5: ★☆★日本語→英語スレPART276★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
752名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 20:52:30
またレポートを送ってもらえますか?英語の勉強にもなるしね。
753名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 20:52:49
>>743
そうなんですか。ありがとうございます。
754名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 21:09:11
>>751
>>749はfanではなくて
funなんですか??
755669:2007/02/10(土) 21:11:27
>>669です。
>>739さんどうもありがとうございます。

ただ、やっぱり気になるので、
「彼女について取り上げた箇所の動画」
の部分だけでも英訳して頂けませんか?
756名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 21:24:17
>『みやげ話楽しみにしてます』
>I am looking forward to hear your story.

これの『みやげ話』ってyour story だけで良いんですか?
757739:2007/02/10(土) 21:31:18
>>755
了解でし。

the movie part that picked her up

でいかがでしょうか。
758名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 21:43:00
「彼女はうそをつくような人ではない。」

お願いいたします。

759名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 21:49:12
>>756
I am looking forward to hearing your story.
を直訳すると「あなたの話を聞くのを楽しみにしています」になりますが、
もし心配なようであれば
I am looking forward to hearing your life in UK.
「あなたのイギリスでの生活を聞くのを楽しみにしています」
とかでどうでしょうか。
厳密に言うと英語で【土産話】=【souvenir story】というのはあまり聞かないんです。
760名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 21:49:12
>>754
She is the last person that tells a lie.
761名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 22:12:26
She can't tell a lie. >>758
762名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 22:15:52
>>756
I am looking forward to hearing your story.
を直訳すると「あなたの話を聞くのを楽しみにしています」になりますが、
もし心配なようであれば
I am looking forward to hearing your life in UK.
「あなたのイギリスでの生活を聞くのを楽しみにしています」
とかでどうでしょうか。
厳密に言うと英語で【土産話】=【souvenir story】というのはあまり聞かないんです。
763名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 22:22:36
>>762
ありがとう!わかりやすい上に勉強になりました!
764名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 22:24:41
>>758
She is not the type to lie.
765名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 22:34:14
>>764
She is not the type of person to lie.
では駄目ですか?
766名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 22:53:07
>>765
はい、私も最初それにしようと思っていたのですが、
Googleで検索してみて多く引っかかった not the type to lie にしました。
767名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 23:39:59

Babel Fish Translation 二機械翻訳させると

She is not the type of person to lie.

日本語):
彼女はある人のタイプでない。

She is not the type of person to tell a lie.
だといいみたいです。
768765:2007/02/10(土) 23:55:51
>>766-767
そうなんですか。勉強になります。ありがとうございました!
769名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 23:58:45
飛べない羽に何の意味があろうか。

お願いします。
770名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 00:18:31
736です。
>>739様、ありがとうございました!
771名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 00:20:45
「仕事が忙しく、暇がない。
だからメールを頻繁に送られて返事を急かされてもすぐに返信出来ない」
という内容で返事を書いたつもりが
「私も忙しいよ☆高校生だから。大変だけど勉強がんばろうね」と返事が返ってきた。

I am busy with my work.
と書いたのを誤解されたらしい。(ひとことも学生だと書いていない)

「学生と違って社会人なので 仕事が 忙しい」ということを伝えたいのですが、
どのように書いたら伝えることが出来るでしょうか。

どうか、どなたか、教えてください。お願いします。
772名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 00:35:03
What is the use with broken wing.
773名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 00:43:21
>>772
ありがとうございました
774名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 00:52:47
>>771
I am not a student ,but I am working in a company so I am busy with my job
【私は学生ではなく、会社で働いています。仕事をしているのでいそがしいのです】
とかでどうでしょう?
775774:2007/02/11(日) 00:56:58
woking inではなく、
working forでした。すみません。
776名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 00:58:00
>>774
現在進行形を用いると、今この瞬間にも仕事をしていることになっちゃうから、職を持っているという意味で使うなら現在形。
777名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:07:13
現在進行形は繰り返しも意味するから一概にはいえないよ
778名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:14:08
>>774
これで十分言ってることは伝わる。
大切なのはメッセージを伝えることなんだ。
形より心なんだよ。
779名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:14:40
歌詞を英語にしたいんですけど・・・

ガール、僕のタンクトップを脱がせてくれ

って英語で何と言うんですか?
780669:2007/02/11(日) 01:16:00
>>757さん、何度もご親切にありがとうございます。

「この番組内で、彼女について取り上げた箇所の動画をあなたは全部持ってる?」
Do you have the whole movie part that picked her up on the TV program.

