんたね、「日本人の母音の貧困さ」なんて、
初心者がひけらかすようなこと言ってるようじゃ、たいした発音じゃないでしょうね。 
できる人は、そういうことは言わないものだよ。
421名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 19:18:58
>>419
私帰国子女だけどそんなの普段気にして発音してないよ。
最初の"ju" が仲間外れ???
だって母音っぽいの(u のこと)が後に続くからってことでしょ?
残りは"ge (je)" でピリオドだもんね。
ヘンなの・・・・・・・・・
422名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 19:20:41
>>420
50音かそこらしかないんだから仕方ないんじゃない? <にほんご
dictation は超簡単でも君も漢字が書けるようになるのに何年も掛からなかったかな?
423名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 19:43:21
>>407
さっそくアマゾンで注文してきた。「英語の発音がみるみるうまく
なる」はいい本だと思った。俺はUDA式30音CD+DVDとAmerican
Accent Trainingをつかってたが、あまり進歩しなかったんだよね。
もともと発音が苦手なのもあるけど。
424金玉儿:2008/12/17(水) 20:03:41
おまいらは発音まで理屈で覚えるのか?w
発音なんて物まねで覚えればいいんだよw
425名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 20:50:55
lとrは言うのはムズくても聞くのまでムズいってこたない
426名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 01:08:55
>>421 帰国だけど気にしない、という言葉を信じることにする。情報ありがとう。

ちなみに正解はgarageのge。これだけpleasure とか usual の濁るsと同じ。
後ろに母音がつくとちょっと発音も楽な気がする。

judge とか page だと、ジュのときに一瞬息が舌と上あごの間で止まるでしょ
(破裂音。カナで書くとヂュのほうがそれっぽいかも)

一方、↑に挙げたような濁るsとかだと、舌と上あごの間を、息がすり抜けて
行くだけ(摩擦音)。なんでgarageはこの音で発音するのかは知らないが、
語源の問題かもしれない。

427418:2008/12/18(木) 09:37:58
420様へ
一応TOEIC990、LPI3+です。
428名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 12:52:47
うぷしてよ
429名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 13:19:26
そう、うpが大事だ。証拠をうpして初めて説得力が生まれる。
430名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 14:12:35
3+だったら相当の上級者ですぞ。
>>428-429
なぜ英語で質問しないの?
実力的にまだ英文の上手下手を判断できないの?
大体からして418のいってることは最初から説得力があるですお。
431名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 15:01:38
Still, I believe that a "natural speaker" would not think about such detailed pronunciation rules.
The "Japan" example would be a good one; it is evident that the two "a"s do not sound the same when you pay strong attention to the "a"s,
but English speakers will not pay such strong attention to such a simple word.
If the examinee is having a large problem with pronunciation, I will not stop him from reading "how to practice better English pronunciation" books,
but I also think that the most important practice is to have more opportunities to apeak with a native speaker, preferrably a EFL teacher.
Otherwise.., you know... lol
432名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 15:35:25
>>430
なぜ英語で質問しないの?
433:2008/12/19(金) 02:25:56
クリスマスだから"Scrooge"でも借りてこよう…
434名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 18:25:52
数年NHKラジオで聞いて勉強してきて1級受けてみようとふと思って
難度を調べてきたけど
あまかった、身の程知らずだったようだ・・
準1級にします

おまえらの頭脳すげーな
英脳かよ!
1級てNon-nativeの最上級レベルっぽいですな
435名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 02:57:11
。。。
436名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 15:51:29
準1なんてパスたんプラたん+模試問題集でなんとかなる がんがれ
1級も1次試験まではその延長だ 2時は・・・
437名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 04:42:27
頑張れ。
438名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 12:43:05
>>434
アホか
勉強してないだけだろ
一級筆記なんて毎日、英語の新聞読んでりゃすぐとれるわ
問題はエッセイと面接なんだよ
439名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 05:40:35
エッセイと面接は簡単なんだよ、
語彙とか読解が難しいんだよ、
帰国子女にとってはね。
440名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 18:43:29
帰国も純ジャパもそれぞれ悩みを抱えていると言うことだな。

まあ、当たり前か。
441名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 06:50:27
お正月ものんびりしてる暇はない。
442名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 16:52:19
英作の過去の解答例を見ているのですが、
POINTSが2つしか含まれていないものもあります。
3つ選ぶことが強制ではなかったのですか
443:2009/01/30(金) 20:27:36
大学も授業終わったことだし、そろそろ勉強すっかな。
444名無しさん@英語勉強中:2009/02/12(木) 02:54:17
ふー、試験が近づいてきた…。
445名無しさん@英語勉強中:2009/02/12(木) 14:37:58
スピーチの暗記ってしてる??
446名無しさん@英語勉強中:2009/02/12(木) 14:47:40
>>445
カーペディアムさんは暗記するようです。
447名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 00:22:06
漢検が問題になってるが
このスレ的に言えば
一次免除で二次しか受けないのに
同じ額取られるのは問題じゃね?
その逆も然りだけど。
448名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 02:14:19
二次だけのほうを高くしてもいいんじゃない?
二次の人は確実に(面接員の)人件費がかかるけど一次から申し込む人は
二次までいかない人がたくさんいるんだし。
449名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 22:23:01
>>448
なるほどと思わないでもないが、やっぱり無理だろ。二次だけの人を安くすべき。その方が普通とおもう。
450名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 23:37:28
そんな二次の金ぐらいで安くしろなんて言うなよ!
だいたい向こうも大変で、受験料に変化をつけたらまた処理も大変だろうに。
なんか受験料がどうのとか、英検は金もうけてるとかいう発想が貧弱。
451名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 00:06:13
じゃあ受験料の引き下げが求められている
漢検問題も貧乏くさい話な訳ですね。
彼らや官僚もあなたのような寛大な発想で
公金を湯水のように使ってると思いますよ。
どうせ一人分の負担は大したことないんだから、と。

英検も受験料でどこかに
関係者の供養塔が立ってることでしょう。
452名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 00:27:23
やはりある程度のちゃんとした試験をするにはそれなりの資金の余裕が必要だろ!?
別に何万何十万ってかかるものじゃないんだから、いいんじゃないの?
ごめん、何度も言うようだけど、受験料がどうのこうのうのってのはやはり発想が貧弱としか思えない。

453名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 00:31:19
何で受験料値下げでそこまでかみつかないといけないの?実は値下げできるけどインチキして儲けてるとでも言いたいの?
454名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 01:25:39
そうだよな!!
455名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 02:36:05
「発想が貧弱」っていうのが普通に分からんのだが。
「受験料がどうのとか、英検は金もうけてる」なんていうのは「余計なお世話だ」なら
わかるけど、「発想が貧弱」などというのとは違うだろ。
456名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 22:00:02
まあみんなそう熱くならずに…

来週のお題予想でもして下さいよ
457名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 17:14:00
1級スレの新スレたってないの?
458名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 23:03:38
1次うけなおして二次うけたが、今までで一番カスだったわ(´・ω・`)(通算3回目)
あと1年間まじめに作文練習したい・・・
459名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 23:22:56
今回はテーマがむずかしくなかった? 5つとも。
460名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 06:23:38
>>459
確かに難しかった。
こっちは午後の部で問題用紙は緑だったけど、そっちは何色だった?
461名無しさん@英語勉強中:2009/03/01(日) 20:05:12
>>35

35さん、今回も過去問の解答をうpして頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
462名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 02:14:58
461です。
やっぱり何とかなりそうです。
どうも申し訳ございませんでした。
463名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 16:46:08
著作権とか色々あるから35さんは控えた方が良いと思う。
友人にあげるのとネットでうpるのでは拡散する量が違うから悪質と見なされるよ。
464名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 19:34:53
>>463
じゃあキミはDLが違法になったらしないの?
465名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 00:06:07
こんばんは。 35です。

>>463
ご忠告を頂きまして、ありがとうございます。
すでに書店では入手できなくなっている『全問題集』の内容なので、問題は少ないと考えていました。
ご忠告を旺文社の関係者からのメッセージだと考えて、今後は模範解答のupはやめようと思います。
これからは、自分で書いたスピーチ案をブログ等で公開していこうかな、などと考えているところです。
466名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 00:09:53
35です。 連投で失礼いたします。

本日は二次試験の発表でしたね。 私は2回目の合格に成功しました。 63点でした。 前回よりも点数が落ちています。 
例年、12月〜2月は忙しいので、勉強らしい勉強ができません。 なので、合格できただけで満足です。
とはいえ、以前に一次に最低点で合格したことがあるので、どうせなら60点で合格したかった。

今回の試験は、5題のうちの2題が過去問そのままと言ってよい問題で、驚きました。

学校のカリキュラムの問題は下の二つを足して2で割ったような問題でした。
-006 2001 第3回 午前 5. Do school curricula have a well-balanced content?
030 2002 第3回 午後 5. Does university education prepare young people for real life?

