525 :
名無しさん@英語勉強中:
某スレの639は【音素有り派】 としてパート1で次のように言っています。
概要:音素は概念ではありません。
詳細:
音素は人間の物理的な神経回路の計算結果です。
現在の測定・分析手法が人間の脳内の神経回路処理を
シミュレートできるレベルに到達していないだけです。
現在の技術で物理的に測定できないからと言って、
「概念であり、存在しない」のであれば、
人間が感じる感覚全てが存在しないことになります。
味も目、耳の感覚も存在しないことになります。
また、動作しているコンピューターが内部で演算している
処理を、現在、物理的に細かく測定する技術は存在しません。
限界があります。同じことです。コンピューターは概念ですか?
存在しませんか?
いいえ、もちろん、存在します。音素も同じことです。
526 :
名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 21:30:22
広辞苑が音素が概念であると言っているのを、
某スレの639は
どうやって音素があることを証明するのか説明してくれ。
今回は親戚を不幸にしないで、言い訳をしないで
責任を持って音素がある事の説明をしてくれ。
527 :
名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 21:33:40
某スレの639
に告ぐ。
あなたが言い出した、音素がある事を説明してくれたまえ。
音素は概念だと言う、広辞苑の間違いを訂正してくれたまえ。