【長文禁止】2ch英語→日本語part173【5行まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 和訳依頼者の方へ ●●
6行以上の長文を禁止します。依頼は5行まで。
もし直訳or意訳などの訳に関する希望があれば、その旨を書きましょう。
回答者への感謝も忘れずに!
 ■依頼をする前に〜
 単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。
 Yahooやエキサイトのテキスト翻訳機能も活用してください。(いずれも>>2にリンクあり)
 *You Tubeの動画の聞き取り、歌の歌詞の翻訳、は専門のスレがあります(>>2

●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに無理をして和訳をするのはやめましょう。
◎訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
回答にはアンカー(番号リンク)を必ずつけて下さい。
番号リンクをキチンと使いましょう。半角で,>> に数字です。

●● 全員へ ●●
みだりに相手の人格を傷つけるような発言は謹んでください。
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と和訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。

前スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1191415627/
2名無しさん@英語勉強中:2007/10/30(火) 12:31:05
>>1
3名無しさん@英語勉強中:2007/10/30(火) 12:41:46
どうか和訳をお願いします。

The cut points for the neuropsychological tests were higher for the
determination of mild cognitive impairments than for dementia;e.g,
a score of five or less on delayed word recall was considered impaired
for mild cognitive impairement,compared to a score of four or less for dementia.
4名無しさん@英語勉強中:2007/10/30(火) 13:10:25
>>3
神経心理学テストのための分岐点は認知症を診断するより軽度認知障害
の診断のためのほうが高かった。すなわち、単語を思い出す遅さの5以
下の得点が軽度認識傷害として傷害があると考えられ、それは認知症に
対する4以下の得点に匹敵した。
53:2007/10/30(火) 14:26:44
>>4

どうもありがとうございました!!!
6名無しさん@英語勉強中:2007/11/09(金) 03:33:33 BE:1506003078-2BP(32)
次スレ用age
7名無しさん@英語勉強中:2007/11/12(月) 10:39:03
age
8名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 11:52:02
お願いします。

Please be aware that items in this order may be subject to California's
Electronic Waste Recycling Act.
If any items in this order are subject to that Act,
the seller of that item has elected to pay any fees due on your behalf.
9名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 12:18:32
>>8
この注文の中の商品がカリフォルニア電気廃棄物再生法の適用
を受ける可能性があることをご承知置きください。
この注文の中の商品は、同法の適用を受ける場合、その商品の
売り手はあなたの代わりに課される手数料を支払うことを選択
しました。
10名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 12:31:56
>>9
ありがとうございました。

訳し方が悪くて意味わからないのかと思ったけど
ちゃんと訳していただいても意味わからんw
11名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 13:46:00
>>8>>9>>10
>>9さんの訳でいいのではないかと思います。 
selected to pay のところは〜させていただきます、くらいの意味ではないでしょうか。
廃棄物再生処理法にもとづく課徴金を客の代理として支払っておくということではないですか?
12名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 14:11:04
>>11
なるほど、そういうことでしたか。ありがとうございます。

>>10は主語が抜けてて酷い文ですみません。
>(自分の)訳し方が悪くて意味わからないのかと思ったけど
>(>>9さんに)ちゃんと訳していただいても意味わからんw
です、すみませんでした。
13名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 16:02:18
What were they trying to keep out?
よろしくお願いします
14名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 17:23:19
昔よくゲームで一緒に遊んでたオランダ人からこんなメッセージが来ました
レベル低いかもしれませんが、うまく訳せず困ってるのでお願いします
lostplanetはゲーム名です

this week I have millitary exersice no time for play
but when I`m finhised me would tike to play lostplanet again.
hope to see you too .till then have fun!!!!
15名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:38:58
>>14
今週は軍事訓練がある遊ぶ時間が無い。
でも終っわたら僕をロストプラネットでまた遊ぶお。
また合いたいな。それまで楽しんでな。

「訳す」事が必要だったら、こんな感じ?(w
本意を読み取るだけだったら文法気にせずキーワード抜き出すだけで良いと思うんだけどね。
16名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:45:38
The challenge is for teachers to reach the students' hearts by being sincere, caring and flexible

よろしくお願いします。
17名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:55:37
The rest of her program was
strong enough to keep her on the podium,
but Cohen once again couldn't seize the moment.

お願いします。
18名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:59:35
すみません。友達にその友達の電話番号聞いたら返事がI am not pleased with you ときました。私はあなたに満足しない?ですか?教えてください。
19名無し@英語勉強中:2007/11/14(水) 22:31:48
>>13
「彼らは何を締め出そうとしていたところだったのだろう?」
⇒意訳的ですが、その行動の目的を問いていると思われ

>>16
「その挑戦は教師が彼らの生徒の心を掴む為のものだと。誠実で思いやりがあり順応性を持つ、という側面を持つことで。」

>>17
「彼女の演目の残りは演台をもたせるに十分であったが、コーエン(についての学説?)が二度と俎上に登ることは無かった。」

>>18
「それはちょっと感心しない申し出だね?」
⇒婉曲な拒絶
20名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 22:43:38
19さんありがとうございます。いまから友達にあやまります。18
2113:2007/11/14(水) 22:47:38
>>19
ありがとうございました
22名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 23:50:36
in every sense of the word

どうしてもわかりません。
お願いいたします!!!!
23名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 23:55:47
>>17
これは

彼女の残りのプログラムは彼女が表彰台に上がるには十分なものだったが、
コーエンは観客の心を掴むことは今回もできなかった。

じゃないですか?

>>22
この単語のどの意味からしても、
とか
この単語をどう捉えても、
です。
24名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 00:00:34
>>23>>17
自己レスですが、
seize the moment でチャンスを掴むだそうです。
というわけで、

コーエンの残りのプログラムは彼女が表彰台に上がるには十分なものだったが、
彼女は今回もチャンスをつかめなかった。

ですね。いま気付きましたが、サシャ・コーエンの話でしょうか。
25名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 00:03:52
>>23さんありがとうございます!!!
実はその訳すら理解できない馬鹿なんですが、

例えばその文章の前に「you are really cute」
とあれば褒め言葉ととらえていいんでしょうか?
それともいやみ?
26名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 01:25:36
I can't say the same for my mother.

よろしくお願いします。
2714:2007/11/15(木) 03:30:02
>>15
ありがとうございました!アドバイスも!
28名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 15:05:53
They're all 'yak yak yak'. But not you. You're all business.

お願いします。
yak yak yakってどういう意味ですか?
29名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 16:06:24
>>26
私は母については同じ事が言えない

>>28
彼らは皆おふざけ野朗だ。
けど君は違う。真面目だ

yakはお喋りだとか仲間だとかばかだとか色々意味(似たような感じだけど)がある
3つあるのは「あいつもばか、こいつも、そいつもだ」って感じだと思います
3028:2007/11/15(木) 16:51:29
>>29
なるほど。ありがとうございました。
31名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 21:56:02
質問スレで文法事項を聞きましたけど、訳すとなるとなかなか言っていることがわからないので
「」部の訳お願いします。東大テキストThe Universe of Englishより。高校で使ってます。
前文省略
Harold teen was a comic-strip character whose life was supposed to echo middle-class white kids' experiences,
and it is illuminating to note that although his creators used the word teen, his behavior was that of an older child.
「He had his pals, but any dating or other relating to the opposite sex was reserved for his older sister.」
At least this was the case early in his career; but 中略 
As the rise of the middele class made a college a possibility for increasing numbers of young people,
childhood extended even longer.
「Kids were "teens" right through their college years, and
the sociological limbo they inhabited, as neither adult nor child, neither mature nor kidlike,
was not really recognized as such by anyone besides the teens themselves.」
What was dawning --- although it wouldn't really arrive until the 1950s --- was
「a sense of a separate teenage identity, with teen idols, like frank sinatra, and teen fads, like writing silly slogans on the outside of a beat-up car.」
お願いします。
32名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 22:04:37
お願いします。
これって、新しい注文に足せっていうことですか?


Hi ○○○○,

Sorry for this inconvenience.

Would you please let us know your coming order,
we will add a replacement for your missing item 3257*2 to your new order.

REgards,

××××
33名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 22:40:34
Both sexes threw them often, girls more than boys, with girls spending $432 million on party foods in 1959.
threwの意味がよくわかりません。
34名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 22:52:26
>>33
to throw a party = パーティーを行う

'them' が何かのパーティーというわけです。
3533:2007/11/15(木) 23:19:26
>>34ありがとうございました
36名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 23:39:10
よろしければこちらの英文もよろしくお願いします。
ご返信心よりお待ちしております。
While such healthier options have helped boost sales in developed markets, the biggest growth
prospects lie in Asia, where the ice cream business is set to increase by double digits over the next
five years.
Total revenue from the Asia Pacific region reached $11.6 billion last year, with $3.7 billion in China
alone.
37名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 23:57:19
>>31
「He had his pals, but any dating or other relating to the opposite sex was reserved for his older sister.」
彼に友だちはいたが、異性とのデートや交際はもっぱら彼の姉たちの専有事項だった。
「Kids were "teens" right through their college years, and
the sociological limbo they inhabited, as neither adult nor child, neither mature nor kidlike,
was not really recognized as such by anyone besides the teens themselves.」
子供たちは大学時代を通じて「十代の少年少女」のままだった。しかも
彼らが生息している社会学的中間地帯は, 大人のものでも子供のものでもなく、成熟したものでも幼稚なものでもなく、
彼ら自身以外の誰にもそのようなもの(中間地帯)としては認識されることのないものだった。
「a sense of a separate teenage identity, with teen idols, like frank sinatra, and teen fads, like writing silly slogans on the outside of a beat-up car.」
フランクシナトラといったティーンたちのアイドルがいて、ポンコツ車にばかげたスローガンを描いて浮かれ騒ぐような
独自の十代のアイデンティティ感覚(が到来しつつあった。)
38名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 00:54:37
>>32
どういう経緯か分からないので、はっきりとは分かりませんが、

ご迷惑をおかけしております。

あなたの新しい注文を教えてください(何か新しく注文してるんですかね?)
なくなった3257*2の代わりの品を新しい注文に付け加えます。

3931:2007/11/16(金) 01:18:12
>>37ありがとうございました。高校で東大テキストを使うなんて先生の勉強のためと思うけど。
40名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 01:40:56
In Germany the political effect of pursuing policies alleged to be inflationary would have been disastrous for Bruning.

お願いします
41名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 06:31:41
「」部の訳お願いします。東大テキストThe Universe of English, Teenage Nationの最終段落(締めの部分)より。
高校で使ってます。ほとんどの生徒がわかりません。
It should be noted that these figures overwhelmingly apply to the middle classes,
especially the children of the baby boom, growing up in the newly developed suburbs
where their parents had purchased homes with GI loans.
「But youth would become the message of the advertisers, edging out that old standby, sophistication. Pepsi would be "for those who think young,"」
and after older adults stopped smoking during the first wave of reports liking cigarettes and lung cancer,
tobacco companies would aim their advertising squarely at youth, causing a huge upsurge in teenage smoking.
「America would suffer its first wave of youth mania;」
although no figures exist to show how much teen taste steered the economy toward some trends and away from others, there is absolutely no question of its influence.
お願いします。
42名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 08:15:09
I wanted to come to you in a dream

あなたの夢に来たいという意味ですか?
お願いします
43名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 08:23:53
夢が叶うのを願っていた。って感じじゃない?
44名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 11:34:03
Is there only a few (types) of people who watch it?
Or do most people?

お願いしまつ
45名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 11:38:25
I wanted to come to you in a dream

夢であなたのもとに行きたいわ
46名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 11:44:45
In Germany the political effect of pursuing policies alleged to be inflationary would have been disastrous for Bruning.

ドイツでは、インフレ推進と言い立てられるような政策を追求することの政治的効果はBrunningにとって壊滅的なものだっただろう
47名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 11:54:43
>>41
「But youth would become the message of the advertisers,
edging out that old standby, sophistication.
Pepsi would be "for those who think young,"」

しかし、傍観するか世間慣れした連中はおいだして若者が広告メッセージになるだろう。
ペプシは”心の若いものたち”のもの なんちゃって

「America would suffer its first wave of youth mania;」
アメリカはいわゆる若者むけ主導の最初の波をうけくるしむだろう
4832:2007/11/16(金) 12:04:13
>>38

2種類オーダーしたら、1種類しか送られてきませんでした。
で、欠品のメモが同封されていたので、そのむねメールしたら、
32の返事があったわけです。

別のオーダーもしているので、
そちらに付けてくれるようメールしてみます。

本当に、ありがとうございました。
49名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 13:39:46
>>41
「But youth would become the message of the advertisers, edging out that old standby, sophistication. Pepsi would be "for those who think young,"」
しかしやがて"若さ"というものが広告主たちのテーマとなり、
それまで根強い人気を誇っていた”大人っぽさ”というものを次第に駆逐していくことになる。

「America would suffer its first wave of youth mania;」
アメリカに”若さへの熱狂”の第一波が押し寄せようとしていた。
50名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 13:42:00
どなたか翻訳お願いします。
so I'll still be alone at some time, and it's what I'd really
like, to be on my own, with the people I know in Japan, because
I wouldn't like to be really alone alone!! I'd like to meet
new people too, but I'm really bad at this, to meet new people,
even in USA ^^

I'll take you to Korea in summer, so that my visa will have 3
more months of ability to be on the japanese floor hihihi Nooo
I'm kidding, but it's a possibility I read, it must be quite
nice!!
5149:2007/11/16(金) 13:53:29
>>41 抜けていましたので補足。

しかしやがて"若さ"というものが広告主たちのテーマとなり、
それまで根強い人気があった”大人っぽさ”というものを次第に駆逐し、
ペプシコーラが若い気分の人たちの清涼飲料になろうとしていた。
52名無しさん@英語勉強中:2007/11/16(金) 14:18:07
And unless I not speak the truth?
I speak you the truth at volume that you the good

お願いします!!
5341:2007/11/16(金) 18:16:32
>>47>>49>>51ありがとうございました。
54名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 01:56:39
宜しくお願いします。

"The craving for recognition has grown to be more powerful than any other force abroad today," Berlin continued.
"It is no longer economic insecurity or political impotence that oppresses the imaginations of many young people in the West today,
but a sense of the ambivalence of their social status -- doubts about where they belong, and where they wish or deserve to belong."

55名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 04:27:47
>>54
「認識されたいという渇望は、今日外国のあらゆる力よりも強くなった」
とベルリンは続けた。「今日、多くの若者の想像力を抑圧するのは、もはや
経済的不安定や政治的な無能力ではなく、彼らの社会的地位の二面性の感覚
― 彼らが属する場所と彼らが属すことを望むか、属するに値する場所に
ついての疑問である」
56名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 08:21:21
>>50
だから私はいつかまだ一人でしょう。そして、日本で知っている人たちと
一緒に自活することは、私が本当にしたいことです。なぜなら、私は一人
にはなりたくないからです!!新しい人々にも会いたいです。でも、私は
これが本当に下手です。アメリカでさえ^^
私は夏にあなたを韓国へ連れて行きます。私のビザには日本では、あと3
か月しか有効でないから。ひひひ。嘘、冗談。しかし、私が読んだことは
可能です。それは本当に素晴らしいに違いありません!!
57名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 09:26:49
「」の部分の訳お願いします。
S: Excuse me. Can you direct me to the nearest subway station?
T: Sorry, I am a stranger here myself. I am afraid I can't help you.
S: Thanks anyway.
S (to another): Pardon me. Is there a subway station near here?
P: Yes, which line do you want?
S: I don't know. I want to get to Central Station.
P: Then you should take the BMT line. 「For that station, turn right at the bank and walk on the right to the second cross street. You will find the entrance on the near side of the street as you approach the corner.」
S: I see. Thanks a lot.
P: Anytime.
58名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 09:27:42
>>55 

ありがとうございます。
59名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 10:40:10
why do u think i am smart?
it is very tempting, for me to visit you in japan.


お願いいたします。なんとなくはわかるんですが、正しい
意味を知りたいです!!
60名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 10:48:51
>>59
なんで私のこと頭いいって思うの?
あなたに日本に会いに行くってすごく誘惑的(=行きたいな!の意味)
61名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 10:52:38
>>59さん、ありがとうございます!!!!!大好き!
62名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 11:38:03
you can be quite idealistic, and sure of what you want. in fact, you take a
lot of pride in what you do, despite your crazy exterior. you have many
ambitions and things that you want to do, but you are not over-ambitious.
rather, you take interests in many things for the experience. you have many
friends, but very few whom you consider really close and know you well.
perhaps only a handful? when faced with problems, you can get quite

どなたかお願いいたします!!
63名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 12:59:41
>>62
あなたは本当に理想主義的になり、望むものに自信を持つことができます。
実際、あなたは、常軌を逸した外見にもかかわらず、あなたがすることに
非常に誇りを持っています。あなたは多くの野望としたいことがたくさん
あります。しかし、あなたは過度に野心的ではありません。むしろ、あな
たは経験のために多くのものに対する興味を持ちます。あなたには多くの
友人がいますが、本当に親しくて、あなたのことをよく知っている友人は
ごくわずかしかいません。おそらく一握りでしょう?問題に直面したとき、
あなたは全く???になれます。
64名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 13:11:45
>>63さん、ありがとうございます!!!!
65名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 14:05:01
>>57
「その地下鉄の駅ならね、銀行の角を曲がって道の右側を二つ目の
交差点まで歩くと、その手前に入り口があるよ」

直訳:
その駅へは、銀行を右に曲がって、道の右側を二つ目の十字路まで歩く。
角に近づく時に、君は道の近い側に入り口を見い出すだろう。
6657:2007/11/17(土) 18:07:08
>>65
ありがとうございます
67名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 13:10:03

       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  So What? wwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
68名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 17:30:28
別スレに書いたけど答えないままに落ちたので再書きします

感謝の意を表す最上級の言い方はどんなのがあるんでしょうか?
今はSpecial Thanks!を使用していますが、さらに伝わる言い方が
あればそれを使用したいのでお願いします
69名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 19:41:46
Goodwill, the final item on the asset side, has a special meaning in accounting.
It arises when one company buys another company and pays more than the value of its assets.
If XYZ Company bought ABC Company for $1,663,000, and ABC Company's assets (after subtracting its liabilities)
had a value of $1,000,000, XYZ Company would record the asset goodwill, at $663.

宜しくお願いします。
70名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 20:40:20
As indicated by the first term under noncurrent assets in Exhibit 1,
the usual name for tangible, noncurrent assets is property, plant, and equipment.
Because they are noncurrent, we know that these assets are expected
to be used in the entity for more than one year.

どなたかお願いします。
71名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 22:11:45
>>69
資産の最後に記載されてる(B/Sかなんか表示されてる?)のれんは会計上重要な意味を持つ。
ある企業が他の企業を買収する際、買収される企業が持つ資産価値以上の金額で買収する時のれんは生じる。
仮にXYZ社が1,000,000ドルの資産価値を持つABC社を1,663,000ドルで買収した場合、
XYZ社は資産にのれん663ドルを計上する。
72名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 22:12:28
ちなみにのれんは営業権のことな
73名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 22:16:24
>>71
最後の行
× 663
○ 663,000
74名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 22:35:24
>>70
例題1の前期固定資産で表されているように有形の固定資産は不動産、工場、備品である。
我々はこれらの資産は固定資産であるため1年以上使用に供されるであろうことを知っている。

BATICかなんかのテキストか?
75名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 23:17:54
>>71-74
ありがとうございました。誤字の指摘もわざわざすみません。
とある会計の本からです。
76名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 23:42:36
あれ…? >>68は無視ですか…(´;ω;`)
どなたか教えていただけると嬉しいでつ
77名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 23:51:16
When you become a star player, you always want to have a gole to go for.

どなたかお願いします。
78名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 00:36:38
your year ahead will be determined when it comes to cash though you will be less focussed on finances after the years' end.
You will be sorting out longer term plans with helpful advice from loyal, trusted friends and team mates.
Loved ones will be unpredictable, constantly changing their minds.
Try to tread gently at home with the family since the mood there will be easy to misinterpret.
Your words will carry weight in the right places.

11/18にお誕生日の人に対する占いなんです。
是非お願いします!
79名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 00:36:50
>>76
my utmost thanks
80名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 01:07:54
>>79
フォーマルな機会や目上の相手には使えないかもしれないけど、
Thanks a million. っていう言い方があります。直訳では百万回ありがとう、
みたいな感じだと思います。

millionよりさらに単位が上のzillionというのがありますが、Thanks a zillion.
というのもあります。

自分が困っていたのを相手が助けてくれたことに対してお礼をいうときは、
ありがとうのあとに、You saved my life.なんていうこともあります。
あなたのおかげで命が助かった、というのが直訳だけど、本当に助かったみたいな
意味です。
81名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 01:27:45
The images are so detailed you can sometimes tell whether 
a hedge was recently trimmed or get a good look at cars parked on the street.

Daniel DeConinck, an engineer and entrepreneur living in Toronto,
used Google's site to find an accountant close to his house,
and has since used it to scout out nearby bicycle shops and computer retailers.

この2文をお願いします
82名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 02:53:48
「」部の訳お願いします。
Once teenagers realized that they constituted a bloc and that the money they were spending
could change the goods available to them, they began influencing the marketplace heavily.
「Before the war, the years between twelve and sixteen were known to mothers of girls
as the awkward years, because the girls' maturing bodies and the childish clothes they were expected to wear
were so clearly out of phase. With the rise of the teenager, girls got what they demanded:
clothes that were uniquely teen, from the same designers who were making clothes for older women or
from designers who specialized in teen-only fashins.」
83名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 03:50:24
>>82
マルチポストすんな
84名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 07:25:14
>>78
あなたのこの先の1年は現金のことになると決意が堅いですが、
その年の終わりのあとは、金銭への執着は少なくなるでしょう。
あなたは、忠実で信用できる友人とチームメイトから有用な助言
を得て、より長い期間の計画をまとめていくでしょう。
最愛の人たちは常に心を変えていくので予測できません。
家庭の雰囲気は勘違いされやすいので、家族と一緒に家にいるときは、
優しく歩くようにしなさい。あなたの言葉は、適切な場所で重みを
持つでしょう。
85名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 07:33:53
>>81
画像がとても細かいので、あなたは時々垣根が最近手入れをされたか
どうか見分けがつくとか、通りに止めてある車がよく見ることができ
る。ダニエル・DeConinckはトロントに住んでいるエンジニアで企業
家だが、自宅の近くの会計士を探すためにグーグルのサイトを利用し
た。そして、それ以来、近くの自転車屋とコンピュータ小売店を捜し
出すのに、それを使っている。
86名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 07:43:57
翻訳お願いします。
Who do you think I am ???

but I was tired, and I had a party in the evening, and I
didn't want to force me, as I told you before!!I prefer writing
when I'm in a good state!!
87名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 08:00:28
>>86
舐めんなよ。私は疲れていて、夕べパーティーがあったんだ。前に
君に言ったように、私は無理をしたくなかった。調子のいいときに
書くのが好きなんだ。
88名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 08:32:11
>>84
ありがとうございます!!
89名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 11:12:00
翻訳お願いします。
In other words, pepole value the creation of certainty over an equally valued shift in the level of uncertainty.
90名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 11:25:44
翻訳お願いします。
高1英語です。

After I gladuated from an agricultural colleage, however, I changed my mind and decided to serve in the military.
91名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 11:43:44
>>89
すなわち、人々は同等の価値のある不確実性レベルの変化よりも、確実性の創造に
価値を見出す。
92名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 11:44:27
>>90
しかし農大を卒業後、私は気が変わり、軍に入隊することに決めた。
93名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 11:47:17
>>91
ありがとうございます!
94名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 12:07:31
>>91

いいかえれば、人々は不確実性のなかでの同じ価値変化よりも、確実性の創造を評価する。
95名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 13:03:23
>>92
ありがとうございます!!
96名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 13:52:20
If only my eyesight had not gone to shit at an early age.

よろしくお願いします。
have gone to shit atで決まり文句みたいなのですが、よく分かりません
97名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 15:54:45
お願いします。
He asked study participants to pick between a sure loss (insurance premium) versus a risky option that had a small
probability of a significant loss.
98名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 15:59:08
>>96
「ガタがくる」と似た意味です。(もっと下品な言い方だけど
99名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 16:25:58
>>98
ようするに、ダメになるという意味ですね
ありがとうございました。
100名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 17:11:55
「」部の訳おねがいします。
The fact is that there is no more honest fruit than the orange.
If it is going bad, it begins to go bad from the outside. It is no hypocrite like the pear.
How many a pear which presents a blooming face to the world is rotten at the core!
How many an innocent looking apple is harboring a worm in its heart!
But the orange is so forthright that it has no secret faults. Its outside is a mirror of the inside, and
「if you are quick you can tell the shopman so before he slips it into the bag.」
101名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 17:23:43
>>100
「そしてあなたが素早いならば、店員が袋の中にそれをすべり込ませ
る前に、そう店員に言うことができる」
102名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 18:00:27
>>101
ありがとございます
103名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 18:16:18
Her laugh, sometimes aukwardly manufactured for public
use yet always delightfully raucous in private.
104103:2007/11/19(月) 18:17:06
nazeka
nihongo nihenkan dekinakunarimashita.
gomennasai. yaku onegai shimasu.
105名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 18:32:17
翻訳お願いしますm(__)m

@How lonely and helpless he must feel left all by himself!

AWanting to travel in one thing,but being to do so is another.

※A is one thing,B is another…AとBは別物だ
という意味らしいです。
お願いします!!
106名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 18:54:42
The round of the village having been made in this manner,the monkey or rat is
led to the outskirts of the village,killed by a blow of a DAO,which disembowels
it,and then crucified on bamboos set up in the ground.
Round the crucified animal long,sharp bamboo stakes are placed,which form chevaux
de frise round about it.

お願いします 
107名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 19:15:36
>>106
村の周囲がこのように作られて、猿やネズミは村外れに追い出され、
DAOの攻撃によって殺されて、内臓を取り出され、それから、地面に
建てられた竹の上に磔にされる。磔にされた動物のまわりには、
尖った竹のくいが置かれる。そして、それがその周りに防御柵をつくる。
10849:2007/11/19(月) 19:18:10
>>103
その女の笑いは、人前では時にぎこちない作り笑いになることもあったが、
内輪ではつねにくったくのない高笑いだった。
109103:2007/11/19(月) 19:29:35
あっなるほど。上手な訳ですね。ありがとうございました。
110名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 21:35:30
The Men's guide to Female Englishというジョークのなかから

・It's your decision=The correct decision should be obvious by now
・Hang the picture there=NO,I mean hang it there!
・All we're going to buy is a soup dish
=It goes without saying that we're stopping at the cosmetics department, the shoe department,
I need to look at a few purses, and those sheets would look great in the bedroom
and did you bring your checkbook?