国連の問題は下の問題そのままと言ってよいような問題でした。
091 2005 第1回 午前 1.What role should the United Nations play in international politics?

国連の問題ついては、実は前回のテストのためにスピーチ案を作っていたのですが、
過去に一度しか出ていないので、もう出ないと判断して、見直しもしていませんでした。
会場でこれまでに作ったスピーチ案を見直したのですが、そのときも見直しませんでした。
もし私がスピーチ案を見直していれば、もっといい点を取れただろう(仮定法過去完了)。

私の過去6回の二次試験の体験から、自信を持って断言できます。
英検一級の二次試験では、同じような問題が繰り返し出題されているのです。
各問題の出題のサイクルについては、今後の研究課題としたいと思います。

これから受験する皆さんに、このスレに貼り付けた過去の問題のリストを活用して頂きたいと思います。
467名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 00:53:12
>>464
乞食が必死すぎてワロタww
468名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:07:09
>>465
英検のHPに著作権に関する項目があるよ。
最悪罰金もあるからやめた方が無難だと思う。
試験の内容をブログに書くものNGだってさ。
469名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 09:35:21
>>467
知能低そうでワロタww
470名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 22:02:49
三回目で受かった 内容的には過去最低だったのにね。採点者はうんこ
471名無しさん@英語勉強中:2009/03/04(水) 02:52:38
>>469
乞食乙

問題が貰えなくて残念でしたねー。
他人のアップロードと、俺のダウンロードは別問題なのに
混同してる低脳乙ですw
472名無しさん@英語勉強中:2009/03/04(水) 23:27:59
このスレに過去問があるそうですが、しかるべき所に知らせた方がよろしいですかね?
473名無しさん@英語勉強中:2009/03/05(木) 00:17:19
やっぱ、過去門のうpはまずくないか?レスの削除を依頼しといた方が無難だと思うよ。
474名無しさん@英語勉強中:2009/03/05(木) 02:56:44
こんばんは。 35です。 シリアスな展開になってきましたので、レスします。 眠いのですが。

>>468
>英検のHPに著作権に関する項目があるよ。
確認しました。
ttp://www.eiken.or.jp/listening/copyright.html

>最悪罰金もあるからやめた方が無難だと思う。
了解です。

>試験の内容をブログに書くものNGだってさ。
「問題等を掲載」するな、と書いてありますね。

>>472
>このスレに過去問があるそうですが、しかるべき所に知らせた方がよろしいですかね?
貼り付けたのは私です。 あなたの判断にお任せします。

>>473
>やっぱ、過去門のうpはまずくないか?レスの削除を依頼しといた方が無難だと思うよ。
旺文社や英検協会から、正式に指示があれば、従うつもりです。
475名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 09:37:19
ある日突然逮捕とか罰金というのは聞いたことがないけどね。
476名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 22:27:44
>>436
一次より二次の方が合格率が圧倒的に高いんだけど受けているほとんどが帰国子女ってこと?
477名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 23:46:39
一次を受かる人は二次も受かる実力を
兼ね備えている人が半数近くかそれ以上、
ということしか言えないのではないかな。
478名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 23:44:12
1時は一発だが2次に2回も落ちてしまったが、何か?
479名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 11:00:09
>>478
よう俺
480名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 04:02:54
良スレあげ。

一人でもスレを引っ張ってくれる人がいると良スレになるね。
35さん、感謝です。
481名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:36:47
来年から1級を受けようとする者です。35さんの投稿には大いに励まされ、ものすごく参考になりました。
心からお礼を申し上げます。
過去問題の投稿など法律的な問題もあるようですが、
直接的に営業を害する悪質なものではなく、
英検1級に対する関心を高め、私を始めとして、多くの方のチャレンジ精神を燃やしたという
事実がある限り、英検関係者も静観していると思いますよ。
ただ、そこらへんのボーダーラインは微妙なので、今後は一層慎重にされる方がよろしいかと
思います。
482名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 01:18:18
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |      
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|   
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |    ええ話やないかい(涙)
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
483名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 06:36:14
何処かに2008年の二次の問題ありませんか?
48435:2009/05/22(金) 22:02:43
ホーレホーレ
おちんちんビローン
ワッハッハッハッハッハッハ

         ((((( ∩ )))))  
        _──--⌒-- ,,,  
      /´-            \ 
    /  /ヽ  `ヾ        ヽ 
    /  |∩|    彡        | 
   ミ  ( ● )   |  |⌒`|   |  
  / | ●   ● /  /  `|   |   

  | ヽ       /|   |    |   |7 
  |  ∪ ̄ ̄ ̄∪|  |    `⌒´ 
  |  |       |  |    
  (  |7      (   |7  
   ⌒        ⌒   
485名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 11:57:29
>>484
こいつが女だったら笑える
486名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 16:30:54
しかし、ちっちゃいチンチンだなあ
487名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 19:46:44
ケツの穴ビローン
ワッハッハッハッハ

∩___∩
   |       ヽ
  /  ●   ● |     
  |    ( _●_)  ミ    
 彡、   |∪|  、`       
    /ヽノ ⌒\__
   / |   \___)⌒\_
   ` ̄\\    -''' ⌒(___)
        \    ● /\ \__
         ` ―─´   ヽ___)
488名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 21:19:24
今度はアナル皇太子か
まだ生きてたんだな
489名無しさん@英語勉強中:2009/06/28(日) 16:06:00
さて
490名無しさん@英語勉強中:2009/06/28(日) 17:23:18
ワッハッハッハッハッハッハ
おちんちんビローン


  ∩___∩     
   |       ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /      
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
491名無しさん@英語勉強中:2009/06/28(日) 17:32:35
落ち過ぎて狂った奴らだな。w
492名無しさん@英語勉強中:2009/06/28(日) 23:27:49
35さん、ありがとうございました。今回初の1級挑戦で、2次を受ける
ものですが大変参考になりました。頑張ってみます。
493名無しさん@英語勉強中:2009/06/29(月) 19:11:03
2次はね、トピックを選ぶ時に頭が真っ白になる事が要注意点だねw
パニック気味になってしまってトピック選択に失敗 → 更にパニック → スピーチがしどろもどろw
これが不味いんだよ

更に言うと、地獄行きのパターンは「沈黙」だね
沈黙は最悪だわな
日本語での面接試験でも沈黙したら終わりだよw

下記の様なトピックが出たとして、1分で選択した後、2分間スピーチできるかい?
もちろん、スピーチ後の質疑応答も重要だぜw

1. What role should the United Nations play in internatinal politics?
2. Do the rich have a responsibility to help the poor in society?
3. Is tradition always worth preserving?
4. Should students be asked to evaluate their teachers?
5. "Honesty is the best policy" - in all situations?

