中高生の宿題に答えるスレ Part 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→>>2【オンライン辞書】
■番号リンクをキチンと使いましょう。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。

●● 回答する方へ ●●
■基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。
■ふざけて故意に間違った回答を書いたりするのはやめましょう。
■訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を払うようにしましょう。
■回答にはアンカー(番号リンク)を必ずつけて下さい。

前スレPart 8
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1148004768/
2名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 19:10:24
英会話講師が自分がやった日本人のハメ撮り写真を交換する会員制のサイト

The site for English teachers in Japan to post their conquests.

Due to the strict laws in Japan there will be no pictures posted on this website.

How it works:

Send us your pictures. Taken from your keitai, digi cam (preferable) of the lovely Japanese ladies you have gotten busy with.
No need to mosaic, blur or block out anything.
Since we will directly email all photos to all members.

The pictures must contain nudity.

Please try to give a description of your conquest.
i.e where you met, how long it took to get her/him in the sack,
how was the sex, was she/he a freak in bed and a user name if you want.

ttp://www.flyservers.com/members5/nanpasensei.com/

[email protected]


ハメ鳥させて、国際派日本女性になりたい人どうぞ
3名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 03:09:21
age
4こみゅケーション能力が5年でここまであがります:2006/05/28(日) 05:50:02
はじめましてなが◎けいこです。
私の5年前カキコっす。今は、レベル4以下をいじめていますが。 5年かかってレヘル3になりましたが昔は
>>OVA行ってるっす。英会話っす。(今はドイツ語も) 2001年4月から勢いで始めたんだけど、うーん。
話す方はだいぶできるような気がしてきたけど、今だに聞き取れず。
レベルは「あいさつができる程度」の7Bなのだが(^^;)
仲間が変わったような気がする。みんな7Aに上がっちゃったのかなあ・・・。
来週の平日の予約が取れなかった。。。みんな、7Aなのかなあ。。。>>
2001年8月
>>無事に7Aになったらしい。よかったよかった。 ・・・と思ったのも一瞬だったなあ。。。
早速昨日、レッスンに行った。 早く帰れたので、7時半から2つ出てみた。
行ったら、知らない女の人がいた。 待ってる間に緊張してきたので、その人に話し掛けた。
その人も上がったばっかりらしく、「みなさんすごいんですよねー」と言っていた。
先生は◎ukeだった。入ってきたとたん、 「Congratulations! ◎eiko!」
って、にっこり笑いながら言ってくれた。「僕が採点したんだよ。94点だった。すごいよ」
(もちろん英語で)って言ってくれた。 「でも、今日は不安なの」「大丈夫、易しいから」
確かに、レッスンは易しかったし、お願いしたらもう一回読んでくれたりしたし、結構楽だった。
終わったときも、「7Aのfirst lessonはよかったよ」って言ってくれた。>>
今は、初めて来てくださった方にこんな事言っていいのかどうかわかりませんが・・・
>それを考えると、Fゾーンでイニシアティブをとって、自分でしゃべくりして薦めていった方が、
自分の中で満足感があるなぁと。
これを読んで「あ、この人L4だ」って思いました。何故かわかりますか?
 1人しゃべり状態だとコミュニケーションが取れてないんですよ。その分だけマイナスなんじゃないかなー。
oceanさんはGで揉まれて、その中でコミュニケーション力を身につけるというか、
盗んだ方がいいかもしれませんね。 はい、チャレンジの人はスピーチ系の人が多いです。。。
「つまんねーんだよ、それ」って感じ。ああ、言いたい放題(コラコラ)。

5名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 05:52:12
番組で1について話したゾマホンです。
あのね、前はずっと1を見るといつも怒っていたけど、
やっとわかってきた、1は本当の犠牲者
なぜ犠牲者かというと、
1の親は自由というものを結構入れすぎるから
こういうパソコンとかがいっぱい与えた
1はパソコン好きでたまらなくて引きこもった
それはいけないことです。
それはごはん親が運ぶ、ダメです。
というのは親のせいだけじゃなくて
この社会のえらい人々アイティ革命のせいだと私は思う
こういう2ちゃんねるは100パーセント間違い
もっときれいなホムページをすすめたい
例えばヤフー、あるいは首相官邸、
ああいうページはたくさんある
あなたは1ヶ月で100万のスレ荒らす、それは怖いよ
荒らしをしてる、あなたは荒らしをしてる
それはね荒らしまでね人の名前を煽って
キショヲタで自分の部屋にひきこもって
臭いは本当にきれいな人間とは言えない、以上、変わってください
6こうしたら、5年でビジネスレベルです:2006/05/28(日) 05:54:27
今日は英語のレッスンにドイツ語のOICE。その後は◎
ウの練習♪さらに追加でドイツ語のレッスンを1つ取っちゃった♪

で、家を出る前にすべてのテキスト・楽譜をカバンに入れたら、重いよーーー(><) でも、頑張るp(^^)q
さて、一行目だけを読むだけではわからないが、実はレッスンバラバラ。
 11:40〜1コマ 英語
 12:30〜1コマ 休憩
 13:20〜1コマ 英語
 14:15〜2コマ ドイツ語VOICE
 16:05〜1コマ 休憩
 17:00〜1コマ ドイツ語
最初の休憩の時、買い物に行きたかったんだけど、テキストが重いのでどうしよう・・・って思った結果、こうなった。
私「ねえJ、そこ(13番の部屋)に私のカバン置いてもいいかなぁ?」
J「いいよー、あ、でもその次の時間はダメだよ(レッスンがあるから)」
私「次は私もレッスンだから大丈夫!」
ということで、ドイツ語の空き部屋に荷物を置かせてもらっちゃいました(^^) すんげー、わがまま。
2回目の休憩時間も空き部屋で勉強しちゃうし(^^;)
OVAをフル活用している私でした。

7前スレ845:2006/05/28(日) 06:57:30
遅くなりましたが846さんありがとうございました。
8名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 10:31:58
前スレに関係代名詞を理解できてない馬鹿がいたな。
9名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 10:35:36
宿題ではないんですが…現在完了(Have+過去分詞)で
『for』と『since』の使い分け方が良くわかりません。
教えてください。
10名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 12:01:05
>>8
(笑)
11名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 12:18:41
>>9
みんなTOEIC受けに行っとんかな?


for はどれだけの間かを表し
since は始まった起点を表すよ
何か簡単な例を覚えておくといいよ
for three years
since 2001 とか
12名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 12:25:45
以下の英文は速読英単語という大学受験用の参考書に載っていたものです。
-----------
A scientist who was studying dinosaurs found a layer of clay which piled up on the earth at the time of the dinosaurs' death.
This clay contained a lot of minerals that are usually found only in meteors.
The scientists said that a very large meteor hit the earth 65 million years ago.

恐竜の研究をしていたある科学者が、恐竜が絶滅した時期に地球上に堆積した土の層を発見した。
この土は、通常流星にしか見られない鉱物を多く含んでいた。この科学者は非常に大きな流星が6500年前に地球に衝突したのだという。
------------
疑問点は三行目です。
ある特定の科学者のことを指しているのに、なぜ The scientists 〜 と、複数形になっているのでしょうか。
13名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 12:51:48
>>11
ありがとうございました!

それとsage忘れててすいません。
14名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 13:31:36
>>8
池沼?
15名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 13:46:31
>>14
おまえ間違えた奴だろ?www
関係代名詞と関係副詞の違いもわからないでよく回答しようと思うなwww
16名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 14:14:19
僕も宿題ではないんですが…
『from』と『since』の使い分け方が良くわかりません。
教えてください。

たとえば、
It's been raining since last Friday.(先週の金曜日から雨が降り続いている)は、
It's been raining from last Friday.ではなぜいけないのでしょうか?
17名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 14:36:15
whereじゃなくてwhichだって書いたヤツ

手を出したんなら、もうちょっと面倒みてやれよ(笑)
18名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 14:40:34
>>16
fromは場所を表すからじゃないですか?(汗
19名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 14:42:58
はじめましてなが◎けいこです。
私の5年前カキコっす。今は、レベル4以下をいじめていますが。 5年かかってレヘル3になりましたが昔は
>>OVA行ってるっす。英会話っす。(今はドイツ語も) 2001年4月から勢いで始めたんだけど、うーん。
話す方はだいぶできるような気がしてきたけど、今だに聞き取れず。
レベルは「あいさつができる程度」の7Bなのだが(^^;)
仲間が変わったような気がする。みんな7Aに上がっちゃったのかなあ・・・。
来週の平日の予約が取れなかった。。。みんな、7Aなのかなあ。。。>>
2001年8月
>>無事に7Aになったらしい。よかったよかった。 ・・・と思ったのも一瞬だったなあ。。。
早速昨日、レッスンに行った。 早く帰れたので、7時半から2つ出てみた。
行ったら、知らない女の人がいた。 待ってる間に緊張してきたので、その人に話し掛けた。
その人も上がったばっかりらしく、「みなさんすごいんですよねー」と言っていた。
先生は◎ukeだった。入ってきたとたん、 「Congratulations! ◎eiko!」
って、にっこり笑いながら言ってくれた。「僕が採点したんだよ。94点だった。すごいよ」
(もちろん英語で)って言ってくれた。 「でも、今日は不安なの」「大丈夫、易しいから」
確かに、レッスンは易しかったし、お願いしたらもう一回読んでくれたりしたし、結構楽だった。
終わったときも、「7Aのfirst lessonはよかったよ」って言ってくれた。>>
今は、初めて来てくださった方にこんな事言っていいのかどうかわかりませんが・・・
>それを考えると、Fゾーンでイニシアティブをとって、自分でしゃべくりして薦めていった方が、
自分の中で満足感があるなぁと。
これを読んで「あ、この人L4だ」って思いました。何故かわかりますか?
 1人しゃべり状態だとコミュニケーションが取れてないんですよ。その分だけマイナスなんじゃないかなー。
oceanさんはGで揉まれて、その中でコミュニケーション力を身につけるというか、
盗んだ方がいいかもしれませんね。 はい、チャレンジの人はスピーチ系の人が多いです。。。
「つまんねーんだよ、それ」って感じ。ああ、言いたい放題(コラコラ)。
20名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 14:43:53
↑池沼
21名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 14:45:46
はじめましてなが◎けいこです。
私の5年前カキコっす。今は、レベル4以下をいじめていますが。 5年かかってレヘル3になりましたが昔は
>>OVA行ってるっす。英会話っす。(今はドイツ語も) 2001年4月から勢いで始めたんだけど、うーん。
話す方はだいぶできるような気がしてきたけど、今だに聞き取れず。
レベルは「あいさつができる程度」の7Bなのだが(^^;)
仲間が変わったような気がする。みんな7Aに上がっちゃったのかなあ・・・。
来週の平日の予約が取れなかった。。。みんな、7Aなのかなあ。。。>>
2001年8月
>>無事に7Aになったらしい。よかったよかった。 ・・・と思ったのも一瞬だったなあ。。。
早速昨日、レッスンに行った。 早く帰れたので、7時半から2つ出てみた。
行ったら、知らない女の人がいた。 待ってる間に緊張してきたので、その人に話し掛けた。
その人も上がったばっかりらしく、「みなさんすごいんですよねー」と言っていた。
先生は◎ukeだった。入ってきたとたん、 「Congratulations! ◎eiko!」
って、にっこり笑いながら言ってくれた。「僕が採点したんだよ。94点だった。すごいよ」
(もちろん英語で)って言ってくれた。 「でも、今日は不安なの」「大丈夫、易しいから」
確かに、レッスンは易しかったし、お願いしたらもう一回読んでくれたりしたし、結構楽だった。
終わったときも、「7Aのfirst lessonはよかったよ」って言ってくれた。>>
今は、初めて来てくださった方にこんな事言っていいのかどうかわかりませんが・・・
>それを考えると、Fゾーンでイニシアティブをとって、自分でしゃべくりして薦めていった方が、
自分の中で満足感があるなぁと。
これを読んで「あ、この人L4だ」って思いました。何故かわかりますか?
 1人しゃべり状態だとコミュニケーションが取れてないんですよ。その分だけマイナスなんじゃないかなー。
oceanさんはGで揉まれて、その中でコミュニケーション力を身につけるというか、
盗んだ方がいいかもしれませんね。 はい、チャレンジの人はスピーチ系の人が多いです。。。
「つまんねーんだよ、それ」って感じ。ああ、言いたい放題(コラコラ)。
22名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:08:55
because cooking the vegetables in thiw way makes
(digestive/for/it/our/possible/system/to)use the nutrients more easily.
カッコ内の並べ替えと和訳お願いします。
23名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:19:25
it possible for our difestive system to

ビコウズ野菜をこうやって調理するとうちらの消化器官がもっと簡単に栄養を使うことができる。
24名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:25:08
>>23
よく頑張ったな、やればできるじゃん
25名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:25:50
>>23さんありがとうございます。
Therefore it is becoming quite common now to eat vegetables raw in some cases.
Among vegetables that can be eaten uncooked are croccoli,cauliflower,
carrots,and cabbage.
和訳お願いします!
26名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:29:31
>>23
ご指名です(笑)
27名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:34:41
>>25
それゆえとても一般的、今、野菜を生で食べることが、ある場合に。
野菜の中で調理しないて食べれるものはクロッコリ、カリフラワー、キャロッツ、キャべジン。
28名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:41:32
>>15
脊髄反射乙^^;w
29名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:46:35
However, some vegetables increase in nutrional value with light cooking.
和訳お願いします
30名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 15:50:36
>>29
しかしながら、簡単な調理で栄養価が高まる野菜もある。

なにがしかしながらなのか、などというつまらない質問は避けてください。
31名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:21:06
>>25>>29
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
32名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:21:56
>>28
おまえ間違えた奴だろ?www
関係代名詞と関係副詞の違いもわからないでよく回答しようと思うなwww
33名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:23:05
>>30さんありがとうございます。
Even the water itself should not be thrown away,
since it contains some nutrients,but should be used in soup.
和訳お願いします。
水自体でさえ・・・???投げる??
34名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:23:49
>>33
一気に書けよ馬鹿。
35名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:26:00
煮汁?
36名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:29:25
>>33
throw away=捨てる
この熟語は覚えておかないとダメ。
(野菜を茹でた)水さえも捨ててはいけない。(水にも)幾らかの栄養素が含まれているからだ。
ただし、スープとして使うべきである。
37名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:29:48
俺なら捨てないで洗濯に再利用する
38名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:30:02
まじで簡単な文章を小出しにする奴うざい。
39名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:31:22
not butにカンマに挟まれて挿入されてんだろ。意味は辞書で調べろ小出し馬鹿が。
40名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:36:57
うざいと思うなら見なきゃいいじゃん。
41名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:37:10
バカに馬鹿って言われちゃおしめーよ
42993:2006/05/28(日) 16:40:11
>>8
夜遅かったからぼーっとしてたのかもねー。すません。
>>33
since〜nutriitonまでは挿入。sinceは旧情報として簡潔な理由を提示。
挿入はとりあえず無いものとして読んだほうが読みやすい。

栄養分が含まれているから、水でさえも捨てずに、スープに使うべきである。
43名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 16:44:18
>>40
てめーのためだけに見てんじゃねえんだよ自己中馬鹿
44名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 17:00:56
A new museum was under construction at the center of the city.
=A new museum was ( 1 ) built at the cnter of the city.
=( 2 ) were building a new museum at the center of the city.

(1)はbeingだと思うのですが、(2)がわかりません。教えてください。
45...:2006/05/28(日) 17:10:21
>> 44

They では?
46名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 17:14:17
Weかの

ピングー見てたんだが何言ってるかさっぱりやった
47名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 17:48:07
>>12はマジでなんでこうなってるんですか?教えてください
48名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 17:56:01
>>47
多分その訳が間違い。原文はその前にも文章があったんじゃねーの。
49前スレの950:2006/05/28(日) 18:16:16
答えていただいた方どうもありがとうございました。
あと申し訳ないんですが下の役も何方かお願いします。


Finding means being able to get messages and papers at the same time you need them.
Reminding means telling you to do things at a certain time.
50前スレの955:2006/05/28(日) 18:17:06
すいません間違えました955です
5116:2006/05/28(日) 18:22:46
下の文は文法的に誤りですか?
It will been raining from last Friday to next Monday.
(先週金曜日から来週月曜日まで雨が降り続くであろう)
52 ◆2//3.Wa3ME :2006/05/28(日) 18:24:43
分からないところがあるので、質問させていただきます。

She placed the vase in the middle of the table
どうして【on】じゃなくて【in】なのでしょうか?
よろしくお願いします。
53名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 18:27:46
>>51
どこからどう見ても間違ってる。

54名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 18:30:03
>>52
別にonでもいいよ。
55名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 18:37:11
>>40
探すことはメッセージとペーパーを同時に必要なときに手に入れられることを意味する。
思い出させることはあなたにある時間に物事をするよう言うことを意味する。
56名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 18:44:36
>>55
ありがとうございました
57名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 18:51:00
>>48
A scientist 〜 の前には文章がひとつありました。
The most surprising theory started with some clay from Italy.
これです。訳は、この本に載っているのをそのまま書き写しただけです。
58名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 19:43:33
>>54
えーのか?
根拠は?
59名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 19:45:18
>>55
意味分かんねーぞ
60名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 19:47:48
>>58
inとonのニュアンスの違い。詳しくは辞書引けば書いてある。
61名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 19:53:59
>>60
引いたけど無いぞ
もしかして、お前 place〜on で引いたんか?
62名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 19:57:03
>>61
前置詞onとinが載ってない辞書って何?
もう一度英英か英和引いてくれるかな。
63名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 19:58:12
子供のころはプロ野球の選手になりたいと思っていました。
お前の年ごろには、私もよくコンサートへ行ったものだ。

どなたか英語にしてください。お願いします。
64名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 19:58:23
>>62
いや〜おそれいった
そりゃアホすぎるだろww
65名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 19:59:00
ほんと、辞書もまともに引けない奴いるなんて驚きだな。
66名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:00:26
>>59
findingとremindingの対比。
意味がわからないのは君の日本語力と英語力が著しく劣ってるからかと。
67名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:01:37
>>60

>inとonのニュアンスの違い。


プッ
68名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:01:47
>>65
国語辞典でもひいたんじゃね?ww
「前置詞」の意味でも調べてたんだろww
69名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:03:22
前置詞なんて水物だからどっち使ってもいいんだけど
ま、基本的にin the middle ofの方が一般的だわな。
70名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:04:26
middle ニ on ハ ムリデース
71名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:07:04
>>65
ホント辞書まともに引けるヤツはすごいねww
72名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:09:24
>>70
"on the middle"で検索しろw
73名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:10:55
>>70
すみません、その根拠を聞いてるのですが教えてくれませんか?
74名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:11:35
>>72
そりゃあるさ
on the middle 名詞 って感じでな
75名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:15:33
middle ニ on ハ ムリデース
okay?
76名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:16:44
根拠も何もねーよ。そうなっているからそうなっているの。諦めて覚えろ。
77名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:16:56
>>75
あのー根拠を聞いてるのですが・・・
78名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:17:39
>>76
覚えるのは簡単ですがボクは根拠が知りたいのです。
根拠がないのによくそんな偉そうに言えますね。
79名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:18:47
>>7
ジブン デ カンガエテクダサーイ
80名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:19:42
quite a tidy little〜
はなんて訳せばいいですか?
81名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:20:17
>>79
わからない人は回答しないでいただけますか?
ボクは正しい答えを知ってる人に質問してるので。
82名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:21:10
>>80
超小さい〜
83名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:22:50
>>81
スミマセン
シカシ middle ニ on ハ ムリデッスヨ
84名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:23:53
根拠がないのに無理と言われても納得できません。
実際検索してみたら on the middle名詞 でたくさん出てきました。
これはどういうことですか?
85名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:25:06
>>84
当たり前だw
86名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:25:41
私はたいてい朝食にトースト1枚とハムエッグを食べます。
私たちの乗る列車は明朝8時に東京駅を出発します。

どなたかお願いします。
87名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:26:21
>>85
当たり前といいますが何故ですか?
説明のない短文はただの煽りとみなして無視しますよ?
ボクは説明を求めてるのでそこんとこ忘れないように。
88名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:27:17
きちがいはスルーで。スルーできないやつは同罪or自作自演と認定します。
89名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:27:50
>>88
きちがいって誰ですか?スルーしたいのですが判断がつきません。
90名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:28:15
on the middle 名詞 のばやいは on は名詞にかかってるからじゃ。
91名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:35:53
in the middle of the table のばやいは "middle" 自体が名詞で前置詞はmiddleにかかっている。
そのようなばやい通常inをとるわな。


92名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:36:00
日本語の部分を英語に直して、文を完成させなさい。
よろしくお願いします!

1.To stay healthy I (働き過ぎないようにする).
2.I could not sleep well last night because (少し熱があった).
3.Today we can live much longer (著しい医学の進歩のために).
4.In developing countries (多くの子供達が食糧不足で死ぬ).
5.The problem is that many children want to (親の言うことにもかかわらずジャンクフードを食べる).
93名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 20:39:15
あとは>90-91が>54や>60でないことを天に祈るのみやね
94名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 21:11:12
>>93
久しぶりに来てみたら変なのが湧いてて、ビクーリよ!( ゚д゚)ポカーン
95名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 21:14:07
>>12 >>47
恐竜を発見した(1人の)科学者と、
流星の研究をしている(複数の)科学者がいるんだよ。
The scientistsは、その科学者ではなく、
一般的な(流星を研究している)科学者たち、だよ。
96名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 21:15:30
左右の語句を組み合わせ、関係代名詞または関係副詞を補って
英文を完成させなさい。
1.That is an ideas with a. it was ten years ago.
2. I know a restrant b. we traveled in Canada.
3. I cannot forget the summer c. you can eat good Italian food.
4. My hometown is different from d. I cannot agree.
よろしくお願いします。
97名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 21:18:14
But the Pharisees were very concerned with performing religious
rituals in precise traditional manner.Jesus spurned such concerns
as trivial, saying that the thoughts of the body.So the Pharisees
also condemned Jesus for abandoning their structured orthodox
rituals and traditions.

