【本家】英会話は独学で習得可能?Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
802名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 09:42:02
なんじゃ〜 このスレは そこそこ笑える
803名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 12:49:27
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     | スク工作のAA攻撃が終わったのう。
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!  転職活動を始めたのなら嬉しい事じゃの〜
| /    \ _______ /       
| |    ////W\ヽヽヽヽ\      転職先での再起を祈ってしんぜよう 
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
804名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 17:35:53
ひろゆきは創価学会の犬。
2ちゃんで個人情報の取引してぼろ儲けwww
その金で2ちゃんねるの被害者に賠償しろよ、蛆虫野郎。
ひろゆき、てめえの馬鹿親がカルト宗教の信者だってばらすぞ。
逃げ回ってないで、表に出て来い!
ライブドアの豚みたくタイーホ間近だなwwwwwwww

805名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 10:55:12
ヒロユキ先生は同志社大で心理学を勉強されたんだ
悪く言うのはおかしい
806名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 15:52:36

        |/|
        |/|
        |/|
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
    / ''''''     '''''' ヽ 
    ( ;:;:;:;:;:;:;ノ   、( ;:;:;:;) 天狗じゃ 天狗の仕業じゃ     ___  o
    |     )、_, )ヽ、,,.::::|                    .( ;;;;;_;;;;; )/'''
    (;:;:;:;;;:; `-=ニ=- ' .:::::)                 丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    \___`ニニ´|||_::/                 /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
      ここここここ)''.                 ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
     ////W\ヽヽヽ\               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
    ////WWWヽヽヽヽヽヽ             l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
   ////WWWWヽヽヽヽヽヽ            .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  ////WWWWWヽヽヽヽヽヽ            l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
////         ヽヽヽヽヽヽ          .k;;;;;;;'  ''''''     ''''''''   ;;;;;l
. //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽ            ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
                           , 、    ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
                          ヽ ヽ.  _ キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
                           }  >'´.-!、ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
                            |    −!. ヽヽ、_ ___ /      |
                           ノ    ,二!   `\\//       
807名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 00:39:50
荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。
808名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 01:17:38
荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。

荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。

荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。

荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。

荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。
809名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 01:26:02
荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。

荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。

荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。

荒らしのAAとかはスルーして虫食いを見てるつもりで
まともなレスだけを拾い読みしてればいいさ。
工作員はこれを一番イヤがる。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
810名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 02:45:12
桜井やショウガにも相手にされないスレ
811名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 10:18:25
桜井って誰
812名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 17:31:25
━━━━━━━━━━━━究極の勉強法━━━━━━━━━━━━

究極の勉強法は英語を英語として習得する勉強法です
日本語と英語の翻訳を頭の中で行う勉強法は最悪の勉強法です。

テレビで赤ちゃんが言葉を覚えた方法で学ぶ勉強法などと
紹介されてる英語勉強法(ピンズラーなど)がありますがあれは間違っています。

赤ちゃんは自国語を自国語として習得しています
他国語を自国語に変換して勉強などしていないのです。

英語を聞いてすぐに日本語に翻訳して理解するのでは
日本語の脳の神経回路が反応しているに過ぎないので
いつまでたっても成長できません

本物の勉強法は英語を聞いたときに英語の脳の神経回路が反応することが必要です
本物の英語学習法は「英語を英語として身につける」勉強法です。

 1:「発音の習得」 
    発音は語学学習の基本です
 2:「リスニング反復継続」
    リスニングから行うことにより
    日本語を介在させないで勉強ができます
    それにより英語を英語として学習することが可能になります
    ひとつのものを飽きるほど聞くことが必要です
 3:「品詞の習得」
    品詞を学ぶことにより、単語をつなぐだけの
    ジャパニーズイングリッシュから脱却できます
    英語には英語の哲学があり、論理があるのです
    つなげただけのジャパニーズイングリッシュでは通用しません
 4:「英語→英語」
    英語を英語として身につける脳の神経回路の育成
813名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 18:02:53
↑赤ちゃんのように学ぶ・・・・なんて古い陳腐な都市伝説理論だね。

同時通訳のトレーニングのように様々なモードチェンジ能力が今の主流じゃないの?
英語と日本語の対比しながら、音声・文法・社会背景文化の違いを意識して学ぶ事が効率が良い。

