【実はBESTな】AUDIO BOOK【TEXT】
1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2005/10/08(土) 04:32:55
2ゲット ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ハリポタと指輪物語のオーディオブック持ってるよ。
キングアーサーのやつ持ってる。 聞き取れないところがどうしても残ってしまう。
三年程前まではカセットテープ付きのペンギンブックスが 丸善で売られてたけど、最近は見ない。 iTunesに期待だな。
5 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/09(日) 00:42:33
子供には最適やね
お勧めを教えてくれよう
7 :
4様 :2005/10/09(日) 13:47:22
ラッキー7
ハリーポッターでも読めばええやろ
Krugman
10 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/10(月) 20:29:38
do they have krugman's audio books in amazon.co?
11 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/10(月) 21:48:23
こんなスレを待ってた! 自分はポッドキャストでシャーロックホームズの無料の朗読 を見つけたんで、それをやってます。
>>11 著作権切れた奴だと、
グーテンベルクに朗読が結構あるよ。
ホームズもあった。
13 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/10(月) 22:30:43
14 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/10(月) 22:33:11
グーテンベルクって音が悪くないですか? ホームズも聴いたことがあるんだけど、勉強に使えるような音質 じゃなかったような。。 グーテンベルクにも、音質のいい作品ってあるんですか?
15 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/10(月) 22:34:18
みんな高くても、unabridgedを買う? abridgedと比べると、無茶高いな。
17 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/11(火) 04:39:21
やっぱりnativeと同じ手順を踏んでいかないとね これが一番の早道
19 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/12(水) 10:50:44
おねがい
21 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/12(水) 15:24:24
22 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/12(水) 15:50:21
やっぱ一回読んだことあるやつじゃないときついな。
>>20 abridgedのほうが勉強しやすいこともない?
>>23 無い
というか、原書とセットで買わないと効果的な学習はできないよ
100%完璧に聞き取れるんだったらイイけど
25 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/13(木) 02:18:19
洋物で前戯部分の会話が充実してるDVDを教えて 本番はどうでもいいから
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/13(木) 02:38:54
お言葉ではありますが、このスレッドはエロい事を言うためのスレッドです。 そんなあなたに私から申し上げる言葉はありませんが、あえて言うとすれば 現実を楽観して詩を創ってみてはいかがなのでござれますか?ぼくは、生の英語を 一番優れていると思う点はやっぱり一番です。ですからここで詩を買い手ばかりで 最近は伊豆に旅行に行く事も無くひたすら英断を下しています、そもそもその点では 僕と甘い関係にあるあなたなのですから英語のDVDに頼らずともいい結果がだせるのだ。 僕もがんばるのだ。きめ細かいばい菌ももぐもぐごんぼと仲良しなんですよ、結局のところ 雨嫌い。
27 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/13(木) 02:49:15
unabridged のって、少なくない?何かいい探し方ある? 興味のある本を見てみると、ほとんどabridgedなんだけどorz
>>27 audible.com で unabridged をサーチすると、Program Format で unabridged が選択できる。
29 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/15(土) 02:14:10
定番なやつはどれですかね? たくさんありすぎてよく分からないんですが・・・・・・
30 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/15(土) 02:56:02
audibleはDRMがきついから嫌だ。
audible.com の会員になるには、月あたり2・3冊ペースで聞いてかないと割りに合わない 俺の場合は2・3ヶ月に1冊のペースだからちょっと無理めだなあ
32 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/15(土) 06:31:57
audible.comはナチュラルな英語を聴いて即座に理解できるネイティブ向け。 もしリスニング強化目的ならば普通にCDで買ったほうがいいと思う。 そのほうが音質も取り回しもいい。 一聴してすぐわかるような相当の上級者は別だが。
>>31 定期購読をしなけりゃいいだけだと思うけど、違うのかな。
ってか、audible のプランはかなり分かりにくいね。
ヘルプを読んでも明確な答えは出てこないし、ありゃ意図的だろうな。
仕方ないので、おれは自腹で実験することにした。
34 :
31 :2005/10/15(土) 12:31:54
>>33 おっ人柱かあ、頑張れ
ってどのプランでランするのよ
35 :
27 :2005/10/15(土) 23:50:24
>>28 遅くなりました。どうもありがとうございます。
日本で訳本が出版されている本と原著とunabridgedで勉強します。
オーディアブックを、音読の教材に利用している人いる?
要領がいいやつは受験本なんかやらずに audio bookをテキストとして使っているという
時代はpodcast。なんといっても無料。
お願いします
それ安いね、audible.comでサンプル聞いたけど良い感じだったよ 試してみたら、で報告ください
43 :
42 :2005/10/22(土) 09:31:55
44 :
40 :2005/10/23(日) 23:58:31
45 :
43 :2005/10/24(月) 03:39:56
>>44 ホントだ、CD12枚で3000円ってめちゃ安いね
自分も欲しくなっちゃた
でも怖くて眠れなくなりそうな....
子供の時に映画館で泣きながら観たんだよね、その後よく夢に出てきたし...
遅レスですが、 ペンギンブックスのドラキュラのテープを持っていました。 朗読者が、コッポラ監督の「ドラキュラ」に出演していたイギリス人俳優でした。 テキサス人富豪を演じるとき、かなり大げさにアメリカ英語を演じていました。
47 :
44 :2005/10/25(火) 02:40:45
>>45 そんなに怖かったんですか…ガクガクブルブル
でも、英語を聞いて怖くなれたら買った価値があったということで(笑)
>>46 レスありです。既にお聞きになったんですね。…やっぱり怖いですか?
実は、私もテープ版持ってたんですが、どこかに行ってしまいました。
私の手元にあった物は、右と左のチャネルに別トラックが録音されていて、
一本のテープを聞くのにA面(左)→B面(左)→A面(右)→B面(右)という感じで
聞かなければならず、携帯カセットプレイヤー片耳ずつになってしまい聞くのが
困難だったり、他機器への録音が果てしなく面倒だったので、結局
余り聞かないで放置となりました。ごめんよドラキュラ君。
届いたら今度は頑張ります…タブン。
日本語版と英語版の両方が存在するオーディオブックといったらハリーポッター2作品とデール・カーネギーぐらいか・・・
49 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 19:34:11
podcastで英語のスレどこに行きました? 見失いました
50 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/31(月) 03:28:41
ナレーターはこだわったほうがいいと思うけどな ハリーポッターなんか米のJim Daleより 英のStephen Fryのほうが情景が浮かびやすい Jim Daleは息継ぎまで一気に読む感じで声色もあまり変えないからつまんね Stephen Fryは読む速度が一定で声色もいろいろ変えるから聴いてて面白い
例えばAudible.comで聴ける The Great Gatsby (Unabridged)だけど Narrator: Tim Robbins版のほうが Narrator: Alexander Scourby版より はるかにいいだろ
53 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/01(火) 04:02:32
もう慣れたよ
54 :
David :2005/11/01(火) 07:03:22
yo.. i'm not sure how this works.. can someone help me?
55 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/04(金) 03:41:53
56 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/04(金) 11:21:04
とりあえず入会して、タダで3つゲットした。 なんか2つしかもらえない入り口と、3つもらえる入り口があるみたいだね。 残念ながら、俺の持ってる携帯プレイヤーには直接落とせないみたいだから、 会員は継続しないで、もらい逃げすることになりそう。 一番欲しかったものが版権の地域外で手に入らなかったのが痛かったな。
>>56 肝心なことを書き忘れてしまった。上はaudibleの話ね。
>>56 興味あるのですが、
>版権の地域外で手に入らなかった
audio bookって、結構多いですか?
59 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/05(土) 00:34:09
60 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/05(土) 01:06:56
いまaudibleの会員をキャンセルしてるんだけど、すげーワロタwww Before you go, we'd like to give you a special offer. Hang in there! If you stay on as a member of the AudibleListener program, you'll get any one audiobook from our library of thousands of titles absolutely free. もう一つソフトをダウソさせてやるから やめないでくれだってwwww
デジタルデータのオンライン・ダウンロード形式のビジネスだと 販売促進の為のフリー・ダウンロードはコストが0なんだろうね こんな商売されたら、既存の本屋やCD屋は廃業しかないね レポート、ご苦労さん、スゲー参考になったよ
62 :
44 :2005/11/07(月) 01:20:35
>>55 ごめんね、金曜日についてました。CDはちゃんと12枚組、
普通の二枚組みCDの大きさのケースx2に入ってた。
中身は1トラック3分位。一枚目は26トラック79分あった。約80x12/60=16hoursで
計算も合ってる。パラグラフの途中でもトラック刻んであります。
さすがに文途中でトラック切り替えはないけど。
CDのオーディオブックって初めてなんだけど、ほかのものもこうなの?
中身は…語り手のRobert Whitefieldという人の英語は、なかなかに聞き取りやすそうです。
イギリス人でBBCにいたそうで。まだ聞いただけで理解するには程遠い英語力だから
>>51 さんの言う情景が浮かびやすいかどうかとかの判断はご勘弁。これからガンがる。
結論: 値段を考えるとお徳な良い買い物。audibleとかもいいんだろうけど、
実物が手元にあるとモチベーションにも繋がるのでこちらの方が俺向き(笑)
質問あったらどぞ。わかることなら答えます。レスポンスタイムは期待しないで(苦笑)
長文すまんす。
収録時間の長いオーディオブックって途中で飽きるんだよね。 特に朗読が1人の人間だと。 初心者はキャストが複数のドラマ仕立てのものがいいんじゃないの。
>>62 12枚で3000円は安いね
ハリポタはCD7枚で4500円だし
自分もそれ買ってみるよ
本と一緒に
>>63 Unabridgedものは少ないんだよね
>>62 今、アマゾンで注文したよ、同じ奴
本は迷ったけど、ハードカバーにした
67 :
62 :2005/11/08(火) 03:23:44
>>66 おおっ、決断早いっすね。いっしょに頑張りましょう。
本のほうは、俺は電車の中でiPodで聞きながら読みたいのでペーパーバックですが、
家や、電車でも座って読めるならハードカバーのほうが読みやすいでしょうね。
>>63 ,65
長続きさせるためにはよい工夫かも。良ければ1つ2つ紹介してもらえませんか?
そういえば、このサイトはガイシュツじゃないよね?
mp3形式でオーディオブックを提供してます。
低bitrateの物は無料でダウンロード可能(要登録)
http://www.audiobooksforfree.com/ このサイトのbookのほとんどが詰まってる(らしい)6枚組みDVDROMが興味深い。
でもいろいろ手を出してもモノにならなさそうなのでガマン…まずはドラキュラだ。
68 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/08(火) 19:24:57
リーチ一発ツモ、ドラドラ
>>67 そのサイト、古典は結構そろっているみたいだね。面白いリンクをありがとう。
ためしにオスカーワイルドのHappy Prince の無料版を聞いているところ。
さすがに無料でダウンロードできる8kbpsの音声は・・・
コンピュータ読み上げよりイントネーションは自然だけど、ある意味
合成音以上に合成音っぽいなぁ。まあ、だだのサンプルなら仕方ないか。
100ドル払うと全部ダウンロード可能というので、ちょっと思案中。
今までに普通のテープやCDはかなり買ったから、これだけたくさん
あって、好きにダウンロードして100ドルなら、まあ悪くないような気も。
> このサイトのbookのほとんどが詰まってる(らしい)6枚組みDVDROMが興味深い。
120ドルだね。うーん。
英語を勉強しながらだと、全部聞くのに何年かかることか。
audibleでNEWYORKERを購入した。(無料で3つっていうのは 知らなかったよ。残念。) 1年前から本紙を購読しているが、なかなか読めないので、 音声と共に読んでみる方式に変えようかと。 音声だとまた新鮮な感じがする。
>>67 試しに無料のファイルをいくつかダウンロードして聞いてみた。
男性の声は、8kbps(無料のファイル)だと金属的な雑音がまとわりついて
気持ち悪いけど、女性が朗読している音声は、8kでもそんなに悪くないね。
オズの魔法使いは女性が読み上げていたよ。
100ドルで1年間でダウンロードし放題か・・・
これ、たぶん、聴覚障害者向けのサービスなのかな。ほとんど
テキストだけのウェブサイトだし、商売っ気もあんまりなさそう。
こんなポスターがあってちょっと笑った。
http://www.dvdaudiobooks.com/HelpUsForFree/default.asp 「図書館に広告を貼ってください。ただでお願いします」だって。
72 :
67 :2005/11/15(火) 23:57:00
レスありがとです。
>>69 ずいぶん勉強されているようですね。すごいなあ。
100ドルダウンロードし放題も確かに魅力なんですが、
当方、熱しやすく冷めやすい性質のため、期限切れ等がないのがDVDの魅力です。
あー、でも結局ドラキュラもまだほとんど聞けてない身としては無駄か(苦笑)
8Kbpsの見本は、普通の電話程度の音質しか表現できないはずなので、仕方ないのかも。
>>71 女性版はいい感じですか。なるほどなるほど。
サイトは、確かに文字ばかりで飾り気無いね。
コストを削減のためにデザイン料(とサーバ容量?)ケチってるのかも。
ポスターがあるとは知らなかったよ。確かにちょっとウケた。しかも、
ただでお願いしますってどこに書いてあるのかと思ったらURLだったのね(笑)
etc., etc., etc.ってあたりも必死というか切々としてて微笑ましいね。
73 :
66 :2005/11/20(日) 21:01:57
>>67 注文したドラキュラのCD今日やっと来ました
Robert Whitefieldのナレーションは凄く聞き易いですね、
スピードも速過ぎず手頃な感じです。
しかもCD12枚も入って3000円の安さ、購入して大正解でした。
今後は、作品のタイトルで無くナレータで選ぼうかな、と思い始めてます。
74 :
67 :2005/11/22(火) 01:00:16
75 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/22(火) 02:40:13
アメリカ英語のナレーターでオススメ希望!
