(和訳)英語→日本語スレッド Part 113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じじい英語さん
英語を日本語に訳すスレッドです。
●● 依頼者の方へ ●●
単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が
早 く て 正 確 で す 。
http://www.alc.co.jp/ (英辞郎 on the Web)
http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂 EXCEED英和和英)
http://www.excite.co.jp/dictionary/ (研究社 新英和和英)
http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館 プログレッシブ英和和英)
http://www.ldoceonline.com/ (ロングマン エルドス オンライン英英辞書)
その他>>2-4 のあたりかも。

基本的に「何を質問しても自由」ですが、極端な長文はやる気を無くす
ことがありますので、分からないところを抜き出した方が良いでしょう。
逆に、極端な短文は背景や前後関係等を添えた方が訳しやすいです。
回答者への感謝も忘れずに。 番号リンクをキチンと使いましょう。半角で,>> に数字です。

●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたりすることはやめましょう。
回答が分からない場合は書かないでください。
訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に
繋がりますので、ご協力お願いいたします。
回答にはアンカー(半角で「>>数字」)を必ずつけて下さい。

●● 全員へ ●●
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と和訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。
2じじい英語さん:2005/08/24(水) 01:57:15
>>1
我ながら乙。
3名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 02:02:35
My body broke out in boils. These boils turned inward until just lying in bed was agony.
おねがいします。
4名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 02:14:48
前スレ>>894
894 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 2005/08/23(火) 02:58:18
12) Being internationally-minded is, I believe, first and foremost a state of mind 
   ---- a positive attitude toward foreign people and cultures.  
13) It is seeing foreigners as human beings who share the same basic emotions of love, happiness, and sadness.  
14) Difference of dress, skin color, customs, and language are not categorized points on some imaginary scale.  
15) They are accepted for what they are: unique differences.  
16) An internationally-minded person feels comfortable (faced / such / when / differences / with).  
17) He sees cultural diversity as an enrichment to his life. 

上記は元の英文を番号を付けて分類したものです。 
それぞれ訳を教えてくさいm(_)m 
並べ替えはwith when faced such differencesだと思います。。。?  
faced withかな。。。??? 

お願いします。。。
5名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 02:17:00
前スレ>>1000
きつくないけれど、ぶっきらぼーだと思う。
6前スレ850:2005/08/24(水) 02:28:34
>>1さん乙です。

前スレ992(時事英語マン)さん、ありがとうございました!

>構造は (It is) much like 〜 feel (← nicely offset by 〜 )
>で、It is が省略と思います。

構造解説うれしいです。It is を省略と考えるのが筋なのですね。

Much like the counter play between the quite "traditional"
feel nicely offset by her characters.
の前に
I very much like the「特定の作品名」と書かれていて
I veryの省略かと考えていました。それでもいいですか?

991さん訳をお借りして
「まったく伝統的な感覚と、微妙にそれと反対の方向に
作用する(彼女の漫画の)登場人物とのあいだの、二つの要素の
せめぎあいのドラマが大好き」でもいけますか?
76:2005/08/24(水) 02:35:43
↑の「991さん」は「992さん」の間違いでしたスミマセン
8名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 03:06:04
>999
>if not I`ll file a claim when i get back...
>てめえのクレームは、もどったら、ファイルしといてやらぁ。

この英文は、
「もし届いてなかったら、戻り次第(誰か第三者に?)文句を言っておきます」ってことなのでは。
file a claim はファイルする、っていう意味じゃなくて、抗議を申し入れる、って事なので。
9名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 05:40:51
「w/o」と「b/c」はそれぞれどういう意味かわかります?
10名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 05:59:02
聞かないで説明しなよ。
11名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 06:42:15
>>9 w/o without
b/c because
ちなみに w/ with
12名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 06:44:33
前スレNo936様

ありがとうございます。
13名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 07:05:34
Here in Switzerland it's very rainy now. It's a big catastrophe
here. It rains so much that many rivers are going up the banks.
Many houses are flooded. Much people must leave their houses.
Much mud avalanches are going down.It's a very sad situation
here. Many villages and citys are full of mud and water.
Fortunately in our village is not much happen.Only the cleaning
house of the sewage is under water.Fortunately by our new house
is nothing happen.It's all o.K. there.I'm very happy! We are
always working there every free minute we have. We are still
tear down it. It gives much work to do. But it's a wonderful
work.I work the whole week in the office and if I can go to
work on the house it's very interesting. And I can there work
with my body and not only hold the pencel.I hope the house is
next spring or summer finish rebuild. So we can go from our
department in our own house. It's a wonderful thought.I can not
believe it yet. It's a very great dream of me!

