▲夏休みの宿題△

このエントリーをはてなブックマークに追加
337名無しさん@英語勉強中
【itとはなんぞやについてのまとめ】

スレッド立てるまでもない質問スレッド part160より
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1184204542/



939 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2007/07/30(月) 00:18:59
すごく低レベルな質問ですが、よろしくお願いします。 What is this?と聞かれたら答え方はIt is 〜 で答えるとテレビでやってました。This is 〜 で答えてしまうのは間違いなのでしょうか?

940 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2007/07/30(月) 00:39:46
>>939
間違いではないが、繰り返し感のするいい方。聞き手から
その物までの距離も影響するし、通常はIt'sと答えることが
多くなるでしょう。

941 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 00:42:42
>>939
先生がリンゴ一つを手に持って What is this?と言ったとする。
答はどうする。This is an apple.か?
リンゴは先生の手にある。

942 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 01:29:48
先生の手の中のリンゴを指差し、
This is an apple.

距離を理由にするのはナンセンス。
だって2人のトークだぜ?3m、5m離れて会話なんてしないだろ?
せいぜい退陣距離は50cmから1mだ。
先生が手を自分の前に突き出すのであれば、リンゴのなんて、
自分の手に届く範囲にあるのは当然だひょ
338名無しさん@英語勉強中:2007/07/31(火) 11:42:39
944 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2007/07/30(月) 01:41:16
これはなんですか?
これはリンゴです。

これはなんですか?
リンゴです。

の違いだろ。違いが気になるか、ならないかは人による。
こんなアホな事で議論している方が異常。

945 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2007/07/30(月) 02:07:35
>>944
お前の思考回路が一番異常。笑わせてもらったよ。

946 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 04:06:13
>>939
This is 〜 でも、もちろん間違いではない。
ただし英語は、同じ言葉を繰り返すのを嫌う傾向があって
代名詞を多用するわけ。
たとえば、Hanakoなら代名詞はshe、Tarouなら代名詞はhe
そして物事ならitが代名詞になり、同じ言葉を繰り返すことを嫌って
itで置き換えることが多いわけ。
ちなみに距離は関係ない。

947 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 04:13:27
ちょっと付け足し
itじゃなくてsheやheで考えるほうが分かりやすいかも。
たとえば、How old is Hanako?と質問されたとする。
Hanako is twenty five yeas old.と言ってももちろん良いが
英語では、She is 〜と言い換えることが多い。
What is this?も同じことで、It is 〜 で答えることが多いというだけのこと。
339名無しさん@英語勉強中:2007/07/31(火) 11:43:22
948 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 05:20:26
thisは「これ、この」という明確な意味をつけて訳す。
itは仮主語なので特に意味は無いから「このリンゴ」って事にはならない。
944が一番正解っぽいが、文法用語で説明してないので理解しにくい。
947みたいにそういう言い方がネイティブに多いって説明でどれだけ納得するか分からん。

949 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 05:27:17
え?仮主語?

950 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 06:49:44
>itは仮主語なので特に意味は無いから「このリンゴ」って事にはならない。

とてつもないチン論が飛び出したもんだな

955 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 13:33:10
Itっていう感覚は日本語には無いから、説明し難いよね。

956 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 13:43:44
仮主語知ってれば十分かも。

957 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 13:56:18
代名詞って言葉だけでも何となくでも分かるもんだろさ

340名無しさん@英語勉強中:2007/07/31(火) 11:44:10
959 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 17:23:27
>>939
itについてだけだが、昨日の大西の特別番組で扱ってたよ。
再放送は明日だ。理解の多少の助けになるかもしれん。

再放送:7月31日(火) 
教育テレビ 午後3時〜3時20分(第2回)

thisは指し示す言葉。itは頭の中のことを漠然と表す言葉という違い。

This is 〜.はIt is 〜.にはない態度や思いがあるのだろう。
良くぞ聞いてくれたとか、ちゃんと聞いてろよとかとか文脈による。

972 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 23:43:03
>>939
>>959
itは頭の中のことを漠然と表す言葉というわけじゃないよ。
that thisは確かに、何かを指し示す言葉で
「指示代名詞」なんて呼び方もするね。
でもitは頭の中のことを漠然と表してるんじゃなくて、何かをitに置き換えてる。
全然、漠然と言ってるわけじゃない。
女性をshe、男性をheと置き換えるのと同じように考えればいい。

