【臨界期】もうバイリンガルにはなれない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@英語勉強中:2007/09/15(土) 01:15:30
16だけど文法全く覚えられませんよ
938名無しさん@英語勉強中:2007/09/15(土) 13:26:36
ただ授業に出てれば大丈夫ってもんでもないよな
そこが難しいね。
939名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 18:48:21
「ながいけいこ」NGワード指定しとけばだいたい消えて少しは読みやすくなる
748 名前:名無しさん@ピンキー :2007/08/27(月) 23:39:04 ID:qITqf8dm0
[email protected]
この記事へのコメント
1. Posted by あきンた July 10, 2006 16:29
あっははは!!
我らがえびすさんの勝利に乾杯
2. Posted by lovelovemiffyusagi July 10, 2006 20:42
あはは(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
面白すぎデス!やりましたね♪えびすさん。(* ̄m ̄) ププッ
3. Posted by えびす July 13, 2006 10:42
?あきンたさん&ラヴうささん
以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ〜』私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』私『ちなみに・・・?』

長野県上田校2007年4月20日に集合願います。先生もさらしました。
曝しで金を稼いだり、名とのレッスンの望外をする釣り好き「えびす」小学生生の父
夢のL3です
後に試験日程、及び今後の予定です。
まずはLUテストですが、次週4/20の午後8:20からになりました。
テスターはGraceになるようです。
いい結果になるといいんですけどね(汗)
次に今後の予定ですが、現状ではL3の開講は厳しい様子でした。
最大の理由は生徒数だそうで、聞けばまだ一桁台(爆)しかいないんだそうです。よって本部からの返答は『MM、もしくは、転校してもらってください』との一点張りなんだとか・・・

