カタカナ表記で英語を克服

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
とかく嫌われがちなカタカナ表記ですが、こういう感じで聞こえるのかと

意外と役に立つ部分もあると思います。

例 first of all → フェスティヴァル(のように聞こえる)

など、

こう聞こえるという英語をカタカナ表記にして、

リスニングを向上させましょう!!!
2名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 09:36:36
もう一つ

I get off → アゲドウフ
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

今こそジョン万次郎の英語を
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1070002737/l50
日本語との偶然の合致単語
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117542461/l50
君たちの英語は全く通じない
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1035216949/l50
4:2008/01/17(木) 02:23:57
すいません
5草薙のり ◆HOn0zxoZk6 :2008/01/17(木) 04:41:16
>>3 に注意されたらしいから >>1はもうあまり書きコミしないだろう。
せっかく立てたスレッドを有効に使いたいから。て事でじゃこのスレッドは俺が乗っとる。


宜しく!

ここならじじいは来ないだろう。

カタカナ表記を少しは参考にしてる俺には役に立つ。

今バイトの休憩中です。

みんなこっちに俺がいる事気付くかな?

奴!

あいつ!

あいつ等 !

〜だ!!

俺!!

て英語で何て言うのかな?

6名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 04:54:30
WATERはウォーターと言っては通じにくいですが、居酒屋の笑笑のつもりで
ワラワラと言うと通じます
レストランでもっと水がほしいときはどうぞ
7名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 05:26:17
>>5
のり〜乙〜
スレをリサイクルして待ってる人達いるよ〜

中学英語その後
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/984922538/
8名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 05:37:05
書込みするとき、sageにしないと、じじぃに見つかお
じじぃに邪魔されないようにどこのスレに行っても
しばらくはsage進行で書き込むといいお
9名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 14:26:01
>>例 first of all → フェスティヴァル(のように聞こえる)

お前の耳、たいへーん。
10名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 14:58:19
このスレ全然面白くない
11名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 17:47:52
>>6
アメリカ以外の英語圏は概ねウォーターになりますね。
アメリカ口語には、たまにtをrと発音する単語があるようです
12名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 04:42:08
単語単語で発音を区切らないでアルファベットを全てつなげて
早口で発音する練習をするとネイティブの発音に近づいていく。

日本語で喋る時と同じように一々単語で分けて考えずに文章を
意味をなす単位で丸暗記して一息で喋ることが大事なのだろう。
13名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 09:41:36
>>9
ほんとにそう聞こえるよ。
14名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 13:01:52
>単語単語で発音を区切らないでアルファベットを全てつなげて
>早口で発音する練習をするとネイティブの発音に近づいていく。

それは音が連続的に変化する音のストリームと言う事だろう。
効果があるのかもしれんが、業者の宣伝やめろよ。
15名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 23:57:38
>>12>>14
よう、カス。
ずいぶんビビりまくった宣伝だな。そんなにアク禁が怖いか?
16名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:10:56
>ずいぶんビビりまくった宣伝だな。

ここで業者が宣伝するのはいかん。
でも音のストリームの理論や方法や実践に関してなら貴重な情報だ。

”音のストリーム理論”に関する異論反論なら大歓迎だ。
17名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:46:04
>>16
もしかしてお前英文を意味的に区切れないのかw
18名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:49:23
Some advice さめばいす
19名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:49:31
>もしかしてお前英文を意味的に区切れないのかw

音声の英語を文字にする事は不可能だ。
決め事を作ってようやく音声を英文字にしているだけだ。

音声の英語は連続的に変化する音のストリームだ。
20名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:51:39
>>19
で、お前そうやってリスニングできるようになったのか?w
21名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:51:53
意味がわからないので、息が苦しくなるまで区切れない理論w
ザッツ、サイエンシスw
22名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:55:10
>音声の英語は連続的に変化する音のストリームだ。

英語の音声に切れ目はない。

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
23名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:00:17
>>21
メリハリのない発音にしかならないだろうな。
24名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:01:53
>メリハリのない発音にしかならないだろうな。

音に連続性があればそれだけで、子音は必然的にクリアーになる。
シラブルが明瞭になる。
モーラベースの日本語発音ではそうはいかない。
25名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:04:24
ホンダのクルマか?
26名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:04:37
>>24
で、お前早口カタカナ発音してて恥ずかしくないの?
27名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:07:17
>で、お前早口カタカナ発音してて恥ずかしくないの?