ナレーターは慣れた人がイイよ
とほほほ
文字で、村上春樹のTHE year of spaghettiを読んだら あまり面白くなかったけど、音声を聞いたら面白かった。 朗読ってすごいなあ、と思った。 ところで、村上春樹ってたくさん翻訳されているね。
米amazonから audibleにリンクされてるのがあるんだけど、 日本地域には売らないのがたくさんあって頭にくる
80 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/05(月) 11:52:05
このスレ人気無いね
81 :
79 :2005/12/05(月) 12:34:34
しかも後日audibleのサイトに行くと、 売ってくれなかった audio bookが、いつまでもお勧め品になっている
初心者だとcidebのが使いやすいよね。
>79 私も聞きたい本が、売ってもらえなくてちょっとがっかり。
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/08(木) 00:18:20
オレはAudible.com を会員で利用しているんだけど、最近またシステムが変わった。 ゴールド会員なら年会費149ドルで12コのaudiobookがダウンロードできる。 それと毎日配信されるNY Times またはWS Journal いずれかが利用できる。 ネイティブ向けだからと敬遠する人は多いけど、 本当の英語に触れる魅力もあるし、海外で生活してビジネスに携わる人、 またはそういう人生を望む人はぜひ、トライしたほうがいいよ。 それとipodの購入が絶対お勧め。ituneのソフトとあわせて使えば audibleのダウンロードがすごく簡単だし、 podcastが容易に使える。 podcast, audiobook, music と気の向くままに利用できるし、 audiobookのスピードも遅い・普通・早いの3段階に変えられる。 絶対にお勧めだよ。
85 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/08(木) 05:53:29
スレ違いだとは思うが、BBCラジオが、ラジオ番組の一部をMP3で ダウンロードできるようにしているぞ。In Our Time は、結構面白い。
86 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/16(金) 13:33:47
age
オーディオブックとかポッドキャストとか聞いてると将来的には 英語なんてバイリンガルが当たり前になってくるんじゃないかと思う。
オーデイオブックを選ぶ時はナレーターが女性かどうかが大きなポイントです、私の場合。 リスニング教材でもニュースでも何でも、女性の方が聞き取りやすい気がするから。 男性でも若くてはりきってる感じの人だと聞き取りやすいけど、渋いおじ様声は苦手。 聞き取れる人は、その渋さがたまんねー、とか思うのだろう。いいなあ。
渋い声って好きだけどなあ。 そんなに聞き取りにくいかい?
オーソンウェルスは割と聞きやすいと思うんだが。
「滑舌」次第かと
しかし聞き取りにくいのを聞くのも勉強かも
93 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/29(木) 19:39:51
age
audible.com、金払って加入しないと サンプルも聞けなくなっちゃったな マイッタ
95 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/07(土) 17:28:46
自分もアマゾンでオーディオブック選ぶ時、 audible.comのサンプルで確認してから買ってたんで不便になるね
96 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/09(月) 18:17:10
昔のこのスレでよく話題になっていた「恐怖の間違え電話」買いました。 この題名を見るたびに「恐怖の味噌汁」を思い出して苦笑するわけですが、 思いのほか、良くてこのシリーズをもっと欲しくなりました。 ポッドキャストで聞けたりしますか?
「間違え」じゃなくて「間違い」でしょ。 最近やたらと「間違え」って書く人多いな。 英語の前に日本語勉強した方がいいよ。
>>97 どちらももう日本語として普通に定着している。
よって「間違え」はすでに「間違い」ではない。
99 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/16(月) 03:48:13
日本語の文法としてありえないし、定着したという事実もない。
100 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/18(水) 14:05:26
100
101 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/20(金) 12:17:29
101匹わんちゃん
102 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/21(土) 19:25:24
Charlie and the Chocolate Factory がおもしろいよ ナレータのしゃべり方がとても良い。 お腹を空かしたチャーリーがチョコレートを見てヨダレを流す様まで伝わってくる。 このナレータは上手だよ。 The Chronicles of Narnia はBBC版が良い。 ドラマ仕様なので音響効果がなかなか良く臨場感がある。 何より安い。 自分は、文学作品は9〜12才向けの作品をよく聴くようにしています。 園児向け?のプーさんも聴きますが、どれとてそう簡単に初っぱなからは判読できません。 凝った表現もなく、ごく基本的な単語と前置詞・副詞の組み合わせだけでこれだけの表現が なされるのですから、使える英語の手本として役立つのではないかと思っているのですが。
104 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/24(火) 20:53:16
NHKなんて視聴料が高いだけでBBCの足下にも及ばんな。 ↑のサイトを見ても分かるが、厚みが違うな。 薄っぺらいんだよ、NHKは。
まあ確かにNHKは役目を終えつつある気がする。 昔は語学系を良く見ていたけど最近はポッドキャストで良質なものがあるからな。
106 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/30(月) 11:53:47
a
107 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/04(土) 04:42:33
aging
108 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/04(土) 05:27:03
Stephen Kingの自作朗読"On Writing"は大変よい。
聴いたことないけどキングの発音って粘っこそう。なんとなくだけど。
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/09(木) 02:41:55
>>109 そうですね。あまり心地良い声ではないので朗読には向いていないでしょうが、
On Writing は作者自ら読んでくれるのでそれだけで価値があるわけでしょう。
他人が読むより説得力もあるでしょうし。
前の方で挙がっているDraculaですが、これはRobert Whitfieldのほかに
Tom Casalettoという人がナレーションをやっているものもあるようですね。
こちらの評価をどなたか出来るかたはいらっしゃいませんか?
値段を見ると前者の三倍以上するようです。
111 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/09(木) 23:22:35
>>110 >>94 > audible.com、金払って加入しないと
> サンプルも聞けなくなっちゃったな
> マイッタ
>>95 > 自分もアマゾンでオーディオブック選ぶ時、
> audible.comのサンプルで確認してから買ってたんで不便になるね
112は何を言わんとしたのだろうか。
「NHKは民営化すべし」じゃないだろうか。
そもそも、なぜゆえにNHKがどうだこうだと、
>>104 がいきなり錯乱して
わめいたのか理解に苦しむところだが、狂人の発想は、常人には
どうせ理解不能だろうなぁ
104でも105でもないけど、NHKの英語番組のレベルが低い 最近は他にいっぱいいいのがある、 ってのは理解できる。 BBCとの比較は無意味だけどね。 112は「サンプルを聞けなくなった」って意味かな。 会員なら可能らしいから、110は会員の人がいれば、 ってつもりで聞いたんだと思うけど。
情報が乏しい。
118 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/11(土) 14:46:27
>>116 お前がいちいち講釈付けなくてもいいんだよ。他人様の資源を無駄に消費するな。
序文聞いてたら、早いけどすっげー 意味が汲み取りやすい話し方だなと思って関心した 本文に入ってナレーターが代わってイマイチになったんで 表紙見たら序文は著者がナレーションやってた この辺がAUDIO BOOKの問題点でもあるな
これまでの情報まとめ。見落としがあるかも知らん。 Dracula >40- >42-47 >62 >73 Harry Potter >51 >64 The Great Gatsby >52 Charlie and the Chocolate Factory >102 The Chronicles of Narnia >102 On Writing >108 >110
このスレの連中はポッドキャストは使わないの?
使ってるよ。 でも作家の練られた文章を聞くのも勉強になるからな。
124 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/13(月) 01:17:15
本の厚みに比べて以外とお値打ちなもの(Amazon価格) On the Road Jack Kerouac (著), Matt Dillon (ナレーション) ISBN: 0060755334 ; Unabridged 版 (2004/05) 価格:¥2,112(税込) iCon Steve Jobs, the Greatest Second Act in the History of Business ISBN: 159125602X ; Unabridged 版 (2006/04/30) 価格:¥2,006 (税込)ただいま予約受付中
>>118 そこで、いつものように・・・ 「おまえもなー」
kingって難しいよな。 ミザリーの表紙に高校生以上とか書いてあって真に受けて読んだらぜんぜん駄目だった。 オーディオブックは聞いてみたい気がする。キング自身の喋りで。
130 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/14(火) 01:10:09
『失楽園』 と 『復楽園』 ですか。 日本版のやつは、たしか膣楽園でしたよね。 みんなで不倫を楽しもうという物語。
そんなばかな。
133 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/22(水) 00:02:10
age
どなたかお薦めを紹介して下さい。
136 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/02(木) 00:41:45
137 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/04(土) 20:48:26
138 :
137 :2006/03/04(土) 23:32:37
Disc 2を聞いています。いや、この朗読は結構いいですね。格好いいイギリス英語です。
音質に難があるのが何とももったいない!
コピーライトを見ると1993となっているので古い録音でもないとは思うのですが
あの雑音は一体なんなのでしょう。ただDisc 1で認められたひずみ音はほとんど無さそうです。
マイクに近すぎる位置から大きい声で喋ったせいに起きる雑音はほぼコンスタントに入ります。
(ハウリングとは恐らく違います。マイクに息を吹きかけると出るあのノイズに近い感じです。)
>>44 さんの Dracula は Blackstone Audiobooks の商品らしいですが音質に関しては
どうだったのでしょう? まだいらしたらレポートを下さい。
139 :
137 :2006/03/06(月) 20:52:12
全部聴き終りました。 Disc 5 に音の欠落が一箇所ありました。 書き込みの状態が悪いのだろうか。 複数のプレーヤで試しても同様の結果だったからディスクそのものに問題があるとしか思えない。 あるいは元々マスタリングの過程にエラーが生じていたのだろうか。 問い合わせから二日程経過したが音沙汰なし。そろそろ来る頃か。
140 :
137 :2006/03/08(水) 22:07:03
問い合わせから四日が経過したのにまだ返事が来ない。 商品に関する質問には二日で回答が来たというのに。
141 :
137 :2006/03/12(日) 19:07:08
いい加減にしびれを切らして再度問い合わせメールを出したら数時間後に返信が来て、 レコーディング・スタジオに音源のテストをさせるから24〜48時間待つように言われました。 もう既に62時間ほどが経過したので三度目の問い合わせメールを今送ったところです。 このBrillianceAudioは品質もさることながら対応も悪いようです。 要注意メーカーのひとつかも知れません。
英語のリスニングが苦手な者です。 オーディオブックを何回も聴いて、 スクリプトを確認して、 リテンションの練習をしているんですが、 こんなやり方でいいんでしょうか。
リテンションの練習ってなに?
144 :
137 :2006/03/13(月) 19:51:05
更に一日が経過して音沙汰なしです。 一体どうなっているのだ。
>>142 レベルに合ったものでやったほうが効果的でしょうね。
何を使っているのですか?
