洋書でマラソン!レッツラゴー!Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ネコ型ロボット:2007/04/16(月) 04:40:59
George R.R. Martin, A Game of Thrones, p. 443.


953(3517)Muse:2007/04/16(月) 19:51:25
286/402 The Dead Zone (Stephen King)

なかなか面白いです。テレビや映画にもなっていたんですね、納得。
でも、Johnny(主人公です)が可愛そうで、つらいです。
アメリカの大統領選のシステムについて、ちょっと勉強が必要だと感じました。
954名無しさん@英語勉強中:2007/04/17(火) 02:36:38
Museさん好きです。つき合ってください。
955(3937)pingu:2007/04/18(水) 02:36:56
329/503 My name is red, Orhan Pamuk
読み始めて一月以上経つのに、遅々として進まず。
壁にぶち当たっている感じです。一応経過報告。

jinn(イスラム神話の魔人)なんて、知らないつーの。
Harry potterを初めて読んだ時に似てるかも知れません。
そろそろ話が盛り上がってきたので、加速したい所です。
956ネコ型ロボット:2007/04/19(木) 01:10:05
George R.R. Martin, A Game of Thrones, p. 461.

最近、ICレコーダーを購入したのですが、
覚えたいコトをICレコーダーなどに吹き込んで
単語や文を覚えている方、
いらっしゃいますか?


>>955
大学のアメリカ人の先生が、
私たち学生が「ジン」を知らなかったとき、
少し驚いていました。
957名無しさん@英語勉強中:2007/04/19(木) 01:43:50
ジンてのは日本語になってるよ。
アラビアンナイトなんかで、壺の中から出てくる、
足が煙にとけたような絵の魔神。

むしろ知らないのが不思議。


ジン [(アラビア) jinn]

アラブ世界で信じられている、神が創造した知力と体力を備えた超自然的な存在。
コーランの中でもその存在が認められている。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
958名無しさん@英語勉強中:2007/04/19(木) 02:30:53
>>957
『アラビアンナイトなんかで、壺の中から出てくる、
足が煙にとけたような絵の魔神。』

こういうのはは知ってても名前がジンと知っている人は多くは無いだろう?
959(3937)pingu:2007/04/19(木) 02:31:45
>>957
英語以前に、常識の問題ですかね。
壷の中から出てくる魔人はアニメか何かで見たことがありますが、
あれをジンと言うとは知りませんでした。
960名無しさん@英語勉強中:2007/04/19(木) 03:25:54
日本のamazonで買うとバカみたいに高いから本家で買おうと思うんですが
誰か本家で買ったことある人いますか?
送料のほうが高くとられて結果的に変わらないんですかね?
961名無しさん@英語勉強中:2007/04/19(木) 11:22:55
ジンはRPG等のファンタジー系に造形がないと、ぴんと来ない人のが多いと思うぞ
962名無しさん@英語勉強中:2007/04/19(木) 23:34:58
ディズニーアニメでジニーって出てこなかった?
963今年中に200冊156/200:2007/04/19(木) 23:50:33
"Olympos" Dan Simmons 891p
大団円だが何となく釈然としない感はある。釈然としないが大団円。
残念ながら、Ilium読了後の高揚感に応えてはくれなかった……というのが正直なところ。
読んでる最中は楽しかったんだけどね。

しかしまぁシモンズの筆力というのは圧倒的としか言い様がない。
特に虐殺シーンの「冴え」は特筆もの。

1冊がこんな長い本を読んだのははじめて。1日平均50p読んでも18日かかった。
疲れた。
964ちんぽさん:2007/04/21(土) 00:12:29

 今夜の体位は、決まりましたかな〜

  フィニッシュは如何いたしましょう?