494名無しさん@英語勉強中:2009/06/29(月) 19:33:47
>>35さん、今回も受けたそうですが、どうでした?
495名無しさん@英語勉強中:2009/06/30(火) 22:51:10
こんばんは。35です。 久しぶりに書き込ませていただきます。

>>480,481,492
殺伐とした(でも、それがいい)2ちゃんねるで、さらに三人もの方から感謝のお言葉を頂けたのは、
望外の喜びです。 お三方の早期の合格を祈念しています。

>>484
「恥部」を晒しているという意味で、的確なAAだなあと思っています。

>>494
え〜、今回は、落ちました(号泣)。77点でした。

エッセイ抜きで63点。エッセイ14点。いやもう、びっくり。
エッセイは過去8回の一次試験で最高の出来だと思っていたのですが。

今回は二次試験を通訳案内士の試験の練習に利用するつもりで受けたのですが、
受験料を無駄にしてしまいました。 7500円。 落ちると痛いですね。 トホホ。

2月以降、TOEICに浮気してみたり、英語の勉強ではなく、
英語の勉強のためのパソコンの利用法を研究してしまったりして、
ほとんど無勉で受けてしまったので、当然の結果だったかもしれません。
エッセイ以外であと4点取ることは、十分に可能でしたからね。

大反省中です。
496名無しさん@英語勉強中:2009/06/30(火) 23:05:43
>495
その得点ならもうすぐですね

次回も受験させるのですか?
また色々と書き込んでください(1次対策でも参考になります)

497名無しさん@英語勉強中 :2009/07/01(水) 00:13:55
>495
492です。もうあと少しですね。頑張って下さい。
2次対策で先日富士通訳アカデミーの山中昇先生の講義に行って
きました。
http://fuji-academy.co.jp/proficiency/2ji.html
一コマ4000円から受講できて、大変ためになりました。
この方は中年の人ですが(50歳くらい?)27回連続で
英検1級を受験(=合格)されていて、いわば英検のプロ
です。
また、対策本として、色々な英検1級突破者のブログに書いてあったので
Pros and Cons (Trevor Santher)を購入して、今読んでいます。
http://www.amazon.co.jp/Pros-Cons-Debaters-Trevor-Sather/dp/0415195489/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1246374238&sr=8-1
これは英国の本なので、日本での英検には合わない部分もありますが、
議論の立て方など1次のEssay用にも有効と思われます。
35さんのご参考になればと思い、書かせて頂きました。
498名無しさん@英語勉強中:2009/07/01(水) 11:26:42
>>495
過去に2度合格している人でも落ちてしまうとは1級恐るべしっ!
しかも2008-3はリスがかなり難しかったはずですよね?それに受かった35さんでさえ・・・
また次回受けるのでしょうか?
49935:2009/07/01(水) 22:24:43
>>496 >次回も受験させるのですか?
英検の第2回の二次試験(11月15日)と案内士の二次試験(11月29日)の日程が近いので、
悩んでいるところです。

>また色々と書き込んでください(1次対策でも参考になります)
もうネタ切れで、書き込む値打ちのある内容は、それほどないですね(笑)。
「つがわ式」の覚え方で、訳語の中の漢字一文字に○をつけると訳語が覚えやすいとか、
アウトライン・プロセッサを使うと大問2の問題文の中の読まなくてよい文がはっきりわかるとか、
センター試験用のノウハウが大問3の選択肢選びに有効であるとか、
アウトライン・プロセッサはエッセイやスピーチ作りにも役に立つとか、
音声合成はリスニングはもちろん、読解の問題文の復習にも役に立つとか、
CDの音声に字幕をつけた動画を作るとリスニング対策によさそうだとか、
考えてはいるのですが、実行して結果を出さないと、説得力がないですからね。
50035:2009/07/01(水) 22:25:45
>>497 >2次対策で先日富士通訳アカデミーの山中昇先生の講義に行ってきました。
通訳案内士のことを調べているときに、私もこの先生のことを知りました。
すごい方がいらっしゃるものですね。

>Pros and Cons (Trevor Santher)を購入して、今読んでいます。
この本は評価が高いですね。ヤフオクに出ていたことがあったので、ずいぶん迷いました。
しかし教材が増えすぎるのも問題だと考えて、最終的に入手はしませんでした。

>35さんのご参考になればと思い、書かせて頂きました。
497さんが有効だと考える内容を教えて頂けるとありがたいです。
このスレの皆さんにも喜ばれると思いますよ。
50135:2009/07/01(水) 22:26:56
>>498 >過去に2度合格している人でも落ちてしまうとは1級恐るべしっ!
もともとギリギリで合格していた人間ですからね。少しサボるとすぐに結果に現れますね。

>しかも2008-3はリスがかなり難しかったはずですよね?それに受かった35さんでさえ・・・
実は、難易度の違いがわかるほど、リスニングはできません。
得点もそれほど変化はありません(22点→24点)
リスに関してはきちんとした対策をしたことがなく、合格者平均点に達したこともありません。
前回のリスで22点を取れたのは、カンが冴え渡った、ということかもしれません。

>また次回受けるのでしょうか?
上にも書きましたが、迷っております。
502名無しさん@英語勉強中:2009/07/01(水) 23:54:31
やはり、現役受験者の方の書き込みは参考になりますね
ガイド試験も1級所持者は免除科目があるのでフル活用できますね
英検1級は取っておいて損はないと思います
何といっても英検1級ですからTOEIC900、または950と遜色ないですね
503502:2009/07/01(水) 23:55:55
もちろんTOEIC990とも遜色ないですね
504名無しさん@英語勉強中:2009/07/02(木) 14:02:26
>>499
497です。通訳案内士試験、受験されるのですね。僕も受けてみる予定ですが、
英検2次が終わったら、日本歴史とか地理とか勉強しなければ、と焦っています。
まあ、まずは2次の面接突破が最優先ですが。
50535:2009/07/02(木) 23:55:59
>>502,503
>何といっても英検1級ですからTOEIC900、または950と遜色ないですね
>もちろんTOEIC990とも遜色ないですね
私のTOEICの最高点は885点です。
ですからそれ以上の方なら無条件で尊敬します。

>>504
>まあ、まずは2次の面接突破が最優先ですが。
2次試験まであと10日ほどですね。
お互いに、目前の課題を一つ一つ片付けていきましょう。
私も褌を締めなおして案内士の試験に挑みます。
8700円を無駄にするわけにはいきません。
506名無しさん@英語勉強中:2009/07/03(金) 00:07:38
英検1級もガイド試験での1次英語免除制度のおかげで更に価値が上がったようでw
一方、ガイド受験者にとっては、1級合格も通過点に過ぎないという事でしょうね
逆に、ガイド試験合格者は1級の1次免除って訳にはいかないのかなw

今年からガイド試験は民間に委託されるので、出題傾向も変わったりするのかも
予備校によると、Visit Japan Campaignによる合格者増加の傾向は終息しつつあるようでw
ガイド資格自体、見直しも検討されてるようです

色々考えると、1級・ガイド共に早めに合格しておく方がお得でしょうねw
507名無しさん@英語勉強中:2009/07/03(金) 22:09:41
2次は経験を増やす事だよ
508名無しさん@英語勉強中:2009/07/05(日) 21:29:54
2次試験自体の経験はできれば増やしたくないなあ
509名無しさん@英語勉強中:2009/07/08(水) 15:44:32
いよいよ、2次は今週末ですね。皆さん、頑張りましょう!!
510名無しさん@英語勉強中:2009/07/09(木) 22:00:34
非正規雇用に関するトピックとか出そうだけど、出るとしたらどんな感じかな
511名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 01:30:43
じゃあ例題出してあげるよ:
Should non-permanent employment be eliminated
and every employment be permanent?
300字以内ね。
512名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 01:30:57
もしかして試験場から近い人が午前中なのかな?
513名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 01:46:44
申し込み順に決まってるでしょ。
514名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 02:09:36
かなりギリギリ申し込みだったけど9時台だよ。
515名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 02:18:08
だから、
会場1午前
会場1午後
会場2午前
会場2午後
(以下略)
の順でしょ。
516名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 02:22:46
会場2つもあるのかな。1級で。
517名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 07:03:10
>>511
ありがとう
518名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 16:43:23
1) Should the government intervene in the compnay's contract with contingent or dispatched workers?
2) They say, the difference between the rich and the poor has been enlarged due to the prevailing non-parmanent working contract
. How is your opinion?
519名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 19:00:25
問題はね、色々と準備して覚えても本番になると緊張のあまり言葉が出なくなってしまう事なんだよw