146 :
137 :2006/03/13(月) 23:36:31
50分ほど前に返事が来ました。以下の通りです。 ────────── Thank you for your patience. We have received word that the testing on this title has been completed and it ws determined that the master recording did contain errors. The recording studio is in the process of correcting these and will notify us as soon as a new master is available. We sincerely apologize for this inconvenience. We will ship you the corrected discs the same day we receive them. We ask that you reply to this email and include your mailing address to avoid any further delay. Sincerely, ────────── 私が受け取った物だけ書き込み不良か何かがあったのかと思っていたのですが、 まさかマスターそのものにエラーがあったとは驚きと共に不安を感じました。 今注文すると欠陥品が届くことになると思うので購入を検討していた方は注意した方がいいでしょう。 同社から出ている他のタイトルに気になる商品がまだあるというのに こんな事があっては購入を躊躇してしまいます。BrillianceAudioは要注意かも知れません。 発送先の住所を教えろと言われましたがAmazon.co.jpから購入したので とりあえずAmazon.co.jpに連絡してみます。
147 :
137 :2006/03/13(月) 23:45:19
いい忘れましたが50分前位に返事が来たのはその3時間前に一体どうなっておるんだと 苦情を入れたせいかと思います。催促をしないと返事を寄越さないサポート体制のようです。
>>143 一文を聴いて、そこでストップして、
同じ一文を繰り返す練習をしています。
>>145 最初、ハリポタを聞いていたんですが、内容が面白くなく、
次に指輪物語を聴いたんですが、原文が難しく、
いまはダ・ヴィンチ・コードで練習しています。
何回も繰り返し聞いたので、
音を繰り返すことはできるようになったんですが、
意味が頭に浮かぶまで結構時間がかかります。
リピーティングの練習をしていたら、
意味がインスタントに浮かんでくるようになるでしょうか。
一聴でわかるようなレベルで練習したほうがいいでしょうか。
個人的には八割ぐらいわかる奴を聞いて後でわからなかった箇所をつぶしていく感じでいいんと思うけどな。
150 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/15(水) 22:22:39
話の根底に流れている思想とか宗教観が違いすぎる物語は、 やはり理解するのは難しいと思う。 日本語で読んで今一つピンとこないような物語は英語で聴くなどとても無理。 かといって、9〜12才向けの児童書だと、このくらいの英文でこれだけのこと が書けるのかと感心はするものの、やはり退屈なのだ。 Hole は作者が朗読しているのだけど、これが結構眠たくなる。 チャーリーのチョコ工場くらいかな。 プーはあまりに子供じみているし。 アリスかクリスマスキャロルか。 ダビンチは文で追っかける分にはかなり面白いのだが。 今はハードカバー・スペシャルエディションが3000円まで下がっているよ。
152 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/16(木) 20:54:43
極々基本的な単語2000語くらいですかね、それと副詞・前置詞の組み合わせが 自然に分かるようでないと、9〜12才児童書といえども真に楽しむことは出来ないような。 動作、状態の機微が掴めないと思う。 むしろ経済・政治関係の2・3音節の単語で意味がほとんど一義に定まる語から なる英文のほうが聞き取り易いし内容も分かり易いと思う。
154 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/17(金) 14:22:07
>>153 でもDRM付き…
いい加減こういったユーザーの利便性無視しまくりの形式で売るの止めて欲しいな。
>>154 そうだな、自分が貼り付けたのだが、ダウンロード後に使用条件を読んで、
今の時代に何これ、という感じがしたので即削除した。
そこまで人が信用できないか? だったら商売止めたら、そんな感じだよ。
156 :
148 :2006/03/18(土) 20:58:11
みなさん、ありがとうございました。 まだ、初心者のレベルなんで ほんとは学習者向けの教材を使ったほうが いいのかもしれませんが、 興味が続きそうにないんですよね。
私の場合 Audiobook は英語の勉強というよりむしろ 作家の手になる凝った文体やリズム感を耳に 染み込ませたいから聴く。 勉強より芸術の比重が大きい(比率で示すと勉強:芸術=3:7位)。 だから新しい表現を覚えるための音声教材という認識はほとんど無い。 その辺を考慮すると The Da Vinci Code のような娯楽作品は 活字として読む以上に Audiobook で聴く価値があるのだろうか? と言っても The Da Vinci Code はまだ読んでいないのですが。
読んだこと無いけどキリスト教とかにある程度詳しくないとわからないんじゃないの? The Da Vinci Codeは。
>>158 ネタがキリスト教なんで、
キリスト教に興味が全然ないと面白くないと思います。
でも、そんな特殊な知識は必要ないと思います。
実在の宗教団体オプス・デイが悪の秘密結社なのは
オイオイと思いました。
2chでオプス・デイのスレを見たんですが、
随分厳しい団体みたいです。
160 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/19(日) 22:53:30
>>158 オーディオブックの方はしゃっぱなからだと難しい。
なのでハードカバーの豊富なカラー写真入りの本が安くなっているので
おすすめじゃないだろうか。
このカラー写真がとても良いので、理解の助けになるかも。
修道士の欲望を抑えるための禁則具なんて、言葉じゃ分からん。
もっとも、そんな物、カラー写真を見て知ってみたところで何の役にも立たないが。
a Ca・ra・vag・gio
はて、画家だろうことは英語の辞書でも分かったが、どんな絵を描いた人?
それをネットで調べなくてもカラー写真が入っているのが良い。
文庫本1740円にあと1300円追加すれば買えるし、
もうすぐ出るこの版のペーパーバックなら、あと700円追加だね。
PBの場合、中のカラー写真がどんなものか分からないが。
こんな本から始まって、著作権侵害だと訴えられているその本の種本、
遠藤周作のイエスの生涯・キリストの誕生、
カザンザキスのキリスト最後のこころみとか、いろいろ興味を持つようになるかも。
そんなことより文章としてあえて音声で聴く価値があるのか知りたい。
163 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/19(日) 23:42:51
シラスかサイラスか。 ムスタングかマスタングか。 気にしない、気にしない。
>>162 PB買っちゃたよ、絵の無い奴
取り敢えず、俺はPB読んでからオーディオ・ブック買うよ
映画も観るだろうなあ、きっと
165 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/21(火) 09:03:36
オーディオ・ブックだけで事が済むようになったら、もうここには用はないはず。
外国人は日本語の聞き取りに困ることってあるのかな? 聞き取りやすそうだよな、日本語って。
>>166 方言バリバリだと日本語ネイティブでも聞き取れない罠
君たちは古典作品に関心は無いのか?
古典作品はむりにょ
どの位古典?
171 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/21(火) 17:51:13
先ずは現代的でよく使われる英語を聞き取れるようになることが主目的であって、 英語学? 英文学? をやりたい訳じゃない。 そして、凝った表現や小難しい表現が多い小説も避けたい。
そうかあ。何だか拍子抜けした。 上のほうで Bram Stoker の Dracula が挙がっているがあれは書簡の体裁を採りながらも 中々格調高い英語が使われているんだけどね。 古典と言ってもチョーサーやシェークスピアほど古くなくて、せいぜいディケンズ当たりの 現代文学でも興味がないのかね? 現代英語をやりたいならニュースや映画もある。それらに無くてAudiobookだけにあるメリットは何だろうか。 それから聴き取れるようになりたいなら音声学が先決でしょうな。
173 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/21(火) 20:21:28
クリスマスキャロル、アリスの鏡物も持ってはいます。 もうチョット新しいのでは、オペラ座、ギャツビィ、ハツカネズミ、路上、アトランティスの心などなど、 翻訳物のイリアッドなど。 オーディオじゃないですが、シェークスピアなら Barron の現代語版の幾つか。 古典と言われるものに興味が無いことはないです。 それをこなせるだけの能力があるかどうかの問題もあるかもしれないけど、 やはり時間の問題でしょう。 自ら発する機会でもければ、後の人生においてもう二度と遭遇することが無いであろう文や表現の 解釈、理解、暗唱などにアタマと時間を割く余裕はないです。 言葉のみで定義される言葉の理解はとても難しいです。 情景がアタマに浮かぶような文章といったらやはり児童書に近いものになりがちです。
せっかくAudiobookを聴くなら格調高いものをというのも 一つの考えではあると思うが、 >音声学が先決でしょうな。 これは違うだろ。反論はいらん。
>>173 何だか哲学者じみたリアリスティックな考え方ですね。
私にとって文学はそれ自体が興味の対象だから、
文学作品を通して英語も学べるのは理想的だと思うのですが
最近の若い人は英語そのものばかりに関心が行くのでしょうか。
まあEnglish板だから仕方ないとして
> 後の人生においてもう二度と遭遇することが無いであろう文や表現
と言ってもディケンズあたりにそんな古臭い英語は無いかと思います。
しかし何よりも古典的名作は古びることが無い。
>>174 反論と言うより参考意見です。
オーディオブックは発音が明瞭なので良いサンプルにはなるでしょう。
クリスマスキャロルはネットに転がってるよ
The Da Vinci Codeは面白いよ 知的な遊びも多いし、インテリ向けの娯楽作品だと思う 作者の知識と技量に敬服
179 :
176 :2006/03/22(水) 01:00:35
>>179 IEから開いたら落とせました。プラグインの問題だったようです。
しかし何だか異様にゆっくりで不自然な朗読ですね。
ぶつ切りの音声サンプルをつなぎ合わせたものかと思ったほど。
183 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/22(水) 23:43:31
>>175 最近の若い人は英語そのものばかりに関心が行くのでしょうか。
わたしはそんなに若くない。 刻一刻と墓場が近づいてくる。
残りの時間を考えたら、文学に割く時間的余裕はないのです。
年をとらないとわからないものがある。 文学から人生を考えるのもなかなか素敵なことです。
まあ文学に興味が無い人は、一生関心が無いからな。 必要が無いんだろう。
文学趣味の全く無い人の話す言葉は無味乾燥でつまらないとも言えるが言わないでおく。
>>188 自ら自演だったと言うのは釣りと相場が決まっている。
>>188 まとめんなよw 俺は186にしか書き込んでいない。
と言うことは三人だったわけだ。 さて私は誰でしょう?
>>191 君が言ってることが事実なら185と187。
それがわかる僕は184と。
特定されました。
もうちょっとしたら再生医学が完成して人間の寿命は飛躍的に延びる気がする
195 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/24(金) 00:09:24
>>189-193 やっぱ、自作自演でした。
時間を見てみよう!
>>189 00:25:54
>>190 00:26:51 Δ1min
>>191 00:39:00 Δ12min
>>192 00:45:32 Δ6min
>>193 00:55:36 Δ10min
どうしても何か書きたくて書きたくてウズウズしている、というのが見え見えだな。
>>194 09:40:05
これ↑は別人かな。朝、目が醒めて飯も食わず、面も洗わず、さっそく2chに張り付く。
春休みの中・高校生、学生崩れ、ニートあるいはプー
で、書き散らかしてその後遊びに出た。
そんなところだろう。情景が目前に浮かんでくる。
>>195 おめーは、やっぱり何も分かって無いよw
まずは日本の文学書でも読んで、文体の違いに気付けw
新しい話題やレポートを望む。
199 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/24(金) 00:27:18
ほら、さっそく出てきた。 あんな短い切り文に文体も屁ったくれもあるか。 目に掛けることすらアフォらしい、時間の無駄。 で、おめーは朝までここに張り付いているのか。 で、朝10時前になってオネムの時間というわけか。 荒んだ人生だな。 もうレス付けるな、鬱陶しい。
200 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/24(金) 00:31:56
>>199 時間の無駄と言いながら、無い頭を使って詳細に、
しかし見当違いな分析をする199www
援交公務珍でもいたのか?
203 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/24(金) 14:40:15
みなさま、オススメを紹介してくれるのはとてもありがたいんだが、できれば ナレーションがアメリカ英語なのかイギリス英語なのか書いていただけるとなおありがたい。
204 :
202 :2006/03/24(金) 14:43:14
もうひとつネタ。
ジェーン・オースチンの Pride and Prejudice
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1572705000/ オレは数年前にカセットテープ版を買って、テープの品質の悪さに
泣いた(朗読そのものは素晴らしい)のだが、最近映画化された
せいでか、去年の12月にCD版が出た。つか、テープ版よりずっと
安いじゃんか・・・
朗読しているおばさんの声色の使い分けがすばらしくて、
笑っちゃいますよ。
テープ版はお勧めしません。何年も前に製造して倉庫かどこかに
長期保存されていたらしく、変なシワがテープにできていて、
モノラル録音のはずなのに、時々音が左右に動いてしまいますし、
音質も悪かった。
205 :
202 :2006/03/24(金) 15:03:15
206 :
202 :2006/03/24(金) 15:04:32
× うっと惜しい ○ 鬱陶しい すまん。
このスレが立つちょっと前に 「私はオーディオブックをこのように利用して英語力をアップした!」てな 書き込みをしてた人がいたスレがあったんだけど、 誰かどのスレがご存知ありませんか? ひょっとしたらご本人がいらっしゃいませんか?
>>202 Thx. 参考になった。アジモフ買ってみようかな。
ところで、みんなオーディオブックって、いつどんな風に聞いてる?
