品詞分解が得意な学生は伸びない

このエントリーをはてなブックマークに追加
537名無しさん@英語勉強中
ノーベル平和賞とった銀行の話。英字新聞か、インターネットからとったらしい。学校の教材になっている。添削よろ。
Some 100 million people access microfinance services globally.
およそ10万の人々が小額資金サービスを世界的に利用します。
であってますか
538名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:20:19
Clients are typically self-employed and with a relatively stable source of income.
クライアントは一般的に自営で、比較的確実な収入の源をもっています。
ヨロ
539名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:22:52
While most borrowers are women, studies indicate that many loans awarded to women and paid back by them are in fact used by men.
whileの使い方がわからん。ほとんどの借りる人が、studiesは調査でいいの?調査は示します。
多くのローンは女性に与え、それらに返済されるのは、実は男によってです。
540名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:23:50
>>536
レスご苦労
Some 100 million はいくら
541名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:24:51
INTEREST RATES AND PROFITABILITY
インターネットは遅い と 利益
542名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:25:54
The average global rate of interest for microfinance credit is 35 percent, substantially higher than the traditional banking system.
さっぱりわからん。解説よろ。
543名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:29:18
This is because of the higher cost of administering loans resulting from the disadvantage of small scale and weekly loan repayment cycles.
Average return on assets, at over two percent, is comparable to that of many commercial banks.
いったいどうなってるのこれ さっぱり わからない。weekly弱く くらいしかわからん。
544名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:32:59
Silent Spring Rachel Carson  も授業でやるって。マジわからん。有名な作品だということは知ってるけど、
すごい難しい。キリスト精神だから、教材はいつも、ノーベル平和賞(ワンガリマータイさん、今回の銀行)とか、
世界平和とか、環境保護とか、エイズばっか。英字新聞とか、インターネットから教材とってくるもん。
そんなんわかるわけないやん。
545名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:36:13
millionは100万。100万の100倍だから・・・
あとsomeは「およそ」
546名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:38:01
>INTEREST RATES
>インターネットは遅い

ベストレスオブザイヤー にノミネートされますた。
547506:2006/12/21(木) 00:39:21
>>531
ほんとだねwファビョウザイ。

>>514
そこまで突っ込んだ事が答えられるのかってことを教え手に問うてるんだけど。

第3文型ってのは第1文型のように動詞のみで単なる動作を示すのではなく
何らかの事柄を目的語をとってそれに対して動作が及んでる事を示しているってことじゃないのか。

>この文型は「SはOをVする」という意味になるのが基本です。O(目的語)になれるのは,名詞・代名詞です。
みたいな説明じゃ説明してるようで説明してないわな。
548名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:42:29
>INTEREST RATES
>インターネットは遅い
でもなるほどと思うよね。品詞とか文法で縛られてないというか、先入観がなくていい。
枠にはまらないで考えるとはこういうことか。
Being creative means learning to think outside the box.
549名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:43:38
傍観してるとおもしろい。