中高生の宿題に答えるスレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
788名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 11:06:31
>>762
what is your name? あなたの名前はなに?
what does name mean? 「名前」ってどういう意味?
what does "namae" mean 「ナマエ」ってどういう意味?
what is NAME? 名前って何?
what is "namae"? 「ナマエ」って何?
what ? Did you say "namae"? 何?名前って言いました?
namae ? what? 名前? なに?
789名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 11:09:38
次の各文の( )には共通の1語が入ります。
1.He has a( )temper.He gets angry very quickly.
I'm running( )of money because I lost my job last month.
2.“Could you do me a( )?Would you give me a ride to school"?
We are not in( )of his opinion.We are against it.
3.Japanese industry has lost( )of customer needs in deciding the price of the products.
The man stole money from the convenience store ,but he was arrested on( ).
4.In Japan suicide can even be viewed as an honorable( )of taking responsibility for failure.
You're so selfish―you just want to have everything your own( ).

よろしくおねがいします。
790名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 11:18:03
1.「いつここを出発してアメリカに向かうのか教えてください。」
Let

2.「私は予定していたよりも早く帰宅しようと決めました。」
I decided to

3.「あなたが今までに行ったなかで、一番高いレストランはどこですか。」
What's

英訳してください。お願いします。
791名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 11:25:43
I bought an egg to make a cookie.
A、クッキーをつくるために卵を買った。(副詞的用法)
B、クッキーをつくるための卵を買った。(形容詞的用法)

担任の先生は、日本語訳が自然だからAだといいますが、
理由ははっきりしません。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら是非とも
御指導ください。
792名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 11:28:17
>>790
Let me know when you leave for America.
I decided to go home earlier than I expected.
What's the most expencive restaurant you have ever gone.
793名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 11:50:32
>>791

Aの日本語訳だと、卵を買った理由を協調しているように聞こえます。
Bの日本語訳だと、なにを買ったのか、を協調しているように聞こえます。

(ques) Why did you buy?
(ansr) To make a cookie.

(ques) What did you buy?
(ansr) An egg.

この英文から想像されるのは、Aの日本語訳。
794名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 11:57:20
>>792
ありがとうございました!
795名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 12:19:25 BE:236288636-
日本語訳お願いします
The researchers thought that if the international sample of
children could understand them, then adult travelers would
probably also recognize their meanings.
796名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 12:29:05
>>789
1. short
2. favor
3. track
4. way

3が難しい・・・。sightかなとも思う。
797名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 12:33:06
>>795
もし世界中から抽出された子供のサンプルがそれらを
理解できるのであるならば、大人の旅行者たちもおそらく
それらの意味が何であるかがわかるだろう、と研究者たちは考えた。
798名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 12:43:01
>>793
ありがとうございました!
799名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 12:46:29
>>791
>I bought an egg to make a cookie.

最後に前置詞つけなくていいの?

I bought an egg to make a cookie with. とか・・・。
800名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 12:47:30
>>792
expected でOK?
gone でOK?
801名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 12:47:39 BE:708863696-
>>797
有難う御座いました

翻訳お願いします
The graph at the bottom of this page shows the percentages of
802801:2006/05/06(土) 12:48:56 BE:275669273-
>>801
こうでした
The graph at the bottom of this page shows the percentages of
correctly explained symbols.
803名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 12:53:05
>>801 このページの下のグラフは〜のパーセンテージを表します
804名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 13:14:54
15歳の年を楽しんでね!
Enjoy your age of 15!

