2ch英語→日本語part172

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:54:05
>>942
have が抜けてるが、
What have you been up to?
で、
最近どう?
見たいな意味。
答えは、
not much
が定型的な返しで、
もしくは、
「何々で忙しくってさぁ」
見たいな返しもok
945名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:56:55
>>942

何にハマッてるの?
946名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:05:56
>>943
I do not have an export permit and am not allowed "T"o ship plants out o"F" the USA.
の間違いじゃないの?
947943:2007/10/26(金) 14:23:40
>>946
そうだとすると
「…なのでアメリカから植物を出荷できません」ですよね?
確かに意味は通るしそっちの方が自然ですが
これそのままメールからのコピペなんですよね^^;

私の打ち間違いじゃないんですが、あちらで間違えたんですかね・・・?
948名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:27:01
>>944>>945
ありがとうございます!!
949名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:29:34
>>947
typo以外には考えられないと思うけど、誰かわかる人いるかな?
950名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:30:48
以下の文章の"black"ってどういう意味でしょうか?

Green is apparently the new black in the data center. Or at least that's
what vendors are sure of.

データセンターにも省エネ化、エコ志向が必要だ、という内容の文章の
ウチの一節です。この"green"は「環境にやさしい、省エネ化」などの意味の
"green"です。
951名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:30:52
>>947
メールなら相手に確認した方が早くない?
952名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:32:02
>>950
これかなあ?

W [the 〜] 〔会計〕 黒字 (⇔red)
be [run] in the black 黒字である.
get [go] into the black 黒字になる.


New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998
953名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:33:58
>>950
リーダーズだと
the black で(労働組合による)ボイコット
ってのもある。こっちの方がしっくりくるかも
954名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:39:21
It must be observed, nevertheless,
that Bob’s argument does at times trade
on a few more disputable,
less skeptical claim―
the claim(elevated in our time
by elements within academic feminism
to the status of a dogma)
that male and female endowments
or natures are uniform,
and observed differences
between the genders altogether cultural in origin.

括弧や―が入るとどうしても
つながりが上手にできません。
おねがいします。
955名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:41:47
どなたかすみません。
お願いします。

"We are piping hot!"
956名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:45:32
He had been briefly arrested as a young man
for distributing pamphlets on the subject.

arrestって逮捕とか検挙だと思うのですが、
had been arrestedとbrieflyといっていることから、
しばらくの間逮捕されていた。あるいは検挙されていた。
というのって日本語的にどうでしょうか?
逮捕とか検挙って、「しばらくの間」にわたって、
継続的にその状態にあることってないですよね。
投獄されていた、とかとは違って。
どうに訳せば、日本語として良い訳にできますか?
お願いします。



957名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:45:40
私らはパイパンすると熱い
958名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:46:30
>>950
おそらくこれ

the black
Definition: the new rage; the latest fad or trend, esp. in fashion
http://dictionary.reference.com/

the new blackで「新しいトレンド」っていうような意味かな
959名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:52:32
>>956
「拘束」でどうでしょう?
960名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:53:53
>>958
Thanks! You are my hero!

"new black"でググるとWikipediaにも詳しい説明がありました。

>>952-953さんもレスありがとう
961名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:56:33
>>959
ありがとうございます!
962名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:58:21
>>955
piping hot

非常に熱い、ホカホカの、煮えたって、焼けるように暑い
963名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:00:49
パイパンすると
964名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:03:00
Unfortunately the romantic composer's mental health began
to imitate romantic literature as
he became moody, depressed, and suffered from loss ofmemory.
Like the story of an opera, Schumann began to hear voicesin his head,
according to schonberg: "In early 1852, he went through
an entire week dictating music to him
while devils in the form of tigers and hyenas were
threatening him with Hell."

音楽文献のシューマンについての英文です。
日本語訳おねがいします。
965958:2007/10/26(金) 15:05:43
>>960
すまん

the black
Definition:

じゃなくて

new black
Definition:

だった

確かにWikipediaにも載ってるね
ググッた方が早かったか orz
966名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:21:18
>>964
不幸なことに、不安定な気分と憂うつになったために、ロマンチック
な作曲家の精神的健康は恋愛文学を模倣し始めて、記憶喪失に苦しん
だ。オペラの物語の様に、シューマンは頭の中の声を聞き始めた。
ショーンベルクによれば、「1852年前半には、トラとハイエナの形
をした悪魔が彼を汚い言葉で脅す間、彼は音楽を口述して彼に筆記
させて全ての週を過ごした」。
967名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:29:47
>>966

ロマン派の作曲家
ロマン主義の文学
968名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:54:15
>>966ー967
ありがとうございました
969名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:24:11
Haha you love making present song to people, don't you ^^?
Thanks a lot though !

