【厨隔離スレ11】発音うpは有るの?無いねw【ウンザリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12【テンプレ】
Hearing - 0%

みんなも脳裏に音声がこびり付くまで聞きまくろう!

http://www.youtube.com/watch?v=-JNJEjB3LTI
Narrator: Liz just destroyed an ant hill and they are all piling up trying..
Liz: (interrupting) Guess what they are saying
Narrator: they are trying to rebuild their fucking civilization
Liz: Ahh it's Lizzy Lizzy
Narrator: it's a bird, it's a plane
Liz: no it's just Lizzy Lizzy

異論1 packing through LIZ-ation
異論2 fluidization ←桜井説

ネイティブの意見
The word in question is definitely "civilization" and not
"fluidization". I am a native speaker of the English
language and I can tell you that the word is "civilization"
with 100% certainty.
13【テンプレ】:2007/01/12(金) 21:05:45
>>12
「掘った芋ほじるな」言ったところで通じるわけないだろwww

54 名前: 名無しさん@英語勉強中 2006/09/05(火) 23:44:23
>>52
音の「特性」ってどうやって判断するんですか?

59 名前: 名無しさん@英語勉強中 2006/09/05(火) 23:52:53
>>54
まだ、心内辞書でどのような特性が関係しているか良く分かっていません。
しかしストレスは重要な特性です。

conDUCT asCENTS upHILL、 (実際の音源)
the DOCtor SENDS her BILL (よく誤る聞き取り)

これは良くある聞き間違いですが、これが人間はストレスを
頼りに聞いているというCutlerの研究のサンプルです。

その他に音の高低もあると思います。

掘った芋ほじるな。
What time is it now?

上記の間違いは音の特性が大変似ているからです。
14【テンプレ】:2007/01/12(金) 21:06:36
>>13
Eve桜井伝説(自称「英語の職人」w)

435 名前: 桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ 2006/07/14(金) 00:00:46
>>430
英語の音声にEveがでてきます。あれが女の名前かどうかは
だれにも分かりません。
いつもいい加減な方法で終了させるのですね。
だから答えても何の得も無いといいました。

460 名前: 名無しさん@英語勉強中 2006/07/14(金) 00:22:14
Eve が女の名前かどうか云々と言ってる時点でカス

525 名前: CUSSW 2006/07/14(金) 01:12:03
第一センテンスを検索したらヒットするじゃねえかよ!
Frasier: [firmly] Listen to yourself, Bob! You follow her to work,
you eavesdrop on her calls, you open her mail. The minute
you started doing these things, the relationship was over!
[polite] Thank you for your call. [presses a button; to Roz]
Roz, I think we have time for one more?
http://www.geocities.com/Hollywood/Derby/3267/11.html
句読点の使い方が俺のと少し違うが文章読本的にはこのほうがいいのか。

526 名前: 名無しさん@英語勉強中 2006/07/14(金) 01:13:27
何だ、これで桜井の実力がわかったな、プッ

527 名前: CUSSW 2006/07/14(金) 01:14:11
あれ、もしかして桜井はeavesdropという単語を知らんかったのか?
15【テンプレ】:2007/01/12(金) 21:08:25
>>14
落胆、そして再起動

520 名前: 桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ 2006/07/14(金) 01:08:44
ありがとう。
これでようやく納得できた。

590 名前: 桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ 2006/07/14(金) 21:11:57
私は発音にしても聞き取りも音を動的に捉える事を提唱しています。
どのように感じますか。ご意見をお聞かせください。

606 名前: 桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ 2006/07/14(金) 21:30:23
英語の聞き取りでは分かる部分から確定する。今回はyouが弱く後eaveにストレスがあり
dropが離れて聞こえたので、youを言いかけて止め、主語はeaveだと思った。すると音だけで
判断すれば自分で知っているのはEveだし辞書でも他に考えられない。英語の聞き取りの場合は
分かる所から確定しなくては次の推測ができない。
私の間違いはeavesdropを主語と動詞として理解したことだが、私は今まであのような発音の
eavesdropを聞いた事が無いので認識できなかった。私の聞き間違いではあるが、残念という
より当然だと思っている。参考のためにいくつかの音声付の辞書でeavesdropを聞いたが
それは自分の記憶にある音であり、問題の音源とはかなり違う音で安心している。
別に発音記号の音からEveがでたのではなく、音の特徴と文章の解読からそう思っただけのこと。
音素ベースならeavesdropを2つに切り分けるだろう。
しかし、あの部分がYou eavesdropの音だとなると、文頭にストレスはないし、eavesdropのVの音は
非常に歪曲されており、vの後にやや時間的な間をおき、大変変則的な英語の発音だ。
過去の聞き取りの記憶が生かせない。自分では分からない単語のEveのVを捉えているので
逆にほっとしている。
英語の音声認識は推測を必要とするので、推測のための一般ルールを守らなければ、
付帯情報無しでは正確な聞き取りは難しい。Youが主語でeavesdropが動詞なら、
この聞き取りは問題は良心的な出題でなく不規則な音を聞き取らせるトリッキーな
出題だと思う。あたかもトリックアートを見て答えていると同じ感じだ。
16【テンプレ】:2007/01/12(金) 21:09:03
>>15
当然のごとく論客は桜井に大ブーイングwww

115 名前: 名無しさん@英語勉強中 2006/09/06(水) 17:18:30
大体、何でロクに英語を聴き取れない奴が発音についてエラそうに語ってるんだよwwwww

116 名前: 名無しさん@英語勉強中 2006/09/06(水) 17:22:46
脳内留学 脳内通訳 脳内ITプロパー

117 名前: 名無しさん@英語勉強中 2006/09/06(水) 17:30:34
「自分の発音が悪いからといって、自分の理論が間違っているとはならない」…か。

えーと、発音をよくする為の理論じゃなかったんですか?????