和訳 おねがいします。
14名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 08:42:16 BE:285390094-
Hello ○○~
と書いてあったんですが、 ~ ←はどういった意味のものですか?
少し気になったんで聞いてみました。つまらない質問ですいません。

15名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 09:01:08
>>13

(なげえ)

「ここスイスでは、今雨が多いです。ここでは大問題なんですよ。
多くの川が堤防を越えるほどたくさんの雨が降るんです。
多くの家も水びたし。避難しないといけない人も多いし。
泥の「なだれ」も起こるし。とても残念な状況なんです。
あちこちの村や街が、泥と水であふれかえっちゃってね。
ラッキーなことに、私達の村では、それほどたいしたことは
ないんだけどね。汚水処理施設だけが、水に浸ったの。
私達の新しい家も、問題なかったし。まあ、今回はOKですね。
だから、幸せ!ちょっとでも時間があれば、そっちでいろいろ
やってるから。まだ取り壊しもしてるの。やることは
いっぱいあるから。でも、それって素敵よ。
毎日私のオフィスで働いて、時間があるときだけ
家のほうに行って、いろいろやる。とても楽しいですよ。
机に向かってペンを走らせるだけの仕事から、体すべてを
使ってする仕事になるので、いいものです。
来年の春か、夏には、新しい家が完全に出来上がると
いいなあ。
そしたら、私達の家の中にあるデパートから、行けるのに。(はい?)
それってすばらしい考えだと思う。まだ信じられない。
それが私の一番の夢なんだ!」


16名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 09:12:05
(オフィスの)部署から家に帰れるよ、ってことだべ。
17名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 09:30:53
>>11
サンクス
18名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 09:32:17
THE MORE I MEET YOU, THE MORE I LIKE YOU
って正しい英語?なんと訳すのが良いですか?
19名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 09:43:49
>>18
正しいです。The more ○○, the more ××.(○○すればするほど、××になる)
つまりその文章だと、「君に会えば会うほど、僕を君を好きになる」ということ。
20名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 09:44:41
いつも疑問なのは、
「多くの川が堤防を越えるほどたくさんの雨が降るんです。」
みたいな英文を日本語訳にするとき、

「雨が降ります…ふみふむ」
「多くの川が、超えてぇ〜??」
「ぁっ堤防を…ヵ…。」
「つまり〜(略)ってことか」

みたいに、日本語と同じように読んでしまうから、
あとで文を組みなおさなきゃならないよね?

でも、読める人たちはスラスラ読んでるけど、
あれは頭の中で読み替えてるのか、
母国語と同じように考えることなく読んでるのか
どっちだろう。読める程度にもよるだろうけど。
21名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 10:09:37
頭ん中で意味を理解しろというなら、読む順に意味を拾っていくが、
とうぜんこのスレのように日本語にする際には組換える必要があるね。
22名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 10:16:53
>>20
大雑把に言えば、訳さないで英語のまま理解するってことなんだろうと思う。

自分の場合は、
It rains so much ここまで読んで、
わざわざso を使ってるんだから、その後に、that 節がくるかなと予想する。
で、期待通りにthat 節がきて、ほっとする。
that 節の最後まで読んで、It 〜 banks まですべて理解してから
さて、日本語にすると・・・・と翻訳して書きこんでます。

あとで文を組みなおす方法は、できるだけ早い段階でクリアしたい。
でないと、会話では使えない英語になっちゃうと思う。

という俺も、わからん文法とか、単語に出会うと、とたんに
文章の後ろからゆっくり理解したりすることもあって凹む。

2320:2005/08/24(水) 10:30:11
>>大雑把に言えば、
>>訳さないで英語のまま理解するってことなんだろうと思う。

こうなるには相当な訓練が必要なのかな。
読み書きを勉強してるだけだと、そこまでにはなれないんだろうなぁ
24名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 10:58:53
>>23
たいしたことはないと思うよ。
「so that の使い方を知っている」 は 「so that が使える」とは違うだけかな。
練習すればすぐになれると思います。

「so 形容詞 that 節」を使った文章を、100こくらい作れば、OK.

