このページに関してのお問い合わせはこちら
新しい英語勉強法
ツイート
294
:
名無しさん@英語勉強中
:
2010/02/28(日) 11:05:03
>つまり音声をモデル化した音素ベースの音韻論と、
>実際の音声教育が大変明確になると思う。
モデル化した実際にない音を発音練習に使うところに無理がある。
牧野武彦はそれでも音素ベースで教えろと主張するが、
ロボテックな発音の弊害の恐ろしさが理解できていないから。