【英文法中心】学校文法、TOEIC、TOFEL文法スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
552名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 18:31:13
誤爆しました
553名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 20:08:14
>>548 1620年の英語だから古文みたいなものであまり深く考えない方が
いいのではないでしょうか。あえて真面目に考えるなら、themはthose who
を指すと考えるのが自然でしょう。take onは〜するようになる、lay down
the lawは頭ごなしに命令する、の意味だと思います。

つまり、自然界の法則を、あたかも分かり切ったものであるかのように
他人に頭ごなしで命令するようになってしまった人は、たとえどんな
言い方で話そうが、哲学や科学に大変な損害を与えているのだ。

と言った意味ではないでしょうか。自然界の法則と言うのはそういうもの
ではないんだよ、ということを言いたいんだな、とつかめれば問題ないと
思います。あなたがBaconの研究者を目指しているのなら話は違いますが。
554名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 21:54:31
フランシス・ベーコンの文でしたか!
555名無しさん@英語勉強中:2010/03/18(木) 21:34:47
いつものレベルが低いものです。
またまたお教えいただけないでしょうか。

@以下の文章thatの前後で時制が違うのは、なぜでしょうか?
どう考えたらいいのでしょうか?
AEmployees will have to receive 〜或いは
〜that is reimbursed by the company
と時制を一致させる必要ないのでしょうか?
基本が分かってなくお恥ずかしい限りです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

Employees must receive prior approval for any travel that will be reimbursed by the company.
556名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 15:26:05
河合塾の山下良徳という人のブログhttp://ameblo.jp/get9wari/
にこんな説明があったけど、これ正しいんですか?

>Will you tell me which dress to wear?

>tellのあとのmeがO、which以下O2ですよね?
>このwhichのところどうなっているんですか?
>to wearはdress にかかっているんですよね?
>which dress ここのところ教えてください!
>何か省略されているとか・・?

ホームページの「準動詞(2)不定詞」の5ページに載っていますヨ。
また見てみてください。
決論的には dress は which の具体的な中身を説明するために
挿入された名詞と考えればいいのです。「which = dress」の関係です。
557名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 01:38:14
どのドレス着たらいいと思う?
558名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 05:57:44
>>556
ブログで続きのやりとりが展開されてるが、このレベルの生徒にごちゃごちゃ言ってるから
余計混乱してるじゃんw
普通に形容詞的に名詞にかかるwhich「どの〜」「どちらの〜」で説明しておけばいいのに

以下ジーニアスから
Which book is mine? どちらの本が私のですか
Which dresses do you think I should wear? どの服を着たらいいかしら
559名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 18:11:00
ちょい質問「なぜ勉強しなかった?」を和英化すると
why didn't you study?
もしくは
why did you not study?
どっちが文法的に正解?
560名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 18:25:28
どちらも正解。
561名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 16:32:02
他スレで出た例文なんですが、文法的に詳しく解説して下さい
Nothing will be mentioned frequently in newspapers which is not of some interest to a large number of readers.
562名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 17:00:06
age
563名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 00:53:38
>>561

which(先行詞はNothing)

of some interest(of + 抽象名詞)


多くの人が興味を持たない事(物)は新聞にはあまり載らない
564名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 02:22:27
a
565名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 02:29:52
某文法書の問題文に

Ryker and Miyazawa Consulting seeks to secure financial suppot〜

ってのがあって、この「seeks」が動詞にあたると思うのだが、なぜ「s」が付くのかよくわからん。
3人称複数は現在系の場合動詞は変化しないよね?
566名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 05:16:10
>>565
seeksとsがついてるからには、まず「主語は単数、ひとつのものなのでは?」という
推察ができないと上達しないよ。

Ryker and Miyazawa Consulting ってのは、「ライカー・宮沢コンサルティング事務所」って意味で
おそらく二人で立ち上げたコンサル会社のこと。

英語圏なんかじゃこうやって立ち上げた人の名前を羅列しただけの会社ってけっこうある。
567名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 11:59:58
>>566
なるほど!! 

てっきり you and me 的なニュアンスなのかと勘違いしていたよ。
二人で一つのconsultingということか。

もう一つ同じようなのがあるのだが、

The scheduled inspections starts with the top floor at 2 p.m and〜

で、この「starts」が当然動詞であるわけだが、直前の「inspections」が複数であることを考えると、
「start」になるべきだと私は思うのだが。俺が間違ってるかな?
568名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 15:29:18
>>567

The scheduled inspections

予定されている検査(おそらく複数項目をひとまとまりにしているニュアンス)

冠詞ついてるしね
569名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 06:14:58
フォレストレベルの質問者だったな
570名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 18:59:42
普通「今日本を買いました(複数)」といったらI bought some books today.となると
思うけど、I bought books today. といったらどんな意味になる? もしくは通じないか
571名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 19:44:13
え?
572名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 20:03:10
I loaned Susan some money.
この文どこかおかしいですか?
573名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 20:46:51
>>563
ありがとうございました
574名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 22:48:10
>>572

I owe Susan some money
575名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 16:29:19
>>572のようにいってはならないのですか?
576名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 21:13:49
>>574
意味逆になってるからな

>>575
別に良いよねなんでだめなの?
lent
577574:2010/05/28(金) 01:05:36
>>575
>>576

ごめん逆だった。貸した側目線だったか。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/50047/m0u/loan/

578名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:01:49
Lawrence, who is a lawyer, got a job with a cleveland firm after the war.

この文はSVOですか?
よろしくお願いします
579名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:46:15
Lawrence got a job
580名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 20:42:04
>>579

ありがとうございました
581名無しさん@英語勉強中:2010/06/14(月) 17:10:57
The blue October mist lay beyond, veiling the lawn.

