>>784 取り敢ず、そのレスを英語で書いてみろ。
話しはそれからだ。
787 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/24(木) 13:14:12
日本では寓話なんていわないよね。英語を訳したらふさわしい
単語が「寓話」だったっていう。あくまで英語に対する訳でし
かない単語だと思う。
日本語では「おとぎ話」「童話」っていうからね。この両者の
訳だと少しニュアンスが違ってくるから「寓話」を充てたんだ
と思う。「寓話」あくまで英訳のための日本語でしかない。
identity 自我同一性?とか和訳が困難な単語は少なくない。
だから日本語としてはなじみがないような突飛な単語を充てて
お茶を濁すみたいな感じになるんだろう。もっとも英語を英語
として捉えられるレベルになればこんな疑問を抱くこともなく
なるが。
788 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/24(木) 13:21:57
Generally,”guuwa"is so-called "douwa"or "otogi-banashi"
in japan
789 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/24(木) 14:42:52
寓話ってのは違うよ、イソップ物語のような…一見動物のでてくる無邪気な
子供向けの話に別の意味(寓意=Allegory)があるような奴。
(寓話は…:allegoric(al) work●allegory●fable●parable)
Wikiでは:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%93%E8%A9%B1 寓話(ぐうわ)とは、道徳的な教訓を伝えるための短い物語・たとえ話
である。しばしば、動物などを擬人化した登場人物とし、不可解で神秘
的な印象を与えことが多い。そのような表現法を寓意と言う。童話にも
よく見られる。また、諷刺や機知に富む形で語られることも多い。
アイソーポス(イソップ)やチョーサー、ラ・フォンテーヌの作品が
よく知られている。
↑日本でも宮沢賢治とか、星新一の童話にあるって書いてあるじゃん
790 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/24(木) 14:45:47
…宮沢賢治や星新一はきほん的に、西欧のそういう寓話文学をまねて、
自分らの児童文学を書いた作家といえるだろうな。
意味は知っているが、こんな単語も覚えるのかと思ったのは「散文」
>>791 対義語が韻文なんだね。よくわかんないけど語尾が韻を踏んで
整った様式美のものと、そうでないもの(散文)なのかな?
譬えが適当ではないが、俳句の五七五と字余り・字足らずみた
いなものか?
DUO3回転させたけど、「リトルチャロ」「トラッドジャパン」
「CNNニュース」とかが面白くなってきたw
ラップや詩みたいに韻を踏んでる→韻文
ふつうの文書。作文とかこのスレの書き込みとか→散文
そうだな
俺が生まれて初めて発した言葉が「寓話」だったな
確か
最初の発語が「寓話」というのは、別に珍しくもないが、
自分で記憶しているというのが凄いな。
こんなくだらない話で盛り上がるなんて…
まったく”グウ(寓)”の音も出ん”ワ(話)”
寓話って言葉は昔の厨二ポエムや少女マンガに
けっこう使われてた気がするw
女の子の方が知ってた特殊用語かもしれない。
ひとつ言えるのは、洋の東西を問わず寓話、童話、おとぎ
話だのっていうのは子供を為政者に都合のよいように洗脳
するための手段である。「アリとキリギリス」なんて最た
るもの。現実にはキリギリス(DQN)はアリ(社会保障等)
によってて生きながらえるものwアリの方が過労死して
しまうっていうねw「正直者はバカをみる」って側面を
啓蒙する童謡なんてないもんね。考えてみればwホントは
それを教えなきゃいけないんだが、親もコントロールしづ
らくなるのをおそれてるからねぇw
じゃあ、おまえさんのお子ちゃまには、サドの「美徳の不幸」を呼んであげたらいいよ。
読んで、に訂正
賛否あるんだろうけど、発音のカタカナ表記は非常に
有用だね。もはや日本語と化してる英語が多いが、実
際の発音は全然違ったりするのが面白い。お酒のアル
コールなんて「あぅかほー」みたいな感じでw俺はカ
タカナ表記を見て、発音記号みてあーこんなニュアン
スかみたいな感じで発音を2種類の視覚でもって絡めて
憶えていってるよ。序盤で発音は気にしなくてもいいが、
複数回転させたら発音を絡めて憶えた方が記憶の定着が
良くなるからね。
さらっと楽しく読み飛ばせて、なおかつ実用英語の力がつく本
として「カリスマ同時通訳が教える ビジネスパーソンの英単
語帳」 関谷 英里子 が面白い。
say でなく shareを用いたり、aim でなく mission とか
不快感を感じさせずに聞き直すには pardon me でなく
you mean?を用いよとかwこの人、元商社マンで最前線で英語
を駆使してシビアな商談等をしてきた人。だから自分もエリ
ート商社マンになったつもりで読めるから楽しいw読んだら
英語を征服したような気になれるよw出る単語は中学レベル
なんだけどね。英語へのモチベーションが下がってきたら読
むと改めて漲ってくるよw
804 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 13:47:34
094は直訳すると"爆発・墜落した飛行機は乗客全員を殺した"
っていう事故を擬人化し、それが乗客を殺したっていうニュ
アンスになるけど、オーソドックスに乗客を主語にするとど
ういう英文になる?
805 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 13:54:54
All the people was dead by accident that the plane had
blown up and plunged the ocean.
It is an easy victory.
復習用CDばっかり使ってて1周したから基礎用CDを買ってみたんだが
くそ面白いな、もっと早く買えばよかった。
This vending machine is out of order!