I 'm so tired that I need a cup of coffee to relax.
「リラックスするために、いっぱいのコーヒーが必要なほど、私は疲れちゃった。」

飲んできます。
25名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 11:45:20
I personally would not hesitate to eat a GM vegetable - it is unlikely that the current modifications are harmful to the consumers, despite what we read in newspapers.
However, the introduction of animal genes into food plants creates many moral problems for vegetarians and people whose religions don't allow the eating of certain animals.
本当によろしくお願いします。。。
26名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 11:57:15
>>25
私は個人的には遺伝子組み換え野菜を食べることにためらいはないでしょう。
新聞で読む内容には反しますが、現行の組み換えが消費者に有害だなんて有り
得そうにないことです。
でも、動物の遺伝子を食用植物に取り入れることは、菜食主義者や
ある種の動物を食べることが許されていない宗教を信じている人たちにとっては、
多くの道徳的な問題を提起しています。
27名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 11:57:56
>>25
個人的には遺伝子が組み替えられた野菜を食べるのに
抵抗を感じることはないです。 現行の組換えは消費者にとって
害をなすものではないみたいですし。 新聞では色々目にするけどね。
だけど、動物の遺伝子を食用植物に組み込んだりすると、
菜食主義者や、宗教的に特定の動物を食べるのを禁じているような
人達にとっては、多いに問題となります。
28名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 11:59:42
>>26-27
すげえ・・・。ほとんど同じだ・・。
29名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 12:36:16
同じ文だから当然でしょう。
30名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 12:48:08
>>26 >>27
ものすごくきれいにまとまっていて分かりやすい訳ありがとうございます!!2人にも訳していただけてすごくうれしいです。本当にありがとうございました。
31名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 12:49:18
うん・・。
32名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 13:13:21
It's competition time as the judges determine
if your puppy is obedient enough for a first prize.

asのあたりがどう訳せばよいのかわからないです。
お願いします。
33名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 13:30:25
>>32

貴方の飼っている子犬が一等賞を取れるほど躾が行き届いて
いるのかを審査員の方々が決める競技会の時間となりました。
34名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 13:43:06
前スレ943さん。
ありがとうございました。いろんな意味があるんですね。知らなかった。メールで聞きなおしてみます(o^_^o)
3532:2005/08/24(水) 14:03:28
>>33
ありがとうございます。
このasは関係代名詞で良いですか?
asって用法の数が凄く多いので苦手なんです。
36名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 14:51:40 BE:214043639-
I get well now if I was able to meet you who are genuine,

なんて書いてありますか?どなたか教えて下さい。
37名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 15:00:17
>>36

「(病気は)今はだいぶ良くなりました。もし、誰か誠実な人と合えるのなら・・・・」
38名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 15:15:55
Many drugs for human diseases come from plants and insects. When we destroy a wild area, maybe we are destroying the cure for cancer and other diseases without knowing it.
始めから躓いてます‥よろしくお願いします。
39名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 15:28:07
>>38
人間の病気を治す薬の多くは植物や昆虫を原料としています。
我々が野生地域(a wild area)を破壊するときは、多分それとは知らずに
我々は癌や他の病気の治療薬(the cure)を破壊しているのです。
(意訳しています。)
40名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 15:34:11
日本語⇒英語に訳すスレはないんですか?
41名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 15:41:25
>>38


human diseases のための many drugs は、plants や insects から由来しています。
wild area をdestroy するとき、we は知らず知らずのうちに、cancer や
other diseases に有効な the cure をもdestoy していることに
なるのです。 
42名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 16:08:12
>>39>>41
ありがとうございました(^O^)/
43名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 16:20:30
>>35

え! As に関係代名詞はあった??? 前置詞か接続詞でここでは
接続詞だと思うんだが。。。
44名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 17:11:23

Hello
We Have compounds available
the orders are sent in an envelope if
you order a bulk order it will be
sent in several packages
We have 100 grams Methylone for $7000
The fastest way would be a bank wire transfer
Thank You James Harnden
On Jun 9, 2005, at 4:30 AM, fuji-shop wrote:

