1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2006/07/14(金) 06:13:54 このスレッドは、最適な言葉・表現が思いつかない、 あるいは知っている筈なのに度忘れした言い回し等を、 その言葉の意味やイメージ、またはニュアンスなどから、 皆でその単語や言い回しを探し出すための場です。 例1――単語編 Q. 日本のコックリさんの西洋版で、心霊遊びに使うボードで、 イエスとノー導き出すアレなんて言ったっけ? A. Ouija Board だわさ。 例2――慣用句編 Q. たしかラテン語からの借用語で、今を生きろ、今を楽しめ、 みたいな刹那主義的な教訓を表す言い方が御座いましたね? A. carpe diem ではなくって? 英語では seize the day と言うわよ。 例3――表現編 Q. 「刑務所に入る」をエレガントな表現でお願いします。 A. "go to the Crossbar Hotel" とでも言ってみろホモ野郎。
ハ ハ (,,'A`) (uu,)~
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/14(金) 23:31:12
質問。 よく犯行現場の現場検証中に警察が張るテープでたぶん「KEEP OUT」と書かれている あの柵はなんと呼ばれていましたか?
あぼーん
>>3 police line とか police tape とかなんとか
6 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/15(土) 16:29:50
>>5 私の記憶では police line では無かったのですが police line を英辞郎で引くと
「包囲網」という言葉が使われていて、これを引くと cordon という単語にたどり着けました!
これです! 日本語でも何というか知らない単語は調べにくいので助かりました。
死体の周りを囲うようにして引くチョークの線は何と言うんでしょうか? どうでもいいようなことですが気になって仕様がありません。 お願いします。
あぼーん
9 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/15(土) 22:50:01
>>7 まず、日本語で何と言う?
話しはそれからだ。
あぼーん
>>9 日本語でも分からないから困っているのです。
自分に答えの分からない質問を見ると煽りにまわる奴がいるよね。
>>14 なるほど!
検索の手順まで教えて頂くと更に勉強になります。
どうも有り難うございました。
英英辞書引くときも、目的の言い回しを探すには、回り道して引けばいいって 言わん?
日本語で言う「こちらを立てればあちらが立たず」に当たる英語の決まり文句的な表現はありますかね?
と質問した後から「帯に短し襷に長し」という慣用句を思い出しました。 これを英辞郎で引くと Too much for one, not enough for the other. というのが挙げられています。 しかしこれをGoogleで検索すると1件しかヒットしません。 しかも日本人による英語ブログのようです。 英語圏で決まり文句的に使われる表現では存在しないのでしょうか。
(can't) satisfy bothはいくらか使われているようだ。 「こちらを立て〜」と「帯に〜」ってだいぶ意味違うぞ。 「帯に〜」は要するに役立たずってことだろ
なるほど。キーワードは「両立」ですか。 have it both ways balance ~ with [and] strike a balance between 等も否定文で使えば近い意味になりそうですね。
「板挟み」でalc検索でいろいろ出てくる
そうか! horns of a dilemma というのがちょうどピッタリの慣用句っぽいですね。 どうもありがとうございました。
24 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/29(土) 02:13:14
「積ん読」にピッタリな英語表現はあるかな?
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/31(月) 17:44:33
積ん読というのは熟読、速読などの「何々読」という形の熟語と 「積んどく」すなわち「積んでおく」の崩れた形を掛けた言葉で、 この冗談めかした語感をうまく伝える短い英語表現は無いかと思う。
「オナ禁」を英語で、できれば三音節以内で、表現できるものか?
No beating the meat!
29 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/09(水) 01:05:21
それは五音節だ。
No jerking off. (4)
31 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/09(水) 01:10:05
惜しいな。三音節以内のカッコイイ表現で!
beat-meat-not
オナ禁のサイトでも作るのかい?
phallicfast: phallic [陰茎の] + fast [断食] から成る造語。 なんちゃって。
37 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/27(日) 02:17:30
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
38 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/05(火) 21:16:05
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧( ´∀`)< あげ ( ⊂ ⊃ \____ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
このスレいいですね^^
40 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/11/23(木) 02:58:57
いいね。
41 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/19(月) 14:39:53
忘れてた。
42 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/11(水) 02:29:57
復活。
43 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/11(水) 21:53:41
44 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/11(水) 22:49:20
あってもいいけど、答える人も少ないし、また答えの正しさも微妙でしょ。 それに、こういうのを必要とするほどの英語力のある人はあんま2chでEnglish板を漁るのはめずらしいし。 English板はごく一部の英語堪能者と大多数の高校英語クラスから成り立ってると思う。 (まぁ、高校英語でも使いこなせればかなりの事できると思うけどね。)
46 :
名無しさん@英語勉強中 :
2007/09/24(月) 19:26:53 ライブの曲間などでミュージシャンがする話を日本語で「MC」と呼んでいますが、 これは本来「司会者」という意味ですから和製英語的な用法だと思います。 曲間のトークを意味する「MC」は英語で何と言うのでしょうか?