■■ 日本語→英語スレ PART 219 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
633名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:33:30
>>631全然違うとおもいまふ
しかもbecause of my healthって....
634名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:33:38
>>629
because of my health でいいの?
635628:2005/11/26(土) 01:35:04
>>631 ありがとうございます!
636名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:35:18
>>634
631のことです、すみません
637628:2005/11/26(土) 01:35:50
>>632 ありがとうございます!
638名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:36:26
>>631は訳になってないね
639名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:36:45
>>498
ありがとうございました。
640名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:40:01
>>631
健康の為にといやいやだが食べた、というだけなのに
自分の健康のせいで野菜を食べる他に道はない事になっとるね。
いやいや食べたという一番肝心な述部まで曖昧にしてるし。
641628:2005/11/26(土) 01:40:26
ちょっと自分で考えてみました。
I ate vagetables against my intention.にしたら変ですか?
指摘お願いします。
642名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:41:16
631 はすばらしい訳です。 おそらく弁護士でしょう。
643名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:42:50
I ate vagetables against my intention. は

I had a sex against my will.とおなじです。
644名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:43:29
>>641健康の為に食べたわけでしょ。いやいやながらというだけで、食べたことも自分の意図だし。
645名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:44:01
>>640自分の健康のせいで野菜を食べる他に道はない事になっとるね。

そうです。 冷静に現実をみつめ、いやなことでも逃げないのです。
君には無理らしいが
646名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:44:33
>>642
ハイハイ、どっかいってくれ。
647名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:45:12
>>645
訳文になってないんで。
648628:2005/11/26(土) 01:46:24
>>643 I had a sex against my will. そんなフレーズがあるのですか。
>>644 「健康」抜けてた・・・orz ご指摘のとおりです。
649名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:47:30
I ate vegetables hesitatingly for my health.
650名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:47:56
>>646-647

きみらは英語を学んでるんだろう 日本語も貧弱だが
まあ どっかにいってくれ
651名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:48:41
>>648  had a sex against my will. そんなフレーズがあるのですか。

つまりレイプされたのですな
652名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:49:40
>>628
いやいや〜する reluctantly
I ate vegetable reluctantly for the sake of my good health.
653名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:49:48
>>649 I ate vegetables hesitatingly for my health.

わはっははっはは
654名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:51:07
>>652
vegetablesって書こうとした。自己訂正。
655わはっははっはは :2005/11/26(土) 01:53:00
I ate vegetable reluctantly for the sake of my good health.

健康のためにはイヤなのだが たべたのですか?

せめて

I reluctantly ate vegetable for the sake of my good health.
656名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:55:03
>>655
I ate vegetable reluctantly for the sake of my good health は
健康のためにはイヤなのだが たべた という意味にはならんよ
657名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:55:38
>>655

631 はすばらしい訳です。
658628:2005/11/26(土) 01:56:16
reluctantly はどちらの位置のほうが理想的ですか?
659わはっははっはは:2005/11/26(土) 01:56:29
>>656

なるよ
660名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:57:07
>>657
意味はあってるけど、堅苦しいし、くどい。
661わはっははっはは:2005/11/26(土) 01:57:32
>>658

副詞は修飾する語の直前が原則
662名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:57:56
また馬鹿が暴れだしたか。
おかしな所を指摘するとすぐイカれるんだよなぁ。
663わはっははっはは:2005/11/26(土) 01:58:35
>>657

あっ おれも 631がいいよ いい大人のセリフだね
664ほのか:2005/11/26(土) 01:58:37
どうしてもUSPSsurfaceで日本へ発送してもらえないでしょうか?
もし船便で発送してもらえるならとても嬉しいです。
665名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 01:58:55
>>659
いや、ならない。なんでそうなるか理解できない。
666わはっははっはは:2005/11/26(土) 01:59:39
>>662

バカの相手はいやだから 俺は寝る がんばれや おまえは落ちるぞ
667名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:00:31
>>666
馬鹿は去れ。バイバイ
668628:2005/11/26(土) 02:00:39
>>661 ありがとうございました。

>>662 英語の勉強でここまで熱くなれることはある意味いいかもしれないですね。
669名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:00:55
>>665
どういう訳になるん?言ってみ
670名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:02:49
>>669
「私は健康のためにいやいや野菜を食べた。」
671名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:04:32
だれか馬鹿をだまらせろ
672名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:05:16
>>661
でも>>655のような意味にはならんだろ。
673名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:07:32
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

>>303 our ordinary daily utilities

"our ordinary daily utilities"
http://www.google.co.jp/search?complete=1&hl=ja&q=%22our+ordinary+daily+utilities%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
"ordinary daily utilities"
http://www.google.co.jp/search?complete=1&hl=ja&q=%22ordinary+daily+utilities%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
"ordinary daily utility"
http://www.google.co.jp/search?complete=1&hl=ja&q=%22ordinary+daily+utility%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
674名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:08:09
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

>>355 「友達ができた」 "I encountered a friend"
675名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:08:47
389 :名無しさん@英語勉強中 :2005/11/24(木) 22:29:14

>>355はひどいな、修正不可能
676名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:10:33

●● 回答者必須条件 ●●

以下の条件の何れかに該当する者は当スレにおいて回答する事が認められる。

(1)英語環境における就学経験(語学留学を除く)、又は就業経験が複数年以上ある者。
(2)家庭、その他交友関係において日常的かつ主要言語として英語を使用する者。
(3)(1)、(2)に該当せず英検一級の資格を保持する者。

ただし回答文の誤りや不自然さ等を複数回具体的に指摘された者はこの資格を失う。

677名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:16:59
崩壊
678名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:28:34
>>448
どうもありがとうございました!
679名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:34:47
そちらでは今年はもう雪が降りましたか?
私の住んでいる地域では12月末にならないと雪は降りません。

お願いします!!
680名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:42:04
>>679
Have you had snow over there this year yet?
In the part of Japan where I live, it's not until the end of December that
it snows.

参考までに。
681名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:44:44
>>680
ありがとうございます!!
682名無しさん@英語勉強中
>>517
ありがとうございました!
お礼が遅くなってスミマセンでした!