おkですか?
805名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 13:23:58
Commercials,in contrast,are produced with the intention of persuading viewers to purchase,or have purchased for them,
products and services,few of which in the case of children are essential to their well-being. よろしくお願いします。
806名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 13:37:14
>>799
なるほど!前置詞とは・・・
気がつきませんでした!
そういわれてみれば必要な気がしますが・・
自分の力では何とも・・
807名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 13:51:27
>>806
前置詞が有れば形容詞的用法、なければ副詞的用法で一件落着。
808名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:09:15
>>807
なるほど。
809名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:16:22
>>807
791です!ありがとうございます!よくわかりました(感動)
今の担任の代わりに先生になってほしかったです。
810名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:21:26
>>793
ありがとうございました!
811名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:45:01
>>775
遅ればせながら有難うございます。
812名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:55:14
>>809
本当に分かったのか?じゃあこれは、形容詞的用法、副詞的用法?
I bought an egg to eat.
813名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:12:29
>>
副詞的ですよね。
だって前置詞ないから・・・
食べるために卵を・・うーん
814名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:18:15
じゃあ逆にこれらの日本語文を不定詞を使って英訳してみて。
1.私は食べるために卵を買いました。
2.私は食用の卵を買いました。
815名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:19:03
>>812
形容詞的用法。

副詞的用法なら
I bought an egg to eat it.
と it が要るのでは。
816名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:22:19
>>814
はい
1.I bought an egg to eat.
2.I bought an egg to eat.
ってあれ・・同じでいいんでしょうか?
817名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:35:02
はじめまして(^∪≦)b英語で時,条件を表す副詞節わ現在形ってあるけど,意味わかりません(つ-≦。)
818名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:48:13
>>817
When S V〜, (〜Sがする時 )とかIf S V〜, (もしSが〜なら)のような
文では未来の意味を表す助動詞willは使えないので、動詞を現在形で
使わなければいけないってこと。
ちなみに名詞節で使われる場合はwillを使えるけどまだその説明は難しい
と思うので。
819名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:49:47
820名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:51:04
じゃあ文の中にifとかwhenがでてきたら現在形にしたらえんですか?(´∪`)ノ
821名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:52:37
和訳をよろしくお願いします!
It is not uncommon to find that children who have just become aware of persuasive intent are convinced all commercials are full of lies.
822818:2006/05/06(土) 15:52:49
ちょっと訂正
未来の意味を表す助動詞willは使えないので→未来のことを表す場合でも、未来の意味を表す助動詞willは使えないので
823818:2006/05/06(土) 15:58:20
>>820
過去を表す場合は過去形にしなければいけないよ。
未来の事を表す場合にはその意味を表すwillを使わずに現在形にしなければ
いけないってこと。
ただし先にも書いたとおり、when節などが名詞節で使われているときは別だけどね。
824名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 16:18:48
>>804はおkですか?
825名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 16:22:39
>>821
ちょうど(コマーシャルの)強制的な意図に気づいたばかりの子供がすべてのコマーシャルが嘘で
いっぱいであると確信しているところをまれならずみかける。
826名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 16:42:28
辞書に載ってないです。
"I'll call you ** a celluar phone later."
前置詞は「on」でいいですか?
827名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 16:44:37
>>826
I'll make a call you on my celluar phone.
828名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 16:52:08
make a call to you
829名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 17:31:50
>>826
from ジャマイカ
830名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 17:40:27
手段だからby だろう?
831名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 17:54:20
>>800
you should point out the errors to 792
832名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 17:58:30
>>825
きれいに訳して下さって、ありがとうございますm(__)m
833名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 18:01:45
"on my cellular phone" の検索結果 約 18,300 件
"from my cellular phone" の検索結果 約 313 件
"by my cellular phone" の検索結果 約 55 件
"with my cellular phone" の検索結果 約 781 件
834名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 18:12:16
I will call you with my cell phone later.
I will call on my cell phone later.
自分の携帯電話で電話する。
I will call you from my cell phone later.
自分の携帯電話から電話する。
835名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 18:21:53
"cellular phone"ってのも日常じゃ使わないな。単純に言いにくいんだよ。
"cell phone"か、長い名前が好きなら"mobile phone"かな。
836名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 19:46:59
>>805
どなたかお願いします!
837名無しさん@英語勉強中
I went to the work while you are thinking about ○○

「あなたが○○について考えている間、わたしは仕事に行きました。」
英文で間違ってる部分ありますか?お願いします。