和訳お願いします。
98名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 21:26:01
説明できない質問すると途端に色物扱いですか。
ここの回答者ってレベル低いっすね
99名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 21:28:57
1、新しく出た交通安全記念切手はありますか?(new)

2、何枚いりますか?

3、全部で88セントになります。

英文にしてください!
お願いします!
100名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 21:44:44
>>97

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1148394041/568

ここで回答済みだろ。ちっとは自分で勉強しろや。

>>99 すれちがい。
101名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:00:47
>100

なんなの?コイツ…
102名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:11:13
見にくかったのでもう一度はります。
左右の語句を組み合わせ、関係代名詞または関係副詞を補って
英文を完成させなさい。
1.That is an ideas with          a. it was ten years ago.
2. I know a restrant            b. we traveled in Canada.
3. I cannot forget the summer        c. you can eat good Italian food.
4. My hometown is different from       d. I cannot agree.
よろしくお願いします。
103名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:11:50
11:40〜1コマ 英語 な
 12:30〜1コマ 休憩 が
 13:20〜1コマ 英語 い
 14:15〜2コマ ドイツ語VOICE け
 16:05〜1コマ 休憩 い
 17:00〜1コマ ドイツ語 こ
104名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:11:58
>>100粘着乙
105名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:23:55
>>100 お前に訳して欲しくない。できないくせに、逝け。
106名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:24:35
チュー
横浜本坑
107名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:26:39
どなたかお願いしますm(__)m He was ( ) fortunate as to succeed in his plan. He was fortunate ( ) to succeed in his plan.の( )に当てはまるものを教えてくださいm(__)m
108名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:37:08
>>107
前後の文を同じ意味にしろって事?
1つ目がso/ as、二つ目がenoughかな。
109名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:42:02
108さん、ありがとうございますm(__)m助かりました。はい同じ意味にしろってことです。ありがとうございます。
110名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:42:21
>>108
あー、enoughか〜
なるほどね
111名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:47:35
Once you have got the habit you never lose it.を訳してください。お願いします!
112名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:48:22
>>111
一度癖になってしまうと、もうやめられない。
113名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 22:54:58
ありがとうございます!!
114名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 23:12:23
>>97
マルチしてんじゃねーよクズ
115名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 23:18:11
1.「あなたの着実な研究はいずれ実を結ぶでしょう」
Your steady research will( )fruit in due time.

2.「上司の論拠は間違っていると主張する気にはなれませんでした」
I could not( )myself to say that our boss's argument was wrong.

3.「その日暮らしには飽きた。定職を探すよ」
I am sick of living from( )to mouth. I will look for a regular job.


( )に入る語句を教えてください。お願いします。
116名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 23:23:24
>>115
bear
bring
hand
117名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 23:39:20
>>116ありがとうございました!
118名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 23:54:34
You shold be careful not to blacken the meat,since the black part contains substances that can lead ( D )cancer.
カッコに適語を入れて和訳お願いします。
119名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 23:57:00
to
あんたは肉を焦がさないように気をつけな、なぜってあんた、焦げたとこって
発がん性物質含んじゃってるんだよ。
120名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 00:04:58
>>119さんありがとうございました!
When you roast in a hot oven,the greatest amount of heat should be used at the beginning of cooking.
どなたかお手数ですが和訳お願いいたします。
121名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 00:38:15
Gravity can pull sideways or even up.
どなたか和訳して下さい。お願いしますm(__)m
122名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 00:53:20
>>121
重力は横方向に働くこともあるし、上方向にさえ働く
多分うそだと思うけど。
123121:2006/05/29(月) 01:02:29
>>122さん
ありがとうございます
m(__)m

The sun is pulling on the Earth in a direction that is anything but down.
When it's the only force operating, it draws the smaller mass to the larger one.
This is way we think gravity makes things fall down.もしよろしければ、どなたかこちらも和訳して頂けないでしょうか。
124名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 01:20:55
和訳おねがいします。

When another activity is proposed,it had better be really special;otherwise it is in danger of being rejected. The parents who have unsuccessfully proposed a game or a story end up feeling rejected as well
125名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 03:39:43
>>122
おまいニュートン以前の生き物かw
12652 ◆2//3.Wa3ME :2006/05/29(月) 04:24:19
みなさん、ありがとうございました。
参考になりました。
127名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 04:36:52
>>102
1-d which. 2-c where.
3-b when. 4-a what.
128名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 10:18:09
>>124
別の活動を提案する時は、全く特別のものでなくてはならない。
さもないと拒絶される危険がある。
ゲームや物語を提供して上手くいかなかった親たちも同様に
結局は拒絶されたと感じることになる。
129名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 12:53:58
>>125
ナイスw
130名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 12:56:10
>>125
Gravity can pull sideways or even up―Gravity is
the force of attraction between two masses.
131名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 13:35:14
But I`m afraid that these days (their/people/on/computers/many/print/them/out)
並び替えなんですけど、どなたかよろしくお願いします
132名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 13:55:37
many people print them out on their computers
133名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 13:59:53
>>132
ありがとうございました!
134名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 14:30:59
Of course, sometimes the only teacher can be experience
since some moves you make may get you into trouble faster
then you can get out of it.
和訳をお願いします。
135名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 15:22:56
>>134
言うまでもなく、経験しなければわからないこともある。
なぜならなんらかの行為の結果、困難に巻き込まれる方が
そこから抜け出すことより早いからだ。

thenはthanね。
136名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 15:33:45
>>135
ありがとうございます。
トラブルをやり過ごす前にいきなり巻き込まれることもあるから
経験しないとわからないこともあるよ、という理解で正しいでしょうか。
137名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 15:58:26
>>136
うは。
俺より日本語うまいやw
138名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:03:03
>>134
英文もう一回見直してみて。
下手なことをするとトラブルに巻き込まれる、って感じだと思うけど。
139名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:10:08
>134の英文の構造が分からないです
説明してください
140名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:15:16
>>139
どこがわからないの?
movesの後にthatを補えばわかるかな?
141138:2006/05/29(月) 16:16:02
えっと、英語が間違ってないかもう一度確認して、ってことです。
than以外にも間違ってない?
142名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:19:44
>>140
分かりにくい英文ですね
ちょっと括弧で括ってもらえませんか?
143134,136:2006/05/29(月) 16:21:13
>>141
テキストから直にコピペしたので、
僕が挿入した間違いはないと思います。
おそらく文筆家じゃない人がwebで書いた文章です。
144名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:21:22
>>142
(Of course, sometimes the only teacher can be experience
since some moves you make may get you into trouble faster
then you can get out of it. )

はい、括ったよ。これでわかったかい?
145名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:22:51
次の質問は?
146名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:23:50
てか、この英文は訳せないんでない?
147138:2006/05/29(月) 16:24:34
最初の倒置だったんだな。構造はこんな感じ。

(Of course,) (sometimes) the only teacher can be experience
(Experience can be the only teacher の倒置。経験が唯一の教師の場合がある)
 since(理由)
 [some moves ((that) you make)] may get you into trouble
  faster than
  you can get out of it.
148名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:25:11
じゃー、訳してしまった>135って・・・
149名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:26:56
>>146
バカには無理だろうな。
150名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:27:32
>>147
おまい優しいな。
151名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:27:51
倒置ね〜

[some moves ((that) you make)]
この辺も怪しくない?
152名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:29:54
暇だから次の質問よろしく
153名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:30:39
怪しくないだろ。
基本は135であってるよ。どういう風に理解するかは前後の文脈ないとよくわからんけど。
154名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:30:43
納得がいかん
155名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:31:06
>>154
どこが納得いかないのか説明よろしく
156名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:31:09
can be experience > may experience
なのではないの?蒸し返してごめんね。
157名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:32:13
>>156
can beと書いてあるんだからcan beで訳す。何か問題ある?
158名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:34:13
いやー、どうみてもこの英文は変だ
159名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:36:55
ぷw
160名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:37:31
>>158
変だとは言うもののどこが変なのかは指摘できないのね。がっかりだよ。
161名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:37:54
Don't leave the water running.

She spoke in a loud voice to make her self heard.

の訳を教えてください。
162名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:39:36
変だと思わないそのセンスのほうがアレじゃない?
163名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:40:03
水を流しっぱなしにせんといてーな。
彼女は聞こえるように大きな声でいいましたとさ。
164名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:40:40
>>162
でーどこがー変なのー?w
165名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:41:10
>>162
おまえにとったら見たことのない英語は全て変なんだろ?
166134:2006/05/29(月) 16:42:23
レスしてくださったみなさん有難うございました。
167名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:43:44
>>163
ありがとうございました(^з^)-☆chu!!
168名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:50:44
やっと分かった
今回はお前らが正しかった
今回はな
少なくとも俺はリスニングでこの英文出されたら全然分からんよ
169名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:53:49
間違ったときは素直にごめんって言っといたほうがカッコイイよ。w
170名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 16:55:23
まー、いいじゃないか。次の質問よろしく。
171名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 17:41:11
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
172名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 17:47:42
         _ _ 
    , .: ' "´ο  ``ヽ、
.   /∵∵∵ υ ☁  ☁
  /∵∴(d    ☉´  ☉´
  (∵   `    ☸(c:υっ)☸     < ゔ〲〰〰〰〰〰〰
 ( ̄ ̄υ  (   ∴)♕( ∴ノ       ゔ〲〰〰〰〰〰〰
/ ̄   \       ⌒  ノ
173名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 17:49:27
お願いします。

(128)If I weren't working for a software company, I ( ) in a bank.
[a]would be working [b]will work [c]work [d] have worked

(129)Both skills analysis and headcount forecasting ( ) key features of the human resource planning process.
[a]are remaining [b]remains [c]remain [d]are remain

(130)Steel plays a major ( ) in U.S. military operations.
[a]action [b] ingredient [c] part [d] role

TOEIC演習です。
訳と答えを教えてください。
よろしくお願いします。
174名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 17:54:30
>>173
上から

a c d
175173:2006/05/29(月) 17:55:54
>>174
ありがとうございます。
すいませんが訳もお願い出来ませんか?
176名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 17:57:25
 ◢▍▂ ▍ ▂ ▐〓▃▂
◢▍▐▂▍▍▐▂▍▍▐▂▍
▲ ▂▃〓▀▀▀▀■▅▍▍ば〜っかじゃねえの!?
▊▀  ◥◣▃▃▂▂   ▀▍▍
▌◢▀◣ 〓◢◤▂▀◤   ▍▍
▐◢▀▍       ▂▐◣〓
 ▌▐ ▃ ◥◣   ▂〓■
  ▍▃ ▅■▅▃▂  ◢█▊
  ▍▌▂▃▅▅▍   ██▊
  ▌ ■▃◢◤   ███
  ▲  ◢▲  ▃▅███
  █▲▇██▇■▀▅■
177名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 18:01:44
            ▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
             ◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
             ▂▅▀██████▉ ██▀  ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ      ▂▃▅〓▅▃▌█▼   ◥▌▐ █▼
っ  ャ ょ れ   ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀  ▀▀■▐▆▌   ▀◤■◥◣
い で と      ◢◤         ▐◢▌
る    し     ◢▍          ▍◥▃        ▐
の   て     ▐▲▐▂▃▃▂ ▎   ▍▂▃      ◥▍
か         ▐▆◤ ▀◤▆◥◣     ▐▐▀▀▅
!?       ▃ ◥▍▌       ▎    ▌ ▀〓
   ▍  ▎  ▀▆▌◥▃◤ ◣  ◥▍    ▌
  ▋   ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍        ▋      ▂▃〓
  █ ▌ █▎ ██▍ 〓          ▀■▆▅〓■▀
 █▎█▌ ██ ██      ▂▃◢◤    ▲  ▀▌ ▂▃▅▆
178名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 18:03:19
あ〜あ。そのくらいで荒らすなよ。もう。
179名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 19:01:29
名古屋工業大学

みんなはこの大学をご存知だろうか?

知名度は高くないが、この大学は単なる中堅国立単科大学では決してなく、高い実績とそれなりの伝統を
持った素晴らしい工業大学なのである。

東の東工大、西の名工大と言っても過言ではない。

愛知県では名大工学部に次いで二位(差はほとんどナシ)!

この大学は本当にお買い得な大学だ。たとえ二部だろうと素晴らしい将来が約束されている。

国立工学部を狙っている受験生諸君は迷わず名工大を目指しなさい!

ガンガレ、受験生!
180名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 19:08:03
名古屋工業大学 はいい大学だよ。 むかしは二期校だったので目立たなかったが
東大をおちたやつがよく入学してたよ
ただかなりの連中が翌年東大?に移っちゃうので有名だった。
いまは、そんなこともないし、レベルの高さは伝統が保障している。
181173:2006/05/29(月) 21:00:52
誰か>>173の訳お願いしますm(__)m
182名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 21:07:58
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????        ???
 ?????????????????       ?? ??   ????
 ?????????????????           ??
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
183名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 21:25:52
I doubt it, to honest, Tom.
という文章があるのですが、この場合のtoはどういった働きをしているのでしょうか。
184名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 21:47:30
>>173
ソフトウェア会社で働いてなかったら、銀行で働いたのにな。
(実際はソフトウェア会社で働いている)

分析と人員予測は、両方とも、人事計画プロセスにおける重要な特質として残っている。

スチールは、アメリカ軍事作戦においてメジャーな役割を演じる。
答えは>>174
185名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 21:49:57
1.「私たちが停留所に着いたとき、バスはちょうど出たところでした」
The bus


2.「次の町まで電車でどのくらい時間がかかるかご存じですか」
Do you know


日本語を英語になおしてください。お願いします。
186名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 21:51:15
>>183
to be honestの間違いでは?
187名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 21:52:54
>>183
to be honestの間違いではありませんか?
188名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 21:58:53
>>148
>じゃー、訳してしまった>135って・・・

英語がデキる人w
189名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 21:59:29
Without the greenhouse effect, the climate of the earth
would be much colder.

和訳をお願いします。
190名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:08:28
>>189
これ意味わかる?
Without her help, they would be in trouble.
191名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:11:01
>>189
温暖化効果がなければ地球の気候はもっとずっとさむいやろうな
192189:2006/05/29(月) 22:11:09
>>190
彼女の助けなしでは、彼らは困っただろう。
ですか?
193名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:11:13
>>185
1. The bus had just left when we arrived at the bus stop.
2. Do you know how long it takes to the next town by train?
194名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:11:19
>>184
本当にありがとうございます。

続けてお願いします。

( ) 1997 and 2002, more than 30 U.S. steel producers had filed for bankruptcy, forcing more than 22,000 workers out of jobs.
[a]Among [b] Between [c] From [d] Since

Each segment is made up ( ) activities and milestones.
[A]is [b] of [c]on [d]for

The doctor recommended that she ( ) in bed for another week.
[a]stays [b] stayed [c] stay [d] to stay

訳と答えをお願いします。
195名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:12:09
>>192
「困る」だろう ね。
196189:2006/05/29(月) 22:14:03
>>191
ありがとうございました!

>>195
あぁすいません・・・
197名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:28:29
>>186-187
申し訳有りません、to be honestの間違いでした。
この場合toがどのような働きをしているのかがわからずに困っています。
198名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:29:58
>>194
Between 1997 and 2002, more than 30 US Steel producers had filed for bakruptcy, forcing more than 22,000 workers out of jobs.
1997年から2002年の間に、30社以上の製鉄会社が倒産し、22,000人以上が職を失う原因となった。

Each segment is made up of activities and milestones.
それぞれの一区切りは、活動と道標で構成されている。

The doctor recommended that she stay in bed for another week.
医者は、彼女に、もう一週間寝てなさいとすすめた。
199名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:33:40
こうやって見てくると出題される文法項目には
明らかに傾向がありますね。

受験者を落とすための問題と考えれば仕方ないのかもしれないけど。
こういう問題を解ける人が
果たして英語を使えるかどうかとなると
疑わしいような気がします。
200名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:41:09
>>198
ありがとうございます。

これもお願いします。
Behind the members and concepts of human resource planning ( ) real people.
[a]be [b] is [c] are [d] was

The population of sea otters in California ( ) 10 percent since 1995.
[a]has declined [b] declined [c] declines [d]declining

訳と答えを教えてください。

いつか自分も教える側になって帰って来たいです。
201名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:41:54
日本語から英文に直すんですけど、次の4つが分かりません教えて下さい。。

1、もし誰にでも何かひとつ質問することができたら、それは何ですか?

2、もし動物になるとしたら、それはどんな動物ですか?

3、無人島に3つのものしか持っていけないとしたら、何を持っていきますか?

4、もしあなたが指名手配中の犯人なら、日本のどこに隠れますか?
202名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:42:14
>>193
どうもありがとうございました。
203名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:43:24
>>200
c
a
204名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:43:28
私はたいてい朝食にトースト1枚とハムエッグを食べます。
私たちの乗る列車は明朝8時に東京駅を出発します。

どなたか英語にしてください。お願いします。
205名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:45:43
>>201

Wh- would SUBJECT V if you V-ed?

で全部いけるべ。
がんばってね。
206名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:46:47
>>200
Behind the members and concepts of human resource planning are real people.
= Real people are behind the 〜
人的資源計画のメンバーとコンセプトの影に、実際の人事がある。

The population of sea otters in California has declined 10 percent since 1995
カリフォルニアのかわうそ(おっとせい?)の生息数は、1995年から10%減少している。

いや、俺は教えてるつもりはないなあ。自分でも演習のつもり。
207名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:51:14
らっこ、ね。
208名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:52:44
次の問題をお願いします。

次の日本文の内容を表すように適切な英語を書きなさい。また( )内の語を必要ならば形を変えて書きなさい。
1.もう昔のあなたではないのですから、気楽にやったらいかがですか。(take)
You're〜eary?

2.代わって電話に出てくれませんか。いまちょっと手がはなせないものですから。(engaged)
Would you mind〜

3.喫煙が体にとても有害であるということは言うまでもありません。(do)
It goes〜
209名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:54:47
すいません。>>208の1.の最後はeasyです
210名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:54:50
>>205

>>201のCだけ、仮定法過去完了とか思ってみる


現実に指名手配されてる可能性もあるからw。(うそです)
211名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 22:57:35
What is your new teacher like, Aki?
訳お願いします。
212名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 23:05:25
アキちゃん、おまえの新しい先生ってどんな人なのー?
213名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 23:07:56
>>203>>206
ありがとうございます。
実際このスレのおかげでかなり助かってます。
214名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 23:34:12
私の携帯電話が、東京と同じようにニューヨークでも使えると助かるのだが。

It(could/be/easier/use/would/if/I)my cellular phone
in New York as well as in Tokyo.

並びかえお願いします。
215名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 23:35:22
>>214
It would be easier if I could use my celluar phone in New
York as well as in Tokyo.
216名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 23:35:48
>>214
It would be easier if I could use my cellular phone in NY as well as in TKY.
217214:2006/05/29(月) 23:42:18
>>215>>216
ありがとうございました!
218名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 00:50:22
分かる方>>208をお願いします。
219名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 00:51:12
すいません。ちょっと、教えてください。

他動詞は、前置詞が着かなくて
自動詞が、前置詞着くのですよね?
220名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 00:59:01
>>218
take it easy
i'm engaged
do/does harm

>>219
他動詞は目的語がないと仕事できない動詞。
自動詞はそうじゃない動詞。
221219:2006/05/30(火) 01:00:58
自動詞は、前置詞と一緒に使われる。
というような、規則ありませんでしたっけ?どなたか、教えてください。
222名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 01:09:36
小路の一番奥にお菓子屋があって、その手前隣に八百屋がある場合、
英文ではどのように書いたらその状況を説明できるでしょうか?
223名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 01:10:09
わかりにく
224名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 01:17:02
昆虫を食べる生き物の保護がなければ、昆虫は我々の作物を
すべて食い尽くしてしまうだろう。

Insects would devour all our crops (from/we get/were/for/it/
the protection/not)


賢い人だったら、彼女の気に障るような行動はしなかったでしょうに。
(acted/if/of/would/wisdom/have/a man/not)in such a way
as to offend her.(1語不要)

並び替えお願いします。
225222:2006/05/30(火) 01:17:27
>>223
すみません。
なんとか誤魔化せるように自分でもう少し考えてみます。
226名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 01:23:01
>>224
上の文は括弧の後ろが書いてないね。
Insects would devour all our crops were it not for the protection we get from....

A man of wisdom would not have acted in such a way as to offend her.
不要なのはif
227224:2006/05/30(火) 01:28:13
>>226
あ、すいません!not の後ろは同じく括弧で not/if/insect-eating animals).
と繋がっていました。

ありがとうございました。
228名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 01:30:59
>>227
... if it were not for the protection we get from iinsect-eating animals.
229224:2006/05/30(火) 01:33:13
>>228
ありがとうございました、助かりました。
230名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 03:37:46
Her grandfather (@put down the newspaper) and smiled lovingly
(Aat his grandson,) (Bwho was looking) as if he (Cmight burst
into tears) at any moment.