809 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 13:41:27
DUOに効率もくそもないよ。”いろは にほえど ちりぬるを…♪”
っていう50音を一音ずつ使った、いろは歌のように秀逸な圧縮率
を誇る単語帳だしw出る単が産業革命なら、これはIT革命だよw
用途や網羅性を考えると他の選択肢もあるが、DUOの単語と熟語は
超必須で英語力の大黒柱となるもの。英語嫌いな人や、苦手な人
こそ四の五のいわずDUOから始めるべきだよ。英語ヲタや英語得意
な人はそもそも効率性なんて求めないしwいきなり分厚い和英辞典
をハァアァ言いながら貪り読むよwみんなそんなの無理でしょ?w
そんな大半の人の英語の導入はDUOが一番無難かつ挫折しづらい。
810 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 13:59:57
チップ10倍あげといてよかった。
受験用単語集というと草分けはターゲット1900になるんだろうか。
その昔には赤尾の豆単ってのがあったらしいが、
3800語も収録されていたんだそうだ。
3800語といったら、今どきの受験生よりの2倍の語彙という事になる訳だが、
昔の受験生はそんなに優秀だったんだろうか。
812 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:11:01
>>811 いや、それの大学受験頻出順編集のパイオニアが出る単・出る
熟で。赤尾の豆単はABC順の辞書の簡易版でしかなかった。
今ならコーパスとか日常で活用される単語の頻度はコンピュー
タがあるゆえ、瞬時に導出、アップデートされるが、出る単の
著者の森一郎は手作業でその煩雑な作業を為し得て、それを自
身の日比谷高校の教え子だけでなく、広く一般の大学受験生に
広めようという高邁な意思のもと、著された。
頻度順にやるっていうのは、あらゆる試験の鉄則だが、当時は
頻度をリサーチするのも受験生の仕事だった。
そういった膨大な作業を省略してくれたのが出る単で。
青春出版社は深夜放送のオールナイトニッポンのスポンサーだ
ったね。ビッグトゥモローとかも決して嫌いではないなw
813 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 16:49:01
コロニーの約が植民地とは…なんかショックだ
814 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 20:51:53
これ聞くといつも眠くなるのだが
また寝てしまったw
みんなそんなことないのか?
815 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 20:58:19
朝ごはんがダンキンのアイスコーヒー?
それはパンを買うお金がないから?
816 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 21:01:33
シケ単
ターゲット
DUO
時代のメルクマールやなw
817 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 21:03:39
だったら、家で卵焼き食べてくれば?
>>40 まじでありがとう
ボブ以外は全部ピザかスイーツかDQNに置き換えるわ
819 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/18(水) 19:31:27
DUOを完璧にしたら、TOEICでどのくらい取れますか。
本では700点はカバーしてると書いてますが、700点取れますか?
それともTOEIC対策が別に必用でしょうか?
高校レベルの文法とDUOだけで600点位まではいけるそうですが(ネットでの情報)
DUOだけで700点は難しいのではないでしょうか
821 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/18(水) 21:15:49
返事ありがとうございます。やはり、個別にTOEIC対策は必用なんですね。または、さらに勉強して底上げをはかるかですね。
FORESTとDUOを7割方覚えたレベルで630点。完璧に覚えると700まではいけそうな気がするなー。
823 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/19(木) 09:52:09
>>822 返事ありがとうございます。
まずは、目標700点なので頑張ります。
824 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/19(木) 19:27:24
DUOってかなり聞き取りやすくないか?
DUOだけ何十周かして全て聞けるようになってからTOEICやったら死んだ
なぜいきなりTOEICへいく
826 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/19(木) 23:29:52
毎日、電車の中で単語だけ口ずさんでいるんだけど、効果あるかな?
7割覚えたら文を覚えようかな
黒字が覚えられん
超速英語プログラムって本で紹介されてるフラッシュバック法にのっかって、DUOの英文をマクロを使ってすべて整序問題にしてみた。
全例文余裕でスラスラでてくるまでしばらくこれをやろうかと思ってるのだが効果のほどやいかに。
フラッシュバック法:藤永丈司氏が提唱する英文の単語を抜きだし、そこから文全体を想起することによって日本語を介さずに語彙その他を習得する方法
こう言われてわかると思うがDUOはフラッシュバック法の素材として非常に効率的で適している。
整序問題の作り方
1.DUOの英文を用意する(適当な例文でググれば意外と簡単に・・)
2.「整序 作成 マクロ」でググり、整序作成用マクロを用意。
3.用意した英文をマクロを使って次々と整序問題化する
正確には整序問題だと上記フラッシュバック法と異なり英文中のすべての単語を見れることになるが
段階に応じて意識的に思い出すために見る単語を減らしていけばおk。
これが減っていけば自然と暗誦できるレベルにまで到達する。
832 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/31(火) 01:35:57
以外と社会人が多いな。
受験生か大学生ばかりかと思ったが・・・。
833 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/05(日) 16:05:20
>>822 DUOは見出し以外も含めて7割?
同様にFORESTとDUOを勉強中。
DUOの見出し以外は気がなえるなぁ。
>>833 見出しだけだと8割強かなぁ・・・。見出し以外は殆ど覚えて無い。
FOREST以外には、適当な対策本1冊やっただけだよ。
あ、最初はセレクトのほうやってたなぁ。おれ、380点スタートだったから
最初からDUOはきつかった。それから2年で630点だよ。
835 :
833:
見出しだけで600行くんだね。ホッ
情報サンクス。