アドバイスを元に作った英文ですが、どこかおかしくはないでしょうか。
どこか不自然な点がありましたらご指摘お願いします。
781669:2007/02/11(日) 01:18:55
連投すみません。
語尾に疑問符抜けてました。
the whole movie partの辺りがあまり自信ないんですけど・・
782771:2007/02/11(日) 01:29:27
>>774
ありがとうございました!
783名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:48:04
>>780
Do you have the whole part of the movie in which she is treated in the program.
ぐらいか? なんかしらんが難しい。
784名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:55:39
すみません。もう一つです

君が欲しい全てのものは僕が与えてあげる
なぜなら僕は君にべたぼれだからさ

これも英語に歌詞風に出来ますか??
785名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 02:03:38
>>784
I will give you anything you need
as you're the one I love indeed
786名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 02:13:45
これで引退する彼の、最初で最後の大会です。

お願いします。
787名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 02:22:51
this is the first, and probably the last competition which he, on the verge of retiring, will participate.
788名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 02:55:14
>>786
This is the first and last competion for him before retirement.
789名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 03:20:44
>>787 >>788
ありがとうございます。
色んな言い方があるんですね。
790名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 03:29:05
また、レポートを添付したEメールを送ってもらえますか?英語の勉強にもなるしね。

↑以上宜しく御願い致します!
791名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 03:39:24
>>790
Please send me again an e-mail with a report attached. This also helps me with studying english and kill yourself.
792780:2007/02/11(日) 03:55:24
>>783
どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
793名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 07:43:04
>>791
ついでに何いってるんだよおまえは。
794名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 08:19:09
電車に乗ってきたバカップル。
ホームに居る時から、女の方が、男の腕にぎゅ〜って凄い抱きついてて、
ドア開いて乗り込む時も、椅子に座るときもずっとそのまま。
ていうか、女の方は前を見てない。彼氏ばっかみてる。彼氏があるいて、それについてくって感じ。

そのくらい凄いベッタベタのカップルが乗ってきて、すごいなあ、なんか…と思ってたら、女が一言。
 「ねえ、大好きだよ、愛してる」
はぁ… バカップルだなあ、と苦笑しかけたとき、
男の表情がクワーーーってかわって、腕振りまわして女を薙ぎ払って立ちあがり、
 「お前、愛してるってなんだ!? ふざけてんの!?」
 「なんだよその上から目線! 愛して る だぁ!?」
 「なにお前。なにお前それ。俺がお前のペットかなにかなん? はぁ?」
とかブチギレまくり。

彼女、怯えながら
 「ご、ごめん…愛してます…」
というと、
 「そうだろ? そうだろう? いやお前が好き嫌いじゃなくてな?
  俺だってお前好きだよ。大好きだよ。
  でも常識的に上から目線はないだろ? 愛してるはねえよ。普通にねえよ」
と、座席に座り、女がまたそれにすがりついてた。


この光景の会話部分だけでいいので英訳お願いします。
どんな風に訳せばいいのかさっぱり見当がつきません。
795名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 10:26:24
すみません、どなたか宜しくお願いします。

海外オークションで商品を落札したのですが、連休の影響で到着が遅れそうです。
相手に事情を説明して、評価を暫く待ってもらいたいのですが・・・

自動翻訳に掛けてメール送った所、文章が悪くて相手が( ゚д゚)ポカーン… な状態になって
しまいました。
何とか誤解を解きたいので、


  「私は、購買したCPUが到着してからフィードバックするつもりです。
   日本では、10日から3連休で配達が遅れそうなので、私のフィードバックが
   来るまで数日余裕を見て下さい」


・・・を、英訳してもらえないでしょうか?
宜しくお願いします。
796名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 10:35:37
その地方ではどういう形の餅を食べますか?

をお願いします。
797名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 11:27:41
>>776
>>669 さん、>>757です。
Do you have the whole movie the part of which picked her up in the program?

でいかがでしょうか。

>>775
Hey girl, take off my tank-top.

>>791
I will mail you again after I receive the CPU I bought.
It will take a few more days.

で通じると思います。

>>792
What shape of Mochi do they eat in that area?

-----------------------------------------------------------------

・・・アンカーが変かもしれません・・・
798名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 12:35:42
はじめまして。
よろしければ英訳お願いします。
読み手がわかりやすいような文にして頂ければ幸いです。

→私の気持ちに気付いてるかもしれないあなたが普通に接してくれること
これは今までと変わらぬ普通のこと
だから私の気持ちは行き場をなくしてる
もう元には戻れないと分かってるから。
今、どうにもできない気持ちが私を苦しめてる。
799名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 12:59:15
英語で歌詞を作って居るんですが
・・・

ガール、僕の服を脱がせてくれ
僕は君にベタ惚れなんだ

って英語で何と言うんですか??
800名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 13:02:28
>>799
なんていう歌詞なんだ…
昼間っから…
801名無しさん@英語勉強中
CURl!
Take me off my cloth.
Nude in love with you.