1〜4のなかで間違えてるところを探して訂正する問題です。
理由とともにお願いいたします。
231名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 03:41:15
3,who looked 今にも泣き出しそうに見えた といいたいから
232名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 03:51:24
>>231
ありがとうございました。
233名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 03:56:29
>>230
Cのmight burst →bursted
as if のあとは仮定法(if節)だから
234名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 03:58:39
あれ、had burstedか…
235名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 11:05:47
昨日はアホ回答者どもにしてやられたが今日は勝つ
(>_<)
早く仕事終わらんかな〜
236名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 11:28:40
いつから勝負するスレになったんだここw
237名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 12:01:21
>>230
might burst → might have burst
238名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 12:14:20
してやられたんじゃなくて自爆したんだろ?
無能君に逆恨みされるんじゃかなわんな。
239名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 12:29:55
感嘆文で複数形の名詞のwhat a 〜!の形を作るとき、aって消すんですか?
240名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 12:35:51
>>239 そうですよ。
241名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 13:02:17
俺は昨日ちゃんと負けを認めた
ON the middleで負けを認めないヤツらのほうがよっぽど無能だ〜
(>_<)
242名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 14:16:31
勝負じゃなくて正誤だお
243名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 14:17:27
みてみて〜

ちょっとこのサイト好きなんだよね

URL見たら分かると思うけどアダルトじゃないよ

http://nyo0syouji.web.fc2.com/
244名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 16:47:49
 ∩____
 ⊂ ___ |   
  | |    | |  
  | |    | | 
  | |_(´・ω・`) かかってきなさい
  |___  \
       \  \___
         \ ∩__ |
          | |”   | |
          | | _ |_つ
          |  ̄ |
           ̄ ̄しノ
245名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 17:56:24
            ▄▂  ◢▆▂
            ◥▓◢◤▼  ▼◥◣▂
         ▂◢◤▀       ◢▍    ▍
       ◢◤ ◢▓◤        ◢◤▀◣    ▎
      ◢◤ ◢▓▍      ▂◢◤     ◥◣ ┃
      ┃  ▓▎  ▂▄◢◤         ▍ ▎
     ┃  ▓   ▼◢◤▀◥◣     ◥◣▼
      ▎  ▼ ▃◤  ▂◢◢▂    ▂◢◢▍
     ▎  ▎ ◢▼   ◢▓◤ ▍  ◢▐ ▎
   ▍    ◥▐◣▂           ▎  ▍
   ▍       ▼       ▪ ◤  ▲
  ▐        ▍    ◥〓▅◤  ◢◤  ◥◣
 ▐        ▲  ◥◣▂   ◢◤     ◥◣
 ▍ ▃▃▄▂▂◢▓▌ ◥◣▂  ▀▼◥◣〓◤▀▀▍  ▍
▐ ▍ ◥▍    ◥▓◣   ▲  ◢▌    ▍  ▌
▌ ▍ ◢▓◣     ◥▓▂◢▓▓▓▎   ▲ ◢▋
▍ ▼▓▓◣     ◥▓▓▓▓▓▀    ◢▓▓
▐▓▓▓▓▓◣       ▀▀     ◢▓▓▓▓▎
246名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 18:01:40
   ▅▆████████████◣◥▊▲
  ▅███████████████▅ ▌▅▇◣
 ◢█████████■▀■████▲ ◥▆▌
▐███████■▀     ▀■███▆█▅
 ▀██████◤          ▀▀■█▊
  ███████◤             ▀█▎
◢◤▃█████◤               ▊
▐▃ ■█▀     ▂▂          ▐
▌◢◤▍█◤    ◢▓▀█▅▃       ◢▊
 ▼▓▓▓▃     ◥◣▆◥◣▼  ▃▅▅▃▼
█▅▓▓▓█▓          ◢◤▅◣ ▼
█■▓▓▓█▓        ┃   ◢▍
███▓▓██▓▃   ◢◤◥◣   ▍  ◢◤       質問来ね〜な・・
███■▓▓█▓   ▐▅▃ ▐◢◤◢▍
████▓▓▓▓▅▲▃▂▀▀▼ ▐▃
█████▓▓▓◣▃▂▂▀▀▼  ███▆▃
██████▓▓▅◢◤▀▀▀   ██████▆
██████▀     ▃◢◤ ▅███████▌
247名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 18:09:05
質問が無いようなので僕がw


Perhaps the adult who manages to combain the child's sense of excitement about the world
with the greater freedom of movement and decision of adulthood is the happiest of all.

お願いします
248名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 18:17:23
>>247

  ▄ ▅    ▂ ▄      ▄▅▄
 ▃█▅▀▅   █▄█▄   ▀▀▄▀
  ▐▌▀   ▅▀▅▀ ▊   ▅▀
   █    ▀▅▀ ▄▀   ▀▅▄
249247:2006/05/30(火) 18:21:43
何故でしょうか?お願いします(^^;)
250名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 18:28:27
>>247

 ▄  ▅           ▄ ▅  
 █   ▆         ▃█▅▀▅ 
 ▐▌  ▀          ▐▌▀  
  ▀              █  
251名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 18:59:58
どなたか次の問題をお願いします。

次の空欄にはいる選択肢を選びなさい。
when I told Misa the news, she sedmed ().
@surprisingAto have surprisedBto surpriseCsurprised

I had the waiter () us coffee.
@bringAbroughtBbringsCbringing

as soon as the star player came in, the game ().
@had been excited
Abecame excited
Bbecame exciting
Chad been exciting

she sat all afternoon () TV.
@watchingAwas watching
Bhad watchedCwatched

My work clothes need (), but I don't have time to do the laundry now.
@washAwashingBbe washedCto wash
252 ◆qQ6wK6czCM :2006/05/30(火) 19:03:19
sedmed?
Csurprised

@bring
Bbecame exciting
@watching
Awashing
253名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:19:54
"would like to"という表現を私は知ってますが、
"might like to"という表現は一般的ですか?

He might like to go to New York.
は何と訳したらいいのでしょうか?
254名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:23:00
次の文の訳をお願いします。

Love brings people close,creates a sense of well-being,strengthens and inspires.
It influences human development even more than most people imagine.
255名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:24:34
   ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: ( きんもーっ☆!
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
256名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:30:08
   ▃▅▂           ▂▂        ▃▅
   ▀██▃▅▇▆       ██        ██
███████▀▀▀▂     ██▀    ▇██▇██▇▇█▇
   ▂▂██▆▇██▎   ██▀      ▀▀██▀▀▀▀ 
█████▀██▀▀    ██▀▃▃    ▅▇▅██▃▃▅▅     ▆▇▇▇▇▆
 ▂▃▅▅▅▃██▅   ▅██████   ▀▀██████▀  ██ ▀▀▀▀▀▀
▆██▀▀▀▀████ ▅██▀  ██   ▆█ ██      ██
██▂        ▂██▀   ██▃▂▅██ ██▅    ██▀
▀███▆▆▇▇▇▅ ██▀    ▀█████▀ ▀███████▀
  ▀▀▀▀▀▀▀▀ ▀▀       ▀▀       ▀▀▀▀
257名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:31:46
すみませんがお願いします。

意味が通るように並び替えなさい。
she sat in ( )( )( )( )( ).
@roomAwatchingBtelevisionCtheDconferenc

My friends ( )( )( )( )( )( ) fast food.
@keepAquitBtellingCtoDeatingEme

I ( )( )( )( )( )( ).
@winningAhimBprizeConDtheEcongratulate

The girl stood ( )( )( )( )( )( ).
@againstAbackBherCtheDwithEwall

It was ( )( )( )( )( )( ) such a thing.
@ofAhaveBtoCdoneDcarelessEyou
258 ◆qQ6wK6czCM :2006/05/30(火) 19:35:19
>>257
・in the conference room watching television.
・keep telling me to quit eating
・congratulate him on winning the prize
・with her back against the wall
・careless of you to have done
259247:2006/05/30(火) 19:36:49
書き忘れましたが和訳お願いします
260名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:36:53
申し訳ないのですが、次の問題を解いてください。

次の英文がほぼ同じ意味になるように空所に適語を入れなさい。

the mam insisted that we should pay for the lost paintings.
=The man insisted on our ( ) for the lost paintings.

I was aware that she was standing behind me.
= I was aware ( ) her standing behind me.

somebody stole his bicycle last night.
= He ( )( )( )( ) by somebody last night.

It is necessary that you should have a good rest.
= It is necessary for you ( )( ) a good rest.

Needless to say, she has aroad expdrience as a good rest.
= ( )( )( )( ) that she has broad experience as a teacher.

It is not necessary for you to come if you don't want to.
= There is ( )( )( ) you to come if you don't want to.

We were very shocked by the news of her sudden death.
=We were very shocked to learn that ( )( )( )( ).

Why did Kate decide to study abroad?
=What ( )( )( ) to study abroad?
261名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:40:50
>>258こんなにも早い解答ありがとうございます。助かりました。
262名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:48:06
次の6問をどなたかといていただけませんか。お願いします

【1】John is fun ( ).
@talkingAfor talking withBto talk toCby talking

【2】Would you mind ( ) an eye on my luggage while I make a phone call?
@to keepAif you will keepBthat you keepCkeeping

【3】I tried to persuade ( ) smoking.
@her quitAher quittingBher to quitCto have her quit

【4】if youre interested in global warming, this article is worth ( ).
@to be readAhaving read
Bto readCreading

【5】"What would you like to do today?"
"I feel like ( ) for a drive.
@goingAI do
BI'm goingCto go

【6】Not ( ) which course to take, I decided to ask for advice.
@being knownAto konwBknownCknowing
263名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:53:46
1−B
2−C
3−@
4−C
5−@
6−C
264名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:54:58
=The man insisted on our (paying) for the lost paintings.

I was aware that she was standing behind me.
= I was aware (of) her standing behind me.

somebody stole last night.
= He (had his bicycle stolen) by somebody last night.

It is necessary that you should have a good rest.
= It is necessary for you (to have) a good rest.

Needless to say, she has aroad expdrience as a good rest.
= ( ) that she has broad experience as a teacher.

It is not necessary for you to come if you don't want to.
= There is (no necessity for) you to come if you don't want to.

We were very shocked by the news of her sudden death.
=We were very shocked to learn that (she had died suddenly).

Why did Kate decide to study abroad?
=What (made Kate decide) to study abroad?
265名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 19:57:14
Needless to say, she has aroad expdrience as a good rest.
= (it's needless to say) that she has broad experience as a teacher.
266名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:00:20
>>262, >>263
[3] は(3) でしょうな
267名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:00:34
どなたか>>254が分かる方お願いします。
268名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:03:58
>>264>>265
こんな馬鹿な私のためにあんな面倒な問題をわざわざ解いてくださってありがとうございました。
269名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:06:56
愛情は人間どうしを緊密にし、道徳心を産み、心を強くし、感情を掻き立てる。
愛情は、大部分の人間が思っているよりも、ずっと、人としての成長に影響を与える。
270名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:08:59
>>254
ヒント:
Love brings people close.
Love creates a sense of well-being.
Love strengthens and inspires.

ほとんどの人が考えるよりもずっと、It influences human development.
271名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:10:26
well-being 
「道徳心」は勘違い「幸福感」だね
272名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:13:12
よろしくお願いします。


次の英語を並び替えなさい。

How much did it ( )( )( )( )( )( )?
1.the 2.to 3.machine 4.repaired 5.have 6.cost

The party is ( )( )( )( )( )( ) after tomorrow.
1.the day 2.to 3.Tom's house4.held 5.be 6.at

It is very diffhcult ( )( )( )( )( )( )( ) hard times.
1.get 2.stared 3.to 4.a 5.these 6.business 7.in

He often gets into difficulties because( )( )( )( )( )( )

1.acts2.consideration3.he
4.into 5.taking 6.without

My father ( )( )( )( )( )( ) by the first wind of spring last year.
1.blown 2.his 3.had 4.favorite 5.off 6.hat
273254:2006/05/30(火) 20:13:42
どうもありがとうございます!
274名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:37:57
クイズ出されたので、頭の柔らかいみなさん、
解読お願いしますorz

1 Why is the letter A like a flower?
2 Why is the letter E like London?
3 What is the best year for a kangaroo?
4 What two words contain thousands of lettes?
5 Why is an empty purse always the same?
275名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:43:26
1. It is followed by B (bee).
2. It is the capital of England.
276名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:43:38
>>272
How much did it cost to have the machine repaired
The party is to be held at Tom's house the day after tomorrow.
It is very difficult to get started these business in a hard times.
He often gets into difficulties because he acts without taking into consideration
My father had his favorite hat blown off by the first wind of spring last year.
277名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:48:11
3. leap year
4. post office
5. There is no change in it.
278名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:50:28
>>275,>>277

こういうのさっぱりわからんのだけど、すごいな。
279名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 20:58:44
ぐぐるw
280名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:07:03
>>276
ありがとうございました。これで明日の授業はなんとかなりそうです。
281名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:11:13
どなたか訳してください。お願いします!

Because she was in a big harry,

she got cross when the traffic signal turned red just in front of her.
282名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:16:15
hurry

彼女は赤信号を渡った、だって超急いでたんだもーん。
283名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:20:23
>>275 >>277
ありがとうございます!!
よかったら、1番と5番の解説お願いします!
他の方でも構いません(>_<)
284281:2006/05/30(火) 21:22:15
>>282とりあえず、あんたバカ決定。
285名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:24:41
>>284
おまえがバカ

282は口調はともかく、内容は合ってる
286281:2006/05/30(火) 21:26:26
>>285 言ったな? 合ってるんだな? バ〜カ。
287名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:27:32
>>283
1.bee(蜂)に追いかけられるから
5.no change変化がないという意味と小銭(お金)がないという二つの意味から
288名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:30:19
>>281
big harryでヘロインですね。

彼女は赤信号を渡った、だって超ラリってたんだもーん。
でどうでしょう?
289281:2006/05/30(火) 21:32:20
harry ⇒ hurry

間違えました。
290名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:34:08
1) It is doubtful whether he'll be able to attend the concert.
2) It is him that I want to invite.

3) I thought it wrong to tell her.

4) I found it impossible to do the work in a week.
itの用法に注意して、訳お願いいたします。m(__)m
291名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:34:36
>>92 よろしくおねがいします
292名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:36:10
>>287
ありがとうございます!
本当に助かりました!
293名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:36:52
>>281
おまえ教えてもらってる分際でその態度はなんだよ
結局282が正しいじゃん
謝れ
294名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:37:42
おいおい、渡ってないだろ。 get cross を辞書で引けよ。
295281:2006/05/30(火) 21:40:19
>>294 おまえが引けよ バ〜カ。
296281:2006/05/30(火) 21:44:05
>>293

ば〜か。お前が謝れ。偉そうにすんな、はげ
297288:2006/05/30(火) 21:46:46
>>295
いやいや、>>294さんはわかってるって。
けんかの相手えらんだ方がいい。
調べんのは、俺とか>>282

超急いでんのに、赤信号ってまじむかつくー
298名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:50:32
少し多いんですが次の問題をどなたか解いてください。

空所に適する番号を選びなさい。
() that he had a talent for languages, he decided to train as an interpreter.
@Being realizedARealizeBRealizingCTo realize

Although my trip to Hokkaido was very (), I enjoyed it.@excitedAexcitingBtiredCtiring

Tom did not tell the truth () hurt his mother.
@as so not toAnot so as toBso as not toCso not as to

Taro is now devoting all his time and energy () English.
@studyingAto studyingBto studyCstudy

Energy can be defined as the ability ().
@do workingAwith doing workBwork is doneCto do work

I () in Lodon now, but it was hard at the beginning.
@used to drivingAused to driveBam used to driving
Cam used to drive

at times of economic depression, women's jobs are the first ().
@be sacrificedAbeen sacrificedBhave been sacrificedCto be sacrificed

My grandfather didn't know about my parents () a divorce.
@wantedAto wantBwantCwanting
299名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:51:01
いやいや、>293さんは確かにハゲてるって
300281:2006/05/30(火) 21:52:13
>>297

ありがとうございました! これで明日の授業なんとかなりそうです。
301281:2006/05/30(火) 21:56:28
>>300
もう二度と来るな
302281:2006/05/30(火) 21:57:21
おまえが来るな ハゲ!
303名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:02:49 BE:399638096-#
多いかも・・・しれません。
お願いします。

1.あなたは英語で用が足せますか。
 Can you ( ) ( ) ( ) in English?
2.すぐにお返事をいただければ幸いです。
 I would appreciate ( ) ( ) you soon.
3.彼はもっと分別があってよい年頃だと思う。
 I think he is old ( ) to know ( ).
4.いない所で他人の悪口を言ってはいけません。
 Don't say bad things about ( ) ( ) their backs.
5.お待たせしてすみません。もう少し早く来るつもりだったのですが。
 I'm sorry to ( ) ( ) you ( ) ( ). I ( ) to come earlier.
304名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:04:41
>>293
ハゲが英語やると余計ハゲるよ
305名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:08:44
すいません、>>290をどなたかお願いします。
306名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:11:23
高3のものです。
英作で先生宛てのメールを書いてこいと言われました。
内容に指定はないので逆に何を書いていいのかにも困っています。6文ぐらいでよろしくお願いします
307名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:17:13
( )の中の表現を使って日本語を英語に直せ。
1大切な英語の試験が明日行われます。(take place[行われる])

2試験勉強の他に、宿題も終わらせなければなりません。(as well[〜もまた])

3今晩は遅くまで起きているつもりです。(stay awake[起きている])

4母は、「シナモンを少し混ぜてコーヒーを飲んでみる?」と私に尋ねました。(mix with[〜を混ぜる])

5母はコーヒーが大好きで、いろいろな種類のコーヒーを知っています。(who[コンマ付きの関係代名詞])

お願いします。
308名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:18:23
>>290
1) 彼がコンサートに出席できるかどうかは疑わしい。It = whether 節
2) 私が招待したいのは彼です。 強調構文
3) 彼女に告げるのは間違っている(悪い)と思った。 it = 形式目的語
4) その仕事を一週間でするのは不可能だとわかった。 it = 形式目的語
309名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:38:09
次の問題をどなたかお願いします。

同じ意味になるように空所に適語を入れなさい。
【1】It seems that he was ill.
= He seems ()()() ill.

I'm soory that I failed the exam this semester.
= I'm sorry for ()() the exam this semester.

意味が通るように並び替えなさい。

【2】when I was walking along the street, I heard my name ()
@callAcallingBto callCcalled

I'm sorry to have kept you ()
@waitedAwaitBwaitingCto wait


【3】日本語の意味にあう表現を選びなさい。

君に金を貸してくれと言うほど俺も馬鹿じゃないよ。

@I know betteq than to ask you for money.
AI am far from borrowing money from you than you think.
BI am also lesr foolish than a person who borrows money from you.
CI am not as stupid as you might think of borrowing money from you.
310名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:39:05
>>308さん
ありがとうございました!助かりました!
311名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:44:59
>>309
1 to have been / having failed→完了形不定詞と完了形動名詞
2 C hear+物+p.p 「〜が…されるのを聞く」
 B keep+人+waiting「人を待たす」→決まり文句
3 @ know better than to 〜「〜するほど馬鹿ではない」
312名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:50:44
並べ替えお願いします
1. A doctor's (cure,is,job,to) sick people.
2. Her (enjoy,plan,to,was) a holiday in Switzerland.

穴埋めお願いします
1. I() the sound of the bell. ベルの音が聞こえました
2. They () fishing last week. 彼等は先週つりに出かけた

313名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:52:55
>>309
He seems to have been ill.

I'm sorry for having failed the exam this semester.

called

waiting

@(ただし、better)
314名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:54:00
>>312
1job is to cure
2plan was to enjoy

1heard
2went
315名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:54:56
質問の受け付けは終了致しました。
316307:2006/05/30(火) 22:57:14
そんな・・・orz
317名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 22:57:25
>>314 有難う御座いました!
318名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:15:18
高一です。「慣用句 to do him justice」とあったのですが、辞書で調べてもいまいち日本語の意味がわかりません。
教えていただけませんか。よろしくお願いします。
319名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:21:56
>>298をどなたかよろしくお願いします。
320名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:22:47
>>319
自分でやれ
321名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:24:31
>>318
公平に(言うと/評価すると)
322名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:26:57
中学校の先生の発音が映画で見る俳優の発音とだいぶ違っているのですが、先生の発音を真似して大丈夫なのでしょうか。ちゃんと伝わるか心配です。それと先生は栃木弁です。
323318:2006/05/30(火) 23:28:56
>>321
迅速な返答をありがとうございます。
324名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:31:49
>>298
1)全部オーケー。一番ありそうなのは、3かな。でもhaving realized もありそうだ。
2)全部オーケー。まあ、しいていえば、1と3がダメかもな。
3)3だけだな。
4)1だけだな。
5)4だけだな。
6)3だけだな。
7)4だけだな。
8)4だな。
325名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:33:02
>>322
だめです。英語の発音トレーニングのためのCDやDVDを利用してきっちり
とした正しい発音を身につけましょう。中学、高校の先生の英語は、かなり
できる人でも、まるでデタラメだったりします。
326名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:36:15
>>303をどなたかお願いします!
327名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:39:28
>>324
ありがとうございました!大変助かりました。
328名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:49:15
>>303
1) Can you releave yourself in English?
2) I would appreciate hearing from you soon.
3) I think he is old sufficiently to know that.
4) Don't say bad things about people behind their back.
5) I'm sorry to have kept you waiting for me. I intended to come earlier.

なんか、括弧の数が合わないな。それに1)は、なんかいやな内容だな。

329名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:50:19
>>311>>313
解説まで付けていただきありがとうございました。
大変分かりやすかったです。本当にありがとうございました。
330名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:55:36
331名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:55:59
>>328
わざと間違ったの?w

1 Can you make yourself understood in English?
2
3 I think he is old enough to know better.
4
5
332名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:57:30
>>331
え?「用を足す」っていうのは、日本語で、「トイレに行く」という意味だろ。
333名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:58:00
しまった、途中で送信してしまった
>>328
1はmake yourself understood
3はenough betterのほうがいいかな
334名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:58:16
>>303
(1)make yourself understood
(3)enough better
(4)others behind

(1)だけは全く同じ文を授業でやったからこれであってると思う。
335名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:59:08
>>332
はいはいそうですねw
336名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:17:30
This is a part of his best-selling book, where he explains his ideas
about what
337336:2006/05/31(水) 00:20:32
すいません、きちんと投稿できてませんでした。
This is a part of his best-selling book, where he explains his ideas
about what "disabled" means in our society.

