TOEIC模試難易度表

このエントリーをはてなブックマークに追加
614スマンエブリワン ◆TbVJk9QXvY
TOEICの模試を色々やってみたので結果をまとめてみたッス。
今回はリーディングが主でスが、年内にはリスニングをやって、
まとめれればと思うッス。模試を買う際の参考にして頂けたらと思うッス。

ちなみに、「解らないorできなかった問題を勘でBにする」といった事はしていませんッス。
解らないorできなかった問題は空白とし、消去法で1つに絞れたものは解答しましたッス。

自分のレベルは第140回のTOEICが925(L:470 R:455)で、
第143回の試験日前後にやった公式問題集が
Vol.1 No.1 L:83(425-470)、R:88(410-450)
Vol.1 No.2 L:91(465-495)、R:94(450-480)
Vol.2 No.1 L:87(430-475)、R:91(420-465)
Vol.2 No.2 L:89(400-445)、R:98(450-495)

ッス。検証のため、第143回のスコアシートが帰ってきたらうpるッス。
あと、第144回のTOEICも受けるッス。

表の見方は、下記の通りッス。

実力診断模試Vol.1 (1)-(2)-(3) (4)/100 (5) |(6)|(7)|(8)|

とあった場合、
(1):パート5の正解数
(2):パート6の正解数
(3):パート7の正解数
(4):R全体の正解数
(5):換算スコア
(6):80問正解したときの換算スコア
(7):90問正解したときの換算スコア
(8):95問正解したときの換算スコア