よろしくお願いします。
970名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:42:27
>>969
はは。君は人へのプレゼント曲を作るのが大好きみたいだね^^?
でもどうも有り難う!
971名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:50:59
これから聴く
って、I listen from now onで合ってます??
972名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:54:27
>>971
スレ違い。それとなにを聴くのかを書いた方がいい
973名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:57:30
>>972
わかりました。どうもすいません、、
974名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:11:27
どうか和訳をお願いします。

It would be valuable to conduct individual based studies of the cohort
type as a better occupation, family pattern and suicide risks.
975名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:20:14
>>974
より良い職業、家族構成、自殺の危険性として、集団のタイプを個人
に根ざして研究をすることは重要であろう。
976名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:17:35
>>954
しかしながら、ボブの主張がもう少し議論の余地がある、それほど懐疑的で
ない主張を時折、利用していることを観察しなければならない。その主張
(現代においては、学問的なフェミニズム内の要素からドグマの地位にまで
引き上げられる)とは、男女の天分や性格が同じであり、両性間に見られる
相違が全く文化的なもの由来するという主張である。
977名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:51:28
America learn how to protect nature at school.
Children have special classes about the environment.
They experience nature by planting trees, walking in the forests, and learning how not to harm the forests.
The protection of nature and wild animals leads to the protection of human rights.
People in America believe that all children should have the right to study in school.
Physically challenged students study with other students in the same classroom.
By the year 2009 all schools will be barrier-free.
Not only in special but also in ordinary classes can children learn how to build a peaceful society.
They are often asked to solve problems through discussion.
This is part of their peace education.
For example, in one class, the children talk about how to solve the problem of students who have fought with each other.
They also talk about social issues and even take part in trial voting for national elections.
Thus students become interested in social issues while they are in school.
訳お願いします
978974:2007/10/26(金) 21:10:16
ありがとうございました!!
979974:2007/10/26(金) 21:13:53
すみません
>>978
>>975さんに対してです。
980名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:28:44
>>977
アメリカ(人)は、学校で自然を保護する方法を学びます。子供たち
は、環境について特別な授業を受けます。彼らは木を植えて、森を歩
いて、森を傷つけない方法を学ぶことによって、自然を体験します。
自然と野生動物の保護は、人権の保護につながります。アメリカの人
々は、すべての子供たちが学校で勉強する権利を持つべきだと信じて
います。身体的な障害がある学生は、同じ教室で他の学生と勉強しま
す。2009年までに、すべての学校は垣根がなくなります。特別な授業
だけでなく、普通のクラスのおいても子供たちは平和な社会を構築す
る方法を学ぶことができます。彼らは、しばしば議論を通して問題を
解決するよう求められます。これは、彼らの平和教育の一部です。た
とえば、1つの授業では、子供たちは喧嘩をした学生の問題を解決する
方法について話します。彼らは社会問題についても話して、国政選挙
の模擬投票に参加さえします。このように、学生は学校にいる間に社会
問題に興味を持つようになります。
981名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:39:48
長いですが翻訳お願いします。
Did you go feeding the panda and the kangaroo, you have a job there
and you didn't tell me!!!! HAHAHA I'm chocked!

But are you serious when you say you're jealous?? Where does that come
from ?? hihi I can be really jealous too, especially about friendship,
I couldn't do for love relationship, I seemed to have forgotten everything
related to it hihi I'm an old maid ^^
But it's really good that it's been 4 months we've been emailing almost
everyday, it's quite impressive, I never thought it would last, but it's
because you take it seriously too, otherwise if you never answered my emails,
I would never have insist on you answering :) I don't like bothering people,
it's one of my biggest fear !!
____________________
982名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 12:57:54
PGR4 is alright man .all friends try out THE ORANGE BOX-you get 5 games for the price ov one.
team fortress is one ov the games you get with it an online it is so funny "9/10 on my list

XBOXのフレンドのイギリス人さんからのメール。
エキサイトで翻訳したんだけどいまいち意味がわからないのです。
「10人中9人オレンジボックスなのでお前も買え。」ということでしょうか?
983名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 13:04:54
Richard Matthew Stallman (born March 16, 1953), often abbreviated "rms", is a software
freedom activist, hacker, and software developer. In September 1983, he launched the GNU
Project to create a free Unix-like operating system, and has been the project's lead architect
and organizer. With the launch of the GNU Project he started the free software movement, and in
October 1985 set up the Free Software Foundation.

Stallman pioneered the concept of copyleft and is the main author of several copyleft licenses
including the GNU General Public License, the most widely used free software license.
Since the mid-1990s, Stallman has spent most of his time advocating for free software, as
well as campaigning against both software patents and what he sees as excessive extension of copyright
laws. Stallman has also developed a number of pieces of widely used software, including the
original Emacs, the GNU Compiler Collection, and the GNU Debugger. He co-founded the League
for Programming Freedom in 1989.