の和訳をお願いします。
338322:2006/05/31(水) 00:20:37
>>325
やっぱり。
先生は発音だけじゃなく読み方もすこしへんです。
外国の人みたいに話すと恥ずかしいしいやなのですが、がんばってみます。
ありがとうございました。
339名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:22:52
Many Japanese (  ) to Canada every year.
(  )にはgo と goes どっちが入りますか?
教えてくださいm(_ _)m
340名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:25:33
>>328
>>331
>>333
>>334
ありがとうございました!!!
341名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:26:11
>>337
これは彼のベストセラー書の一部で、著書の中で我々の社会で「障害」とは何かに対する
彼自身の考えを説明しています。
342名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:26:45
>>339
go
343名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:27:07
>>339
go
344名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:27:16
>>337
これは、彼のベストセラーとなった本の一部で、そこで、彼は我々の
社会において、「障害者」というのがどういう意味をもつのかについて
自分の考えを説明している。
>>338
日本人の英語の先生ってのは何人も知っているが、みな発音変だぞ。
中学か高校のときに、マトモな発音をきちんと仕入れておかないと、
あとで全く無理になるので、しっかりやること。
日本語風の発音でもよいから、重要なことは、発音記号に書いてある
母音の違いや子音の違いをきっちり区別できるようになっておくこと
が重要。まちがっても、machine を、「ますぃーん」などとやっては
いけない。
>>339
go
345名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:27:55
>>339
go
346名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:28:51
>>339
goes
347336:2006/05/31(水) 00:31:09
>>341
ありがとうございました
348名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:32:00
349339:2006/05/31(水) 00:44:06
>>342>>343>>345
深夜なのに、答えてくれてありがとう。
自分もgoかなと思ってたので安心しました。
350名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:45:35
>>349
many のあとに、a があったりすると、
Many a Japanese goes ..
ってのもあるかもしれない。
351名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 00:56:09
並び替え問題です。
英仏海峡を泳いで渡ろうという彼の試みは、たぶん、失敗するだろう。
[he,the,are,to,fail,in,the,attempt,chances,will,his,swim,that,Channel]
お願いいたします。
352名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:09:12
>>351
1語不要な単語があるとかいうオチ?
The chances are that his attempt to swim in the Channel will fail.
353名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:12:56
the chances are that he will fail in his attempt to swim the channel
354名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:13:46
>>352
いえ、不要な単語はないです。
355名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:15:59
>>353
それだ!w
356名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:22:35
>>353
ありがとうございました。
357名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:25:45
英語は最高です
古文漢文はゴミですね
358名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:28:59
受験生かな?ゴミとは言わんがツマラン罠
359名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:37:43
漢文はゴミ。古文も背景知識ないと解けない問題多いし、根拠が不明確な
問題が多すぎ。死ねよ。
360名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:39:48
背景知識も含めて古文なんだからしょうがない。
361名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:43:09
日本人なら古文漢文やらないと。
実は結構面白いし愛国心もわくぞ。
362名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:46:17
古文漢文やって愛国心がわくってどんなネット右翼だよw
363名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 01:50:14
古文も漢文も文学として読めばそんなにつまらんものでもない。

それじゃ次の質問よろしく。
364359:2006/05/31(水) 01:50:39
古文はたしかに読めればそこそこ笑える部分がある。和歌とか。
だが漢文はどうだろう。漢文は日本の文化ではないし、まったく外国のもの。
和漢混交体とかあるし、漢文調の文もあるがそれも漢字の音読みをつかったものでなく、
日本風に読み方を変え、その読みに漢字を当てているだけのものがおおい。
365名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:00:47
日本語から英語に書き換え問題。その答案↓
If he had given a correct answer,he had been employed
by the firm.

he would had been〜と書いたら間違えですか?
後、employedをadoptedじゃ駄目?
宜しくお願いします。
ageます。
366名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:09:57
>>365
うん。^^
両方ダメだよ。
最初の文も間違いだよ。
がんばってね。
367名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:12:05
× had been
× would haD been
○ would haVE been

> adoptedじゃ駄目
駄目
368名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:13:42
Fresh for man
の意味教えて下さい。
369名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:16:10
無冠詞の man ...

「人類にとって目新しい」だ
370名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:22:31
伝説の卑弥呼
371名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:24:03
最近の中学って過去完了も習うの?
372名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:24:19
↑誤爆、スマソ
373名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:35:49
365です。
レスありがとう。
しかし、問題集に添付されていた解答自体間違っていたようだ。


374名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 06:57:53
>>
375名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 06:58:46
>>369
ありがとうございました。
376名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 14:52:56
>>351

The chances are that he will fail in his attempt to swim the Channel.

でそ。
377名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 15:07:28
穴埋め問題なんですけど私はDを選びました。答えはAでした。誰かエロイ人
理由を教えてください。
I did not see ----- of my colleagues at the wedding reception.
A.any
B.someone
C.none
D.anybody
378名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 15:24:01
____ of [全体を表す名詞] の

____ のところは、数量詞など(all, some, one, two, ... none ) の
部分を表す表現がくる。 anybody は、それ自体単独の名詞であって
上記のフレームの[全体を表す名詞]に対する部分を表すのではない。
379377:2006/05/31(水) 15:32:14
>>378さん
迅速且つ明確な答えありがたく頂戴いたします,勉強になりました。
380名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 15:53:34
>>378

それで正解はA〜Dのどれ?
381名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 15:55:16
>>380

>>答えはAでした。
382名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:42:03
>>377

of がある時点で、someone と anybody は消える。
someone of、anybody of という言い方はないから。
となると、
any of か、none of になるわけだが、
I did not see と否定語があるから、none of にはならない。二重否定。
で、答えは、A。
383名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:44:30
>>382
お前、今頃回答してどーすん?
384名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:47:04
>>383
>>378さんの説明は、わかる人には分かるだろうけど、難しいかもしれないので、
補足説明をしたわけだが。何か?
385名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:49:35
>>384

くだらん
386名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:49:45
  ●● 全員へ ●●
質問や回答でない不愉快と感じられる書き込みに対する攻撃的な
批判は控えましょう。無視すればスレが荒れるのを避けられます。
387名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:54:16
>>385
そうか。それはすまなかった。面白くするよう努力するよ。
388名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:55:59
>>387
所詮ハゲよの
389名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:56:33
次の質問まだ?
390名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:59:10
ちんちん・(AA略)
391名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 16:59:58
「ハゲ」で面白ネタか・・・・・なんだろうなあ。
392名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:04:03
  ●● 全員へ ●●
質問や回答でない不愉快と感じられる書き込みに対する攻撃的な
批判は控えましょう。無視すればスレが荒れるのを避けられます。
393名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:13:08
             ▀██▄
           ▄████▀
        ▄█████▀
      ▀▀▀   ██▀   ▄▄▄
     ▄▄▄▄▄▄██████████▀
      ▀█████████▄
        ▄██▀██ ▀██▄
      ▄██▀  ██   ▀██▄▄
   ▄▄██▀    ██     ▀████▄
  ▀▀▀   ▀█▄ ▀█ ██▄   ▀████▀
         ██▀   ██▀
        ▄██    ██
       ▄██     ██    █
      ▄██      ██    ██
     ▄██       █████████
    ▄█▀         ▀██████▀
394名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:16:02
そういや bald のaの発音が納得いかね
395名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:17:54
>>394
俺は、ハゲと向こう見ずな、を混同してしまう。
396名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:25:32
なんであの発音なんだ、説明しろよ、ハゲ

>391
397名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:30:34
            ▂▃▂  ▂
      ▂〓◣◢◤.:░▂〓━░◥◣▂
     ◢▓░: ▂◢◤▂▬━〓  .:◣ ▲
   ▓ 〓◤▂◢◤〓▂::░::▂: .:░::◤ ▍◥
  ◢▋▓◤◢◤▀ ▂▼.:░:◤.::░:░: .::░◢:: ▓◣
 ◢█▀◢▓◣▀〓◥◣▀░::: ::   : . ◥◣▓▌
▇▀▓◤▓░▂〓◤░░:: .: . . :░:: . :░▓
▼▓▓▂░◤░:▄〓▆◣ .::◢▓〓◣▓▐
█▅▓■▅▓▀░:▀ ◢▂◢▓▌ ▐◣▲░▍
■▓▆◤◥▓▃:░░::: .: . :░▓  ▍ ::░:◤
▐█▇▓▍▲░░░:: . ░〓  ┃ .:░:▎
 ▀■▓▃◢▓▓▂:░:▂▀▓▲▂▋
   ▀▼▓◣▀▓▓▀ ▂◢▅◣▍◢▓▍  説明しろよ、ハゲ
     █▓◣▀▓▓░◢〓◣.:▓◤
      ▐▓░░◣▀▓▓▓░:: :░▓▀
     ◥▓░::░▀▇▃░▀■▀
     ◥▀◣░::::░▓░░::▎
         ◥◣▂▓▀:░::▍
           ◥〓◣▬▀
398名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:34:40
>>394
waterのaは納得してるの?
399名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:36:29
>>398

俺が悪かった
400名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:37:59

  ●● 全員へ ●●
質問や回答でない不愉快と感じられる書き込みに対する攻撃的な
批判は控えましょう。無視すればスレが荒れるのを避けられます。

401391:2006/05/31(水) 17:39:04
それはですね。

あなたが、
ball とbow
work と walk
down と dawn

など、発音パターンの一貫性や規則性を
理解していないからだと思われます。
402名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:42:39
そういや、ロードオブザリングで字幕に『愛しいしと』って出るじゃんかー
あの、『しと』の所は英語で何て言ってんだ?
教えろよ、ハゲ
403名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:48:29
スクリプト検索すりゃわかるだろ馬鹿。
404名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 17:49:27

  ●● 全員へ ●●
質問や回答でない不愉快と感じられる書き込みに対する攻撃的な
批判は控えましょう。無視すればスレが荒れるのを避けられます。

405ハゲ:2006/05/31(水) 17:51:42
>>402
たぶん、OE か、MEだと思いますので、
thee とか、thy とかを使ってるのではないでしょうか。
406名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 18:01:27
>>405
           ▂▂▅▅▄▂▂
         ◢▆■▀▼ ▀〓▓▓█▆◣
      ◢▼ ▄ ▓▌▼ ▀▓▓█▲
     ◢▓◤ ▓▓▓▍░▓▋  .:░▓▓█◣
     ◢▓▍  ◥◣▂▲▐ ▍  .:░▓█▓▊
    ▓▼■▀〓 ◥▓▓ ▍ ▂▓▓ ▀▓
    ▋▂▃▅▇■█▆▃▀◆▅▇■█▇▆◣ ▼
   ◢███◤▆██▇▆ 〓◢▇██▇◣◥███◣
   ◢███▌█▀ ▓■〓 █▅▆▓█▋████◣
  ◢█████◣■▀▀ ◢▀◣▀〓■▀▓█████◣
 ◢█████▀ ▄▅▆█ ▍ ▐◣◥▓ ▀▼█████◣
 ██████▌▓▓▀◢▉ ▆ ▊◣◥◣▂ ◢▓██████◣
▐███████▍▓◢▌▉ ▉ ▉▐▲◥◣▇███████◣  なるほどな
████████▀▓ ▀ ▀ ▀ ▀◣▀▲▀▓▀██████▋  ありがとう、ハゲ
▀■██████ █◥〓〓〓〓〓◤▀   ██■▀▀
       ▀ █▆◣◥▓▓▓▓◤◢█▆
407名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 18:07:16
>>405
OEは分かるがMEのMが何の略か分からん
教えてくれよ、ハゲ
408名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 18:07:47
スルーに限るよ。
409ハゲ:2006/05/31(水) 18:14:37
>>407
あれですよあれ、評判のよくないバージョンの、あのOS。


というのは、冗談で、
ME = Medieval English (Middle English)
410名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 18:19:29
  ▂
▂▓▓◣▃      ◢◤◥◣▂▃▂
▀▓▓▓▓▓▍   ▃▍▀ ◢▍▅▐
▓▓▓▓▎  ▓▓▓◤   ◥▲
   ▐▓▓▓◣ ▐▓▓▆▓▃▓▓▌ お前詳しいな
    ◥▓▓▓ ▐▓▓██▆▅▆▓▓▍  ハゲにしとくのはもったいないよ
     ▀▓▓▓█▓▓▀■▀▓▓▀
       ▀▓▓▓▓▓▓▓▓
         ◢▓▓▓▓▓▓▓▓▓
       ▐▓▓▓▓▓▓▓▌◥▓▓
       ▐▓▓▓▓▓▓▓▓▍▐▓▓◣
         ▐▓▓▓▓▓▓▓▓▎▐▓▓▂
        ◥▓▓▓▓▓▓▀ ▓▓▓▓▓◣
          ▐▓▓█▀▓▓▎ ▀▐▓▀▓▍
       ▐▓▓▌ ▐▓▓▍
         ▐▓▓▍ ▐▓▓◣
       ▐▓▓▎ ▐▓▓▌
          ▐▓▓▍▐▓▓◣
    ▃▓▓▓▓▓▼▓▓▃
    ◥▓█▓▓▓▓█▓▓▓▓█▓▍
       ▀▀▀    ▀▀▀
411ハゲ:2006/05/31(水) 18:25:23
a somber bald can't be a bald.
光らねえハゲは、ハゲじゃねえ。

by クレナイのハゲ。
412名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 18:29:23
>>411 
       ▂▃▅▆▅▃▂
       ◢██◤◢▇█■█▆▃
      ◢█■▀▀▀      █■▃  
     ▐◢▊        ████◣
     ◥◣█▊ ▂▂ ▂▃▂ ◢████▊◣
      ▀■▀▃◢▍▀◢◥◤◣ ▀■██▲  ユーモアのセンスが
      ▀▊   ▐◣    ▌▼▀█◤   イマイチだ、ハゲ
       ▐  ◥▅▀◤    ┃ ◢▉
         ▍ ▂▃◣▂   ◢◤▀█
      ▂◢▎  〓     ▂◢◤▲〓▃
      ▐◣ ▀▅▃▂▃◢◤▅〓◢◤▀▌ ■▅▂◥◣▂  ▂▄▂
        ◥◣ ▃▂ ◢◤◢▍▃〓▀▃▅▃ ▀〓◤ ▂▃   ▂◢◤
       ◢◤▃▀▆▼▂▃▅▀■█████■◣▂▃〓▀▀▅▼▌
  ▂▃◢◤ ◢▇█▅██▓▓█■█▓▓▓▓██┃▎▎▍▍▍▌▌▋▋▍
413名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 18:29:49
>>410

オマイが無知なだけどヨ、ヴォケィー!
414名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 18:34:25
質問来なかったな〜
俺、明日出張で朝早いからあとは任せた
ほいじゃーな、ハゲとその仲間たち
415ハゲ:2006/05/31(水) 18:39:16
>>412
In this test, you are to choose the best answer.

A)そうですか。それは残念です。
B)いいえ、私は今市には住んでません。
C)ええ、彼は島一番の漁師です。

416ハゲ:2006/05/31(水) 18:39:46
>>414
乙彼佐間。出張いってらー。
417名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 19:07:30
In the last 20 years most Americans ( 空欄 )adjust to comuters at work.

(1) had had to (2) has paased (3) have had to (4)had to
という空欄補充問題なのですが、どうして答えが(3)なのでしょうか?

The number of students at the school ( 空欄 ) last year.
(1) doubled (2)has doubled (3)have doubled
という文ではlast+時と一緒に現在完了は用いられないので
答えはdoubledとありましたが、
In the last 20 years 〜の文でもlast+時があるので完了はまずいと思うのですが・・

よろしくお願いします
418名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 19:50:50
in がつくことで 期間をあらわすようになるからだっぺ。
"過去20年間の間"って感じ。
419ハゲ:2006/05/31(水) 19:52:53
>>417

現在完了形は、「明確な過去の一時点を指す副詞」と一緒に用いられない。

過去の一時点を指す副詞は
last day, two days ago, yesterday. など。
In the last 20 yearsは、for 20 years と意味上で同じで、一時点を指していない。

420名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 21:12:32
カッコにあてはまる単語を教えて下さい。よろしくお願いします。
1.1000円で結構です。
  A thousand yen will (  ).
2.日本はいかがですか。
  (  ) do you like Japan?
3.どちらさまでしょうか。
  Who is (  ), please?
4.スミスですが。
  (  ) is Smith (speaking).
5.番号が違っています。
  I'm afraid you have the (  ) number.
421名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 21:27:17
上からdo How calling This wrong
422名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 21:41:18
>>421ありがとうございます。もう少し聞きたいのですが
1.あとでまたあなたに電話します。
  I'll call you (  ) later.
2.どうも失礼、そんなつもりではなかったのです。
  I'm sorry, I didn't (  ) it.
3.彼女はどんな人ですか。
  What is she (  )?
4.どうしてここへ来たのですか。
  What did you come here (  )? = (  ) did you come here?
お願いします。
423名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 21:45:08
>>422
back
mean
like
for
why
424名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 21:53:06
>>423早々のご回答ありがとうございました。
425名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 22:15:16
以下の文を()内の言葉を使って英語に直してください。
わかるところだけでもいいのでお願いします!

1彼女のメールアドレスを知っていたら連絡が取れたのに。(e-mail adress)※仮定法過去完了
2今日の午後いっしょにテニスをしませんか。(What do you say to -ing〜?)
3私の留守の間、犬の世話をしてくれませんか。(take care of〜)
426名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 22:28:01
If I had known her e-mail address, I could have contacted her.
What do you say to playing tennis with me this afternoon?
Will you take care of my dog while I am out?
427名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 22:30:25
直接話法を間接話法に直す文なのですが誰かお願いします。

1.He said to me, “I found your camera here this afternoon.”
2.I said to him, “Stay here until tomorrow.”
428名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 22:36:34
>>426
ありがとうございました!!!
429名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 22:45:46
>>427
1.He told me that he had found my camera there that afternoon.
2.I told him to stay there until the next day.
430名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 22:50:21
>>429
さんきゅーべーりーまっち!
431名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 22:51:19
>>429
お早い回答ありがとうございました。
432名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 22:57:33
中2の英語です。
すべての英文を日本語に和訳して下さい。

April 28
 Welcome to my page. Last week we visited
Mr Sato, a volunteer teacher. We made washi,
Japanese paper, with him. Washi needs clean
water. We made uchiwa fans with the washi.
Mr Sato was kind to us, and we were very happy.
433名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 23:06:13
434名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 23:08:20
>>433
おぉ〜!ネ申!
サンクス
435427:2006/05/31(水) 23:17:25
度々申し訳ございませんが

She proposed that we should go to the concert the following day.

という文で直接話法にする場合にweはどのようにしたらよいのでしょうか?
お願いします。
436名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 23:18:57
その翻訳サイトはちょっと…

>>432
4月28日
 ようこそ私のHPへ。
 先週私たちは、ボランティアの先生である、佐藤さんの元を訪れました。
 私たちは、日本の紙である、和紙を彼と一緒に作りました。
 和紙にはきれいな水が必要です。
 私たちは和紙でうちわを作りました。
 佐藤さんは私たちに親切にして下さり、とても嬉しかったです。
437名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 23:19:54
>>435
you
438名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 23:20:46
>>435
この場合のweが
彼女も含んでいるならそのままだよ
439427:2006/05/31(水) 23:24:13
>>437
>>438
即答ありがとうございます。
彼女も含むのかどうかでで悩んでました。
440425:2006/06/01(木) 00:17:07
また質問をして申し訳ありません・・・
以下の文を()内の言葉を使って英語に直してください。

・彼は約束を破るような人ではありません。(the last man to do)
・君にいくらお礼を言っても言い切れない。(cannot〜enough)

お願いします!
441名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 00:27:49
>>440
He is the last man to break his promise.
I cannot thank you enough.
442425:2006/06/01(木) 00:46:38
>>441
ありがとうございました!!!
443たかゆき:2006/06/01(木) 01:00:55
今なら俺が質問に答えちゃうよw
質問してね!
444名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 01:06:18
littleとsmallってどっちが小さいんですか?
445たかゆき:2006/06/01(木) 01:11:41
>>444そんなん知らんw
446たかゆき:2006/06/01(木) 01:14:48
眠いから寝るお。
447名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 03:38:08
>>444
マジレスすると、正確には決められない。
smallは客観的、littleは主観的な小ささを表す。
448名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 17:15:48
( )内に適語をいれなさい。
1,( )you brother leave for Paris tomorrow?Yes,he( )

2,( )you make me a cup of tea?
All right.

お願いします。
449名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 17:21:20
続きお願いします。
3,( )You go fishing in the afternoon?
No,I( ).

4,( )I make some sandwiches for you?
( ),thank you.
450ハゲ:2006/06/01(木) 17:37:50
>>448
中学生?何年生?
451名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 17:43:03
高2です。
452名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 17:45:38
()内に入る単語を教えてください。
You don't have to worry about it. It couldn't be ( ).
もうくよくよするなって。しかたなかったんだから。

並び替え問題です。宜しくお願いします。
We may(by,made,to,work,be)computers in the future.
将来、私達はコンピューターに働かされることになるかもしれない。

どの番号が適当か教えてください。
Was the woman who fell in love with Gregory Peck in Roman Holiday
( )Audrey Hepburn or Ingrid Bergman?
(1)played (2)playing (3)played by (4)to play


453名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 17:45:58
The stress reduction program will not have the profound effects on the body and on life-style
that it would if you made that jump from just doing some kind of technique to doing it from the inside as a way of being.

that it would〜の文構造が把握できません。
ご教授願います。
454名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 17:48:29
学校英語って古文や漢文とたいして変わらんなーと思う今日この頃・・・
455名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 17:49:12
間違っている番号はどれかという問題です。教えて下さい。

1.(After)twenty2.(years of)fighting3.(with)Gloria,Hiroshi got
4.(divorce).

