■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part121◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 16:09:48
その
918名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 16:12:32
そのMisterに会わせてくれれば、イケメンかどうかわかるかもしんない。
最近イケメン見てないから、見たいぞ。ww
919898:2006/03/19(日) 16:17:05
>>901
ありがとうございました!!
920名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 16:56:53
「少し」の使い方について質問なんですが
私はいつもa little とかa little bitを使います
例えば、相手「お腹空いてる?」
私「少し」
相手「あなたは英語話せる?」
私「少し」などです。
やはり全ての「少し」に対応するのはa littleだけじゃ難しいのでしょうか?
もちろん可算名詞聞かれた時は使ってません。
921名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 16:58:13
Hey, you're not looking too bad either, Mister!

僕の書いた例文がこんなことになってるとは・・・!
ニュアンスを説明するのは難しいですよね。
でも会話の説明をしただけなので、学校の文法みたいに一言一言訳さないでね。

「Wow, you're handsome & sexy!」(おお、君はハンサムでセクシーだね!)
「You're not looking bad either.」(君だって見た目悪くないじゃん)
最後にMisterがつくことで「イケイケムード」っていうの?が出るといいたかったのです。
「君だってかっこいいじゃん、お兄サン!」みたいなね。
922名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 17:02:45
>>920
それでいいと思いますよ。
日本語だって「少し」と言って「少し何なの?少しお腹空いてるの、少し空いてないの?」
なんて言われちゃう状況があったりするでしょ。
一言A little.と言ってそれで意味不明だったら、相手は質問し返してきますから。
A little hungry? Just peckish? Do you want to grab a burger or something?
923名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 17:09:49
回答ありがとうございます。
じゃあそう考えるとかなり便利な言葉なんですね!
今AUにいるのですが、いつも三単元や時制を忘れます・・・orz
最初は気にせずドンドン話すべきなんですかね?
924名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 17:28:07
red-state-ishとblue-stateの意味を教えてください
925名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 17:28:57
>>924
自己解決しました
926名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 17:33:08
AU=オーストリアです、ちなみに。
927名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 17:41:23
costの過去・過去分詞形おしえてください
928927:2006/03/19(日) 17:42:30
大変申し訳ありません。
自己解決しました。
929名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 17:44:49
>>928
ホントに申しわけないバカだな、辞書見てから書けよ!
930927:2006/03/19(日) 18:06:10
>>929
気分を害してしまい申し訳ありません。失礼しました。
931名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 18:49:40
いや、アフリカではよくある事だ。気にするな
932中学生:2006/03/19(日) 19:19:36
関係詞で主格、所有格、目的格の見分け方教えてください。。
933小学生:2006/03/19(日) 19:38:10
関係詞に続く文の穴凹探せ
934名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 19:58:05
実況が何と言ってるのか教えてください。(文字起こしも歓迎)

今日の野球の日韓戦です。
イチローのファールを捕球した韓国選手が、
イチローにボールを投げつける場面です。

米(ESPN)で何度もリプレーで流されました。
何と言ってるのか教えてください。
ESPNの動画
http://www.mctv.ne.jp/~bibikoko/ichiro_didnt_react.wmv
935名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 20:00:44
friendの代わりに使うならmateとpeerどちらがいいと思いますか?文で使うわけではないです
936名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 20:00:50
>>921
いつまでやってんだ、基地害
ひっこめ
937名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 20:03:42
一応辞書、参考書を探したのですが解らなかったので知っている方がいたら教えてください…!

●●-year-old と、●● years old の違いってなんでしょうか?
ハイフンがついている方は、これで一つの名詞になる、と聞いたのですが、
いまいち納得できないんです…
938名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 20:10:00
>>936
もうお前うっとうしいから来んなよ
939名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 20:12:16
>>937
こんな風に使う。
a ten-year-old car
もっとも、a ten year old carと書いても全然OKだが。
This car is ten years old.
940名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 20:15:14
>>937
>これで一つの名詞になる
形容詞になる。 名詞ではない。

This is a ten-year-old car.
This car is ten years old.
941名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 20:18:06
>>940
限定修飾と説明修飾の違いですか?
942937:2006/03/19(日) 20:21:00
>939>940
ありがとうございます…!

それによって構文が違ってくる、みたいな解釈でいいんですかね…。
そして形容詞だったんですかorz道理で解らないはず…。
943名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 20:58:24
>>942

>939>940はカスだからあまり質問しないようにね
944名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 21:55:54
フォームへの入力が完了していません。
The form has not been completed to fill in. でいいでしょうか?
945名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 21:57:34
>>944

>939>940に教えてもらってください
946名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 21:58:27
ちょっとした名曲(?)の『in the air tonight(夜の囁き)』の歌詞に
「Oh Lord」って沢山出てくるのですが

「Oh Lord」ってどういう意味ですか?辞書みてもわからなかたです><
947名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 22:00:51
>>934
だいたいわかるけど、WMPで再生すると
時間がかかるから面倒なんですよね。
他のプレイヤーで聞くか・・・
948名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 22:02:01
ダウンロードしちゃえば早いよ
949名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 22:06:38
>>944
The form has not (completely) been filled out. とか。

>>946
おお、神よ ってこと。
950名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 00:04:21
credit approvalってどういう意味でしょうか?
951名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 00:21:24
私たちは彼が開いた会議に出席しました。
WeではなくHeを主語にした場合、
He organized the meeting which we attended. でいいでしょうか?
952名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 00:36:34
いいですよ
953名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 01:04:01
it isの tとi で ティとかリの様に聞こえますが、
この様に音声が次の単語に繋がる事を言う名称はあるんですか?
954名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 01:11:48
連音
955名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 01:13:35
>>950
それくらいは自分で調べられないと
creditをapproveしてもらえないよ。w
956名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 01:15:59
信頼賛成?
957名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 01:46:22
どんな文書の中で使われてるかによって意味が違うかもしれないけど、
もし学校関連の文書なら、まずcreditを辞書でひきましょう。
それ以外ならどんな文書で使われてるのかとか、
文全体を書いた方が他の人も回答しやすいと思いますよ。
958名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 02:37:08
An environment that is barrie free
is a vital aspect of independence.
バリアフリーという環境は、独立のきわめて重要な側面である。

なぜ"barrier free"には冠詞がついていないのでしょうか?
どなたかご教授ください。
959名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 03:27:53
可算名詞でないからかな
960名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 03:34:53
名詞じゃないから。
ついでに訳もスペルも間違ってる。
961名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 08:20:41
>>935こういう質問はダメでしょうか?
でもお願いします。
962名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 09:02:43
>>946
>辞書みてもわからなかたです><

そんなわけない
本当に辞書を見てもわからないなら
お前は英語の勉強なんかやめろ
963名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 09:45:38
質問です。よろしくお願いします
子どもを叱るときなんかによく、人差し指をたててチッチッチッとやる動作がありますよね
あれ、なんていうんでしたっけ?
964名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 10:02:09
It’s a pity all I have.

という文章があるんですが

It’s all pity I have.

とどう意味違いますか?
965名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 10:48:43
4がfoe、5がfight、6がsexに聞こえるのはボクだけでつか?
966名無しさん@英語勉強中
>>965
もちろんそうだよ。