●記憶モード
 学習 : 経験・関連知識・イメージ連動が豊富な日本語と連動して記憶。

●入力・出力モード
このどのモードでも対応できる瞬間トレーニング

 日本語 ==> 日本語
 日本語 ==> 英語  
 英語  ==> 日本語 
 英語  ==>英語 

--------
英語を英語でっていうのは大人では無理があるとわかった。
ある程度の英語上級者だけかろうじて有効。
初心者には効率が悪すぎ。

例えばゼロモードからアラビア語をアラビア語で学べるかということだ。
脳は意味のわからない音声・文字を雑音・不要な情報として海馬が破棄する。

意味・正しい音声・使用イメージ・連想情報・文字情報といった数々の情報から
検索できる運動知識にしてはじめて英語が活用できることになる。
814名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 18:19:52
英語力が身につくまで以外と受験英語が役に立ってる。
話せない英語がどうのこうのいう昨今だが、高度な英語力を学ぶ上では
訳読式、文法・読み書き重視の英語の蓄積は大切だよ。
815名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 19:02:09
そこそこ高度な内容の会話をするには一瞬で下記の処理を脳・身体で
意識・無意識を動員してやらねばならない。

話の内容を聞き取り、
相手の顔・しぐさ・声の調子を観察し、
相手の意図・内容を自分の脳内の経験・知識を参照して理解し、
相手に自分の伝えたい内容を整理し、
それを英語の正しい型にあてはめて加工し、
口・目・身振り手振りを交えて伝える

単純なありきたりの勉強だけでは簡単な挨拶程度の定型会話、
自己紹介がせいぜいだろう。

身体を徹底的に使ったトレーニングは必須だ。
816You ◆eTgQzEDjpc :2006/10/14(土) 19:23:53
俺は自宅学習だけで英語がペラペラになったぜ。
まだ20代だから30歳までにはネイティブ並になってるんだろうな。
わーははっは。おまえらカスはオナニー留学でもしてろよwww
817名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 19:26:03
>>816
俺は自宅学習だけで英語がペラペラになったぜ。
まだ10代だから20歳までにはネイティブ並になってるんだろうな。
わーははっは。おまえはオナニー留学でもしてろよwww
818名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 21:27:36
なにこのスレ
819名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 21:39:16
>>816 >>817
お前ら苦学したんだな。涙を誘うぜ。
俺は通学学習でちらっと本読んだだけでネイティブになったぜ。
髪金の彼女も数人いて身がもたんよ。
毎日ベッドでcome come commmminguuuu ってうるせいこと、うざいこと
820名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 22:00:16
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     | スク工作が転職していなくなったと思ったら
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!  また新たな芸風を持った嵐がデビューしおった
| /    \ _______ /       
| |    ////W\ヽヽヽヽ\    >>769のスク上官殿は単なる淫行魔ではないな。
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ    出切るお方とお見受けした     
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ  
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
821名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 07:18:21


結論 スクールいらね。


独学ができないやつはスクールにいってもダメ。
822名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 07:19:34
↑まあ、真実だな。
823名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 07:21:17
スクールは独学できない奴から金をまきあげるためだけに夢を売るシステムであって、
独学できない奴が英語をできるようにはならない。
独学もできないような奴は何をやってもダメ。
824名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 07:28:24
高い金出して、週に2回程度
にっこり微笑むネイティブが話すレベルを落としたかんたんな英語にたいして、
「アハ〜」「ワ〜オ」「リアリー?」を繰り返すバカどもよ。
次のレッスンでも
「アハ〜」「ワ〜オ」「リアリー?」
半年後も
「アハ〜」「ワ〜オ」「リアリー?」
一年たっても
「アハ〜」「ワ〜オ」「リアリー?」
825名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 09:05:02
↑きつい言葉だこと。でも真実。
バカ高いローンを組まされて、後で「返せ、返さない」の裁判沙汰になっちゃって。
本当にバカ丸出しです。

契約時に「オーノー アンビリーバボー」と言えるくらいの英語を独学してから来いって言いたい。
826名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 10:48:29
>>824 失礼だぞ 貴様!!