多くの皆がサンプル音を聞いてくれるので、内心は嬉しい。
28名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:08:13
>>26
こっちは聞いていて恥ずかしいよなw
何かに怯えるように早口でつぶやくカタカナ発音。
29名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:10:16
>>25
実体のないもの、思いつきの「ウリも構ってw理論」
30名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:10:24
>こっちは聞いていて恥ずかしいよなw

お前が恥ずかしがる必要はない。
毎回、サンプル音には500回以上のアクセスがある。

多くの人に役にたっている事は間違いない。
31名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:12:26
1000人弱で500回以上のアクセスって、ダメじゃんw
32名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:12:45
じじい、つまんね
33名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:13:01
>>29
基地外さんは定義を聞かれても答えられなかった。今朝の話w
34名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:14:25
>>33
思いつき理論なので、反論すら出来なかった模様。
35名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:15:35
>1000人弱で500回以上のアクセスって、ダメじゃんw

サンプル音だから、毎回聞く必要はない。
慣れてくれば自分の発音を録音して、自分の発音を聞いて直した方が
発音は良くなる。

自分の発音を聞く事により聴覚を鍛える。
自分の発音を聞くことにより、覚えを促進する。
36名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:16:36
>>30
>多くの人に役にたっている事は間違いない。

多くの人が嘲笑のタネに聴いているに過ぎないw
37名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:16:58
>>33
どこのスレ?
38名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:17:12
>定義を聞かれても答えられなかった。

音のストリーム理論

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。
39名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:17:43
>>34
定義の説明ができないので狼狽えていたよ。
40名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:18:05
数秒のサンプルも興味を持って聞いてもらえないなんてw
41名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:19:06
>>39
議論云々以前だな。嘲笑の理論。
42名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:19:45
>思いつき理論なので、反論すら出来なかった模様。

音のストリーム理論

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。

音のストリームで発音が楽になり、
音を覚えるのが容易になる。
その結果、リスニングが格段と改善する。

43名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:20:03
>>36
「れちゅる」しか聞いた事無いが、進歩していないだろう?
44名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:20:53
>>40
数秒でも英語力がないじじいであることは見抜きましたw
45名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:20:55
だってじじい英語できないもんw
46名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:21:31
>嘲笑の理論。

音のストリーム理論に異論や反論があるなら、
いくらでも聞く。
47名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:22:50
その糞理論で日本語の勉強したほうがいいんじゃない?
48名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:23:21
>>46
>いくらでも聞く。

ウソは良く無いよ。
聞く耳持たずでマトモな指摘にはスルーするじじい。
49名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:24:01
少し笑うだけで異論や反論は無理だろう?

このままなら、俺の方が大笑いしそうだな。
50名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:24:15
質問に答えてるだけだと言えばアク禁にならないと思ってるのかwwww
51名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:26:12
>質問に答えてるだけだと言えばアク禁にならないと思ってるのかwwww

おれにはサイトもメルマガもブログもある。
アク禁はこわくない。

粘着悪童を相手にしているのが面白いからやっているだけだ。
52名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:27:24
で、大学行ってる時は何語喋ってたの?
経歴と今の英語力とがおもいっきり矛盾してんだけど、じじい
53名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:29:01
ブログでサイトのURLは規制され、12月にアク禁になったこと書けば?w
54名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:30:10
>粘着悪童を相手にしているのが面白いからやっているだけだ。

お前らに泣きが入るのを見るのは
最高の快感だ。

最後はまた泣きつくだろう。
55名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:32:35
>お前らに泣きが入るのを見るのは
>最高の快感だ。