940名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 19:00:15
>>933
ネイティブとお友達になればいいんじゃね
941名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 07:22:10
>>934
聞き取りができてないという事は、正しい発音もできていないという事。
聞けない音を正しく発声することはできない。
自分では正しいと勘違いしているだけ。
942名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 23:59:10
やべー俺もリスニング出来ないんだよなあ。
全く聞き取れない
943名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 08:43:49
皆様にはご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありませんが、
以前からブログの移転を検討しておりました。ずっとずっと迷いながらも
このブログを利用しておりましたが、この度、思い切って引越しをすることにいたしました。
GABAへの誘導はもう出来きないかな・リクエストがあった公開ボイスに行く事もできません。
沢山生徒やスタッフが泣いた事はしっています。しかし私は結構儲かりました。良心は痛まない、金が全て。
ながいけいこ(ブログ名 本名不明 横浜一代91年卒)のビジネスモデル。コピペしてる中に永井景子本人もいる気がする。
まともなブログじゃないし、ただ有名人になりたい池沼だと思う。
ながい何とかっていうキチガイコピペとももうお別れだな。
貼ってたやつもながいって奴も両方氏ね。
944名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 08:47:23
>>941
出来てます
945名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 08:53:55
少なくとも帰国とかを覗いたらそこらの通訳とかよりよっぽど発音良いけど、所詮発音記号などを基礎に学んだので、やっぱり小さいうちから英語に慣れ親しんでないと英語耳は出来ないんだよ
リスニングを猛勉強したことはないけど
もしかしたら語彙が少なすぎるのが一番の原因かも知れんがw
946名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 07:47:14
自分の知らない単語を、聞いただけで完全に言える事ができる人は本物だと思う。
俺はスペルと発音記号をチェックしないと無理。
曖昧母音の部分とか、目で見て「ここは曖昧か」って確認しないと。
947名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 07:56:40
CNNや映画なんかのディクテーションをやればいいじゃん
948名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 08:13:46
>>946
慣れたらできるようになるよ。
自分も知らない単語を言われた時に「何て言った?」って聞いてただけだったけど
ある日その知らない単語を口に出して(○○って何?)
と聞けるようになったときに自分で驚いた。
949名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 09:53:35
>>948
でもその口に出した発音が微妙に違ったりするわけ。
LとRを混乱するのはもちろんあるけど、母音を完全に
聞き分けるのも相当難しいよ。
950名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 10:36:35
完璧を目指してる?
私は完全に大人なんでそれは諦めてる。
母音の発音をマスターするのは子音より難しいと私も思う。
それでもゆっくり言って貰えば母音の違いもわかるよ。
もう発音の臨界期は7,8歳らしい。
たとえネイティブと同じく聞こえても、その年齢くらいから始めた人の
発音を機械で測ると、やっぱり違いがでてるらしい。
すでに学会で発表されてるよ。
951名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 13:44:46
>>932
環境によってはそれで覚えられる人もいるんじゃないの?
952名無しさん@英語勉強中:2007/10/02(火) 09:29:21
通じない発音はいやなんだけど
日本にいる英会話講師にしか通じないなんて Orz
953名無しさん@英語勉強中:2007/10/04(木) 06:10:20
>>952
うちのおばさんを思い出すなあ。
英会話習ってて、ネイティブの先生に通じるし、リスニングも大丈夫って
自信持ってアメリカに旅行に行ったら、通じないしみんな何言ってるか全然わからなくて
ショック受けて英会話習うのやめちゃったんだよなあ。
954名無しさん@英語勉強中:2007/10/04(木) 07:37:16
そりゃ日本の英会話講師はカタカナ発音を聞き取る達人だからね…
955名無しさん@英語勉強中:2007/10/10(水) 04:20:10
そうそう
アメリカから着たばかりの講師ならいいと思うよ
日本に長くいる講師はね。。
リスニングは映画がコンスタントに7,80%理解できれば
向こうの生活での聴き取りはまず問題ないよ
956名無しさん@英語勉強中:2007/10/22(月) 10:04:00
俺の周りにいる英語出来る奴はみんな十代で留学してる(語学留学ではない)
二十歳過ぎてから語学留学もしくはワーキングホリデーに行った奴は英検2級レベルって感じだな。
三十過ぎくらいから英語の勉強はじめてTOEIC満点取る奴とかいるの?
957名無しさん@英語勉強中:2007/10/24(水) 07:54:24
おれは大学1年から実用英語、フランス語の勉強をはじめた
いまでは映画は80%コンスタントにわかるようになった
留学はしないよりしたほうが上達する可能性が高いのは認める
しかし日本国内にいても留学と同様な環境をつくれば可能だ
たとえばアメリカンスクールにいれば英語がマスターできるように
とにかく1日中接していれば上達の速度は速い
最初は少なくても1日10時間は接していよう
かなり忍耐力が必要だ。語学は忍耐力で決まる。これほんと
あと語学センス
1年もすれば日常会話ぐらいなら不自由しなくなる
3年もやれば新聞、雑誌も辞書なしで読めるし、映画も半分以上は
理解できるようになる
経験的に実証済み
958名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 17:40:12
以前、英語を話していてフランス語にチェンジするとき
ほんのレイコンマ数秒だが時差を感じた
おそらく言語中枢では 英語活動領域ー日本語活動領域ー
フランス語活動領域の順になっていたのであろう
つまりまだ英語活動領域からダイレクトにフランス語活動領域
に回路がつくられていなかったような感じだった
そこで一方の耳からイヤフォンで英語の映画を聞き、
もう一方の耳でフランス語の映画をイヤフォンできいた
英語に集中してるときはフランス語が雑音として流れていき
フランス語に集中してるときは英語が雑音として流れていった
半年ぐらい毎日30分〜1時間ぐらいトレーニングしていた
で、現在英語活動領域とフランス語活動領域に回路ができたらしく
英語からフランス語、フランス語から英語と時差なく切り替える
ことができるようになった。



