お願いします
2 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 05:41:45
七響さんは背が高くておしゃれなハマっ子でしたよ〜。
七響は、背の高いハマっ子ですが、全然おしゃれじゃないですぅ。。。
って、またいながなさんに「えせハマっ子」と言われそう。
(笑)いいな〜〜きもなながさんと七響ちゃまに会ったのね〜〜!
猫横本校いいな〜〜楽しそうぢゃないのぉぉ!
英語を英語のまま理解する英語勉強法は今では世界の常識だ!
君たちはいつまで、明治時代の英語を日本語に翻訳して理解するという遺産を引き継ぐんだ?
諸悪の根源は、日本の英語⇔日本語の翻訳型英語教育にあるのだ!
これを見てみろ。
これが日本の英語教育の結果だ!
TOEFL国・地域別平均点 TOEIC国・地域別平均点
国・地域 平均点 国・地域 平均点
シンガポール 603 マレーシア 669
インド 581 中国 531
中国 560 台湾 498
マレーシア 530 韓国 465
香港 523 日本 439
韓国 522
インドネシア 517
台湾 508
タイ 502
日本 498
どうだ?これを見ても何も感じないか?
これが翻訳型英語勉強法に毒された日本の結果なんだ!
だからこそ、英語は英語のまま習得すべきなんだよ!
それが本当の英語の勉強の仕方ってもんだ!
英語はリスニングで英語を英語のまま習得せよ!
そのために「CD」を「繰り返し」「リスニング」する「勉強法」が大事なる。
英語を英語のまま理解する、それが 【究極の英語勉強法】 だ!
4 :
クソ:2006/10/25(水) 01:00:35
ま、頭悪いヤツは逝きなよ。
5 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 13:55:30
精読=訳読か?
そりゃ短絡的すぎる。
>>3 馬鹿は死ねよ。
どうやったら「英語を直接理解できる脳細胞」を構築できるかが問題なんだろうが。
英語を英語のままで?
出来の悪い中学教師みたいな事いってんじゃねーよ雑魚。
死ね。
言語習得にはもっと脳科学的なアプローチが必要なんだがな。
物事を日本語で考える、音声を日本語に置き換えて理解する、脳にそういう癖が
染み付いてしまっている我々がCDを繰り返しリスニングするだけで英語の考え方が
できるようになるわけがない。
脳には臨界期というものがあり、10歳前後を過ぎると単純な「慣れ」だけで
外国語を習得するのはほぼ不可能とされている。
ネイティブのように学べ?英語を英語のままで?
それは訳読中心の昭和期よりもさらに昔に退化しているだけなんだけど。
8 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 14:24:34
>>3 明治時代を馬鹿にするなよ
新渡戸稲造とか夏目漱石とか
9 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 16:14:30
猫も杓子もTOEIC受ける日本と、エリートだけが受ける国とを単純比較するなよw
ましてや旧英領の国となんて。
10 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 16:24:52
精読は楽しいね
11 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 16:28:56
大東亜戦争万歳
12 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 19:04:21
とりあえず外国に飛んで、大学に入ったら?
>>8 新渡戸は知らんが、漱石の英語読解力は酷いだろ。馬鹿にされて当然。
14 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 02:58:51
>>11 weppons of mass destruction
15 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 03:04:53
>>7 それがさ、
20歳代でサハリンから帰ってこられなくなった元日本兵が
この前来日したときのニュース映像見て、俺、考え変わったんだよ。
その元日本兵、日本語がしゃべれなくなってたんだ。
30歳あたりまでに、外国語のみの生活環境におかれて、
まったく日本語を使わないでいると、日本語が話せなくなるらしいんだよね。
16 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 03:06:50
それと、もう一つ大事なことは、
精読にも、英語を英語のまま読む精読と、
和訳して読む精読と、二種類あるってこと。
>新渡戸は知らんが、漱石の英語読解力は酷いだろ。馬鹿にされて当然。
匿名掲示板で良かったな。
リアルでこんな発言してたら大恥だったよ。
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
▽推奨スレッド
・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
□ お約束 (ローカルルール)
▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
・検索や過去ログを活用してね。
■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part142◆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1161103451/
19 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 20:32:35
>>17 漱石の読みの浅さは有名だろ。スターンの英語をろくに読めてないから
ビクトリア小説の表面をなぞっただけの小手先のパロディしかかけない。
漱石産業に携わる馬鹿どもが勝手に持ち上げているだけ。
それは英文読解能力の話なのか?
それとも英文学の造詣とかのレベルの話なのか?