おれは、夜寝るときに、布団に入って電気も消して聞いてる。
音声だけに集中できて良いよ。
あと、聞く前に、本を1回サラっと読んでおく。
209 :
202 :2006/03/24(金) 20:31:17
ちょっと変わった内容のもの。
Simon Winchester 著、The Professor And The Madman
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0694522430/ 世界最大の英語の辞書、OEDの製作にまつわる、あるエピソード。
著者自身の朗読で、Unabridged、カセットテープ版。
朗読しているのが著者自身で、そんなに演技派というわけではなく、
ちょっと緊張した声で読み続けているけど、もともとドキュメンタリー
なので事実を淡々と報告していく本なので、これはこれでいいのかも。
210 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/24(金) 21:31:19
>>208 >布団に入って電気も消して
で、右手はどこに置いているのだ?
寝ながら覚えられれば、そりゃ、世話無いわな。
何を言っても良いのが掲示板だが、取って引っ付けたような冗談はいけないね。
211 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/24(金) 21:41:18
>>210 バカか?オーディオブック聞くのになんで右手の位置が関係するんだよ。
普段お前がやってることを人に押し付けるな。
それから寝ながら覚えられれば、ってアフォ?
単語集やろうってわけじゃないんだから全く関係ねーだろ、タコ。
>>209 その本、懐かしいです。
洋書を読み始めたばかりの頃に、
辞書を引きながら読んでいました。
翻訳が文庫本になったばかりですね>「博士と狂人」
わからん単語連発でさっぱりページが進みませんでした。
もう一度、チャレンジしてみようかな、オーディオブックで。
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/24(金) 22:22:53
七田式のつぶやき英会話は? 2倍3倍の早聴きって効果あるのか?
>>214 どういう効果を期待してるのかにもよるだろうけど、
スーパーエルマースレを見てみれば?
小便?
BrillianceAudioから音信が途絶えた。
ネットの紀伊国屋で打ってるmp3っていうのはCDと内容は同じなのか? 半額くらいなんだけど。 詳しい人、教えてください。
どのタイトルのことなのかわからないと、返事のしようがないんじゃない?
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/03(月) 18:17:02
>>220 ああ、そうだった。
エリオットのAdam BedeとSilas Marnerを買いたい。
一見同じ商品みたいなんだけど、mp3とCDで値段がけっこう違う。
同じ内容と考えていいのかな。
>>219 KoontzのMP3版を買った
CD-ROMが一枚だけだから安い
MP3で圧縮してあるから一枚に収まる
ただPCで聞いたところ、音が少しおかしい。
MP3専用プレイヤーで聞いてくれ、みたいなことが
書いてある
>>225 情報をありがとう。
とりあえず買ってみる。
227 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/04(火) 17:49:19
228 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/05(水) 22:45:18
229 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/09(日) 21:50:54
230 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/19(水) 02:43:58
あげ
231 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/21(金) 14:54:45
232 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/21(金) 15:22:25
>>231 CD 98枚組、再生時間 101時間、商品サイズ 20.3 x 46.2 x 16.5 cm、重量 5.85 kg か…。
>>233 あれ、枚数と時間なんてどこに書いてあった?
それからAmazon.comだと
List Price: $600.00
Price: $378.00
なんだけど
Amazon.co.jpで注文すると
¥64,014 (税込)もする。
この差はいったい……。
>>234 233じゃないが、カスタマーレビューに書いてあるよ。
今、Spotlight Reviewsになってるやつ。
それにしても、comで24時間以内に発送になってるのがすごいな。
>>235 おお本当だ。レビューじゃなくて商品情報でも記載して欲しいのにね。
24時間以内発送は本国だからすんなり可能なんじゃないかな。
しかし軒並み絶賛されているのが凄いわ。
三万円くらいに負けてくれたら買ってもいい。
>>236 いや、すごいってのは、24時間以内発送ってことは、
それなりの売れ筋商品だろうってことで、それがすごい。
残り何個とかの表示もないから、返品在庫でもないだろうし。
売れ筋とは関係なく在庫があるからすぐ発送できるというわけじゃないの?
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/23(日) 18:36:29
MICHAEL CRITONの「STATE OF FEAR」(UNABRIDGED)を買った。 聞き取りに自信が無いので、ボリュームを大きくして 聞いていたんだが挫折した。 読み手が男で、ときどき唾を飲み込む音やかすかな鼻息まで聞こえてきて、 気持ち悪くなってやめた。本で読むことにした。 読み手が若い女性で、ベストセラーものってなんかないかな? それだったら鼻息もOKむしろ歓迎
240 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/23(日) 18:56:19
238 売れ筋以外は普通倉庫にいれとくのでは?
倉庫にあればすぐ発送できると思うんだけど。 それ以外は取り寄せるから日数がかかるのではあるまいか。
>>238 アマゾンは、売れ筋以外はなるべく在庫を置かないとされているので、
在庫があるってことは(返品されたものが在庫されている場合を除けば)、
売れ筋である可能性が高い。
ただし、売れ筋以外でも、お買い得品があれば、
まとめて仕入れて、アマゾン自身でプロモートしている場合もあるようだ。
作品:When We Were Orphans 作者:Kazuo Ishiguro 朗読:John Lee 発行:HarperCollins、2000年 内容:完全版、 CD9枚(10時間半)、紙ケース(箱写真は雰囲気あってよろし) 感想:明瞭だが柔らかい発音(イギリスの作品なので当然イギリス英語)。 地の文が主人公の独白という作品内容に沿った、抑え目で自然な朗読。 音高は高くなく低くなく(もちろん登場人物によって変えているが)、快い声質。 スピードは普通。
ハリーポッターのUS版持っている人教えてください。 朗読もアメリカの発音ですか?
>>243 Harper Audio って、全部アメリカ発音なのかと思っていた。
そうじゃないんだ。
>>243 情報を有り難う御座います。
カズオイシグロの"The Remains of the Day"を朗読で聞いてみたいのですが
出ていないようですね。あっちの方がむしろ代表作だと思うのですが。
非常に格調高い美しい英文なので今後に期待します。
>>244 多少、イギリス訛りかな程度
ハグウッドの喋りは酷い
【作品タイトル/原作者】On Writing: A Memoir of the Craft / Stephen King
【出版社】Simon & Schuster Audioworks
【朗読者】Stephen King
【完全版 or 縮約版】Unabridged (完全版)
【商品情報】
(1) 枚数:CD8枚/収録時間:8時間
(2) チャプター分け:よく分からない。
(3) パッケージの状態 :4枚組用プラスティックケース×2)
(4) 音質:良好/録音年:2000年と思われる。
【商品評価】
朗読者の声:意外にあどけない声。発音は明瞭。
朗読の速度:ノーマル。
演技力:淡々と読み進められる印象。
その他:とにかく作者による自作朗読という貴重な録音。
Amazon.comに634ものレビューが掲載中。
http://www.amazon.com/gp/product/0743506650/104-1215810-5166304?v=glance&n=283155
>>247 レスありがとうございます。
う〜ん初めてのunabridgedになりそう。
250 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/04/27(木) 21:56:10
レイモンドカーヴァーの朗読CDとかないんでしょうか amazon.comで見たらカセットはいくつかあったのですが。 というか日本でカセットすら買えるのかな?
寝る前にこんなレスを見るとは・・・ さいてーな気分
ひと月半が経過して、BrillianceAudioから音沙汰なし。 こういうのはどれ位かかるものなんだろう。
船便だべ
いや、船便とかそういう冗談は抜きにして 137から積もり積もった恨みを愚痴っただけです。 BrillianceAudioはDQNメーカー確定だ。
>>67 古い発言へのレスだけど・・・
6枚組みDVD-Rについては、こんなことが書いてあった。
NOTE: This list represents the audiobooks on our web site. Purchase of DVD sets,
Hard drives or MP3-HDD players will include all the books available at that time.
Sometimes we add new book to our DVD burning server even before
this new book would appear on our website.
DVD-Rだけじゃなくて、ハードディスクに全音声データを
ぶち込んで売るという、豪快な売り方もしているね。しかしハードディスクは
えらく高い。
売り物によって値段の表記がドルだったりポンドだったりするけど、
イギリスの会社、それとも福祉団体なのかな。全データ丸ごと販売とか、
どうみても商売でやっているようには思えない。
シャーロックホームズ全集(63時間!)を、24kbpsの圧縮音声でCD1枚に全部押し
込めたやつが15ドルとか、思わず話の種に買ってみようかという衝動にかられたけど、
手元になるMP3対応のCDプレーヤーは32〜320kbpsまでしか再生できないや。
ううむ残念。と、いうか、MP3の規格として32kよりも圧縮率の高いものがあるとは
知らなかったよ。
258 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 12:42:02
あげ
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/06/04(日) 03:58:40
映画の音声だけのCDと台本のセット、なんて売ってますか?
>>260 英語教材として売られているのを、大きな書店で実際に見かけたことは
あるけど、名前も出版社も覚えていない。ぜんぜん役に立たないレスですまん。
でもまあ、結構か種類があるのは確実。CDつき書籍として売られている。
あと、DVDつき書籍もある。
それから邪道なんだがDVDから音声だけを抽出してCDに焼き込むことも可能。
抽出するのに専用のソフトとか必要なんですよね。
全部無料ソフトでできるよ。
BrillianceAudioに苦情の問い合わせメールを送信。 好い加減にまともな回答をくれ。
>>262 これ、すごく好みな感じ。情報サンクス。
Hなことを想像してマスた
BrillianceAudioから回答あり。 Treasure Island の修正版は既にAudiobookStandで扱っているそうだ。 修正版が出来次第すぐに知らせると言っていたのにまた欺かれたわけだ。 しかし出回っている不良品をすべて回収したのかどうか疑問だ。 Amazonジャパンで注文したら在庫に残っていた不良品が来たなんてことに なったら二度手間ならぬ三度手間だ。 ただ私が買ったときは\3,170だったのが今は\2,960だから 試してみる価値はあるかも知れない。 朗読自体は悪くないから。
>>270 の商品が届いた。
【作品タイトル/原作者】Treasure Island / Robert Louis Stevenson
【出版社】Blackstone Audiobooks
【朗読者】Frederick Davidson
【完全版 or 縮約版】Unabridged (完全版)
【商品情報】
(1) 枚数:CD6枚/収録時間:7時間
(2) チャプター分け:Tracks Every 3 Minutes (約3分ごとに分けられている)
(3) パッケージの状態 :6枚組用プラスティックケースの上に紙ケース
(4) 音質:録音年の割に古い感じがするがまずまず安定している/録音年:1993
【商品評価】
朗読者の声:どちらかと言えば高音寄り。
朗読の速度:ノーマル。BrillianceAudio の Michael Page より若干遅い印象。
演技力:可もなく不可もなく。しかし Michael Page より緊迫感がないため、生ぬるい感じがしないでもない。
その他:主に問題点:
(1)CD-Rメディアを使用している:
記録面の色がCD-R(恐らくシニアン系の銀)に見えたから Nero CD-DVD Speed にかけてみたら
案の定CD-Rと判別された。太陽誘電製のようだった。保存期間が大いに問題となる。
(2)プレーヤーによって頭出しで不具合が出る箇所あり:
CD全体にわたりトラック間にマイナスと表示される領域がある。
例えばトラック1の終点に来ると[-00:**](**の数値は一定でない)と表示され
カウントダウンされた後トラック2の頭[00:00]に至る、という現象。
通して聴いていれば問題ないのだがCD1のトラック2に限り、
数秒間をスキップしてしまうという不具合が発生するプレーヤーがあった。
Track 1 Track 2
┝━━━━━┿━━━━━┥
(00:00) (-00:**) (00:00)
>>271 (補足)
Blackstone Audiobooks は初めて購入したがCD-Rを使用していることから分かるように素人くさいメーカーのようだ。
プラスティックケース入りで感激したのだが肝心の中身でケチっていては本末転倒である。
チャプター分けの不具合もある。プレーヤーによってと書いたが大多数のプレーヤーでおかしく再生されると思う。
PCのWindowsMediaPlayerでも駄目だった。
今回のは安い商品だし返品の手続きも好い加減にウンザリしたので現状で我慢しようかと思っている。
BrillianceAudioもそうだがオーディオブックというのはこんなに好い加減な会社ばかりが作っているのだろうか?
もちろんまともな所もあるので朗読者よりもメーカーで選ぶという姿勢も必要なのかも知れない。
>>271 (補足2)
ディスク4の最後には数秒の欠落があった。
それから BrillianceAudio への問い合わせに対する回答あり。
質問内容は:
AudiobookStand で直接注文すれば改訂版が来るのは分かったが
Amazonジャパンや他の店で注文した場合、在庫に売れ残っている
不良品が送られる心配は無いのか?