この3つの文章です。
自分にはジョークが通じなかった;
よろしくお願いします。
111名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 21:48:06
Hello, want to be friends?
I'm looking for native japanese speakers.
I think we(At least I) can learn much from eachother(You).
Please let me know what you think and your answer.

お願いします。
112111:2007/11/19(月) 21:59:50
スレ違いっぽいのでスルーしてください
113名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 22:22:11
Who knows what the position of any language will be in a thousand years' time?

よろしくお願いします。
114名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 23:04:43
There's always something else.

よろしくお願いします。
115名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 23:24:25
In 1939, Lise Meitner, anorher German refugee physicist, split the uranium atom, a process which was capable of generating great energy.
It had been his letter to the president that marked the beginning of the Manhattan Project, which led to the development of the atomic bomb.
It is an absolute historical irony that the first atomic bombs were dropped on Hiroshima and Nagasaki, not on Nazi Germany as Einstein had expected.
We can conclude that Einstein's identity as a Jew drove him to hate Nazi Germany and urged him to support completion of the atomic bomb.
どうかよろしくお願いいたします。
116名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 23:41:46
She is the mother of seven children when she first became involved in the long and difficult effort to win rights for farm workers.
"I had no money and no child support,so you can imagine the criticism I received to quit my job as a teacher and go out to organize farm workers,"she told me.
"People thought I was crazy.But that's the kind of sacrifice it takes,and I never regret that for one single day." Here's how she explained it:
お願いします
117名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 00:23:11
よろしくお願いします。

  It's not my aim here to attack Searle in detail(that would take a whole
dreary chapter),but to point out how widespread is the tacit assumption
that the level of the most primordial physical components of a brain must
also be the level at which the brain's most complex and elusive mental properties reside.
118名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 00:23:12
memories always sneak up on you...

よろしくお願いします!!
119名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 00:40:24
I saw an old man go into the room. I heard Tony singing in the bath. He seems to know nothing about the girl.
お願いします
120名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 00:42:10
>>113
いかなる言語の千年後の世界における地位など誰にもわかんないよ。

>>114
いつも必ず代わりになるもの/代替物があるもんだ。
(だから今のがダメになってもしょぼーんとなる必要はない、という意味が
暗に含まれるかも。)
121114:2007/11/20(火) 01:54:55
>>120
参考になりました。
ありがとうございます。
122名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 02:11:22
From the viewpoint of water demand and supply balance all main rivers in the Region
will constitute a single system spanning the prefecture of B and C,if A system is implemented.

どなたかよろしくお願いします。
123名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 02:34:33
>>110

・It's your decision=The correct decision should be obvious by now
あなたが決めて良いわよ=何が正しいかはもう明らかよね。
・Hang the picture there=NO,I mean hang it there!
この写真そこにかけておいて=違うってば。あたしは「そこ」っていったの
(やってから文句言うってことでしょうね)
・All we're going to buy is a soup dish
=It goes without saying that we're stopping at the cosmetics department, the shoe department,
I need to look at a few purses, and those sheets would look great in the bedroom
and did you bring your checkbook?
何が必要ってスープ皿を買うだけよ。
=言うまでもないんだけど、化粧品コーナーと靴売り場にも立ち寄るわよ。
お財布も見たいわね。このシーツは私たちのベッドルームにも合うと思わない?
あなた、チェックブック(小切手帳)持ってきた?
(最後の文は日本だったら、今日カード持ってる?現金の持ち合わせある?、みたいな感じでしょう)
124名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 02:36:50
>>122
何でregionが大文字なのかわかんないんですが、

水の需要と供給という観点からすると、域内の主要な河川は
Aシステムが実行された場合、BとC県にまたがるひとつのシステムを形成することになる。
125名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 02:38:19
>>118
記憶はいつでも忍び寄る、、、
126名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 02:44:41
>>117
Searleに、詳細な攻撃を加えること(1章丸々使っちまうからな)は、俺の目的じゃねぇ。
だが、脳内の基本的な物質構成のレベルが脳の複雑かつ難解な精神的特質の
レベルを決めてるに違いないって言う、暗黙の仮定がどれほど広範な影響を及ぼしてるのかってのは
指摘しておかなきゃな。

127名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 02:52:14
>>115
1939年にもう一人の亡命物理学者、Lise Meitner、この人はウランを分離するのに成功したの。
このプロセスは巨大なエネルギーを生み出すわね。
彼が大統領に書いた手紙が、
原子爆弾の開発を導いたマンハッタンプロジェクトをの開始につながったわ。
最初に原爆が投下されたのが、アインシュタインが期待したナチスドイツじゃなくて、
広島と長崎だったのは歴史の皮肉よね。
私たちの結論は、ユダヤ人アイデンティティが、アインシュタインにナチを憎ませ、
そして、原子爆弾の完成を主張させたというものなの。
128122:2007/11/20(火) 02:52:52
>>124
すみません、資料そのまま写しちゃったんですけど確かに変ですね。汗
多分プリントミスだと思います。

上手くまとめて頂いて感謝です。
本当にありがとうございました!
129名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 03:10:26
>>119
I saw an old man go into the room.
私は、ひとりの老人が、その部屋に入るのを見た。
※「感覚動詞(知覚動詞)+目的語+動詞の原形」を復習すること。
もう習ってればだけどね。

I heard Tony singing in the bath.
私は、トニーが、風呂で歌っているのを聞いた。
※「感覚動詞(知覚動詞)+目的語+現在分詞」を復習すること。

He seems to know nothing about the girl.
彼は、その女の子については何も知らないようだ。
※「seem to 〜」を復習すること。
130名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 05:57:09
>>127
女言葉で訳すとものすごい違和感だな。
まだ「候」文の方が笑えるだけマシかもw
131名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 06:04:47
>>116 お願いします
132名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 06:14:55
Well that was our plan, but next year, just don't know are we coming there in the summer or autumn....

宜しくお願いします!!
133名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 07:36:41
Waht of the voice that spork from the compartment at twenty-three minutes to one.
A good deal more than he told.
よろしくお願いします。
134名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 07:43:22
>>133
Waht -> What
spork -> spoke

> A good deal more than he told.
意味不明。文法的に問題ないけど、コンテキストがないため、分からないんです。
135名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 08:12:33
136名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 08:27:11
>>132
それが我々の予定ですが、来年はそこに夏に訪れるか秋に訪れるかは定かではありません。
137名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 08:39:35
>>116
彼女が初めて農家の為の権利を勝ち取る為の長く、困難な取り組みに関わったとき
彼女は7人の子供の母親でした。
「全くお金も、養育費もありませんでした。
このことから私が受けた教師を辞めることと農家の組合を作ることへの非難を想像できるでしょう。」
彼女は言った。
「人々は私がおかしいと思いました。でもそれはこの(活動の為)に払った犠牲のようなもので、
私は一日たりとも後悔しません。」
このように彼女は説明した。
138名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 13:20:42
>>110 最初のジョークはもしかしたら
It's your decision=The correct decision should be obvious by now
それはあなたが決めたこと = どうすりゃよかったかもう明らかでしょ(→あなたの決めたことは間違いだった)
139110:2007/11/20(火) 16:32:27
>>123
ありがとうございます!
どれも女性の立場がかなり高い感じのジョークですね
とても分かりやすかったです。本当にありがとうございました!!

>>138
何が正しいか分かってるわよね=決めたことは間違いだった
ニュアンス的にはそうかもとも思いはじめました=3
ただそうすると話は過去のことになるのでしょうか
It's=It was …? by nowだから…??
140138:2007/11/20(火) 17:38:43
>>139
decision は具体的行為としての決定、決断で、それに your がついています。
過去か現在かは文法的にはわかりませんが、要するに「その決定はあなたの決定」という意味です。
should be obvious by now という文句にはかなり強い気持ちがこもっているように思います。
もういいかげん何が正しい決断かはわかりそうなものだ、という感じではないですか?
141名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 17:42:15
Little white lies have become very common, and the reasons for telling them are familiar.

よろしくお願いします。
142名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 17:49:20
>>141
小さくたわいない嘘はとてもありふれたものになっていて、それらを言う理由もおなじみだ。
143名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 18:09:05
He developed various responses to these problems in the great works of his early maturity,
ranging from the coiled spring that briefly masquerades as the lyric second theme in the first
movement of the Octet op.20.

音楽の文献です。宜しくお願い致します。
144名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 18:12:03
143です。不備がありましたので正しく載せます。

He developed various responses to these problems in the great works of his early maturity,
ranging from the coiled spring that briefly masquerades as the lyric second theme in the first
movement of the Octet op.20, to the magnificent seascape second theme of the Hebrides Overture op.26.

宜しくお願い致します。
145名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 21:03:58
Galileo also helped to remove one of the obstructions to the idea of the rotation of the earth by the brilliant way
in which he expounded the argument that if the earth rotated everything on the surface,
including the air, would rotate with it, and so would leave one with the impression of being at rest ;
just as everything moves together in the cabin of a moving ship, in such a way that you imagine it to be still.

よろしくお願いします。
146名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 21:33:20
>>142

ありがとうございました、助かりました!
147名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 21:57:02
>>127
ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみませんでした。
148名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 21:57:05
@I truly believe that,given the stability of the japanese workplace,and the japanese concern for human relations,the influx of women into business could make japan a model industrial society.

一部分抜いてきました。
和訳よろしくお願いしますm(__)m
149名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 22:03:56
こんばんわ
POLESTARUという高校教材のレッスンFの一文なのですが

To answer the question,he recommended they break into samller,easier questions,and then have the courage to make some guesses.

です。もうすぐテスト・・・
どなたか訳をお願いします。
150名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 22:21:27
その問題に答えるには、まず小さく簡単な問題から取り組んで、
次にいくつか推測を行うように心がけなさい、と彼は彼らに勧めた。
151名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 22:42:16
150>>
ありがとうございました。助かりました!
152名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 22:59:50
>>136

ありがとうございます。
153名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 23:03:01
There would be no need to worry about the future;why should growth end or japan lose its position in the economic world if the country's resources areused efficiently.
翻訳お願いします。
154名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 00:02:00
In deciding to use this bomb I wanted to make sure that it would be used as a weapon of war in the manner prescribed by the laws of war.
That meant that I wanted it dropped as nearly as possibly upon a war production center of prime military importance.

よろしくお願いします
155名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 00:02:10
Thank you for your inquiry! Can you please verify the dates/number of
nights so that I may quote you my rate and the hotel fees.

Full refund of deposit if canceled up to 30 days before arrival date.

Sincerely,

よろしくおねがいします

私が、宿泊の日程を伝えたら部屋の料金をしらせてくれると解釈してよいでしょうか?
宿泊日の30日前のキャンセルならキャンセル料はかからないでいいでしょうか?
156名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 00:21:44
ご質問ありがとうございます!お見積り致しますので日付と宿泊日数をご確認させてください。
もし宿泊日の30日前のキャンセルなら全額払い戻し致します。
敬具
157名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 00:24:11
>>156さま
どうもありがとうございました
158名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 00:34:23
長くてすみません。
宜しくお願いします。

Just as many aspects of a mineral(its density,its color,its magnetism or lack thereof,its optical reflectivity,
its thermal and electrical conductivity,its elasticity,its heat capacity,how fast sound spreads through it,
and on and on)are properties that come from how its billions of atomic constituents interact and from high-level
patterns,so mental properties of the brain reside not on the level of a single tiny constituent but on the
level of vast abstract patterns involving those constituents.
159名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 01:41:25
>>158
だるいので大して意味ないカッコ内は飛ばしました。

物質のさまざまな性質(‥‥)が、膨大な数の構成原子の相互作用と、
それらが生み出す高次のパターンから来る特徴であるのと同様に、
脳の精神的な特質は単一の小さな構成要素のレベルから来るものではなく、
沢山の要素が織りなす多くの抽象的なパターンのレベルから来る。
160名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 01:45:36
>>154
この爆弾を使うと決めたとき、私はこの爆弾が戦争法が規定するような、
戦争の兵器として使われることを確かめたいと思いました。
つまり、私はその爆弾を、軍事的に大きな意味を持つ軍事工場のできるだけ近くに
落としたいと思ったのです。
161名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 01:48:03
>>160
どうもありがとうございます。助かりました。
162名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 01:48:49
>>153
将来をご憂慮するには及びません!
資源を効率的に使っているのに、
成長が止まったり、日本国が世界経済での地位を失うことを
なぜ心配しないといけないんですか?
163名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 10:31:00
お願いします。

The tattoo is my won design.
Is all well with you?
164名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 11:01:09
性病厚子
165名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 12:04:26
>>120
>>113です。ありがとうございました
166名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 14:11:26
>>163
タトゥーは俺自身の(own)デザインだよ。
きみのほう、うまく行ってるの?
167163:2007/11/21(水) 14:58:13
>>166さん、ありがとうございます♪
168名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 17:42:09
>>159
ありがとうございます
169名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 18:38:24
I believe that people who are organizers are the transformers of the world. It starts from the bottom up,with transforming the people you are organizing to realize their power.
They are afraid because they have no power,but you are showing them their power and how to use that power to bring people together and make changes that need to be made.
It's not about you telling them how to do it,it's saying to them,"I'm here to help you learn the skills of working together, learn the skills of organizing so that this problem can be solved.
You've got the answers,let's come up with them"
お願いします。意訳風にしてもらえるとうれしいです
170名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 18:39:09
5行こえてしまいました...
171名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 18:40:41
>>170
スレタイが勝手に変えてしまっただけだから気にしなくていいです。
172名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 19:14:09
The passage is awkward and redundant.
173名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 22:19:28
I wonder that what kind of dishes do you like?!
Have you got a favourite dish? Do you like foreign cuisins?
if yes, which?And what about drinks/drinking?...
Do you drink alcoholic drinks often?
Or you prefer natural things, and avoid this harmful habits?
174名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 22:23:12
173です。
ペンパルから送られてきたのですが、アルコールのところがよくわかりません・・
お酒嫌いってことかな??
175名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 22:44:16
but i though it's imposible.

どなたかよろしくお願い致します。
176名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 22:52:53
>>175
though は thought のスペルミスじゃないの?
177名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:12:05
>>174
お酒は好きかと聞かれているが真意はいろいろありそうだね。
1. 本人が酒嫌いで酒を飲むのは身体に悪い習慣 (harmful habits)の一つだと思っている。
2. 173が酒が嫌いと答える時を見越して身体に悪い習慣と先に相づちを打っておく。
  しかし向こうが酒嫌いかどうかはうまく隠せている。
3. 悪い習慣、と言って173を煽っているw

178名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:18:03
Their instinct tells them whether they are loved or not, and from those
whom they feel to be affectionate they will put up with whatever strictness
results form genuine desire for their proper development.
ちなみに、theyはchildrenを指します。
よろしくお願いします。
179名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:18:54
But not enough for snowballs

お願いします!!
180名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:29:38
>>179
だが雪合戦するにゃあ十分じゃない。
181名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:29:48
>>177
まず、ありがとうございました!!
好きな食べ物と酒は? ってとこしか返事書くとき頭になくて、
酒も食べ物もいろんなものが好きだよ!!ビールにカクテルでもビールを良くのむね。
とかかえしてしまったw以来返事がこない・・・
182名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:36:48
The ability to imagine how things could be different is the first step on the road to change.But the vision is just the beginning.
To transform society also requires that people join together to share their ideas,build organizations,and then work to change public opinion,laws and culture.
よろしくお願いします
183名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:40:54
His simple message makes a fertile recruiting ground for terorists.

意訳してもらいたいです、よろしくおねがいします><
184名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:43:24
>>180
早速ありがとうございます
185名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:45:15
>>181
普通最後の二行は書かないよね。
その辺りは英語でも日本語でも同じ事だよ。
なんか酒に関して探りを入れているのは明らかだね。
その人モルモン教徒かエホバの証人だったりしてなw
186名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:48:51
>>183
前後つけてくれないと正確には何とも言えないが
もしこの he がテロリストの仲間ではないと仮定すれば

彼のシンプルなメッセージはテロリストたちを増やす肥やしになっている。

ぐらいだな。
もし彼がテロリストの一人なら前後ないと訳せないので晒してくれ。
187名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:53:09
176さん

すみません。多分スペルミスです…
188名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:54:59
but i thought it's imposible.

よろしくお願い致します。
189名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 23:59:04
でも無理だと思ったんだ。
190名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 00:08:41
189さん

どうも有り難うございます。助かりました。
191名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 00:17:12
さっきの続きなのですが、どなたか、こちらもお願い致します。
becouse in bali any konvrensions of asian...
多分スペルミスをしていてkonvrentionsとは、カンバセーションの事だと思うのですが…

何度もすみません。。宜しくお願い致します。
192名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 00:26:06
>>186
ありがとうございます!!
Heはテロリストではないです、熱心な宗教活動を行っていて、
利用されてるっていうのはわかったんですが、
発表しないといけないので訳が欲しかったんです。
助かりました、ありがとうございました!!
193名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 00:30:36
>>158です。
>>159の訳のポイントを教えてください。
特に冒頭の部分をお願いします。
194名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 00:42:44
どなたか、>>178を是非ともお願い致します。
195名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 00:48:39
海外のFlashゲー大好きな者です。
通常、翻訳する量が少な目のものは、翻訳サイトで翻訳しているのですが、
今回、少し量が多めで、さらにサイトだと(いつものことではありますが)直訳になってしまい意味がわかりづらくなってしまいます。
そこで、ここで翻訳を依頼したいのですがよろしいでしょうか?
(Flashゲーのパラメータ解説です。Flash内に入っているものなので画面キャプチャデータがこちらにはあります)

5行程度?の1つの文*25文  ほどあります

目コピするとミスして混乱を招きかねないので
ファイルをUPさせていただきたいです
196名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 01:13:22
191もどうか宜しくお願い致します
197名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 01:16:59
;←セミコロンはどう訳せばイイでしょうか?教えて下さい
198名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 01:25:11
>>197
ケース・バイ・ケース
http://en.wikipedia.org/wiki/Semicolon
199名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 01:38:18
thus he relieved him of any suspicion of poison.

二人の人物が和解しようとしている場面で、↑のような文章を
「この様に、彼(A)は彼(B)のどんな毒殺の疑いも取り除いた」
と訳したのですが大丈夫でしょうか?


200名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 02:14:47
>>195
ここはチョビッとづつのお助けスレで、そんなに長いならまず機械翻訳して
それを誰か身近な英語のある程度できる人に英文と照らし合わせてみてもらえ。
それから商用なら翻訳者を雇う事、
201名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 02:24:59
>>178>>194
構造わかるように訳すのは難しいので少しわけながら訳す。

子どもたちは自分が愛されているか否か、本能的にわかる。
そして彼らを愛していると彼らが感じられる人にどんなに厳しくされても
その厳しさが彼らをきちんと育てようとする真摯な願いから出た事であれば我慢する。

202名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 02:26:16
>>191
それだけじゃ訳せないよ。端折らないで最後まで出してくれませんか?
203名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 02:26:53
>>199
よく分からんけどたぶんおk
204名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 02:55:21
>>182
変化の可能性を想像できること、それこそが変革への第一歩である!
しかし、想像はただの始まりに過ぎない!
社会を改造するには、人民が団結し、理念を共有し、組織化し、そして、
民意、法律、そして文化を変えるために協働せばならないのだ!
205名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 02:58:56
>>183
彼のわかりやすいメッセージは、テロリストを勧誘するための沃野を開いた。

意訳も何も。
206名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 03:12:15
>>202
>>203
すいませんでした、そして、ありがとうございます。

Thus he relieved him of any suspicion of poison,and at same time
proved the sancitity of their agreement.

というのが全文です。
この前の文章は二人で酒を飲む場面で、Aは盃に最初に口をつけています。

him を所有格のように訳してしまっているのが気になって、質問しました。
207名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 04:13:47
202さんへ…

解りづらくてすみません。

but if you dont mind, you can visit me in this new year..
it's fun..but i though it's imposible..becouse in bali any konvrensions of asian.

宜しくお願い致します。
208名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 04:21:33
>>207
202じゃないけど、それでも文が切れてる感じ。そいつあんまり英語うまくない。

でも、もしよかったら、この新年に僕のところへ来ればいい。面白いよ。
でも、無理だろう。なぜなら、バリではアジア人の会話....

↑thoughはthoughtで訳した。
209名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 05:18:10
>>206
んー毒殺ならpoisoningじゃないのかとはおもうものの
でもまあ意味は「毒殺しようとしているのか、との疑いを捨てた」でいいでしょう。
him はこの場合「彼自身を〜から開放した」で所有格とは違うよ。
210名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 05:42:42
>>209
ありがとうございます。
ジーニアスにはrelieve A of B の形ははっきりと紹介されていなかった
ので分かりませんでした。
ヤフーの辞書には普通に載っていました(汗
指摘のおかげで気づきました。ありがとうございす。

「毒殺」は完全に意訳です。
211名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 08:40:49
>>201さん
助かります。
本当にありがとうございました!
212名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 10:35:57
Even those who are most opposed to it find themselves having to use it,
if only to achieve a broad audience for their opposition.


よろしくお願いいたします
213名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 12:47:52
Keep your focus! Get to the building.

よろしくお願いします。
get to the buildingは「ビルまでたどり着け」みたいな感じだと思うのですが、
keep your focusがよく分かりません。目標を定めろ!では変な感じがしますし・・・
214名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 16:22:55
>> 213
前後関係で変わっちゃう気が…。逃げ回っているなら、
「きょろきょろするんじゃない!あのビルまで行くぞ。」
だろうし、、、(意訳してますよ、当然。)
215名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 16:28:20
>>214
keep your forcus

集中しろ! 
216名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 16:43:10
>>169をお願いできませんか…
217名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 16:53:18
>>169
人を束ねることのできる人が世界を変えていくのだと思う。
現場からはじめて、一緒にいる人たち自身の力に気づかせ、変えていく。

力がないと思うから彼らは恐れるのであって、能力に気づかせ、彼ら自信の力を使って人を束ね、必要な変化を起こせることに気がつかせてあげるのだ。

どうするのかを語るのではなく、「題解決のために一緒に仕事をするためのスキル、人を束ねていくためのスキルを学ぶことのお手伝いをします。」と伝えよう。

答えはもうわかっている。結果を出してゆこう。
218213:2007/11/22(木) 17:09:10
>>214-215
ありがとうございました
219名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 17:54:59
You don't know how my feel.
お願いします。
220名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 18:24:29
>>219
私の気持ちなんてわからないよね。
221名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 00:42:19
my=>I だけどな
222名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 00:43:24
通販で購入完了後に分からない文がありました。お願いします。

Please notify me of updates to the products I have selected below:
223名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 00:46:50
>>222
下で選択した商品の最新情報を受け取りたいです。

まあつまりは宣伝メールがほしいかどうかってこと。
224名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 00:48:13
>>223
爆速でありがとうございますm(__)m
225名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 11:48:19
What if someone did the same thing and could go back in time to see him?

よろしくお願いします。
226名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 12:22:22
>>225
もし誰かが同じことをして彼に会うために時間までに帰れたとしたら?
227名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 13:05:46
>>226
ありがとうございます!
228名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 13:28:36
power dinnerってどういう意味ですか?
229名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 14:18:19
>>228
権力者、各界の実力者を招待して催される夕食会
一種の権力誇示の場所
230名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 14:54:58
"I am so excited to be here and see so many people,"said one young woman,who had traveled half-way across the country from Colorado.
"I was too young to come to the last big women's demonstration,but I think it is so important that my generation gets active to make sure we do not lose our freedom to make our own choices about our live."
よろしくお願いします
231名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 14:56:32
>>229
とんくす
232名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 15:16:11
Nobody secretly wonders if you swallow.
お願いします
233無しさん@英語勉 強中:2007/11/23(金) 15:40:34
あなたが条件を飲むのは公然の秘密だよ
234名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 15:42:57
>>233
ありがとうございます
235名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 17:05:34
including factors related to personnel training,type of service、and actions taken adjacent to the event,and the development of ASD and PTSD。お願い
します
236名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 18:11:32
>>230
「わたすはこの場で多くの人に会えてうれすいです。」コロラドから
はるばる国の半分の距離を超えてやってきた若い女性は言った。
「前回の大規模な女性デモに参加するには若すぎて来れなかったけんども、
自分たちの人生について自分で選択できるための自由を失わないように、
あたしたつの世代が活動的になることはとても大事なことだと思う。」
237名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 18:13:49
>>235
個人のトレーニング、seviceの種類、そしてそのイベントと並んで起こされる
行動、そしてASDやPTSDのdevelopmentに関係する要素を含み
238名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 19:18:42
>>235
"including"の前が不明だから、確実なことはいえないけど、

"factors related to ... the event"と"the develoment of ...PTSD"を"including"というのが
この構造だと思う。

「人事(軍事?)訓練、兵役の種類および事象前後に行った行為に関連する要因、
ならびにASD・PTSDの発現を含む...」
239名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 23:08:14
よろしくおねがいします。

Luckily we have friends who were able to take Risa into their home and under their wing to help her through some very terrible times.
Risa is now a young struggling mother trying to finish high school while working part -time and caring for her baby boy.
She is no longer a young girl with the world at her feet but a very exhausted adult in a 15-year-old body.
240名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 01:04:25
和訳お願いします。

(It remains to be seen that whether〜で)
我々が人口問題のような深刻な問題に注意を向けることが、
その解決へとつながるのかどうかは、時間が経ってみないと分からないだろう。
(この後からの文です)
I suspect it may.
If it should happen the power of thought and rational argument would be manifest,
and there would at least be hope that the furture is subject to our influence,
that what we think matters.
241名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 06:45:55
if I remember I will maybe send you some christmas present

宜しくお願いします。
242名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 06:49:34
>>241
もし、Iがrememberなら、IはたぶんyouにいくつかのChristmas present を
sendするよ。
243名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 07:16:25
>>240

それが可能か私は疑っている。(前の文がないからitが不明)
でも、もしそれが起こるとするなら、思考と合理的な議論の力が効果を持ったことだろうし、
われわれの影響、われわれはそれを重要だと思ってるんだが、が未来を変え得たのであろうと期待する。
244名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 07:22:38
>>239
幸運なことに、リサを家へと連れて帰り、大きな困難から保護してくれる友人が我々にはいる。
リサは、若苦して苦難と戦う母親で、パートで働いて自分の赤ちゃんの面倒をみながら、
高校を卒業しようと努力している。
彼女はもはや世界を股にかけた少女ではなく、15歳の体を持った疲弊した大人なのだ。

with the world at her feetが訳し間違ってるかもw

245名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 08:03:55
>>243
ありがとうございました!
246名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 08:34:29
前スレの>>947様 回答ありがとうございます。
247名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 08:48:17
>>240, >>243
その可能性はあると思う。もしそうなれば、思考や理性的な議論の効果はおのずと
明白になろうし、未来は我々の影響によって左右される、すなわち我々が考えること
自体が重要である、という希望が少なくともあろう。

… hope that …, that what we think matters.

