中高生の宿題●質問に答えるスレlesson46

このエントリーをはてなブックマークに追加
949本玉儿:2008/02/21(木) 21:56:16
>>939
The people taking drugs increase steadily.
950名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 21:57:47
>>948
空に叫ぶ人が狂ってるね。
「週に1日くらい休みたいよ」でもaboutを使うつもり?
951名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 21:59:38
>>947-948
嵐乙
およそに置き換えたら変だろ?
952名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:00:26
>>949
ありがとうございました
953名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:05:02
aboutがダメな理由を説明できないんだろうなぁ・・・
こりゃだめだ・・・
954名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:06:13
>>953
まさか本気でaboutでいいと思ってる?冗談で荒らしてるだけだよな?
955名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:08:24
http://www.google.com/search?q=%22about+once+a+year%22&num=20&hl=en&client=opera&rls=en&start=0&sa=N
ググって見たらこういう結果になったけど??・・
956名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:09:03
とここまで間違い君の自演が続いたわけだが。
957名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:11:31
>>950
週に1日くらいお休みがありますといわれて
1週間以上休みがないと訴えるゆとりさんでしたか?
958名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:11:40
>>955
「年に一回くらいは帰りたい」の「くらいは」と、
「日曜日くらいは休みたい」の「くらいは」はおなじ。
どちらも「せめて」を入れると意味がはっきりするし、「およそ」と入れると意味が変わる。
959名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:14:07
で間違い君て誰だよw知らんぞ
960本玉儿:2008/02/21(木) 22:14:14
>>950
しいてaboutはいらないと思うな。
Do you go back to Canada once a year?だけで言外に「くらい」というニュアンスは含まれる。
961名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:15:04
間違い君は、「せめて」は必要であったことを自ら認めたようだ。
962名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:16:14

なんでaboutが絶対にダメで減点されてしまうのか答えて・・・
963名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:16:16
この>>961たちは正気なのか?
呆れる
下らないから好きにやってくれ
964名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:17:13
>>963  ←はい逃げたーw
965名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:17:57
質問者君へ
「日曜日くらいは休みたい」を英訳してみたら分かる。
aboutは使えない
966名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:18:14
>>962
間違い君は、>>963で敗北宣言したから気にしなくていいよ。
なくてもaboutでもおk。
967名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:20:16
年○回、週○回を日曜日にしてはぐらかそうとしてるね。
968名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:20:34
>>966
aboutはありえねえよw
国語辞典見てみな
くらい:
低い程度の物事を示して、せいぜいそれだけはと限定する意を表す。
969名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:22:49
at leastの意味もあるし
about の意味にも取れるし
減点はないな
970名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:23:52
くらい〔くらゐ〕【位】
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1&index=05432805210600