そして、多くの人の関心が高まる。
俺にとって時間を使っても
どちらも悪い事ではない。
56名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:35:57
定義のできない理論だったのか?
57名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:36:06
俺だけでなく、お前らももっと書け。
58名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:37:46
>>47
結果として、日本語でも通用しなかった定義のない理論なわけだが。
59名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:38:57
>>56
そう言うことだ。定義が出来ないので逃げている。
60名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:41:19
>>58
「息継ぎしないストロー理論」
61名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:43:39
>>60
上手く発音できないし、文法もしらないので息継ぎも入れられない。
だから、抑揚のない発音で一息で発音し、誤魔化すのが
「息継ぎしないストロー理論」。
62名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:43:51
>「息継ぎしない音のストリーム理論」

音のストリーム理論

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。

音のストリームで発音が楽になり、
音を覚えるのが容易になる。
その結果、リスニングが格段と改善する。
63名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:44:41
>>61
れっちゅ、ちゅー、ちゅー、ストロー理論。
64名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:45:25
>文法もしらないので息継ぎも入れられない。

息つぎと文法の関係はない。
65名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:45:27
で、大学では何語喋ってたの?
66名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:46:03
>>61
明解な定義だw
67名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:47:14
>音のストリーム理論。

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。

音のストリームで発音が楽になり、
音を覚えるのが容易になる。
その結果、リスニングが格段と改善する。

68名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:49:17
>>61
誤魔カスってのがお似合いw
69名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:49:29
>明解な定義だw

音のストリーム理論に異論や反論があるなら、
いくらでも聞く。
70名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:50:08
>>67
英語が聞き取れない、発音が出来ないじじいが
何を言っても説得力無し。
71名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:50:11
リスニングできないのにどうやってサンディエゴ大学で授業受けてたの?
72名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:50:48
>>68
誤魔カス理論の方が実体をよく合ってる。
73名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:51:57
>>70
説得じゃなくて、定義の出来ない理論について助けを求めているかと思ったw
74名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:53:11
>誤魔カス理論の方が実体をよく合ってる。

音のストリーム理論にごまかしや、異論や反論があるなら、
いくらでも聞く。
75名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:56:21
>定義の出来ない理論

音のストリーム理論。

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。

音のストリームで発音が楽になり、
音を覚えるのが容易になる。
その結果、リスニングが格段と改善する
76名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:01:52
>>73
宇宙人と交信したっていう妄想じじいだからね。
77名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:03:58
>>76
宇宙人と会話する為の理論w

酸素の消費が抑えられますw
78名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:08:52
>>77
半漁人と海底で会話するストロー/シュノーケル理論かと思った。
79名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:11:24
>>77
酸素じゃなくて音素だろw
80名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:28:53
>酸素の消費が抑えられますw

音のストリームは言語運動学的には最も効率の良い発音だ。
だから、発音が楽となり、記憶も楽となる。

音声を数学的に説明すると、最もエネルギーが効率的に使える。
もちろん消費酸素量、ひいては発生CO2も少ないと言う事になる。
81名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:31:17
>>78
その定義がお似合いだよ。
82名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:32:53
音のストリーム理論にごまかしや、異論や、反論があると言うなら、
いくらでも聞く。
83名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:33:44
>>81
カタカナ発音なのが致命的欠陥w
84名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:36:35
>>83
カタカナじじいってかw?
85名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:36:36
通じないとこが致命的w
86名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:37:26
>>85
トドメが早いwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:38:49
今度のメルマガでagain and again and againって発音してみろよw
88名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:41:05
あげん あんど アゲイン あん どあげん
89名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:42:38
>>88
あ げいん あんどあげいん あんど あげ んー
90名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:43:04
>>87
じじいの早口カタカナ発音じゃ、それは無理
91名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:45:16
>>90
じじいの理論オワタw
92名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:57:07
>>91
あっけなかったなw
93名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:59:09
>じじいの理論オワタw

音のストリーム理論。

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。

音のストリームで発音が楽になり、
音を覚えるのが容易になる。
その結果、リスニングが格段と改善する


94名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 18:59:30
音のストリーム理論にごまかしや、異論や、反論があると言うなら、
いくらでも聞く。
95名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:00:15
だからagain and again and againって発音してみろよ
96名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:06:22
発音が楽になるんじゃなかったのか?カスw
97名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:08:13
>発音が楽になる