それに対する回答:
今回の改訂は全てのサプライヤーに通知してはおりますが、
他店で注文した場合は改訂版が発送されるという保証はできません。
Amazonジャパンでの注文をご希望なら改訂版を送るようリクエストして下さい。
つまり旧版の欠陥品は市場に出回ったまま回収していないようだ。
日本のAmazonに言っても商品の良否は把握できないと返事がくるのが目に見えている。
海外製品の通信販売は不便なものだ。
>>273 お疲れ様です。直接買うのって大変なんですね。
> 日本のAmazonに言っても商品の良否は把握できないと返事がくるのが目に見えている。
でもまあ、言ってみるのはタダから、「出版社からこういう話があった、そちらでは
発送前に確認できるか?」と念を押してみても損はないのでは?
パッケージのどこかに区別できるマークみたいなものがあるといいんだけどね。
以前、ナルニア国物語のオーディオブックを買ったとき(どの巻だったかは忘れた)、
CDのマスターそのものに不良があって、かならず同じトラックの同じ場所で
音声が飛んでしまうことがあった。交換して届いたものも全く同じ・・・
カセットテープの商品だと、文字通りの意味でテープがシワだらけになっていて、
ラジカセのオートリバース機能が誤動作してしまうようなものもあった。
アメリカ人、ものづくりをなめているよ。
>>274 137から連綿と続くウラミツラミで孤軍奮闘している所に初めてコメントを頂いて嬉しく思います。
おかしなことに私は Treasure Island がそれほど熱烈に好きとういうわけでもないのですけれど、
こうなったらとことん追及してやろうと思いますのでAmazon.co.jpにも問い合わせをしようと考えています。
しかし例のBrillianceAudioの時に、欠陥があるのはメーカーも認めているから交換品は必ず
良品が出来たのを確認してから再発送するようにお願いしたにもかかわらず、商品の状態が
把握できなかったので同一商品を再発送しますという返事が来て、不良品だと分かっているものを
ふたたび寄越してきたという背景があるのです。Amazonジャパンも融通の利かない対応をします。
もっとよく事情を説明して、日本のアマゾンの在庫にある旧版はすべて返品して改訂版を
仕入れるように要求してみようと思います。しかしまあ、あれほど杜撰な対応のメーカーなのだから
修正したといっても一体どれくらい改善されたのか甚だ疑問ではあります。
ナルニア国物語のオーディオブックはこんなのがあるのですが、
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/1589971493/250-4788976-5677816?v=glance&n=1000 こんなに高い商品で不良があったら黙っちゃいられませんね。
>>204 にもあるようにオーディオブック業界は品質管理に問題がある世界なのかも知れません。
私の数少ない経験から言うと Simon & Schuster Audioworks と Random House Audio がまともな
音質でまともな書き込み状態の朗読CDを作っているように思われます。
>>271 (補足3)
英語の発音が何故かほとんどアメリカ発音だった。
朗読者の Frederick Davidson は英国人のはずなのだが
長年の在米生活でアメリカナイズされてしまったのだろうか。
“ほとんど”アメリカ発音と言ったのは英国式発音の名残もあるから。
しかし比率で示すと英:米=2:8くらいだろうか。
Treasure Island はイギリス文学なのだから格調高いイギリス英語で聞きたい。
そうなると BrillianceAudio の Michael Page のほうが断然いい仕事をしている。
BrillianceAudio の Treasure Island について Amazon.co.jp に問い合わせをした回答が来ました。 結論から言うと改訂版であることを確認して発送することは出来ないそうです。 アマゾンジャパンは取次店から入荷した商品をそのまま発送するだけで、 商品の管理はすべて商品番号(ASIN)で行われる。 同一の商品で初版や改訂版など版の異なるものが混在して流通している場合、 その入荷次期について調べることは出来ない、という主旨の回答でした。 「商品の詳細ページに掲載されている情報が、 現時点で当サイトが把握しているこの商品に関するすべての情報」 これが Amazon.co.jp の基本回答のようです。 なんとも融通の利かないシステムですが一番問題があるのは 不良品であったと認めながら回収作業に当たらない BrillianceAudioの企業倫理でしょう。 粗悪な商品に甘んじなければならない消費者とはつらいものです。
278 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/06/21(水) 11:34:28
Hoshu
279 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/06/28(水) 20:20:31
audibleの会員になった。 ソニーのNW-E003持ってるんだけど、入れられる? audibleのコンパチメーカーの中にsonyが見当たらないのだが。
280 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/06/28(水) 22:13:34
うーむ。
>>279 一度CDに落としてからなら可能だけど、
直には(.aa形式のままでは)再生できないと思う。
日本のメーカーは今のところ無理じゃないかな。
Gold Waveなどのソフトを使ってaudibleのファイルを
MP3に落とせるらしいですが、私はやったことないです。
Gold Wave側も著作権の関係で現在はサポートしていませんし。
でもMP3に落とすと、ブックマーク機能はどうなるんだろう?
それにしても人が少ない。
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/01(土) 00:33:15
>>281 >一度CDに落としてからなら可能
具体的な手順をおしえてください。
すみません。
285 :
283 :2006/07/01(土) 20:21:15
>>284 ありがとうございます。
ご教示の通り、CDを焼くところまではできました!
ただ最後の
>普通の音楽CDと同じようにプレイヤーに取り込めます。
がうまくいきません。
Sonic StageがCDの音楽ファイルを取り込めないようです。
再生のみなら問題なくできるのですが、取り込みがダメみたいです。
どうしたらいいのでしょう?
286 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/02(日) 17:08:39
>>285 MP3とかの別板他スレで聞いたほうがいいかな。
English板だと答えるの難しいそう。
遠慮なさらず御自由に使ってください
288 :
284 :2006/07/03(月) 19:56:31
>>283 遅レスすまそ
>Sonic StageがCDの音楽ファイルを取り込めない
くだんのaudibleのCDだけでなく、音楽CD全般ですか?
だとすると、
>>286 の言うように他スレで聞いてもらったほうが。
私、国内メーカーのはpana使っているんですよ。
お役に立てずにごめんなさい。
289 :
285 :2006/07/03(月) 22:18:21
>>288 > くだんのaudibleのCDだけでなく、音楽CD全般ですか?
通常の音楽CDは問題なく取り込めます。
「くだんのaudibleのCDだけ」が取り込めません。
どうすればよいのでしょうか?
>>289 audibleのCDを、PCのSonic Stage以外のソフトでMP3化して、
それを取り込むのは無理なんでしょうか?
あぼーん
292 :
285 :2006/07/04(火) 21:49:51
>>290 できました!
AudibleManagerでダウンロード。
↓
CDへ焼く
↓
Windows Mediaplayerで取り込む
↓
Sonic Stageへ取り込む
↓
NW-E003へ転送
という手順です。
疲れました。
今、ハリーポッターの米版を聞いてるんだけど、 ナレーターが登場人物ごとに声色を変えてるおかげで、 すごくわかりやすい気がする。 単に活字だけを追っているより勉強になってるような気もする。 AUDIO BOOKっていい!
気がしてるだけなのかもしれないって気がする きっと錯覚なのかもしれないって気がする
295 :
293 :2006/07/05(水) 00:50:03
>>294 そう言われるとそんな気もするし、そうじゃない気もする。
英語より日本語を勉強しといたほうがよかった気がする。
296 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/05(水) 06:51:23
7月4日は米独立記念日。 audible半額セールだね。
>>296 買いたい商品はすべて対象地域外のため買えなかった…
298 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/08(土) 01:11:58
インデペンデス・デイなのに今年も宇宙人は現れなかったね
299 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/11(火) 06:48:09
audibleでWho moved my cheese? を購入。 本も持ってるいるので聞きながら読んでいたらところどころ違うのね。 内容は変わらないけど省略されているところもあった。
>>299 Unabridgedって表示されてるのにね。結構いい加減なのかな?
301 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/12(水) 01:07:15
>>300 本とCDで違うのは、「この本」ではなく「この録音」と言い換えるなどした部分。
問題ないよ
IBMの前会長の書いたWho Says Elephants Can't Dance? のオーディオブックは、 不思議なことに本の内容よりも録音のほうが、データの数字とかが詳しかった。 あと各章の順番を入れ替えてたりもしたな。
章が無いなあ
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/15(土) 06:55:35
>>302 で、Who Says Elephants Can't Dance?はどうだった?
よかった?
305 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/23(日) 17:24:31
audibleの日替わり値引き商品にはあまり食指がのびない。
iTuneの米国の方が安くね
307 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/03(木) 21:08:13
上に出てたチーズ
iTune米のってどうやって買ってる? 米用カードをどっかで購入して買ってる? 日本住所のクレジット決済できないよな?
310 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/18(金) 11:39:28
音声素材をピッチを変えずに4倍速くらいまでの速度で再生できるプレーヤーはないですか?
>>310 ありますけど、値段がね。「デジヴォ」で検索してみてください。
自分はnave playerを使ってるよ。結構おすすめだから検索してみて。 音程そのままで速度変えれる。
313 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/16(土) 23:14:45
age
路上を買おうとおもうんですが、 持ってる人の感想キボン!
315 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/18(月) 21:47:24
>>309 初耳。
VISAかmasterも使えないの?
316 :
309 :2006/09/20(水) 09:49:53
>315 アカウント作る時点で、どこの国の人? この国の住所のクレジットカードじゃないなら こっちのページへって誘導されたのでダメなのかと。 それともムリヤリつっこんだらアカウント日本のクレジットでも取れちゃうんだろうか?
317 :
314 :2006/09/21(木) 17:16:17
買っちゃった。。 小説からはいるのは無謀だったかな。これ難しい。
>>317 馬鹿じゃん
ってか、みんなやってるよ、そんなこと
319 :
314 :2006/09/22(金) 09:37:16
>>318 匿名だから馬鹿といえるんですねw
そんなあなたは馬鹿じゃないんですねwえらそうにw
煽りには反応せず、さくっと無視しましょ。
321 :
318 :2006/09/23(土) 00:34:47
>>319 そーゆ失敗はみんなやってるよ、お仲間ですねって意味だよ
伝わんなかったかな、ゴメン
322 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/24(日) 03:36:45
>>322 安いね〜。Abridged版にしても。興味もないのに、買ってしまいそうだ。w
324 :
322 :2006/09/26(火) 00:48:34
>>323 結構、聴き易かったよ
少しやさしめ位が丁度イイよ、負荷もかからないし、気楽に聴ける
量をこなして行きたい、と思う
325 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/13(金) 00:30:43
326 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/13(金) 00:36:36
AUDIO BOOKってスクリプトが付いてるの?
328 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/13(金) 00:48:07
>>327 あ、ごめん。Abridged版とかいうもののこと。
>>329 やっぱ無いのか。じゃ俺には宝の持ち腐れだな。
サンクス!
>>329 でも、改変されている訳ではなく、抜粋されてるだけなんじゃないの?
だったら、本を読んでおけば大丈夫だと思うけど。
Abridged版ってのが(買ったことがないので)、
もし、南洋一郎/文 のようなやつのことだったら、ごめん。
>>331 いや、それは一概にいえない。原文に手を加えずに話をカットするんじゃなくて、
全体にわたって話を削っている。
本なしで全部の音声を一応聞き取れる人なら別だけど、そうじゃないなら、
英語の勉強用には、Abridgedなやつはお勧めしないなぁ
333 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/11/03(金) 00:30:44
>>322 空中を飛んでる電波を拾えば只だよ。
NHK、先週から、闇の奥の次にロビンソンクルーソーが始まった。
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/11/06(月) 21:50:09
あげ
336 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/11/30(木) 01:08:49
寂れてきた
ドミニク・チータム氏のダブル・インプット法についてどう思います? オーディオブックを聴きながら、テキストを読むという勉強法なんですが?
>>338 疲れるよ...
つまり脳に凄い負荷がかかってるんでしょ、トレーニング効果はあるのかもね
340 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/04(日) 20:59:43
>338 それをみんなやってるんじゃないに?えらそうにダブルインプットって・・・
学校の授業なんて科目を問わず先生が教科書なりプリントなり黒板なり読んで 生徒が「読みながら聞く」ダブルインップトだよなw
「テキストは見てはだめ。音声だけを聞きなさい」という主張をいままで信じていて、 ダブル・インプットは目からウロコでした。 確かに脳が疲れますが、なんか力がついてるような気がしますね。
作家本人もしくは有名俳優が朗読してるオーディオブックの情報求む。かっこいいしゃべり真似したい 俺が知ってるのは Contact ジョディフォスター(Abridged) Pale dot blue カールセーガン(作家本人) Slaughter-house 5 イーサンホーク choke チャックパラニアック(作家本人) あと上でキングのon writingの紹介もあったな
Lolita read by Jeremy Irons.