こりゃマズイ!って感じになって、ますます追い詰められてしまうんだな
んで、絶句ねw
つまり沈黙
これが最悪なんだよ

英会話に慣れてないと自滅するんだよw
これは日本人の宿命だね

とにかく、どんなに緊張してパニックになっていても何か喋ろうとすることだよ
そうすりゃ試験官が助けてくれるよ
シンプルな質問を出してくれたり合いの手を出してりしてね

今となっては、とにかくベストを尽くす事だよ
520名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 19:47:08
1級スレ、次スレも立てずに雑談してる馬鹿は詞ねばいいのに
521名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 22:26:14
一分の準備時間に、どこまでどんな風に考えて
おくか合格者のみなさんアドバイス下さい!
522名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 22:53:09
前回ってどんな問題が出たのかな?
523名無しさん@英語勉強中:2009/07/11(土) 22:30:08
仮に合格率が10%なら合格するのは10人に1人

単純に考えれば、
1人平均10回受けて合格するということだが

2,3回受けて諦めるやつもいるから、
合格者の平均受験回数はわからんな。
524名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 00:29:44
二次の合格率分かって書いているのか
525名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 07:36:39
皆さん、脳にブドウ糖を補給して出掛けましょう。
526名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 08:03:18
バナナ食った
527名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 10:08:59
あああ緊張する
528名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 11:27:19
午後組は何時から?
529名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 11:38:14
てか、自戒を込めて言うと、
たかが2分かそこら、まともに喋れないってどれだけバカなの?
つーことだよ。
530名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 12:35:35
>>528
俺は2時から
531名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 16:03:19
終わったー!テーマが一つも当たらなかったけど、しゃべっていたからまあいいか。
532名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 16:16:25
関東なのに会場遠すぎ!一時間半かけて行ってきました。
もうね、全然準備してませんでした。いいやー、流れで話そうーー!みたいな。

一分間の考え時間では、とにかく結論。自分の考えはこれだ、と。
とりあえず頭に浮かんだ、自然に話せる事を(経験談とか)考えておわり。
一分で構成なんてかんがえるの無理でしょー。
後は話している途中で、いくつか思いついた事を加えた。
質問されて、もうちょっといろいろな情報も盛り込んだ。
行き当たりばったりの根性でいったほうが成功するかも。

英検HPの模擬二次試験のスピーチとかあり得ないでしょ。。。

533名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 16:29:13
>英検HPの模擬二次試験のスピーチとかあり得ないでしょ。。。

あれは、あくまで見本なんだからそりゃそうだよ。
534名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 17:27:33
俺は二時間半掛けて行ってほとんど沈黙で帰ってきた。電車賃が痛い・・・。
535名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 21:53:04
神田外語で受けた
前後が小学生で凹んだ
536名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 22:11:06
1級2次に来る人々:
・帰国子女で化粧濃い目、日本人離れしてるネーちゃん
・オッサン(メタボ, ハゲ, 白髪)
・学級委員タイプの女の子(家は貧乏)
・英語しか能のなさそうなオバハン
・全国高等学校クイズ選手権に出そうな尖って生意気そうなガキ
・一流私立中高に行ってる良家の子女っぽい娘
537名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 22:34:44
>>536
一番下のタイプだけ見かけなかったぞww
538名無しさん@英語勉強中:2009/07/12(日) 23:14:18
良家の子女っぽい子いたー。
なんか人が良さそうでスカートもちゃんとした長さの制服で。
顔もかわいかった。若い時の女子ってツンツンしがちだと思うけど、
その子は普通にしてても素直さが伝わってくるような柔らかい感じだった。
5391級スレPart61の65:2009/07/13(月) 11:31:32
今回出たお題をまとめたのでどうぞ。他にも皆で出していこうぜ

実用英語技能検定1級 英検1級スレ Part 61
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247234759/69

2009-1
「民主国家は非民主国家と関係を絶つべきか?」
「製薬会社はもっと低コストで薬を発展途上国に輸出するべきか」
「大都市の方が環境に対してフレンドリーか?」
「政府は環境汚染を抑えるために企業に対してどう働きかけるべきか?」
「青少年の犯罪は誇張されているか」
「会社へのロイヤリティが薄れてきているか」
「地方分権」
「再生可能エネルギーの潜在能力は誇張されているか?」
540名無しさん@英語勉強中:2009/07/13(月) 13:13:20
「われわれはワーキングプアをもっと援助するべきか?」
「職場での年齢による差別はあるか?」ーーーちょっと不確か。
541名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 08:08:05
2次って例えばネイティブの人が
あるトピックを選択し、
YesかNoかだけ表明して
「この内容はよく知らないから
別のことを話します。」とか
前置きしなくても、うまい具合に話を逸らして話しても
質問に答えていない、という理由で落とされるの?

もしそうならもはや英語の試験とは言えないのではないの?
社会常識・知識のテストになってしまうのでは?
54295:2009/07/16(木) 09:31:00
採点基準が
SHORT SPEECH (30)
INTERACTION (30)
GRA AND VOCA (20)
PRONUNCIATION (20)
なのでspeechとinteractionがpoorだと判断されれば受からない。
社会常識、知識が完璧でも英語でそれに関して意思疎通できなければ
落ちるでしょ。
543名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 10:01:00
いや、ですから逆のケースを聞いてるんですけど…。
これで受かるんなら
(もし喋りではなく内容で苦労してるのなら)
社会問題についての内容なんかは
全く無視して、いきなり自分の得意分野や
興味のあることに持ち込んで
流暢にしゃべればいいんでないの?
「トピックはどれも興味がありません!
社会常識の試験ではないので
好きなことについてしゃべります!」
とか宣言して。
そうやって受かった奴いないのかね。
544名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 10:14:58
英検に限らず、例えばTOEFLでもトピックから外れたことを言えば0点だよ
実際TOEFLの採点基準にも
>0点 無言、もしくは聞かれたトピックとまったく関係のないことを話いる。または理解不能。
とある。

GREのライティングでも質問に答えてないことを書けば、
英語がの文法が完璧だろうが内容の構成がしっかりしてようが最低点。
545名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 10:35:04
まあ、準備して暗唱したことを
喋られると試験にならないので
完全フリーがムリなのは分かるが
どの程度トピックからずれてもOKかは
微妙ということかね。

TOEFLなんかは、ある程度
誰にでも当てはまる身近な内容を聞くから
納得できるが、英検はある程度専門トピックなのに
数が少ないから頭にくる。せめて分野を選択できて
その中から5問とか選ばせて欲しいわ。
546名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 10:44:48
>>543
>いきなり自分の得意分野や興味のあることに持ち込んで
>流暢にしゃべればいいんでないの?
過去問見た事ないの?5つのtopicからしか選べないよ。だから入念な準備が
いるんじゃないか。知識はある程度ないと話せないに決まってるだろ
自分は今回2次受けたけど、「貴方の話した内容ではTOPICの説明になってない」って
言われたよ。まったく関係ないこと話したらどうなるか、これからわかるよな?
547名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 11:46:08
>>543
文法と発音が完璧でもその他で20点とれなければ
だめなんだから、あんまり外れたことしゃべっちゃ
無理でしょ。まぁSPEECHが0点でもINTERACTIONが20点
ならパスするのでネイテイィブなら合格するんでない?
帰国子女とか除いてその戦略では受からないでしょ。
548名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 11:49:57
>>547
2次試験受けたことある?interactionはspeechの内容に対して行われるんだぞ。
speech0点って事は殆どしゃべれてないって事だろ。それじゃ質問のしようがないだろ
549名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 11:58:22
君ら学生のように唯唯諾諾と言われたことに従い
飼い慣らされてる人間には皆目わからんかも知れんが
ただの英語の試験なのに、全く当人に興味も必要もない分野に対して
「入念な準備」を強いられていることに対する不合理を指摘している訳だよ。