1.(During last summer's trip to Europe,)2.(I was taken so many
pictures)3.(by the people in the tour group)4.(that I can't
remember now)5.(who took)6.(which picture.)

456名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 17:54:58
>>453
wouldのうしろの省略が何かわかれば大体おkなんじゃない?
457名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 18:03:02
The stress reduction program will not have the profound effects on the body and on life-style
that it[=the stress reduction program] would [have __] if you made ...

that は関係代名詞。that it would のところは前の文と平行的な構造を
しているので、主語は代名詞になり、動詞の部分は省略されている。ただし、
「もし、... 」だったらと現実とは違う想定をしている仮定法と、「現実に
はないだろう」を意味している直説法が対比されている。

そのストレス軽減プログラムは、if ... であったら生じたことになった筈の(仮定法)甚大な効果を(実際には)生じることはないだろう。
458ハゲ:2006/06/01(木) 18:04:36
>>452
helped
We may be made to work by computers in the future.
3
459名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 18:08:52
>>458
avoidedじゃダメ?
460ハゲ:2006/06/01(木) 18:12:16
>>459
だめだと思うよ。
It can't be helped で決り文句だと思うがなあ。
461452:2006/06/01(木) 18:26:20
>>458 ありがとうございました。
462名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 18:28:00
>>460に同意。
463名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 18:50:12
並び替え問題です。教えて下さい。

He (he,her,met,of,reminded,the,day,was,when).
彼は彼女と出会った日のことを思い出した。

He(of,to,hope,forced,becoming,abandon,his,was)a professional singer.
彼はプロ歌手になる希望をあきらめさせられた。

464名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 18:50:56
ハゲありがとう。 今度お返しにカツラを買ってあげます。
465453:2006/06/01(木) 18:54:20
>>456
>>457
ありがとうございました。

if節内のthatはなんですか?madeの目的語でしょうか。
466hkguy:2006/06/01(木) 18:54:50
He was forced to abandon his hope of becoming a professional ..
The first one .... dunno sorry = =..

Sorry my japanese just suck so cannot explain lol
467hkguy:2006/06/01(木) 18:57:40
He was reminded of the day when he met her.

ummm
468名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 18:57:43
センターです
The Dodgers are ( ) to win this year.
The other teams have not got the slightest chance.

選択肢  sure  likely

正解はsureですがlikelyでダメなわけを教えて下さい。
469hkguy:2006/06/01(木) 19:00:30
>>468
The Dodgers are ( ) to win this year.
The other teams have not got the slightest chance.

The answer is "sure" because the next sentence says that
"The other teams have not got the slightest chance. "
its mean the other teams have NO CHANCE TO WIN
so Dodgers MUST win

sure = must..
likely = may be win
470名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:00:44
中学2年です。
448 449 お願いしますm(_ _)m
471名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:03:27
>>469
Are you nuts?
472hkguy:2006/06/01(木) 19:04:17
( )内に適語をいれなさい。
1,( Will )youR brother leave for Paris tomorrow?Yes,he( will )
just because of future event

2,( Can )you make me a cup of tea?
All right.
473名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:13:24
>>471

Are you nuts ? X
Are you a nut ? O
474名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:18:15
 ◢▍▂ ▍ ▂ ▐〓▃▂
◢▍▐▂▍▍▐▂▍▍▐▂▍
▲ ▂▃〓▀▀▀▀■▅▍▍ば〜っかじゃねえの!?
▊▀  ◥◣▃▃▂▂   ▀▍▍
▌◢▀◣ 〓◢◤▂▀◤   ▍▍
▐◢▀▍       ▂▐◣〓
 ▌▐ ▃ ◥◣   ▂〓■
  ▍▃ ▅■▅▃▂  ◢█▊
  ▍▌▂▃▅▅▍   ██▊
  ▌ ■▃◢◤   ███
  ▲  ◢▲  ▃▅███
  █▲▇██▇■▀▅■
475名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:18:20
472さん,ありがとうございます(T^T)

449もお願いします
476& ◆5dyn/GgcdE :2006/06/01(木) 19:20:07
>>473
いや>>471であってるよ?
477名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:21:34
こういうケースではnutsで合ってるがhkguyの説明も合っている
478名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:24:14
>>472
厳密には2もwillだがな。めんどいので説明略
479453:2006/06/01(木) 19:25:23
>>465をお願いします。
480名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:26:33
ふーん
481名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:38:26
>>469Thank you.

Are you a nut?ってどういう意味?
馬鹿ですかって意味?
482名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:38:31
"that jump" が made 目的語の目的語

that は、先行文脈を受けている指示詞
のようであるが、もしかしたら、次の用
法の変種かもしれない。

Yahoo! -- プログレッシブ英和中辞典
[形] ((指示形容詞))

(2) ((先行詞に伴って))…する[である]ような
He has that love of truth which makes him hate a lie.
彼は真実を愛するあまりうそを憎む.
▼このthatは指示力が弱く, 限定力が強い;theと交換できるが,
ふつうはtheより強意的.

ほとんどすべての辞書では、名詞のあとに関係節が続く例しか挙げ
られていないが、後続する修飾する表現を強めるために、結構見かける。
それで、ひょっとしたら
that (= the) jump from A to B
なのかも知れない。だたし、この場合、無理に the / that を日本語
で訳し分ける必要はない。

エキサイト辞書 -- 新英和中辞典 第6版 (研究社)
《指示形容詞》
c [関係詞節による限定をあらかじめ指示して] あの
《★【比較】 日本語では強く訳さないほうがよい》.
Have you read that book (which) I lent you last month?
先月お貸しした本はお読みになりましたか.

483名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:43:33
1.The list of article lost in trains during the year suggests that it is the young rather than the adult who forget things.

2.Walking-sticks I find it quite impossible to keep.

3.Chemists make their fortunes out of the medicines people forget to take.

4.It is the efficiency of human memory that compels my wonder.

5.She wheeled away the perambulator,picturing to herself his terror when he would come out and find the baby gone.

6.So little do I rely on his memory that I put him on his oath before handing the letter to him.

7.The question whether the possession of good memory is altogether desirable has been discussed/

和訳お願いします。
484ハゲ:2006/06/01(木) 19:54:23
>>474
よお。機能振り。
485名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:55:11
The list of article のところにミスタイプ内科医?
486453:2006/06/01(木) 19:57:13
>>482
ありがとうございました。
487453:2006/06/01(木) 19:59:00
連投スマソ

最後に全訳をお願いしたいのですが、ここではスレ違いでしょうか?
488名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:59:40
もう疲れた
489名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:02:12
490名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:06:07
>>485
すみません。The list of articles…でした。
sが抜けてました。よろしくお願いします。
491名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:07:00
もう、よい子は寝る時間なので
492名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:10:12
教えてください。
We regard a man who does not possess it as eccentric.
この文は、S+V+O+C の構文ですか?
493名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:13:11
>>481
You are definitely nuts.
494ハゲ:2006/06/01(木) 20:17:27
>>492
that's right.
495ハゲ:2006/06/01(木) 20:18:08
【用例・形-1】 Are you nuts? : 正気? / You're nuts! : おまえってほんとにばかだな。 / 【用例・間投】 Nuts to you! : このばか野郎!、くたばっちまえ!、失せろ!、ふざけるな!
496名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:18:20
すみません、和訳がよく分からないので、おねがいします。

‐and he spoke of the scarlet fever that had robbed her of her hearing at the age of two.
497492:2006/06/01(木) 20:22:14
ハゲさん、ありがとう。(^-^)
498ハゲ:2006/06/01(木) 20:29:16
>>496
そして彼は、彼女が2歳のとき、彼女から聴覚を奪った猩紅熱について、語った。
499名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:38:42
1,Almost American people have personal computers in their homes and use them almost every day for both work and pleasure.
2,He apologized for scraping my car and offered to get one repaired.
まちがっているぶぶんを教えてください
500名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:42:01
>>466
>>467
ありがとうございました。
501ハゲ:2006/06/01(木) 20:42:21
>>499
目、鼻、口の配置方法。







俺の。
502名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:44:02
1 Almost→Most
2 one→it
503ハゲ:2006/06/01(木) 20:47:30
>>499
1 Almost American people が間違い。
 Almost all the american people または、Most American people なら、OK.
2 scraping my car は間違い。車をこすり落とす?
 scratching my car ならOK.
504名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:50:13
すげえ、神スレだ…
505名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 20:54:07
one→it に一票かな
506sage:2006/06/01(木) 20:58:11
>>492
regard A as B
でしょ。
これはSVOCではないと思いますが・・・。
507名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:02:17
ttp://www.oup.com/oald-bin/web_getald7index1a.pl

scrape /skrep/ verb, noun

DAMAGE
2 [vn, usually + adv. / prep.] to rub sth by accident so that it gets damaged or hurt:
 I scraped the side of my car on the wall. Sorry, I’ve scraped some paint off the car.
 She fell and scraped her knee. The wire had scraped the skin from her fingers.
508名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:07:43
関係代名詞の、主格やら目的格やらの違いが
分かりません。
どれも一緒に思えてしまいます・・・
509名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:11:23
ここはどこ?

ハゲさん、英訳お願いします
m(_ _)m
510名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:12:39
She wheeled away the perambulator,picturing to herself his terror when he would come out and find the baby gone.

The list of article lost in trains during the year suggests that it is the young rather than the adult who forget things.

どう訳したらいいの??
先に進みません…
511sage:2006/06/01(木) 21:38:05
>>510
The list of article lost in trains during the year/ suggests/ that it is the young rather than the adult who forget things.
       S                      V     O
list が主語
lost 以下は article を修飾している
that 節中の主語は it で、it=who以下
the young は「the+形容詞」で名詞の働き「若者」という意味

「モノを忘れるのはお年寄りよりもむしろ若者だ」
512ハゲ:2006/06/01(木) 21:38:24
>>509
Where am I?
Where are we?
513名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:42:38
並び替えお願いします。・今夜のパーティーで何を着るつもりですか?
(party,are,what,going,to,you,wear,to,the)this evening?

・私たちはおそらく今夜出かけるでしょう。
(this,will,probably,go,we,evening,out).
514名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:43:21
hage sage
ワロタ
515名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:49:31
>>512
ハゲ、なかなかやるな〜
Where is here?にすると思ったが
俺はまだ出張中だ
AAは俺じゃねーぞ
ほいじゃ、寝るわ
(-.-)zzZ
516名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:50:02
・静かにしていただけませんか?(be,you,please,will,quiet)?

・それは私たちの間の秘密です。誰にも話しません。
It is a secret between us.(anybody,I,tell,it,won't,to).
517名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:50:29
>>513
What are you going to wear at the party

We will probably go out this evening
518名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:52:32
>>516
Will you be quiet, please

I won't tell it to anybody
519ハゲ:2006/06/01(木) 21:54:28
>>513
What are you going to wear to the party this evening?
We will probably go out this evening.
>>516
Will you plesae be quiet?
It is a secret between us. I won't tell it to anybody.
520名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:55:07
518 517
本当にありがとうございます(>_<)
521名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:56:06
>>510
>She wheeled away the perambulator,picturing to herself his terror when he would come out
> and find the baby gone.

picture は動詞 「心に描く」「想像する」
picturing は wheeled away を修飾する。 「〜を想像しながら乳母車を押して行った」

picturing (to herself) his terror
  V’           O’
522名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 21:58:49
穴埋めお願いします♪
・Where( )you be this time next year?
・The leaves( )turn red next month.
・Sarah( )( )( )have another boby.
523名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:01:30
>>521
文の構造はわかっても、訳せないのかよw
524名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:03:37
>>523
後は自分で訳せるでしょう。
525横浜本坑のながい◎いこ:2006/06/01(木) 22:06:46
5年間の営業妨害と、他の生徒の嫌がれ背ついに注意されたようです。
ただいま、ブログ一部閉鎖中。
いまのうちだよ、まれに見る実名での、他人の曝しと営業妨害の日々。
526ハゲ:2006/06/01(木) 22:08:17
>>522
Where will you be this time next year?
The leaves will turn red next month.

Sarah might as well have another body.
サラは、他の体を持ったほうがいいよ。(え?)
これだけわからん。
527名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:10:11
Sarah is going to have another baby. じゃないか?
528名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:10:31
>>526
流れからいって
Sarah is going to have another baby.
の間違いじゃなかろか。
529ハゲ:2006/06/01(木) 22:13:24
Sarah (may) (transform) (and) have another body.
サラは、変身し、他の体を手に入れるかもしれない。



なわけねえだろ。ハゲ!
530名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:13:29
( )内の語句を並べ変えでください。
@あなたはこの薬を飲めば気分がよくなるでしょう。 (after,feel,will,better,you,take,you)this medicine.
A私はすべてにおいて最善を尽くすつもりだ。(best,everything,do,I,in,my,will).
B明日の午後お暇ですか?(free,tomorrow,be,will,you,afternoon)?
531ハゲ:2006/06/01(木) 22:14:20
あ、boby は、baby のミスタイプなんだな!!


532名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:14:49
なんかハゲとかいうコテハンが出てきてから答えにくくなったな。
ま、彼が全て答えてくれるからこのスレ的には問題ないんだろうけど。
533名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:15:26
>>529
ハイハイワロスワロス
534横浜本坑のながい◎いこ生徒盗み義気曝しが問題に:2006/06/01(木) 22:16:24
S.S.さん
>一方的にブログを覗かせてもらうのもちょっと気がひけるので、私のブログアドレスも載せておきますね。

こんにちはー、見させてもらいました。
いろんな所に行ってるんですね。ブログというより観光ガイドのようです。

S.S.さんに言ってもしょうがないけど、Yahooブログって重くないですか? 前にも紹介されたところがYahooで、でも重くてめんどくさくなっちゃいました。 (2006年05月02日 22時36分30秒)
535名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:17:29
俺は嫌いじゃないけどね。w>ハゲ殿
536名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:17:43
>>530
1 You will feel better after you feel
2 I will do my best in everything
3 Will you be free tomorrow afternoon
537名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:19:24
>>532
別にいいんだけど、解答済みのものにもレスしてるよな
リロードしてないのか?
538名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:19:36
>>510 の第一の文で
when 節の中の would があるのは仮定法でしょうか?
(私は 510 ではないのですがどなたかお願いします。)
539510:2006/06/01(木) 22:21:37
すみません訳せません…
She wheeled away the perambulator,picturing to herself his terror when he would come out and find the baby gone.


申し訳ないですがもう一つ…
So little do I rely on his memory that I put him on his oath before handing the letter to him.
540名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:22:39
She rememberd having it in the morning as she was talking the dirty
clothes downstairs to wash them in her new washing machine.
翻訳をお願いします。
541横浜本坑のながい◎いこ生徒盗み義気曝しが問題に:2006/06/01(木) 22:23:37
お返事ありがとうございます!m(__)m

>スタッフは全然わかってないようです。多分点数だけを見て適当なことを言ってます(^^;) 

なるほど〜。さすがNOVAスタッフですね。・・・ということは
他の言語に関しても同じように適当な事を言ってるんでしょうね・・・。^^;
ドイツ語講師は、英語も日本語も出来る人が多いんですか〜!?賢いですね。
542名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:25:20
ちょっと戻るけど>>503
scraping my carで合ってるよ

車を(事故かなんかで)スクラップにしちゃったって意味
その後のoneが特定の車を指してるからitが正しい
543ハゲ:2006/06/01(木) 22:26:25
>>539
彼が来て、子どもがいないことに、気づいたらどうしよう、と恐れて、彼女は、乳母車を押していった。

彼の記憶を、これっぽっちも信用してなかったので、手紙を渡す前に、彼に宣言させた。

訂正よろ。>えらい人たち。
544ハゲ:2006/06/01(木) 22:27:40
>>542

うん。one => it ですね。ごめんなさい。
訂正してお詫び申し上げます。
545名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:29:21
C,わたしたひはサラとクレアをパーティーに招待するつもりです。 (are,we,to,Sarah,and,invi,te,Clare,going)to the party.

D駅へ行く道を教えてくれませんか?(the way,tell,the station,you,me,will,to)?
546名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:34:04
ハゲ いいヤツだな 
547名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:34:09
以下の英訳お願いします!!

・初めてあなたに手紙を書きます。
・私の家族は、父、母、姉、弟の5人家族です。
548名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:34:14
>>545
We are going to invite Sarah and Clare

Will you tell me the way to the station
549名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:40:15
彼はすべての事実を考慮せずに行動するので、度々困難な状況に陥る。
He often gets into difficulties because ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) all the facts.

(acts/consideration/he/into/taking/without)

お願いします
550名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:41:08
ありがとうございます♪
551横浜本坑のながい◎いこにちゃんも消してやる:2006/06/01(木) 22:41:17
はじめましてなが◎けいこです。
私の5年前カキコっす。今は、レベル4以下をいじめていますが。
5年かかってレヘル3になりましたが昔は
>>OVA行ってるっす。英会話っす。(今はドイツ語も)
2001年4月から勢いで始めたんだけど、うーん。
話す方はだいぶできるような気がしてきたけど、今だに聞き取れず。
レベルは「あいさつができる程度」の7Bなのだが(^^;)
仲間が変わったような気がする。みんな7Aに上がっちゃったのかなあ・・・。
来週の平日の予約が取れなかった。。。みんな、7Aなのかなあ。。。>>
2001年8月
>>無事に7Aになったらしい。よかったよかった。
・・・と思ったのも一瞬だったなあ。。。
早速昨日、レッスンに行った。
早く帰れたので、7時半から2つ出てみた。
行ったら、知らない女の人がいた。
待ってる間に緊張してきたので、その人に話し掛けた。その人も上がったばっかりらしく、「みなさんすごいんですよねー」と言っていた。
先生は◎ukeだった。入ってきたとたん、
「Congratulations! ◎eiko!」
って、にっこり笑いながら言ってくれた。「僕が採点したんだよ。94点だった。すごいよ」(もちろん英語で)って言ってくれた。
「でも、今日は不安なの」「大丈夫、易しいから」
確かに、レッスンは易しかったし、お願いしたらもう一回読んでくれたりしたし、結構楽だった。終わったときも、「7Aのfirst lessonはよかったよ」って言ってくれた。>>
今は、初めて来てくださった方にこんな事言っていいのかどうかわかりませんが・・・

>それを考えると、Fゾーンでイニシアティブをとって、自分でしゃべくりして薦めていった方が、自分の中で満足感があるなぁと。
これを読んで「あ、この人L4だ」って思いました。何故かわかりますか?
 1人しゃべり状態だとコミュニケーションが取れてないんですよ。その分だけマイナスなんじゃないかなー。
oceanさんはGで揉まれて、その中でコミュニケーション力を身につけるというか、盗んだ方がいいかもしれませんね。
552名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:42:26
あの〜。449お願いします
553ハゲ:2006/06/01(木) 22:47:00
hage drops off into the deepest bottom of dream world.
G'night All of you.

554名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:47:08
3,(Will )You go fishing in the afternoon?
No,I(won't ).

4,(Shall )I make some sandwiches for you?
( No),thank you.
555名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:53:07
すみませんが、以下の文のbecause以下がどこを修飾するしていて、
どのような訳になるのかわかりません。どなたかわかる方が
いらっしゃいましたらお願いします!
Willing is used to describe someone who does something fairly enthusiastically
and because they want to do it rather than because they are forced to do it.
556名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:54:43
536の1の答えおかしくないか??
557名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:55:17
↑ある英英のwilling の説明文からです!
558名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:56:03
>>555
does something
559名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 22:57:01
訳せません!お願いします。
・Chemists make their fortunes out of the medicines people forget to take.

・He can tell you what the wether was like in a long post August.
560名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:02:25
>>>555
Willing is used to describe someone who does something fairly enthusiastically
and /because they want to do it/ rather than /because they are forced to do it/.

Willing は、情熱的に何かをやっている人を表す、
無理やりやらされているのではなく、やりたいからやっている人である。
561名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:03:24
>>556
1 You will feel better after you take
562名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:04:41
>>558
ありがとうございます!
「willingとは強制されず、むしろ自分でやりたいのでかなり
熱中してなにかをする人を説明するために使われる。」
と訳してみましたが、差し支えないでしょうか?
563名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:06:23
なんかしっくりこねえ訳だなあ ↑
564[email protected]:2006/06/01(木) 23:07:24
わたしにメールして、横浜で会えるヨーン
565547:2006/06/01(木) 23:07:58
どなたか>>547をお願いします!
566名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:08:04
>>564
今通報した
567名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:08:36
訳教えてください。
The Yamada born in China, raised in Japan with Japanese citizenship, is no longer important.
568名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:09:22
>>560
ありがとうございます!
andとbecause 接続詞が連続していますが、
文法的にはOKでしょうか?
569名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:15:00
>>568
and は不必要!例文は間違いと思われる。
570名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:17:30
>>567
教科書に激似の文があったのだが。

山田さんは中国で産まれ日本で育ち日本国籍を持っているが
このことはもはや重要ではない
571名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:18:12
>>570
クラスメート発見〜
572549:2006/06/01(木) 23:21:46
549の問題どなたかお願いします
573名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:24:07
>>572
he acts without taking into consideration
574名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:25:54
>>549
he acts without taking into concideration
575549:2006/06/01(木) 23:26:30
>>573 ありがとうございます
576名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:27:56
Japan's skill at group cooperation in the field of modern industry
is also of particular significance to the other advanced industrial
nations which,for the most part,are having greater difficulties
in this area.