Hello The orders can be placed and will be filled in a quick manner
I have many customers in Japan Tokyo
I also will have 3 new compounds that are very strong !
200 Micro grams these are new compounds
designed by Dr Shulgin they are also expensive 3500-6000 per 1000mg
I will have information soon Thank you James Harnden

ドラックの事なんですが
お願いします。
45名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 17:30:23
In a forest, for example, plants and animals make up a whole,complex pattern of life. If we destroy that pattern, all kinds of things can go wrong.
和訳して下さい(_ _;)
46名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 17:37:47
>>45
たとえば、森林では植物や動物が全体として複雑な生命の体系を形成している。
もし、この体系を破壊すると、あらゆることが間違った方向に進む可能性がある。
47名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 18:06:37
>>46
ありがとうございました!!・・続きなんですがこれも訳していただけないでしょうか??

Sure.
One time rabbits all over England didn't have enough to eat, they started killing the farmers' chickens. The farmers then killed the foxes, and rats rapidly increased in number and destroyed the farmers' grain.
The farmers ended up losing as much as they had lost to the rabbits.
We humans are in danger of destroying our environment and ourselves along with it.
48名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 18:48:21
>>47
なんかめちゃくちゃな文だな。ウサギが鶏を殺すとは思えんのだが。

ある時イギリス中でウサギの食べ物が足りなくなった。
ウサギは農民のニワトリを殺し始めた。
すると農民はキツネを殺した(はあ???)、そしてネズミが急増して農民達の
穀物を破壊した。
結局農民達はウサギよったのと同等の損害を受けた。
我々人類は環境とともに自分自身をも破壊する危険に遭遇している。

ウサギとキツネがごっちゃになってるだろ。きちんと写したのか?
4948=46:2005/08/24(水) 18:49:53
ウサギよった->ウサギによった
50名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 19:24:23
文が抜けてました‥すいません(;〇;)こっちが本当です!!お願いします!!
訂正文》
One time rabbits all over England dided of disease. Since the foxes didn't have enough to eat, they started killing the farmers' chickens. The farmers then killed the foxes, and rats rapidly increased in number and destroyed the farmers' grain.
The farmers ended up losing as much as they had lost to the rabbits.
We humans are in danger of destroying our environment and ourselves along with it.
51名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 19:38:05
>>50
>>48を参考に自分でできるだろ、やってみなよ。
52名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 19:40:37
訳してみたのですが自信がないので、添削して下さい。
お手本訳も頂けると大変ありがたいです!よろしくお願いします。

Several of your worst recent apparent problems have, in fact, been exceedingly beneficial.
あなたの最近の明らかな問題の最悪ないくつかは、実のところ、極めて有益です。

Weirdly, when we feel as though we aren't entitled to something,
others unconsciously conspire with our sense of inadequacy.
私達が何かの権利を与えられていない気がすると、気味の悪いことに、
他のものは無意識に私達の不適当であるという感覚と共謀します。

When we look to others for approval, we compromise our own integrity,
regardless of whether they give us praise or blame.
承認のために他のものを当てにする時、彼らが賞賛か非難のどちらを与えるかどうかに関わらず、
私達は自分自身の完全性を弱めます。
53名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 19:50:17
>>52
極めて有益です->極めて有益だったのです

私達が何かの権利に価しないように感じると、気味の悪いことに、
他のものも無意識に私達の(私たちが)不適当であるという感覚を共有(意訳)します。

承認を求めて他の人々を見る時、彼らが賞賛か非難のどちらを与えるかどうかに関わらず、
私達は自分自身の品位を妥協の対象にします(品位を少し捨てています、位か?)。
we compromise our own integrity上手く訳せてないけど

54名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 19:51:53
他の人々に同意を求めるとき、とするかな
55名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 19:58:00
>>43
関係代名詞あるよ
56名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:02:27
I will provide a refund on recepit of the original item in it's original packaging and condition.

お願いします。
57名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:03:30
>>53さん、>>54さん、
we compromise our own integrityは、
(他の人々から同意してもらいたいが為に)自分の品位を少し捨てる
→同意してもらいやすいように妥協して話している、というような感じなんですね。
どうもありがとうございました!
58名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:13:25
お願いします
Like everybody has done it.
I hide from my unknown self.
So it is not my style.
But I'll be away from the place.

