【NHKラジオ講座】徹底トレーニング英会話 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
284サーウィッ&バアル&ショウガ ◆SnNCnJUryA
全国のアメダス
http://www.tenki.jp/amd/ko/ko2187_1.html

ヒマな人は、早めにこのアメダスで昨日の全国の降雨量を調べてみ。
24時間前までしか表示しないから注意。
昨日の伊丹市の隣の大阪豊中市では、大阪府がアメダスを設置してから
観測史上最大の110mm/時の降雨量を記録したそうだ。
自然の地形なのか、伊丹空港近くに、電磁波操作が容易な設備が存在するのか、
伊丹空港付近が、大雨テロの震源地になったことが、94年9月の大豪雨から数回ある。
今回もそうだ。実は、伊丹市から西の空は、豪雨の最中も明るかった。
西隣の宝塚市や西宮市では、降雨はなかったのではないかと思われる。
それに比して、豊中のある東の空は、真っ黒な雲が低く垂れ込め異様であった。

昨日は、午前中、非常に高温になり、午後から北から冷たい空気が流れ込み
不安定な状態であったことは事実だ。
天候操作は、それと組み合わせて、破壊力を増してくるのである。

天候テロなど、普通の人なら誰でも知っていることだろう。
【最近の異常気象は温暖化が原因ではない】という学者が出てきているが、
天候操作の現状を知っているのであるから、その観点からは当然の発言である。

昨日は、全国的に突然の豪雨と、雷雨に見舞われたのは事実だ。
その中でも、豊中・伊丹に起こったものは、規模はダントツであり、
場所も都会の真ん中ということで、非常に特異なケースである。

最近は局地的な豪雨の数が増えているとは思わないか?
自然なマクロ的な天候の動きに(マクロ的動きも操作して、洪水やハリケーンを作り出している。)
合わせる形で、攻撃してきているのだ。