文末のthis areaが指す語句を抜き出せという問題です。
the field of modern industryかgroup cooperationだと思うのですが、
答えおしえていただけませんか?
577名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:29:03
510のは難しいね
私TOEIC900あるけど、部分的にしかわかんないや
高校生?
578名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:30:19
あっ510じゃなくて483だった
同じ人かな
579名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:32:26
>>576
group cooperation
580名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:34:26
>>569
いや、ここではand は必要!
581名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:36:11
>>569
何いってんの。必要だよ。
582名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:40:11
私も必要だと思う。
583名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:41:24
じゃ、必要ってことで。
584569:2006/06/01(木) 23:41:41
>>580>>581
and があると修飾の関係上、接続詞
がダブるんぢゃないですか?
○He likes tennis because it is fun.
×He likes tennis and because it is fun.(and 不要)

585名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:42:25
「外国人」という英語でforeignerよりいい言葉はありませんか?
foreignerだと失礼な感じがするようなので・・・
586名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:43:17
>>585
alien
587名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:44:20
>>584
fairly enthusiastically

because they want to do it rather than because they are forced to do it.
がパラレルになってるんですよ。

両方ともdoes somethingを修飾する副詞。
588名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:44:55
>>585
people from other countries.
589名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:44:56
>>584
そもそも一文じゃないんだよ。つながってないの
590名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:46:25
>>585
gaijin
591名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:47:25
もったいない
592名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:48:27
>>585
non-Japaneseが一番PC
593名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:49:54
588のがよく使われるよ
people from foreign countriesでもおk
594569:2006/06/01(木) 23:51:29
>>587
なかなかのやり手ですな!少し納得かも。
>>589
sentence の定義は大文字ではじまりピリオドでおわるのが
一文のはずでは?
595名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:56:56
a call to actionの日本語の意味を教えて下さい。
596587:2006/06/01(木) 23:57:06
>>594
質問しておいて、答えた人をやり手かどうか判断するわけですか?
気が狂ってらっしゃる?
597名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:59:04
よい子の目覚めの時間だ

... someone who does something

A. [ fairly enthusiastically ]
     and
B. [ because they want to do it / rather than / because they are forced to do it ]

で and 必要。

598569:2006/06/01(木) 23:59:53
A jewel is a precious stone used to decorate valuable things
that you wear, such as rings or necklaces.

では、この文の such as rings or neckleces は
@ A jewel A a precious stone B valuable things

どれを修飾してる?
599名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 23:59:58
>>586>>588>>590>>592
どれがベストなのかはわかりませんが、とにかくありがとうございました!
600名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 00:03:33
>>598

優越感にひたりたいだけのアホか。
相手して損した。
おやすみ。
601名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 00:03:34
(3) valuable things
602名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 00:17:46
 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;   仮定法…
. l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   
 ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l 名前からして相当難しそうな
    ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" 
    i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./     文法分野の悪感…!!
     '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;  
       /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i   そう思っていた時期が
        ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  
    : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′   俺にもありますた。
    ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
     ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
     .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
          ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i



603名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 00:33:41
仮定法の難しさは、俺の中では、現在進行形。
604569:2006/06/02(金) 01:07:53
>>603
うまいこと言った!
605名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 01:35:42
>>579
ありがとうございます。
よかったら根拠とかも教えてもらえないでしょうか?
606名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 01:36:05
法則覚えれば簡単だよ。例文暗唱するのがいいかも。
むしろ関係代名詞、関係副詞のがむずい。省略されてたりするとSVOわけわかんなくなる。
607名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 01:47:01
>>605
根拠とかw

Those advanced industrial nations
are having greater difficulties in WHAT?

てことですよ。
608名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 03:03:10
整序おねがいします。
1.Some people are apt to consider their own way of life as being the normal one and to (differ/from it/life-styles/look down on/that).


2.The effects of the technological revolution (are/will/through/we/living) be deeper than any change we have experienced so far.
609名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 03:25:38
まずは、自分で考えてみた答えを
610名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 04:02:34
>>608
1.look down on life-styles that differ from it

2.through we are living will


……2は確信持てません……
611名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 04:08:25
2. ... we are living through will....
612名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 04:09:51
>>611
ありがとうございます
613名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 07:51:17
すみません。次の問題が合ってるか間違っているかを見ていただけないでしょうか、お願いします。

次の空欄に入れるのにもっとも適当なものを選びなさい。
It was nice (of) you to help me carry my suitcase.

@byAforBofCto
614名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 08:16:10
>>613
合ってます。 you are nice になるような人の性質を表す場合は of で
615名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 08:25:12
>>614
合ってますか?!良かったです。分かりやすい解説まで付けていただけて嬉しいです。ありがとうございました。
616名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 08:36:00
空気読めって英語で何て言ったらいいですか?
全くわからなくて。。。
617名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 09:02:47
>>616
Your attitude is not adequit in this place!
Get out from here!
じゃだめ?
618名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 09:09:51
Read air!
619名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 09:18:57
>>616
いろいろ状況によって出てきそうだけど、

Get a clue. わかってない人に 「気づけよ」 とか
Are you with us? とか

ハゲがそろそろ出てくる悪寒がするから聞いてみ。
620名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 11:16:14
See this situation!
とか
621名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 11:18:38
YOU SERIOUS?
622ハゲ:2006/06/02(金) 12:02:44
Take a hint, you idiot!
で、どうだろう。

エキサイトの機械翻訳では、
「この馬鹿!それと感づいてください!!」って訳されたぞw。
623名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 15:25:07
}{age Shine!
624名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 16:55:05
That hat looks really good on you.
――Thanks. Actually I'm not that happy with it.

この会話文の2行目の"that"の用法と、この文での意味を教えてくださいませ。
625名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:01:05
>>624
そんなにって意味じゃね?
大西曰く、thatは導く感触、だってよ
626ハゲ:2006/06/02(金) 17:05:36
>>624
あの帽子は、あんたによくにあってるぞ。
ありがとう、でも、実際のところ、それほど気に入ってるわけじゃないんだわな。

that happy のthat は、形容詞happyを修飾する「副詞的用法」。
意味としては、この場合not を伴って「それほど〜じゃない」
627名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:11:34
その帽子
628名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:16:32
I (live ) in Chaina for three years when I was a child,
but I cannot speak Chinese at all.
かっこの中を適当な時制に変えなさいという問題で、
解答はlived ですが、had been やhad lived でも可能でしょうか。
過去完了はこのwhenは関係なしに使えると思うのですが。

また、
Mr.White (be) sick a week before he went to the doctor.
この問題も括弧内を適当な時制に変えます。
答えはhad been ですが、was では駄目でしょうか。×されました。
629624:2006/06/02(金) 17:20:15
>>625さん
>>626さん
ありがとうございました。
630名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:20:24
the reason why Im makin this site is
to communicate with people who i already
knw n people who i havent met yet..
この英語あってる?
631624:2006/06/02(金) 17:20:50
>>627さんもありがとうございました。
632名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:23:28
>>628 英語教師じゃなくてビジネスマンです。
1)when I was a child, と時制の一致でなんとなくlived をえらんでしまう。
  理屈はよくわかりません。

2) he went to the doctor より前の時点で病気だったのでwasでは駄目。
633名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:32:29
>>628
(1) 過去のどの時点に向かっての過去完了なのかよく分からんから X

(2) wasでもいいんでなかろうか。医者に行った時に治ってたんなら。
634名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:40:34
>>628ですが、では
「私は子供の頃3年間ずっと勉強し続けていたが、中国語ははなせない」
といいたいのならばどう表現すればいいのですか?
had been studying は使いませんか?
635名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:44:30
過去形でいいと思うよ
forがその意味持ってるし
636名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:54:14
>>630

Yep.
637名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 17:59:33
>>634
had been studying のような過去完了(進行)形は
その行為が完了する「過去のある一時点」を示さねば(または想定されねば)なりません。
(現在完了形は示さなくても「今」がそれに当ります。)
634 の場合はその「過去」の一時点(=三年間の勉強を完了した時点)
に当るものがありません。だから過去形になります。
638名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 18:02:53
>>637
へー、オイラ山勘で回答したんだけど当たってたんだな。
639名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 18:32:52
へーそうですか。ありがとうみなさん。
640名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 18:38:05
Who do you know? と Who know you?
の違いが分かりません。辞書にも出てないです。
641名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 18:44:53
あんた誰を知ってるの?
あんたのことなんて誰もしらねーよ。
642名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 18:46:52
>>640
Who knows you? だよ。
643名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 18:54:02
>>641
中坊にウソ教えるな
644名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 18:56:02
>>643
煽りはいいので正解を教えてください。
645名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 18:58:28
>>640
You Know Who
→Voldemortが正解。
646名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:00:58
A: I finally met my wife's family.
B: ___________?
A: They're nice people.

このBに"What are they like?"を入れるか、"What were they like?"
を入れるかで悩んでいます。
最終行の"They're"が"They are"の短縮形か、"They were"の短縮形か
はっきりしないからです。
先輩の皆様はどう思いますか?
647名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:03:34
>>643
すみません、答えを知ってるなら教えてくれませんか?
648名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:04:06
>>646
wereだよ。
649名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:06:27
昨日英語→日本語スレで質問したけどよくわからなかったのでこちらで
質問します。
The modern Japanese economic system is one of the best overall patterns
for the industrially less advanced countries to seek to follow.

最後のto seek to followの部分の構造を教えていただけませんか。
困っています。。
650名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:07:43
>>646
areだよ。
651名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:07:44
>>646
areだろ。
652名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:08:44
>>646
そこはwereだね。
653名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:09:17
>>649
よくわからないならそこでもう一度聞けよ馬鹿。
654名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:10:03
並び替え問題。
彼が私の提案を支持してくれるかどうかはあまりきにしない。
[if,not,my,care,is,I,of,proposal,he,favor,much,in,do]

2問目
彼は彼女が別の男に恋しているのではないかと思った。
[love,another,suspected,man,she,with,in,he,was,that]
655名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:11:05
>>653
何回も何回もおなじところで質問するのは気が引けたんですけど、だめですか?
656名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:11:09
Who do you know? =あなたが知っているのは誰か?(あなたは誰を知っているのか?)
Who knows you? =あなたを知っているのは誰か? (あなたは誰に知られているのか?)
657名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:12:27
>>654
スペース入れて欲しかったな
並び替える気がしない・・・
658名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:12:59
>>654
i do not care much if he is in favor of my proposal
he suspected that she was in love with another man
659名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:14:56
>>654
I do not care much if he is in favor of my proposal.

He suspected that she was in love with another man.
660名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:17:27
>>658-659
ありがとう。
>>657
すいませんでした。

自分の答えでは
careとmuchの位置が逆なのですが、それではだめでしょうか?
理由と一緒に教えていただけませんか?
661名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:20:07
自分で考えたものがあるならそれも一緒に書いてくれ。
答える側の手間が省けるから。
662ハゲ:2006/06/02(金) 19:28:01
>>660
この場合のmuch は副詞。

形容詞として使うなら、
There is much water のように、
基本的に、much の後ろには名詞が続く。
663名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:29:41
>>662
ありがとう。
>>661
次からきをつけます。
664名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:31:22
>>643
おいおい。
665名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:33:22
これの英訳をお願いします。
抱いて セニョリータ(Daite Senotita)の作詞は、青春アミーゴ(Seishun Amigo)と同じzopp氏が担当している。

自分で考えた英文は、Daite Senorita's lyrics is taken charge of Mr Zipp who took charge of seishun amigo's lyric.
なんですけど、おかしいですか?

666名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:33:25
>641の訳でかまわんと思うよ
むしろ。。。すごく。。。イイ。。。
667名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:36:56
>>649をまじで誰かたのみます!
668名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:38:29
ちゃんとレスを読まんやつは、どうしようもないな
669名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:39:08
>>649お願いします!!!
670名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:41:10
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
671名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 19:54:52
>>646
they'reは英和、英英のどの辞書を調べてもthey areの縮約形としか載っていない。
672名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 20:06:37
>>671
そういうもんですか?
673名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 20:08:07
>>649待ってるんですけど。。
674ハゲ:2006/06/02(金) 20:12:56
>>665
エキサイト翻訳で、機械翻訳してみたら、
Daite Senoritaの歌詞はseishun amigoの歌詞を担当したZippさんの取られた料金です。
という結果が出ました。

Mr.Zopp who composed the lyric of "Seishun Amigo" takes charge of the lyric of "Daite Senotita."
675名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 20:15:49
1. I finally met my wife's family.
2. They're nice people.

1. は、過去にあった出来事だから、過去形の met
2. は、現在も成立している状態だから、現在形の are

ちなみに、They were nice people. と言ったら、
「今は、よい人たちではない」というニュアンスを
もってしまう。意味の観点からも、この問題の They're
を They were と解釈するのはふさわしくない。
676ハゲ:2006/06/02(金) 20:20:09
>>649
for the coutries to seek to follow (the modern Japanese economic system)
括弧内が省略されている。
「近代の日本経済システムを追いかけようと模索している「工業化が進みづらい国々」にとって、
それ(近代の日本経済システム)は、最高の総合的パターンのうちの一つである。」


677名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 20:48:39
>>676
すいません、ありがとう。
to seekとto followは形からして不定詞だと思うのですが、
to seekはcountryが意味上の主語でcountryの行為ということはわかるのですが
to seekはto followにかかってるのですか?そしてto followの目的語は省略
と考えていいんですか?
678名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 20:55:33
>>675
過去の会ったことを話しているわけだから、
「彼らはどんな人だった?」と過去形で聞くのがふつうだろ。

現在上映中の映画を昨日見た人に対して感想を尋ねる場合、
"What was it about?"(どんな内容だった?)
と過去形で尋ねるだろ。
679名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 21:00:55
Peter Piper picked a peck of pickled peppers.
A peck of pickled peppers Peter Piper Picked.
If Peter Piper picked a peck of pickled peppers,
How many pickled peppers did Peter Piper pick?

訳せ
680名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 21:04:01
>>679
うい
681名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 21:06:47
>>679
生麦、生米、生卵。
隣の客はよく柿喰う客だ。
赤パジャマ、黄パジャマ、青パジャマ。
682名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 21:08:40
唐辛子の漬物ってのは美味しいのか?
683名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 21:44:00
>>677
seek to 〜 は 「〜しようと(努力)する」という意味。
684ハゲ:2006/06/02(金) 21:45:13
>>677
It's good for you to find a friend. あなたにとって友達を探すことはいいことだ。
この文法はわかりますか?

It's good for the coutries to stop fighting. それらの国にとって、戦いを止めることはいいことだ。
同じ文法です。

It's the best pattern for the coutries to seek to follow.
これも同じ文法です。

to seek to follow は、to stop fighting と同じ形の句です。seek はその後にing不定詞ではなく、to不定詞を取るというだけです。
685名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 21:55:31
>>684
いつもごくろうさまです。

真主語になる「不定詞の名詞用法」と
不定詞句内の「欠けている目的語」を修飾する「不定詞の形容詞用法」とが
混ざっているようです。

>>649の文は、it は普通の代名詞で、不定詞部分は形容詞的用法ですので、
もう一度、整理して説明してあげてください。
686685:2006/06/02(金) 21:57:53
>>649には it なかったですね
(すでに依頼者が修正した後でした)。
687名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 22:09:30
>>683-686
ほんと助かりました。ありがとうございました。
688名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 22:48:15
Teenagers who take pledges to remain virgins
until marriage are likely to deny having taken
the pledge if they later become sexually active.
Conversely, those who were sexual active before
taking the pledge frequency deny their sexual history,
according to new study findings.

訳して下さい
689名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 23:04:49
>>688
英→日スレへ池
690名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 23:24:58
>>688
Teenagers who take pledges to remain virgins until marriage
結婚するまでセックスしないと誓約する青少年は、
are likely to deny having taken the pledge
そのような誓約をしたのを否定する傾向があります、
if they later become sexually active.
後にセックスに積極的になった場合には。
Conversely, those who were sexual active before taking the pledge
逆にそういう誓約をする前にセックスし放題だった者は、
frequency deny their sexual history,
自分のそういう過去を打ち消すことがよくあります。
according to new study findings.
以上は新しい研究調査の知見によるものでした。
691名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 00:20:07
もう打ち止めみたい・・
また明日
692名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 00:24:59
中高生を装った釣り師が張り付いてるんですねここ。
キモすぎ。
693名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 01:43:20
宿題ではないんですが…、
受け身の文の、
stole と robbed の違いがわかりません。
誰か教えてくれませんか。
694名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:05:48
>>539 >>510
彼女は彼が現われて赤ちゃんがいなくなっているのを知る事があったとした時の彼の驚愕を彼女自身
想像しながらその乳母車を押して行った。

こんなのでどうでしょう。
695名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:10:18
>>539
私は彼の記憶力をぜんぜん信頼していないので彼に手紙を渡す前に彼に誓わせた。
696名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:10:19
>>stealはこっそり、 robは強引にって感じじゃないかな。

>>617>>622
ありがとうございます。やっぱ強い言い方になってしまいますよね。
海外にいるんですが日本のノリで軽く「空気読めよ」的な事いいたいんで
すよね。空気を読むと言うのは日本人にしかないなんでしょうか。
韓国人は割と読めそうな気がしました。
697名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:11:10
>>696
コラコラw
698名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:11:22
日本人にしかないんでしょうか?
でした。 スマソ
699名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:23:21
>>562
Willing は何かにかなり熱中して取り組む人を描写するために用いられる。
しかもそれは彼らが強制されてそれをするからというよりもむしろ自分がそれをしたいからという理由で。
700名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:27:38

ステーキがなによりの好物で、昔は一日おきに食べたものだった。
 He liked steak the best and would eat it every other day.7

英作文これで当っていますか?
701名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:32:54
>>555
willing は使われます(どういうふうに
描写するためです(だれを
人を(どんな人を
何かをする人です(どんなふうに
かなり熱中して(それから?
やらされるからでなくやりたいからです


Willing is used to describe someone who does something fairly enthusiastically
and because they want to do it rather than because they are forced to do it.
702名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:43:35
>>700
ほぼ。
重大なミスがひとつ。 文尾の 7 のことじゃないですよ。
703...:2006/06/03(土) 02:55:51
>>702
エイトにしないと、という事ですね。
704名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 02:58:19
>>703
ちゃいます。
がんばって。俺は寝る。
705名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 05:20:21
>>696
うーん、何処でも誰でも空気は読もうとするはずだけどね。
しかし文化が違えば解釈もちがう。よって、読めよと言っても無駄かもね。
通じるような空気を作ってみては?
とマジレスしてみた
706名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 09:25:10
空気読めって2ch語かと思ってた俺
707ハゲ:2006/06/03(土) 09:34:11
>>700
@今では、彼はステーキが好きではない、ということになる。
Aliked という時制にwill を合わせてwouldになったと考えられると、誤解される。
ということで、問題なのは、liked.

ハゲなら、こんな風にします。
He likes steak the best so that he used to eat it every other day.
彼は、ステーキが一番すきで、一日おきに、それを食べていたこともあった。
訂正よろしく>えらい人。
708名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 10:17:38
>>700
He loves nothing better than steak,
and there was a time when he ate it every other day.
709名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 11:33:59
>>700
likedをlikesに直すだけでいいと思う。wouldはそのままで。
wouldは〜したものだった 過去の習慣。
710高1:2006/06/03(土) 12:59:01
教科書からなんですけど、
I think you cannot have too many doctors in the world.
っていう文があるんですが、何で"you"がつくのか分かりません。
別に「あなた」のことを言ってるわけではないのに…。
教えてください。お願いします。
711名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 13:06:51
>>710
英語は、you と we が好きなんだよ。
712名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 13:09:35
>>711
weにすると私を含む共同体のことをさすから
713高1:2006/06/03(土) 13:21:20
え?じゃあそこにはyouかweしか入らないんですか??
714名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 13:21:55
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V  
715名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 13:25:23
問題一  His car ( ) when hi was out.
       @stole Astolen Bwas stolen

問題二  The office ( ) last night.
       @stole Awas stolen Bwas robbed

問題一の答えがB。
問題二の答えがB。
なぜ、問題一の時にBになるのか、
なぜ、問題二の時にBになるのか、
わかりません。
716名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 13:51:04
並べ変えお願いします。・ジムは病気で床についているかもしれません。
(sick,Jim,be,in,bed,may)
717名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 13:52:02
Can I have a ride?
718名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 13:55:56
>>717
Yep.
719名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 14:12:54
>>716
Jim may be sick in bed.
720名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 14:19:07
>>715
問題1は、主語が物だから。
問題2は、主語が場所だから。 
721名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 14:30:02
>>715
主語が人ならrobだよ。
722名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 14:33:20
>>715
問題一 の文を見れば(   )の中にこの文の述語動詞が入らなければ
ならない事が分かります。
主語が His car [彼の車」ですから受動態(受け身)で「盗まれた」とするのがいいと分かります。
受け身は「be +過去分詞」ですから
   His car (was stolen) when he was out.
となる事が予想できます。

問題二 steal (目的語) で 「(目的語)を盗む」
     rob (目的語) で 「(目的語)を襲う」「(目的語)から強奪する」の意味。

The office was stolen last night. だと事務所自体がどっかに持って行かれた事になって意味がおかしい。
The office was robbed last night. で「昨夜、事務所が襲われた。」となり意味が合う。
723名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 14:35:03
(o・_・o)
724名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 14:44:30
(◔ิд◔ิ)
725名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 14:46:13
( ^ิu^ิ)y━・~~~
726名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 14:48:13
(☣_,☣)
727名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:03:54
>>710をお願いします。。
728名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:05:41
>>727

4 ((総称用法))(一般的に)人, だれでも. ▼oneよりくだけた使い方;ふつう日本語に訳さない

・ You never can tell.
(先のことなど)だれにもわからない

・ First you dial “1. ”
最初に1番を回してください

・ You can't judge a book by its cover.
((ことわざ)) 人はうわべだけでは判断できない.
729名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:11:02
>>710

you を「あなた」としか訳せないのが問題。辞書で、you がもつすべての意味を
確認することをお勧めする。

730名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:15:28
YOU =早見優
731名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:16:22
>>730
完全な間違い。

YOU=コメディアン
732名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:26:13
どなたか訳してください。お願いします!

