中高生の宿題に答えるスレ 夏休み2

このエントリーをはてなブックマークに追加
853名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 19:19:29
susa must have felt lonely, left all by herself.
854844:2006/08/21(月) 19:34:35
先ほどは、ありがとうございます。

この受動態もダメなのですか?
You will be found a good job by us. (元は、We will find you a good job.)
この文は、意味的にも大丈夫だと思うのですが。

よろしくお願いします
855名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 19:43:49
test
856名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 19:44:37
ダメ
857名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 19:55:55
>>853
わかりやすいです。ありがとうございます。
858844:2006/08/21(月) 20:17:52
どうしてこの文が、ダメなのですか?
You will be found a good job by us.

どなたか教えてください。

良い仕事を見つけてもらえる  
だから意味的にも良いと思うのですが…
859名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 20:22:30
あなたを見つけるんじゃないから、ダメ。
860839 高二:2006/08/21(月) 20:43:01
お願いします。
861名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 20:46:28
時制の一致がない・未来形Willと過去形Foundは合わない・Will Be〜の場合は名詞しかこない。
862名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 20:48:19
This she left on his desk.
この英語の文法的説明をお願いします。
863名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 20:54:16
3人称は所有格にされない。女性名詞は男性所有格名詞とつながらない。主語は2語続かない。
864名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 20:56:47
>>858

>>846のレス読んだ?
その文章じゃYouが「見つけられる」って意味になる
865名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 20:56:49
>>863
参考書にのってたんですが・・・
866名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 21:09:13
>>862
She left this on his desk.
これの this を強調かなんか。
867名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 21:14:46
>>866
なるほど!ありがとうございます。
868名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 21:17:32
test
869名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 21:29:56
>>863
黙ってろ
findは第4文型。You will be found us a good job.になる
870かなめ☆:2006/08/21(月) 21:42:18
@〜訳をお願いします。
@They were a couple in their late thirties,and they looked unmistakably married.
They sat on the banquette opposite us in a little narrow restaurant,having dinner.
871名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 22:06:02
>>839
あなたの質問(>>830)は、参考書に書いてある日本語の意味についてですよね?
率直に言えば、読解力がかなり劣っています。英語以前の問題。

前半の質問は、「なぜ名詞になるのか?」ということでしょ?
それは「名詞」を「名詞節」と読み替えればいいだけのこと。
あえて言うけど、「関係代名詞を使用してはいけない」という理解は、やはり
ズレまくっている。単に「関係代名詞ではないことがわかる」だけのこと。
無意味なルールを勝手に作らないよーに。

後半の「,でつなぐときは、前置詞や接続詞がないと文の成分にはならないと
いうことなのでしょうか?」という質問に対しては、「んなアホなことがあるか!」
ということ。読解力のない人は、自分勝手に読み替えるから怖い。
872名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 22:34:02
並べ替えお願いします

@その男性は強風で帽子を吹き飛ばされた
The man (his hat/off/by/blown/got/the strong wind).

A家に食べ物が何もなかったので、彼は買い物に出かけた
(he/eat/went/to/out/nothing/at home,/having)shoppig.

B男の子が走ってきて、ペンを落としましたよと言った
(me,/that/dropped/a boy/I/to/had/ran/saying)a pen.

873名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 22:40:04
[Going to summer school or working at a job keeps one fairly busy],but〜

という文なんですが[ ]の中は副詞節ですか?教えて下さい。
874名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 22:40:41
>>870 ほぼ直訳
彼らは30代後半のカップルで、間違いなく結婚しているように見えた。
彼らはある小さな狭いレストランの中で、私たちの反対側のバンケットに腰掛けて、ディナーを取っていた。
875名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 22:48:24
socializingってどういう意味ですか?
876名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 22:50:23
>>875
society 社会
social 社会の、社会的な
socialize 社会的なものにする。社会化する。
socializing 社会的なものにしつつある、社会的なものにすること。

877名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 22:53:21
>>876
おぉ、わざわざ4つもどうもです。
878名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 22:55:19
>>873
重文の中の文
Going or working keeps one busy, but
879名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:05:02
>>872
@その男性は強風で帽子を吹き飛ばされた
The man (got his hat blown off by the strong wind).