>>344 ナボコフのロリータ?
ナボコフは大好きなんだけど....
Jeremy Irons が嫌いなのか。
ジェレミー・アイアンズは映画「ロリータ」でハンバート役をやったんだから 朗読するにはこれ以上無い適役だぜ。 彼のイギリス英語は最高にかっこいいぞ。
350 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/26(月) 23:19:39
352 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/07(土) 03:58:34
age
353 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/08/08(水) 16:47:44
そもそもAUDIO BOOKって何なのかさえもわかんねww
354 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/08/08(水) 19:06:28
家出のドリッピーみたいなやつのことなのか
355 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/08/08(水) 23:57:00
356 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/08/09(木) 00:03:57
昔よくこういう教材使ってた。 推理小説をオーディオと本両方買って、最初聞く。 その後読むの繰り返しをすると、結構新しい単語 自然に体の中に入ってくるし、フレーズもスムーズに 覚えられる。今はちょっと面倒くさくなってるけど。 オーディオの教材は好きだな。
357 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/08/09(木) 00:10:20
あと、ラボが出している子供用のお話のCD。英語と日本語交互に朗読、 効果音もばっちり利いていてまるで映画を見ているような気分になる オーディオ教材も好き。耳なしほういちとか、大人にとって面白い お話もたくさんあるよ。
358 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/08/09(木) 22:09:49
あの、オーディオ教材の有効性はよくわかったのだが、これって大型書店とかでは売ってないのかな? 探し方が悪いのかうまく見つからないんだ。それと英語の基礎力ができてないと少々苦しそうだね。
日本語でOK。
360 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/08/11(土) 12:02:12
361 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/09/12(水) 01:57:53
ビジネス書の朗読でオススメは? ジャック・ウェルチかな?
362 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/09/29(土) 03:50:55
もっと情報もとむ!
グーテンベルグのやつ聞いてみたけど、章ごとに読む人が違うんだな。訛りも違うし、 読むスピードも違うし。これはちょっと使いづらい。
364 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/13(火) 22:39:08
PBのJACK!は買ったけどまだ読んでない。
365 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/14(水) 17:41:26
>>363 俺もそう思った。できれば一人の朗読者でまとめて欲しいよね。
366 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/18(金) 07:31:19
age
367 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/04(月) 07:45:51
age
368 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/05(火) 20:33:22
audibleがamazonに買収されたみたいだね。
369 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/05(火) 23:17:07
そうなんだ アマゾンもコンテンツのダウンロード販売に注力するってこと?
370 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/05(火) 23:51:45
audio book 一時毎日聞いて読んでたのに。。。くそ〜 最近まったくやってないぜ。一日30分でもやりたいね! これは勉強になった。ほんまに。
371 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/10(日) 14:40:48
英語の勉強のために聞いてるんですけど 聞き取れないところは本で確認した方がいいですか? 8割聞き取れて話の筋も追えるのでついつい放置してしまいます。 これではリスニング力は向上しませんか? もしよければアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/11(月) 01:17:35
半年放置していた児童書を、CD聞きながら無理やり読んだ。 1時間で片が付いたw
374 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/12(火) 21:05:55
375 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/13(水) 03:51:54
376 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/19(火) 23:39:05
※ 精神年齢はどちらも3で割る必要があります。
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/05/03(土) 15:28:26
保守
>>369 Amazonがアメリカで販売して人気沸騰中の電子書籍ビューア「Kindle」に
オーディオ機能もついているので、Audiobookも販売しようということらしい。
audible.comの商品で対象地域外になっているもの、日本在住だと どうしようもないのかな? ここ1年半ほどaudible.comを使うようになったのだけど、欲しい もので対象外になっているのが多過ぎて、なんとかならないもの かと最近思い始めたのですが。
380 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/11(月) 12:33:25
>379さん 購入できないものが多いですね。 住所で判断しているみたいなので 最初から、アメリカ国内の架空の住所を入れれば 購入できるということでしょうか・・・
僕はプリンストン大学の住所をいれてます
382 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/30(土) 04:05:42
>380 住所をアメリカの知人の住所にして、新しいIDを取得してみた。 確かに、日本の住所では購入できない商品が購入できて、ラッキ〜! ただ、アメリカの住所でも購入できないものもけっこうあることに気づいた。 どうもイギリス製の audiobook の中には、イギリス国内でしか買えない ものがあるらしい。
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/09/14(日) 10:36:28
オーディオブック使ってる人にきくが、 どのポータブルAVが便利? 今使ってるやつは、巻き戻しボタンが曲の始めに戻るボタンの長押しになっていて、 すぐに操作ミスして曲の始めに戻ってしまうんだよ・・・ もう使いづらくてしょうがない
384 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/09/16(火) 02:33:30
神田昌典さんの「お金と英語の非常識な関係」という本を読みました。 その中で推奨されている、 「自分が興味をもっているビジネス分野に絞り込み、英語の60分テープを三本も暗唱する。すると、かなり短期間で、ビジネス英語を自由に話せるようになる。」 という方法を実践しようと考えています。 仕事は経理なので会計分野に関する朗読を180分覚えようと思いますが適当な教材が見当たりません。 心当たりのある方、教えてください。
385 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/09/20(土) 18:30:24
386 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/09/20(土) 18:49:26
「自分が興味をもっているビジネス分野に絞り込み、英語の60分テープを三本も暗唱する。すると、かなり短期間で、ビジネス英語を自由に話せるようになる。」 そりゃあ、3時間もの英文を丸暗記したら英語は相当上達するわな でも、そんなの短期間じゃ出来ないだろ…
387 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/09/20(土) 18:51:14
英文の朗読3時間っていったら、 ペーパーバックで100ページくらいあるんじゃないのか? そんな量の丸暗記なんてできるのかよ
388 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/09/21(日) 16:34:26
389 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/09/29(月) 16:38:13
アメリカの小説の朗読なのに、 朗読者がイギリス人ってのはよくないオーディオブックなの?
390 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/10/12(日) 02:09:01
Stephen King の "On Writing" が在庫切れになっている。 買おうと思っていたのに。
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/10/24(金) 22:12:22
野口悠紀雄さんのサイトを参考にしてAudibleでの購入を試みたんだけど、 > ●Windowsユーザーは、商品情報の「Available Formats」に「Burnable」(CDが燃えている絵)の > アイコンがあるか確認しよう。これがないコンテンツはCD-Rに書き込むことができない。 という注意書きに従おうにも、Available Formatsという表示がが見当たらない。 サイトの仕様が変わってしまったの? Burnableじゃない商品は、プロテクトがかかってて焼けないってことだよね。 どこを見たら良いんだろ。誰か知ってますか。
392 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/10/24(金) 23:09:01
Audibleは俺あんまり好きじゃないな 視聴するのには利用しているが mp3に金払うって馬鹿らしくね? あれこれ買わず、お気に入りの小説に絞ってCDを購入するのがいいと思うよ オーディオブック1つ買えば、10時間くらい朗読があるんだから。 それに、音声ファイルを編集する場合は、CDがないと困ることもある。
>>391 音声の入力と出力をコードで結んで録音すればいいんじゃね?ノイズは入るけど。
>>392 なんかよくわかるんだよね。
コミュニズム嫌いだし、理系出身でガジェット的なものも家で作ってるけど、
なんか経済がすべてデジタル化されているのは不安感がある。
電気落ちたらどうするんだ、クラッシュしたらどうするんだ、みたいな。
>>392 Audible.com で購入したオーディオブックは、会社がつぶれない限り、
永久に何度でもダウンロードできる。だから、購入した。
あと値段が安い!CDで買うと6000円くらいのものが、1000円ちょっとで買える。
(Platinum年間会員になっているせいだが)。会員になると、New York Times
の抜粋版(50分程度のもの)が、毎日ただでもらえる。
音質だけど、最高レベルの4にすれば、何も気にならないし、そもそも
人の話し声しか入っていないオーディオブックで音質にこだわる必要はあるのか?
というわけで、Audibleは極めてお得だと思うのだが。
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/11(火) 22:53:27
オーディオブックの音声ファイル編集するやつなんて、いんの?
>>395 ここにいるが。
再生速度を変えたり、部分的に切り取ったり、特殊効果を付けてみたり、色々やる。
397 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/11(火) 23:28:55
お気に入りの作品はmp3じゃなくてオーディオブックで購入して飾っとくだろ条項
>>391 TuneBite 安いから買うといいよ。
CD焼きに失敗したらどうしようとか、DRM気にしなくて良くなる。
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/08(木) 00:03:55
mjd?
400 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/08(木) 00:14:10
5000円しないし・・ あと食べかけのものはおみやげにしない方がいいよ。
TuneBite は「イヤホンジャックからPCのラインインにつなげて録音」 っていうのを内部的に多重化してやってるだけ。 暗号化の解除をやってるわけでもないので、 個人利用であれば著作権法的にも完全に白。 試用版ってなかったっけ?
Audible.com見たら欲しいペーパーバックのオーディオブックが3種類あって どれを買っていいかわからん・・・。 1時間以上、再生時間がちがうんだが。どういうこっちゃ。。。
403 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/22(木) 22:15:26
>>402 全部買って違いをレポートしろよ
スレが盛り上がるからさ
404 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/22(木) 22:16:32
405 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/22(木) 23:53:16
>>402 短いやつは省略されてるんじゃない?
unabridged版でナレーターの声が好きなほうにしたら
408 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/31(土) 21:25:47
オーディオブックってナレーターの声に大きく左右されると思うんだけど この人の朗読はウマイ!ってお勧めな人っている?
409 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/31(土) 23:16:30
徳川夢声
>>408 audible.comに読者のレビューがあるけど、
ときどき賛否両論の人がいるね
411 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 00:03:39
オーディオブックは英米では一つの大きなジャンルとなっていますが、一方、日本では この種のものはまったく人気がないと言ってもまちがいないと思います。 その理由は何なのでしょうか。英米語では読むより聞く方が楽ということなんでしょうか。 背景にあるものに興味があるのですが、どなたかご教示下さい。
車社会 オーディオブック でググればいろいろその辺の話がでてくるよ。米について。
あと欧米はプロアマの著者やその他が大学などで朗読する文化があるからじゃない。
414 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 09:37:44
>>411 車運転中に聴くのが多いみたいだね
後、英語学習かな、移民とか米語が母国語でない人口が多いので米語学習用途も侮れない
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/02(木) 20:49:30
411ですが。 表音文字を使っている民族は日本人が想像する以上に読むことに負担を感じている ということはないのでしょうか。日本語は漢字をマスターするまでが大変だけど いったん習得しさえすれば、はるかに早くそして楽に文章が読めるという利点があるし。
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/18(土) 12:51:13
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
417 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/18(土) 12:54:36
>>411 亀レスだけど...
英語の場合、かなり複雑な内容でも、朗読されたものを聴く方が文字で書かれたものを
読むより、わかりやすいからだと思う。特に読み手が上手だと、あらかじめ内容を整理して
読んでくれているし、大切な部分はそれなりに強調してくれるので、最初から自分で
文字をだどるより理解の早いことが多い。小説の場合だと、誰が話したセリフかで迷う
ことがない。
俺も、本買ったけど読めないので購入した unabridged版って何か分からずに購入したが便利だな
>>419 unabrided 原書そのまま
abridged 要約 ちょっと安め
audio bookでググってたら、 変なおばさんの顔が出てきた再悪だ
テキスト付きで買えるオーディオブックって無いのかな
>>422 amazonで原本探せばいいんでない?
>>423 辞書引くのめんどくさいし
テキストならマウスオーバー辞書つかいながらスピーディーに読める
辞書無しで読めるようになりたいけどなー
>>424 テキスト付きpodcastはどう?
