TOEIC 900ホルダーの学歴・海外経験

このエントリーをはてなブックマークに追加
802名無しさん@英語勉強中:2010/02/07(日) 22:54:49
>>801
TESTDATEが2011年…
803名無しさん@英語勉強中:2010/02/07(日) 22:58:21
日曜の朝から2chの過去ログ倉庫あさりとは(笑)
よっぽど普段世間から虐げられてるのかね?

まあ馬鹿は暇だってことだな。

それにしても、証拠として自分のスコアをupしてるような人が
「・・・3つのテスト全てが、最初で最後のテストだったので(今年で高校受験なので、その為に去年受けたのです)」
と明言してるのに
「・・・TOEFL初受験の時は95だったけど、5回くらい似たような問題解いて3ヶ月でほぼ満点までいけました。・・・」
と同一人物?
よっぽどibt119の点の人が、英検97点/113だったのが悔しかったんだな

証拠もなく人を嘘つき呼ばわりするとは、馬鹿だけじゃなくて品性も最低〜

それにしても、よく過去ログ倉庫の10ヶ月も前のレスを覚えてるね。一年中2chに常駐してるとしか思えん。

お願いだから、二人が同一人物だと推測される根拠を教えてよ。
過去ログ倉庫から探し出せば簡単だろ?
804名無しさん@英語勉強中:2010/02/07(日) 22:58:43
valid untilの意味もわからん馬鹿マークシート脳w
805名無しさん@英語勉強中:2010/02/07(日) 23:00:13
>>802
これは外国で受けたものらしく、ちょっとスコアシートが違うらしい。
見た感じIPっぽいね。パーセンタイルランクが無いし。
806名無しさん@英語勉強中:2010/02/07(日) 23:01:48
・990点
・杏林大学
・海外経験なし
807名無しさん@英語勉強中:2010/02/07(日) 23:02:35
実用英語技能検定1級 英検1級 Thread Part 66
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1264392070/451

451 名前:s[] 投稿日:2010/02/06(土) 01:06:13
2011/10/10は、その下に"Valid Date"と書いてあるので、そのスコアがいつまで有効かを示しているのだと思います。

えぇと、日本語と英語は同じくらいかな?難しい単語とかを知ってるのは英語ですけど、日本語の方が母語なのですらっと出てきます。
ただ日本語の方がやっぱり好きです。古文とか、英語では表現できない様な美しさで、漢字とかすごく好きです。

あ、あと英検一級の語彙は決して基本的なものではありません。SAT(アメリカの学生が大学受験の為にうける;センター試験のようなもの)レベルです。
ネイティブでも満点、いや、合格も厳しい人達は沢山いると思います。
808名無しさん@英語勉強中:2010/02/07(日) 23:08:55
マークシート形式ほどくだらないテストはない
809名無しさん@英語勉強中:2010/02/07(日) 23:57:13
>>793 >>803

珍しいから過去ログ読んでたら(初めてだから、そんなに暇じゃないしw)

http://ranran2.net/app/2ch/english/1090725665/959  は別の人と特定されかけてるじゃん(爆笑)

965 :名無しさん@英語勉強中 :2009/05/31(日) 09:29:21
>>959
ひょっとして
http://www.jasac.com/toefl/matsusato.html
966 :名無しさん@英語勉強中 :2009/05/31(日) 13:27:48
>>965
略歴の最後の「アメリカ在住歴16年間」ですべてパーだな。
ネイティブが満点取ってすごくないのと同じ。
語学はわかってる人間が、教えられるとは限らない。
967 :名無しさん@英語勉強中 :2009/06/01(月) 20:42:20
在日15年間とかの米国人が日本語検定1級だぜ!と威張っているのと同じだしな。

かの少女は年齢詐称もしてるってか? それとも何かの根拠があって959の書き込みが少女のものだと推測したの?
810名無しさん@英語勉強中:2010/02/08(月) 00:27:14
>>803
2ちゃんなんかずっと張り付いて読んでる訳じゃないし、それも英語のテストのスレ
なんかそれほど興味があるわけでも無いので、単に読んで無いだけで、嘘つき呼ばわり
だの、証拠だのいわれても困るんだけど。

TOEFL 119 TOEIC 990 英検1級でググるとそのレスが出てくる。それだけ実力がある
日本人で、「たまたま」3つとも受けていて「たまたま」TOEFLだけ満点でなく119点で
「たまたま」英語板に居る人間はこの世に数人も居ないだろうと思ったから、その人だろうと
思っただけ。本人が違うってなら違うのかもね。