たぶん、その辺がかみ合ってない。
>>20 「精読」の話。単に表面上の意味を逐語的に追っていくだけの行為を精読とは言わない。
は?精読が必要な文なんてせいぜい小説でしょ?大多数の日本人が目にする英文は
逐語訳で済むものばかりだし。
24 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 23:13:34
25 :
長野L4HOLLY友http://blog.livedoor.jp/howyoudoing/:2006/10/27(金) 23:27:13
3. Posted by 長野L4一年えびす July 13, 2006 10:42
がいな◎いこの2人の友達のブログより★あきンたさん&ラヴうささん 以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』
私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』
私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ〜』
私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』
私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』
私『ちなみに・・・?』
彼『・・・・い、いや、俺もなかなか来れなくってさ、し、しっくすだよ』
『もうすぐ上がれるって言って何ヶ月経ってんだい?』・・・って即ツッコミを入れたかったけど止めておきました^^;
しかし、私が今L4にいることを告げたときの彼の顔といったら
・・・ クックック・・・見せたかったですよ(核爆)
夏目漱石が翻訳ミスをしてるってこと?
そもそも誤訳のない文学作品の訳なんて存在しないだろ
誤訳にならざるをえないと言った方がいいだろ。価値観が違うから日本人の価値観に合わせて
翻訳しないとわけわからないなんてのはいくらでもある。
そういうレベルの話じゃなくて、読み間違い、勘違いによる単純な誤訳。
勿論、誤訳が少ないほど良い訳といえるけど、それを完全になくすなんて不可能。
>>3
海外の人はどうやって英語を勉強してるの?
もっと具体的に言ってよ
はたして行間を読める人はいるのかね
解釈オタでも9割近くはただ訳すのが精一杯
図星でしょう
32 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 15:18:09
愛は陽炎♪
つかの間の命♪
33 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 15:18:57
別に国別平均点なんかどうだっていい。
自分ができりゃいいだけの話。
34 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 15:31:42
ぶっちゃけ
日本語が全く話せない白人が
辞書と文法書を片手に志賀直哉の白夜行路を英訳したところで
理解できるはずもないw
逆もしかり
日本人が英文を精読し理解することはできないのだよ
うわべで理解したつもり
これが精一杯
自称解釈オタの皆さん
分かりましたか
白夜行路
37 :
名無しさん@英語勉強中:2007/01/25(木) 01:14:53
>>3 英語圏に留学して、英語力が足りないとみなされると、
まずESLという英語学校に入ることになります。
Raymond Murphyって人のEssential Grammar in Useって本が教科書で、
作文やらされたりスピーチやらされたりします。
母国語は可能な限り使わないようにと指導され、
英英を使うようにいわれます。
この教科書の英語はわかりやすいし、
ロングマンの英英辞典もすぐに使えるようになります。
先生も日本語なんてそもそも出来ませんし、同級生も日本人は少なかったから
英語で話すしかなく、まったく英語のみの生活となりました。
日本の英語教育でやっているような文法や構文中心の勉強法は、
やったらやっただけのことはあると思いますが、
英語圏で生活しながら勉強するのであれば、あまり意味がないように思います。
英語圏で生活するにあたって必要な文法や構文は単純だからです。
大学に入ったらたくさん宿題が出て本を読まなければならず、
むずかしい文章も出てきますが、英英辞典や英語で書かれた文法の本をみたら
和訳しなくても理解できるようになるし、和訳するとかえってなんか変な感じがしますから。
和訳は日本語のニュアンスに引きずられるって事なので、ストレスなく英文読めるようになったら
極力やらない方がいい。ちなみにマーフィーは日本語訳教本でてるよ。
40 :
名無しさん@英語勉強中:2007/08/02(木) 06:16:53
41 :
名無しさん@英語勉強中:2007/08/06(月) 14:13:44
俺も英語好きな奴だが、しかし英語で思考することに疑問だ。
0歳から英語教育?