   無難におなかの上に出しますか? それとも上のお口の中にぶちまけて
  一滴残らず飲みほさせますか? それとも顔射かな〜

   いっそのこと、ナマで中出し〜

     ブッシュッシュッシュ デンナ〜




965slow(864):2007/04/21(土) 01:11:10
12/466 The Autobiography of MALCOM X , Alex Haley

約3週間ぶりに読み始めましたが・・・やっぱりこの本は自分にはちょっと
手強い!Alex Haleyという人の文章は単語や言い回しが今までの2冊よりも
ちょっと凝っているというか、気取っているというか、私のような初心者
には難しく感じられます。こういうのって「文章が巧い」って言うのかな?
・・・等と想像しています(・・・が、上級者の皆さんにとってはおそらく何て事の
ない普通の英文なのでしょう)。

マルコムXの最初の記憶はKKKに自宅を襲われて窓を割られたり、火をつけ
られたりだった・・・等という少々「出来過ぎた」エピソードから始まりました。
説教師として「アフリカに帰ろう」と説いていたお父さんも、彼のその後の
人生に影響を与えているのかも知れません。映画などで見たマルコムXの
演説は目はむくは、唾は飛ばすは、拳は振り回すはで、それはそれは激しい
ものでしたが、こうした演説スタイルはどうも元々はお父さんのものだったようです。
今まではマルコムXの独自のスタイルだと思っていましたので、自分的には
新しい発見でした。もっともそのお父さんは最初の12ページ内で早くも何者かに
頭を割られた上、轢き殺されてしまいましたが。

どこかでノレて速く読み進められるようになる筈だと淡い期待を頂きつつ、
気長に読み進めていこうと思います。果たして挫折せずに読了出来る事やら。

>>944
快読ぶりをいつも拝見しております。
"zoneつながり"で今後とも宜しくお願い致しますw
966名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 04:54:23
>>956-959
日本だとアラジンじゃね
967名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 09:55:31
>>966
アラジンは人の名前なんだが
968名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 11:59:55
>>966
ディズニーアニメのことを言っているならジーニー
genie イスラム神話の精霊・妖精・魔人といった意味がある。

969名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 13:17:14
wikipedia より

Genie is the usual English translation of the Arabic term jinni,
but it is not an Anglicized form of the Arabic word, as is commonly thought.
The English word comes from French genie, which meant a spirit of any kind,
which in turn came from Latin genius, which meant a sort of tutelary or guardian spirit
thought to be assigned to each person at birth (see genius).
But this has nothing to do with the jinn of Islam, as this might suggest.

中略

Amongst archaeologists dealing with ancient Middle Eastern cultures,
any mythological spirit lesser than a god is often referred to as a "genie",
especially when describing stone reliefs or other forms of art.
970名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 15:40:46
         
              
971(3919)Muse:2007/04/21(土) 17:56:42
402/402 The Dead Zone (Stephen King)

最後は結構あっけなく終わってしまいました。ただ、最後まで、ずっと読ませて
くれるものはありました。

>>969 jinni=genie だと思い込んでいましたので、参考になりました。信じきって
いると、あらためて調べたりしないですものね。それに、基本単語であるgeniusに
守護神の意味合いがあるのを、初めて知りました。っく、勉強不足、語彙不足です・・

次は、"The Brothers Karamazov"(Fyodor Dostoevsky) 637pに挑戦してみます。
ロシア文学への初めての扉です。(なぜか英語から、入らせていただきますが・・)
すでに評価を受けている文芸大作を読むのって、ちょっとドキドキします。
972名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 19:32:38
>>971
もう買ってしまった?

訳はこれ↓が評判が良いらしい。
http://www.amazon.co.jp/Brothers-Karamazov-Novel-Parts-Epilogue/dp/0374528373/
ぺーバーバックは分厚さも手伝って、壊れやすい。
自分はコントラの章から読み始めたけど大して読み進まないうちにバラけかかっている。
なので同じ訳者のクロス版が良いかも。
http://www.amazon.co.jp/Brothers-Karamazov-Everymans-Library-Cloth/dp/0679410031/
973(3919)Muse:2007/04/21(土) 22:30:15
14/637 The Brothers Karamazov (Fyodor Dostoevsky) translated by Constance Garnett

