【迫力】イングリッシュ・トレジャリィー【感動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
語学春秋社の教材。
音声はほとんどが会話で、その会話部分は、喜びあり、怒りあり、悲しみあり、の生き生きした描写。
まるでそのシーンに吸い込まれるような迫力があるこの作品群。
この作品の感想、英語がわからない所、ストーリーがわからない所、などいろいろ語り合おう。
http://www.gogakushunjusha.co.jp/sankousyo/gogakusyo/gogakusyo_studyb.html?1*et
2名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 20:35:53
ゆ〜あまい おほ〜んり〜
ゆ〜あまい とれ〜じゃ〜
あいぎびゅまほ〜るしん
い〜ぶいひゅどうぉ〜
3名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 20:52:34
うぉぉぉぉぉ、こんな懐かしい教材が!
これって10年以上前にあった教材のリメイクなんだよな。
ちなみに自分は全部やったよ。
4名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 01:21:24
これはなかなかいい教材だと思うがボリュームがもうちょっと欲しいな。
5名無しさん@英語勉強中
>>4
いや、けっこうボリュームあるぞ。
1つの作品を目で精読するのに1時間、
音で聞くにしても20-30分はかかるし。
サラリーマンにはきつい。