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。

もちろん発音は楽になる。
一番楽な発音が一番自然で聞き易い。
98名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:09:49
だからagain and again and againって発音してみろって言ってんだろが、カス
99名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:10:54
>>96
もう逃げ道がないじじいが狼狽えているのです。
100名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:26:40
氏にますた…
101名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:38:27
>>もう逃げ道がないじじいが狼狽えているのです。

>桜井が書き込むようになってから英語板がつまらなくなりました
>荒れてばっかりで質問しても回答貰えないし‥
>もう桜井はアク禁にしてください
>お願いします

お前らに泣きが入るのを見るのは
最高の快感だ。

最後はまたこうしていれば、泣き始めるだろう。


102名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:52:25
>>101
まじめに勉強してる方もたくさんいらっしゃるのですよ。
そういった方々もあなたは荒らしだと認識しているのです。
いい加減に自己を見つめ直したらいかがですか?
本当に64歳なのですか?社会常識と良識があまりにもなさ過ぎます。
103名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 19:53:53
>>102
荒らしに構うのか?
104名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:19:13
>>103
そりゃ、平気で嘘つく奴だから。
105名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:27:53
>いい加減に自己を見つめ直したらいかがですか?

音のストリーム理論。

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。

音のストリームで発音が楽になり、
音を覚えるのが容易になる。
その結果、リスニングが格段と改善する

106名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:30:11
>見つめ直したらいかがですか?

音声を見つ直すと音のストリームになります。
音素が線状に並んだものではありません。
107名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:34:47
>そりゃ、平気で嘘つく奴だから。

音のストリーム理論にごまかしや、異論や、反論があると言うなら、
いくらでも聞く。

108名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:36:47
>>22
発話された音に切れ目がないのはどの言語でも同じだろカス(´・ω・`)
お前が単語を切り出せないだけだよ。
109名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:38:17
だからagain and again and againって発音してみろって言ってんだろが、カス
110名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:48:11
>発話された音に切れ目がないのはどの言語でも同じだろ

そうだ、英語も日本語も現代言語は音のストリームだ。

しかし、日本語はモーラベースなのでリズムで
音が切れたように聞こえる。

英語はシラブルベースなので音のストリームが
余計に音がつながったように聞こえる。
111名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:52:53
>お前が単語を切り出せないだけだよ。

音のストリームから単語を取り出せない。
脳が認知する場合に意図的に切りだして認識しているにすぎない。

それは脳がやる問題だから心配ない。

問題は発音で、真似すべき音は、音が連続的に変化する音のストリームだ。
音素ベースで発音するとロボテックな発音となる。
これは矯正するのに大変な時間がかかる。
112名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:56:32
お得意のストリームってやつでagain and again and againと発音してみろよ
113名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 21:58:28
>お得意のストリームってやつでagain and again and againと発音してみろよ

このガキ、他人様に指示を出すな。
お前の意見が書けないのなら、ここへ来るな。
114名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 22:01:57
発音できないのかw
ま、お前のカタカナ発音じゃ無理だわなw
115名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 22:22:18
このガキ、他人様に指示を出すな。
116名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 22:37:39
英語の発音ができないとagain and again and againの発音は無理だよ
117名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 22:42:12
>>115
こっちの台詞じゃぼけw
あの程度しかできない人間に発音を語る資格なし。
118名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 23:10:18
again and again and againが発音できないじじい
119名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 01:52:29
ちょっと素朴な質問なんだが
この桜井っつー人は、発音も上手くないし
このスレ読んだだけでも、議論のできるような頭を持った人じゃないわけで、
要はただの勘違いじいさん、ってだけでしょ?
普通に考えれば誰も相手にしないような人物なんだから
放置、無視でいいんじゃないか、って思うんだけど
なぜここまで批判されてるの?
120名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 02:18:53
>>119
性根が腐ってるから
121名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:00:20
>要はただの勘違い

この2年間に2chも含むネット上で”音のストリームの理論”を
論破したものはいない。

音素を否定されて困ったものが議論では勝てないので
俺を排除しようとしている。

日本の歴史では自由民権運動の板垣を抹殺した行動と同じ。
時代錯誤のやつらだ。

「音のストリーム理論。

音声は連続的に音が変化する音のストリームである。
発音やリスニングは音のストリームで学ぶことにより
効果的な学習ができる。

音のストリームで発音が楽になり、
音を覚えるのが容易になる。
その結果、リスニングが格段と改善する」


122名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:05:36
>日本の歴史では自由民権運動の板垣を抹殺した行動と同じ。
>時代錯誤のやつらだ。