これらの"that"は"hope"にかかっていてるんでないかな。
248名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 08:59:16
>>242

Iがrememberって
私が覚えてたらってことですか?
ちょっとよくわからないんですが;;
249名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 09:12:58
>>248
「(私が)忘れなかったら、多分君に何かプレゼントを送ってあげるよ」
くらいの意味。
250名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 09:29:21
どなたか翻訳お願いします。
funnyということは馬鹿にされてるのですか???
thanks for your nice pictures my dear Ken, you look so funny
hihihihihi (it's kind of a compliment for me :) ) Even if it's
superficial and useless, I shall tell you that you look better
with short hair, like the other picture you sent me ^^ But it's
true it's not good quality, but who cares?
251名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 09:38:01
>>249
ああわかりました!
ありがとうございます
252名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 10:17:47
>>250
it's kind of a compliment for me
と書いてあるように「一種の褒め言葉」でしょう。
253名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 10:37:07
>>244
ありがとうございました。
254名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 12:52:27
We also want a lot, to buy a black male puppy for show.

の訳をお願いします。
一体何がたくさん欲しいのでしょうか?

ちなみに全文だと
Thank you for requesting this much information.
But you still haven't told me how much the female costs.
→We also want a lot, to buy a black male puppy for show.←
です。
255名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 13:05:55
>>250
あなたの素晴らしい写真をありがとう。ケン君。あなたは、とても
おかしい。ひひひひひひ。(それは、私にとってはちょっとしたお
世辞です:))それはうわべだけで役に立たないとしても、あなたは
短い髪のほうが似合うと私はあなたに強く言う。あなたが送ってきた他の
写真にように。^^しかしそれが上質でないというのは本当です。
しかし、どうでもいいです。
256名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 13:11:05
>>254
こんなに多くの情報を要請してくれてありがとう。しかし、あなたは
まだ、メスの値段がいくらなのか私に話していません。我々もショー
のために黒毛の雄の子犬を買うために、たくさん欲しいです。
257名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 13:19:23
>>256
ありがとうございます。
結局は犬がたくさん欲しいのですかね?
それともお金が欲しいのでしょうか。
どちらが買い手でどちらが売り手なのか分からないので。。。
258名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 13:22:10
もう一文だけお願いします。

You have might've mixed me up,
I checked my emails and you have never told me the price,
because I live in L.A. but I still like your dog,
can you give me the price.

これで一文です。
どう訳せば良いのでしょうか。お願いします。
259名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 13:53:27
和訳お願い致します。

The U.N. resolution was passed unanimously by the Security Council
after being revised to drop any mention of Charter Seven of the U.N. Charter,
which is legally binding and can authorize sanctions or even military action.
260名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 15:10:20
お願いします
There's a good chance that, at some point this weekend, you will enter what some people call a state of grace.
For a while, at least, you'll feel as if you've found that elusive flow of which we all seek to be a part. In a magical, dreamlike way,
you will cruise effortlessly to success in an area of life that often proves difficult. All this is not a promise that everything will
work out perfectly. It is, though, an assurance that in one key area of life at least, all will be absolutely fine. And that's a good
reason to stop worrying. I have just recorded your latestin-depth week-ahead prediction. When you hear it, you will smile. You'll hear the first minute or so immediately when you
261名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 15:10:53
失敗しました
すいません
262名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 15:12:29
>>259
国連決議は法的拘束力があり、軍事行動を含むどのような制裁も
可能にする国連憲章第7章への言及を削除し修正された後、安全保障
理事会によって満場一致で可決された。
263名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 15:17:19
>>258
あなたは私を混乱させたかもしれません。私はあなたの電子メールを
確認しました。あなたは私に価格について一回も話していません。
私はロスに住んでいるので。でもそれでも私はあなたの犬が好きです。
値段を教えてくれませんか?
264名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 15:19:42
お願いします
1 Some Dutch people built small houses on Manhattan Island near the hardor.
2 Most of them traded with the Indians.
3 The Dutch quickly gave the little town to the English.
4 New York became a colony of England.
265名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 15:49:43
>>254>>256>>257
話し手がバイヤーで、売り手(もしくは仲介者)から購入条件をいろいろ尋ねられているのでは?
もしそうであれば、we also want a lot の we は単に話し手の側というより、買い手と売り手双方を意味し、
もっといろんな情報がほしい、もっと話を詰めておきたい、といってるのではないですか。
266名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 17:24:07
Polycrystalline C60 was prepared from carbon soot by extraction with toluene at room temperature and chromatography in 5% toluene and 95% hexane on an alumina column column followed by heating for 18h at 170℃ in vacuum.

The proton NMR spectrum in CS2 indicated a residual solvent content of <= 1mole%.


お願いします
267名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 17:37:43
>>262
有り難うございました。
268名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 18:48:22
I was thinking on improving my dutch(That I also speak)
but instead I'm going for a 4th language.

どなたかお願いします。
269名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 18:55:30
よろしくお願いします

whole lotta love to
270名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 18:55:57
>>268
私はドイツ語(これまた私が話す言葉)を上達させようと思ってたんだけど
代わりに4つ目の言語にチャレンジしてみることにしたよ
271名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:00:16
>>269
whole lot of love to
のことだから、〜へのものすごい愛
272名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:03:59
>>270
dutch でドイツ語とか正気か?
273名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:04:48
>>270
my dutchってドイツ語って意味だったんですか。妻だと思ってましたw
ありがとうございましたm(__)m
274名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:04:56
>>271
辞書で調べても載ってなくて
わかる人も周りにいなかったので
本当に助かりました!!><
ありがとうございます!!
275名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:05:27
>>272
正気じゃないようだw

>>268
私はオランダ語(これまた私が話す言葉)を上達させようと思ってたんだけど
代わりに4つ目の言語にチャレンジしてみることにしたよ
276名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:06:08
>>268です

>>272さん
詳しくお願いします。
277名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:07:17
>>273
すまん、ドイツ語じゃなくてオランダ語ね
本当はdutchじゃなくてDutchが正しいんだけど
文章の中身で判断しました
278名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:07:30
妻てw
279名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:08:14
>>275
ありがとうございます。
どっちにしろ妻って意味ではなかったんですね。
お二人共ありがとうございました。
280名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:47:45
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader527278.jpg
すみません PCの画面なので画像からです
だれかお願いします
281名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:49:06
>>280
五行まででした
すみません
282名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:51:07
>>280
いいよー訳すからちょっと待ってて
283名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:53:25
>>282
ありがとうございます
感謝です
284名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:56:35
>>280
あなたが使おうとしているインストーラは破損しているか不完全なものです。
これはディスクの損傷か、ダウンロードの失敗か、ウイルスに因るものです。

新しいインストーラのコピーを貰うためにインストーラの作者に連絡をとっても良いかも知れません。

このエラーは/NCRCコマンドラインを使うことでスキップできるかもしれません
(お勧めは出来ません)
285名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:58:53
>>284
ありがとうございます!
とても私には和訳できなかったので困っていたのですが
よくわかりました
5行以上だったのに和訳してもらってすみません
ありがとうございました!
286名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 21:13:35
I came to know by painful experiensce that not a child in a hundred knows whether or not he understands something,
much less, if he does not, why he does not.
The child who knows, we don't have to worry about; he will be an excellent student.
How do we find out when, and what, the others don't understand?

どなたか和訳お願いします。
287名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 21:30:37
>>286
苦い経験から知ったのだが、何かを理解しているかどうかが
解っている子供は100人に一人もいないし、なんで理解できないか
解っている子供は更に少ない。
解っている子供については心配する必要はないし、優秀な生徒に
なるだろう。他の子供たちが何時、そして何を理解できないかを
どうやっって見出せばよいのだろうか。
288名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 22:05:37
借金についての話です。

Some systems suplly such basic necessities as health care,schooling,regardless of their income level.
Large corporations don't want to be out of debt-and their bamkers don't want them to be either.
As soon as a company pays off one loan it takes out another, for periods approaching eternity.
It can do so as long as borrowewd money finances expansion and, consequently,greatger returns.

和訳お願いします。
289名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 22:22:05
多少短いですがお願いします。
As one of the new executives who many of the employees are sure
will help the company out of its financial difficulties, he is
trying his best not to disappoint them.
290名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 22:27:09
>>288
ある種のシステムが健康管理や学校教育といった基本的に必要なものを
収入レベルに関係なく供給する。大企業は借金を清算したくはなく、
また取引銀行もそうして欲しくないのだ。企業が借金を返済するやいなや
次の借金を申し込む、(結局借金は)無期限に近い期間となる。借りた
金が業務拡張を資金手当てでき、従ってより大きい収入を得られる限り
においてこのようにやってられる。
291名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 22:31:33
>>289
多くの従業員がわが社を経営的苦境から脱出させられるであろうと
信じている新経営陣の一員として、彼は彼ら(従業員)を失望させ
ないために最善を尽くしている。
292名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 22:36:05
>>291 ありがとうございます。
連鎖関係代名詞の訳し方がいまいちよくわからなかったのですが、
なんとなくわかりました。

ありがとうございます!
293291:2007/11/24(土) 22:41:03
>>292
whoの後のmany...sureを挿入句だと思うと解りやすいかもしれません
294名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 01:11:01
>>279
どう考えても「空気嫁」
295名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 01:31:46
>>294
誰がうまいことを言えと(ry
296名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 03:05:19
お願いします。

What exactly determined my behavior that day (e.g.,my interest in the book,my pondering about its title,my decision not to buy it)?
Was it some molecules inside my brain that made me reshelve it? Or was it some ideas in my brain?
What is the proper way to talk about what was going on in my head as I first flipped through that book and then put it back?
297名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 03:07:09
Increasing the efficiency of their laborious food-collecting,
bees have evolved a complex communication system by which incomong
bees can transmit information to others in the hive concerning the direction,
distance and richness of a new source of nectar.
すいません 長くてわかりませんでした。
お願いします。
298名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 05:48:42
209さんへ

レス遅れてすみません。訳拝見させて頂きました。
解りずらかったと思いますが、親切にどうも有り難うございました。
299名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 06:46:06
>>297
彼らの苦心の食料集めの効率が上がり、ハチたちは複雑なコミュニケーションシステムを進化させました。それは入ってくる(incomong→incoming)ハチが巣の中で新しい蜜の資源の場所や距離、豊富さの情報を他のハチに運ぶ事ができるものです。
300名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 07:05:20
>>299
>>297 の incoming bee ってのはたぶん働きバチのことだと思う。
それから、in the hive は others にかけて「巣の中の他のハチに情報を送る」と訳すべきだな。
301299:2007/11/25(日) 07:19:48
>>300
快訳ありがとうございます。
302名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 14:02:36
>>296
何が正確にその日(例えば帳簿中の私の関心、そのタイトル(それを買わない私の決定)に関する熟考)私の挙動を決定しましたか。
私にそれを再度棚に載せさせたのは私の中枢部の内部のいくつかの分子でしたか。
あるいは、それは私の中枢部の中のいくつかの概念でしたか。
私がその帳簿によって最初に弾くように、何が私の頭の中で起こっていたか、次に、それを戻すかについて話す適切な事項は何ですか。
303名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 14:07:16
>>296
その日の私の行動を決定づけたものは正確には何なのか?
(例えば、その本に対する興味や、その本のタイトルに関する沈思、それを買わないという決定)
それを再び棚に戻すようにしたのは脳の中のいくつかの分子によるものなのか?
それとも脳の中のいくらかの思いつきなのか?
最初にその本をパラパラめくってそれからそれを元に戻した時に、私の頭の中で何が起こっているか
適切に語る方法は何であろうか?
304名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:32:15
Singapore are proof that with good,administration,any city can become a source of pride for its presidents.

おねがいします
305名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:30:57
>>304
Singapore are proof that with good,administration,any city can
become a source of pride for its presidents.
シンガポールはよい行政をすれば、どんな都市でも住民の誇りになれると
いう証拠である。
306名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:36:21
>>304
あんた天才。
good,

presidents
を理解するとは。
俺は後者は訳を見てやっと気づいた。
307名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:41:06
ああ、presidents じゃなくて residents だったのね
308名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:48:42
Be careful what you wish for.

どうしても"貴方が何を望むのか気をつけろ"といった直訳にしか
訳せないので分かる方ご教授お願い致します。
309名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:10:25
>>308
何を望むべきかに慎重になれ
かな?

何でもほしがるんじゃない、
とか
それを手に入れることによってどんな帰結をもたらすか考えろよ、
といったニュアンスだと思います。
310名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:31:26
詳しい訳、有難うございます!
311名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:41:49
Your tax dollars at work gentlemen.

よく見かける表現なのですが、わかりません。よろしくお願いします。
312名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:08:48
>>311
どこで見かけたかにもよりますが
「ちょうだいした税金は有効に使わせていただいております」
といったところかと。
313名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:10:24
翻訳お願いします。
I'm sorry....stop making me feel guilty!! I hope you don't mind
really much, it's just that my brother and mother convinced me
to go to the shop today, to look at furniture and stuff, and
be in family.Whereas I had plan my day to work and answer you,
but they corrupted me.But it was nice to spend time with them
hihihi It's easy to corrupt me by the feeling, or with a sad
look in the face hahahahaha Well, please don't think bad of
me, I still like you
314名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:16:10
Now let me tell you about Larry Walters, ny hero.
Walters is a truck driver, thirty-three years old.
He is sitting in his lawn chair in his backyard,wishing he could fly.
For as long as he could remember, he wanted to go up.
To be able to just rise up in the air and see far away.

お願いします。
315311:2007/11/25(日) 18:34:06
>>312
ありがとうございました。
316288:2007/11/25(日) 18:43:26
>>290

和訳ありがとうございます。
317名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:48:55
The whole look now is about not trying. In addition to glasses,
the other must-have item for the sexy geek is the sweatshirt and pants set,
known in Japan as the jyaajii, or jersey.
The Japanese jersey is, at once, nostalgic and embarrassing.

お願いします。
318名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 21:00:06
you think that my may your presure town another to wither beautihul
rose that is you are fished by me hahahahaha !
319名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 21:15:33
The number of cells per cluster is N = K^2, which is also called
the reuse factor:since D = 2KR, we have N = .25(D/R)^2.

よろしくお願いします.
320名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 21:19:05
夫をなくし、新聞配達員と話すことが日課になっていたスタンリー夫人の話。
Nowadays we'd have sent Mrs. Stanley to a psychiatrist.
But what she had back then was a front-porch rocker and her paperboy's ear.
(訳:この頃は、我々はスタンリー夫人を精神科医に行かせました。
   しかし、彼女が当時持っていたものは、表のポーチロッカーと彼女の新聞配達の耳でした。)

Community isn't so much a place as it is a state of mind.
You find it whenever folks ask you're doing because they care, and not because they're getting paid to inquire.
(訳:〜〜〜。 人々があなたに気分がどうかと尋ねる度に、彼らが尋ねられているからではなく、
   彼らがあなたを気にかけているからだということに気づきます。)

よく分かりませんでした。。。和訳お願いします。
321名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 21:49:37
【英文法中心】学校文法、TOEIC、TOFEL文法スレ

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1195986215/

英文法などでわからない問題があったらこのスレを使ってください。
322名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:03:40
>>320
社会は場所というよりも気持ち次第なものだ
323名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:08:27
As the Catholic Church is rather strict,and insists that members go to church every Sunday,it is likely that more Catho-lics than Anglicans are in church on a Sunday.

お願いします(≧□≦)
324名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:12:15
>>322
ありがとうございます!!
他のところの訳は、アレで大丈夫なのでしょうか?
325名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:25:02
>>324
Nowadays we'd have sent Mrs. Stanley to a psychiatrist.
現在ならばスタンリー夫人を精神科医に診てもらうでしょうが

But what she had back then was a front-porch rocker and her paperboy's ear
しかしその当時彼女が持っていたものは、フロントポーチの揺りいすと新聞少年の耳でした

You find it whenever folks ask you're doing because they care,
and not because they're getting paid to inquire.
人々がいつも彼女にどうですか?と尋ねるのは、彼らが気にかけてくれてるからであり、
尋ねることでお金を貰うとかの為じゃないことがあなたにも分かるでしょう
326名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:41:34
>>325
Oh Great! (not 320)
327名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:48:22
>>325
きれいな日本語ですね☆ そういう風に訳せばいいんですね。
勉強になりました!!  ありがとうございました♪
328297:2007/11/26(月) 00:51:20
>>299
>>300
助かりました 本当ありがとうございます
329名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 01:35:13
>>320>>322>>324
(でも彼女には正面ポーチの揺り椅子と話を聞いてくれる新聞配達員しかいませんでした。)

コミュニティーとは場所のことではなく心のあり方のことなのです。
他人が報酬を得ているからではなく、気づかいからどうしていますかと訊ねてくれたとき
それはコミュニティとなるのです。
330名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 02:17:59
Carbonic acid resulting from all of the extra CO2 changes the pH in ocean water and alters the ratio of carbonate and bicarbonate ions.
This, in turn, affects the saturation levels of calcium carbonate in the oceans - and that is important because many other small sea
creatures routinely utilize calcium carbonate as the basic building block from which they make the hard structures - like reefs or shells -
on which their lives depend.

お願いします。
331名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 07:11:37
朝っぱらからスミマセン
I will see what i can do.ってどういう意味でしょう、
私は見れるでしょう、私の出来ることが???

宜しくお願いします。
332名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 09:37:13
どなたか>>264お願いできないでしょうか?
333名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 09:49:32
>>332
1.一部のオランダ人は港に近いマンハッタン島に小さな家を建てた
2.彼らの大部分はインディアンと交易した
3.そのオランダ人は直ちにヱゲレス人へ小さな街を差し出した
4.ニューヨークはヱゲレスの植民地になった
334名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:00:51
オモリって何て言うんですか?
335名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:04:02
>>334
スレ違いでしたスイマセン
336110:2007/11/26(月) 11:19:02
>>140

ものすごく遅くなってしまってごめんなさい。
PCが派手に壊れ、testdiskを持ち出す羽目になりました。
しかもまだ直っていない。。。

訳をもらったところ
「あなたが決めてよ=どうするべきかは、もう分かってんでしょうね」
となっていました。
「もういいかげん何が正しい決断かはわかりそうなものだ」
という140さんのアドバイスはまさに正解そのものでした!
本当にどうもありがとうございました!!

337名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:43:59
翻訳お願いします。
Well, a christmas card should be send around christmas, which means
24/25th of December!!But you really don't have too, I'm not sure
I will think of sending one either!!

338名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:48:56
>>337
そう、クリスマスカードはクリスマスあたりに送られるべきぞなもし。
つまりは12月の24,25日じゃな。しかし絶対というわけでもないぞな。
なにせあしも送ろうかどうか考えが定かではないからの。
339名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 15:07:18
319お願いします.
340名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:00:10
やっぱ長文禁止にすると伸びないね。あちらに移行しましょうか?今後は「長文禁止」なんて制約を
つけないで、もう少し、(あちらの1の場合)、テンプレをしっかりさせれば、安定した人気のあるスレができるかもね。
341名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:46:07
>>302-303
ありがとうございます
342名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:58:17
>>317
をどなたかお願いします。
343名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:18:48
お願いします。
訳のポイント等があれば教えてください


At the time,I was reading books by many different writers on the brain,
and in one of them I came across a chapter by the neurologist Roger Sperry,
which not only was written with a special zest but also expressed a point
of view that resonated strongly with my own intuitions.
344名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:29:12
翻訳をお願い致します。
友人が自衛隊でコンサートする時に言いたいそうです。
大変お手数ですがお願い致します。

「ここから先は日本語しか話せませんのでよろしくお願い致します」
345名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:38:51
>>344
スレ違い
346名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:40:38
>>342
その英語、意味がよく分からない。
ハチャメチャなんだけど、日本人が書いた英語?
347名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:53:56
>>345
失礼しました。間違えです。別で依頼してみます。
348名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:54:21
>>343
わかりにくい語順で書いてあるのでバラしてみる。

At the time,I was reading books by many different writers
そのとき私は様々な著者による本を読んでいた。
At the time,I was reading books (by many different writers) on ther brain
そのとき私は(様々な著者による)脳に関する本を読んでいた。
and in one of them I came across a chapter
そしてそれら(them=books)のうちある章に行き当たった。
and in one of them I came across a chapter by the neurologist Roger Sperry,
そしてそれらのうち神経学者ロジャー=サリーによって書かれたある章に行き当たった。
which not only was written with a special zest
その章(=which) は特別な熱意を持って書かれているのみならず(=not only)
but also expressed a point of view that
(that 以下の)観点をも(but also) 主張していた。
but also expressed a point of view that resonated strongly with my own intuitions.
私が直感的に感じていた事と強く響きあう(強く関連する)観点を主張していた。

これでどう?
349名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 06:22:26
>>348
おおわかりやすい!
ありがとうございます
350名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 06:42:49
お願いします。
How is it to live in Tokyo?
If you ask people here about japan you usually get the answer.
Where they invented anime, eat rise and where the earthquakes shock one after another.

351名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 06:48:12
>>350
東京に住むのってどんな感じ?
私の国で日本のことについて聞いてみたら、だいたいこんな答えが返ってくる
だろう。アニメを作ったところ、米を食べるところ、次から次に地震が
起こるところ。

この英語はネイティブではないだろうな。
352名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 13:19:08
過疎スレ
長文依頼だめなの?
353名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 14:30:41
和訳で一箇所だけ分からないところがあるので質問させてください。

As a general rule(which dose not apply for loans between related parties), loans in cash originate deemed interest (for the lender). However,
if the borrower is a domiciled entity and its accounting records demonstrate that no interest have been agreed, no deemed interest will arise
for the lender.

「一般的なルールとしては(当事者間でのローンには適用されないが)、現金でのローンには、
 (貸し手への)利子が付くと考えられる。しかしながら、もし借り手がa domiciled entity
 であり、その会計記録により、利子に同意がされていないと証明できるならば、貸し手への
 利子は生じないと考えられる。」

上のように訳してみたのですが、a domiciled entityの訳がよく分かりません。
どなたかご教授お願いします。m(__)m
354名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 15:56:44
hey girl.aww..i would like to.=( but,we just got new house and we have to do all stuff for moving this weekend.but,after we done to take care of all stuff.ill definally hit u up!
i will talk to you later =)

お願いしますm(__)m
355名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 15:59:39
A blood droplet signifies the Japanese flag as Greenpeace tries to influence people outside of Japan to come to their side.

Unfortunately for them, I don't think the majority of Americans care about this. Othera, I'm not so sure.

よろしくお願いします
356名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 16:03:43
>>353
多分、手形を発行した相手のことじゃないかな?
手形には利子はつかないよね。
357名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 16:06:25
How is tokyo? is it still busy as ever?

busyのニュアンスがわかりません。お願いします。。
358名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 16:21:57
>>357
にぎやかとか、人や交通量が多いとか、そんな感じ。
359名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 16:25:50
>>353
U.S. domiciled citizenは米国籍市民なんて訳したね。

"a domicled entity"は有籍者とか有籍団体だと思う。
360名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 16:36:23
どなたか助けてください↓↓
He is very excited as he hears many good things about the baseball teams in Japan.
His longtime team in Puerto Rico has been the Ponce Lions...so it is good that he is still a Lion!
Hiram is an enthusiastic player and he will bring you many thrills and excitement in the outfield.
Nothing was more exciting than when Hiram played center field for the Seattle Mariners and Ichiro Suzuki played right field.
What a team they were.
361名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 16:39:51
>>358
ありがとうございます。
362名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 17:15:00
It will be out in the open and to your left.
お願いします。
363名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 17:15:54
>>360
彼は日本の野球チームについてよいことをたくさん聞いて非常に興奮
しています。プエルトリコで彼が長年在籍したチームは、
Ponce Lionsです。だから、彼がまだライオンであることは素晴らしい!
ハイラムは熱心な選手で、外野であなたに多くのスリルと興奮をもた
すでしょう。ハイラムがシアトル・マリナーズの中堅を、鈴木一朗が
右翼を守る以上にワクワクすることはありませんでした。
彼らはなんというチームであったことでしょう。
364名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 17:17:43
>>362
クリは剥き出しになり、あなたの左にあるでしょう。
365名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 17:24:53
>>354
おい、姉ちゃん。ああ、やりてえなあ。
(でも新しい家を買ったばかりで、今週末の引越しでやらなければならない
ことがある。でもそれが全部終わったら、俺は絶対に電話する!後で話そう=)
366名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 17:32:35
>>363
あざーす
どうしてもイチローのとこがわかんなかったっす
助かりましたー
367名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 17:35:11
>>355
グリーンピースが日本以外の人々が自分たちの味方つくように影響を与え
ようとして、処女喪失の血のしずくが日本の旗を意味する。
彼らにとって不幸なことに、大多数のアメリカ人がこれを好きであるとは
僕は思いません。Othera、僕はよくわかりません。
368名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 18:11:00
>>355
>>367
余計ですみませんが・・・「鯨の血」ですよね?

A blood droplet signifies the Japanese flag as Greenpeace tries to influence people outside of Japan to come to their side.
グリンピースが日本外の人々を自分たち側につくよう操ろうとする場合、一点の血の滴は日本の旗を表わす。

otheraって何でしょう? althoughの訛り??
369名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 18:25:39
>>353
As a general rule(which dose not apply for loans between related parties),
loans in cash originate deemed interest (for the lender). However,
if the borrower is a domiciled entity and its accounting records demonstrate that no interest have been agreed,
no deemed interest will arise for the lender.