英語より日本語の方が複雑だから、日本語覚えたほうがお玉が良くなるんだよ。
大学時代にも英語が好きなだけで、数学も苦手、歴史とかの暗記物も苦手って
いう奴らが多いよな。
赤ちゃんに日本語と英語を同時に教育すると、英語を先に覚えてしまうんだ。
それは英語が得意なのではなくて、英語のほうが単純な構造だからなんだよ。
大学時代に東洋圏の奴らで話すと、欧米人って単純だよねって話題に
なることが多かったな。さっきまで怒っていたと思うと、チョコ1個
分けてやるだけで機嫌がよくなったり、その逆もしかり。
俺も英語が好きで留学したけど、子供には日本の大学勧めると思う。
英語よりも医者や弁護士とかの勉強に集中させたいから。
ちなみに大学で英語しかやらなかった俺より、勉強できない友達が
医者や弁護士になってるのが羨ましいだけなんだが。
42 :
41:2007/08/06(月) 14:17:50
俺英語だけの生活を3年やったお陰で、結構漢字とか忘れたな。
41の文章見ても、ひどい日本語だよと我ながら思う。
これでも留学前は日本でも1流の大学に受かったのにな。
精読はキリがない、やってて面白いから
ほとんどクロスワードやsudokuみたいな感覚
ひとつ言っておけば肝心の文章がヘタクソで、ネイティブが読んでもわかりにくいってものも
世の中にはざらに流通しているって事。特にTIMEなんかの文章は推敲も校正もされてる素晴らしい文章だから
書いてある事が良くわからないのはこっちが悪いんだとか自虐的に思いこむ事。ネイティブの大学教授が
締め切り前だったのか知らないが酷い文だと怒るようなものもあるのが現実。特に比喩表現は書いた本人だけが
わかっても他の人間はちんぷんかんぷんなんてのは珍しくない。
洋の東西を問わず、読み手にわかりやすく書くのが書き手の務めという原則は変わらないのだ。意味が掴めないのはなにもかも自分が
悪いんだ見たいな自虐は捨てて、たまには「頭悪いんじゃねえのかこの筆者」とふんぞり返って読むのも大切なのだ。
受験本より
大学教授や英語専門家の人の本
をやる
精読の質がありえないんで
世界が一変するよ
46 :
名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:21:47
47 :
名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:32:42
ESLという学校というか英語を母国語としない人の授業ならあります。
英語で精読必要なんて現代英語で日本で目に通すようなものではほとんどないだろ。
具体的に精読必要なもの上げてくれ。
49 :
名無しさん@英語勉強中:2007/11/04(日) 22:28:13
お前の日本語
50 :
almighty god ZEUS :2007/12/27(木) 10:02:55
ask me any what in english
51 :
名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 23:24:12
音読100回は必須。
これにαとβの2つを
重ねる。
あとは、根性。
それに、コーチ。
52 :
名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 09:25:50
αは、lとrの正しい発音。
βは、aとtheの正しい使い分け。
むやみに100回読んでも、実力はつかない。
53 :
名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 22:59:16
英語は動詞中心語。
日本語は名詞中心語。
私は、編集長だ。
I edit a magazine.
神の言語。
冠詞と命令形。
英語は命令形と考えるとわかりやすくなる。
依頼も命令とみなす。I ask you to play baseball.
http://www.crell.jp
54 :
名無しさん@英語勉強中:2007/12/29(土) 08:03:13
英語は動詞が1文中に実に多い。
You want me to help you,you better aplogize
because I don't take that from anybody.
want,help,aplogize,takeと4つもある。
いちいち、ひっくり返して読んでいては
とても間に合わない。
55 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/11(火) 22:37:54
生活するにあたって必要な詞ってもひっくり返して読んでいては実力はつかない。
56 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/11(火) 22:40:41
よつてウカーリRussellタソのThe Conquest of Happiness(邦訳題「幸福論」)
等をポチツとし昨日到着したので一読したのであるが、此はチートばかりムカーシだら
高校辺りの教科書にも採用されたつぽいから現代の優秀な受験生の諸君タソラ
にも無理はなからうなや。
腹の英漂では
12番(Chap.14 "Work")
及14番(Chap.10 "Is Happiness Still Possible?")
及31番(Chap.4 "Boredom and Excitement")
に寸借されてをる。
Russellタソの云ふ事を拝読し現代の諸問題に敷衍し得る点を拡張して議論し
考察汁事も無駄ではなからうが、何分1930(昭和5)年だもんで、古い。
現代の少子化等年金崩壊等正社員激減派遣急増等医療保険崩壊等
小役人組織等タイタニツク号沈没保険金詐欺疑惑等米国エタノヲル茶番等
ブシユ戦争ブヂネス等豪州鯨ネタ人種差別等隣の厨國等アデラソスのハゲタカファソド
侵攻等、待つたなしの大問題山積であるから、当ビの世代を含めおまいら将来を
担ふ若き有望な諸君タソラも先づは現代の問題からシュパーツし、必要に応じ
Russellタソ等の古典等を参照汁。
一つの解決策は、当ビの提唱汁饂飩の世界的普及だがや。
以上を総汁に、14番のelementsには「地や水や火や風(の森羅万象)」と云ふ
訳も宜しいなや。
よつて修業汁。
57 :
名無しさん@英語勉強中:
精読の神といえばバラモン