☆☆中高の英語の宿題の質問に答えるスレ☆☆78問目 952 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 00:33:58
>>949 問題に市ねってかかれてたら市にますか?しなないでしょう。問題だって
間違っていることが多くおりますよ。自分の頭で判断しないと。
953 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 00:36:41
( )の文をどうすればいいのかわからないんです。その他の文なら訳せるんですが…
954 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 00:37:40
これぐらい自分で調べたら?
955 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 00:41:35
953、学生を甘やかすでない。
956 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 00:48:18
この擦れは質問に答える擦れじゃないですか…言い方とか聞き方が不適切だったならすみません。( )の中の文をどうすればいいのか本当わからないのでヒントなどでも構わないのでお願いします…
957 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 00:57:48
Are you picking me up?とAre you trying to pick me up?の違いがよくわかりません。教えてくださいm(_)m
958 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 01:07:09
>>957 try to〜の意味を考えれば良い。
try toは「〜しようと試みる」→まだしていない。
前文は「動作をしている最中」
959 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 01:12:52
960 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 01:19:34
956の言うとおりだな。 回答者は、全部やってえというやつと、 まじめに質問しているやつとをなるだけ見分けるように すべきだ。
961 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 02:10:21
>>950 cheer up (元気出せよ〜みたいな、決まり文句)
depend on (〜に頼る。depend は on があとにきて何々に、となる。)
the more〜、the better〜. theー、 theー. の使い方。何々すればするほど、何とかになる。みたいなかんじ。
訳は、自分でしてごらん。
>>941 > thatはwhereの代用として使えると問題集に載っていました。
ほんとかい? which じゃなくて whereの代用???
参考書の名前と、具体的な記述を知りたいものだ。
> 辞書には関係代名詞whoは複数しか受けない
ほんとかい?
辞書の名前と、具体的な記述を知りたいものだ。
963 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 07:51:24
>>960-961 ありがとうございます。でもどの( )にどういう文をいれたらいいのか…まああとは自分で考えます。ありがとうございました。
964 :
961 :2005/11/11(金) 08:08:25
>>963 書き方が悪かったかな?そのまま( )に入れていけばいいのに。1) cheer up
2) depend on 3) the more 4)the better
965 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 08:33:19
すみません 教えてください。 北海道は寒いです。の英文として Hokkaido is cold. は 間違いですか?
966 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 10:20:10
It's cold in 北海道 now。のほうがよく聞かれるような気がする。 気温とか言うときは形式主語のITを使うんじゃなかったっけか。
967 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 10:26:11
Hokkaido is cold.=北海道は冷たい。
968 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 10:31:28
なんか変だけど意味は通じるところが怖いなw 北海道は寒い、でもよさそうだし。
969 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 10:36:16
>>968 通じないことはないかも知れないが、「北海道は冷たい」と聞いた日本人が
「ああ、北海道は寒いと言いたいんだな」という感じに理解するという程度で通じる。
>>966 が正しい。
Hokkaido is snowing.
971 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 11:06:33
>>969 966も968も同一人物だから安心汁。つーか970も「北海道は雪ってる」でいいんだろ?
やっべ通じるしw
972 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 11:20:07
バk
I am cold.
974 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 13:46:57
I am cool.
975 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 14:17:59
And since temperature decrease as the height of the mountains increases,〜. とあるのですが、この文でのsinceは接続詞で合ってますか? だとしたら、2語続けて接続詞って使えるんですか?
976 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 14:34:11
接続詞だと思うけど、decreaseにsがついてないな。 あと、asも接続詞なんだろうけど、これの使い方が漏れにはわからんw
977 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 14:45:33
sがついてないのは私の打ち落としです(--;)スマソ asは〜につれて ですよね。 ってか接続詞2語続けて良いのでしょうか?
978 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 14:58:33
>>976 かまわないよ。
and は節と節を結んでいるんだ。
このケースではA and BのAの部分が消されているだけ。
B文のなかで、since 節が強調で文頭に出て、
偶然、and と二つ並ぶ形になっている。
980 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 15:05:23
>>978 は間違い。
本来はだめ。
でも良く使われる。
こういうandの使い方で文章が幼稚かどうか分かる。極力避けたほうがいい表現。
981 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 15:08:52
北海道のこと ありがとうございました。
982 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 15:09:45
>978 禿げしく理解いたしました! ありがとうございます\(*^▽^*)/
983 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 15:11:12
>>980 そうか?普通によく見るような気がするし違和感ないけどな。
幼稚どころか、複雑な複文になったときに現れる形なんじゃね?