この文の文型を教えてください
よろしくお願いします
582名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 16:30:08
>>581
SV, 分詞構文
583名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 14:46:14
>>582
ありがとうございます
584名無しさん@英語勉強中:2010/06/21(月) 10:14:38
よろしくお願いします

When Brenda smiled with dazzling sweetness one moment and raised her eyebrows rather coldly the next, one knew what was in her mind.

この文の文型は何になりますか
585名無しさん@英語勉強中:2010/06/22(火) 20:33:13
He came several times. 'Naturally,' thought Lisby, 'one would like the,
25 house, wouldn't one? Its oldness and peace.' And Charlotte arranged the
flowers so beautifully and there were music and conversation: Nancy
and her friends practising their quartets for concerts and Charlotte's
friends talking of art. Anyone could come to the Court House as a
place in which to forget the war. There was the strangeness of its
being so near London and yet completely hidden in a wood, an oasis in
the desert of ribbon development that had spread around it in the past
few years. Many young men on leave found it a place of refuge.

この文章の中から形容詞節をひとつ教えてください
よろしくお願いします

586名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 12:14:00
(1) The ( ) stock market in China offers many opportunities, but
at the same time contains hidden risks.

(A) expansion (B) expanding (C) expanded (D) expand
なぜ答えBでしょうか?
img だったら広げるとなり、目的語である「中国のマーケを広げること」となると思います。
どうしてもCと思いますが、、。
587名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 12:22:26
>586

「中国のマーケを広げること」で翻訳は合っていると思うよ。
逆に(C)だったらどんな意味になると思いますか?
588名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 13:13:40
>585

Anyone could come to the Court House as a place in which to forget the war.

an oasis in the desert of ribbon development that had spread around it in the past
few years.

両方とも形容詞として働いているのですが、はじめの文はin which 以降は節では
ないので、2番目がそうでしょう、たぶん
589名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 13:31:40
>587
ありがとうございます。
どうしてもedで
「広げられた中国のマーケ」と理解してしまいます。なのでexpandedではないのかな?
この解釈おかしいかな?
590名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 13:49:15
>589

通じるとは思いますが、
この文では、文脈が将来のことも含んでいると思います。

expandedとすると受け身と過去のニュアンスがが大きく、それが、offersの感覚とかち合うかなと思います。
あと、stock marketを主語にする方が、止められないというような驚異も感じられるかも?

riksというのもどちらかというと未来を示唆しているので、やはり、expandingが一番自然な気がします。
591名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 14:18:35
>>586-587
>>589-590
(B)で「広がっていく(拡大する・拡大を続ける)中国の株式市場」じゃないの?
expandingは動名詞でなく現在分詞。
stock marketはexpandingの意味上の「目的語」ではなく「主語」。
expandには他動詞(広げる、拡大させる)だけでなく
自動詞「S(主語)が広がる、拡大する」の用法・意味もあるはずで、
ここではその自動詞の方なんじゃね?

(c)expanded(他動詞・過去分詞)でないのは、英語でも日本語と同じように
「市場がとある人や物や要因によって拡大させられている」のではなく
「市場が勝手に拡大している」と考えるのが自然だからでは?(ここはいまいち自信がない)
592名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 15:22:23
あと
>>586
>img だったら広げるとなり、目的語である「中国のマーケを広げること」となると思います。
動名詞の場合、「動詞ing+O」の前に冠詞(theなど)を付けることができないので
The expanding stock market in Chinaは「中国のマーケを広げること」という意味にはならない。
593名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 18:22:52
>591, 592,,

文法の解説はその通りだと思う、主語はstock marketなので
「広げること」で良いといってしまったのは、良くなかった。

訳としては、

「中国における株式市場の拡大は多くの機会を与えてくれるが、、」

のような感じだと思います
594名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 19:08:07
>591, 592,593
有難うございました。いい勉強になりました。

自分なりに要約しますと、
・ing の前にThe があるのでstock marketを目的語としない
・従って、stock marketが主語
・stock marketは非生物なので自動詞
かと思いました。
ing, edの区別はなんだか難しいですね。


595名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 16:37:30
It was because she knew what the music meant to say の文型は何になるんでしょうか?
596名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 16:40:27
He looked up at the heartbreaking glitter of Orion ,so serene ,sotriumphant above the tortured world
この分の和訳と文型を知りたいですお願いします
597名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 11:30:08
この文は5文型ですか?

At the age of seven, I knew how to bake a perfect loaf of bread.
598名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 11:40:59
ただいま、、、

疲れた
599名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 13:03:44
暇だったんで答えてみる。
文型を考えるのが意味あるか微妙な問題もあるが。
>>595
全体でいうとSVかSVCでしょう。
ItがS、isがV、because節をCとするのか、ただの副詞節として
考えて文の要素に入れないのかは考え方が分かれそうな気がします。
高校生にとってはどうでもいいことだと思います。
訳は「それは、その音楽が言おうとしていることを彼女がわかって
いたからだ。」

>>596
大きく言うとSVでしょう。ただし、look (up) atっていう郡動詞を
他動詞の塊としてとらえるなら、SVOということになります。
でもそれはどう考えるかだけで、高校生にとってはどうでもいいこと
でしょう。和訳は
「彼は胸を打つようなオリオン座の輝きを見上げた、それはこの
苦しい世界では、とても静かで、立派なものであった。」
ぐらいでしょうか。so serene以下をglitter of Orionにかかる形容詞
と考えた上で訳しくだしましたが、分詞構文としてとらえることも
できるかもしれません。

>>597
SVOでしょう。
「7歳のときに、私は完璧なパンの焼き方を知っていた。」
600597:2010/08/10(火) 14:04:23
>>599
ありがとうございます
601名無しさん@英語勉強中
テスト