嫌なら受けなければいいだけだが。w
550名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 12:05:08
>>549
お前は2次にたどり着けないからいらん心配すんなww
551名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 12:09:46
>>548
だから完璧にしゃべれててもテーマに沿ってないということで0点に
された場合のことなんだが。とりあえず少子化問題とか選んで別のこと
話してもQ&Aは少子化について聞かれる(だろう)からそこで合格点の
INTERACTIONができるかでしょ。ここでもかみ合わなければパスしない
と思われ。
552名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 12:10:02
>>549
さすがニート。自由な人は羨ましいよ。
553名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 12:12:05
>>551
そんな仮定をしても馬鹿らしい。たぶん面接官に相手にされないと思うぞ。
だいたい完璧に喋れるの?いかにも本番を受けたことのない奴の考えそうなことだな。
スピーチ0点の時点でもう受かるわけないだろ。
554名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 13:13:15
点数でいうと、不合格Cの最低点は20点なので、0点というのはなさげ。
555名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 14:31:48
>>554
GJ
この前受けた採点表が5段階評価だったような気がするんだけど
SHORT SPEECH (30)
INTERACTION (30)
GRA AND VOCA (20)
PRONUNCIATION (20)
上2つは5点満点x3(5段階評点の3倍、つまり3の倍数)
下2つは5点満点x2(5段階評点の2倍、つまり2の倍数)
で面接官A, Bの和を総点としてそうなんだけど正しい?
上の方のカキコみると正しいような気もするけど、これから
外れている人いる?この辺のことは公開されてるんだろうか。
これだとオール3で60点、オール1で20点になるだけど。オール3で
合格ならなんだかいけそうな気がする。
556名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 14:44:57
多分
上2つが6-12-18-24-30
下2つが4-8-12-16-20

で、それぞれの項目で2人の面接官の平均が得点になるんじゃ。
557名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 15:02:40
先日、帰国子女で、英語ペラペラの中1生が模擬面接に来ていて、やはり
5つのトピックの中でなかなか社会的なテーマについて考えがまとまらない
と悩んでいたが、先生はその際に、
1)できるだけ自分の関係あるテーマを選び、
2)そのテーマを自分の身近な事にひきつけて答えなさい、
とアドバイスしていた。
そうすれば、多少知らないテーマのSpeechでも0点にはならないと
思われ。

558名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 17:52:56
>>556
それって実質的に>>555の言ってることと一緒なんだが・・・
559名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 18:03:43
そう?
560名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 18:04:41
だったら分かりやすくしてあげちゃっただけなので別にいいじゃん。
561名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 13:49:28
2次の結果、ネット閲覧はいつ開くのかなあ??
562名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 15:05:18
英検サイトによると
【二次試験の合否結果・成績表の閲覧】二次試験日から約10日後
563名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 18:33:35
いつも二次の試験日翌週の月曜みたいだけど、20日は休みなので21日だろう
564名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 18:59:35
  TOEIC950点以上を目指す!! 
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1247824609/l50
565名無しさん@英語勉強中:2009/07/19(日) 20:25:18
2009-1のトピックまとめ

記憶があやふやなのは▲表示

政治
「民主国家は非民主国家と関係を絶つべきか?」
「民主国家は基本的人権を行き渡らせるべく努力すべきか」(午後)
「地方分権を推し進めるべきか」(午前)
「政治と汚職」(午後B5)

環境
「大都市の方が環境に対してフレンドリーか?」
「政府は環境汚染を抑えるために企業に対してどう働きかけるべきか?」
「再生可能エネルギーの潜在能力は誇張されているか?」(午後B3)
566名無しさん@英語勉強中:2009/07/19(日) 20:27:06
「製薬会社はもっと低コストで薬を発展途上国に輸出するべきか」
「青少年の犯罪は誇張されているか」
「会社へのロイヤリティが薄れてきているか」
「ワープアは救済されるべきか?」(午前) (2次試験スレ:「我々はワーキングプアをもっと援助するべきか?」)
「高齢者は現代の社会において差別されているか?」(午前1) (▲「老人は冷遇されているか?」)
「少子化」(午後B1)
「科学は最終的に宗教に取って代わるか」
▲「The Pros and Cons of TVの視聴料金」(午前 大阪YMCA)
「動植物の絶滅は必然的か」(午前)
▲「Time is money. Do you agree?」(午前)
「小企業は、グローバル化する経済で生き残れるか?(Can small company survive in the globalizing economy?)」(午後5)
▲「職場での年齢による差別はあるか?」
567名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 14:48:46
2次受かりました〜。
568名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 16:03:42
よかったね。おめ
569名無しさん@英語勉強中:2009/07/26(日) 01:56:13
>>568
ありがとうございます。やっぱり、受かると嬉しいですね。
570名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 17:09:21
英検準1級に受かった後、TOEICに変えようと思ったんだけど、参考書やって
てTOEIC難しいなあって思ったのでこのまま英検1級にしようと思ったんですが
どうですかね?

英検1級の対策をしててTOEICのスコアが伸びることってないですか?
571名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 17:46:45
英検準1級合格した直後にTOEIC受けたら950点でした。
おそらく英検の勉強が効いたのだと思います。
ちなみに、TOEICの半年後に受けた英検1級には落ちました。
572名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:05:21
一般的に
英検1級≧TOEIC950>TOEIC900>TOEIC800>英検準1級
573名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 18:06:19
>>570
あると思います。
ただTOEICの勉強をしていて、その延長で英検1級の合格は無理です。
574名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 12:59:42
英検1級はTOEIC860点ぐらいだよ。一般論として。
575名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 13:36:41
>>574
失礼だがあなたは1級合格者ではないね。
1級持ってる奴ならTOEICで900切ることはまずない。
>>572が書いてるように1級なら平均950はあると思う。
576名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 14:03:16
1級というか、英検自体が中高生御用達の試験だろ?小中学生だけで1級合格者は年間200人近くいるらしいし。
577名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 14:22:22
>>570
>TOEIC難しいなあって思ったのでこのまま英検1級にしようと思ったんですが
toeicが難しいと感じるレベルで1級挑戦は無謀ww
1級の過去問見てみな
578名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 14:46:03
577
570です
過去問をやったわけじゃなく参考書をやったんだけど英検準1のが解きやすかったんですよ。英検1級の単語とTOEICの単語って全然違いますよね?pie phone invoiceなんて英検には出てこないし。だからどっちの勉強しようかと迷ったわけです。
579名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 14:48:45
準1も1もあまりかわらんよ 普通に受かるだろ
580名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 15:07:15
579
アホー
パチーン(ビンタの音)
581名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 15:46:33
>>578
「pie phone invoice」って何?熟語?invoice位は常識だと思うけど。

>英検1級の単語とTOEICの単語って全然違いますよね?
TOEICに出る単語の中で、上級レベルは1級レベルに全部入ってるよ。
だからやって損ってことはないと思う。先にtoeicからやるのもアリだと思う。

俺1級の1次は受かってて語彙は8割位とれるけど、TOEICで知らない単語はまずないよ。
たぶん、その参考書がTOEICレベルを超えてるんじゃない?

ちなみに、俺がtoeic受けた時だと例えば、alleviate, curtail, stringent, entail, conspicuous,perennial,solicit,harness
あたりが出た。もちろんこれらは全部プラス単熟語に入ってる。
582名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 16:48:52
583名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 16:51:14
>>579
なんか勇気が出てきましたw
584名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 18:09:25
100人に92人も落ちるのに難易度変わらないとか馬鹿丸出しだな
585名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 18:17:05
ここは2次試験スレ。
586名無しさん@英語勉強中:2009/09/08(火) 18:26:07
>>585
自治厨よ 次スレ立ててくれ
587名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 01:02:21
>>581
ありがとうございます。
とりあえず英検1級の単語をやることにしました。スレ違いに気づかず、
すみませんでした。
588名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 01:12:17
1級だとTOEIC950〜990は軽く取れる。
満点は受験料払ってまで目指すかどうかという問題。
589名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 16:58:50
細かいけど過去問のスペルミスを訂正。ワードでチェックしてみた。他に何かあったら誰か書いて。
あと次スレの時は、これらがテンプレに貼られるだろうけど、この訂正を反映させてくれ。
過去問を書いてくれた35氏に感謝

>>35
010 2002 第1回 午後 5. Word peace → World peace

>>51
144 2006 第3回 午前 4. chidlren → children

>>52
156 2007 第1回 B 1. celevrities → celebrities
158 2007 第1回 B 3. builidng → building

>>53
161 2007 第2回 A 1. Shoud → Should
165 2007 第2回 A 5. fortuntelling → fortunetelling
167 2007 第2回 B 2. chidren's → children's
590名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 17:38:14
>>589
なんか、後半にいくに従ってミスが増えてるなw 集中力が切れてきたのかな?
それと「l」の打ち間違いが多いなど、その人の個性が出てて面白い
591名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 05:45:50
過去問やったら、単語4割、読解9割、英作文不明(時間がない)、リスニング6割
TOEICは715点

変な単語をいっぱい覚えれば、合格できるのかな。
二次は倍率2倍もないけど、ネイティブなみにしゃべれないと落ちる?
592名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 11:15:39
おれはペーパーバックの知らない単語を調べたら
線を引いておくけれど
前回の語彙を引くとかなりの単語が一致したぞ
593名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 23:26:23
英検サイトの2次試験サンプルより
(試験官の台詞は省略しているところもあり)
I have chosen the third topic, "Is tradition always worth preserving?"
In my opinion, I don't think you can say whether tradition is always worth preserving.
It depends on the specific tradition that people are talking about.
To explain my opinion, I have two reasons.