間違ってるとは思いますが私なりの訳も書きます
笑っても良いけど煽りは勘弁してください

>皆がそれを持つ事を望んでいます
>私は私の中の何かから隠れます
>私の信条とはかけ離れています
>しかし私はプレイス(値段?)から距離を置くでしょう

訳の正誤以前に、日本語になってもいませんね
よろしくお願いします
59名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:16:33
>>58

釣ろうとする奴は相手にされない。

>>placeプレイス(値段?)
60名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:24:26
58です
辞書も携帯以外のツールもなく
悩んでいます

>>59さん
分からない単語を憶測で書いただけです
『(?)』と書いた方が良かったでしょうか?
この書き込みへのレスは必要ありませんが
>>58の件、よろしくお願いいたします
61名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:25:24
みながそれをするように
私は未知の自己から隠れます。
そしてそれは私の信条ではありません。
だが私はその場所から遠くにいるだろう。

が、近いと思います。
プレイス(place)っていうのは場所です。
値段はプライス(Price)ですね。
rice(ライス)でお米なので、そうして
発音も覚えましょうv(*゚Д゚*)
偉そうに大変失礼しました;;
6253=54:2005/08/24(水) 21:26:24
>>57
>同意してもらいやすいように妥協して話している、
というのとは少し違うと思う。まわりの文章を見ていないので確定的なことは言えないが、
相手の同意を得ようとする行為そのものが、自分の尊厳や品位をおとしめる/捨てている(これが
compromise)ものであるといっているのではないかな。

63名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:26:26
>>60


>>1
英語を日本語に訳すスレッドです。
●● 依頼者の方へ ●●
単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が
早 く て 正 確 で す 。
http://www.alc.co.jp/ (英辞郎 on the Web)
http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂 EXCEED英和和英)
http://www.excite.co.jp/dictionary/ (研究社 新英和和英)
http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館 プログレッシブ英和和英)
http://www.ldoceonline.com/ (ロングマン エルドス オンライン英英辞書)
その他>>2-4 のあたりかも。
64名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:37:00
>>61さん
翻訳ありがとうございます
ライクで「〜のように」でしたね
すっかり忘れていました

しかし…訳して頂いてもよく理解できない文章ですね
某ラップ音楽の歌詞からでした
65名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:44:08
>しかし…訳して頂いてもよく理解できない文章ですね
>某ラップ音楽の歌詞からでした
rap musicの歌詞なんてそんなモンだ
頭の弱い連中が無理矢理に知らない英語を使うから当然こうなる
もちろん意味なんて初めっからない
663:2005/08/24(水) 21:46:44
>>3
おねがいします
67名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:57:29
>>66

怒りで体が沸点まで達した。
怒りは体の内部に入り込み、ベッドに横たわり
ついには、苦痛となった。
68名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 22:07:07
なんでboilは複数形?
693.66:2005/08/24(水) 22:11:32
>>68
なんでと言われても原文がそうなっているもん。
70名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 22:40:12
>>3
体中に腫れ物が出た。それらの腫れ物は内側にめくれて、
ただベッドに横になっているだけでも苦痛なほどになった。
71名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 22:43:22
>>62さん、(53と54は同じ方だったんですね)何度もお手間をおかけして、すみません。

>>52の前の文章をもってきました(また稚拙訳ですが…)
The sky's greatest gift will be a vastly-improved sense of empowerment.
空からの最高の贈り物は、大いに改善された権利拡大の感覚になるでしょう。
This, in turn, will produce a much-enhanced air of independence.
これは非常に高められた独立の態度を順番に発生させていきます。

独立の態度…自立していくようになるってことですよね。
となると、「相手の同意を得ようとする行為そのものが、自分の尊厳や品位をおとしめる」
うわ…ぴったり繋がります!すごい!!
本当にお力に感謝します、ありがとうございました!
72名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 22:49:52
>>70
yes!!! できもの だねっ!!
73名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:05:35
I was the guy picked the fly spots out of the black pepper.