(親族関係者間での貸付けには適用されないが)一般的なルールとして、
現金での貸付けには、(貸し主への)みなし利子が生じる。
しかしながら、もし借り主が生活の根拠となる住所をもち、
かつ借り主の会計記録が貸借上の利子について何らの合意もなされていないことを立証している場合は、
貸し主へのみなし利子は生じない。
370名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 18:39:16
>>364
すいません。それはどういう意味になるのでしょうか。
371名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 18:53:07
>>351
ありがとうございます。
ネイティブじゃないです。w
372名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 19:06:00
お願いします、水泳のスイムキャップに書いてある文章です

Hide one's light under a bushe!
373名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 19:06:53
何スレか前にSpenの意味について聞いたものです
よくよく調べてみたら固有名詞でした^^;お騒がせしました
374354:2007/11/27(火) 19:46:43
>365

ありがとうございすます。ちなみに、このメールくれた子
女の子です(笑)^^; ちなみに、私も女ですが。。

ありがとうございましたm(__)m
375名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 19:51:27
>>372
能ある鷹は爪を隠す

最後はbushelな
ちなみに元になった文はマタイ伝かなんかに載ってる
376名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 21:58:50
Sections of trees and various objects that had been floated off the
banks when the river rose raced by me,scratching or buffeting me as
they passed.

お願いします。文の構造すらわかりません・・・
377名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 22:30:58
>>376
僕が競った川面が上がり、木切れや諸々のものが土手から浮かびあがり、
通り過ぎながら、僕を引っかき傷つけていく。
378名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 22:51:17
すみませんがどうか>>330お願いします。
379353:2007/11/27(火) 23:08:00
356さん、359さん、ありがとうございます。
380名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 23:53:15
Remember long, long ago, when you were considering living the "Potential Adventures of (名前),
" among an infinite array of other choices, how you suddenly turned to me and asked deadpan, "How much trouble could I get into, anyway?"

Do you? Do you remember my reply, (名前)?

I told you it would depend on a good number of factors, not the least of which would include climate change,
geological pressures, celestial weather patterns, the star you're born under, political friction on the street, worthiness, luck, fate, or the mood I'm in. At which point we both burst out laughing so hard we almost needed stitches.


くだけた感じで(話してるように?)訳していただけるとうれしいです。よろしくおねがいします。
381名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 00:06:04
Oscar Wildeの作品について書かれたものです。
どなたかよろしくお願いします。

Accompanying this common Wildean figure is
the usual heavy dose of paradoxical Wildean wit.
382名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 01:09:53
>>381
このありふれたワイルド的人物には、いつものように逆説的なワイルド的機知が
たっぷりと伴っている。
383名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 02:27:21
I'm going to tell you straight up, it is not something to fuck around with.

よろしくお願いします。
384名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 05:46:19
385出鱈目:2007/11/28(水) 07:20:08
>>330
余分のCO2の全てから生じている炭酸は、海水のpHを変えて、炭酸塩と
重炭酸塩イオンの比率を変えます。これは、次に、海の炭酸カルシウ
ムの飽和レベルに影響を及ぼします。そして、多くの他の小さな海の
生物が、堅い構造を製造する基本的な建築用ブロックとして、通常、
炭酸カルシウムを利用するので、それは重要です。礁または甲羅のよ
うに。彼らの命はそれらに依存します。
386出鱈目:2007/11/28(水) 07:45:43
>>380
古いことを覚えていますか?他にいくらでも選択肢があったのに、あなたが
「OOOの潜在的冒険」生活を考えていたときを?あなたが突然振り向いて、
無表情で「私はどれくらい多くのトラブルに巻き込まれるのかなあ」と訊いた
様を。
覚えていますか?私の返事を?私はそれがかなりの数の要因に係っていると
言いました。気候変動、地質学的圧力、天の気象パターン、あなたがその下
で生まれた星、街の政治的な摩擦、価値、運、運命、私の気分はまるで含ま
ないと言ったのを。どこで私たちは口を縫わなければならないほど、激しく
笑いだしたのか覚えていますか。
387名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 11:44:08
In spinodal decomposition, compositional fluctuation initially formed
in a homogeneous solution in an unstable region in a phase diagram grows
continuously to be large. During the growth of compositional fluctuation,
sol-gel transition fixes the growing morphology by spinodal decomposition,
and the silica-poor phase becomes macropores.
お願いします
388出鱈目:2007/11/28(水) 12:03:11
>>387
spinodalな分解において、まず最初に段階図の中で不安定な地域で
均一な解決で作られる構成変動は、連続的に成長します。構成変動
の成長の間、sol-gel移行はspinodalな分解によって発達する形態
学を準備し,そして、二酸化ケイ素の少ない段階はmacroporesになり
ます。
389名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 12:11:58
You think it would be"apocalypse now,"
but it's been five days and bubkes.

"apocalypse now,"というのは「地獄の黙示録」の事なのでしょうか?
辞書や翻訳ツール等で訳してみても当てはまる物が見つからないので、
訳をお願い致します。
390名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 12:17:42
>>389
Apocalypse Now
【映画】
地獄の黙示録◆米1979《監督》フランシス・フォード・コッポラ
《出演》マーロン・ブランド、マーティン・シーン、ロバート・デュヴァル
◆原作はジョン・コンラッドの『闇の奥』。《受賞》アカデミー撮影賞


英辞郎 on the web より
391名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 12:22:22
>>387
スピノーダル分解では、相図における不安定領域において均一溶液内で初期に
形成された組成変動は、連続的に成長して大きくなる。組成変動の成長中に、
ゾルゲル遷移は、スピノーダル分解によって成長形態を固定し、貧シリカ相は
マクロ孔になる。
392patrick:2007/11/28(水) 12:46:51
383>>

I am going to tell you frankly, this is not is a serious matter.
393名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 12:56:55
>>389
君は「この世の終わり」だと思ってるけど、5日たっても何もないよ。
394383:2007/11/28(水) 17:42:41
>>392
ええっと、「正直言って、それについてそれほど心配する必要はない」という意味であってるでしょうか?
ありがとうございました。
395名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:06:32
i wish to say im sorry again that i became so busy right at the beginning of meeting each other .
i do wish to meet some day though , for sure !

よろしくお願いします。
396名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:09:28
>>382
ありがとうございます。
397名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:39:17
お願いします。 Wasn't clearがわかりません

Pls, hoping to hear from you,d pic you send me other time wasn't clear.

How ever i think i can learn more and more from you and
i hope we can have communication with together sometimes ,
although i dont think so i can do anything for you .
398名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:57:18
>>395
英語話者からじゃないね?
意味が通らないが無理矢理推察すると

お互い最初に出会ったときに忙しくなってしまったのはごめんな。
いつかまた会いたいね。

だろう。
399名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:02:53
>>397
これもたぶん英語話者じゃないね?中国人?
wasn't clear は写真がボケてよく見えない事じゃないか?
文頭のプリーズ pls がうしろの文章と関係ないので無視するが

また連絡してね、もらった写真はあまりはっきり見えない。
しかし(?)あなたからはたくさん学べるとおもう。
時々連絡取りあえるとおもうが
しかしわたしはあなたに何も出来ないだろう。
400名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 23:23:33
A:
I tell you,if it's gonna be war, i wish it would just start already.
B:
be careful what you wish for.

この一連の会話がよく分かりません。
よろしければ訳をお願いしますorz
401名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 23:35:36
>>400
A: ぶっちゃけさ、もし戦争になるってんだったら、もう今すぐにでも始まって欲しいわけよ、俺としては。
B: 自分が何望んでんのか、よく考えて物言えや、こら。
402名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 23:54:45
>>401
有難うございます!
聞いていなかったら訳がとんでもない事になってましたw
403名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 00:15:44
>>399さん
ありがとうございます。
やっと意味がわかりました。携帯の写真だったので、送った相手から
ボケてるという返事が多かったのですが、その類いですね。
ちなみに相手はマレーシア在住の黒人とイラン人です。
404名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 00:55:20
Can we grease that pig?

よろしくお願いします。greaseが賄賂、目こぼし料みたいな意味があるみたいなので、
あの豚を見逃してやらないか?みたいな意味であってるのでしょうか?
405名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 01:14:09
>>398様、本当にどうもありがとうございます!
私自身も意味が通らなくて困ってた所でした。
相手はアメリカ人なんですけどね…。ありがとうございました!
406名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 17:23:00
as in the beginning you will not know to
read all words that you see on the street,
so if you want to know what's written on the name of
that strange shop just get you elec. words and
write on it!

お願いします、、
407名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 18:58:59
>404
あのイヌにワイロが通じるかなあ?
408名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:01:58
To keep up their strength, these little birds require between fifty and sixty meals a day.
At night, instead of sleeping like ordinary animals, they go into a state of
suspended animation-atorpor which reduces their energy output to one twentieth of
that of normal sleeping. In this way they can get through the night without dying (literally) for a midnight snack.
すいません。お願いします
409名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:09:13
それらの小さな鳥は力を維持するために一日50〜60の餌を必要とする。
夜、彼らは、普通の動物のように眠る代わりに、エネルギー消費を普通に睡眠するよりも
20分の1も削減できる維持されたanimation-atorpor?の状態になる。
このようにして彼らは夜食を食べずに?死ぬことなく過ごせるのだ。
410名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:09:27
お願いします。

People who witnessed the Twin Towers collapse in person and those who watched the events on TV were gripped with a combination of grief and shock.
411名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:18:19
ツインタワーの崩壊を自身で目にした人々とその出来事をテレビで見た人はショックと悲しみのコンビネーションに胸が締め付けられた

若干適当
412泉 こなた:2007/11/30(金) 00:24:33
物理と地学を学んでない奴は赤だ。
413名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:46:45
お願いします。

The six-party talks,suspended by North Korea,involved negotiations
by the USA, China, South Korea, Japan and Russia with Pyongyang
over the country's nuclear program.
414名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:56:19
>>413
北朝鮮によって中断された六カ国会談においては日・米・中・韓・ロの5カ国と北朝鮮政府首脳によって北朝鮮の核開発についての様々な交渉がなされた。

《意訳部分》
参加各国の順序
 → 日本の新聞であれば日本が一番最初にくるため、順序を変国
Pyongyang → 字面通りなら「平壌」
the country's nuclear program
→ 意味が曖昧になるので、「北朝鮮」と記載
415名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 01:04:42
>>414
何か・・・こういう生真面目な人を見ると自分の不真面目さが恥ずかしくなってくる。
416名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 01:10:50
>>414
ありがとうございました。
ちなみに「Pyongyangyang」は文中の意味で「北朝鮮政府」でした。
417名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 02:24:17
>>416
ヤンヤンw
418名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 05:08:23
首都でその国の政府をあらわす。

Tokyoなら日本政府、Washintonならアメリカ政府
Soeul?なら韓国政府というようにねんのねんのねん。
419泉 こなた:2007/11/30(金) 05:10:50
朝鮮でのせかい国際会議の内容は、
宇宙開発における新型武器の流通何たら間たらです。
420名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 05:13:49
>>409
ありがとうございます 助かりました
421名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 15:04:03
The take-home message of the book is that writing small to medium-sized web apps in
Java is rapidly becoming more trouble than it's worth.

よろしくお願いします。 be rapidly becoming more trouble than 〜 worthの表現がイマイチわかりません
422名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 02:33:58
Wasn't easy, but I found a heavyweight
cleansing ritual that should do the trick.

よろしくお願いします。
423名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 05:08:39
>>422
ちょっとてこずったけど、イチロー級の洗浄様式を見つけたんだ。きっと上手くいくよ。

こうであってますかね?
424名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 07:53:57
that should do the trick.
は「きっと」よりも強い肯定だと思います。
425名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 07:56:07
>>421
この本のすごくためになるメッセージは、
小から中規模のウェブアプリを書くには、
Javaは利点よりも困難のほうが急激に多くなりつつある、ということです。
426名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 07:57:42
補足
it's worthは
its worth のタイポでしょう。
427421:2007/12/01(土) 15:38:39
>>425,426
ありがとうございました。
でも、本当にタイプミスでしょうか?that'sになってたりit'sになってる文章は
ほかでも結構見かけるのですが
428名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 15:46:39
For several months, we Americans have been debating bills that seek to modernize the Foreign Intelligence Surveilance Court statute.
429名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 16:46:05
>>428
数ヶ月の間、我々アメリカ人は外国諜報活動偵察法を現代に合わせようと議論している
430名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 19:45:25
The lawsuits against the telecommunications carriers put American lives at risk
431名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 19:47:20
>429 ありがとうございました。
432名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 19:50:17
>>427
More trouble than it is worth. = More trouble than it's worth.
タイプミスではありません。
433名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 01:41:22
自分で訳してみても細かい部分がよく分からないので、
訳をお願い致します。

She knows her way around the territory.
She's been out of the country.
Last I heard, she was in the middle east someplace.
434名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 01:55:30
Although we have assumed the simplified path-loss model in the SIR formulas
that follow, path-loss models of greater complexity can also be incorporated
for a more accurate SIR approximation.

すいません.お願いします.
435名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 03:16:05
>>434
以下のSIR式において簡略的な経路損失モデルを想定してきたが、
より正確なSIR近似値を得るためにさらに複雑な経路損失モデルも採用できる。

"the SIR formulas that follow"は、"the following SIR formulas"と同じ。
テクニカルライティングではよく使う表現。

前後が不明なので"incorporated"は「採用」としたけど、「組み入れる」と
少し具体的に訳したほうが良いかも。
436名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 14:24:18
The Manichaeans, Xantas and Kouleon, with their men to the
number of 2,500 returned home in disorder.
すいませんがお願いします。

The Manichaeans=マニ教徒
437434:2007/12/02(日) 20:00:38
>>435
詳しくありがとうございます.
技術書特有の表現よくわかりました
438434:2007/12/02(日) 21:36:46
The complexity of modeling average SIR as well as its distribution
under accurate path loss, Shadowing, and multipath fading models can be prohibitive.

平均SIRをモデル化する複雑さは,正確なパスロス、シャドーイングや多重通路伝送のフェージング・モデルの下での
分散と同様に禁止することができる.

なんかしっくりこないんですがお願いします.
439名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 01:10:31
お願いします。
訳した際のポイント等あれば教えてください

I would like to quote here a short passage from Sperry's essay“Mind, Brain, and Humanist Values”,which I find particularly provocative.
440名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 01:20:33
>>438
基本的な文の構成に誤解があると思います。

訳は
平均的SIRのモデル化は、○○と同様、複雑すぎて、無理かもしれない。

文の構成的には
the complexity of average SIR may prohibit from modeling
みたいな感じです。
441名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 01:24:05
>>439
私はここにSperryの「心、脳、そしてヒューマニストの諸価値」というエッセイから
特に物議を醸しそうだと思われる一節を引用してみたい。

ポイント?って特にないと思うが、
初心者に分かり難いとしたら which は short passage にかかるってとこくらいかなぁ?
442名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 01:24:43
>>439
ここで私はSperryのエッセイ、「Mind, Brain, and Humanist Values」からの一文を引用したい。
これはたいへん挑戦的だと考えます。

エッセイのタイトルは、「精神、脳、そして人間主義の価値」とでも訳されるでしょう。
ポイントは特にないです。
443名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 02:04:12
>>440
ちょっと違うと思います。

"prohibitive"は"so high or burdensome as to discourage purchase or use:
prohibitive prices"という意味です。

どちらかというと、"modeling avrage SIR ... can be prohibitively complex"
(非常に複雑、きわめて複雑)、というところでしょうか。

>>438
正確なパスロス、シャドウイングおよびマルチパスフェージングの各モデルの下で
平均SIRならびにその分布をモデリングする複雑さは法外になことになりかねない。
444名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 02:22:04
>>443
違いがわからん
445名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 09:06:56
it tells you everybody who has a crush on you.
お願いします。
446名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 09:19:22
I love you more than anyone else.
お願いしまつ
447名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 10:35:18
>>445
君に一目ぼれしたeverybodyということさ。
・・・なんかあまり慣れない文。It tells you that everybody has a crush on you.じゃなくて?

>>446
僕は君を愛してる  他のどの求愛者よりも or 僕が愛する他のどの相手よりも
anyone else が Iよりも〜 なのか you よりも〜 なのかは文脈で。
でも、実際に言ったら誤解を招く文かもしれない。
448名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 12:00:44
>>447
それは君に「君にメロメロな人全員」を知らせる。

と俺は無理やり解釈しました。
449名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 12:26:23
お頼みします

Similarly the grandparents prefer rice and Japanese food,
washed very clean and almost without smell-and without taste,
some of the children are beginning to say.
The parents eat both Japanese and western style food,
and the children are beginning to like cheese, which the grandparents regard as ‘gone rotten’.
450名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 14:26:33
>>449
同様に祖父母は米とキレイに洗った匂いがほとんどなく、味がない
和食と米を好むと、子供たちの一部がいい始めています。
両親は日本食と洋食とも食べますし、子供たちは祖父母が
「腐っている」と看做すチーズが好きになり始めています。
451すいませんが:2007/12/04(火) 14:56:19
His wife may well find her larger group in some religious sect.
As a rule, the sect will not encourage her to sell political power but it will concentrate on helping her with family problems.
A main concern in life is to be integrated into one or more groups,
and it is often very difficult for a Japanese to think of himself as other than a member of a group.
452名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 15:18:07
>>450
ありがとです
453名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 15:42:27
>>447
>>448
ありがとうございました
454名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 16:12:55
I hope all is well with you お願いします
455名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 16:25:44
456名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 16:40:38
>>455 ありがとうございました
457名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 17:14:44
These collections, totalings hundreds of engravings, have two things in common:
first, they all show in great detail the encircling walls with their towers and well-defended gatehouses,
and secound, they all show a broad, open space in front of the walls.

This gave a clear field of fire to the defenders without at the same time offering any protection to the attackers.

となたか、和訳お願いします。
458名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 18:47:41
He actually incorporates much that in typical Gothic fiction
would be productive of atmosphere.

宜しくお願いします。
459名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 19:43:28
ある繁華街に黒人が営業する洋服屋があって
近くを通るとものすごくしつこい黒人の客引きがいて
太っている人とかガタイが良い人を見つけると
しつこく付いてきます。

今日も「ヘイ!ブラダー!」とか言われて肩を組まれて
「あなた顔知ってる前にもあたよ、今日はいくよようふくあるよちょうどいい」

自分は「いつも買わないから」とか「ノーサンキュウ」とか「アイムソーリー」
とかいって通り過ぎます。

ちょっと離れてから、寒いのに気の毒なので、「テイクケアー」と黒人に言ったら
黒人が「テキィリーズィー」と言ってました。

どういう意味ですか?
バカにされたんでしょうか?
460名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 19:46:15
>>459
take it easy かな?
461名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 19:48:36
多分そうだったとお思います。
宜しくお願いします
462名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 19:49:21
ホモ語で「今度はやらせろよ」
463名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 19:50:32
>>461
気楽にしろよ

別に馬鹿にはしてないと思うよ
464459:2007/12/04(火) 19:54:11
ありがとうございました。
自分は物事をネガティブに考えてしまうので

「洋服見るだけなのに、何だよいつも付き合い悪い奴だな」
と言う意味でTake it easyと言ったのかと思いました。
465名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 20:09:10
>>464
バイバイの意味もある
別れ際のただの挨拶だと思えばいいよ
466名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 20:44:54
The more I see of this, the more I don't like it.

よろしくお願いします。
467名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 20:47:13
>>466
見れば見るほど嫌いになるわ☆
468名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 21:06:52
>>448
あぁ〜 素敵な訳だワ。強気でおkなんですね。
469名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 21:15:47
>>467
ありがとうございました。
470名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 21:32:39
携帯電話についての質問です。
・What service do you have?
・At this very moment, how many bars do you have for your service?
・How many minutes are on your plan?

お願いします。serviceっていうのは料金割引サービスとかのことですか?
471名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 22:20:10
早めにメール返したいので翻訳お願いします!


u poor thing! im so glad im on holidays!!! haha =P
when do you go on holidays?

anywaiiz...i beta go
bye!xoxoxo
472名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 23:32:00
i dont like it. not really...maybe some songs

お願いします。
473名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 23:40:45
>>471
まあなんてカワイソス! 休みなんでメッチャウレシソス!!キャハ(笑)
あなたはいつお休みなんざましょ?

それでは、、、行かなくっちゃ。 じゃあね! キスキスハグハグ
474名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 00:36:43
go through typhon's cavern as normal up to the main area

keep going untill you reach to the top

when he says "get out of my sight!" go back towards the start

that should've activated the grapples

keep going untill the place you normaly land after leaving the 3rd grapple


宜しくお願いします
475名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 02:26:15
>>472
あたしソレ嫌い。あんまり、、、でも何曲かは
476名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 02:29:25
>>474
いつものようにtyphon's cavern をthe main areaまで行き、

the top(頂上)まで進む。

彼が、"get out of my sight!" (失せろ)といったら、the startまで戻る。

するとthe grapplesがアクティベートされている。

三つ目のgrappleを越して、あなたがいつも着地してる地点まで進む
477名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 03:07:51
>>476
分かりにくい事を翻訳させてすんませんでした。
ありがとう!
478名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 05:02:29
>>475
どうもありがとうございます。
479名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 07:44:10
どなたか>>451をお願いできたら助かるのですが・・
480名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:06:23
>>479 >>451
彼の妻はよく、ある宗派の多数派に属している。
概してその宗派は彼女に政治権力を行使させようとせず、彼女の家庭問題について助けになるよう専念しようとする。
人生の主な関心事というものは、一つ以上のグループに溶け込まされるということで、
日本男性にとって、自分自身をグループのメンバーを超えた他者として考えることはしばしば大変に難しいことなのだ。
481名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:16:58
Singapore is safer than thailand for sure,
but bangkok is not that bad. infact,
they have a huge japanese community here .
a famous city for bargirls,
but also for shopping and spa treatments
that are very good value for money.
i am sure there'll be some chance to meet up

なんとなくしかわかりません。。
どなたかよろしくお願いします
482名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:20:00
starting to miss them a little,
after 5 months away! anyway i'll be seeing them next month.
starting to miss chicken rice too.

翻訳お願いします。
483名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:23:27
>>480
感謝です!!
484名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:29:18
訳していただければ・・
It is his son who had a much greater shock from the defeat,
because when he was a boy he was brought up in an atmosphere of ultranationalism
and knew nothing else. He was just screwing himself up to be a soldier when the war ended,
and with it the ideals that had been crammed into him.
485名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 10:01:53
(参考にして)
>>481
確かにシンガポールはタイランドより安全だが
バンコクはそれほどひどくない。
事実、金額的に高級な、バーガールズ(風俗嬢?)と同様にショッピング、スパトリートメントの有名な都市であるここには、大きな日本人社会がある。
きっと会える機会があるはずだよ。

>>482
5ヶ月経って、彼ら(それら)を恋しく思い始めてる!
とにかく、来月には彼らに会っているんだ。
チキンライスも恋しくなってきた。

>>484
その敗北でよりひどく打ちのめされたのは彼の息子だ。
子供の頃に強烈な国粋主義の雰囲気で育ったし、他には何も知らなかったから。
戦争が終わった時、彼はただ何とか兵士になろうとしていて、その考えにとらわれてしまっていた。
486名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 15:15:36
Related is the problem that 〜

ってときどき文頭にでてくるんだけど、
どう訳すればいいんでしょうか?
487名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 16:27:24
お願いします

Be on me
488名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 18:07:09
ハンカチ落としのゲームをしてる場面で、
We played Drop-the-Handkerchief once all around.
とあります。once all aroundってどんな意味なのか日本語にして下さい。
宜しくお願いします!
489名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 18:07:35
>>485さん、ありがとうございます!!!神様みたい
490名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 18:48:55
厚かましくすみませんが、どなたか>>433の訳をお願い致します。
491名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 19:31:51
どうかお願い

The group functions in many ways, not least as a means of drawing attention to a complaint.
An ordinary citizen lacks the confidence, as an individual, to confront a big organization,
so he applies to his group.
The group will have near the top somebody who knows how to put the matter to his counterpart
in other organizations, and the affair is then adjusted.
492英検5級:2007/12/05(水) 19:42:51
>>487
奢らせろ
493名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 23:22:21
As a result of the problems above, UNESCO put
Angkor on its List of World Heritage in Danger in
1992. But UNESCO is just one of many groups trying
to preserve this ancient place. Laws that will protect
Angkor have been made. Work on the buildings is
regularly checked. Tourism is being controlled, and a
national protection agency has been set up. Today,
Angkor is the largest preservation workshop in the
world.

よろしくお願いします!
494名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 23:39:56
The busy road which passes nearby is to be routed underground.
A large visitor centre will prepare visitors for what
they are going to see.
お願いします!!
495名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 01:28:35
>>494
近くの混んだ道路には地下道が開通する予定である。
大きな商店街が、訪問者が見るであろうものを準備するだろう。
496名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 08:58:23
ファイロファックスという手帳の保証に関しての英文です。
翻訳サイトにてなんとなくは分かるのですが、何を相手に伝えればいいのか分かりません。
宜しくお願いします。

Hello,

you can exchange it with Filofax Japan, or a local Filofax store, the warranty is International.

I can offer you a small discount on this item to make up for your trouble.

