この文法を解説できる強者いない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
It was bitterly cold standing in wind.

質問はこのItはstanding以下の主語なのかどうなのかと
ingはto不定詞じゃだめなのか。
2名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 09:33:40
ペニ酢
3名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 10:18:53
for meとかfor youとかが省略されてるだけじゃないの?
4名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 11:16:12
to 不定詞使ったら、分詞で立ってられないくらいだったというアクションを説明できなくなるから使えません。
itは天候などのitくらいは気がつけよおい。
5名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 12:39:51
>>1じゃないけど
訳はどうなるの?
風で立っていられないほど寒かった
なのか?
6名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 12:41:33
つーかIt was bitterly cold standing in the windだろ
7名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 16:43:32
standing in the wind を動名詞としてるのがダメと思うが。

It  was (bitterly) cold (standing in the wind).
S  V     AD       C     AD

itは天候のitで人間には変えられないことを示す。
bitterlyはcoldにmodifyする副詞で、bitterlyである原因を示すのが、
後ろのstanding in the wind の副詞修飾の分詞。
副詞用法のto不定詞が使えるかは、
mustや感情を表す形容詞を伴って使うことが多いので、
これでは使わない方がいいのかも。

>>1さんは何年生?もっと身近な人に聞いた方が確実。
高校英語しか分らないが書いてみた。間違ってたらスマソ。
教えて英語プロフェッショナルな人(´・ω・`)
8名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 17:06:53
It was bitterly cold to stand in wind.
にしてしまうと、
itが形式主語、to以下が真の主語で、
To stand in wind was bitterly cold.なんていう変な文になってしまう。
to stand 以下は、coldって形容詞が修飾できる対象じゃないよ。

ついでにいうと、>>1の文は、わりと使う表現ではあるけれど、
分詞構文の部分の主語がitではないことは明らかで、
独立分詞構文として主語をちゃんと書かないといけないのです。
ようするに、文法的にちょっとおかしいけど、会話ではしばしば見る表現。
だから混乱する人がいても不思議じゃないのです。
It was bitterly cold in standing in wind.
としたら、文法的にはおk。ただし、このstandingは動名詞。
あるいは、whenか何かを使って書き換えたほうがいいかと思う。
9名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 17:07:50
It was bitterly cold to stand in the wind.
にしてしまうと、
itが形式主語、to以下が真の主語で、
To stand in the wind was bitterly cold.なんていう変な文になってしまう。
to stand 以下は、coldって形容詞が修飾できる対象じゃないよ。

ついでにいうと、>>1の文は、わりと使う表現ではあるけれど、
分詞構文の部分の主語がitではないことは明らかで、
独立分詞構文として主語をちゃんと書かないといけないのです。
ようするに、文法的にちょっとおかしいけど、会話ではしばしば見る表現。
だから混乱する人がいても不思議じゃないのです。
It was bitterly cold in standing in wind.
としたら、文法的にはおk。ただし、このstandingは動名詞。
あるいは、whenか何かを使って書き換えたほうがいいかと思う。

10名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 17:10:37
ああ、連投してしまった。すんません。

>>6
オレも、wind は、theをつけないとなんか変な感じがする。
過去形の文だから、ある日寒くて風が吹いてて、その風の中たってて
寒かったといってるわけだから、やっぱりtheが要るね。
11□ お約束 (ローカルルール):2007/03/28(水) 20:03:06
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

スレッド立てるまでもない質問スレッド Part154
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1173584493/
12名無しさん@英語勉強中:2007/03/29(木) 00:20:06
安藤貞雄の「現代英文法講義」を読め
itが動名詞を受ける例が列挙されてるから
13名無しさん@英語勉強中:2007/03/29(木) 01:26:54
外人さんも実際にIt〜ingの形で使ってるよ。
文法とかあんま気にしてないのかもしれないけど歌詞の中にもよくある。
14名無しさん@英語勉強中:2007/03/29(木) 02:30:55
It was bitterly cold standing in wind.
Itは天候や時間を表すitでstandingの意味上の主語ではない。
standingの主語は一般人称であるから、独立分詞構文であるにも
かかわらず省略されている。文法的には全く問題のない文。
終了!
15名無しさん@英語勉強中:2007/03/29(木) 08:40:56
懸垂分詞構文?
16□ お約束 (ローカルルール)
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

スレッド立てるまでもない質問スレッド Part154
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1173584493/