959名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:31:54
>>956
TOIECはめちゃ頭のいいネイティブでも満点は無理・・じゃなくて「不可能」
それと、あまり英語のレベルをテストの点や階級で評価しないほうがいいですよ。
試験の結果がすべてに繋がると思い込んでる馬鹿な日本人だと思われてしまいます。
「TOIEC,英検はほぼ「単語」さえ馬鹿みたいに覚えていれば点とれる試験だ」ってよく言われますし。
試験でいい点数取ったからといって英会話のすべての方面で優れているとは限りませんから。
要はどれだけ「正しい英語を正しい方法」で覚えられるかだと思いますよ。
960名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:38:50
基本的に日本人は英語の教育環境が最悪。経済的に発展している国の中では最低ランク。
「単語」と「文法」覚えときゃそれで自分は英語ができると思い込んでるから。
日本で数年英語の教師をやってた知り合いのオーストラリア人に日本の英教育をどうおもうか聞いてみたけど、案の定「最悪」の答えが帰ってきた。
でもまあ日本は英語なしでも生活していける国だから無理も無いが・・・
961名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 22:18:46
英語が上達しにくい決定的な理由は「日本人だから」です。
身も蓋も無いような理由ですが、これこそが日本人が悩める英語の問題です
1.英語に浸る環境が異常なほど乏しい。
発展途上国のインドネシアですら、教育を受けている人一人あたりの英レベルは日本人を上回っています。
これはインドネシアの海外テレビ番組(アニメなど)や小説などの翻訳家がいないから、必然的に英語で聞く、読むしかないからです。
発展途上国というハンデが逆にこのようなメリットをもたらしているのです。
2.英語の勉強の仕方が悪い
英語は単語と文法を覚えていればOK。という考えが日本の英教育の基本です。はっきり言ってバカです。
詰め込み方式の勉強で得られるものなどたかが知れています。テストが終わったら皆忘れてしまうのがほとんどです。
そんな知識がなにに役に立つのでしょうか?何の役にも立ちません。語学は日々の努力と使用によって意味をなします。
3.日本人は耳が悪い
これは個人差もありますが、基本的に日本人は音や発音を聞き取る能力に優れていません。
他の国の人にくらべ音を聞き取れる周波数の高さが低いところにあるようです。(だから日本人は音楽にも優れていません)
そして、英語のアルファベットには一文字づつ発音がありますが、日本語は基礎となる母音「あいうえお」の五つに子音をつけるだけです。
基本音が5つしかないということはそれ以上の発音を聞き取るのは困難ということです。
その証拠に、やはり外国人に日本語を話させると、「イントーネーション」はまちまちですが「発音は皆完璧」です
962名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 22:19:18
4.堅物であること
妙な固定観念を持った日本人には、英語という自由で想像力豊かな語学を受け入れにくい。
これは日本の教育そのものが「自己、もしくは個性を育てる」という概念から一脱しているからです。
5.母語が日本語であること
これが決定的。「日本語はあまりにも英語と似ていない」というところです。
はっきり言って共通点ほぼ無し。あるとしたらサッカーやラッキー、ハローといったカタカナ英語だけです。
単語、文法、発音、リスニング法、スピーキング法、リーディング法・・・どれをとっても似るに似つかないものばかりです
他国の言葉には(韓国語でさえ)ある程度の英語の共通点があります。
日本語ほぼ皆無です。
こんな話を聞いたことがあります。
「日本人が10年かかって勉強し、実につけられるものをヨーロッパ人(もしくはフランス人、イタリア人、スペイン人etc..)はわずか半年から一年でマスターし、三年で日本人レベルをはるかに上回ります」
と。皮肉な話ですが、これが事実です。
日本人に生まれたことがそもそもの過ちだったのかもしれません・・・
963名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 00:00:24
私がかつて勤務した会社の社長(その当時で50代前半)は、
40代になって外資系企業での勤務をきっかけに英語を勉強
し始めたと語っていたよ。

だから、年令は関係ないのでは。むしろ語学習得の必要性に
迫られているか否かの方が要因として大きいと思う。
964名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 13:27:13
しかし好き好んで日本人に生まれてきたわけじゃないから
気がついたら日本人だったわけだから
もし生まれかわりがあれば前世でそうとう悪いこと
してたのかもしれない
965名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 14:12:29
年いってから英語の勉強した人で上手い人がいないという事実
まず記憶力が×、発音も×、聞き取りも×、クイックレスポンスも×
その他も×

かなり苦しい Orz
966名無しさん@英語勉強中:2007/11/17(土) 14:36:27
このスレ読んでたら悲しくなってきた

皆の意見を総括するとやはり臨界期後バイリンガルになるのは不可能に近いんだね
967名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 09:10:59
それは努力しだい
うんざりするぐらい
睡眠中もうなされるぐらいやれば
夢でも自分が英語話してるよ
ただそんなにやるだけの価値があるかは人に
よって違うから
語学は執念のようなものが必要だと思うけど
968名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 18:24:31
言葉とイメージの結びつきを出来るだけ強固にすれば可能ともいえるけどね。
ただ俺も夢で英語で話した経験はあるけど、それは現実で英語で外国人と話した
のを思い出した形でだったし、夢では随分ペラペラ話していたようだったが正しく
話していたかどうかと言うと、かなり適当だったようだ。思考=言葉がネイティブなんで
そのレベルに達する事が出来るかどうかは未知数。
969名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 12:14:03
語学は若いほど吸収ははやいと言われるが
おれもそう思う
10代、おそくても20代前半ぐらいからはじめなくては
まず発音はダメだと思う
発音がダメということはリスニング力も伸びないということ
発音がいいと努力は必要だか映画がかなり聴き取れるようになる
発音が悪いといくら努力してもある程度までは伸びるかもしれないが
限界があるようだ
自分が発音できない音は聴き取れないから
あとイントネェーションもかなり重要