The first is that some traditions add value to modern life and help connect us to the past.
However, my second reason explains that some traditions are a part of the past and should be left that way.
Using the examples from Japan, one important tradition worth preserving is marking the passing of seasons.

Japan has many ceremonies and traditions which mark spring, summer, fall, and winter, as well as the end of the year.
These are important as they remind us to respect nature and our place in it, even in the modern world.
Another one is taking off our shoes before entering homes.
We are symbolically leaving the outside world behind and it helps to keep homes clean.

594名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 23:27:03
つづき
In that way, it improves our daily lives and connects us with past customs at the same time.
Some people may say that tradition is always worth preserving.

To them I would ask what they think of the old tradition of women
walking a few steps behind men in Japan in the interest of equality,
this is not a tradition that I think we need to preserve.
We can remember it in history classes, but we do not have to continue it.
To sum up, it is not possible to say that tradition is always worth preserving.
Many traditions should be continued, but only if they add value to modern life.
595名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 23:28:27
Question: You mentioned the tradition of taking off shoes in Japan.
Can you explain a bit more about how this brings value to modern life?

Answer:
Well, I think that the tradition of taking off our shoes
when we enter other people's homes or sacred places is an important part of respect.
We're respecting other people or places by trying to make sure we do not bring in dirt from outside.
On a personal level, when we take off our shoes before entering our own home,
our cleaning duties are lighter.
If I kept my shoes on at home, I'd have to clean a lot more often than I do now.
596名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 23:29:54
Question: Tradition that are not worth preserving.

Answer: Certainly. The Japanese tradition of sending New Year's car
is one that is becoming less popular particularly among young people.
Japanese people send many cards to friends, accquaintance, and business connections.
Some of my friends, however, prefer to send e-mail from their computers
or message from their cell phones.
These options are quicker, cheaper, and more environmentally friendly.
In this case, I think people should be allowed to choose
whether they want to send cards or not and society should stop
pressuring people to preserve this tradition.
597名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 23:30:59
Question: Summer and New Year's gift?

Answer: Those traditions can place a big financial burden on people and create
uncomfortable relationship of obligation.
In addition, sometimes people end up with things they do not want or use.
This tradition causes a lot of wasteful and unnecessary spending in society.
I think that people should find other ways to build and maintain relationships.
598名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 23:31:46
Question : You've talked quite a bit about which tradition to preserve.
What do you think is the best way to preserve those tradition?

Answer: Actually, I think that the home is the best place to preserve and pass on traditions.
If children see that their parents value traditions,
such as cleaning the whole house at New Year,
or bowing to show respect, then children would continue these traditions in the future.
Of course schools also have a role to play, as do museums and culture-promotion groups,
including tea ceremony clubs, and so on.
And, of course, if the government and companies give funding to these groups,
it becomes easier to get people interested in different traditions,
but I think that the starting point for preserving traditions is in the home.


Question: I would like to ask whether you think it's important for Japanese schools
to teach Japanese history?

Anser: Yes, definitely. I think schools have a responsibility to educate their students
about our country's history.
With this knowledge, students can better understand the world around them,
and it will also give them a better idea of what direction their country should take in the future.
599名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 23:40:23

は出来杉の解答だけど、量とかは参考になるかも

タイポはごめん
600名無しさん@英語勉強中:2009/10/31(土) 02:16:29
だれか次回の山張ってくれ〜〜。
601名無しさん@英語勉強中:2009/11/08(日) 18:20:36
>600
1.Mental support for NEET--- do we really need it? Who's fault?
2.A new technology raises a new problem or makes our life better--- which is true?
3.Japanese college entrance exams--- are they working properly?
4.Should Japan invite more foreign talented workers with higher salaries?
5.What we can do more to achieve permanent world peace.
602名無しさん@英語勉強中:2009/11/08(日) 23:54:41
おえ〜
吐き気がするほど難しい
603名無しさん@英語勉強中:2009/11/10(火) 08:07:04
>>601
さんきゅい。原稿書いてみるよ。
因みに5みたいな大風呂敷な質問が一番嫌。
604名無しさん@英語勉強中:2009/12/07(月) 18:46:34
35さん、その後どうしてますか?
近況報告して下さい。
605名無しさん@英語勉強中:2009/12/08(火) 23:27:45
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

606名無しさん@英語勉強中:2009/12/08(火) 23:29:16
コピペだし、全然書きこねーだろ。
60735:2009/12/09(水) 03:00:57
>>604
こんばんは。35です。近況報告させて頂きます。
通訳案内士の試験に一次で敗退しました。地理の点が少し足りませんでした。
ギリギリで合格するのは痛快ですが、ギリギリで落ちるとつらいですね(泣)。
来年度は一次は地理だけですので、合格できると思います。
二次の準備もすでに始めています。なんとか来年度で合格してしまいたいと思っています。

次回の案内士の試験まで少し時間がありますので、その間TOEICも受けていくつもりです。
次は1月31日に受ける予定です。900点到達が目標です。
教材としては『新公式問題集』を利用しています。
勉強法としては、暗唱を目標として、CDを聞きながら同時に音読するということを繰り返しています。
CDに収録されていない読解の部分は、音声合成ソフトを使って、同じことをしています。
英検1級の一次のリスニングも、こうすれば良かったなと思っているところです。

報告する値打ちがあることは、これぐらいですね。
直近の目標に向かって、お互いにがんばっていきましょう。
608名無しさん@英語勉強中:2010/01/11(月) 16:03:12
模範解答の英文で、
house(es)をずっとhome と書いてるのがちょっと気になった。
これで本当によいの?
homeは家庭、とかいう意味で使いますよね。
単純に誰かの家に入る、とか言う時はhouseを使うかと思ってました。

違ってたらすいません。
609名無しさん@英語勉強中:2010/01/26(火) 20:33:10
さあ 2次の準備だ

誰か予想のお題目教えて

Pandemic は出るかな?
610名無しさん@英語勉強中:2010/01/27(水) 00:57:58
思いがけず1次通過したみたいなので、このスレにやってきました
作文・スピーチ能力がないので、今回2次合格は無理だと思いますが
お世話になります

予想:民主主義には、政権の交代が必要か?