>>983 この場合はAndはまったく不要。
この文だと確かに稚拙。
985 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 15:35:39
>>982 >>983 978を理解してはいけない。だいだいピリオドがある時点で節と節など結んでおらん。
このようなandは幼稚な文章か口語に近い文章にしか使わない。
やたらめったら文章を接続詞で結んでしまう日本人に多い文体で恥ずかしい限り。
986 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 15:49:28
963です。 私はこの語句をつかって文を考えなければならないと勘違いしていました。このくらい自分で考えろと言われるのも無理ないです。申し訳ありませんでしたm(__)mそしてありがとうございました(*^_^*)
987 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 15:57:57
稚拙稚拙って、なんでそんな偉そうに断言する? And since he always quits halfway, he doesn't get any useful experience. Right. And since he's good-looking to boot, we don't stand a chance against him. Yeah, and since it's not a terminal station, I can almost never get a seat. いくらでも用例あるぞ。
988 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:03:06
あああ先に書かれた!せっかく自作したのに;;;;; まぁいちおう・・・たとえば、975の文の前に I'm afraid of nature,since pressure increases as the depth of the ocean increases and since temperature decreases as the height of the mountains increases,〜. とかきたらand sinceもありえるとおもったわけよ
989 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:08:07
>>987 sinceの前のandはどういう意味なのかわかる?
990 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:25:19
>>988 だからそのandが本来間違いでくどいんだって。”今日は、〜しました。そして〜して、そして〜しました。そして〜しました。たのしかったです。”
って言う小学生の文章とおんなじだっつうの。
991 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:29:19
>>990 おいおい、あんた988訳せてるか?wくどいどころかandがねーと通じないだろ。
ちゃんと見てくれよ。
992 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:29:41
>>987 これはright, yeahとかはいってるから口語だろ!
いいんだよ!
でも会話でも、そして〜。そして〜。それで〜。
なんて連発するやつは幼稚なんだよ。
993 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:34:15
>>990 そりゃ拡大解釈だよ。このケースにはあてはまらない。
あげられている用例はどれもおしなべてセンテンスが複文で長いだろ。
あんたがいってるのはぶつぎりの短いやつの話だ。それもかなり
偏見が入った見解。
回答者が言い合いしてもしかたがないが、少なくとも
「978を理解してはいけない」なんて書いたり、偉そうに
断言したりすんな。
994 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:36:04
>>992 あのさ、「口語」と「崩れた会話体」とは違うんだよ。
995 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:36:10
んーちょっときついな
>>992 はw
口語だからって幼稚と決めるなよ。975の内容はどう見ても幼稚じゃないし
用例だっていくらでも出てきてるじゃん。全文を書いてもらったらおそらくはっきりすると思うぞ。
996 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:47:39
>>995 内容は幼稚でないのにそこにandを入れるような幼稚な表現を使うべきでない。
と言っているんだ。
どうしても接続詞の意味を加えたければ、接続副詞を使ってみるとかの工夫しないと文章が幼稚になるんだよ。
997 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 16:52:39
>>996 すまんが、
>>988 を理解できないおまいさんの意見を取り入れることは難しい。
and sinceに違和感はないし、普通に文中に見て取れる表現だと思う。
実際自分でも作れたしな。無駄な接続詞を複数つなげるのはルールとしてダメなのはわかる。
でも、975のパターンとしてそれを否定するのは間違っているな。残念だが。
998 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 17:01:53
>>988 ほど幼稚な文章はないな。
大体分の内容がめちゃくちゃだ。
海の深さによって水圧が変わってくるわけではないし、
山の高さによって気圧が変わってくるわけもないんだ。
そんな英語表現しか出来ない人は、andを好きなように使って結構だと言っている。
何も否定などしていない。
ただ幼稚だといっているんだ。
999 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 17:05:19
おいおいまじかよwまぁいいや。共にこれからも頑張ろう! あと次スレだれかよろしこ。
1000 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/11(金) 17:09:00
1000ゲット!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。