Please let me know if that will work for you.
497名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 11:04:45
>>493
上記の問題の結果により、ユネスコはアンコールを1992年に危機的な世界遺産のリストに載せた。
しかし、ユネスコはこの遺跡を保全しようとする多くのグループの一つに過ぎない。
アンコールを保全しようという法律が作られている。建物での作業は定期的に点検される。
観光は制約を受け、国家保護機関が設置されている。
今日、アンコールは世界最大の保存研究の場である。

>>496
お尋ねの主旨がよくわからないのですが。
不具合の報告に対する返事への回答ですと、一般的には下記のような問い合わせになるかと。

@交換をするのに同意か否か。否なら返金は可能か。
A同一タイプの商品が交換する予定の店舗にあるか・宅配でFilofax Japanから受け取るか。
Ba small discountとはいくらで、受け取る方法はどうするのか。

ただし、クレームするならFilofax Japanのアドレスを聞いて日本語でされる方が二次トラブルを防げるかと。
498名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 11:08:18
>>496
ファイロファックスジャパンか近所のファイロファックスストアで交換可能
全世界保証つきだから。今度のことで多少なら値引きしてもいいし
それでいいかどうか知らせてくれ
499名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:26:51
>>491...
500名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 13:19:06
和訳おしえてください。

Hope that the winter season that have started in Japan in not too
rude (ie cold). Here the weather is strange because it is not very
cold or at least not as cold as it would generally be at this time of
year. On my side, work is quite intense and takes loads of my time.
Fortunately I managed to have free w/e which enable me to rest and,
mostly, stay with my little son and wife. Soon we are going for
Christmas to stay with my parents although unfortunately it will not
be for very long (only 4days). I will write you again a little longer
letter at the next occasion.
501名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 13:40:47
>>497
>>498
早速のご返信ありがとうございます!
日本のファイロファックスに問い合わせしてみようと思います。
502名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 14:27:20
>>500
日本で始まった冬があまり酷く(すなわち寒く)ないことを望みます。
こっちの天気は変です。あまり寒くないか、少なくともこの時期にして
は普通ほど寒くありません。
個人的には仕事は本当に激しくて、多くの時間を取られます。
幸い、私は何とか休め、主に小さい息子と家内と一緒に過ごせる週末
を取ることができました。
もうすぐクリスマスが来て、私は自分の両親と過ごすつもりですが、
残念ながらあまり長くはありません(わずか4日間)。
次はもう少し長く書きます。
503名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 15:41:53
>>497
ありがとうございました!
504名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 17:43:51
よろしくお願いします。

Each year on March 17, people around the world celebrate Saint Patrick’s Day, which pays honor to the country of Ireland and its famous patron saint.
The history of Ireland is so closely tied too the Roman Catholic Church that until 10 years ago it was impossible to think of the faith that has been so important in shaping the country’s culture.
Yet, in the past few years, this has changed.
505名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 18:38:17
>>502

早速の回答 ありがとうございます。
506名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 18:45:47
You mean that in this hypocritical age there are few that
do not condemn in public what they practise in private,
and think they pay every debt to virtue when they praise it.

最後のitが何を指しているのか分かりません。どなたか宜しくお願いします。
507名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 20:08:50
>>504
毎年3月17日に、世界中の人々は聖パトリックの祭日を祝います。
それはアイルランドとその有名な守護聖人に敬意を払います。
アイルランド史は、ローマカトリック教会と非常に密接な関係に
あるので、10年前まで国の文化を形づくる際にとても重要な信仰に
ついて考えることができませんでした。
しかし、ここ数年に、これは変わりました。
508名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 20:47:02
>>506
この偽善的な時代には、人目に付かず練習をしているなんてことを人前でバラすなんてほとんど無くて、
称賛された場合にだけ美徳というカタチで元を取る、と君は本気で言うんだねぇ。
it=what
509名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 21:04:33
よろしくお願いしますm(__)m

The good news is that many parents and teens recognize the importance of saving,” says Tracy Lemoine, senior vice president of the Fidelity Investments division that manages the College Savings Plan.
More good news for Fidelity and many other brokerage companies is that so many teens and people in their early 20s are managing investments on their own.
510名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 21:26:35
>>508
itはそういう風にとれば良かったんですね。
全文を訳していただいて、前半をまったく逆の意味で
とっていた事に気付きました。本当にありがとうございました!
511名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 23:26:32
>>507
ありがとうございます!
512名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 01:45:05
Little else you say,○○(名前),
can change so much in the life of another than words of praise, compliments, or encouragement.

Way to go, beautiful -

翻訳サイトで調べても意味がわかりません><よろしくお願いします。
513名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 02:39:59
>>512
褒めたり励ましたりする以外で、人生で大きな変化をもたらすことのできるものはほとんどない。

がんばって、美しい人。

514名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 08:13:52
度々すみません。長文になりますがどうぞ宜しくお願いします。

Give someone special some space this Christmas... space to think and plan - space to create and dream.
Whatever you do with it, space is precious, so give the one you love a Filofax personal organiser and you`ll be giving them something very special indeed.

We recommend you order before 18th December to guarantee pre-Christmas delivery.
Remember to enter WSFX1 during the checkout process to qualify for free UK shipping.
515名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 10:21:19
>>514
このクリスマスには、「かけがえのない誰か」のために「書きがいのある何か」を贈りましょう。
考え計画する余裕空間ー想像し夢見る自由空間を。
それで何をするにしても、遊空間はお宝感、だから愛する誰かにFilofax個人システム手帳を贈れば、相手にとても特別な何かを本当に贈っていることになりますよ。

クリスマス前のお届け保障には12月18日前のご注文でお願いします。
イギリスからの運賃無料条件でのご清算にはWSFX1のご入力をお忘れなく。
516名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 10:37:19
>>515
ありがとうございます。
これは翻訳サイトでは歯が立たないわけですね。むつかしい・・・
517名無しさん@英語勉強中 :2007/12/07(金) 22:24:35
Japan is playing an important role in this workshop
by educating and training the Cambodians to survey
and repair the area for themselves. After all, Angkor
Wat is a symbol of Cambodian pride. It appears both
on the national flag and in the national anthem.

よろしくお願いします!
518名無しさん@英語勉強中 :2007/12/07(金) 22:25:05
Japan is playing an important role in this workshop
by educating and training the Cambodians to survey
and repair the area for themselves. After all, Angkor
Wat is a symbol of Cambodian pride. It appears both
on the national flag and in the national anthem.

よろしくお願いします!
519名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 22:57:30
短めですがよろしくお願いします。
Organizing our lives in something we can often think about but don't often do.
520名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 00:17:18
>>513
ありがとうございました!うれしい〜
521名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 01:39:39
The Gender-Related Development Index is another useful indicator
of societal-level gender equality provided by United Nations researchers.
It increases with a society’s basic capabilities to provide health
(i.e.,greater life expectancy), educational attainment and literacy,
and wealth, but imposes a penalty for gender inequality in these capabilities.
和訳お願いいたします!!
522名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 10:42:46
>>521
○●◎英語→日本語スレ◎●○の方のを訳しておきました。
523名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 13:18:55
どなたか>>509もお願いしますm(__)m
524名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 14:35:29
>>522
ありがとうございます!!
525名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 15:34:19
よろしくお願いします。

In many of his tales the motifs of suffering and redemption
through love appear as consistent threads.
526名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 21:04:47
和訳お願いします!

You can sit at home and be offended, but crap load of good that's gonna do.
527名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 21:20:28
>>509
よい知らせは、多くの両親とティーンが貯蓄の重要性を認識していること
です」と大学貯金計計画を管理するFidelity Investments社の本部の上席副社長、
トレイシー・ルムワンは言う。
Fidelityと多くの他の証券会社にとってさらによい知らせは、非常に多くのテ
ィーンと20代前半の人々が自分の責任で投資を管理していることである。
528名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 21:27:01
>>527
ありがとうございますm(__)m
529名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 08:35:34
和訳おしえてください。

We spent our summer holiday in San Diego, California at the beach. We
rented a house on the water.We had a wonderful time there.The weather
there is beautiful year-round, and it can get very crowded in the
summer.It is a beautiful place.My aunt also lives there,so we visited
her as well.You may have heard about the fires in San Diego a couple
of months ago. There were dangerous fires in my aunt’s neighborhood,
but thankfully her house was spared. So many homes were burned to the
ground.It was very dangerous there for a while, but things have
settled down.
530名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 09:25:21
名刺に書いてある肩書き 教えて下さい。(学生みたいなのですが)

Ph.D. student
Institude of Basic Medical Sciences
Department of Nutrition
531名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 10:36:27
>>529
私たちは California の San Diegoの海岸でこの夏を過ごしました。水上の家を借りたのです。
素晴らしい時を過ごしました。そこは一年中天気がよく、夏には人で混雑することもあります。
美しい所です。私の叔母もそこに住んでいるので彼女の家も訪れました。
あなたも二ヶ月ほど前の火事については聞いているかもしれませんが、叔母の近隣でも
危険な火事が起こりました。しかし有り難いことに叔母の家は火事を免れました。
とても多くの家が焼け落ちました。しばらくはとても危険でしたが事態は落ち着ついてきました。
(ここ英文は5行までな)
532名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 11:07:45
>>531

早速の回答 ありがとうございます。
533名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 12:10:23
どなたか お願いします。>>530
534名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 13:47:29
和訳 お願いします。

Like 4 years ago I decided that I wanted to travel a lot before I
had more responsabilities (lets say getting married)
535名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 14:28:17
nothing much... i have been havinf a lot of boyfriend probs. ...and my grandma died..but other than that every-thing is going good...
what about you?how have you been?..oh shit i have to get in bed i have a test tomorow in world cult.hope to talk to you soon
p.s.
oh, i almost forgot some of my friends a starting to speak japanese so they are coming up with crazy things now..
and for some reson they thought that i sould be tsuki. (moon)hmm what do you think about that name?


よろしくお願いします。
536名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 14:44:07
よろしくお願いします。

ive been really busy with school. i have 3 c's a d and the rest are b's.
my dad says if i dont get my c's and d up to b's hes not going to let me do cheerleading so
i realy gotta get those up and then i have practice twice a week and i go 2 different times on one of those nights.
and right now im on a 5 day vaca. from school, they gave us that off for thanksgiving.
i'll be going back after tomorrow so that sucks but whats been going on with you?
537名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 15:08:17
I expected quiet a few to be honest.
I expected quiet a lot to be honest.

どちら様かお願いします。
538名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 16:22:33
>>530
その研究所の 博士課程学生
539名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 17:18:45
>>530
基礎医学研究所(?)
栄養学研究室(?)
博士課程の学生

?の部分は多少呼び名は違うと思うが
540名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 17:34:41
>>538様 >>539

ありがとうございます。
541名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 17:37:04
Thus, one type of equity in a corporation is the amount
that was originally contributed by the stockholders.

お願いします。
542名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 17:51:53
Still, explore everything, since ideas and encounters that make the least sense now could, as early 2008 unfolds, reveal themselves to be a vibrant and rewarding part of your future.
どなたかお願いします
543名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 19:21:43
画像からなのですがお願いします
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1197195605738.jpg
544they:2007/12/09(日) 19:35:56
They clasp each other's hands -they do not hug- and hold on like this,talking
turns saying,"Look at you! you are so old. Look at how old you've become!"
They are both crying openly, laughing at the same time,and i bite mu lip, trying
not to cly i'm afraid to feel their joy.

おねがいします。
545544:2007/12/09(日) 19:38:51
They clasp each other's hands -they do not hug- and hold on like this,talking
turns saying,"Look at you! you are so old. Look at how old you've become!"
They are both crying openly, laughing at the same time,and i bite my lip, trying
not to cly i'm afraid to feel their joy.

誤記がありました。おねがいいたします。

546名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 20:43:56
remember how you were gonna get a myspace? well don't because
just today I got a virus from the home page of myspace. I need a
new computer... mine sucks :( it's better then my old one though...
my old one would stop freeze the screen and the only thing you
can do is restart

和訳お願いします。
547名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 21:15:40
Philosopher Sissela Bok warns, "After the first lies, others can come more easily."

よろしくお願いします。
548名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 22:14:21
Good morning to you all.
I can hardly even bring myself to boilk the boilk even though the boilk is there to be boilked.

http://www.arseblog.com/WP/index.php
↑のブログの一番上の記事の冒頭部分からです。

著者はアイルランド在住のイングランドサッカー好きです。
イギリス英語でしょうか?
boilkという単語が調べても引っかかりません。
よく読むこのブログでよく使われている単語なので意味が知りたいです。

単語の意味が知りたいだけなので、上の文章は訳しくれなくても結構です。

よろしくお願いします。
549名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 22:59:47
To examine the relation between societal gender equality
and mate preference, we calculated the correlations of these
indexes with the sex differences in valuing a mate as a breadwinner
and as a domestic worker ―the two criteria most relevant to
the traditional division of labor.
和訳おねがいします!!!
550名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 01:43:37
551名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 02:04:17
>>550
ありがとうございます。
552名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 20:51:12
As shown in table 12.2, examination of preferences for a spouse’s age
showed that as gender equality increased, women expressed less preference for
older men, men expressed less preference for younger women, and consequently
the sex difference in the preferred age of mates became smaller. These relations
suggest that sex difference in age preferences reflect a sex-differentiated division of labor.
お願いいたします!!
553名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 21:17:52
>>547
哲人 Sissela Bok 曰く "始めてついた嘘の後は、他の嘘はより簡単に出てくる"
554名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 01:48:49
>>553

助かりました!ありがとうございました。
555名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 08:59:36
どなたか お願いします。>>534
556名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 09:05:13
誰かアメリカからの客人(あっちのオタ)を相手してやって下さい

4ちゃんねる掲示板での殺人予告で逮捕者
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197198618/
557名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 09:33:16
>>534
4年位前かな、もっと責任を負うようになる(結婚とかね)前にたくさん旅行したいって思ったのは。
558名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 10:05:15
>>557

早速の回答 ありがとうございます。
559名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 14:06:06
チャットでたまに見かけるxoxoxoというのがわかりません
xoってなんですか?
欠陥染色体xo→guyってこと?
560名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 14:08:01
>>559
×guy
○gay
561名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 14:43:39
562名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 15:47:01
>>561
XOXO
563名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 21:31:23
宜しくお願いします。
We can offer you $40 for the organizer, because you are a good customer and I'm very sorry that it broke.
Sending it back to us would not be good, I think it is better to give you the $40 back, do you agree?
564名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:12:17
>>543
1行だけなので簡単だと思います
誰かお願いします。
565名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 10:57:00
>>563
あなたは優良顧客ですので、まとめ役として40$提示します。
壊れてしまったことは申し訳ありません。
送り返していただくよりも、40$をお支払いさせていただくほうが良いかと考えておりますが
同意いただけますでしょうか?

the organizerがいまいち分からないのであくまで参考程度にしてください。
566名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 10:58:39
>>543
システム過程情報をリフレッシュできませんでした。
567名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 16:52:08
Hi whats up how's everything going.


お願いします。翻訳機械じゃ無理だった。
568名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 17:06:30
>>566
ありがとうございます!
569名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 17:15:31
>>567
「お元気?」とか「最近どうよ?」とかの感じ
570563:2007/12/12(水) 20:44:17
>>565
ありがとうございます。
手帳を買ったので手帳のことだと思います。
571名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 22:12:23
>>569
d
572名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 22:53:50
お願いいたします。

"A green house" has a different meaning from that of "a house for growing plants."
Green house are made of wood from fast-growing trees so old growth forests do not
have to be cut down.
573名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 00:31:57
>>535お願いします!!
574名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 01:05:47
>>572
「グリーンハウス」には、「植物を育てる家」とは異なった意味がある。
早期に成長する木材で建築されるのため、生育に時間を要する木々をわざわざ切り倒す必要がないのである。
575名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 01:17:46
>>535
特に大したことはないかな.... 彼氏の問題はたくさんあるな。
それから祖母がなくなってね...でもそれ以外のことは大体調子いいよ。
あなたはどう?いかがお過ごししていた?...
あーいけね、明日は世界のカルトについてのテストだからもう寝なきゃ。
またすぐにお話しできたらいいな。

追伸
あ、忘れるところだったけど、友達が日本語会話始めたんだ。
今まさに気が狂いそうな目にあるところね。
どういうわけか、彼らは私には「月」(moon)がいいて考えているらしいんだ。
うーん、この名前ってどう?
576名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 01:21:26
When it comes to matters of religion, I tend to equivocate.
For example, all I need do to question intelligent design is to glance in a mirror.

2行目だけでいいです。お願い致します。
577名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 01:27:03
Yet I also reserve some doubt for evolution, wondering, among other things, if we all rose from single-celled goop, how come so much of that goop hasn't evolved with us?

和訳お願いします。
578名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 01:41:50
>>576
例えば、エンテリジェント・デザインに異議を唱えるには、鏡の中を一瞥するだけで事足りる。
579名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 02:50:33
>>577
とはいえ、私は進化論にもいくらか疑問をもっている。なににもまして不思議に思うのだが、私たちはみな単細胞の粘体から生じたのだとして、
その粘体の大多数が私たちと共に進化しなかったのはどうしてなんだろうか?

ついでに>>578を訂正。
 誤)エンテリジェント
 正)インテリジェント
580名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 03:08:06
As she would with certain other friends who would go around talking to people probably.

お願いします。
581名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 06:43:16
>>580
文法的に色々間違ってます。
582名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 07:48:02
About month ago?

お願いします。
583名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 08:08:19
>>582
一ヶ月くらい前?
584名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 10:37:44
どなたか和訳をお願いしますm(_)m

here is my another song For Queenie,is composed by me=)
can share to you.and you may give me some comment when you free.
have you play piano ?do you have your piano vedio?
585名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 10:52:31
>>584
もう一個Queenieの為に作った曲あげるよ。
時間あるときにコメント頂戴。
ピアノ弾いたことあるの?
あなたがピアノ弾いてる動画持ってる?
586名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 11:26:04
>>575
ありがとうございます!!
587名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 13:13:43
>>581
大学の教材の文だからそれはないかと。
588名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 13:22:41
>>580,587
前後の文を載せろ。
そうじゃなきゃ she would の後に省略されている動詞が分からん。
それに、見た感じこれは文の一部(従属節)のようだが、本当にこれで完全な一文なのか?
589名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 13:41:26
>>583
どうもありがとうございます。
590名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 00:11:08
As the Gender Empowerment Measure increased in value, the tendency
decreased for women to place greater emphasis than men on a potential
spouse’s earning capacity, although the correlation with the rated
criterion was relatively weak.
和訳おねがいします!!
591名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 00:19:23
There's a reason "oppose" rhymes with "dispose"...
If they get in your way, kill them!

ファイナルファンタジー6のケフカの
セリフなんですが、どなたか和訳をお願いします。
592名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 00:24:37
>>591
「はむかう」(oppose)と「始末する」(dispose)が韻を踏んでいるのには理由がある。
もし奴らが立ちはだかるなら、殺してしまえ!
593名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 00:29:05
すいません。和訳よろしくお願いします。

Perhaps one generalization that could be made today is that Arab-Americans feel they are being unfairly treated because of extremist groups in the Middle East.
Prior to September 11th, Arab-Americans already complained that they had been singled out and searched more often than other ethnic groups at airports.
Government officials pledged to address the issue and make sure Arab-Americans would be treated the same as other passengers.
594名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 00:38:25
>>592
うわ。こんなにも早くに。寝る前にわかってすっきりしました。
ありがとうございました。
595名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 00:41:16
よろしくお願いします。

She did not went to leave the only home she had ever known.
Once they arrived in Japan, she felt even worth. Her new home was drafty, with windows made of paper. She had to wear Kimonos and sit on floors until her legs went numb.
596名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 00:46:06
>>536お願いしますm( __ __ )m
597名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 02:57:20
I would be pleased to meet you before I leave.

お願いします。会いたいってことでしょうか?
598名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 03:21:10
>>536
あたしは本当に学校が忙しい。あたしはCを3つ取り、Dを1つ、残りは
B。パパは、あたしがCとDをBにあげないと、チアリーダーをやらせない
って言っている。あたしは本当にそれをあげて、週に2回練習して、
楽しい夜には、男に抱かれたい。ちょうど今、学校は5連休。感謝祭
の休暇なの。あさってから学校で、気分悪い。あなたのほうは調子はどう?
599名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 03:25:33
お願いします。スポーツ関係の論文らしいです。
Training with a mean intensity of 60% of one repetition maximum elicits maximal gains in untrained individuals, whereas 80% is most effective in those who are trained.

Untrained participants experience maximal gains by training each muscle group 3 d.wk and trained individuals 2 d.wk.

Four sets per muscle group elicited maximal gains in both trained and untrained individuals.
600名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 05:53:18
>>597
帰る前にあなたに会えたら嬉しいな。
601名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 11:37:16
>>598
ありがとうございます。
602名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 17:47:10
The strain of the unnatural environment quickly leads to an explosion of
parastic activity and the animal soon dies.
This was the case with many so-called‘difficult’species before
adequate veterinary screening was introduced into the most advanced zoos.

どう訳せばいいのかわかりません。
すいません…どなたかお願いします。
603名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 19:42:47
>>599
別スレで回答したんだけど気に入らなかった?
604名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 19:45:09
their grammar in the bridge is kinda.....yea....


お願いします
605名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 21:34:57
If I could cheat,
I would skip to the end,
And decide if it's worth going through with,
Skip to the last, paragraph, just before we start,
To see the happy ending, or the broken heart.

Yahoo翻訳してもイマイチ意味がわかりません。
お願いします。
606名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 22:54:20
>>605
未来にタイムリープして終わりを見てみたいの
このままのふたりでイイのかしら
ふたりが出会うまえに最後を確かめたいの
ハッピーエンド?それともバッドエンド?
607名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 01:09:15
>>600ありがとうございました!
608名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 13:57:10
和訳 おしえてください。

May I please ask for your help? We met some nice people in Japan and
we want to send them a picture. But the email isn’t working.
Address ist: [email protected]
It seems to be necessary to open the email account for mails from
different countries or providers. Normal email accounts from docomo
can only send and receive email from and to Japan or from and to
docomo.So our mail from t-online.de and Germany cannot reach these
guys.Would you please be so kind and send them our picture or ask
them to send an email to me? (picture enclosed in this email).
609名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 15:42:00
テニソンの詩です。(教科書にも載っているような有名なもののようですが、よくしらん。)
少々長いですがよろしくお願いします。
Ring out, wild bells, to the wild sky,
The flying cloud, the frosty light;
The year is dying in the night;
Ring out, wild bells, and let him die.
Ring out the old, ring in the new,
Ring, happy bells, across the snow:
The year is going, let him go;
Ring out the false, ring in the true.
Ring out the grief that saps the mind,
For those that here we see no more,
Ring out the feud of rich and poor,
Ring in redress to all mankind.
Ring out a slowly dying cause,
And ancient forms of party strife;
Ring in the nobler modes of life,
With sweeter manners, purer laws.
610609の続き:2007/12/15(土) 15:42:51
Ring out the want, the care the sin,
The faithless coldness of the times;
Ring out, ring out thy mournful rhymes,
But ring the fuller minstrel in.
Ring out false pride in place and blood,
The civic slander and the spite;
Ring in the love of truth and right,
Ring in the common love of good.
Ring out old shapes of foul disease,
Ring out the narrowing lust of gold;
Ring out the thousand wars of old,
Ring in the thousand years of peace.
Ring in the valiant man and free,
The larger heart, the kindlier hand;
Ring out the darkness of the land,
Ring in the Christ that is to be.
お願いします。
611名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 17:36:26
>>608
あなたにお願いしたいことがあります。我々は日本でいい人たちに会いました。
我々は彼らに写真を送りたいです。しかし、電子メールが機能しません。
アドレスは[email protected]です。 違う国やプロバイダーからのメール
のために電子メールアカウントを公開するのが必要なようです。
ドコモからの普通の電子メールは日本国内がドコモ同士で送受信できるだけです。
だからt-online.deとドイツから我々のメールはこれらの人に届きません。
彼らに我々の写真を送るか、彼らに私に電子メールするように頼んでもらえませんか?
(写真はこの電子メールに添付してあります)
612名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 17:42:23
しまった、ここは長文禁止だった。あっちに行ってきます
613名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 17:56:09
和訳 おしえてください。

Lawrence died on Monday 10th December in a fatal Motorbike accident.
It has come as a shock to everyone and he had only been back in the UK
for a month.I take consolation in the fact that in that time he did
get to catch up with his friends and family and he also managed to
achieve his ultimate dream of travelling the world.He was one of my
best friends and will be missed considerably. But I have a lots of
good memories that will last a lifetime.For anyone who hasn't taken a
look.We did produce a travel blog www.aabbcc.co.uk and there are
lots of pictures to remind us of our good friend. Maybe you can let
me know which is your favourite. So live life to the full,that's what
Lawrence always did.Please feel free to let anyone else know that
Lawrence may have met. I know that I don't have everyones details.
614名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 18:40:02
for those in english, please don´t laught too much, for me it
was more surprising, even. made by someone in my family(i´ll
kill him as soon as i reach him/her).anyway, if it´s for the
cozy mood of the x-mas atmosphere, then... i can live with the
ridiculous of the thing ;) hehe.
p.s. please, don´t pass it ok? u can laught but the rest of
the world doesn´t have to... ;)

和訳 教えて下さい。
615名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 18:51:22
Kate desu... ogenki desu ka? I miss you now... Im glad to read your email... thank you very much neh... I hope you never change to me.... please stay what you are.... mwuah......
616名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 18:51:47
>>613
ローレンスは、12月10日月曜日に致命的なバイク事故で死にました。
それは誰にとってもショックなことで、彼は英国に戻って1か月しか
たっていませんでした。その時間に彼が友人と家族に会うことができ、
世界旅行という彼の最終的な目標も達成できたという事実に、私は慰
めを覚えます。彼は私の親友の1人で、私はかなり悲しむでしょう。
でも私には生涯続く多くのいい思い出があります。見ていない人全て
のために。我々は旅行ブログwww.aabbcc.co.ukを作りました。我らの
よき友を偲ぶ多くの写真があります。人生を精一杯生きろ。それはロ
ーレンスがいつもしたことです。ローレンスが会ったかもしれない人
には遠慮なく教えてください。皆の詳しいことは私には分かりませんので。
617名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 19:14:30
>>611

早速の回答 ありがとうございます。
618名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 19:19:07
At first the king or,occasion-ally,the queen,was all powerful,though there were conflicts with powerful nobles.
すみませんが日本語訳にお願いします。
619名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 21:42:25
>>615
あっちに回答あるよ
マルチはできるだけやめてほしい
620名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 23:54:34
Computers control many things.
New York City is on the Pacific Coast.
A library contains books.
The sun appears at night and disappears in the morning.
An armchair is a piece of furniture.

よろしくお願いします。
621名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 00:21:22
Just kidding ;)
Black mamba to base.
Over and out!

どなたかオネがいします!
622名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 00:25:35
I'm sorry it took so long again to write, much circulate's through my head now.