あと、初受験なので、自己紹介の対策として何をすればいいのか分かりません
自己紹介の部分は、準1級と似たような質問や長さだと考えていいんでしょうか?    
611名無しさん@英語勉強中:2010/02/02(火) 22:49:42
クーピーの白は必要か
612名無しさん@英語勉強中:2010/02/02(火) 23:04:41
POINTS
・色のついた画用紙
・白紙と色が同じ
・出生率の低下
・繊細さ、緻密さ
・雇用機会
・持続可能なエネルギー
613名無しさん@英語勉強中:2010/02/02(火) 23:40:31
>>611 >>612
ワロタwww
でも意外とそういう素朴な疑問は難しいし人それぞれ意見が思いっきり違って面白いよね。
614名無しさん@英語勉強中:2010/02/02(火) 23:58:55
ちなみに 10日前の仏検準1級の2次試験では

「子供手当」「男女同姓(異姓)」「高校の学費無料」がトピックだった。出題形式は英検1級とほぼ同じ(3分黙読−3分スピーチ−4分質疑応答)

ただし2次合格率が90%弱と高め。 検討を祈る
615名無しさん@英語勉強中:2010/02/05(金) 17:22:33
なんか面接用のいい書籍ないっすか?
616名無しさん@英語勉強中:2010/02/19(金) 17:37:32
35番さんまだいますか?出来ましたらもう一度模範解答をUpしていただけませんか?
617名無しさん@英語勉強中:2010/02/19(金) 20:07:44
>>614
三分黙読 → 三分スピーチ ならまだ出来る気がする。
一分黙読 → 二分スピーチ とか、頭の回転の遅い俺にはきつすぎる。
618名無しさん@英語勉強中:2010/02/19(金) 20:09:30
明後日か、しゃべれる気がしない
619名無しさん@英語勉強中:2010/02/19(金) 20:11:06
>>614
・子供手当
・男女同姓(異姓)
・高校の学費無料

どれも民主が政権とって以降議論されるようになった話題だけど、
英検ってこういう新しいトピックって出るっけ?
ま、話しやすそうだし出てくれればありがたいんだが。
620名無しさん@英語勉強中:2010/02/19(金) 21:07:21
ベーシック・インカムとか出るかなぁ
621名無しさん@英語勉強中:2010/02/20(土) 16:11:54
こんにちは。 35です。

>35番さんまだいますか?
現在も英検1級のスレをチェックしているので、このスレも見ていますよ。

>出来ましたらもう一度模範解答をUpしていただけませんか?
色々考えましたが、現状ではupは無理ですね。

お勧めの過去問&模範解答の入手の方法は、『全問題集』の古本をAmazonで入手する方法です。
明日の試験には間に合わないと思いますが、手元に『全問題集』があると、合格後も何かと便利ですよ。

2009年度 ttp://www.amazon.co.jp/dp/401094501X/
2007年度 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4010943866/
2005年度 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4010943262/
2003年度 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4010950323/
2001年度 ttp://www.amazon.co.jp/dp/401093980X/
1998年度 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4010942010/

上記の6冊を揃えると、現行の二次試験の、公開されている全問題と模範解答が、ダブりなしで手に入ります。
残念ながら現時点では1998年度版は出品がありませんが、1999年度版か2000年度版でも代用できます。

1999年度 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4010942452/
2000年度 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4010943017/

以上です。ご健闘を祈ります。
622名無しさん@英語勉強中:2010/02/20(土) 16:15:15
>>616
乞食涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@英語勉強中:2010/02/20(土) 18:08:42
やさしい俺がレスしてやる

このサイト
http://ww3.tiki.ne.jp/~hershey/
に過去の英検のスピーチトピックたくさんでてるぞ
俺も練習してるが、200語も2分でしゃべれない
明日がんばろうや
624名無しさん@英語勉強中:2010/02/23(火) 18:13:29
35番さん
ご丁寧にどうもありがとうございます。
昔35番さんが模範解答を載せていた頃にこちらに訪れることができなかったことが残念でしたが、いつでもあらゆる方の質問に丁寧に回答されているのをみてすばらしい方だなと思いました。
625名無しさん@英語勉強中:2010/02/25(木) 00:00:16
35番には合格していてほしい。
努力してるし一生懸命だし。
626名無しさん@英語勉強中:2010/02/25(木) 11:49:53
ピエロまだいたのか
627名無しさん@英語勉強中:2010/02/27(土) 17:02:09
いよいよ月曜日発表ですね
628名無しさん@英語勉強中:2010/03/01(月) 05:59:38
おはようございます。 35です。 レスが遅くなってすいません。

>>624 >すばらしい方だなと思いました。
汗が出てきました(笑)。
すばらしいのは、私にレスを下さった皆さんですよ。
この方々のおかげで、合格するまで勉強を続けられたと思っています。

>昔35番さんが模範解答を載せていた頃にこちらに訪れることができなかったことが残念
>>72などを見ていただければわかると思うのですが、二次の模範解答そのものはあまり役に立たなかったというのが今の私の考えです。
二次の模範解答にこだわるよりも、一次のエッセイを口頭で発表する感覚で話すと良いスピーチになると思います。
これを成功させるためには、やはり『全問題集』を揃えるのが良いと考えています。
揃えることで、
1.次回の二次の問題を予測する
2.一次のエッセイの模範解答を手に入れる(エッセイの型を学べる・エッセイのキーワードを二次でも利用できる)
3.二次の問題に対応するためのネタを手に入れる(一次の2、3、4、リスの2、4はネタの宝庫)
という3つのことが可能になるからです。


>>625 >35番には合格していてほしい。
どうも、ご心配をおかけしております。
>>369>>466で報告しておりますが、なんとか合格することができました。
どうぞご安心ください。
629625:2010/03/08(月) 13:46:39
>>35
良かったーーー!
35さん、去年すでに合格されていたんですね!
僕も今回無事に一発で合格できました。
35さんのひたむきな姿勢には勇気付けられました。
本当にどうもありがとう!これからもがんばっていきましょう。
630名無しさん@英語勉強中:2010/03/08(月) 15:11:13
35合格してたんだ!!
おめでとう!!!!!!!!!!!
これからの目標とかってありますか?ぜひおききしたいです
631名無しさん@英語勉強中:2010/03/13(土) 08:46:26
632名無しさん@英語勉強中:2010/03/13(土) 21:52:53
35番さん
アップして下さった過去問を片っ端から試していったおかげで
合格できました。
35番さんのお陰です
ありがとうございました。
633名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 05:16:37
おはようございます。 35です。 遅いレスですいません。

>>629 >僕も今回無事に一発で合格できました。

ということは、私が合格までに6万円払った(支払ったのは8回!)のに対して、あなたは7500円しか払っていないのですね。
う、羨ましい! 悔しい! 妬ましい!
でも、私の書き込みが役に立ったのであれば、喜びの方が大きいです。
ガンダムに例えると「俺を踏み台にしたあっ?!」ですね。
これからも、もっとたくさんの方に踏み台にして頂きたいと思っています。

>>630 >これからの目標とかってありますか?ぜひおききしたいです

>>607にも書きましたが、現在は通訳案内士の対策をしています。 日曜にTOEICも受けてきました。
10年度に案内士合格、11年度にTOEIC満点、12年度にTOEFLか国連英検に挑戦、という風に出来たらいいなと思っています。
試験対策を利用して、試験と関係のない英語力もつけていきたいと考えています。

>>632 >35番さんのお陰です

め、目から汁が・・・。
1級対策で苦しんでいる方がいらしたら、今度は632さんが力になってあげて下さいね。

実は最近、多忙に紛れて、勉強の時間を取れていなかったのですが、三人の方から有難いレスを頂いて、久々にやる気が湧いてきました。
これでまた、しばらくがんばれそうです。
本当にありがとうございます。
634名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 05:58:31
>>現在は通訳案内士の対策をしています。 日曜にTOEICも受けてきました。
10年度に案内士合格、11年度にTOEIC満点、12年度にTOEFLか国連英検に挑戦、という風に出来たらいいなと思っています

英語はひとつだからそんなにいろいろ受ける必要はない
業者の思うつぼ
635630:2010/03/20(土) 01:35:22
>>35
返信どうもありがとう!35さんなら絶対に、通訳案内士や国連英検に合格できますよ!
35さんのひたむきさ、向上心、1級に2連続合格したポテンシャルがあれば、必ず
夢をつかみ取れるはずです。
One dream for all, all for one's dream like >>35. Thank you.
636名無しさん@英語勉強中:2010/03/20(土) 21:36:51
英語が堪能な皆様・・・

これの何が面白いのか教えて頂けないでしょうかorz
ttp://www.youtube.com/watch?v=H5Zx77ACoA0
637名無しさん@英語勉強中:2010/03/20(土) 22:03:43
英検一級合格者から準一受ける奴になにかアドバイスください
638名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 00:08:04
>>636
簡単に言ってしまえば下ネタです。
しかも結構生々しい・・・。
penetration(挿入)なんて言葉も使われていますからね・・・
このドラマ見たことないので、話の前後関係がイマイチ分かりませんが、
最後に女性2人と黒人男性1人がウケているのは、白人男性が言った
「(付き合っている?)彼女を妊娠させたくなかったからHしなかった」
という発言に対して、”不甲斐ないなぁ”って思ったから・・・かもしれません。