日本語で誰かの話を聞いていて、「ああ、それなら知ってるよ」のように言ったときに
「それ」と言い換えて表現するのと同じニュアンス
ただし日本語の「それ」は「あれ」、「これ」と同じように
(英語のthatやthisと同じように)使われるので、必ずしもitと同じじゃないけど。
itが日本人にとって勘違いしやすいのは、たぶんこのためで、
ついthatやthisと同じようなものと考えてしまうのだろう。
341名無しさん@英語勉強中:2007/07/31(火) 11:46:50
977 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 00:40:19
>でもitは頭の中のことを漠然と表してるんじゃなくて、何かをitに置き換えてる

「何かをitに置き換えてる」って何かが漠然としている(させて扱っている)ということだが。

It's nice
何がniceなのかうまく1言でいいあらわせないからitとしているわけで

to know what you're saying.
後から言葉にできたものから並べて補足していくわけで

978 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 00:43:28
仮主語のitの話ではないと思うが。
今話してるitは明確に何かを指し示してるだろ。漠然とじゃない。

980 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:29:21
仮主語のitも普通のitも同じだよ。
その口ぶりだとitを誤解してないかい?

981 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:33:50
で一つの名詞を明確に指してるitのどこが漠然なの?

982 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:45:06
明確に指しているわけじゃないよ。
結果として考えれば示しているものは歴然としているかもしれないが。

しかも俺は「指している」とは考えない。
指しているならthat/this。
342名無しさん@英語勉強中:2007/07/31(火) 11:57:04
983 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:51:29
What is this?これ何?
It's Kimono.着物だよ。
That's Kimono.それは着物だよ。

さて、日本語で「着物だよ」と答えた場合
何を指して着物としているのかは文脈上歴然としているが、
何かを指して言っているわけではない。
itはそれと同じこった。

984 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:52:41
△何かを指して言っているわけではない。
○何かを指し示した上で述べているわけでない。

985 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:55:19
What is this?
A:Kimono.
=It's Kimono.
≠That's Kimono.

986 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2007/07/31(火) 01:55:35
あなたの考えなどどうでもいいです。
三人称の人称代名詞であるitは何かを指すと考えるのが一般的です。
ロイヤル英文法では
三人称の人称代名詞he,she,it,theyについて「話し手と相手以外の第三者を指していう」と記載されています。
コレが一般的な解釈でしょう。

987 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 02:30:14
だから示しているけど指しているんじゃないんだって。
343名無しさん@英語勉強中:2007/07/31(火) 11:58:10
988 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2007/07/31(火) 02:37:13
『アナタがこれ何?って訊いたのは』を示すit

990 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 03:48:00
>>986
それが単純明快な答えだな。
男性-->he, 女性-->she, 物や事柄-->it, he, she, itの複数形-->they
極めて単純明快で、漠然としている要素などまったく無い。

itは仮主語などとしても使われることがあるので、それと混同している人が1人?
いるようだが仮主語として使うitは別物。

992 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2007/07/31(火) 04:02:31
>>990
ダサ

998 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 11:30:14
>>990
教科書説明乙。
だがitはit。違うものがあるわけじゃないよ。
この文脈を含め厳密に考えれば>>988が正解だな。

>男性-->he, 女性-->she, 物や事柄-->it, he, she, itの複数形-->they
>極めて単純明快で、漠然としている要素などまったく無い。
なにか話をすりかえようとしてるようにも見えるなw
itの分類が漠然としてると誰も言ってないけどね。
itの表す内容が漠然としたもの(頭の中のもの)だといっているわけだが。

ちなみに物や事柄のitと仮主語のitがどう違うと思って勘違いしてるの?