お願いします。


623名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 01:48:34
>>606
ありがとうございました!
624名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 08:14:34
>>622
ゴメン、また書くのが遅くなった。頭の中がクルクル回っているよ。
625名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 08:40:03
>>616

お礼が遅くなってスイマセン、ありがとうございます。
626名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 09:34:23
>>620
コンピュータは多くのことをコントロールする
ニューヨークは太平洋に面している
図書館には本が蔵書されている
太陽は夜に昇って朝沈む
肘掛の付いてるイスは家具のひとつである

>>621
ふざけてるだけだよw
黒マンバ to base
以上!
627602:2007/12/16(日) 09:34:53
別スレで解決していただきました 
すいません。マルチで… 失礼しました 
628名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 12:40:17
お願いします。

 Do dreads and dreams,hopes and griefs,ideas and beliefs,interests and doubts,infatuations and
envies,memories and ambitions,bouts of nostalgia and floods of empathy,flashes of guilt and
sparks of genius,play any role in the world of physical objects?
Do such pure abstractions have causal powers?
Can they shove massive things around,or are they just importent fictions?
629名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 12:51:46
>>626
ありがとうございました
630名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 12:51:55
I'd rather see you dead little girl, than to be with another man

お願いします。
631名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 15:44:50
どうかどなたか和訳をお願いします。

They bords conduct investigations if physicians seek psychiartric
treatment, a process that can lead to sanctioning regardless of
whether there is any evidence of impaired functioning.
632名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 17:24:33
どなたか お願いします。>>614
633名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 18:19:50
A sound mind in a sound body is a short, but full
description of a happy state in this world

なにかいい訳をください。

健全な身体の健全な精神は簡潔だが、しかし完全なこの世の幸福な状態の表れである。
こんな感じになったのですが。
634名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 18:51:35
>>614
エイゴで言うと、笑いすぎるなよ、俺にとってスゲー驚きだったんだからな。
俺の家族の誰か(会ったらすぐ殺してやる)のせいだ。
とにかく、それがクリスマスのいい雰囲気のものだったら、そのときは・・・
俺は馬鹿げたものたちと一緒に過ごすことができるぜ(^o^)ウヒョー

P.S. スルーするなよ、いいな?お前は笑うことができるが、
世界の残りのやつらは笑うことができないんだぜ・・・(^o^)
635名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 19:05:44
>>626ありがとうございます!・・・けど、
黒マンバって日本の山姥ギャルの事ですか?!
メールの一番最後に書いてあったんですが
全く意味が分からない・・・。
636名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 19:11:01
Retained earnings represents those amounts that have been retained
in the entity after part of the company's earnings have been paid
to shareholders in the form of dividends.

お願いします…
637名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 19:32:13
>>628
恐怖と理想、希望と悲嘆、アイデアと信念、興味と疑念、夢中と嫉妬、
記憶と野望、懐古の発作と共感の洪水、ギルドの閃き(flashes)と天才の閃き(sparks)は
物理的な世界で何か役割を果たすのか?

そのような純粋な抽象概念は因果関係を示す力を持つのか?

巨大な物体をこき使うことができるのか、もしくは、ただの重要なフィクションであるのか?
638名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 19:43:04
>>630
他の男と一緒にいるよりも、あんたみたいな役立たずなようじょと会う方がいい
639名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 21:24:26
I forgot to tell you that the reason why the number of my friends is increasing
is because i had a old acount DepthOfOctober31 that
someone somehow hacked and deleted
so i had to make another one and find my old friends again and
send them friend invites and you were also my friend
and thats why i sent you a friend invite.
I also just wanted to ask you how old you are?

お願いします!
640639:2007/12/16(日) 21:36:22
すいません。依頼取り下げます。自己解決しました。
641名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 21:44:02
If it were true that whoever knows or claims to know truth or justice cannot admit the possibility of a view different from his own
,and is bound to impose his true view on other people by violence,the rational animal would be the most dangerous of beasts
お願いします
642名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 21:49:03
よろしくお願いします。
It has been said that Queen Victoria had no admiration for her great predecessor,and in essentials few women have been more unlife.
643名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 21:51:40
すいません、和訳と言うかニュアンスの違いを教えていただきたいのですが
・You are all of me.

・You are all of mine.
では意味はかなり違うのでしょうか?
できるだけ正しい和訳と共に違いを教えていただけると助かります。
お願いします。
644名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 21:55:32
There are many things that I would not have done,and some things that I have failed to do that I would do.
One of the things that I would heve done if I had known the importance od it would have been to go to college.

お願いします。。。
645名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 22:13:39
cause the box thing that says invalid keeps popping up which totally sucks.

どうかお願いします。
646名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 22:23:03
Of these four learning styles, none is considered best;but rather,they are descriptive of techniques individuals use to learn effectively.
よろしくおねがいします。
647名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 22:26:23
Of these four learning styles, none is considered best; but rather, they are descriptive of techniques individuals use to learn effectively.
よろしくおねがいします。
648名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 22:44:57
a, I'm using Hideaki's bike today and plan to return it tomorrow.
b, The entrance of the palace is very beautiful.
c, There is no heat in the building; it's so cold!
d, Sam's goal is to go to college.
e, My trip to the Great Wall of Chaina was extraordinary!

和訳おねがいします!!!

649名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 22:50:29
どなたか>>517をお願いします!
650名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 00:41:49
お願いします

But how,as I grew older,did I reconcile that rock-solid belief with my additional convictions that evolution caused hearts
to evolve,that religious dogmas have caused wars,that nostalgia inspired Chopin to write a certain etude,that intense
professional jealousy has caused the writing of many a nasty book review,and so forth and so on?
These easily graspable macroscopic causal forces seem radically different from the four ineffable
forces of physics that I was sure caused every event in the universe.
651名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 01:09:28
>>650
しかし、私が長じるにつれ、岩のように固い信仰を私の追加的信念と
いかにして和解させたのであろうか?追加的信念、それはすなわち
進化が心を進化させた、宗教的ドグマが戦争を引き起こした、ノスタ
ルジアがショパンにあるエチュードを書く気にさせた、激しい職業的
嫉妬が多くの口汚い書評を書くことを引き起こした、などなどである。
これらの容易に把握可能な眼で見える原因の力は、私が宇宙のあらゆる
現象を引き起こすと確信している、物理学の4つの言葉で言い表せない
力とは大きく異なるようである。
652名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 01:10:24
>>517
これは前にやってあるはずだ。
653名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 01:14:42
>>648
私は今日滝沢秀明の自転車を使い、明日それを返す計画である。
b、宮殿の入口は非常に美しい。
c、建物の中には暖房がない。とても寒い!
d、サムの目標は大学に行くことである、
中国の万里の長城への私の旅行は異常だった!
654名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 01:17:55
>>647
これらの4つの学習スタイルのうち、どれも最高であるとは思われま
せん。しかし、むしろ、それらは個人が効果的に学ぶために使用する
技術を記述しています。
655名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 01:25:32
>>644
私がしなかったであろう多くのことがあり、私がしてなくて、
するであろうことが少しある。
私がその重要性を知っていたならば、したであろうことの1つは、
大学に行くことである。
656名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 01:32:35
>>641
真実または正義を知っているか、知っていると主張する人が、自身と異なる
見解の可能性を認めることができず、暴力で他人に自分の考えを押し付ける
に違いないということが本当であるならば、その合理的な動物は獣の中で最
も危険であろう。
657名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 01:37:14
>>642
ビクトリア女王は偉大な前任者を賞賛しなかったと言われている。
要するに彼女以上に利口な女性はほとんどいなかったのである。
658名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 04:33:59
>>630
君のような可愛い子が他の男と一緒にいるのを見るくらいなら、
君が死んでいるのを見るほうがマシだ。
659名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 04:38:08
>>645
その記事にはひ弱な男のモノが立つと書いてあって、本当にむかつく
からだよ。
660名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 08:11:41
>>653

ありがとうございました
661名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 12:03:53
どなたかよろしくお願いします。
The number of screened chemicals that actually entered the animal is unknown as is the number that increased lifespan by acting on the same endogenous targets.

このasは関係代名詞ってやつですか…?一応excite訳してみたら、こんな結果になったんですが…

「実際に動物に入った上映された(→選別された)化学物質の数は同じ内生の目標に影響することによって寿命を増加させた数のように未知です。」

まぁこれで正しいとは思うのですが(screenは生命科学の分野でよく使う語で、選別するという意味なので、上映ではなく選別と変えておきました)、
機械訳はどうにも信用ならないので、これで本当に正しいのかということ(これだと何か意味がわからないので、正しいかどうかの自信がありません)
と、asが関係代名詞だとしたらその先行詞は何だろう?ということを教えていただけたら幸いです。

ちなみに自分で考えた案としては、上の機械と同じ感じの訳と、
「化学物質の数は不明である。なぜなら、同じターゲットに作用することで寿命を延ばした数が不明だからである」
という、as以下がbecause的なものも考えてました。
意味的にはこっちの方がピンと来るんですが、多分機械が言ってる以上、上の方が正しいんだろうなぁ…。
普段文法など気にせずフィーリングで読んでるので、こういうas isみたいな、あまり目にしなくてフィーリングが通じない基本的な語の連携で攻められると弱いです。

長くなりましたが、解説のほど、よろしくお願いいたします。
662名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 13:04:56
>>661
訳は機械のほうが正しい。asは関係代名詞なんだろう(自信ない)が、先行詞は何なのか
分かりません(よそで訊いて)が、接続詞ととった下のほうでは、語順に無理がある。
663名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 14:15:39
>>661
俺の持ってるロイヤル英文法で言う擬似関係代名詞というやつだろうな

whichと同じように、主節の一部や全体を先行詞とする
664663:2007/12/17(月) 14:19:49
ちなみに先行詞はasの前の文章全体だと思う
665名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 17:45:32
>>650
ありがとうございます
666名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 19:01:49
The furniture of the room consisted of but three pieces -an armchair,a small reading-stand,and a long kitchen table.
All these seemed to have been recently brought in,for an observer,had there been one,would have seen that all were free from dust
,whereas every thing else in the room was pretty thickly coated with it,and there were cobwebs in the angles of the walls.
お願いします...
667名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 19:08:04
>>634

ありがとうございます。
668名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 19:19:56
What I've got you've got to get it put it in you
Love is free love me say hell yes
I'm a low brow but I rock a little know how
Get smart get down with the pow wow
Goodness me can't you see I'm gonna cough it

それぞれどういう意味かわかる方いらっしゃいますか?
Red Hot Chili Peppersの『Give It Away』の
歌詞に出てくる1文を抜いて書いたんですけど、私にはサッパリ意味が分かりませんでしたので
よろしくお願いします
669みぃ:2007/12/17(月) 19:25:26
I love 〇〇
I want to know what 〇〇 things of all
I will get married to 〇〇
I will love one's future all one's life to 〇〇

〇〇は名前が入ります。
どなたかお願いします。
670名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 20:36:04
The hardships of his childhood had shaped his character in a very special way.
His driving ambition was to do what his father would have done if he had lived,and he was inspired by the image which he had made of a father whom he lost when he was a small boy.
The image was somewhat lager than life.
お願いします
671661:2007/12/17(月) 20:41:37
>>662, 663さんありがとうございました!すっきりしました。
やっぱり、意味が通るように思えたとしても、何となくで読んじゃダメってことですね。
ところでお礼ついでにまた質問になっちゃうのですが、先行詞が前文全体とすると、as以下をばらして考えた時はどんな感じになるのでしょうか?
意味的には、この文章は
Like the number that increased lifespan by acting on the same endogenous targets is unknown, the number of screened chemicals that actually entered the animal is unknown.
って感じなんだと思います。
で、元の文で考えると、as以下はas the number〜 is unknown.って文だったのが、unknownが先行詞的な感じでasの部分に飛んでって省略されて、
そしてS(the number)とV(is)の倒置が起こったのかなぁ、なんて思ったのですが、そんな解釈で良さそうでしょうか?
そうすると、先行詞が前文全体っていうのもどうなんだろう??という気がするし、かと言ってunknownが先行詞っていうのも変な感じだし…と悩んでしまいます。

662さんが「よそで」と言われたように、何かスレ違いになっちゃってすみません。
そもそも英文学科の学生でもないので、意味を取れればそれでよく、文法うんぬんを熟考しなければいけない立場ではないんで(スレ違いということもあるし)
このままpendingでも構わないのですが、もし何かいいアドバイスをしていただける方がいらっしゃいましたら、簡単にしてもらえると大変うれしいです。
672名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 20:58:23
If you choose your friends on the ground that you are virtuous and want want virtuous company,you are no nearer to true friendship than if you choose them for commercial reasons.

お願いします。
673名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 22:08:45
Purely physical fatigue,provided it is not excessive,tends to be a cause of happiness;it leads to sound sleep and a good appetite and enhances the pleasures that are possible on holidays.
お願いします
674名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 22:10:53
Much as we resemble one another we are none of us exactly alike and I have seen no reason why I should no,so far as I could,choose my own course.I have sought to make a pattern of my life

よろしくお願いします。
675名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 23:16:56
>>654
ありがとうございました。
676名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 23:28:09
1、Many a little makes a mickle.
2、Out of sight, our of mind.
3、Let sleeping dogs lie.
4、To throw pearls before swine.
5、A stitch in time saves nine.

全てなにかの諺らしいのだが俺にはちんぷんかんぷんなんだ
どなたか訳してください
677名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 23:36:53
Tetris The Grandmaster isn't anywhere to be found in the USA,
but the freaks like me who play Tetris all day are aware of it,
and there are a few of us who's been over to Japan to try it.
Apparently it's God's gift to Tetris players, or something...
I hope I find an arcade when I'm over there!

お願いします。
678名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 23:39:30
>>676
1. Many a little makes a mickle.
たくさんのちっぽけのものが多量のものを作り出す。(ちりも積もれば山となる)
2. Out of sight, out of mind.
視界から消えれば、心からも消える。(去る者日々に疎し)
3. Let sleeping dogs lie.
眠っている犬は寝かしておけ。(寝た子を起こすな)
4. To throw pearls before swine.
豚の目の前に真珠を投げる。(豚に真珠)
5. A stitch in time saves nine.
時を得た一針は九針を省く。
(気づいたときに服の綻びを一針縫っておけば、結果的に後になって九針縫う手間を省くことになる)
679名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 23:43:25
>>678
ありがとうございます
680名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 00:01:01
At first the king or,occasion-ally,the queen,was all powerful,though there were conflicts with powerful nobles.すみません日本語訳お願いします
681名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 00:39:01
What is liberalism? It is not easy to describe,much less to define,for it is hardly less a mood than a doctrine.
As the former,it tends to be subjective and anarchist.It has always preferred to bless individual action rather than to approve the uniformities sought by political power.
お願いします
682名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 00:48:09
>>681
リベラリズムとは何か?(それを)述べるのは簡単でなく、定義するのは
さらに難しい、なぜならそれ(リベラリズム)は主張というよりはほとんど
気質であるからだ。気質として、それは主観的であり無政府主義的で
ある。それ(リベラリズム)は常に政治権力が求める統一性を容認する
よりも個々の(個人的?)行動を讃えることを選んできた。
683名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 00:54:18
that would be so nice of you.


お願いします
684名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 00:56:37
A person who is skilled misician and composer would find his knowledge of little value were he to undertake sculpturing a statue.

お願いします。
685名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 00:58:32
>>683
それは(そうしていただけると)とてもありがたいです。
686名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 01:07:08
>>684
音楽家かつ作曲家として熟練した人であっても、彫像を彫刻することに
なったら自分の知識はほとんど役に立たないことが解るだろう。

were heの倒置でif he wereの意味。以下は仮定法過去の条件節。
687名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 01:13:28
The difference between a news story and an opinion piece is whether it contains facts or not.

What reporters have to do first is to turn facts into an interesting story.

It is important for reporters to think of an angle from which readers will judge the news article as worth reading.


どなたかお願いします
688名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 01:36:19
>>685
d
689名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 02:56:28
>>680
初めは国王、時には女王が絶対権力者だった。だが力のある貴族の紛争があった。
690名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 03:04:51
>>677
テトリスの大名人は米国のどこにも見つからないことになっている。
しかし、私のように一日中テトリスをする異常者はそれを知っている。
我々の数人はそれを試すために日本に渡ったものがいる。
テトリスプレーヤーにとって、それは神の与えた才能か何かであることは
明らかである。そこに行ったときにアーケードを見つけることを望む!
691名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 03:11:51
>>674
如何に我々が互いに似ていたとしても、我々には全く同じものはいない。
私がそうであるべき理由が分からない。できうる限り、私は自分の道を選ぶ。
私は自分の人生の型を作ろうとしてきた。
692名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 03:15:32
>>673
過剰でないならば、ただの身体的な疲労は幸せの原因になる傾向があります。
それは安眠と旺盛な食欲につながり、休暇に可能である楽しみを高めます。
693名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 03:20:47
>>672
あなたが高潔で高潔な仲間を欲しいという理由で友達を選ぶならば、あなたが商業的な理由で友達を選ぶよりも、あなたが真実の友情に近づくことは一切ありません。
694名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 03:27:57
>>670
彼の少年期に舐めた辛苦は、とても変な方向に彼の性格を形成していました。
彼を駆り立てた野心は、父が生きていたならばしたであろうことをすることでした。
そして彼は子供時に亡くした父のイメージに触発されました。
イメージは生命よりも多少大きかった。
695名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 16:07:48
>>666
お願いします
696名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 18:31:20
Many an unprofitable controversy would have been avoided had not a weapon been provided by a tempting phrase,suddenly occuring to one or other of the disputants.
お願いします
697名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 18:41:14
am glad u like men.
men can always do with more women liking them.


お願いします。
698名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 18:53:43
>>666
部屋の家具は、わずかに3つのものから成っていた。肘掛け椅子、小さな読書台、
長いキッチンテーブル。これらの全ては最近持ち込まれたようだった。なぜなら、
観察者が一人でもそこにいたならば、全てのものが埃をかぶっていないはずで
あったが、部屋の他のあらゆるものがそれでかなり厚くおおわれていたからである。
そして、壁の様々な角度に蜘蛛の巣があった。
699名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 19:44:10
Crash
A derivation is said to crash if one or more features carried by one or more constituents is uninterpretable at the ralevant level.

言語学の教科書にある注釈なのですが、意味がよくわかりません。
自分で訳してみた限りは。
『衝突:派生は、ひとつかそれ以上の特性が、一つかそれ以上の構成素によって対応するレベルで解釈できない時に衝突を起こす。』であっていますか?
ですが、...is uninterpretable 以下がどこにかかってくるのかがわかりません。
どうかお願いします。
700名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 20:00:53
It would be a delight and pleasure to do something every day,were it ever so minute.To reflect that another human being
,if at a distance of ten thousand years from now,would enjoy one hour's more life,in consequence of anything I had done in my little span,would be to me a peace of soul.

意訳していただけるとたすかります
701名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 21:24:13
>700
些細なことでも、何か毎日行うことは素晴らしいことだ。
今から1万年離れていても、自分の短い人生でおこなった何かの結果、
他の人が人生をもう1時間楽しむことを思うと、心に安らぎを覚える。

enjoy one hour's more lifeの訳が、ちょっと自信ないけど。
702名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 21:35:17
> 699
Crash:derivationは、一つかそれ以上の構成素によって伝達される一つかそれ以上の特性が対応するレベルで解釈できない場合、crashといわれる。

if以下の文は
S: (one or more) features (carried by one or more constituents)
V: is
C : uninterpretable
703699:2007/12/18(火) 21:59:33
>702
ありがとうございました。
これで何とか宿題も出来そうです!
704名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 23:29:48
1.But it seems that too much attention has its problems, too.

2.It seemed that she was tired.

3.It appeared that she was crying.

よろしくお願いします!
705名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 23:50:28
1.The gate lay broken on the ground.

2.The gate remained locked all day.

3.The woman sat surrounded by her grandchildren.

4.The woman looked surprised at the news.

5.Kenta doesn’t always go to school by bike.

6.Kenta doesn’t always drink coffee with sugar.

7.Kenta doesn’t fully agree with Eric.

8.Kenta doesn’t fully understand what I say.

よろしくお願いします!
706名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 01:42:25
He made me focus when people around me could not
and be inspired once again by something real.

英訳お願いいたします。
707名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 02:55:28
彼は、私の周囲の人が出来ないときに、私を集中させ、
再び、何かリアルな物で、ひらめきを与えてくれた。
708名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 02:59:11
>>707さん
ありがとうございます!! とても助かりました。
709名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 13:09:19
>>668
どなたか、よろしくお願いします
710名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 18:17:59
>>696お願いします
711名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 18:23:55
A woman passed by me giving off a subtle scent of perfume.

1香水のほのかな香りを漂わせながら一人の女性が僕の前を通り過ぎた。

2一人の女性が香水のほのかな香りを漂わせている僕のそばを通り過ぎた。

スレ違いならすみません。

上文英訳はgiving〜からがmeにかかっている気がするのですが1と2どちらが正しいのでしょうか。
本には1でのっていましたが2の指摘を人から受けました。
712名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 18:32:22
Beneath thoracolumbar fasciaをお願いします。
713名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 21:09:18
We should reincest in public diplomacy within the government and establish a new non-profit
institution outside of it to buiild peole-to people ties, includind doubling the annual appropriation
to the Fulbright program.

まだ僕のレベルでは難しいです。和訳お願します。あと、outside of itのitは
何を現しているのですか?重ねてお願いします。
714名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 21:09:56
Where in the room are you
「あなたは何処の部屋にいますか?」
で合ってます?何か違うみたいなんだけど・・
715名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 21:42:34
>>714
あなたは部屋の何処にいますか?

じゃないかな
716名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 21:54:12
Tune your ear to the frequency of despair, 
and cross-reference by the longitude and latitude of a heart in agony.

意訳でお願いします。
717名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 22:08:52
>>715
あ、なるほど。ありがとうございます。
718名無しさん@英語勉強中:2007/12/19(水) 23:15:01
「世界はひとつ」という表現に困っています。
世界はひとつ、人類は皆兄弟、みたいな意味合いで使いたいので
良い英訳を教えてください。
One worldでは伝わらないですよね・・・。
719名無しさん@英語勉強中:2007/12/20(木) 00:23:49
Every once in a while one of those shady kids from Zozo wanders down here,
looking for an easy mark.

すみません。よろしくおねがいします。
720名無しさん@英語勉強中:2007/12/20(木) 05:28:25
>>696
突然討論者の1人か誰かが思いついた魅力的な言い回しによって武器が与えられなかったなれば、
多くの不毛な論争は避けられたであろう。
721名無しさん@英語勉強中:2007/12/20(木) 14:39:13
Although many organizers work for unions,others work ina huge variety of neighborhood and community organizations and non-governmential organizations(NGOs),dealing with problems of housing,education and public safety.
Others work on larger issues of immigration,environment and peace.And many groups,local,national and international,continue to dwal with issues of race and gender discrimination,following in the footsteps of ○○←人名です

意訳していただけるとありがたいです。よろしくお願いします
722名無しさん@英語勉強中:2007/12/20(木) 19:52:32
HEY! You guys! Look good together!
I'm impressed.
Let's see one of your lifts.....
That may need a little work.....

和訳お願いします。
723名無しさん@英語勉強中:2007/12/20(木) 20:03:32
I have also issued you a refund of £12 as you have over payed on the the postage,
Postage for 5 CD's to Japan is only £3 not £15 - Hope this makes you smile! My thanks for your business,

どなたかお願い致します。
724名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 01:00:53
The comments for your order are
DISREGARD NOTICE - NEW SHIPPING INFO TO FOLLOW.
Your order has been updated to the following status.
New status: Shipped
Please reply to this email if you have any questions.
すぐ返事をする必要があるのでしょうか?お願いします。
725名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 05:12:05
>>724
ご注文についてのコメントは、「NOTICEは無視してください、新しい
発送情報がこのあとに続きます」です。
ご注文は次の通りに改定されました。新しい状態:発送済み
なにかご質問があれば、このイーメールに返信してください。
726名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 05:18:06
>>723
あなたが送料を払いすぎたので、12ポンドも返金しました。日本までの
CD5枚の送料は15ポンドではなく、わずか3ポンドです。喜んで
くれたらいいな。僕と取引してくれてありがとう。
727名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 05:23:19
>>722
おい、お前ら!一緒にいるとカッコいいな。感動したぜ。お前らの持ち上げる
のを見てみよう。それは少し骨だぜ。
728名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 05:31:19
>>721
多くの主催者は連合で働いているが、他の人は実に様々な近所と地域、非営利
団体(NGO)で働いている。そして、住宅、教育と公共の安全問題を扱っている。
他の人は、出入国管理、環境、平和といったさらに大きな問題に取り組んでいる。
そして、地方で国内で国際的にも多くのグループが、OO氏の先例に倣って、
人種と性差別の問題に対処し続けている。
729名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 05:40:39
>>713
我々は政府内の正式な外交に再投資し、国民同士の繋がりを作るために、
その(政府)の外にフルブライト・プログラムの年間の予算を二倍にすることを
含む新しい非営利目的の組織を設立すべきである。
730名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 06:33:49
>>726

ありがとうございました。
大変、助かりました。
731724:2007/12/21(金) 11:03:55
>>725
早朝からありがとうございます!安心しました。
732名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 17:33:40
USPSから連絡してきたTrack & Confirm の Detailed Results に
NoticeLeft って書いてあるんですが”NoticeLeft ”何の事でしょうか?
733名無しさん@英語勉強中:2007/12/22(土) 00:40:12
i am beyond tired
疲れの度をこした でいいの?
おねがいします
734名無しさん@英語勉強中:2007/12/22(土) 10:06:24
>>733
良いんでないの?
意訳なら
疲れて死にそうだ
735名無しさん@英語勉強中:2007/12/22(土) 19:17:32
>>734
お、ありがとー。
exciteの翻訳だと「向こうでは、疲れていた」って出てくるし
よく解らん文。。
736名無しさん@英語勉強中:2007/12/22(土) 22:38:44
>>729
ありがとうございます
737名無しさん@英語勉強中:2007/12/22(土) 22:45:01
 An interesting point of contrast with British education is that the Japanese do practically no précis writing;
children are not trained to seize the central point of an argument
738名無しさん@英語勉強中:2007/12/22(土) 23:07:55
マルチは消えな
739名無しさん@英語勉強中:2007/12/23(日) 13:50:55
質問です。

「私の名前は〜よ。」
「では〜さん、今後ともよろしくお願いします」

という前会話があって

no prop っていう短い返信があったのですが、意訳お願いします。
740名無しさん@英語勉強中:2007/12/23(日) 15:41:05
すみません、昔のアメリカの話なんですけど、

During a time of fast riches and free spending,〜

はなんと訳したらいいでしょうか?よろしくおねがいします
741名無しさん@英語勉強中:2007/12/23(日) 16:10:20
>>739
それはメールじゃなくて実際の会話?
だとしたら、no problem の略でno probと言ったのかも。
直訳は「問題ない」ってことだけど、この流れで言うと、こちらこそよろしく
みたいな感じでしょう。
742名無しさん@英語勉強中:2007/12/23(日) 16:15:21
>>741
d。

メールでのやりとりです。
機械翻訳だと「失礼な方」とかいう訳がでてきて、焦ってここで質問しました。
文脈から判断して「問題ない」という意味合いで合っていると思います。本当にありがとう。
743名無しさん@英語勉強中:2007/12/23(日) 19:43:43
>>739
> 今後ともよろしくお願いします
どういう英語を使ったのか非常に興味がある。
744名無しさん@英語勉強中:2007/12/23(日) 23:25:25
   アンアン
       o
    o_ /)
     /<<
12月24日午後9時から翌25日午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人が多い「性の6時間」です
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
745名無しさん@英語勉強中:2007/12/26(水) 23:36:27
i can't tell whether that's game,but i know that whatever it is, i wanna watch it.