>>972 図書館で昨日借りました(^^; クロス張りなので、しっかりしてます。(ISBN=0809598604)
訳者の事、全然、念頭になかったです。言われてみて、初めて気づきました。
自分で買うなら、きっと訳者より、値段で買ってたと思います・・
まだ14pですが、読みやすいです。名前に馴染みが無くて、頭の中で変な呼び方してます。
974名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 22:55:22
浪人生です。
洋書読んだことないのですが、予備校の先生に勧められて英語力強化のために読もうかと思ってます。
内容に興味がないと続かないと思い、iConっていうジョブズ(AppleのCEO)の伝記を読もうかと思ってます。
結構厚いのですが、やっぱり最初は薄いのがいいのですかね?
ルイスキャロルのアリスも純粋に面白そうだなと思い、検討しています。

何かオススメやアドバイスなどがあったらお願いします。
975名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 22:57:25
同じ訳本だったら競争相手が出来たと内心思ったりして、楽しみに
していたのだけど。

Constance Garnett 訳なら
http://www.ccel.org/ccel/dostoevsky/karamozov/files/karamozov.html
にテキストがあるので、ロボワードを当てながらたまに見たりします。
976名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 23:08:46
>>974
これを聞いて、勉強ガンガレ
書き起こしはネットにころがってます

YouTube - Steve Jobs Stanford Commencement Speech 2005
http://www.youtube.com/watch?v=D1R-jKKp3NA
977名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 23:10:21
iCon の con は本来の ‘icon’ と ‘I con’ を掛けているのか?
ジョブズが激怒したという本であり、非公認の伝記本。
アップルの創業以来からの足跡を知っているなら、ジョブスへのからかい半分の
話が面白いかも。

英語本が分からないとは、そもそも英語の知識が乏しい場合、
多少の知識はあるが、本に書かれている事の知識が乏しい場合、
どちらの知識の乏しい場合。

初めてなら、アリスかな。 それとももっと現代版の本なんか
どうだろ。

かく言う自分もカラマーゾフにしても何にしても摘み食いで、すぐ飽きるのだが。


978(3919)Muse:2007/04/21(土) 23:21:54
>>975 確かに。両訳者について、ウィキでチェックしてみました。Garnet版は
読めるんですね。改めて、借り物でよかったと、胸をなでおろしました。
思いつきですが、訳者の違いによる読み比べも面白いかも。新しい読み方の試み
として、検討してみます。Thanks!

>>974 興味が一番だと思いますが、1冊目は、読了する達成感が、その後の
モチベーションにつながるので、薄い方がよいかと・・
個人的にはアリスは、全然訳わかんない感じでしたが・・受験の英語力強化
が目的なら、もう少し現代風が良い気もします・・
979名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 23:26:52
>>976
内容ほぼ暗記するくらいポッドキャストで聞き込んでます。
最後の"Stay hangry.Stay foolish"のくだりは何度聞いても鳥肌がたちます。

>>977
残念ながら受験生程度の英語力です…。
駿台の竹岡先生から習ってるのですが(洋書を勧めたのも竹岡先生)、あまり英語には自信がありません…。
でもAmazonやYouTubeの英語のコメントを読んだり、好きな話題のblogやニュースは英語でもチェックします。
del.cio.usやdiggを漁ったりもたまにします。

Appleの歴史とジョブズの生い立ちについての簡単な歴史は知ってるのですが、やはりアリスの方がいいですかね?
980名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 23:31:26
>>978
やっぱり最初は薄いものにしたほうが良さそうですね。
何か薄くて現代風なものでオススメはありますか?
981名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 23:39:03
>>974
三国志なんかどうだ?
ロード・オブ・ザ・リングなどのお伽話より遥かにスケールの大きい世界的大著だ。
新人社会人に進める本の一つとして、司馬遼太郎の本の他に三国志も入るくらいだ。

注記含めて2400ページ、浪人から大学へ、そして社会人、おそらく生涯モノだ。
岩波や筑摩の翻訳本のように沢山の挿絵はないが、そこそこは入っている。
また、地図や攻撃のルートも付いている。
登場人物の名前はピンイン表示なので中国語の勉強にも多少はなるかも。
日本のアマゾンでは馬鹿高い中古本しかない。
アメリカのアマゾンで、手数料込みで6000円くらいだ。