三年も通えば謎のジャングルジムの下敷きになり助けを求めている
外人に"Can I help you?"と言える学習成果は保障している
827名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 11:17:43
だってさあ、講師やってたおれがはっきり言ってやるけどおまえら甘すぎるんだもん。
たかだか2、3ページのテキスト2週間も期間置いて暗記してきてくださいねっていったら
クラス全員逆ギレですよ。ふざけてるの?真面目にやる気ないなら最初からやるなよ。
828名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 11:23:31
はっきり言えば学校と違って自分たちは高い金だしてるからなにも努力しなくていいと思ってる
バカのはきだめ。リアリーで終わらせるのが嫌なら自分で違う言葉覚えて実践をスクールで試して見る。これが
真面目にスクールで勉強して身につく奴。ここに書いている奴は全く努力という
言葉を知らないマヌケ。これが真実。
829名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 11:30:17
高校の頃からうちのスクールに通って英語の弁論大会で優勝した子がいて、その子が先生にうちのスクールと
俺の名前出してくれて俺がその高校に呼ばれた。教授法を教えてほしいといわれたがその子は渡したテキスト
必ず暗記してスクールで実験していただけ。ありがたかったけどあくまでその子の努力だと答えた。お前ら少しは見習ってから
文句言えよ。
830名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 12:20:37
>>827 - >>829 元英スクの講師登場。なかなか一理ある。
ようはスクールというバカ高い入れ物と、そこに通う他力本願のDQN生徒が
貴重な日本国家の税金を無駄使いしてたのが実体だな。

【結論】独学で英語が身につかない奴は英語なんかやる必要無し
831名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 12:51:58
:名無しさん@英語勉強中 :2006/10/09(月) 04:09:16
実際にイーオンに通ってみた者です。感想書きます。

@イーオンの教材は高いです。だいたい市場の3〜5倍です。
A日本人教師がいて、パーティがあったりしてアットホームな雰囲気です。
  しかし、パーティーは生徒引留めの為の 「営業戦略」です。
B数年通っている生徒さんでも、学校以外のネイティブとの日常英会話は
  大変苦労しています。TOEICも500点以下が多数です。
Cカウンセリングとは営業のことです。
D既出ですが、男性生徒は確かにネクラが多かったです。
Eマネージャーは女性でした。笑顔で応対してくれますが
  考えている事は、契約の更新と新規生徒の獲得が主です。


まとめ
アットホームホームな雰囲気と、日本人教師がイーオンの売りですが
これはNOVAを意識した、営業戦略であり
笑顔の下では、やはりお金の事を第一に考えています。

本社から指示される目標達成の為に、ある意味仕方が無いのかもしれません。

イーオンは、かかるお金は結構な額ですが、その割には生徒の実力は
相対的には伸びてないと思います。

私の実体験にもとづき書きました。
実際にイーオンに通った生徒さんなら、私の感想にほぼ同意していただけると
思っています。長文失礼しました。以上
832名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 13:50:08
【結論】独学で英語が身につかない奴はどのスクール行っても一緒
833名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:12:01
受験英語勉強+予備校=ジャパリッシュの育成

英会話スクール+金=英語ができない貧乏

ピンズラー+リスニング=ジャパリッシュの育成

聖書CD(英語)+リスニング=最強の組み合わせ
834名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:14:22
良スレあげ
835名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:18:49
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(1)----------

1 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/22(土) 06:03:46
a) 意味のわからない英語をひたすら聴いても脳は雑音と処理する。
b) 人間は母語で感じ、母語で思考する。
c) 日本社会で日本語が主役。よって実用の英語力は日本語と英語のギャップを埋める能力。

英語潔癖症の人達へ。 まず、このa)〜c)を論破してみて下さい。


836名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:19:33
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(2)----------

59 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/23(日) 08:18:45
>>1の意味するところは英語の初心者が英語潔癖症になり挫折する愚。
日本語との対比で英語の知識、言語構造の違い、根底の思想・文化を
学ぶことは大切だ。

中級者以上で基礎ができている人なら英英辞典や洋書で英語の自然食品に触れるのは
有意気だと思う。ただし日本語をどこかで介しないと理解できない難しい概念も多い。
九州した情報も英語と日本語でOUTPUTできて初めて価値が出ることも多い。

洋書や洋画を楽しむにしても、質の良い和訳があれば自分の思い込み、勘違いを
チェックし、正確な知識を増やすことも大切だ。
基本語と前置詞の組み合わせで以外な意味も多いし、解説を読まないと日本人では
永遠に理解できない社会背景も多い。

日本を捨てて英語圏で生活するという特殊な人意外では
日本語を徹底的に毛嫌いする英語潔癖症はDQNだと思う。




837名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:20:11
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(3)----------