上にも書いたように、採点基準が全然違うのだから、点数がどうであろうと、問題の難しさとは
あまり関係がないし、そもそも、そのネイティブより出来そうな高校生が8割台しか取れない
英検1級の「採点基準」って、一体何を目指してるのかがわからないけど、あちこち荒らしてる
蝉ババアさんに何言っても無駄だし、かまうの面倒くさいのでなんでもいいです。

英検最高!ほかはクズ!!ってことで。
811名無しさん@英語勉強中:2010/02/08(月) 00:45:34
牧野
こいつぶん殴ってくれんかな





812名無しさん@英語勉強中:2010/02/08(月) 00:47:03
TOEICと英検1級はくだらん試験だよ。英語力ゼロでも満点取れる・受かる。
813名無しさん@英語勉強中:2010/02/08(月) 00:50:55
>>810 語るに落ちる馬鹿(笑)

俺は「蝉ババアさん」じゃないよ。得意の根拠のない決め付けですか?懲りないね〜
それともこれって2ch用語なの?
「英語のテストのスレ なんかそれほど興味があるわけでも無い」はずなのに、よく知ってるね(爆笑)

馬鹿をからかってゴメンネゴメンネ〜 おやすみなさい
814名無しさん@英語勉強中:2010/02/08(月) 00:52:22
↑逃げ乙w
815名無しさん@英語勉強中:2010/02/08(月) 01:06:01
ああ、西山なんとかとか書き込ん出る、新顔の方の荒らしか。

英語板荒らし多すぎだろ。ウンコ踏まないように書きこむのに
もうつかれたわ。
816名無しさん@英語勉強中:2010/02/08(月) 20:49:58
荒れてるね。スルーすればいいのに
817名無しさん@英語勉強中:2010/02/09(火) 02:41:09
ニューヨークの受験料はいくらかわかる人いる?やっぱ海外で受けると点数下がりやすいとかあるの?
818mlxhjPgIyVtsdKj:2010/03/13(土) 01:18:09
1.txt;5;15
819QreetmcbxfmfdTFc:2010/03/13(土) 05:00:27
4.txt;5;15
820KjPZyoRYnh:2010/03/13(土) 18:00:15
23.txt;5;15
821名無しさん@英語勉強中:2010/03/14(日) 00:36:47
高卒でtoeic900台の人いる?(海外経験なしに限る)

出身大学見るとたいていトップクラスだから
TOEIC900なんて勉強すればすぐ取れる、ていうのはうそだね。
822名無しさん@英語勉強中:2010/03/14(日) 10:34:06
どこで聞いたのか知らんけど、それは嘘だろう。
だからと言って900がすごいわけでもないけど。
823名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 15:15:23
米に5年、英豪にちょっと滞在、トイック955
俺は出来のいいほうだと思う 英検1級もあり CNNとかあんまりわからないね
824名無しさん@英語勉強中:2010/03/18(木) 01:46:35
【S+】東京
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪
【A..】名古屋 東北 慶應義塾 早稲田
【A-】九州 北海道 神戸
====================================================================================
【B+】東京外国語 お茶の水 筑波
【B..】横浜国立 千葉 広島 岡山 大阪市立 東京農工 上智 ICU 首都
【B-】京都工芸繊維 京都府立 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 東京理科 立教 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 南山 津田塾 関西 関西学院
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 北九州 西南学院 法政
【D..】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 芝浦 武蔵 成城 成蹊 明治学院
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 宮崎公立 日本 専修 東京農業 東京都市 甲南 龍谷 近畿 京産 福岡
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 東海 獨協 国学院 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 立命館アジア太平洋 東京電機
【E..】 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 金沢工業 大阪工業 工学院
825名無しさん@英語勉強中:2010/03/18(木) 15:44:52
海外の有名大学・大学院卒からしたら、TOEICスコアなんてゴミ同然。
いい大学出てれば、TOEICのスコアなんて何の役にも立たないし、
アホな大学出てる奴がハイスコア持ってても、ただの英語オタクと思われるだけ。
準備一切無しで900以上だったが、履歴書には書かないよ。必要ないからね。
こんなテスト受験したことなんて知られたくないし。
826名無しさん@英語勉強中:2010/03/18(木) 15:52:32
>>825
こんなテスト受験したことなんて知られたくないし。