テキストが付いてるかどうか分かりにくいのと長くないのが欠点だが
>>425 そういうのはもうやってる。VOAとかスクリプトあるやつね。
でも、ありがとな。
フリーの英字小説も青空文庫みたいなサイトがあるんだけど、
音声付きとなると見たことがない。
音声+テキストデータ+マウスオーバー辞書の組み合わせは最強だよ。
>>426 LibriVoxならProject Gutenbergへのリンクついてるだろ
>>427 おお。知らなかった。
ちょっと探索してみます。クストン。
kite runner も本人が朗読してるようだ。 自分が今まできいた中では crime and punishment ISBN-10: 0141804505 が一番よかった。プロは一人でいろんな声がだせるんだね。 雰囲気も良く出てます。
最近聞いた中では、Sur Grafton の "T is for trespass" が面白かった。何せ悪役が いたれりつくせりの悪人で、もうこれだけで迫力満点。主人公を圧倒していく様子が これでもかという具合に展開されて、引き込まれてしまった。 読み手も上手で、女性なのに男性の声は本当の男性に聞こえてしまう。最後のカー アクションシーンは映画を見ているようなリアル感があり、圧倒された。
速すぎて聞きとれないときにiPod本体で遅くすると音が途切れ途切れになってイマイチ。 綺麗に遅くするフリーソフト使ったら違和感無く遅くできた。 買ったはいいけど聞き取れなくて積んでおいたCDが聞けて有難い
>431サン 綺麗に遅くするフリーソフトって何を使ったんですか。 うちの積CDにもヒノメを見せてあげたい。^^
433 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/20(土) 19:30:32
最初abridged版を買って後悔したことあるなぁ。
>>433 なんで?原作を読み終わってて好きな所がカットされてたとか
435 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/20(土) 23:59:53
>>434 一番の理由はそれかな。省略版では全内容を把握したって達成感がないからね。
モノグサだから、大抵はドライブ中とか、部屋の片付け中や満員列車の中で聞いてる。
でも最近本を読むときに頭の中で声に出す悪習が蘇ってきて、読書スピードが落ちてきたよ。(汗)
オーディオブックをつかって、しゃーろっく・ほーむずを丸暗記することにしました。 まずは、最高傑作と名高い「まだらのひも」から。 聞きながら黙読 3回→聞きながら音読 20回くらいでだいたい覚えられそうな気がしています。
>>432 自分は聞々ハヤえもんというのを使ってますがフリーで他にもあるようです。
もっといいやつがあるかもしれません。
80%の速度に変換してますがこれくらいなら自然だった。
携帯オーディオではなくPC本体で聞くなら
ウィンドウズメディアプレーヤーの速度調節もそんな悪くないと今頃気付いた
438 :
432 :2009/06/22(月) 10:38:58
>437サン ありがとうございます。早速試してみます。 一括変換できるので便利ですね。^^
>>429 それ声はいいんだけど俺の好きなスビドリガイロフの変態シーンが
全部カットされてて損した
abridged版はどこをカットしたか大まかに書いといて欲しい
リーダーズ向けに書き直した本を読んでるのかというぐらいに、そもそも元の本と かなりちがってるものもあるから無理じゃね。
441 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/09(木) 21:37:04
英語のオーディオブックてと比べると日本語のって少ないよね。 あっちでは英語学習者以外もオーディオブック聞く人が 多かったりするのでしょうか?
>>441 視覚障害者向けと、
通勤中に聞く人が多いらしい
>>441 図書館にかなりの数が揃えてあったりするし、近所のホームセンターで
子供向けの童話などのCDがおいてあったりする。
アメリカ人の1割はdyslexiaだって話だし。
向こうは、TVにCC機能を付けるのが義務付けされてるような国だからな。
>>441 Audiobook聞き慣れてくるとわかると思うけど、英語はAudiobookのように誰かが読んで
くれた方が、自分で字を読むより情報が多い。読み手が、あらかじめいろいろな解釈を
してくれるし、イントネーションや表情などで文字情報を補ってくれるから。
それに反して、日本語は誰かが読んでくれたものより、自分で文字を読む方が圧倒的に
情報量が多い。漢字の力が大きいためだと思う。
言葉の性質の違いが大きく影響してる。
447 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/11(土) 01:18:51
>>446 情報の量では
文字だと 「merchandising」 ≦ 「足袋」
音だと 「まーちゃんだいじんぐ」 ≧ 「たび」
で理屈が合うが、オーディオブックの普及に影響するほどなのか?
漢字圏と非漢字圏で普及率を比べたりすれば分かるんだろうけど
細かいようだが、音の数を言いたいなら、 merchandisingは、4つで数えろ。
449 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/11(土) 03:31:22
おまいらのお気に入りのナレーターおしえてよ。
>イントネーションや表情 >イントネーションや表情 >イントネーションや表情 エスパー登場
>>447 > 音だと 「まーちゃんだいじんぐ」 ≧ 「たび」
それだけじゃ、ないんだよね。
イントネーション、音量、声色、表情付けなどにより、上手な読み手なら、今読んでいる
ところが、その文のどのあたりなのか、その文のピリオドはどの辺に来るのか、だいたい
教えてくれる。つまり、英語は読み方や話し方でそうした情報を伝えられる言葉だと
いうこと。この点が日本語と大きく違う。
英語では演説のうまい人が高い評価を受けるということも、このあたりに関係してると思う。
452 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/11(土) 12:37:05
>>451 日本語でもそれはできるっしょ。
小学校の国語の時間に「注文の多い料理店」をテープで聞かされたけど今でも覚えてるよ。
言語の問題じゃなくて、上手な朗読者が多いかどうかの文化の問題じゃないか?
>>452 確かに日本語でもできるかもしれないけど、難易度にかなり差がある気がする。
どうやら、表情に声も含むと思ってるやつが、能書きをたれているな。w 表情−顔や身振りに表れた内部の感情・気分など 声は含みません。「表」ですから。
辞書上では知らんけど、歌や曲や朗読に「表情付ける」 という言い方はあるよ。 で、それは日本語でも英語に劣らず可能だと思う
日本人が、例えばアメリカ人の会話(英語でも日本語でも)を聞くと表現が大げさに感じる。 しかしオーディオブックは音だけだから、色々表現するにはアメリカ人的になるしかない。 それが日本人には違和感があるんでぇーはないか?
イントネーションや緩急付けが英語の発音には必須なんだけど... 音の高低差を際立たせたり、緩急を付けることは英語では当たり前なので (むしろそれをやらないと英語ではない言語のように聞こえる)、その上にさらに 細かい表情を付けることはそんなに難しくはないような気がする。 日本語ではこうしたことを、普通あまりやらないので、それで違和感が出るんだろうね。
表現というのは、高低や緩急のことじゃないんだけど...。 会話部 描写部 でまず違うでしょ。 さらに会話部ではキャラごとに声色を変えたり、ささやきならささやき 大声なら大声とちゃんと役になりきって話してるという話。
給食の時間に流れるラジオ図書館は好きだったんだけどなあ。ヨタカの星とか。
>>458 > 表現というのは、高低や緩急のことじゃないんだけど...。
日本語ならね。
英語の場合は、表現と密接に関係してる。
若い頃にテレビが無かった世代で、ラジオの落語を聞くのが好きだった年寄りとか結構いる
>>460 英語では表現に含みません。
ただのアクセントであり、意味付けです。
>>462 ほんとにそうかな?
音程の高さをどのくらいにするかとか、緩急を付けるにしても緩と急の差をどのくらいに
するかとかは、けっこう個人の裁量に任されているので、話し手の個性を反映する
良い手段だと思うけど。
それに、どの音節を高くゆっくり発音するかは、それこそ話し手の考え方次第なので
相当個人差が生じる。
話し手によってかなり大きなバリエーションが存在する以上、表現の一部と考えて
差し支えないと思うが。
464 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/13(月) 21:45:19
普段以上に高低や緩急つけたら英語でも表現になるんじゃね?
465 :
464 :2009/07/13(月) 21:53:52
アクセントを誤解しているような。 そりゃ人により話す速度はいろいろあるが、その速度の中での緩急は 人が変わろうと、文中の重要ポイントが同じならみな同じになる。 何が重要かは、話の流れで変わる。好き勝手にゆっくりするところを 選ぶようなものではない。ルールがある。 AudioBook好きなら、American Accent Training聞いてみ。 本だけど、中身全部CDで話されてるから。
467 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/14(火) 22:18:21
ルールを守りながらも自由な部分がある。 それを表現としても利用することが可能
468 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/19(日) 22:32:27
海辺のカフカ聴いてるけどいいね 中田さん良すぎる
469 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/22(土) 11:34:31
何気に良スレ age
470 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/26(水) 03:45:18
コヴィー博士の7つの習慣なんですけど、
The 7 Habits of Highly Effective People
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1929494750/ これをお持ちの方、
Disc 5 のみパソコンで読み込みできないという現象が起きませんか?
なぜか未対応のファイルシステムとエラーメッセージが出ます。
CDプレイヤーでは再生可能でした。
ポータブルオーディオに入れたいのに妙な障害に遭って困りました。
CDとして再生可能ではあるので返品交換もできないだろうし。
そもそもこのオーディオブック(13枚組)は書き込み状態が非常に悪いようで、
スキャンディスクをしたらほとんど全てのディスクにエラーが検出されました。
まあ訂正可能ではあるようですが音声CDとしては粗悪ですね。
471 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/27(木) 00:08:58
>>470 の件は外付けDVDドライブを使ったら読み込めました。
なぜ Disc 5 だけ内蔵ドライブで認識されないのかは不明です。
472 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/02(水) 02:15:01
ものすごい過疎スレッドだったのか。
アマゾンのレビューって、原作とオーディオブック(とたまに邦訳)のレビューが混ざって不便だよな
The power of the dog 買おうとしたら地域制限でやんの くっそー
>>473 おれも不便だと思うけど、
みんな同じ話だからな。
476 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/19(土) 16:05:56
audible.com で購入した人、教えて! audible.com で購入しても、メディアでは届かないの? ダウンロードして、自分でメディアに焼かなきゃいけないの???
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/19(土) 21:04:24
利用したことは無いけど Audibleはダウンロード販売サイトと書いてある。
478 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/19(土) 21:21:10
>>477 ありがとう。
購入しても確認メールすら来ないよ。
Libraryというのが出現して、購入したファイルがリストされ、そこからダウンロードできます。
おそらく、自分でダウンロードしない限り永遠に届かない。送料についても、全く触れられて
いないもの。
479 :
レミゼ厨 :2009/09/20(日) 23:16:27
audible.comは、音質が悪すぎてほとんど使ってなかったんだけど、 最近、enhancedというフォーマットが登場して音質が劇的に向上した。 これでようやく実用にたえるようになったと思う。 まあ、それでも64kbpsなんだが・・・ でも32kbpsと64kbpsの差はかなりでかい。 32kbpsはモゴモゴして聞くに堪えなかったけど、64kbpsなら昔のカセットテープぐらいの 音質は確実にある。 最近はいろいろダウンロードして、結構ヘビーユーザーかも。
>>479 レミゼラブルのunabridgedって、66時間もあるのね・・・
すごすぎ・・・
たぶん最長記録?(『戦争と平和』でも56時間46分)。
> でも32kbpsと64kbpsの差はかなりでかい。 個人的には、できれば96kbpsまで用意して欲しい。 オーディオブックに関して言えば、俺の感覚は次のような感じ。 〜32kbps 実用に堪えない。 64kbps カセットテープレベル。実用に堪える。 96kbps ほぼCDレベル(よく聴けば区別できるけど) 128kbps〜 CDレベル あくまでも、「オーディオブック」の場合ね。 「音楽」の場合は、楽器によっては256kbpsでもCDとの違いが 気になったりするけど、 オーディオブックの場合は、 96kbpsあれば、俺としては完全に満足。
483 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/21(月) 19:29:42
>>481 レミゼには、フランスの人名やら組織名やらが大量に出てくるから、
音声ファイルと聞き比べて音読しないとキビシイよ。
ホメロスも、ギリシャの人名の正確な読み方がわからない場合が
多いので、音声ファイルが欲しい。
原作が英語で書かれた作品を読むのが一番いいね!
484 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/21(月) 23:56:51
itunes 音声用 モノラルで32kbps 音声教材のCDインポートするとまあまあ聞ける
>>481 >たぶん最長記録?
audibleの最長記録は、Bible(聖書)。なんと、89時間!