65 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/23(日) 15:58:34
最近、テレビで脳の特集をよくやってる。中でもこの番組は面白かった。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru73/73_2.html

会話をしている時の人の脳の特集だ。
総監督であるブローカー野、
ディレクターである角回、
観察脳・理解脳・選択脳・発声脳・記憶脳・想像脳が
それぞれ脳のいろんなところに点在し、無意識のうちに
瞬時に連携プレーをとって言葉を聞き、言葉を発してるんだとさ。

キーボイントは瞬間的な無意識の世界で脳の情報処理が行なわれているってこと。
言葉は思考の重要手段であり、日本語の段階で個人差が物凄く大きいことは一目瞭然。脳が活性化し

生まれてから現在までの膨大な経験・情報・イメージを持つ日本語を意識的に排除しようとする
英語潔癖症がいかに(以下、省略)




838名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:20:43
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(4)----------

68 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/23(日) 16:31:46
>>64 言語によって頭を切り換えると言う感覚は

自分もこの意見は正しいと思う。
我々のように言葉の臨界期以降に英語を学んだ人間は日本語と英語のどちらかの
モードチェンジをするスイッチがある。英語が母語の帰国子女の人間やネイティブで
すらドップリと日本社会に馴染み、日本語漬けになると、一瞬英語がつっかえる事が
あると聴いた。

最近、ウクライナから帰国した元日本兵もほとんど日本語を忘れてた。
言葉は使わないとあっという間に錆びてゆく。これは事実だろう。

だとしたら日本語どっぷりの社会に暮らしている英語初・中級車にとって
、英語潔癖症だけという偏ったやり方はよけい効率が悪い。
過去の体験・イメージが強固な日本語と連携して記憶すれば記憶する負荷も
少ないし、引っ張り出す事も容易だ。

蓄えた英語を使ってるうちに自然と日本語を介さないで、無意識に近いかたちで
英語を話せる能力が身に付くものだと思う。

短期間に日本語を物にしたスティブソレーシーは、日本語を学習始めた
当初は「母語の概念・文章をすばやく、正確に外国語で言う訓練」を
徹底的にやったらしい。

彼の戒めているのは下記の三点。否定の予知は無いと考える。
 ・英語パズル(TOEIC等の受験マニアの愚)
 ・英語鑑賞・ネイティブ信仰(ネイティブの言う知らない知識や発音をありがたく鑑賞するだけの愚)
 ・母語を無視した英語潔癖症の愚

839名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:21:14
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(5)----------

72 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/23(日) 16:49:22
思考のベースの日本語ですら、きちんと話せない人間が
英語だと酢晴らしい話が出来るとはとても思えない。
それと...これを言っちゃオシマイかもしれないが
英語で発信したい価値ある「何か」を持っているののか?
まずは日本語でそれを語れるのか?
その話題で人が話を聞きたいと思わせる自信はお持ちか?

欧米では子供の頃からシンプルで論理的な言葉で
話す技術、人を説得する技術、本を読んで要約する技術といった
言葉そのものの訓練を徹底的に積んでいる。

日本人の英語の弱点は英語以前の言葉そのもののトレーニングが未熟な事。




840名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:21:46
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(6)----------

74 :68:2006/07/23(日) 17:00:41
自分の考えはあくまで下記の前提で言っている。
「英語初・中級者にとって英語潔癖症だけという偏ったやり方は効率が悪い。」

英語の基本がしっかり出来た中級者(英検準一級〜一級・TOEIC800点以上)なら
洋画DVD・洋書・新聞等の自然食品もどんどんと取り入れれば良いと思う。

ただし英語単体の勉強は中級者程度で良しと考える。
自分の語りたい分野や興味ある分野で語れる素地があれば日本人として十分だ。

英語屋さんになる自信もないし、なりたくもない。
英語以外でもっと学ばねばならない本業や専門分野が一杯あるしね。





841名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:22:17
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(7)----------

97 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/23(日) 23:10:56
日本社会にいて英語と日本語を使いこなさなくてはならない人なら
英語と日本語の言語構造の違い、文化ギャップを常に頭の片隅に
意識し、誤解をうまない用に巧みに使いこなすことが出来る。