よろしくお願いします。
74名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:28:07
>>3>>66の依頼に対して>>67>>70は間違っていると思う
OALD
break out in sth:
to suddenly become covered in sth:
Her face broke out in a rash. He broke out in a cold sweat (= for example, through fear).
75名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:31:19
普通 できものに覆われた! とか言わんでしょ
76名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:31:50
make it home

お願いします
77名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:32:03
>>74

kimi no yaku please!
7870:2005/08/24(水) 23:35:01
>>74
?だから、「体中に腫れ物が出た」でいいんじゃない?
boilは化膿性炎症のことだけど…
79:2005/08/24(水) 23:36:01
next to you って何て訳すんですか?
80名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:36:29
その後は?
81:2005/08/24(水) 23:37:10
いや、これだけです
82名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:37:24
>>79
君の次に
83:2005/08/24(水) 23:37:42
>>82
ありがとうございました^^
8474:2005/08/24(水) 23:39:13
「体は湯気が立つほど熱かった。この熱が体内に広がり、ベッドに横たわっているだけでも苦痛だった。」
85名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:39:28
>>79

猫と湯
86名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:43:30
湯気?w バカじゃね?w
8774:2005/08/24(水) 23:44:28
邦訳にそう書いてあるもん。
88名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:45:32
そしたらおかしいね。。

湯気はsteamかreekとかなんだが。。boilはマジで腫れ物とかできものって意味ですよ
89名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:46:52
>>84
自分で書いた英英の定義見て発疹だってことがわからないのか?
90名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:47:15
>>76
そんだけじゃ無理。
I made it home last night.
でも確定できない。まじめに答えてもらいたければ全文を書き出せ。
91名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:48:33
>そしたらおかしいね。。

邦訳がおかしいってこと?
9270:2005/08/24(水) 23:54:20
>>84
その邦訳は間違えだよ。(よくあること)
依頼者が自分の英語力で(どっちが正しいか)判断できれば一番良いけど…
93名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 23:59:28
>>92

そんな奴が2チャンネルにカキコしないって(爆
94名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:13:23
すみません、宿題スレッドに書いたのですが
解答が貰えなかったのでよろしくおねがいします。

I like the way it leans over the city.
To me it is a very human kind of leaning.
ピサの斜塔についての文章の中で
この二行がわかりませんでした。
一行目のoverと二行目のhuman kind ofはどのように訳したらいいか教えてください。
95名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:14:06
I got a job selling blocks to put behind the wheels of automobiles when they ere shipped by freight.
お願いします.

jobの後にofが要るような気がするけど、、、
96名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:18:53
オークション出品者の注意書きです。

WE DO NOT SHIP TO P.O. BOXES OR APO'S, SORRY.

どこの国の事でしょうか?
97名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:24:03
>>96
P.O. boxesは私書箱
APOは軍事郵便局
98名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:26:40
とリーダーズ様にのってました
99名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:26:57
>>94
それが町の上に乗り出すようにして傾いているその様子が私は好きです。
私には、とても人間的な傾きかたに思えます。
100名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:31:31
>>76
家(故郷)に着く
101名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:44:35
>>99ありがとうございました!
102名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:45:27
ビリージョエルのピアノマンの歌詞について質問があります
下の4つの翻訳でどれが一番自然なんでしょうか

Now Paul is a real estate novelist Who never had time for a wife
And the waitress is practicing politics As the businessmen slowly get stoned

@
ポールは数字と睨めっこの不動産屋だ 結婚する暇もないほど帳簿を付けている
ウェイトレスは上手な駆け引きの客あしらい ビジネスマンの客達はゆっくりと前後不覚に
A
ポールは不動産屋に勤めながら小説を書いている 妻と過ごす時間さえない
ウエイトレスは政治の勉強中 仕事帰りのサラリーマンはゆっくりと酔いつぶれて行く
B
ポールは不動産も営む小説家。忙しくて結婚相手を見つける暇もない。
ウェイトレスは客との駆け引きに忙しく ビジネスマンたちはすっかり酔っぱらいはじめた。
C
ポールは本当に売れっ子の小説家だ 奥さんをかまってやる時間も,ないんだとさ
ウェイトレスが政治について語ってるよ 聞いてるビジネスマンは,面喰らってるけどね
103名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:48:39
>>104
意味的には4が近い
104名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:52:22
>>97
ありがとうございました。
105名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:52:29
>>103
ありがとうございました
106名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 00:55:50
>>102
3
107名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 01:04:49
>>102
総じてAが近いけど、
practicing politicsの訳は文字通りには「政治学を実践している」だから
その部分は@、Bが近い。
108名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 01:13:51
>>106
ありがとうございました

>>107
ポールは不動産業で小説も書く妻帯者という事ですか
ありがとうございました
109名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 01:15:21
>>102
ポールは実に立派な小説家だ 結婚する暇も無いほど 執筆活動に忙しい
政治学の勉強をしているウェイトレスと、かなりトラになったビジネスマン
110時事英語マン:2005/08/25(木) 01:19:20
>6
>〜の前にI very much like the「特定の作品名」と書かれていて

そういうことなら当然 I very の省略でしょう。訳もそんなところ
でいいのでは?