よろしければ訳お願いします。
984名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 13:11:19
Wikipediaのをここで訳させてどうするよ?
985名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 13:15:12
>>982
PGR4はいいよ、おまい。友達はみんなTHE ORANGE BOXを試してる。
1ゲームの値段で5ゲーム得られる。team fortressはオンラインで
得られるゲームの1つだが、とてもおもしろい。ぼくは10段階評価
で9をつける。
986名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 13:20:07
>>982
PGR4はいいよ。友達みんなはオレンジボックスを試してる。ゲーム一個の
値段でゲームが五個買えるんだ。チームフォートレスは、オレンジボックスに
入ってるゲームの中の一つだ。(オンラインで買える)すごく面白くて、
自分の中ではおもろいゲームトップテンのなかで9番目だ。

an online (オンラインで買える)の部分は自信ない。
987986:2007/10/27(土) 13:23:45
>>985のいうように、ぼくは10段階評価 で9をつける

の方が正しいかもねむ。

その部分も訳に自信がなかった。グデグデ
988名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 13:27:29
The management of the defeat inflicted by the free men of Athenes, slaves or subjects of no man,
on the arrogant Persian king and his vast armada was captured in the tragedy by Aeschylus.

お願いします。
989名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 13:28:48
>>985>>986
おおーサンキューです!
多分オンラインで買えるというのはDLCのことで
有料追加ステージの事だと思います。
これから拙い英語で返信してきますw
990名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 13:31:18
>>981
あなたがパンダとカンガルーに餌をやりに行ったって。あなたはそこ
で働いているのかい?そんなことは言わなかったよ!!!ははは。
うらやましくてお腹が痛くなりそうだよ!でもマジであなたはうらや
ましいのかい?それはまた何で?ヒヒ。わたしも本当にうらやましい
よ。特に友情にはね。わたしは恋愛関係で何もできなかった。それに
関することは全部忘れていたみたいだ。ヒヒ。わたしは年とった処女^^
でもあなたと4か月メールできて本当によかった。本当に感動した。
続くなんて思わなかった。あなたが真剣にとったからでもある。あなた
がわたしのメールに返事を全然しなかったら、わたしも答えるように
言い張らなかっただろうね。わたしは人を困らせるのは好きじゃない。
それが一番心配なことの1つだ。
991名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 13:34:57
>>983
リチャード・マシュー・ストールマン(1953/3/16生まれ)(しばしば「RMS」の
略称で呼ばれる)はフリーソフトウェア運動の活動家、ハッカー、ソフトウェア開発者。

1983年9月にフリーのUNIXライクOSを開発するGNUプロジェクトを立ち上げ、以来、
チーフアーキテクト兼オーガナイザを務める。彼のフリーソフトウェア運動は
GNUプロジェクトの立ち上げと共に始まり、1985年にはFSF(フリーソフトウェア財団)を
設立した。

ストールマンはコピーレフトという考え方の先覚者で、フリーソフトウェア
ライセンスとして最も広く利用されているGNU GPLを含むいくつかのコピーレフト
ライセンスの起草者である。1990年代半ば以降、彼の時間はフリーソフトウェアの
首唱伝道、並びに、ソフトウェア特許と著作権法の行き過ぎ(と彼がみなすもの)への
反対活動にもっぱら費やされてきた。

ストールマンは本家EmacsやGNUコンパイラ群(GCC)、GNUデバッガなどの幅広く
用いられている幾多のソフトウェアの開発にも携わってきた。1989年にはLPF
(プログラミング自由同盟)を共同で設立している。
992985:2007/10/27(土) 13:35:07
>>987
いやよくわかりません。listじゃなくてratingだったら「10段階評価の」
なのかもしれないけどlistだとtopの9番目、あるいは9-10番目という
ことなのかなとも。でもso funnyという文脈からやっぱ10段階のかも。
まあともかく「とてもおもしろくて評価は高い」ということでgdgd
993名無しさん@英語勉強中
>>981
パンダやカンガルーに餌をyりに行ったのか。そこでやることがあるんだね。
(または、そこで仕事してるんだね。)初めて聞いたよ。ははは。むせちゃった。

jelousって言ってたけど、マジかい。なんでそう思うのかな。えへへ。
わたしも妬けちゃかな。とくに友情に関しては。恋愛はできなかったし。
恋愛に関することはみんな忘れちゃったみたいだし。えへへ。わたしはオバちゃん
だし。ほとんど毎日四ヶ月間メールしてるなんていい感じだわ。
かなりすごいことよ。こんなに続くとは思ってなかった。あなたが
メールを真面目に出すからね。そうじゃなくてもし私のメールに
返信しなかったとしても、私はあなたにメールの催促はしなかっただろうから。^_^
人を困らせたくないからね。それだけはしたくないの。