英語の音声は音のストリーム 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
806名無しさん@英語勉強中
9.現代言語は相対音感

言語に音素がないとすればどうやって音声を認識するのでしょうか。
最近の音声認識の研究から人間は子音や母音をフォルマントの時間的変化を
感じ取っているようです。音の変化の動きを感じ取る動的認識をしている事が
明白になってきました。現代言語は相対音感ですから、一つの音で音は認識
できません。音と音の関係でフォルマントの時間変化が発生し、その変化で
音が認識されます。相対音感により、体が大きく声帯の大きい人も体の小さく
声帯の小さい人も問題なく言葉を交す事ができます。
すると言語を話すのは正しい音を一つずつ作っていくのではなく、正しい音の
相対的な関係を連続的に行うのが発音になります。音の前後関係の調節を
いかにするかが発音であれば、聞き取る時には音の変化を聞き取る事が重要
になります。
そして話す場合も英語を聞く場合も常に音と音の関係に注意を払うことが
重要になります。発音記号で発音を覚えた人はどうしても発音記号が気に
なりますが、注意してもらいたいのは発音記号の音の正確さでなく、
音全体のつながりと関係を保つバランスです。そのためにも自分で発音して
録音を聞いて自然に聞こえるかどうかの判断が重要です。