どなたかお願いします。
746名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 00:41:14
THESE ARE BOTH DISCONTINUED. HOW DID YOU PAY FOR THEM?
I HAVEN'T RECIEVED A PAYMENT FOR EITHER. THANKS,

よろしくお願いします
747名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 00:56:35
すいません どなたかお願いします


merry Christmas and happy 2008 2 u 2!
i laughed at the self cleaning toilet vid u dropped by....
i'll need 2 remember that next time i'm over there. =)
b well.
b safe.
748名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 01:35:22
>>746
両方中止されました。いくら支払いましたか?
私はどちらに対しても支払いを受け取っていません。どうも。

>>747
あなたにもメリークリスマス&新年おめでとう!
自動洗浄トイレのビデオみてワロタ。
次回は自分がそこにいるって覚えとかないとならないかな。
じゃ、お気を付けて。
749747:2007/12/27(木) 07:23:26
>>748
ありがとう!!
750名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 10:03:02
経緯を踏まえ、『』内の言葉の訳のうち、
とても感謝と尊敬の気持ちが伝わる訳はどれでしょうか。

私はサッカー部なのですが、あまり上手くありませんでした。
しかし、ロナウジーニョ選手の事を知ってから、私のサッカーに対する熱意が増し、
彼のプレーを毎日のように観て、それを真似てみたり練習したりという生活が続いています。
精神的にもかなりポジティブになれました。今はロナウジーニョをかなり尊敬し、
私にとってとても偉大な存在です。
そこで、ロナウジーニョに敬意を表し、
『ロナウジーニョは私を変えてくれた人の一人です。』
『ロナウジーニョは私にとってとても偉大の存在です。』
というニュアンスの文を書き、下に三つ英訳しました。

【Ronaldinho is one of the most admirable person who have influenced me.】
【Ronaldinho is one of the most inspiring people to me. To me he means so much.】
【Ronaldinho is one of my benefactors whom I owed what I am. 】
751名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 19:05:57
>>748
ありがとうございます
752名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 20:49:08
INTO FOREIGN CUSTOMS (E0) at 11:20 AM on 12/26/2007 in .
日本の税関を出たと言うことでしょうか?宜しくお願いします。
753名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 21:01:34
>>752
inのあとはよ?
into foreign customsはこれから税関チェックに入るってことだけど日本かどうかはそれだけじゃわからん
754名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 21:28:11
リメリック (limerick) のスレ?
755名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 21:36:26
>>745お願いします。どうしても意味が知りたいのでどなたかよろしくお願いします。
756名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 21:54:47
>>745
それがゲームなのかどうか分からないけど、それが何であれ
私はそれが見たいのです。
757名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 22:09:03
unsettled state of mind
急ぎで教えてください。
758名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 22:15:53
>>757
不安定な心の状態
759名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 22:21:45
ありがとうございます。
760名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 22:31:11
Social hierarchies are determined by sex.
Females have a distinct hierarchy but males have a non-linear hierarchy with occasional to frequent rank reversals.
Males tend to be marginalized from group activity, and will alternate between troops approximately every 3.5 years.

キツネザルの生態に関する文章なのですが、この部分の意味がよう分りません。
訳していただけるとありがたいです。
761名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 23:23:42
社会階級は性別によって決まる
メスは歴然とした階級を持つが,オスは不明瞭な階級を持ち,よくランクが変わる
オスたちは群の活動から離れる傾向にあり,

?群の間をおよそ3.5年毎に行き来するだろう
762752:2007/12/27(木) 23:46:11
>>753
Package Status : INTO FOREIGN CUSTOMS (E0) at 11:20 AM on 12/26/2007 in .
これだけなんです。3日位前にアメリカを出ているので日本のことだとは思うのですが・・
EMSです。
763名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 00:02:48
>>756本当にありがとう。助かりました。
764名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 07:52:47
>>762
その前後になんか載ってないかな?
でも日本の税関に入ってきたと解釈していいと思うよ
765名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 10:58:29
低脳な僕にはこの文は難しすぎて訳せません。。訳せる神様がいらっしゃいましたら
訳していただきたいです。お願いします。

The last stage in this cycle is L, where we look at what we have done and then done and then decide whether we
need to approach the problem again, with a different strategy.

An Example of the IDEAL approach

Let's see how this could be applied to student life. Imagine you are a student who has been spending too much
more money. You notice one day that you don't have enough money to pay your rent or your gas and electricity bills.
For the first time you understand clearly that you are going to have to manage your money better. you have identified
a problem. To define it better, you calculate as precisely as you can the amount of money that you are going to need each
month. The amount you have been spending is more than your parents have been giving you.
you therefore consider a number of different ways of spending less. This is exploring the problem. After considering the
advantages and disadvantages of different possibilities, you choose one course of action. You decide to cook for yourself
more often, eating dinner at home at least three times a week. This is your action stage.
After the first month you look at how successful your strategy has been. Let's imagine that
you still don't quite have enough money. In this case you go back to exploring again in order
to choose a new action or strategy. Perhaps, in addition to cooking dinner
for yourself, you also need to make your own packed lunch each day!
766名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 11:02:47
マルチ禁止
767名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 13:12:28
>>761
おおおなるほど!ありがとうございます!
768名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 21:44:24
The only country she is big in here is...Japan?

お願いします。
769752:2007/12/28(金) 22:35:37
>>764
>>753
ありがとうございました。本日無事に到着しました。

いつもありがとうございます!
770名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 23:26:33
Since it was Sunday,Sally and her family went to church.

宜しくお願いします。
771名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 23:34:55
日曜だったので、サリーちゃんは家族で教会へ行った
772名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 23:53:37
>>771
sinceを〜以来と訳したらわけが分からなくなってしまったので助かりました。ありがとうございます!
773名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 00:12:33
Spencer attended Canterbury Primary School, Malvern Central School and Scotch College.
Whilst at Scotch he auditioned for the long-running soap opera, Neighbours.
He continued to work toward his VCE qualification whilst working on the show and graduated in 1997.
He has also revealed in a magazine interview that he was once roommates with James McAvoy when he was living in London in his early twenties.




日本語訳お願いします
774名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 00:47:06
>>773
スペンサーは、カンタベリー小学校、マルヴァーン中央学校、そしてスコッチ学院に行きました。
スコッチに居るときに、長者番組ドラマ「ネイバーズ」のオーディションを受けました。
番組の仕事をしながらもVCEの資格に向けて勉強し、1997年に卒業しました。
また二十代前半にロンドンに住んでいるとき、ジェームズ・マカヴォイとルームメイトだったことがあると
彼は最近の雑誌インタビューで言っています。
775名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 01:12:15
Polly kept cooking with telephone ringing.
よろしくお願いします。
776名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 01:23:59
>>774
ありがとうございました
777名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 02:02:23
I'm so thankful for each golden hour of happiness
That we shared together in the used to be

日本語訳お願いします in the used to beがわかりません
778名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 05:52:12
>>775
ポリーは電話の鳴る音と共に料理を続けた。
→ポリーは電話が鳴っていたが料理を続けた。

>>776
Thatはthatだよね?
in the+used to be だから
過去の時+の中で → 昔に、でいいんじゃね?
テキトーだけど、
「過去に私達が共に過ごしたステキで幸せな時間にとっても感謝しています」
「みんなとあんなにステキで楽しい時間を一緒にすごせて、ほんとによかったよ!」
位じゃね?

で、おいらの質問。
いまさら松坂の話なんだけどw、

Matsuzaka joined the Red Sox as a free agent for the 2007 season
in a deal costing the Boston team over 100 million dollars
-- 51 million dollars to successfully bid for his services
and another 52 million dollars for his contract.

疑問はただ一つ、最後の方のserviceってどう訳すの?
たしか51millionは独占交渉権で西武に払った気がするけど…
「所属球団」ってことでいいのかな?
779778:2007/12/29(土) 05:57:54
アンカーミススマソ
>>776じゃなくて>>777
780名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 05:59:49
>>768
短すぎてよくわかんにゃい
前後関係は?
781名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 10:20:30
hi,im bringing you a vid from the states.


Youtubeの俺のアカウントに、
個人的なメールを介して送られてきました。
いきなり第一声がコレだったんで、何をしてほしいのか困惑してます。
このメールどう解釈すればいいですか。
782名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 10:24:13
>>781
やあ、アメリカからビデオを送るぜ

見てくれってことでしょ?
783名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 11:25:05
>>782
ありがとうです。やはりそういう訳になるよな。
んービデオなんて送られてきてないわけだが。
何が望みなのか、直接聞いてみることにします。
784名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 13:39:08
>>778
ありがとうございます!助かりました。
785名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 21:25:08
お願いします

いつも見てるよ、素敵な絵だね。
最近年末でめちゃくちゃに忙しい…参るわ〜w
786名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 17:38:41
いつもお世話になってます。宜しくお願いします。
前回40ドルの割引があると言っていたのにされてないよというメールを送りました。

I gave you the $100 Coupon (for orders over $1,000.00) and I will refund you $40 for the damaged organizer after the order is completed.
787名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 20:06:36
a
788名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 20:13:01
>>783
文字通り送るってことじゃなくて、自分のアカウントにお前あてにビデオを
うpするってことだろ。
789名無しさん@英語勉強中:2007/12/31(月) 00:20:06
It start from the bottom up,with transforming the people you are organizing to realize their power.
They are afraid because they have no power,but you are showing them their power and how to use that power to bring people together and make changes that need to be made.
It's not about you telling them how to do it,it's saying to them,"I'm here to help learn the skulls of working together,learn the skills of organizing so that this problem can be solved.You've got the answers,let's come up with them!"
お願いします
790名無しさん@英語勉強中:2007/12/31(月) 10:23:13
>>789
社会の底辺で不満を持っている人に力があるように勘違いさせて、集団を組織
することから始めます。彼らは力がないので恐れているのです。しかし、あなたが
彼らに力があることを示し、その力の使い方と革命を起こす方法を教えています。
彼らに暴力を教えることはあなたの前科について話すことではなく、こういうことです。
「私は革命を成就させるために、武器を持って集まり、集団となってゲリラ活動を
することをあなたが覚える手伝いをするためにここにいるのです。政府を倒すしか
ありません。さあ、武器を取りましょう!」
791786:2007/12/31(月) 15:16:45
>>786宜しくお願いします。
792名無しさん@英語勉強中:2007/12/31(月) 18:52:48
>>786
私は1千ドル以上の注文に100ドルのクーポンを付けました。
注文が執行されたあとで、あなたに40ドルを返金します。
793名無しさん@英語勉強中:2007/12/31(月) 18:54:30
>>790
ありがとうございました!やっぱりそういう意味だったんですね。
疑ってすみませんでした!!
794786:2007/12/31(月) 20:13:31
>>792
ありがとうございます。安心しました。^^
795名無しさん@英語勉強中:2008/01/01(火) 01:00:08
外人にメールで「もちろん!俺たち・・・友達じゃん?」
って言いたいんだけど、なんて書けばいいんだ、頼む誰か教えてくれ

796名無しさん@英語勉強中:2008/01/01(火) 02:03:05
>>789
それは根本から、あなたが組織している人々を自らの力を実感できるよう変化
させることから始まります。彼らは自分たちに力がないために恐れています。
しかしあなたは彼らに自分たちの力を示し、人々をまとめ必要な変化を起こす
ためにその力を使う方法を示しているのです。彼らにやり方を教えるのではな
く、こう言うのです「私がここにいるのは共に働く技術を学び、問題を解決す
るため組織を作る技術を学ぶ手伝いをするためです。あなた方は答を持ってい
ます。それを見つけ出すようにしましょう」

>>790
つまらない
797名無しさん@英語勉強中:2008/01/01(火) 15:48:06
おねがいします!

It's part of teh culture but there is no fanatisim in general.
798名無しさん@英語勉強中:2008/01/01(火) 16:04:52
>>795
スレ違い。
それ以前にその言葉遣いじゃ誰も相手にしてくれないよ。
799名無しさん@英語勉強中:2008/01/01(火) 16:18:22
>>797
それは習慣のひとつであるが一般的に熱狂するほどのものではない
800797:2008/01/01(火) 17:32:05
>>799
どうもありがとうございます!
801名無しさん@英語勉強中:2008/01/01(火) 22:25:29
Welcome to the New Year.
I hope it will be the happiest you have known that it will be a year filled with dreams come true.

お願いします。
あとおかしな箇所があったらご指摘願います。
802名無しさん@英語勉強中:2008/01/02(水) 22:21:31
すみません。ここの商品を購入したいのですが、日本に発送してくれるのかが分かりません。
Q&Aを見たのですが分かりませんでした。宜しくお願いします。

http://www.step2.com/
803名無しさん@英語勉強中:2008/01/02(水) 22:33:42
Ordering Outside of the United States
アメリカ以外からの注文

Question Will Step2 Direct ship outside of the United States?
 質問:Step2ではアメリカ以外にも発送してくれますか?

Answer Step2 Direct ships only within the lower 48 contiguous United States.
 解答:Step2ではアメリカに近接する48(の国?)に発送できます。

Canada
United Kingdom (訳は省きます。)

If you are located outside of these areas, please email us using the "Contact Step2" tab above.
Your request will be forwarded to a distributor near you, if applicable. Please allow 3-5 business days for a response.
それ以外の場所に住んでいらっしゃるのであれば、ページ上部の "Contact Step2"からメールして下さい。
あなたのリクエストは可能であれば最寄りの代理店へと送られます。返信まで3〜5営業日お待ち頂くことがあります。
804名無しさん@英語勉強中:2008/01/03(木) 18:10:26
The only country he's big in here is...UK?

よろしくお願いします。
805名無しさん@英語勉強中:2008/01/03(木) 20:22:23
Here where you see paintings of some of our guests,
as they appeared in their corruptible, mortal state.

自動翻訳で訳してみても全く訳が分からない文になってしまうので、
訳をお願い致します。
806名無しさん@英語勉強中:2008/01/03(木) 21:28:07
>805
ここは、あなたが私たちのゲスト達のうち何人かの絵を見る場所です。
腐敗しやすく、移ろいやすい外見のままの。
807名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 15:14:35
>>804 The only country he's big in here is...UK?
here の意味がわかりませんね、ヨーロッパとか西洋のことかな?
この地域で彼が有名人扱いされる唯一の国は......イギリスかな?
808名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 15:31:38
>>801 新年あけましておめでとう
新しき年があなたのこれまでの人生のなかで最も幸多き年となり
あなたの夢が数多く実現される年となることをお祈りいたします
I hope that it will be the happiest (year) you have known, and that it will be a year filled with dreams come true.
dreams come true の come を過去分詞とみなせば「実現した夢に満ちた」で
文法的に整合性があるし、
文字通り「夢が実現する」という言い回しをひとつの名詞概念とすれば
「夢が実現することに満ちた」になりますね
809名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 16:03:47
You can steal my heart just by a smile! Easy, isn't it?

お願いします。
810名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 16:05:01
>>809
奴は大変な物を盗んでいきました。私の心です。
待てぇルパーン!
811名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 16:29:12
In fact, however, the richest fifth of the global population is over seventy times wealthier than the poorest fifth,
and Bill Gates earns more money in one day than most Africans earn in a lifetime.

お願いします。
812名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 20:18:43
whatの用法という問題で
1. What the sailors saw was only the sea.
2. Give me what you have.
3. Give me what money you have.
4. You may eat what cake you like.
の4つがわかりません。
よろしくおねがいします。
813名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 22:06:16
>>811
In fact, however, the richest fifth of the global population is over
seventy times wealthier than the poorest fifth,
and Bill Gates earns more money in one day than most Africans earn in
a lifetime.
然しながら世界人口の最も豊かな5分の1は、最も貧しい5分の1より
70倍以上も裕福であり、ビル・ゲイツが1日で稼ぐカネはほとんどの
アフリカ人が一生の間に稼ぐより多い。
814名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 22:08:56
>>812
1. What the sailors saw was only the sea.
水夫たちが見たものは海だけであった。
2. Give me what you have.
君が持っているものを私にくれ。
3. Give me what money you have.
君が持っているカネをオレにくれ。
4. You may eat what cake you like.
君は好きなケーキを食べてよい。
815名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 02:45:48
3. Give me what money you have.
君が持っているカネをオレにくれ。
4. You may eat what cake you like.
君は好きなケーキを食べてよい。
816名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 02:56:55
>>812 what辞書引け。そして、>>814に教えたれ。
817名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 04:55:06
Having trouble getting back to sleep.

お願いします。
818名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 07:05:06
翻訳お願いします。Pleskとphp5は名詞です。
Plesk GUI performance has been significantly improved
Plesk's interface in PHP5 was re-written, making the user interface work
three times faster.
819名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 07:27:12
>>817
なかなか寝なおせなかった。

>>818
Plesk GUI のパフォーマンスはかなり改善した。
PHP5で実装されたPleskのインターフェースは書き直され、
インターフェースは3倍早くなった。
820名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 07:29:43
>>811
実際、5つのもっとも豊かな国々は5つの最貧国の70倍豊かであり、
ゲイツはアフリカ人のほとんどの生涯の収入より多くを一日で稼ぐ。
821名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 07:30:59
>>809
あなたはちょっと笑いかけるだけで私の心を盗めるんだ。
簡単だと思わないかい?
822名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 18:15:13
訳をお願いします。
What a great recipe!
I wonder who I should make it for.
823名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 18:16:45
I fell off my bike.
お願いします。
824名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 19:52:22
>>822
なんて素敵なレシピ!
私は誰に作りゃいい
んだろう

>>823
バイクから落っこちた
825名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 20:01:40
Fingers crossed for second Mazda crossover crossing

お願いします
826名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 20:54:37
hang up mu shoes
どういう意味でしょうか。
辞めるとかそんな感じなのでしょうか。
827名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 20:58:03
A friend of mine named Paul erceived an automobile from his brother as a Christmas present.
On Christmas Eve when Paul came out of his office, a boy was walking around
the shiny new car, admiring it.
“Is this your car, Mister?”he asked.

どなたかお願いします。
828名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 21:20:36
ポールって俺のダチ公は、兄弟からクリスマスプレゼントとして車を貰った。
クリスマス・イヴにポールが野郎の仕事場に現れたとき、
男の子がピッカピカの車の回りを歩いてた。ほれぼれしながらね。
「この車はあなたさまのですかい、だんな?」と彼は言った。
829名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 21:47:12
I would not kiss them but i would kiss an air conditioning unit.
They keep you colder than mike's friends generally do

お願いします
830名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 23:15:46
お願いします

I also realized that this kind of shift in levels of description yielded something very precious
to living being:comprehensibility.
831名無しさん@英語勉強中:2008/01/06(日) 23:36:25
i came close to a dolphin too, but that was more than 2 mths ago at
pattaya.
it was a round nose dolphin so it looked a little weird, but cute.
お願いいたします!
832名無しさん@英語勉強中:2008/01/07(月) 00:57:02
good night beautiful!

おやすみ ってことなのか楽しい夜を過ごしているのかどっちの意味ですか?
833名無しさん@英語勉強中:2008/01/07(月) 02:00:35
>>831
僕イルカの近くに寄ったんだ。でもそれって二ヶ月も前のことなんだ。パタヤでさ。
丸っこい鼻のイルカで、ちょっとぶきっちょだったけどかわいかったよ。
834名無しさん@英語勉強中:2008/01/07(月) 09:10:38
>>833わかりやすい訳ありがとうございます!!!
835名無しさん@英語勉強中:2008/01/07(月) 19:20:07
hang up mu shoes
どういう意味でしょうか。
辞めるとかそんな感じなのでしょうか。
836名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 00:05:12
とかそんな感じなのでしょう。
837名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 03:39:45
靴洗って干してるんじゃないの
838泉 こなた:2008/01/08(火) 07:16:27
あけおめ!!
839名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 08:43:23
it is nice to know what different styles on culture you have in Japan than in here.

お願いします!
840名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 10:10:04
in hereなんてあるかと得意になって書いていたバカが以前にいたが、別に珍しくない。
hereには名詞もあるのである。
841名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 11:03:29
和訳 おしえてください。

Chad Bantner attended the Joffrey Ballet School in NYC before
moving on to the Julliard School, where he graduated with a
Bachelor of Fine Arts degree. He also studied at the Martha
Graham School of Contemporary Dance and the Ruth Page School of
Dance. His credits include the Martha Graham Dance Company,
Ballet Hispanico of New York, The Icelandic Dance Theatre in
Reykjavik,Iceland,the L.A. Chamber Ballet,and the State Street
Ballet of Santa Barbara.Chad has performed with the Los Angeles
Contemporary Ballet at ABC studios, appeared on the Late Show
with David Letterman, has extensively toured the US, Canada and
Europe, danced for Celine Dion's "A New Day...", and for the
past two years worked with Blueman Group as a Blueman.
842名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 14:53:28
hemmoraging って何ですか?
843名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 14:57:50
>>842
出血
844名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 15:00:12
Another major cause of poverty is war, devastating when it happens,
but almost as ruinous when it is merely a future threat-many poor countries spend over a tenth of their income on defense.

お願いします
845842:2008/01/08(火) 15:15:06
>>843
ありがとうございました。
846名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 15:48:24
>>844
(国家的)窮乏の他の大きな要因は、戦争である。起これば(経済に)壊滅的な損害を与える。
のみならず、「将来の脅威」だけであってもおおよそ破滅的である。
多くの貧国が(軍事)防衛費に税金の10分の1をつぎ込んでいる。

丸カッコの中は文脈から類推した単語である。訳注。
847名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 16:50:07
Please let me know that any factors 'll affect with body material choosing and i want to see differrence price between FC and SCS13 in the same size.

よろしくお願いします。
848名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 17:11:09
and you know how to spell better then some of my friends...

和訳宜しくお願いします。
849名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 17:47:43
>>848
それと、僕の(何人かの)友達よりも君のほうがスペルが正確だよ。

thenはthanの間違い
850名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 18:13:31
和訳 おしえてください。

Is there certain times that you email people or friends,like at
the end of the month of during autumn season or something like
that???? Only because I kept asking Julie has Yuki sent an email
...everyday...This is my email address at work and I work shifts
so I am not always here but if not I will reply as soon as I am
back on shift,or send one to Julie,whichever you like.
851名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 18:23:31
お願いします
There are many TV games around us now, and we can play them
lightheartedly. Natually, I also like them and often
play.
However,in the recent games,there are violence and cruelty,
which are said to be influencing increased juvenile delinquencies
and doing harms to the youth. They are said to have the following
bad influences.
1. Playing the games including vilent scenes, people will be
more vilent.
2.Being absorbed in the TV games will make social maladjustment.
3. Because of the increased time to play games, scholastic ability
and cognitive ability may decrease.
4. Eyesight and physical strength may fall by playing video games.
The games are surely one of the means of stress-relieving,but
attention should be paid not to confuse the world and games and the
real world.
852名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 18:25:42
てす
853名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 20:00:49
お願いします。
I watched a movie called "Scream".
A murderous fiend slipped and fell down, slightly foolish,
it was very funny.
Recently,I was astonished to know that my favorite actor and actress
married triggered by this movie.
854名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 20:07:16
>>853

542 :名無しさん@英語勉強中:2008/01/07(月) 20:40:45
私はスクリームという映画を見ました。
殺人鬼が滑ったり転んだりちょっとマヌケなところが面白かったです。
そして最近、出演しているお気に入りの俳優と女優が
この映画をきっかけに結婚していたのを知ってとても驚きました。

翻訳どうかよろしくお願いします。
855名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 20:14:18
>>850
あなたが友人などにEメールを送る、ある(特定の)時期がありますか?
たとえば秋の最後の月とか?
なぜかというと私は毎日ジュリーにユキがメールを送ったか訊いているから。
これは私の仕事でのメールアドレスです。私は交代制で働いてるから
いつもいるわけじゃないけど、いなくてもシフトに入ったらすぐに返事しますし、
もしくはジュリーでもいいからあなたの好きなほうに送ってください。
856名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 20:20:42
>>841
長文な上にマルチ
857名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 22:04:00
People who are real organizers are crazy,they all give of their lives to it out of that love of growing people,seeing the changes,and knowing that you were part of that.
お願いします
858名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 23:06:34
>>849
なんとタイプミスでしたか。お察しの通りthenに苦しんでましたw
どうにも日本語にならなくて…。
本当に助かりました、ありがとうございます!
859名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 03:45:34
あるブリーダーに熱帯魚の飼育法を尋ねたときの回答に、

" I have yet to not get a few belly."というのがありました。

bellyというのは稚魚に見られる発育異常のことなんですが、
この文章は結局bellyが多いと言ってるのか、少ないと言ってるのか、
どちらなのでしょう?文法的にも説明してもらうと嬉しいです。
860名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 06:57:23
>>839
マジでお願いします、、
861名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 07:04:58
stay well ← お願いします
862名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 07:54:13
>>861
熟語としてみるなら「達者でいる」
文としてみるなら「お元気で」ぐらいかな。
863名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 07:55:30
>>857
本当の過激派は狂っています。彼らは全て国民を洗脳し、革命を見届
け、自分たちがその一部であることを知るための情熱から、命を捧げ
ます。
864名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 07:56:42
>>859
もっと雑魚を少なく取るようにしなけりゃならないな。
865名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 10:04:22
hang up mu shoes
どういう意味でしょうか。
辞めるとかそんな感じなのでしょうか。
866名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 10:51:11
>>865
そうだと思う
靴をぶら下げてしまってもう使わない、みたいな感じ
867名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 11:25:10
翻訳よろしくお願いします。

In newspaper headlines the earliest stage is similar;
the captions speak in terms of nouns and adjectives: "Foreign Affairs,"
"Tragic Accident," "Charge of False Pretenses."
868名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 12:01:03
Ha. I wish I understood what they were saying. Extra japanese class this summer
翻訳お願いします
869名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 14:37:48
メル友から
「high」と一言書かれて写真が送られてきたのですが
これは「Hi」と同じ意味で受け取ってよろしいのでしょうか?
870名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 14:52:16
>>847
本体物質の選択に影響しそうな要因がありましたらお知らせ下さい、また同サイズのFCとSCS13の価格差も確認したいと思います。
871名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 15:02:08
>>862遅れながらありがとうございました。
872名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 15:19:35
>>868
あーあ、彼らがなにを言っているのかわかればよかったんだけど。
今年の夏は日本語の追加クラスをうけるよ。
873名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 15:37:48
>>867
新聞の最初のほうの見出しはどれも似通っている。
これらの見出しは名詞と形容詞を使って言う
「外交問題」「悲劇的な事故」「詐欺罪で告訴」

直訳スマソ
874名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 16:36:25
>>857
本物の組織者である人たちは変わり者だ。彼らはみな、人々を成長させ、変化を見届け、
自分がその一部であると知ることを愛するがゆえに自らの生活を捧げる。

>>863
つまらない
875名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 20:24:18
The present case, then, concerns a relationship lying within the zone of privacy created by several fundamental constitutional guarantees.
And it concerns a law which, in forbidding the use of contraceptives rather than regulating their manufacture or sale,
seeks to achieve its goals by means having a maximum destructive impact upon that relationship.
難しい文章ですが、宜しく御願いします
876名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 21:56:35

Lil' Crazy


『Lil'』が何なのかわかりません。
『'』 が付いてるとゆうことは何かの略でしょうか?
どうかよろしくおねがいします。
877名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 21:57:54
Little
878名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 22:11:45
>>877
どうもありがとうございます。
では、どう直訳すればよいでしょうか…
『小さな狂気』か『愛しい・興奮』
かなぁ?とは考えたのですが
879名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 22:44:43
>>878
文脈にゃあ
880名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 01:04:31
>>866
thanks
881名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 08:35:32
ur making it sound like ur making me favore.