Because she was in a big hurry,

she got cross when the traffic signal turned red just in front of her.
733名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:30:23
>>732
"got cross"を"got across"と勘違いさせて、
大笑いしようっつう魂胆なわけ?
734名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:32:00
彼女はとても急いでいたので、信号がナイスタイミングで赤に変わって、プッチ〜ンときた。
735名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:36:37
>>732
もう見飽きた。
736名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 15:48:15
>>732
I got cross as you wrote that again.
737名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 16:08:48
>>729
総称 ですね!?
人は, 人はだれでも; 人を[に]; ([語法](1)日本語に訳す時表現しないことが多い. (2)形式ばった言い方では one を用いる).


738ハゲ:2006/06/03(土) 16:10:15
>>736
うまい!
739729:2006/06/03(土) 16:12:04
すばらしい!本当に調べましたね。
えらい。
740名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 16:17:50
質問です

There was ( a few audience) at the concert. という英文で、
( )内が誤っていて正答がa small audienceとなっています

audienceは数えられる名詞なのにa fewでなぜいけないのでしょうか
いずれにしてもa small audienceが正解なのはどうしてか、
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします
741名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 16:36:01
>>740
there was だからじゃね。
a few なら、複数扱いでないといけないから。
742名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 16:37:18
>>741
へー
なるほどねー
743ハゲ:2006/06/03(土) 16:43:04
>>740
audience は集合名詞。一つのまとまりとして捉える場合は、単数扱いになる。
a few は 複数名詞と共に用いる必要があるので、
a few audience は×になる。(a few audiences なら文法的には○だけど、実際にはおかしな状況。)
a little または、a small は不可算名詞(単数扱い)と共に用いられるので、答えは

a little audience または、a small audience となる。
744名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:00:30
noob
745名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:01:14
あ・・・スレッド間違えた
746名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:06:43
総称のYOUをyour でつかうときその後ろにくるものって複数形
になるんでしょうか?
747名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:08:38
I am always as good as my word.ってどういう意味ですか?
748名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:12:50
有言実行
749名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:17:21
ありがとう。
ではI always ( ) my word.
っていうのは(do)でいいですか?
750名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:18:46
>>749
keep
751名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:35:04
ねぇ、>>746の答えまだ?急いでるんだけど。 m(u_u)y-^^^
752名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:36:08
you all noob
gg no re k thx
753名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:40:14
>>751
場合による
754名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 19:07:00
カッコ内の動詞を活用させる問題です。よろしくお願いします。

1.姉は3時ごろにパリに着くでしょう。
Ma soeur (arriver) a Paris vers trois heures.

2.バスはまもなく出発します。
Le bus (aller) partir.

3.今夜彼女が家にいるかどうかわかりません。
Je ne sais pas si elle (etre)chez elle ce soir.

4.ジャン、手を洗いなさい。
Jean, (se laver) les mains!

5.私は来週ニースに行きます。
J`(aller) a Nice la semaine prochaine.
755480:2006/06/03(土) 19:15:19
arrivered

allered

etred
756名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 19:18:32
>>754
1 arrivere
2 alleris
3 etrenja
4 salvator
5 uber alles
757名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 21:29:55
>>754
1. arrivera 2. va 3. est  4. lave-toi 5. irai

なんなんだ、おまい。
758名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 22:11:22
>>754
君、どこの学校?
759名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 22:16:34


Arrete de dire des betises!!
760名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 22:29:57
>>700のステーキの英作文に答えてくれた人
ありがとうございます!
761名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 22:30:25
it`s a bit late, but I still cant believe that
i graduated from high school..i really thank to all
people who supported, helped, n listened to me..n also,
had fun with me! n made me smile always! yeah! thank u guys
for all memorable moments! i wont forget everythgs!
この英語正しいかチェックお願いします。
762名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 22:52:05
>>761
eメール語としては正しいよ。正式な英単語に翻訳する必要があるけどねww
763名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 23:42:09
1行目 still cant → can't still
2行目 to 不要
4行目 always → all the time
5行目 everythgs → everything
764名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 00:22:48
遅くなりましたが>>741>>743回答ありがとうございました
765名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 00:36:52
英訳をお願いします
・Lessons have to be booked in advance.
・You have to book the tennis courts early.
766名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 01:20:18
動詞 book のいろいろな意味を確かめるって問題だろ
767名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 01:21:27
っつか、おなじ意味だな
768765:2006/06/04(日) 01:48:59
765の添削をお願いします。
・上級クラスのレッスンは予約されなければならない。
・早めにテニスコートの予約をしなければならない。
769名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 01:53:42
>>768
×・上級クラスのレッスンは予約されなければならない。

○レッスンは前もって予約されなければならない=レッスンには事前の予約が
必要です。

in advanceでイディオムで、前もって、の意。
770765:2006/06/04(日) 01:57:45
ありがとうございました。
771名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 02:15:47
She said to me "These are cute."のような文を
間接疑問文に直す問題の答えが
She told me that those were cute.
になっていたようなんですが、
なぜ"those"になるのですか?
"私"から見ると"それら"はやや遠くにあるからですか?
772名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 02:24:10
>>771
時間的な距離が遠くに感じさせてしまうのでしょう。
these days
those days
の持つ感覚の違いと似てる。
773771:2006/06/04(日) 02:47:24
>>772
時制の一致にtheseもひきずられるということでしょうか?
彼女からみたら"these"だけど私からみたら"those"、
つまり空間的な距離が違うからなのかなと思ったのですが…
774名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 02:52:15
>>773
単純に「目の前にない」からthoseになるって考えた方がいい。
今現在も目の前にあるならtheseのままです。

ロイヤル:
第4節 話法の転換
§361 代名詞の交代
(2) 指示代名詞
原則として this [these] は that [those] になる。
┌ I told the police officer, “This is my handbag!”
│ (私は警官に「これは私のハンドバッグですよ」と言った)
└ →I told the police officer that that was my handbag.
[注] this のままの場合:
目の前にあるものをさして言うような場合にはthis[these]はそのまま。
He said, “I didn't see this box then.”
(彼は「そのときこの箱は見ませんでした」と言った)
→He said that he hadn't seen this box then.
775名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 03:30:33
知らんかった〜
776名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 07:58:51
>>763
1行目 still cant → can't still → still can't
777名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 11:35:29
1.Severe food shortages will occur in the near future,( )to the effects of global warming.
[because,owing,account,reasoning]

2.Temperatures will rise( )as much as five degrees Celsius if global warming continues.
[at,by,on,for]

3.The Kingdom is( )up of Great Britain and Northern Ireland.
[consisted,built,made,founded]

4.It was( )about 1907 that the Japanese managed to get virtually all ther children into schools.
[so that,by then,not until,only when]

( )に入る語句を[]内から選んでください。
778名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 12:01:50
>>777
1. owing
2. for
3. built
4. when
779名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 12:24:48
>>778
どうもありがとうございました。
780名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 12:45:53
>>778
おいおい嘘教えるなよ
781名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:01:56
>>780
素早く訂正してやるのが、このスレのルール。
もまいのレスは荒らしと同じ。
782名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:07:48
Walt Disney did more to touch the hearts of millions of Americans than anyone else , and brought joy , happiness and a universal means of communication to the people of every nation through his works .

ウォルトディズニーは他の誰よりも多く何百万というアメリカ人の心に触れ、自分の言葉を通してどの国の人にも喜びや幸せ、共通する意志疎通の意味をもたらしたのだ


自分なりに訳したんですが、もっといい訳あれば助かります
783名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:14:18
>>782
だいたいいいと思うけど
a universal means of communication=普遍的なコミュニケーションの手段
(,means=手段)
あと、
works=作品
はなおした方がいいんじゃないかな。
784名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:17:35
あ、workをwordに見間違えてた
わかりました、どうもありがとうございます
785名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:20:56
この文章の誤りを指摘してください。
ぼくには正しい文章に見えるのですが。

It is fine day tomorrow, I will go to somewhere.
786名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:23:50
↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつ最高にバカ
787名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:26:59
中高生に言ってはいけない言葉。言う大人がいたら最高にバカ。
「こんな簡単な問題も分からないのか?」
「こんなのも分からないおまえはバカだ」
「何度言ったらわかるんだ」


788名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:27:39
今、明日はいい天気だから、俺はどこかにいっちゃうだろう。

はあ?
789名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:28:26
It will be fine tomorrow, I go somowhere.
790名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:33:13
somowhereって、はあ?
791とっと:2006/06/04(日) 13:35:21
Cause I'm better off alone,I set him on his ass he's blowing up my phone.

この文章が上手く訳せません。
どなたか教えて下さい。
792名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:49:52
>>785
If it's fine tomorrow, I'll go somewhere.
793名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:51:26
Escaped prisoner○ Escaping prisoner× である理由を教えて下さい!
御願いします。
794名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:51:44
>>792
お笑い的には、わざとsomowhereってまちがえろよ
795名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 13:54:46
>>793
Escaping prisonerだと、「(今ちょうど、)逃げているやつ」
Escaped prisonerだと、「脱獄(完了)したやつ」
796793:2006/06/04(日) 14:09:51
>>795様ありがとうございます。
The police are serching for ( escape ) prisoners.
という問題で、「今逃げているやつEscaping」と考えたんですが
escapedが正解でした、、、、、、。
797771:2006/06/04(日) 14:32:38
>>774
ご丁寧に説明してくださってありがとうございます。
よくわかりました!
798名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 14:44:38
>>796

問題が悪い。日本語訳がなければ、どちらも正解。
799名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 14:50:12
私の最も好きな映画は〜です
っていうときはMy most favorite movie is〜でよろしいですか?
よろしくお願いいたします。
800名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 14:59:40
ランダムハウスに以下の記述があるが、favoriteにmostの意味が
既に入っているため、日本の試験では×になります。


「いちばん好きな」は favorite だけでよいが,(話)では
most favorite という強調語法もある.
801名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 15:10:21
>>799
favorite自体が大好き、すごい好きって意味だから、mostはいらない。
802名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 15:11:36
もしmostを使いたいなら、The movie I like most is〜
803名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 15:35:43
>>782
ウォルトディズニーは誰よりもたくさんのアメリカの人たちを感動させ、作品を通して世界中の人たちに喜びや幸せ、そしてコミュニケーションの普遍的なやり方を与えてくれた。
804名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 16:12:43
>>803
漏れなら、万国共通のコミュニケーションとやくす
805名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 16:34:40
私の娘(中3)の実力テストで、次の問題が出ました。
He runs the fastest in his class .
= Nobody runs ( ) ( ) ( ) in his class .
娘は、       ( faster ) ( than ) ( he ) と答えたところ、
学校での模範解答が、 ( faster ) ( than ) ( him ) になっていました。
娘は先生に ( he ) ではないのですか? と聞いたところ、それでもOKとのことでした。
私にはどうしても娘の言う通り、 ( he ) しかだめに思うのですが、
だれか教えていただけませんか?
806名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 16:40:15
>>804
そう訳すと誤訳になる
807名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 16:44:53
>>805
ISOの規格ではどっちでもいいことになっている(笑)
808名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:07:34
>>805
口語ではfaster than him. が主流。
昔はfaster than he.を正解にしていたけどね。
文法的には
faster than he (does).(接続詞用法)
faster than him. (前置詞用法)でどちらも可。
809名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:19:37
しかしどうして中学生相手の先生が目的格を模範解答にしたんだろ。
一応、中高では主格を使うって習うはずなのに。
810名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:23:33
本当はheを模解にすべきだったのに勘違いからhimにした。
でも厨房に間違いを指摘されて認めるのが癪だからそれでもいいよの巻
811名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:23:52
>>809
難しいことはハゲに聞いてくれ
812名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:29:40
あなたが訪ねたとき、彼は何をしていましたか。
私が家に着くころには、子供たちは眠っているでしょう。

英語にしてください、どなたかお願いします。
813名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:37:09
>>812
What was he doing when you visted him?
The children would have been sleeping by the time i get home.
814名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:42:39
>>813
would have been→would be
815名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:46:24
>>813 The childrenとあるけど、the要らなくない?
816名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 17:50:05
>>813時制も普通にwill be sleepingでいいのではないかとオモタ
817名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:02:47
by the time や i にするところが>813の自信を表現しているわけだが
818名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:05:03
>>813 sleepingをasleepにするともっといい
819名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:25:51
>>815
この話からいって、世の子供ら全体を指してるんではなく、
「私」の子供のはず。だからtheは要ると思われ

>>817
by the timeて普通の中高英語でしょ
820名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:29:19
>>819
だったらmy childrenにしろよ
821名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:35:28
>>816
will be じゃダメでしょ
822名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:40:45
>>821
説明してみ
823名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:46:03
>>813
別に仮定法を使う必要はないだろ。直接法でおk。
824名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:50:27
myとは限らない。しかしこの状況にいる子供達をさすから The

The children will have been (already) asleep by the time I get home.
when なら will be でもいい

だろ?
825名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 18:51:05
私が家に着くころには、子供たちは眠っているでしょう。
My (the) children will be asleep by the time I get home.

この場合はthe childrenでもmy childrenでもどちらでもいいんですよ。
自分の子供だとしても。
826813:2006/06/04(日) 18:55:18
二番目の文は未来完了ですよね?
家に帰ったときには、もうすでに眠っているわけだから、
would(もしくはwill)have been sleepingになると思う。

例えば、I will have finished all my work by the time you come back.とか。
827824:2006/06/04(日) 19:07:01
>>826
woud have been はまずいんでないかな? 

would've been asleep by the time I GOT home.(But they were not)

なら過去を振り返って言えるけど
828813:2006/06/04(日) 19:07:21
単純に未来の意味でwouldにしちゃったけど、willのほうがいいね。スマソ
829名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 19:40:31
結局どの形が一番いいんですかね…?
830名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 19:42:57
自分で判断してくれ。
831名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 19:51:55
>>829
My children will have been sleeping by the time I get home. かな?
832名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 19:56:13
どっちゃでもいいだろ。
would だと 可能性が弱いニュアンスになるだけ。
833名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 19:56:36
812の質問になんでこんな数のレスがついてんだよw
834名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 20:05:51
いいじゃん別に
中高生の宿題スレッドなんだし
835名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 20:49:51
結構アツかった。
836名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 22:45:26
2つの文を、who,which, where,のいずれかを用いて一つの文にしなさい。
1.a. We got to the Palace Hotel.
b. We stayed there for five days.

2.a. The bus took us around the city of Nagoya.
b. I had never visited it before.

3.a. I was introduced to Ms.Green.
b. He had just come to Japan recently.

4.a. I overslept on the second day of our school trip.
b. It meant I had no time for breakfast.
 よろしくお願いします。
837793:2006/06/04(日) 22:59:15
>>798さん ありがとうございましたm(__)m
838名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 23:02:20
>>836
1 we got to the palace hotel where we stayed for five days

2 the bus took us around the city of nagoya which i had never visited before

3 i was introduced to ms. green, who had just come to japan recently

4 i overslept on the second day of our school trip which meant i had no time for breakfast
839名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 23:13:54
私は息子が技術者になることを望んでいる。
明日は何時に会社へお伺いしましょうか?
この夏は友人たちと浅間山に登るつもりです。

どなたか英語にしてください。お願いします。
840名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 23:14:27
>>838
ありがとうございました。
841名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 23:16:17
好きな言葉についてスピーチをしないといけません
どなたか助けてください
842名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 23:17:04
I want my son to be an engineer.
When should I visit your office?
I am going to climb SenGen-yama hill in Fuchu city Tokyo, together with my friend this summer.

843名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 23:28:49
高一です。中学レベルの復習ということで問題をやらされたのですが、
so 〜 that ... を too 〜 to ...の文に書き換えろというものでした。
問題
1.She is so young that she can't read this book.
2.It is so cool that we can't swim.
3.It is so dark that I can't look for the ball.
自分の解答
1.She is too young to read this book.
2.It is too cool for us to swim.
3.It is too dark for me to look for ball.
としたところ、1は良かったのですが、2と3はfor usとfor meに採点者により括弧が付けられていました。
Itは天候を表しているのだろうということはわかるのですが、to以下の主語的な単語であるmeやusが必要でない理由がわかりません。

どなたかお答えいただける方、よろしくお願いします。
844名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 23:32:03
>>841
気の毒だけど、ちょっと笑っちゃったよ
中高って、そうゆう無茶苦茶なことやらされるんだよなー・・・
845名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:00:47
>>843
括弧で点数引かれてないんだったら、気にする必要はなし
846名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:08:30
>>841
じゃあ、つきなみなもの。
I love the words by Clarke, "Boys be ambitious."
This phrase gives me a power to have a dream, and gives me a
courage to anticipate that the dream might come true.
When I was a child, I was not out going.
Last night, I watched the football match between Japan and Marta.
This also encouraged me.
But then it occurred to me what would be my dream.
What would be my dream, wondering this perpetual question is also
quite precious to me. This implies I am young enough.
I will make a decision what could be my best dream to have by the
time of my graduation.
Thank you.
847名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:12:25
>>846
通りすがりだけど凄すぎ!感動しますた。。。
848名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:12:55
>>842
センゲンワラタ
俺が書こうと思ったのに・・・
849名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:16:13
>>846
to 不定詞の使い方、おかしくね?
850名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:19:48
1.Education is not to be measured merely in( )of years.
[terms,long,days,because]

2.If someone says that she is like a fish out of water,she feels( ).
[comfortable,at home,ill at ease,lazy]

3.Since he is a born( ),he tends to look at the worst side of things.
[liar,gambler,optimist,pessimist]

( )に入る語句を[]の中から選んでください。
851名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:19:50
>>847
いや、ちょっとよっぱらっていたので、>>849の指摘がもしかしたら
あたっているかもしれないけれど、どこがおかしい?自分じゃわからん。
852名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:22:01
>>850
in terms of
ill
psssimist
853名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 00:22:52
>>851
気にすんな、オッサン
('-^*)/
854名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:19:44
>>841
まさか846の人の文章をそのまま拝借するつもり?
それだけは止めたほうがいいと思うよ。
そういうのって、自分で考えるべき問題だと思う。
855名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:24:11
no single government or agency can possibly clear that many mines.

上記の文の訳し方(特にpossiblyのところ)が良く分かりません。
訳とpossiblyの意味が分かる方、宜しくお願いします。
856名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:24:43
好きな言葉について英語でスピーチ?
そんな恥ずかしいスピーチなど借り物で十分
俺なら確実にサボリだわ
857名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:34:47
>>855
あれほどに大量の地雷を除去するなど、単一の政府や機関には到底不可能

possiblyは、goo 辞書でOK
858名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:36:15
>>857
ありがとうございます。
意味は辞典で引いたんですが、この文での使われ方が分からなくて。
可能とかそういう意味はcanで使ってるし・・・。
possiblyの意味はその訳ではどこに当たりますか?
859名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:40:39
I want a cat. I've heard they are easy to look after.
I want a cat. I heard they were easy to look after.

上の2文って、訳に違いが出てきますでしょうか?
860名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:43:01
>>859
そもそも日本語が不自然。
丁寧にしようとすんのは分かるけどやりすぎw
861名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:44:23
は?
862名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:45:45
>>858
ごめんもうちょっと分かりやすく書いてみる

単一の政府や機関では、あれほど多くの地雷は とても 除去 できない

辞書で調べたら、 (否定)とても 〜 ない と書いてあるはず
主語の頭に no が付いているので、この文は否定なので・・・という感じ
863名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:45:52
864名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:46:26
たしかに不自然だが今この場では関係ないな
865名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:47:37
ぶっきらぼうに書いても丁寧に書いても文句を言われるこんな世の中じゃ
866名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:50:42
>>865
禿げ同
とくに2chでは正しい事言ったって叩かれることも大いにありえるからな

ただ、無駄に丁寧すぎる口調は気持ち悪いから個人的には勘弁。媚びてる感じだし。
867名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:51:17
>>865
ポイズン
クソッ、遅かったか
868名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:52:19
>>862
ありがとうございます。お陰でやっと理解することが出来ました。

もう一つ良いですか?
先程の文の「single」は無くてもあっても全体的な意味としては変わりませんか?
869859:2006/06/05(月) 01:54:00
私の文体は部活で2年生の先輩が3年生の先輩に質問するときの文体です。
どこがおかしいかもついでに教えてください。
870名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:55:09
普通だろそんくらい。
まぁ そんなことはどうでもいいわな。

ニュアンスがちょっとかわる。
上だと、漠然ときいたことがある。
下だと、過去のある時点に誰かから聞いたことを話している感じ。

訳すとあんまかわらんかもしれんけどね。
871名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 01:55:38
>私の文体は部活で2年生の先輩が3年生の先輩に質問するときの文体です
それって普通の敬語とは違うの?そうやってわざわざ説明を添えるって言うことは。
872名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:01:58
>>868
singleは、この文の場合
一つの政府や機関ががんばっても無理、という意味だけど、

もしsingleが無かった場合は
一つだろうが二つだろうが五つだろうが、政府や機関では無理、という意味になる
873名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:04:16
ちゅうか、「ご注文は以上でよろしかったでしょうか」とか
「1000円からお預かりします」、「お釣りのほう、235円になります」など
おまえらいちいち気にしているの?
874名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:06:16
>>873
俺は気になる。つーか、違和感感じね?
お前は気にならないのか?
875名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:07:35
もうええっちゅーねん。
気になるなら無視しろよ。
870が答えてくれたから終了。
876名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:07:36
>>872
なるほど、つまりこの文の場合は、1つではだめだけどいくつかが集まれば出来るかもしれない、みたいなニュアンスが含まれているということですよね?
丁寧にありがとうございました。
877名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:09:05
何で日本語の話になってんだよww
もう放っとけよw
878名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:10:24
寧ろ俺は「気になるなら無視しろ」が気になった
気になる「なら」って変じゃね?逆じゃね?
あ、レスはいらねえよw
879名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:12:20
(;´∀`)
880名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:20:25
違和感感じね

↑この表現こそ、違和感を抱く
881名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:22:23
「お飲み物はなにかよろしかったですか?」

"Would you like something to drink?"
の直訳。(Wouldを過去形で訳すのがミソ)
882名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:23:33
>>880
敢えて使ったんだよwww気付けよw
つかそれには違和感を覚えるのに何故さっきのには・・・
まあどうでもいいが
883名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:24:22
wouldはwillを丁寧形にしたやつだろ
別に過去形にする必要はない
884名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:25:30
>>876
自分で書いといてなんだが、俺の解説などあまりあてにしない方がいい
まあ、訳はあってると思うけど
872の解説とか、ちょっとズレてる気もするし・・・特に下半分
885名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:33:09
>>882
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:33:51
>>884
えっそうなんですか?;
あ、じゃぁ・・・もう一度自分で調べてみることにします。
887名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:35:19
>>885

       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
888名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 02:37:02
>>886
基本的にあってると思いますよ。

なくても同じような意味だけど、
single をつけることで一つでは無理だということを強調してるのだと思います。
889名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 03:22:06
>>>888
あ、そうでしたか、ありがとうございます。

最後にもう一つ宜しいでしょうか?;
Like everyone else, I had heard of the problem,
but what really got me thinking about it was a TV program about Chris Moon.
Having lost both his arm and his leg to a landmine in Africa,
he had every reason to get discouraged, but he never gave up.