A家に食べ物が何もなかったので、彼は買い物に出かけた
(Having nothing to eat at home, he went out)shoppig.

B男の子が走ってきて、ペンを落としましたよと言った
(A boy ran to me. saying that I had dropped)a pen.
880名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:13:17
空所をうめるのですが、お願いします。

成功とはいつもそうであるように、彼の成功は彼自身のものすごい努力によるものです。
As if always the ( ) with success, he owes his success to his own great efforts.

肺と体の関係は、葉と植物の関係と同じだ。
Lungs are to the body ( ) leaves are to the plant.

彼はいわゆる人格者だ。
He is ( ) we call a man of character.
881名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:27:54
>>880
case what what
882名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:28:35
もう夏休みも終わりだぞ。おまいら、質問はねーのか?
883881:2006/08/21(月) 23:28:56
>>880
As if 〜 ⇒ As is 〜
884880:2006/08/21(月) 23:29:20
>>881
ありがとうございました。
885880:2006/08/21(月) 23:33:19
>>881
すいません、間違えてました。
ありがとうございました。
886名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:40:05
ありがとうございます>>878
ってことは何節ですか?教えて下さい。
887名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:44:24
>>886
天然?
888名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:45:45
When he went, he found a warm welcome.

のfoundってどのように訳せばよいのでしょうか?
教えて下さい。
889名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:46:12
>>886
[I woke up at six this morning] and 〜

上の[ ]は何節だと思う?
890名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:47:48
>>888
彼は温かい歓迎を「受けた」

がベストでしょう・・・。
891888:2006/08/21(月) 23:48:47
>>890
ありがとうございました。
892名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:48:48
>>888
なぜ統合的に考えないのだ?
「found a warm welcome」を「歓迎を受けた」と訳せばよいではないか。
893888:2006/08/21(月) 23:49:39
>>892
すいません、ありがとうございました。
894名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 00:03:22
what/where/wherever/which/whichever/who/whoever/whom/whomever/why
の中から選んで空所に入れるのですが、誰かお願いします。
多くて申し訳ないです。

(  ) the Williams came from remains a mystery.
He worries too much over (  ) the loss will amount to.
I'll give this dress to (  ) amoung you can wear it.
I was upset by the irritation with (  ) he spoke to me.
This semester Bill is taking physics, (  ) really keeps him busy.
One conviction (  ) he holds is that people should enjoy their work.
You may support (  ) candidate you like.
895名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 00:28:12
以下の文と同じ用法のasを含む文を答えるのですがどれか教えて下さい。
Chickens kept in this way are not only tasteless as food,

a,As a boy, he would often go fishing in the river.
b,She worked hard as a nurse in the hospital.
c,This is the same kind of camera as mine.
896名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 00:29:38
>>889主節ですか?
897名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 00:41:29
>>894
(Why) the Williams came from remains a mystery.
He worries too much over (what) the loss will amount to.
I'll give this dress to (whoever) amoung you can wear it.
I was upset by the irritation with (which) he spoke to me.
This semester Bill is taking physics, (which) really keeps him busy.
One conviction (which) he holds is that people should enjoy their work.
You may support (whichever) candidate you like.

>>895
b

>>896
正解。したがって、>>873も主節。
898895:2006/08/22(火) 00:44:30
>>897
ありがとうございました。
899894:2006/08/22(火) 00:47:05
>>897
ありがとうございました。
本当助かりました。
900名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 00:48:24
>>892
>なぜ統合的に考えないのだ?
いらないことは書かないこと。
901名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 00:55:28
>>879
ありがとうございます
902名無しさん@英語勉強中
>>884 >>885 >>893 >>898 >>899
You're welcome.

>>900
None of your business.