それで20ドルというのは、まあ安いと言えば安いですね。
聴く気は全く起こらないが・・・
聖書以外の普通の小説では、やっぱり『レミゼラブル』が最長みたい。
8歳から15歳ぐらいの女の子が読んでるaudioが欲しい
>>486 えいごのべんきょうどころじゃなくなるからやめとけ
オーディオブックたくさん持ってるんだけど、最後までちゃんと聴けたのって 実はあんまり多くないです。 で、最後まで聴き通せたものを思い出すと、 話の筋がシンプルで、なおかつ面白い。英語が簡単。朗読者がうまい。 という条件がそろってた気がする。 俺が初めて最後まで聴き通せた記念すべきオーディオブックは、 Jeffery ArcherのNot a Penny More, Not a Penny Less (Read by Martin Jarvis) これはなぜかスイスイ頭に入ってきて、あっと言うまに最後まで聴き終えることができた。 次は、 Ken FollettのThe Third Twin (read by Lorelei King) これは、作品の質としてはアーチャーよりも劣るかもしれないけど、 話の筋が単純で聴きやすかった。
>>488 新聞とかで派手に広告みる某アカデミーの朗読者なんて最悪だね
ジジイがボソボソ言ってなにいってんだかわかんない
>>489 俺は、某アカデミーのジジイはかなり良いと思うぞ。
「追跡」は最後まで聞き通せた。面白かった。
「ドリッピー」はさすがに途中で飽きたけどね。
>>490 いいのか?おれもそれだCHASE、最後まで聞いたがボフボフ言ってヘッドホンで聞いてられない
シャドウイングにも不向きというか、自分の声に近いほうがいいが、まだ女性の声のほうがやりやす
>>491 たしかにオーソン・ウェルズの声は好き嫌いがあるだろうな。ダミ声だし。
でも、俺は好きだった。
あと、語学教材なので、単語数は少ないし、構文もシンプルだし、
すごくゆっくり読んでくれるし、しかもフレーズの切れ目で一呼吸おきながら読んでくれる
から、初心者に向いていると思う。
普通のオーディオブックはネイティブが車通勤のときに聴くためのものだから、
もっとナチュラルスピードだし、語彙も豊富だよね。
493 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/22(火) 23:23:53
>>485 ほほぅ。
小生はオデッセイを読みながらシャドーイングしているけれど、
読み手が緩急を付けているからラリー・キングよりも早い部分が
しょっちゅう出てくる。 でも、10行程度の塊で50回読むと、ついて
いけるようになっているよ。50回読むと一時的に文章を暗記して
しまうからついて行けるのだと思う。
明日には第一歌があがるから、明日から第一歌の暗唱を
するつもり。何百回読めば暗記できるか楽しみにしています。
494 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/22(火) 23:28:18
アーチャー、良さそうですね。
>Jeffery ArcherのNot a Penny More, Not a Penny Less (Read by Martin Jarvis) >これはなぜかスイスイ頭に入ってきて、あっと言うまに最後まで聴き終えることができた。 アーチャーの文章もわかりやすくていいんだけど、 読み手のMartin Jarvisがかなりいい。 メリハリが効いてて、生き生きしているので、意味が直接脳内に流れ込んでくるように感じた。 この人は、他にもいくつかオーディオブックを録音しているけど、それも同じくいい感じです。 たとえば、ディケンズの「大いなる遺産」とか「デイヴィッド・コパフィールド」とか いいかんじです。
496 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/28(月) 01:03:22
邦題『100万ドルを取り返せ』ですね。デビュー作じゃなかったかな? 小生は、『ケインとアベル』が好きで、かつて日本語で何度も読み返しました。
>>479 >Wilbour訳だと予想して、Wilbour訳 Les Miserables も購入しました。
>>479 の音声ファイルはWilbour訳のテキストを朗読していることが確認できました。
ご参考まで。
オーディオブックまで視野に入れている人は、は、ペンギンのLes Miserablesは
買わない方がいいかも。
498 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/28(月) 05:36:28
新潮オーディオブックのほうがクールだよな? レコーデッド・ブックスやブックスオンテープスとかは、ナレーターが素晴らしいのに、録音技術が低い。 ヘミングウェイの『老人と少子化』を聴いてるつもりが、いつの間にか太宰治の『走れメロス』になっている。 これは関係ないけど、ドイツのオーディオブック会社はかなり優れたものが多い。 安いし、良質。 Argon Hoergut のカフカやゲーテ、ヘッセやニーチェ、みな良い。 アメリカやイギリスは大雑把だと思う。
>>498 レコーデッド・ブックスやブックスオンテープスは確かに録音悪い。
というか、昔の録音が多いよね。
最近のBlackston Audio BooksとかNaxosはクオリティ高いよ。
俺の最近のオススメは、Naxosのシャーロック・ホームズ・シリーズ
(David Timsonが読んでるやつ)。
朗読は激うまい。録音もクリアだし、音楽も入ってて、すこぶる楽しい。
音楽はNaxosの豊富な音源を使ってるみたいで、NaxosだからできるCDだと思う。
500 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/28(月) 21:35:37
>>499 ナクソスは大好き。
『モービー・ディック』(ナレーターの名前忘れた。スターウォーズ&ジュラシックパークに出演してた。近年亡くなった人。)はかなり優れてる。
RBのフランク・マラーも最高だけど、やっぱり古いよね。
録音時代1987年だもん。
ちなみに、マラーも亡くなってしまって残念だよ。
マラーにはカポーティの『冷血』と『闇の奥』を読んで欲しかった。
スコット・ブリックじゃ物足りない。
ナクソスのいい部分は品質の良さ。
あと、他社が敬遠したがる詩人の作品の朗読とかやってくれる。
ブラック・ストーンはamazonで買うと安いけれど、会社経営自体大丈夫なのかな?
>>499 BlackstonはCD-Rに焼いていませんか?
502 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/29(火) 01:25:41
>>501 CD-Rだねぇ。
RBもBOTもそうなんだなぁ。
けどさMP3に入れちゃうとCD不要になるよなぁ。
ちなみにBOTは海外発送しないよね。
こないだ会社に電話したら、ランダムハウスの傘下会社だから、ランダム側の規定に従うんだとか…。
アメリカンのフレンズを作らないとね。
アマゾンのマーケットプレイスだと、恐ろしくて、本ならともかく、CDは抵抗ある。
いや、CD-Rなんぞに焼いているということは品質も劣悪ということで、 プレス不良はおろか、マスターの段階で不具合があったりする。 という話。
504 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/29(火) 01:55:28
けれどCD-RもCDも、耐久性が分かるのはまだまだこれからでしょ?確かにCD-Rは嫌だけれど。俺は10年前に焼き付けたCD-Rを未だに聴いているが、いつ聴けなくなるかハラハラ。
CD-Rは駄目でしょ。 どこのインディーズバンドの自主製作CDだ…
506 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/29(火) 03:35:57
小生は、音楽が入っていたりドラマタイズされている作品は嫌いです。 時間がもったいないからです。
507 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/29(火) 11:41:51
大きな声で、訛りのない発音で録音されているなら、それでいい。
>>506 > 小生は、音楽が入っていたりドラマタイズされている作品は嫌いです。
Naxosのオーディオブックに挿入される音楽は、
章のタイトルごとにせいぜい10〜20秒程度なので、
俺にとっては時間の無駄になるほどの長さではないな。
気分を変えるのに丁度いいぐらいだと思ってる。
まあ、好き好きだね。
ドラマタイズされてるやつは、普通の朗読とは
ジャンルが違うというか、目指すところが違うから、
時間の無駄とは思わないなあ。
というかそんなこと言うと、落語も演劇も映画も全部無駄になるわな(笑)
俺は、unabridgedの朗読もドラマタイズされたものも、両方とも好きだな。
509 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/29(火) 23:30:10
『2001年宇宙の旅』のオーディオブック・アンアブリッジドでいいヤツ知らないか? ブリリアンス-オーディオのディック・ヒルのナレーションがどうしても好きになれない。 アーサー・C・クラークの朗読はアブリッジド。 ペンギン・リーダーのは原作の改作。
510 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/30(水) 14:22:15
ないと思います。 けどいつか誰かピンチヒッターやる。
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/30(水) 21:41:37
ITUNEで音声ファイルを管理しています。(マックメインですがウィンドウズも入っています)再生速度を遅くするソフト(できればフリーのもの)にどんなものがあるでしょうか。教えてください
nave player リアルタイムで動画および音声ファイルを音程を維持したまま速度をかえて再生することの出来るプレイヤーです。
513 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/30(水) 22:26:43
>>508 10秒ならOKですよ。
小生が以前に買ったマクベスの朗読テープは、ドアの閉まる音だとか
風の音だとか入りまくりで、水増しがひどかったのです。
風の音を何度も聞くのは馬鹿らしいんですよ。
>>513 なるほど。
水増しと感じられるようなら、きっと作り手のセンスがないんでしょうね。
風の音を長々と聞かされたら、たしかにいやになるかもしれないなあ。
515 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/04(日) 02:09:49
ハードウェアの情報もキボン。 iPodでA点B点間の区間リピート機能がある機種はあるのでしょうか? レ・ミゼラブルの音声ファイルは1ファイルが4時間とか7時間とかなので、 区間リピート機能がある機種で聞きたいような…。
>>515 iPhoneしか持ってないけどiPone
ということはTouchもいけるかな
517 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/04(日) 14:54:57
ソニーのやつでアナログ録音している。 周りに女子高生やチアガールがいるとやかましい。 穴だと大きめに録れる。
518 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/04(日) 17:28:43
穴だと締め付けられそう。ノーマルを希望。
519 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/04(日) 23:15:29
おかまみたい。。。。。。。。。
521 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/13(火) 04:21:43
日本人はオーディオブックを英語のリスニング能力向上に使う。
522 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/13(火) 09:26:46
を英訳せよ。
Many Japanese people listen to English audio books to improve their listening ability. うーん。いまいち… 難しいな。
>>522 ちょっと挑戦してみると...
For some Japanese, English audio books are a useful tool
to brush up their listening ability.
525 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 01:06:10
>>522 1) The Japanese use audiobooks as training materials for listening skills.
2) When the Japanese English learners buy audiobooks, they buy them not for fun; they buy them
as their own personal trainers who repeat it whenever they want.
526 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 01:13:31
オーディオブックを繰り返し聞けば、英語力は向上するよ。 これは間違いない。
527 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 14:40:17
を英訳せよ。
English language skill improves if the audio book is repeatedly heard.
529 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 17:29:38
Your English skills will improve, if you listen to them repeatedly.
530 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 17:31:01
This is the doubtless fact.
It's quite sure.
533 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 01:23:39
When you put into your mind an audiobook, you can use YOUR English language
more frequently than now. Believe me.
>>532 That's my style. MY English needs the there.
If you want to show hosts of our land as a whole, I suppose you can prepend the
to Japanese.
534 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 02:38:40
>>533 ×: more frequently
○: more fluently
535 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/08(日) 01:16:49
レミゼ、全部メディアに焼いたよ。
536 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/11(水) 03:53:35
I'm sure your steady audio listening will change you. こんな感じでいいよ。皆さん日本語の発想を棄てなくちゃダメだよ!
537 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/11(水) 05:27:08
>>536 I'm certain your tenacious listening of audiobooks will change you for the better.
こっちっしょ。
538 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/12(木) 21:38:57
健全な小料理やさんてないの?
>>482 メモリー一杯になるので64kにした
最新の64MB買えたら96k以上目指すけど
また変換するのたいぎ過ぎる
確かに音はよくない
保
家でゴロゴロしながらオーディオブックを聞こうと思って なんとなくハードディスクプレーヤーをポチッた。 ソニーのCMT-E350HDなんだが、あまりの使いづらさにワロタw 買っちゃったもんは仕方ないので大量のオーディオブックCDをせっせと移行中だが・・ 皆値段の安さにひかれて適当なのを買うなよ
>>515 これもQuickTimeでトリミングして保存しなおせば
Windows版でできるかな
俺はMacのGarageBandのサイクルリージョン機能活用してます
ループ再生したい部分をサイクルリージョンで指定してメニュー「iTunesに局を送信」すると
その部分だけのファイルが生成されてiTunesのプレイリストに登録されます
FREEでべんきょうしてる。内容もとても興味深いねー。 思わず原著のハードカバー買ってしまったよ。
amazonで売ってるようなaudiobookってスクリプトもついてくるの? audiobookってはじめてでよくわからないよ
ついてこない
549 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/15(月) 14:23:16
どこで。
ネットで
551 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/12(月) 22:50:43
URLは。
発売前にamazonで配ってたんでしょ。
554 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/07(火) 15:20:09
audibleがネットで解約できるようになってるね。 ちょっと前まで、「解約手続きは電話のみ」というウェブサービスとしてありえない対応だったが。
知らない人もいるだろうけど、2回目の解約は電話のみだったんだよ。 無料お試しコースに入って、一定期間が過ぎたら年会費が発生するからそれまでに解約。 だけど、やっぱり良さそうなので本契約をしたら、次に解約するときは電話のみ。 アメリカの営業時間に国際電話をかけないといけなかったw