曖昧なのですが、翻訳お願いします。
882名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 01:25:14
>>875
それから今の事件は、いくつかの基本的な憲法の保証によって作られた
プライバシーの領域内にある関係に関っている。そして、それは彼らの
製造または販売を管理するよりはむしろ、避妊具の使用を禁じながら、
その関係への最大限の破壊的な影響を持つ手段によってその目的を達成
しようとする法律に関係する。
883名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 01:40:43
"Excuse me, but I want to go to Shibuya. Is this train bound for it ? "

I think a good job like that is hard to come by these days.

The teacher dwelled on traffic safety in his talk by showing us a lot of
traffic accidents college studens were involved in.

お願いします
884名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 02:21:47
>>883
すいません、渋谷にいきたいんですが、この電車は渋谷行きですか?

あれほどの良い仕上がりにするのは、3日では難しいと私は思います。

その先生は、大学生が巻き込まれた交通事故を多数紹介して、ずっと交通安全の話をしていた。
885名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 02:28:44
>>884
回答ありがとうございます
886名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 02:47:48
Coffee break is over. Let'sget down to work.
My sister was in charge of the school festival. She must take care of a lot
of things to make it successful.
She keeps in touch with her classmates during the long vacation.
Some of my friends look on us as noisy girls. But we simply enjoy talking.
和訳お願いします
887名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 02:54:39
海外に国際郵便を送り、その追跡画面で「Final delivery」と表示されたのですが、
これは無事品物の受け渡しが完了したという意味なのか、
それとも何らかの理由で受け渡しができず返送する前に最期の配達に行ったという意味のどちらでしょうか?
888名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 03:23:21
>>886
コーヒーブレイクは終わりだ。仕事にかかろう。私の姉妹は文化祭を
担当していた。彼女は、それを成功させるために、多くのことの世話
をしなりません。彼女は、長い休暇中に彼女の同級生と連絡を取り合
う。私の友人の何人かは、我々を騒がしい女の子とみなす。しかし、
私たちはおしゃべりを楽しんでいるだけだ。
889名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 03:25:21
>>881
君は私に恩を売っているかのように、君はそれを私に話している。
890名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 03:52:25
Charlie studied very hard because he wanted to make the most of his chance to learn.

Susan spent hours and hours to pick out a new dress at the boutique.
It was hard for her to find one among many.

Since he promised to meet us at the park, we waited foe more than one
hour. We were so disappointed that he didn't show up.
お願いします
891名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 07:15:54
>>889

チャーリーは学ぶチャンスを最大限にいかしたいから、一生懸命勉強した。

スーザンはブティックで新しいドレスを選ぶのに何時間もかけた。彼女にとってたくさんの中から一つを見つけるのは大変だった。

彼が公園で私たちと会うと約束したので、私たちは一時間以上待った。彼が現れなかったので、私たちはとてもがっかりした。
892名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 07:53:32
>>889
ありがとうございます!!
893名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 09:28:30
僕のビデオに対してコメントが届きました。どなたか和訳を宜しくお願いします。m(_)m

well danique, i say why don't you also make a video of yourself? ;-)
894名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 11:59:24
長文OKスレ1000いって埋まったのでどなたか次スレお願いします。
自分で立てようとしたのですが立てられなかったので
895名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 12:03:05
>>894
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1199546773/

とりあえずここで良いんじゃね?
なんでpart161に戻ってるのか知らんけど
896名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 14:34:44
>>893
daniqueくん、僕は君自身のビデオも作ったらどうかと言っているんだよ。
897名無しさん@英語勉強中:2008/01/11(金) 14:45:05
>>896
どうもありがとうございました!
898名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 11:17:41
To make matters worse,the Royal Family has been involved in a series of scandals.
すみませんがお願いします
899名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 11:29:24
>>898
事態を一層悪化させるために(?)、皇家は一連のスキャンダルに巻き込まれた。

・・・もっとうまい言い回しはないものか?諸兄らの意見を乞う。
900名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 14:40:34
諸君らの意見を乞う、とか偉そうなこと言っちゃって。
To make matters worseを「事態を一層悪化させるために」と訳すのは素人の証。
言い回し云々の問題じゃないだろ。

知ったかぶりのお馬鹿さんは黙ってなさい。

>>898
さらに厄介なことに、王室(日本なら皇族)は一連のスキャンダルに見舞われていた。
901名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 16:47:34
Among the aim of university education must be included the acquisition of knowledge, but of far greater importance are development of intellectual curiosity and the realization that the acquisition of knowledge is pleasurable.
これの和訳をお願いします。
この主語はいったい何なんでしょうか。できれば文法的に説明お願いします。
902名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 17:22:55
it's gettting almost so bad a colored man hasn't got any country
これがどうしても訳せません!よろしくお願いします。
903名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 18:23:07
>>901
Among the aim of university education must be included the
acquisition of knowledge, but of far greater importance are
development of intellectual curiosity and the realization that
the acquisition of knowledge is pleasurable.
大学教育の目的には、知識の獲得が含まれなければならないが、
しかしはるかに重要なのは知的好奇心の発達と知識に獲得が楽しいと
理解することである。
#長い副詞句のあとでは倒置がおきる。これはbutで繋がれた2文になっている。
of great impotanceもよく使われる熟語。farは比較級の強め。

904名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 18:24:51
>>902
有色人種はどこの国にも行けないほど酷くなっている。
905名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 18:32:20
>904
どうもありがとうございます!
助かりました。
906名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 19:00:51
>>859
" I have yet to not get a few belly."
文法的には「発育異常の症例がわずかながらも発生しなかったことはない」
だと思いますが、
I have not yet got a few belly もしくは
I have yet to get a few belly のつもりで言ったのなら
「まだ発生したことはない」になります
文脈で判断するしかありませんね
907名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 19:16:47
Not until these qualities are developed can we be sure that the acuisition of knowledge will continue after the student has left the university.
これの和訳をお願いします。さっぱりわからないので文法的に丁寧に説明してもらえるとありがたいです。
908名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 19:35:06
>>907
これらの特徴が発達するまでは、我々は知識の獲得が学生が大学を出た
あとも続くということに確信を持つことはできない。
#さっきのやつか?前と大体同じだよ。この場合は、untilが接続詞
で、前に出て倒置になっているんだよ。
念のために言っておくと倒置っていうのは、主語と動詞に順序が逆
になることだ。受験にも出るぞ。
909名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 21:09:57
In fact, most Americans have had little or no experience with anyone speaking a language other than English.
Therefore, when you do to America, the people might have a little trouble understanding you.
This may not be your fault.
It may be because of their lack of knowledge.
When Americans think you don't understand them, they do unusual things.
よろしくおねがいします。
910名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 21:13:00
Rough estimates suggest that the five boroughs of New York are home to perhaps a million house cats, in contrast to about 700,000 dogs.
911名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 21:27:10
>>909
実際、大部分のアメリカ人は、英語以外の言語を話す人と接した経験
がほとんどか全然ない。したがって、あなたがアメリカに対するとき、
人々はあなたを理解するのにやや問題があるかもしれない。これは、
あなたのせいではないかもしれない。それは彼らの知識の不足のため
であるかもしれない。アメリカ人があなたは彼らを理解しないと思う
とき、彼らは異常なことをする。
912名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 21:31:04
>>910
概算の示すところによると、NYの5つの自治区にはおよそ700,000匹
の犬と対照的に、だいたい100万匹の飼い猫が住み着いている。
913名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 21:36:00
>>911
ありがとうございました。
914名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 21:38:38
>>912
ありがとうございました!
915名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 21:53:17
It was too late to get it into his own paper; now would the Associated Press editor in Minneapolis, dubious that Armstrong could have said such things, put it on the national wire, at least until Lubenow could prove he hadn't made it all up.
この文がどうしても分かりません!
よろしくお願いします!
916名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 21:55:25
It was too late to get it into his own paper; nor would the Associated Press editor in Minneapolis, dubious that Armstrong could have said such things, put it on the national wire, at least until Lubenow could prove he hadn't made it all up.

915ですが、一箇所文を間違えてしまいました!
どうしても分からないので、よろしくお願いします!
917名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 22:41:12
>>916
それを彼自身の新聞に載せるにはもう手遅れだったし、アームストロングが
そのようなことを言うことができたかどうかを疑っていたミネアポリスのAP
通信編集者が、彼がそれをでっち上げてなかったことをルーベッノーが証明
することが出来るまでは、少なくとも全国放送で言うこともできないであろう。
918名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 23:06:16
お願いします。前後の文がないんで大まかで良いです
I think that women get quite devious about how they use their sense of humour sometimes.
919名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 23:19:30
>>918
女性はユーモアのセンスを使うときに時々持って回った言い方を
するように思う。
920名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 23:30:46
>917
ありがとうございます!!
921名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 23:39:50
>>918さんのほうが正しいような気がするけど、とりあえず
女ってやつはユーモアのセンスがどっかずれているように思えるときがある
922名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 04:36:58
Do they like 80s rock in Japan?

「彼らは日本の80年代ロックが好きですか」
の他に別の訳し方はありますか?
923名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 08:15:38
>>922
日本の人たちって80年代のロックが好きなの??
924名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 13:31:06
The English language wouldn't hve spread so extraordinarily all around the world, were English a difficult language to learn.

文法的に説明してもらえると嬉しいです。
925名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 13:49:28
hve → have として・・・ まず和訳は日本語は
仮に英語が習得困難な言語であったなら、英語はこんなに世界中に異常なまでに広がらなかったであろう。
(実際は英語は習得容易な言語であるから、事実ここまで広がった。)を背景に意味している。

文法的には仮定法である。 were English... は If English were... の意味(Ifを省略して主語動詞を倒置できる)。
現在の事実に反する仮定法の条件節なので過去形の形をとり、その場合(文章語では)、複数のbe動詞wereを使う。
「would+have+過去分詞」は、「〜であったろうに」という過去の事実に反する推定をする文章。否定文で「なかったろう」。
926名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 13:53:14
Equally many Christans are shocked by these groups'conser-vatism,Particularly with regard to girls and women.
すみませんが訳をお願いします。
927名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 14:13:45
まず、スペルミスやミスタイプについて。>>926 スペースのとり方にも注意。 conser-vatismのハイフンは改行だから挿入されたものでは?
Equally many Christians are shocked by these groups' conservatism, paricularly with regard to girls and women.

一様に多くのキリスト教徒はこれら団体の保守主義にショックを受けている。特に少女と婦人に関して顕著である。
928名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 16:29:13
>>923
ありがとうございます。やっぱり全然違った…(恥
929918:2008/01/14(月) 18:31:06
>>919
>>921
どうもありがとうございました。助かります!
930名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 15:49:43
i remember that during the summer, it suddenly rained like crazy and lots of ppl were stuck at flags in shinjuku coz they didn't have umbrellas.
and then this working man gave us his umbrella even though he prob. needed it more than we do, and walked in the torrential rain himself.
i felt so bad for him coz he must have been soaked. so jap men aren't all "big men" anymore.
お願いします
931masa:2008/01/15(火) 16:39:23
In the futile attempts we all make to tidy up our lives and surroundings ,
nothing is more difficult than throwing out a book.

どなたかお願いします。
932masa:2008/01/15(火) 16:41:46
意訳は不要ですから、早くしてね。
933名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 17:01:36
そろそろ埋めようか
934名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 17:02:13
うめ
935名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 17:16:25
>>930
意訳、曲訳、故意の誤訳くらいやらせろ。でなけりゃ面白くない。
私は夏に、すごい勢いで突然雨が降り、傘を持っていないので、
たくさんの人々が新宿の旗のところで足止めを食っているのを思い出す。
それからこの労働者が、多分我々よりそれを必要としただろうに、
我々に彼の傘をくれて、豪雨の中を一人で歩いていった。
彼は濡れ鼠になったに違いないので、私は彼がひどく気の毒だった。
だから日本の男は皆、もはや「大男」というわけではない。
936名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 17:16:46
気が早い連中だな
937名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 17:28:44
>>931
In the futile attempts we all make to tidy up our lives and
surroundings ,
nothing is more difficult than throwing out a book.
我々全員が我々の生活と環境を整理するために為した不毛の試み
において、1冊の本を捨てる以上に困難なことは何もない。
938名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 17:29:46
為す、か
939名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 17:41:37
>>930
stuck at flags は 舗道で立ち往生した
and then this working man.... すると一人の労働者風の男が
aren't all big men anymore もはやみんながみんなふんぞり返ってるわけじゃない

>>932
身の回りの整理整頓はなかなかできないものだが
とりわけ本を捨てることほど難しいことはない
940名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 20:40:38
すみません、どなたか教えてください

"shout out the window"

これってどういう意味ですか?単純に「窓から叫ぶ」
「窓で叫ぶ」という意味ですか。それとも他に意味を
含んでるのでしょうか。

You know you have been playing games too long
when you shout out the window to turn off the lights
during the day.

などをみると、単純に窓から〜、窓で〜、とは思えないのですが。
ご存知の方よろしくお願いします。
941名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 21:01:01
>>940
shout out は shut out で、too 〜 to の構文ではないかな
窓を閉め切ったままいつまでもゲームなんかしてるもんだから
昼間になってるのに灯りがつけっぱなしじゃないの
942名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 21:03:56
>>941
天才。
943940:2008/01/15(火) 21:33:34
>>941
回答いただいてどうもありがとうございます!
でもshutじゃなくてshoutなんですよorz

I shout out the window telling them to shut up.
俺は奴らを黙らせようと窓から叫んだ。

↑これなんかは解るんですけど…
でも元の文が間違いかも知れませんね。
特に言い回しはないようなので、窓で〜と理解することにします。
どうもありがとうございました。
944名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 23:37:54
hope I did spell it right

宜しくおねがいします!
945名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 23:42:07
上手く呪文が唱えられたか心配だ

もといw

正しく(スペルを)綴れてるといいけど。
946名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 00:56:16
ヤフーアメリカのトップページにこんなのあったんですが、
自分なりに大分調べ考えましたが、分からないのでよろしくお願いします。
Plague a growing threat.
Plague a growing but overlooked threat.

特に、この場合のplagueの品詞や働きを簡単に説明して貰えると助かります。
947名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 01:06:02
>>946
plagueは普通に名詞。意味は「伝染病」とかでしょ。

Plague (is)a growing threat. 伝染病の脅威が広がっている。
Plague(is) a growing but overlooked threat. 伝染病の脅威は広がっているが
見過ごされている。

新聞とか雑誌には見出し特有のルールがあって、その一つにbe動詞は
省略する、というのがある。だから上の文でbe動詞(is)が省略されているのは
ごく普通のこと。

http://club.japantimes.co.jp/special/jt/
このページの真ん中あたりに説明がある。
948名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 01:12:03
見出しの省略は頭にあったんですが、色々あるんですね
即レス&丁寧な回答、大変助かりました。
949名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 01:20:26
>>945
ありがとうございます!m(__)m
950masa:2008/01/16(水) 11:51:13
>>937
>>939
ありがとうございます。
助かりました。

>>932は僕が書き込みしたのではありません。
むしろ、意訳のほうが有難いです。

後、
951名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 19:32:56
Brisk economic growth has generated greater affluence, which in turn has enabled Asians to eat more nutritions food.
It has also given people access to better medical― and quality education.
よろしくおねがいします!
952名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 21:29:26
>>951
底堅い経済成長は富を増し、それがアジア人が栄養価の高い食物を多く食べる
ことを可能にした。またそのお陰で人々はより良い医療と良質な教育に触れる
ことができるようになった。
953名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 22:49:56
There are readers who find it difficult to comprehend thoughtful writing without first taking notes,
and it is significant that among these are people
who in their professional cacity summarize docunents
and from the summaries write reports.


和訳お願いします。
954名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 04:56:46
>>953
思慮深い書き物をまずメモを取らずに理解することが困難だと思う読者
は多い。そしてこれら読者の中に、プロ並みの能力で書面に要約し、
その要約から報告書を書く人たちがいることは意義のあることである。
955名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 06:11:04
I need to go know, i need to introduce something in my stomac!

すみません、意味がわからないのでどなたか翻訳よろしくお願いします。
956名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 10:31:30
>>955
どこでその文章手に入れたの

補正候補としては
I need to go now (move on?), I need to introduce something in my stomach!

次行かなくちゃ、腹の中の「何か」を紹介しなきゃいけないんだ!
ってかんじかしら

something in the air! じゃないの?
957名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 11:07:53
>>956海外の友達からのメールです。「いつこっちに来るの?」
って書いてあってそのあとの文章です。
958名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 13:38:07
To make matters worse,the Royal Family has been involved in a series of scandals.
すみませんが訳をお願いします。
959名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 13:42:28
what happened did they take your video off. Too bad it was great. Wish you could share more of it or put it back on if you can.

どなたか翻訳をして頂けますか。よろしくお願いします。
960名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 13:46:19
>>958
How RUDE you are! Didn't you think you'd better to check for REPLIES?!

898 名無しさん@英語勉強中 2008/01/13(日) 11:17:41
To make matters worse,the Royal Family has been involved in a series of scandals.
すみませんがお願いします


899 名無しさん@英語勉強中 sage 2008/01/13(日) 11:29:24
>>898
事態を一層悪化させるために(?)、皇家は一連のスキャンダルに巻き込まれた。

・・・もっとうまい言い回しはないものか?諸兄らの意見を乞う。


900 名無しさん@英語勉強中 2008/01/13(日) 14:40:34
諸君らの意見を乞う、とか偉そうなこと言っちゃって。
To make matters worseを「事態を一層悪化させるために」と訳すのは素人の証。
言い回し云々の問題じゃないだろ。

知ったかぶりのお馬鹿さんは黙ってなさい。

>>898
さらに厄介なことに、王室(日本なら皇族)は一連のスキャンダルに見舞われていた。
961名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 15:16:54
>>956
後半は「なんか食わなくちゃ!(腹減った)」って意味じゃない?
962名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 15:24:30
I see me passing by, oh, why can't I be just me?
Guess I am afraid to try for all my mind has dreamed like that walking, talking late at night, smiling, running out of sight hung-up on hang-ups I know in a private world I go.
Down dusty, sun-splashed streets I have caught within my own mind.
I know the kind I meet there has to be my kind.
If I'm making, faking people out, got to know what I'm about, walk out on hang-ups and go in a private world that I know.

ボサノバの歌詞です
「私の知ってる私の世界に入るのよ」みたいなことなんだろうけど良くわかりません
お願いしますm(_)m
963名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 16:01:38
Totally drunkenって、どういう意味でしょうか?
どなたか教えてください
964名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 16:02:37
put it quite this way
をお願いします。
965名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 16:05:45
>>963
カンペキに酔いつぶれた かな?
966名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 19:30:58
埋め
967名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 20:30:00
>>959
なんとビデオをとられちゃったってわけか。すごい内容だったのに惜しいことをしたな
できれば君が中身についてもっと話してくれるか、
あるいはビデオを取り戻して見せてくれるといいんだが
968名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 22:28:29
>>965
ああなるほど。
ありがとうございます
969名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 23:10:52
Thereafter, Congress passed the Jacob Wetterling Crimes Against Children and Sexually Violent Offender Registration Act,
title 17, § 170101, 108 Stat.2038, as amended, 42 U.S.C. § 14071,
which conditions certain federal funds for law enforcement on the States' adoption of a Megan's Law,
so named after Megan Kanka.
何を言いたいのかさっぱり分かりません。訳せる方いたら御願いします。
970名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 01:28:37
>>967
なるほどなるほどw 内容がわかって笑ってしまいましたw
ありがとうございました。
971名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 02:34:37
Let it be clear that it is your right and duty to voice disagreement
with me whenever it should happen, If I cannot take the negative you
should not want me.

お願いします。
972名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 03:05:28
>>969
その後、議会はヤコブ・ウエタリング対少年犯罪と性犯罪者登録法を可決させた。
17、§170101、108Stat.2038が改定されて42U.S.C.§14071。
それはミーガン・カンカにちなんで付けられたミーガン法のアメリカの
採用に関して特定のフェデラルファンドを法の執行に条件付ける。
973名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 03:08:42
>>971
Let it be clear that it is your right and duty to voice
disagreement with me whenever it should happen, If I cannot
take the negative you should not want me.
あなたが私にいつでも不同意を表明することはあなたの権利であり、
義務であることをはっきりさせよう。私が不同意を受け入れられない
場合は、あなたは私に用がない。
974名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 03:32:33
>>973
ありがとうございました。
975名無しさん@英語勉強中:2008/01/18(金) 21:15:59
すみませんが和訳おねがいします。
Hello your order is ready to hgo, however we are out of the following item escape xlt sprot in red, we do have the xlt in red if you want it is the same model just not a sport Leet me know and we can ship rght out thanks
976975:2008/01/18(金) 21:30:18
解決しました。
977名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 13:42:02
>>964をなにとぞお願いします・・・
978名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 14:35:54
>>978 put it quite this way

put は述べる、言葉にする、表現するといった意味があります
「こんな見方をする」、「そんなふうに表現する」じゃないですか
979名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 14:44:38
Generally,religious co-existence is no problem,largely because of Christian lack of intersest in religion.
訳をお願いします。
980名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 14:53:06
>>979
マルチは帰れ
981名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 15:28:04
いやです
帰りません
982名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 15:55:54
To make matters worse,the Royal Family has been involved in a series of scandals.

どなたかお願いします。
983名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:26:12
さらに悪いことに、王室は一連のスキャンダルに巻き込まれている。
984名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:00:21
>>978
ありがとうございました。
985名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:13:58
Ted was proud that his photo was on view where everyone could see that he had been designated employee of the month.

直訳でお願いします。
986名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 17:31:03
>>982
少し前のレスを読み返しもせず、お礼も言わず繰り返し同じことを聞く。
人にものを訊ねる資格はない。960氏ではないが怒りをおぼえる。

>>960 :名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 13:46:19

898 名無しさん@英語勉強中 2008/01/13(日) 11:17:41
To make matters worse,the Royal Family has been involved in a series of scandals.
すみませんがお願いします


899 名無しさん@英語勉強中 sage 2008/01/13(日) 11:29:24
>>898
事態を一層悪化させるために(?)、皇家は一連のスキャンダルに巻き込まれた。

・・・もっとうまい言い回しはないものか?諸兄らの意見を乞う。


900 名無しさん@英語勉強中 2008/01/13(日) 14:40:34
諸君らの意見を乞う、とか偉そうなこと言っちゃって。
To make matters worseを「事態を一層悪化させるために」と訳すのは素人の証。
言い回し云々の問題じゃないだろ。

知ったかぶりのお馬鹿さんは黙ってなさい。

>>898
さらに厄介なことに、王室(日本なら皇族)は一連のスキャンダルに見舞われていた。
987名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 00:05:44
<<983
ありがとうございます
988名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 00:10:14
>>987
DIE FUCKIN BASTARD!!
(独語の定冠詞)(村の名前)(漫画の名前)
989名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 01:17:52
うるせーな
990名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 06:29:14
Another question not regarding stones, does the package arrive to with the address still in english?
どなたか和訳お願い致します。
991名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 06:33:46
>>990
ひどい英語だな。

「石とは関係のない別の質問です。小包は英語の住所のままで届きますか?」
992名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 06:45:07
>>991
ありがとうございます。助かりました。
993名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 06:50:08
>>985
どなたかお願いします。
994名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 15:37:55
新スレは?
995名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 16:40:10
will anyone make the next sled ?
996名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 18:14:29
0or1 approach falls apart when applied to many everyday classifications,like the set of tall men.
To deal with such cases, the professor proposed that membership in a set be measured
not as a 0 or a 1, but as a value between 0 and 1.
Thus, in the set of tall men, a man 6feet 2inches might have a membership value of 0.7,
while a man 7feet 2inches might have a 0.99.

どなたか和訳お願いします。
997名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 18:30:06
新スレ立てれませんでした。
どなたか頼んます
998名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 18:32:58
ume
999名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 18:35:46
うめ
1000名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 18:36:48
finish
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。