982(3919)Muse:2007/04/22(日) 01:06:14
>>980 個人の英語力た興味で、お薦めの本って違うので、難しいのですが、あなた、英語力
かなりありそうとお見受けしたので、興味のある「iCon」とりあえずお読みになっては、
いかがでしょう?50〜100p位読んでみて、いけそうなら、続け、ダメそうなら捨てるでは?
私、♀で、たぶん興味範囲が違いそうで、うまくお奨めの本思いあたらないです。
速読力や語彙力強化なら、雑誌の方が良いように思われますが、短編集で、要旨を
掴むのもよいのかも。(O.ヘンリーはかなり手強かったですが、面白かったです)
読書の楽しみには長編の方がよいかと。三国志は、漫画で読んで(宮本さんだったか・・)
面白かったので、いつか挑戦するつもりです。
983名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 01:53:23
アリスとジョブズの伝記って、全然違うじゃん。

「blogやニュースは英語でもチェック」してるレベルだと、
量の少ないアリスがいい。
受験生の実力なら、短距離は勝負になるけど、
マラソンで完走するのは厳しいってこと。
984名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 03:12:48
三国志 英語版 なら
http://www.amazon.com/Three-Kingdoms-Chinese-Classics-4-Volumes/dp/7119005901/
本    $38.98
手数料 $11.48
合 計  $50.46
カードの為替レートが119円とすれば、上にも書いたが、ざっと6000円だな。

三国志 WEB版 無料なら
http://www.threekingdoms.com/

それから、
水滸伝 英語版 なら
http://www.amazon.com/Outlaws-Marsh-Chinese-Classics-Boxed/dp/7119016628/
これの英訳文は、
水滸伝と日本人 高島 俊男 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B4%E6%BB%B8%E4%BC%9D%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
-%E9%AB%98%E5%B3%B6-%E4%BF%8A%E7%94%B7/dp/4480422749/
によると、パールバックなどの二先人の英文訳より優れているらしい。
985ネコ型ロボット:2007/04/22(日) 06:26:29
George R.R. Martin, A Game of Thrones, p. 471.


986ちんこ型ロボット:2007/04/22(日) 21:27:24
Chinko de Mara Bokkiena
987名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 02:27:34
>>979
こんなスレでこう書くと叩かれそうではあるが、あえて書く。
浪人生なら洋書を読むなんて時間の使い方としてはかなり
コストパフォーマンスが悪い。
よっぽどちゃんとした目的と方法論を持ち、時間と効果に目安をつけて
取り組むのでもなければ、別のことに時間を使う方がよいよ。

大学入試程度ができなかったのであれば、自分のどこが至らないかを徹底的かつ詳細に
チェックすべき。幸いにも時間があるだろう今のうちにね。
己を知らずして労力ばかり費しても(全くとはいわんがかなり、いや非常に)ムダ。
労力どころか単なる背伸びに終わりかねないことなら尚更だ。
988slow(910):2007/04/23(月) 04:01:35
58/466 The Autobiography of MALCOM X , Alex Haley

父親が死んだ時に保険金が支払われなかったのは、保険会社に騙されていた
からであると発覚。また、8人の子供を抱え、若くして未亡人となった母親が、
新しく出来たボーイ・フレンドにふられた後から精神に異常を来たして施設に
収容される。盗みで保護監察を受けつつも少年入りは避けたマルコムは、
白人生徒に混じって地元高校で優秀な成績を収めて級長にも選ばれる。
しかし、「将来は弁護士になりたい」と希望するマルコムに、教師から「黒人
である現実を見つめなさい。君は手先が器用だから職人になりなさい」と
悪意なく言われた事に失望したマルコムは、住み慣れたミシガンを去り異母姉
を頼ってボストンに移住する。ボストンにはミシガンで見た事のない黒人社会が
あった・・・というような展開。

興味深いのは、マルコムが多くの白人に対して非常に好意的な印象を
語っていること。級友達、ボクシングの試合での対戦相手、学校の先生、保護
監察官・・・マルコムは彼らを"good people"と呼んでいる。白人に対して
厳しい事を述べる場合であっても、今のところ個人の人格攻撃をしていない。
彼の怒りは白人そのものよりも、白人優位のアメリカ社会や、無意識的に
自分達を卑下する事に慣れてしまっている黒人同胞のプライドの無さに
対して向けられているように読めます。それが、マルコムの語った通りの
内容なのか著者であるAlex Haley氏の配慮なのかは分りませんが…。