その為には日頃から両方の言語に精通し、違いを意識する必要がある。
翻訳者や通訳者では出来ない特殊能力でも何でも無い。
単なる心がけ、習慣の問題だ。
これが出来れば英語でも日本語でも互いの言語の良さ・問題点を巧みに
その状況でコントロールできる。

一流の同時通訳者は日本語も英語もシンプルで論理的、かつリズム感があり、
実にわかりやすいのはこの為だと思う。




842名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:22:48
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(8)----------

99 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/23(日) 23:28:35
まともに日本語が話せない、書けない奴が英語潔癖症で中途半端な英語を身につけても
使い道は無い。強度0.22の姉歯物件のマンションの高層マンションと一緒。
社会迷惑だ。(言い過ぎかな。まあ根が正直なので許して欲しい。)

非効率な英語潔癖症道に貴重な時間を使うのは愚か。
もっと学ばなきゃいけない大切な物が山ほどあるぞ。
843名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:23:53
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(9)----------

109 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/24(月) 02:50:16
母語である日本語を有効活用する為にとにかく、対日訳のついた書籍を読め。
書籍といっても参考書、洋書、DVD、コンピュータソフト全般という意味だ。
当然全ての教材は音声・英日訳・使用場面(社会背景・場面定義・人間関係)が
整備されている物を指す。




844名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:24:24
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(10)----------

125 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/24(月) 18:09:27
>>68
スティーブソレーシーはゼロベースで日本語を覚え、たった数年で
日本語の弁論大会で優勝しまくるくらいの日本語力を身につけたと聞く。

日本語指導してくれる日本人の知人もいただろうし、本人の才能も努力もあったとは
思うけど、母語である英語をベースに日本語への早く、正確に変換するトレーニング
を徹底して高度な日本語を身につけた事実は説得力がある。
この過程で氏は英語と日本語を対比して、言語や文化も同時に深く理解できたんだろう。





845名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:24:56
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(11)----------

127 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/24(月) 18:33:55
スティーブソレーシーは、わずか来日数年で弁論大会で優勝しまくるくらいの高度な
日本語を身につけた。そんな彼が実施した学習法は、
   日本語→英語をいかにすばやく言えるように「練習」する事。

日本には一時、赤ちゃんのように英語を英語のままで直接理解しようとする
英語潔癖主義が流行ったがスティブソレーシー氏はこの愚を完全に否定している。


846名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:25:27
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(12)----------

132 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/24(月) 20:53:06
>>126
俺の周りで、国内学習者でありながら英検一級レベルをとった奴は皆、一様に正しい音声で
文法書の例文を一冊を丸○覚えしている。覚えた例文をカスタマイズしながら常に使う事を
心がけているらしい。

国内英語学習者なら自分もこれが一番無駄の無い勉強法だと思う。





847名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:25:58
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(13)----------

146 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/25(火) 00:58:59
理系の研究所で仕事している者の意見ですが、英語で一番重要なのは早く正確に読む力。
翻訳ソフトでも辞書でもなにを補助に使ってもよい。要は英語にしかなっていない論文、新聞等を読めること。
アウトプット時は日本語が重要になる。高度な思考は日本語に依らなくてはできない。コアイメージだけで有為な思考は無理。

147 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/25(火) 01:02:46
>>146
貴重な意見をありがとうございます。
私は職業柄、読むことより話すことは多いのですが、
英会話のときはどうですか?

148 :訂正 :2006/07/25(火) 01:03:36
↑ 読むことより話すこと「が」多いのですが、



848名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:26:31
-----他スレでも見られる英会話教室不要論(14)----------

176 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/25(火) 08:42:44
英語・日本語関係なく言葉で出力するのは料理のようなもの。
 その背後では既に脳に蓄積されている知識・記憶・体験という素材に、場面・状況を
 判断してその人固有の入力・処理・出力が瞬時にされている。

 英語でも日本語でも相手の理解しやすい、整理された形で正確にニュアンスを
 伝えられる一流の同時通訳者はさしずめ「言葉の料理の達人」だ。
 要点・論点が実に明確だ。ほんとうに頭の回転が良い人だ。
 英語と日本語の言語面・文化・社会・価値の相違点がきちんとわかっているから
 できる芸当だ。

日本語を毛嫌いする、上っ面の英語潔癖主義者やその辺の英語屋とはレベルが違う。

849名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:28:54
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
850名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 15:29:39
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
851名無しさん@英語勉強中
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■