970名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 12:41:59
>>963
何歳でも勉強し始めることはできるよ。
その社長、40代から始めてどれぐらい上達したの?
971名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 02:15:13
社長で独習とかするような人では会社が危ないわなw 時間の価値は普通の人より理解してなきゃおかしいし
個人教授くらい頼んでるでしょ。徹底的に間違いを質問できる個人教授がいると
圧倒的に覚えるのは早いよ。中田英寿とかがそうだ。努力もしたろうけど徹底的に質問できる個人教授金かけて頼んだ。
972名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 11:48:20
金があるやつの勝ちか
973名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 17:01:09
>>971
サラリーマンでも個人教授雇うべき?
「40代になって外資系企業での勤務をきっかけに英語を勉強し始めた」
と書いているから英語勉強していたのはサラリーマン時代だろう。
974名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 17:17:47
たいした英語力じゃないだろ
中田のイタ語もたいしたことないらしい
ペルージャ在住のスチュワーデスの知り合いいるけど
中田のイタ語力は?うまいの?
って英語できいてみたが、I hope so.っていう答え
まぁなんとか通ずるってとこみたいだ
975名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 22:18:17
>>974
でも完璧にリスニングできるとは言ってたけど…

まあ20歳そこらで現地で数年暮らしながら学んだんだから
普通に考えてかなり上手いと思うけど
976名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 21:23:47
>>764

>高校生レベルくらいの英語力は持っているつもりでした。
>でも、お店で買い物するにも、タクシーで行き先を言うのにも、
>レストランでおすすめを聞くにも、空港でトラぶった時でも
>しどろもどろで全く使い物になりませんでした。

>お店で買い物するにも

レジに表示される金額を見て、支払いを間違えなければOK

>タクシーで行き先を言うのにも

タクシーの運転手に地図を見せて、行く先を指差せばよし。

>レストランでおすすめを聞くにも

そんなこと、メニューに書いてあるでしょ?

>空港でトラぶった時でも

ただちに パ ス ポ ー ト を見せろ。


この人、中途半端に英語を知らない方が、
まともな対応ができると思うぞ。
977名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 13:51:02
はいはい
典型的な日本人ですな
せいぜいボラれてきてよ
ま、ボラれてるのもわからんだろうがw
鴨がねぎしょってやって来る状態
978名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 20:35:06
永遠という言葉なんて
知らなかったよね

キャニューセレブレイト?
キャニュキスミートゥナイ?
979名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 15:45:30
なんだ
バイリンガル部屋はあるのに
なんでマルチリンガル部屋がないんだ!
980日本に住み続けて45年:2007/12/01(土) 23:02:20
http://www.his.atr.jp/mll/research/Phoneme/ja/works/why4.html

ここで最初日本人パターンだったけど、あることに気づいたら、
アメリカ人パターンで聞こえるようになった。たった3分で矯正できた。
ありがとう。

(日本人的発想)
あいまいま「ル」なら「R」、はっきりした「ル」なら「L」←これが間違いだと判明

(アメリカ人的発想)
犬が「ウ〜グルグルグル」とうなってるときの「ル」が含まれているなら「R」、
含まれていなければ「L」。

臨海なんたらという問題ではなく、日本人が見分け方を知らないだけじゃないか。w
981名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:04:03
ゆえに、犬のうなり声は、
「LLLLL・・・・」ではなく、「Rrrrrrrr」ではなくてはならないはず。(推論)
982名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:06:51
これからの学校教育では、
「R」の「ル」は犬のうなり声にまざってる「うなり声的な『ル』」と教えればOKだ。
983名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:11:03
アメリカ人の基準で説明するとこんな感じだね。

「R」
犬のように「ル〜」とうなってから(きわめて短く)「ラリルレロ」のどれかをいう。

「L」
犬のうなり声を一切感じさせずに「ラリルレロ」のどれかをいう。

最初の「ラリルレロ」の発音の明瞭さは一切関係がないのだ!
984ちょっと訂正:2007/12/01(土) 23:13:43
アメリカ人の基準で説明するとこんな感じだね。

「R」
犬のように「ウ〜」とうなり声を上げるようにしてから(きわめて短く)、
「ラリルレロ」のどれかをいう。

「L」
犬のうなり声を一切感じさせずに「ラリルレロ」(「アイウエオ」に近いことも)のどれかをいう。


最初の「ラリルレロ」の発音の明瞭さは一切関係がないのだ!
985名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 00:23:31
「喉」信者が宣伝してるw
986名無しさん@英語勉強中
英語のR程度で苦労してる奴はフランス語のRは
永久にできんわw