Many of those injured by mines die slow deaths.
Those who survive often live lives of misery, poverty, and discrimination.
の文なんですが、構造や意味がいまいち分からなくて・・・。
長文で申し訳ないんですが、どちらかだけでも良いのでどなたかお願いします。

890名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 03:43:25
>>889
他のみんなと同じく、その番組については耳にしてたけど、
そのことについてほんとに私に考えさせてくれたのは、クリスムーンを取り上げたテレビ番組だ。
アフリカの地雷で両手足をなくし、彼は意気消沈してしまっても不思議ではなかったけど、
彼は絶対諦めなかった。

この地雷による負傷者の多くはじわじわと死んでゆく。
生き残った人々は悲しみの、貧困の、差別の 生を生きる。
(生き残った人々は 悲しみに耐え貧困に苦しみ差別されながら生きていくことが多い。)
891名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 03:49:50
>>890
problemとprogramを見間違えてる
892名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 03:57:16
>>890
ありがとうございます。
「Like everyone else」のeleseってどういう意味に訳してあるのでしょうか?
あと、どうして「彼は意気消沈してしまっても不思議ではなかったけど」という訳になるのかが分からないんですが・・・;

なんだか沢山質問してしまってすいません。
893名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 04:12:12
>>891
あ ほんとだ 失敬。

>>892
else
他の〜って意味ですよ。
"ここでは自分以外の"って意味かな。

he had every reason to get discouraged
彼は勇気をうしなわされる全ての理由をもっていた。
→彼は意気消沈してしまっても不思議ではなかった。

と訳しました。日本語にはない表現の仕方ですね。
894間違い:2006/06/05(月) 04:14:13
↑ここでは"自分以外の" って意味かな。

です。
895名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 04:25:34
なるほど・・・。
そのまま訳して、「皆さんのほかの様に???」と訳してしまっていました;

2つめのは、初めてみた形みたいです。とても勉強になりました。
ありがとうございました。
896ハゲ:2006/06/05(月) 09:59:25
>>805
スーパー亀レスで、もうしわ毛ないが。

学校の授業では、faster than him と教えているんだろうなあと思う。
で、実力テストってのは、「学校の授業で学んだことをどこまで理解しているか」を計るテストなので、
授業以外で学んだことを書いて、それが当たっていても、「授業で学んだことを身につけてる」とは
判断されないということです。

これは一見、納得できないもののように思いますが、これをしないと、教師の責任範囲があやふやに
なるということで、とても大事なことなんだそうですよ。
テストの結果は、生徒に帰るだけではなく、その教科を受け持つ教師にも帰ってくるものなのです。

faster than him でも、faster than he でも、現代英語では、○のはずですが、
faster than him は新しい感じがして、than he はちょっと古い感じがするのは、俺だけだろうか。
どうしても納得いかない場合は、文部科学省が発行している「学習指導要領中学校外国語(英語)編」という
一冊の本を見るといいですよ。「学校の英語教師は、この通りに教えなさい、さもないと法的に罰しますよ」
という本なので参考になると思います。

という俺は、先生でもなんでもないわけだが。
897843:2006/06/05(月) 12:28:05
>>845
遅れましたが、ありがとうございます。
898名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 12:40:13
>>896
その書き換え正しいの? Nobodyを使うなら、
"Nobody runs as fast as he can in his class."
fasterを使うなら
"He runs faster than any other student in his class." とかにならない?
899名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 13:25:03
>>898
じゃーお前はそうしろ
900名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 13:42:25
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  パーヤン  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < 質問のある方は大西掲示板にどうぞ。
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \私がすべてにお答えします。お待ちしてます。_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
901名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 14:08:21
全く信用できないような風体なので、遠慮しておきます。
902名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 14:22:46
いやいや。パーヤンといえばこの板ではなかなかの有名人なんですわ。
一度訪れればわかりますて。
あと、わいの相棒にちゅんというのもいて、これもなかなかの有能な
人間なんですわ。ちょっと脂肪がついてるのが玉にキズやが・・・
903名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 14:45:44
>>896

あなたのレスはやや的外れのだと思う。文部科学省も学習指導要綱も無関係。
>>805に関しては、「than him」がふつうで「than he」はまれ。
「heでもよいが、himが模範解答」とした先生の回答が正しい。

たしかに、「than」は「接続詞」で、ここでは「than he runs (fast)」が省略されて
いると考えれば、お母さんの言うように「he」のみが正解のようにも思える。
しかし、言葉がいつも理屈通りに使われるわけではない。この場合は、

〜 than he.⇒まれ
〜 than him.⇒一般
〜 than he DOES.⇒一般
〜 than him DOES.⇒不可

ということ。おそらく、「than」が「前置詞」的に受け入れられているのだろう。

ところで、「Nobody in his class 〜」とするほうがよいと思う。
904名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 15:06:06
>>903
ロングマン誤用辞典によると

「He is taller than I. は間違いで
He is taller than I am. か  He is taller than me. が正しい」

と書いてあります。一般動詞の場合にも言えるようですね。
905名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 15:25:26
なんでこうもどうでもいいようなことを主張したがるヤツばっかなんだろか?
906名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 15:28:42
役に立つからいいじゃまいか。
907名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 15:31:49
日本の英語教育が重箱の隅をつつくようなことばっかやってるからだろ。
908名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 16:30:35
俺の行ってた某予備校の英語講師
「どんだけ英語が上手くなり、どんだけ海外生活した人でも、
頭の中でまず日本語から英語に訳してから話している」

こんなキチガイじみた事を本気で話してる馬鹿が平気で仕事してるしな
909名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 16:40:38
>>908
そいつは英語で会話できないんだろうな。
910名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 16:45:06
どなたか次の問題をお願いします。

日本語の意味に合う表現を一つ選びなさい

ドイツ語で感謝の気持ちを、どのように表現して良いか分からなかったので、私は微笑むより他に何もすることができなかった。

@Becausd not knowing what do I say in order to express my gratitude in German, I could do nothing but smile.

AKnowing not wgat to say in order to express my gratitude in German, I could do nothing but smile.

BNot knowing what to say in order to to express my gratitude in German, I could do nothing but smile.

CWithout knowing what do I say in order to express my gratitude in German, I could do nothing but smile.
911名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 16:46:24
>>910
3
912名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 16:46:43
3でファイナルアンサー
913名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 16:50:06
申し訳ないのですがどなたかよろしくお願いします。

次の日本語を英語になおしなさい。

正直は最良の策であることは言うまでもないことだ。
It ()()() that honesty is the best policy.

彼は自分の人生をアフリカの子供たちを助けることに捧げた。
He devoted his life_____________.

彼女の家に届けられた手紙は、友人からのものであった。
_____________ was from her friend.(届ける=deliver)

彼はハワイに行くのを楽しみにしています。(look forward to doingを使って)
___________________.
914ハゲ:2006/06/05(月) 16:57:47
>>910
分詞構文だすな。
to to さえなければ、3なんだけど、どれだろう?w。
915名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 16:59:39
>>911>>912>>914
B番なんですか、助かりました。ありがとうございました。
916ハゲ:2006/06/05(月) 17:00:33
>>913
It goes without saying that 〜
出かける時間なので、以後は別の解凍者よろ。
917名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:02:02
すみません、次の問題を解いてください。

意味が同じになるように空欄を埋めなさい。

His company is the biggest company in Japan.
=no other company in Japan is ( )big( ) his company.
=His company is bigger than ( )( ) company in Japan.
=( )( ) company in Japan is bigger than his company.

適する語句を補いなさい。
I like butter ( )butter than margarine
918名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:15:09
TOEIC800点以上取ったのに、917とかぜんぜんわかんないんだけど・・・。OTZ
919名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:17:57
>>913
goes without saying
to helping african children.
The letter delivered at her home
He is looking forward to going to Hawaii.
920名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:21:01
reduce inflationて言い方ありますか?
921名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:26:09
>>917
as as
any other
no other

最後のは意味不明
922名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:31:34
Gouken was killed neighbor.
It is sad to kill someone so,I don't kill any someone.
Normal person usually don't kill any someone.
In other words,Ayaka's mother became beast.

この英文は正しいですか?
言いたい内容は、
ごうけんは近所の人に殺された
殺人は悲しいことだから私はだれも殺さない
普通の人は誰も殺さない
言い換えると、あやかママは獣になってしまった。
923名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:33:19
正しくないです。
924名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:34:37
ちなみに
1行目と2行目と3行目と4行目に間違いが見受けられます。
925名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:36:48
間違えているところを訂正してくれるとうれしいのですが。
具体的にどこが違うのですか?
926名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:52:24
まず1行目、killedの後になんか入る。
927名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:56:22
>>925
最低限の文法的間違いだけ指摘すると1行目はby および冠詞が必要。
2行目、3行目、any someone などとは決して使わない。及び冠詞
4行目、冠詞
928名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 17:59:28
3行目、単数なのか複数なのか。
929名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 18:01:11
, の位置。
personじゃなくてpeople usuallyいらない
930名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 18:05:29
ていうか、それ本当に宿題なのか??
ごうけん とか あやかママ とか・・・・
931名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 18:28:20
ネタはスルーで
932...:2006/06/05(月) 18:41:48
>>922
Gouken was killed by a neighbor.
I think the killing someone is a trgedy that I will not
kill anybody.
Ordinary people do not kill.
I think Mother AYAKA became a beast.
933名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 18:56:30
2行目がおかしいですよと。
934922:2006/06/05(月) 18:59:45
皆さんありがとう。
ネタとかではなく、毎回英語の時間に自分が関心のあることをテーマに
英作文を発表するんです。
935名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 19:21:27
1,She must be a very ( ) writer.
@imaginary Aimaginable Bimagined Cimaginative
2,This radio is not ( ) enough to receive distant stations.
@sensible Asensitive Bsensory Csusceptible
3,Although Joan's young, she shows a lot of good sense. And her brother's very ( ) , too.
@senseless Asensible Bsensibly Csensitive
4,If you are not ( ) toward your elders in Japanese society, you will often get into trouble.
@respective Arespectable Brespectful Crespecting
5,The Japanese are an ( ) people.
@industrious Aindustrial Bindustrialized Cindustrializing
6,This year the price of rice is ( ) compared to that of last year.
@high Aexpensive Bmany Cmuch
7,My salary is very ( ).
@cheap Adiscounted Binexpensive Clow
8,My watch is two minutes ( ) .
@after Abelow Blately Cslow

(  )に入れるのに最も適切なものを選んでください。出来れば日本語訳もお願いします。
長いですがどうかお願いいたします。
936名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 19:27:42
目がチカチカしちゃうお
937名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 19:27:48
She help up an eggbater

これの訳お願いします。
「彼女は卵泡立て器を???」
help upが調べてもなかなか出てきません。よろしくお願いしますm(_ _)m
938名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 19:33:53
>>936
見てばかりいないで、休憩しないとだめだお
939名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 19:52:47
>>935

1C 2A 3A 4B 
5@ 6@ 7C 8C
940名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:04:17
>>937
その文合ってる?
941名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:19:48
>>937
helpは間違いじゃないか?s も付いてないし。 held とかだったりして?
942名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:20:24
1,Hello! Is Mary there?
Oh, I'm sorry, but you've got the ( ) number.
@bad Amistaken Bfalse Cwrong
2,It is ( ) for him to solve the problem by himself.
@impossible Aunable Bnot enable Cincapable
3,It was unlucky that I was ( ) to see the president.
@impossible Aunable Bincapable Cimprobable
4,( ) come to the meeting half an hour late.
@It is likely for him to AHe is probable to
BIt is probable that he will CHe is likely that he will
(  )に入れるのに最も適切なものを選んでください。出来れば日本語訳もお願いします。
長いですがどうかお願いいたします。
943名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:31:09
以下のセンテンスを訂正する問題デス。

1. Who teaching you?
2. How to complete this form, please?
3. The students spend much time watching football.
4. The students spend the large amount of time watching sport.

1と3は調べてみて
Who teaches you? The students spend a lot of time.....
かなと思ったんですけど。なぜそうなるのかイマイチわかりません。
もし宜しければ。なぜそうなるのか説明を付けてくれたら有難いです。
お願いします。
944名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:39:46
いつか、ブックになっていい車に乗るのが僕の夢です。
945名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:40:44
>>942
1-C
こんにちは。マリーはいますか。
ああ、申し訳ないですがあなたは番号をお間違えですよ。
2-@
彼だけでその問題を解決することは彼にとって不可能である。
3-A
不運にも私は大統領に会えなかった。
presidentのpが小文字なので、社長とするほうが
より適切かもしれませんが、残念がるくらいなので
大統領にしておきました。
4-B
たぶん彼は30分遅れてくるだろう。
946名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:42:33
>>942
1C
2@
3A
4B
947名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:45:41
>>945>>946ありがとうございます
948名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:55:11
>>943
これ、「日本語訳に合うように訂正せよ」とかじゃなく
単に「訂正せよ」と言われてるの?
949名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:55:40
そろそろ次のスレ、誰か立ててね
950名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:56:31
語彙数7000の僕が立てていいですか?
951名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 20:57:32
>>950
語彙数30000の俺が許可する。
952名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:05:55
1,I strongly recommend this book to anyone who is interesting in what is going on in the White House.
2,With these machines, American farmers are capable to produce annual yields that not only feed the population of the United States, but parts of Europe and Asia as well.
3,He is very exciting about going to Australia on a homestay for three weeks.
間違っている部分を指摘して、正しい形に直してください。お願いします。
953名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:06:04
>>951
ネイティブより多いじゃないか!
954名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:44:00
1.あの子供達はいったいどこへ行ってしまったのだと思いますか。
Where on


2.この歌を聞くと 去年の秋にあなたと旅行していたときのことをいつも思い出します。
This song


3.今朝になるまで自転車を盗られていたことに気付きませんでした。
I


それぞれの日本語を英語になおしてください。
955名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:52:38
>>952

1 interesting →interested
2 are capable to produce → are capable of producing
3 exciting →excited
956名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:54:53
>>952
1,I strongly recommend this book to anyone who is "interested" in what is going on in the White House.
2,With these machines, American farmers are capable "of producing" annual yields that not only feed the population of the United States, but parts of Europe and Asia as well.
3,He is very "excited" about going to Australia on a homestay for three weeks.
957名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:56:33
>>955>>956ありがとうございます
958ハゲ:2006/06/05(月) 21:57:32
>>954
1 Where on earth do you think that children have gone?

2 This song reminds me of the time you and I traveled last autumn.

3 It was not until this morning that I noticed my bike was stolen.

もう寝るです。おやすみなさい。
959名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:03:09
1,Try (punctual/more/to/strict/be).
2,There is (of/little/that/your/money/chance/getting) back.
3,Athenes is (worth/in/once/visiting/a/city) your lifetime.
4,(improvement/much/newest/is showing/condition/my father's/the/under) treatment.
並び替えお願いします。
960名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:07:53
>>954
漏れのも

1. Where on earth do you think those children have gone?

2. This song reminds me of when we traveled together last autumn.

3. I didn't notice until this morning that my bike had been stolen.
961名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:12:22
>>958>>960
たいへん参考になりました。ありがとうございました!
962名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:13:16
参考ってアンタ。
963名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:18:04
参考でしょ。どっちも完璧な答えじゃないもん
964名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:19:20
>>963
完璧な答えをどうぞ。
965名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:20:35
宿題に参考意見を求めるのも豊かな学習環境ですな。
966名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:22:36
>>959おねがいします
967名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:26:01
関係代名詞だと思うんですけど、お願いします。。

1、君が好きな音楽の事を教えて。
2、これ注文した本と違うんですけれど。
3、この雑誌の表紙に出ているモデルってあなたですか。
4、電話で話したのは君かな。
968名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:29:02
Tsumabuki has gone to Santa Barbara by himself a few days ago to see his old friends

この文の間違いをさがせって問題なんですが
「has gone」を「went」にかえるのが正解らしいんですが、「had gone」ではダメなのですか?

誰かおしえてください
よろしくお願いします
969名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:32:42
>>968
had gone (大過去)の場合、同じ文中に単純な過去形が必要なので。
970名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:33:29
>>968
過去完了は、いつの話かを指定してるような文では使えません、って言う話かな。
971名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:35:27
>>968
ヒント:a few days ago
972名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:36:00
>>959
to be more strict punctual
little chance of that getting your money back
a city worth visiting once in
My father's condition is showing much improvement under the newest
973名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:39:58
>>972
漏れもその問題見てたんだけど、
1のstrictと2のthat、入る場所無くない?
974名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:42:37
>>969-970

なんとなくわかったような気がします^^
ありがとうございました

>>971
現在完了つかっちゃいけないことぐらいわかるわボケ!
975名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:43:24
>>968
過去完了は、よく 「〜した時には、」という時をあらわす副詞句と一緒に使われると考えてよい。

Tsumabuki had gone to SantaBarbara by himself when I arrived at the airport.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私が空港へ行ったときには、彼はすでにサンタバーバラへ飛び立った後だった。
976名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:44:39
>>974
は?過去完了も使っちゃいけないんだが
977名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:50:24
>>973
>>959は3番も4番もダメな単語が1個ずつあるし、
並べ替え+不要な1語を探す問題じゃないかな。

1番なんかは
Try to be more punctual.
でも
Try to be more strict.
でもいいことになっちゃうけどw

978名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:52:54
つーか、Try to be more strict to be punctualが正解なのでは?
つまり"to"を選択肢に入れ忘れてた、と。
979名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:52:57
The news came very fast. All of them were surprised ( ) it.

@at hearing Ahearing Bto have heard Cto hear

()に入るものと日本語訳をお願いします。
980名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:55:31
>>978
Try to be more strict to be punctual
意味わからんスよ。
981名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 22:55:51
>>979

ニュースはとても早く届いた。彼ら全員が、それを聞いて驚いた。
982名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:00:38
>>980
まあ不自然すぎるけどなw
983名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:00:50
次の日本語を英語に直しなさい

1,もう一度この映画を見れば、三回見たことになる

2,私は明日の朝までにはレポートを書き終えているだろう。
984名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:01:12
>>981
ありがとうございました。
985名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:06:14
>>983
It will have been my third times if I watch this movie again.

I will have finished writing this report by tomorrow morning.
986名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:09:33
>>948
はいっ。英文の日本語訳はありません。
ただそれぞれの文は間違っているので訂正する問題です。>>943
 
987名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:11:29
>>983
1) I will have seen the movie three times if I see it once more.
2) I will have got through writing this report by tomorrow morning.
988名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:13:41
>>983
1 I will have watched it 3 times if I watch this movie once again.
2 I will have finished writing this report by tomorrow morning.
989名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:17:29
985 987 988
どれが正解?
990名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:18:32
ウッド技師達が古い家を取り壊し新しい道路をつくることにサリーが反対する。
町の住民と一緒に新しい道をつくるのに反対する。
学校で住民たちがウッド技師と話をする。

お願いします。
991名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:18:33
間違いを正す問題です
It might surprise you , but solid materials and gas produce by burning weigh more than what is burned.
1 surprise 2 materials 3 produce 4 burned
992名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:19:25
>>990
英語に直すのをお願いします。
993名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:21:11
埋め
994名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:22:04
995名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:23:00
はじめまして横浜のレベル3です。
2002年8月に本校に転学して2回目の土日。そろそろ、歓迎ムードは薄れたかな、と思ったけど、そうでもなかった。
2003年3月30日 (非CATの筆記)
意を決して、レベルアップテストを受けてきました。

996名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:31:29
>>992
先週末くらいにこの英語を2chで見た。
997名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:31:50
誰か>>967を・・・。
998名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:34:42
3
999名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:35:18
>>1000さん
>>991をお願いします
1000名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 23:37:09
>>991
3
produced

間に合うか?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。