英文の質的には、もともと私のは難しいレベルであるのに、黒人用語(?)
というか、俗語というかのようなモノが頻出し、一部は本文中で意味が解説され、
一部は解説されず、「ランダムハウス英和」や「リーダーズ英和」等で何とか意味
を取りながら四苦八苦してます。こういうのってアメリカの小説を読みなれて
いたら、そのうち自然と覚えていく単語なんですかね?先行きが不安です。

(例)stud=奴、野郎、仲間、spook, Ratus, coon=黒んぼ(黒人の蔑称),
conk=縮れ毛を伸ばす、reefer=マリファナ煙草、zoot-suit=1940年代初頭に
メキシコ人や黒人の若者に流行した服装、hip=格好良い、rotgut=安酒、
lick=殴る、hustle=詐欺、ペテン、glot=不味そうな食べ物・・・などなど
989名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 16:58:20
シェイクスピアを読んでる人は少ないんでしょうか。
当方、無学な初心者ですが、シェイクスピアって有名?な作家だし、
向こうの教科書にも載ってそうな正しい英語の勉強になるって気がするんですが。
990名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 17:59:03
シェイクスピアは語彙の多さで有名
991名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 20:14:12
マラソンって感じじゃないな、シェイクスピア。
まあ元同時通訳者の国広さんも、悲劇も喜劇も最低みっつずつ読んでおけ
なんていってるし、「正しい英語」っつのに興味あるなら英語史の本もよめば、
シェイクスピアとかディッケンズの文法史上のインパクトとか書いてあって
オモシロいんじゃない。
992989:2007/04/23(月) 20:58:26
今調べてはじめて知ったんだけどシェイクスピアって
すっごく昔の人だったんですね。
じゃあ日本語の古文みたいに古い英語なのかな。
すいません。私のいった正しい英語というのは、そういう由緒あるって感じ
の意味じゃなかったんです。そんな高級なのはぜったい無理。
生意気な発言ですいませんでした。
993今年中に200冊156/200:2007/04/23(月) 21:29:05
洋書でマラソン!レッツラゴー!Part6
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1177330847/

新スレ立てました。

まぁ、シェイクスピアと聖書は「そのうち読んでみよう」とたいていの洋書読みが思ってるでしょうね。
実際読むかどうかはまた別問題ですけど。
994名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 21:32:02
次スレ、立てといて良い?
995994:2007/04/23(月) 21:33:22
>>993
入れ違いでした。失礼しました。
スレ立て乙です☆
996ネコ型ロボット:2007/04/24(火) 00:32:32
George R.R. Martin, A Game of Thrones, p. 479.

>>993
スレ立て乙であります。

>>988
ランダムハウス英和はどうですか?
ぜひ手元にあったほうがいいですか?
997名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 05:08:14
洋書読みの大半は聖書読もうなんて思ってないだろ
文化背景くらいはしっといた方がいい程度だ。
998雲地君:2007/04/24(火) 08:01:42
マンコリーナ
999名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 08:02:45
          
1000名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 08:04:04
   クリクリクリクリクリクリ           クリ    クリ
   クリ      クリ    クリ      クリ    クリ
  クリ       クリ    クリ      クリ    クリ
  クリ       クリ    クリ      クリ    クリ
 クリ        クリ    クリ      クリ    クリ
         クリ     クリ      クリ    クリクリ
         クリ     クリ      クリ    クリ クリ
        クリ             クリ     クリ  クリ
        クリ            クリ      クリ   クリ
       クリ            クリ       クリ    クリ
      クリ            クリ        クリ
     クリ            クリ         クリ


           クリ    クリクリクリクリクリクリクリクリ
    クリ      クリ              クリ
    クリ      クリ             クリ
    クリ      クリ            クリ
    クリ      クリ           クリ
    クリ      クリ          ククリリ
    クリ      クリ         クリ  クリ
           クリ        クリ    クリ
          クリ        クリ      クリ
         クリ        クリ        クリ
        クリ        クリ          クリ
       クリ        クリ            クリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。