[副助]《名詞「くらい(位)」から。中世以降の語。「ぐらい」とも》名詞、および活用語の連体形に付く。

1 おおよその分量・程度を表す。ほど。ばかり。「一〇歳―の男の子」「その―で十分だ」

2 おおよその基準となる事柄を表す。「声も出ない―びっくりした」「犬―人間に忠実な動物はいない」「目に見えない―小さい」
※間違い君が執拗に主張する根拠

3 (多く「くらいなら」の形で)事実・状態を示して、程度を軽いもの、または重いものとして強く主張する意を表す。「簡単に否決される―なら、提案しなければよかった」

971名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:24:19
日本語を知らない馬鹿どもが暴れてるなwww
くらいは、なんてaboutなわけねえよ
年に一回くらいはおふくろさんに顔見せてやりなよ、の'くらいは'を
約の意味で使う馬鹿はいねえww
972名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:25:46
間違い君は、凝り固まった考え方で、決め付けによるダメ出しから入るからわかりやすいよね。
973名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:26:29
「年に一回くらいは田舎に帰ってたよ」
最低一回は
だいたい一回は
どっちでもいいやん
974名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:26:40
手取り30万円くらいは欲しいでつね
これって28万円でもいいかというとダメ
少なくとも30万円欲しいということ
975名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:28:36
>>974
どちらでも解釈できる。
976名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:28:37
「くらいは」の「は」がミソやな
これが最低ラインを表してる証拠
977名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:30:07
年に一回くらいはがaboutだったら一体何回なんだ?
文の流れからしても最低ラインの話だろ
978名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:31:20
流れは関係ない
質問だから
979名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:36:16
>>978
次に二年に一度くらいはってあるだろうよw
なかなか帰らないやつだから最低ラインの話をしてるって明らかじゃねえかwwww
ダイエット中のやつに、晩飯くらいは食えよってabout使うのか?
顔くらい洗えよ、は?
メアドくらいは教えてよ、は?
980名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:44:36
... or so をつけて「くらい」にする案が出てないみたいだが、これは出来んのかな。
981名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:47:49
荒れてるけど、冷静に見て出題者の意図はat leastなんだろうね
「は」が少なくともの意味を決定づけてると思う
982名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:48:00
なんで、こんな下らないことで揉めてるんだ?
また「叫ぶ人」がからんでるんだな?
>>969の言うとおり、別に減点なんかされないだろうよ。
983名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:49:53
>>980
できるよ。
ただし、once a year or soだと、まぁonceにかかってるとは思うけど、yearにかかってる可能性もあって、ちょっと曖昧になる。
984名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 22:55:28
>>980
止めとけ
985名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:01:18
よく>>984みたいな上から目線のエラそうな態度の(でも大したこと言ってない)奴いるけど、なんなんだろな?
たぶん1人か2人だけだと思うけど。
986名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:05:25
>>980
この問題はaboutやor soの使用に関しては絶対は無いだろうけど、
at leastの意味は必須。
at least once a year or soなら大丈夫だけど、at least無しは不可。
987名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:07:47
>>986
しつこい
988名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:08:55
>>985
>>987みたいな上から目線よりマシかと
989名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:22:19
次の()以外の部分が答えの中心となるようなWhich,What,Whoを使った疑問文
を作りなさい。
Bob is (taiier than Kne)

答えが
Who is taller than Ken?
となってるんですが、
Who is taller, Bob or Ken?
ではダメなんですか?
ケンとボブどっちが背が高いですか?ってことじゃないんでしょうか・・
990名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:23:40
あ、taii じゃなくてtallです、すみません
991名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:27:16
1日1杯ぐらいはいいって言ったろ、母さん?
そりゃ言いましたけど律儀に毎日飲まなくてもいいんですよ、お父さん。

夫婦の痴話喧嘩みたいなスレだなw
992名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:28:42
>>989
whoは「誰」
だからWho is taller than Ken?は、誰がKenより背が高いの?
でも問題の作り方がなんか分かりにくいな
993名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:30:51
>>989
ダメではないけど、どっちを選ぶのか聞くんならwhichの方がいいね。
それにどっちが背が高いか聞かれて
「こっちよりも」こっちの方が高いとは普通答えないでしょうな。
こっちだよで済む話。
994名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:35:26
>>989
ちょっと考えたけど、その問題わかりにくすぎるな
(taller than Kne)が答えの中心になるように、って意味不明すぎ
995名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:39:48
結論:教員の設問の設定力に疑問が残る。

わからなかったので色々聞いて返ってきた答えがこれでした、と先生に伝えときな。
996名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:44:13
わかった。こうしよう。
What did you say? Bob is what? Taller than somebody?

997名無しさん@英語勉強中:2008/02/21(木) 23:51:47
レスどうもです。
なるほど。答えがボブはケンより背が高いとなってるから
ボブとケンとっぢが背か高い?よりも誰がケンより背が高いですか?
の方が自然ってことですよね・・・
でも比べるときが人の場合はWhoではないんでしょうか?
998名無しさん@英語勉強中
>>997
二者択一ならwhichでいいんだけど、ちょっと失礼になるからwhich person/student/boyみたいに言おう。