音のストリーム理論が音素理論より正しいなら、
俺を抹殺しようとしても、余計に音のストリームに注目が集まる。

ネットには情報が氾濫していて、誰でも入手できる。
情報操作は情報が得られない北朝鮮のような閉鎖社会でのみ有効な手段。
123名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:14:49
改善できませんw
124名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:16:25
>>123
自己矛盾理論では無理。
125名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:17:07
>改善できませんw

この2年間に2chも含むネット上で”音のストリームの理論”を
論破したものはいない。

音素を否定されて困ったものが議論では勝てないので
俺を排除しようとしている。
126名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:20:33
>>124
ゴミ理論を桜井は集めている。
127名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:22:03
128名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:23:33
>>127
2日でw
129名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 08:32:03
>2日でw

この2日間に2chも含むネット上で”音のストリームの理論”を
論破したものはいない。
130名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 09:08:12
>>127
メルマガが廃刊になるわけだw
131名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 09:21:36
>>130
じじいの発音はカタカナだらけ
132名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 09:41:48
>>131
I'd like to study philosophy and psychology.
どうなるのでしょうかw?
133名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 11:01:15
>>132
>単語単語で発音を区切らないでアルファベットを全てつなげて
ぷっw
134名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 16:06:52
ネイティブが英語を話す時のカタカナ発音は訛ってるから聞き辛い
135名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 16:28:58
>ネイティブが英語を話す時のカタカナ発音は訛ってるから聞き辛い

音素ベースでない音を聞き取ろうとしたり、
発音記号にある音を聞き取ろうとするから聞き辛いのだ。

あるがままの連続音をそのまま聞けば心地良い音であるのが分かる。
136名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 16:37:07
>>135
宣伝できないのかw?
137名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 19:01:44
映画 ワーキングガール
なぜ と聞こえるシーンがある。

スクリプトをみると、

And what is it?
138名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 04:33:54
英語をカタカナ表記に変換してくれるサイトとかない?
入力した単語リストにカタカナ読みを入れたいんだけど。
139名無しさん@英語勉強中:2008/01/28(月) 23:30:02
カタカナ英語はダメだ。英語は英語。カタカナはカタカナ。ダメだね。
140名無しさん@英語勉強中:2008/02/01(金) 22:03:49
カタカナの福音書が出たね
141名無しさん@英語勉強中:2008/02/02(土) 08:53:33
flute フルーt
fruit フ~ーt  (フーtに近い)
アンカリング理論で、fruitをフルーツと先入していると
フ~-tと耳が聞いていても、アタマは、フルーツとして認識。
英語学習は、日本語のアンカリングを離れて、万国共通の心を
つかむようにするといい。
http://www.crell.jp
142名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 22:39:13
万国共通の心は大事だよな
世界平和
143名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 21:56:18
島岡丘氏の近似カナ表記はみんなどう思う?
144名無しさん@英語勉強中:2008/06/12(木) 15:01:12
興味なし?
145名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 21:40:14
もう古い。
146名無しさん@英語勉強中:2008/07/14(月) 09:32:55
ホワイトボードを携帯して通じにくい場合は英語を書いて表記する。
ホワイトボードが無い場合はアルファベットを一文字ずつ発音する。
147名無しさん@英語勉強中:2008/07/16(水) 02:47:26
チャ チ チュ チェ チョ

オオキク口をウゴカシマショウ
148名無しさん@英語勉強中:2008/07/16(水) 09:26:15
英語には、アに聞こえる音が8つある。
8つのカタカナをつくればいい。
ア、ァ、^、ア_、@
^r、ア_r、ァr
summer
sum-mer サマーではなく、サ^マr となる。
catは、キャットではなくて、カ@t となる。
詳細は、
ttp://www.crell.jp
149名無しさん@英語勉強中
すごく面白いね。