その割には、長々と講釈たれてますねw
827名無しさん@英語勉強中:2010/03/19(金) 06:45:06
>>825
え?マジですか?
910しかないですけど、履歴書に書いちゃいましたよ。
まずかったかなぁ・・・・
828名無しさん@英語勉強中:2010/03/19(金) 19:07:41
いや850以上は履歴書に書いていいよ。
ここにいる人たちは辛口だから。
900以上は当然書くべき。英語が必要な部署の募集では必要。
少なくとも面接までは行ける。英語ができるかどうかはその時にばれるしw
829名無しさん@英語勉強中:2010/03/19(金) 20:52:07
英文科とか英語学科で910は失笑を買うレベルだが、英語が専門でもなんでもないなら910は
それなりに誇れると思う 2chふぃるたーなしなら
830名無しさん@英語勉強中:2010/03/19(金) 20:53:32
          ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ だから細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
庶民は何も考えず受験料払って受け続けばいいのよ。
どうせまともな英語力なんか庶民に身につくわけがないのよ。
マークシート必死に塗りつぶし点数の一喜一憂してればいいのよ。
831名無しさん@英語勉強中:2010/03/19(金) 21:37:10
>>829
コンプレックスが強いようだね
832名無しさん@英語勉強中:2010/03/19(金) 23:00:22
ぐるぐるぐるぐるどかーん!
833名無しさん@英語勉強中:2010/03/20(土) 01:08:45
トイック900に過剰な期待をしてはダメ
900は大したことない 全然話せなくても取れる
それなりに評価できるのは950を超えてから
834名無しさん@英語勉強中:2010/03/20(土) 08:05:56
>>833
ってことは950以上は話せないと獲れないということかな?
835名無しさん@英語勉強中:2010/03/20(土) 19:26:50
>>833
正論なんだけど、こういうのを600くらいでうろうろしてるやつが読むと嫌味に
とるんだろうなw
836名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 04:20:09
そりゃわざわざ海外の有名大で生活しててTOEICなんて自慢してたらアホだわな。
でもはっきりいって純ジャパ国立工学修士+TOEIC750くらいの方が大抵の場合優秀。
837名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 06:19:34
日本から出ずにTOEIC800点超える奴も中にはいるのに
海外1年留学してそれ以下だったら馬鹿としか言いようがない。
900取れてやっと普通レベルってとこだな。
838名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 06:27:03
留学して600点程度しか取れない池沼は
「海外旅行に行って自然に覚えた」と、自分がいかにも優秀と言わんばかりのいいわけをする。
839名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 08:42:27
といっく950で大体言いたい事は言えるけど現地のアメリカ人と話題が続かない。。
英語力よりコミュ力上げないと駄目だ。アメリカ人のコミュ力は凄い。
840名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 18:16:22
TOEICがなんなんだ、そんな騒ぐほどのことか!
841名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 18:18:05
世間知不足あるいは 国際的センスがない
842:2010/03/21(日) 19:50:25
>>841
おまえもな

843名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 20:33:11
上位2,3%にむかって
強気なレス連発なおまえらは
相当すごいな。
まあ頭のおかしい暇人なんだろうけど
844名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 20:41:20
843
TOEICがなんなんだ、そんな自慢するほどのことか!
845名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 20:42:47
843が言いたいのは、English板住人のTOEICの認識と
世間の認識はかなりかけ離れてるってことだろ。
846名無しさん@英語勉強中:2010/03/22(月) 15:43:30
>>834
英検1級合格者のトイックの平均点は950ぐらいらしいよ。
そのへんが一つの分岐点でそれ以上をチェックする英語の試験は
日本にはないから、まあ、日本人としては良く出来るレベルなんだと思う。
ネイティブと比べるととんでもない違いがあるけどね。
847名無しさん@英語勉強中:2010/03/22(月) 16:26:24
各種英語能力試験換算表
http://www.ncc-g.com/page37.html
848名無しさん@英語勉強中:2010/03/22(月) 16:28:55
>>846

イイ
849名無しさん@英語勉強中:2010/03/22(月) 17:33:30
>>847
TOEIC慣れで点数伸ばしてきた俺には当てはまらんなw
850名無しさん@英語勉強中:2010/03/22(月) 17:42:45
トイックSWテストのが役に立つな
851名無しさん@英語勉強中
900はスゲェな