別に堪能ではありませんが1級は持ってます。
639sage:2010/03/21(日) 01:05:09
>>638
なるほど、ありがとうございます。
コメントが絶賛の嵐だったので、不思議に思ってしまいました。

スレ違い失礼しました。
640名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 12:44:04
コメントの crack up って出る順に出てた。
641名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 20:09:47
penetrationは スラムダンクの牧で覚えた
orgyといい
642名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 01:15:49
1級とるぐらいならといっくがんばる
643名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 17:55:26
といっくがんばるなら1級とれ
644名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 10:03:10
アクセスできなくなるのは何故?
645名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 10:08:33
やっとのことで一次を通過しました。
35さんに教えていただいたことを役立てて頑張ります。
今又、全部を読み返して、二次試験への心の準備をしたところです。

35さんはその後いかがお過ごしでしょうか?
近況など聞かせていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
646名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 10:19:24
1級は準1級とかなり違うの?
うちの高校の教師が1級と自慢しているが、準1級ならクラスで数人受かったし
俺は2級だが
647名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 05:38:16
おはようございます。 ご無沙汰しております。 35です。

>>645
>やっとのことで一次を通過しました。
おめでとうございます! あと少しで完全合格ですよ!

>今又、全部を読み返して、二次試験への心の準備をしたところです。
心の準備が出来たら、実際にスピーチの原稿を作り始めましょう。
私が受験するとしたら、08年版の『全問題集』の問題に対して原稿を作ります。
08年版の『全問題集』に載っているのは、05年度の第3回〜07年度の第2回の範囲の問題です。
それらはこのスレの>>48>>53にあります。
これらの60個の問題の中の、答えやすいものから作っていきましょう。
今日から1日1つずつ作っていけば、10個ほどのネタを持って試験に臨めます。
作りにくい場合は、エッセイのpointsを拝借して、pointsを2つ使ってエッセイを書いて、それを口頭で発表すると考えると、作りやすくなるでしょう。
human rightsなんかは、ほとんど万能のキーワードですね。

>近況など聞かせていただけるとありがたいです。
実は私も現在二次試験の対策中です。 1級ではなくて、準2級の二次です(笑)。  
準2級の受験生(18才・女性・キャワイイ)の指導をしているところです。
試験まであと10日程で、最大でもあと3回しか指導できないので、かなりあせっております。

試験当日まで、お互いに全力を尽くしましょう。
645さんの対策が上手くいくことを祈っております。 
May the force be with you!
648645:2010/07/02(金) 13:31:15
645です。
35さん、お返事をいただき、本当にありがとうございます。

アドバイスに従い、08年版のトピックで、原稿を書き始めました。
模範解答とはほど遠いものですが、
自分なりにまとめたものを覚えていこうと思います。

35さんの生徒さんが、良い結果を得られますようにお祈りしています。

ありがとうございました。
649名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 13:42:14
また不合格ファビョン!
もう学校でも通うしかないな。。お勧めの学校教えろカスども
650名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 13:33:13
35さん、まだいますか?
624です。アドバイスいただいたおかげで、今回英検1級合格できました。ありがとうございました。

お勧めいただいた全問題集は2010年度と2008年度のを購入しました。
651645:2010/07/21(水) 13:46:31
35さん、こんにちは。
645です。残念ながら今回は力及ばず、でした。
不合格A、詳細はまだ不明です。
次回に向けて、少しずつ勉強を続けていこうと思います。
35さんにはとても感謝しています。
ありがとうございました。
652名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 23:35:50
一回目落ちた。。。悲しい
653名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 21:09:41
652さん、残念でしたね。
私も、今回初二次試験不合格でした。
きっと次は合格できるように、お互い頑張りましょう!
654名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 21:49:04
今回不合格だった奴は運が悪かっただけ。
気にするな。
一次に合格する力があれば、二次は必ず受かる。
次回は大丈夫だよ。
655名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 22:20:51
お茶いれるね、もう一回、お茶菓子なくてごめん。

今月はテキストとかチップで過去最大の出費。5人分、、、
656名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 13:42:45
>>652>>653可愛いな
一緒にお勉強しないか。
俺の家にきてコタツの中で汗水したたりながらチチクりあわないか
657名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 06:16:52
624さん、おはようございます。 35です。

>>650
>アドバイスいただいたおかげで、今回英検1級合格できました。

おめでとうございます! 良かったですね。 これから色々いいことがあると思います。 公私に渡っていろんなオファーがやってきますよ。

>お勧めいただいた全問題集は2010年度と2008年度のを購入しました。

実は>>621で説明した過去問の入手法は、公開したくないノウハウでした。
この結論に到達するまでに、時間もお金も使いましたからね。
でも624さんがこのノウハウを活用して下さったようなので、公開して良かったです。

これからもお互いにがんばっていきましょう。
658名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 06:19:18
645さん、おはようございます。 35です。

>>648
>アドバイスに従い、08年版のトピックで、原稿を書き始めました。
>模範解答とはほど遠いものですが、自分なりにまとめたものを覚えていこうと思います。

書いたものは毎日見直して、加筆・修正を加えることが大切だと思います。
毎日見直していると、前日まで気づかなかった問題点に気づいたり、追加できるキーワードを思いついたりして、時間と無意識が味方をしてくれていることを実感できます。
加筆・修正の必要がないくらいに完成度が高まったときには、すっかり頭に入ってしまっていると思います。
すっかり頭に入ってしまうと、試験本番でも、比較的スムーズに口から出てきます。

>35さんの生徒さんが、良い結果を得られますようにお祈りしています。

ご心配をおかけしました。 無事に合格していました。 ニコニコしていました。
659名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 06:21:16
連投で失礼します。 35です。

>>651
>残念ながら今回は力及ばず、でした。

二次試験での失敗は、1回や2回なら、恥ずかしくもなんともないと思います。
私みたいに4回も落ちると、かなり恥ずかしいですが(笑)。

>不合格A、詳細はまだ不明です。次回に向けて、少しずつ勉強を続けていこうと思います。
不合格と言っても、不合格Aなのですから、合格は目前です。
一日1時間の準備を、11月まで続ければ、合格は確実です。

1級の69スレの情報によると、今回は08年度版の問題とは違うものが出題されたようですね。
出題側が問題の再利用のサイクルを変えてきたのかも知れませんね。
その一方で労働組合の問題が出たことから考えると、やはり一定の範囲内から出題されていることは、間違いありません。
ですから、次回の試験に対しても、08年度版の問題の準備をすることが、良い方法だと思います。
あれこれと他の教材に手を出さないことが大切だと思います。
08年度版の問題の対策が完璧になった後には、06年度版の問題の対策をやると良いでしょう。

今回の不合格は残念でしたが、次の試験まで3ヶ月以上もモチベーション最大で勉強できるチャンスだと考えて、がんばってください。

応援していますよ。
660645:2010/07/27(火) 22:02:19
35さん、お返事ありがとうございました。
645です。
お弟子さんの合格、おめでとうございます。
わたくしも後三ヶ月、合格目指して頑張っていこうと思います。
そういう意味では、私も35さんの弟子に加えていただけるでしょうか?(^^)

>応援していますよ。
ありがとうございます。
ひとりで頑張るのはつらいところですが、
応援してくださる方があるのは、心強いです。

良いご報告が出来るように頑張ります。

本日は、日米会話学院で研修を受けて参りました。
学びたい方が、全国から集まっていらして、
関東に住んでいることをチャンスと考え、
さらに勉強していこう、という気持ちになりました。

11月、頑張ります!
ご返信いただき、重ねてありがとうございました。
661名無しさん@英語勉強中:2010/07/31(土) 10:51:10
2次は俺も緊張したな。でも、「金払って受験してやってるんだ」
と考えて、雑談の時も笑顔で余裕かましてたら、なんか上手くいって
1発で受かったわ。
662名無しさん@英語勉強中