最初の書き込みで、ある漫画の作風について述べていますうんぬん
とあったので、こちらとしては省略は当然「その漫画は(= it )」と
考えたわけです。

ネタや自作自演でなく、本当に正確な解釈や訳を求めているなら、
最初から文脈、前後関係を書くべきです。
111107:2005/08/25(木) 01:22:22
>>108
http://www.songfacts.com/detail.lasso?id=1079
によれば
>The line "Paul is a real estate novelist" is about a real estate broker who was a regular
>at the bar who always claimed to be working on a book. Joel figured Paul would never
>finish because he was always in the bar.
(訳) 「ポールはreal estate novelist」という部分は、酒場の常連で、自分は本を書いているといつも言っている
不動産業者を歌ったもの。しかし、いつも酒場にいるので本が完成する事はないだろうなと、ジョエルは考えている。

ということのようです。
112名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 01:32:58
>>111
おおっ
ありがとうございました
1136:2005/08/25(木) 02:03:33
>>110さん
丁寧な回答ありがとうございました。
真面目な書き込みでした。足りなかったところ許してください。
114名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 03:05:59
教えて下さい。

"If they want to poison themselves, they should be the ones
that should get the bubble room."

の "bubble room"って何ですか?
公共の場での喫煙に関するディベートから抜粋しました。
115名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 03:38:19
>>114
bubble room
他人に副流煙を吸わせないように、ってことか。

こんなやつ↓
http://www.thefoxden.com/zoots/Chuckles/Chuckles-Bubble_Room/

ぐるぐるのイメージ検索
116名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 03:41:26
>>115
なるほど〜。
丁寧にありがとう!
117名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 04:17:16
>>4
お願いします!!
m(_)m
118名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 07:36:54
Use just enough pressure to depress
the protruding probe tip at right angle to the
facet of the stone until it retracts completely
into the housing.

おねがいします
119名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 07:45:04
>>15
日本語訳 ありがとうございます。

>>16
アドバイス、ありがとうございます。
120名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 10:05:40
>>117

12 国際的な感覚を持つことは、私が思うに、最優先課題の考えである。
---- 外国の人々や文化に対して、積極的な姿勢である。
13 それは、悲しみや幸福、愛など、基本的な感情を共有する同じ
人類であり、その視点で外国人を見るということだ。
14 衣装、肌の色、習慣、そして言語。これらの違いは、想像上の
尺度によって、分類されるべきものではない。
15 彼らはそのままで受け入れられる、:ユニークな違いとして。(違うかも)
16 国際的な感覚を持ち合わせている人は、(when such differences faced with)
そんな違いに出くわした時、心地よさを感じるものだ。
17 彼は、彼の生活を豊かにするものとして、文化的多様性を捉える。

15の訳が全然違うと思ふ。訂正は↓で出るだろうから、そちらに期待してください。
121名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 10:25:03
>15 あってんじゃないの
122名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 10:35:23
This phone will only work with the CDMA system

you would have to make sure that it works out there.

和訳お願いします。
123名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 10:43:33
>122 この電話はCDMAシステムじゃないと動かないから、そのへん確かめろ
124名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 10:45:11
>>120
>>4を私もやってみました。

国際的な感覚をもつとういことは、まずなによりも意識のもち方であり、
外国の人々や文化にたいして好意的な姿勢をもつことと信じるものである。

外国人も同じように、愛情、幸福、悲しみなどの基本的な感情をともに
する人間としてみることである。

衣装や肌の色、習慣や言語の違いは、は想像上の尺度でもって振るい分けて得点を
つけられるのではない。

それらはあるがままに受け入れられるものだ。ユニークな違いのままに。
国際的な意識のある人は、そんな違いに直面しても落ち着いている。
(when faced with such differences)
文化の違いを自分の生活を豊かにしてくれるものとみなしているのだ。
125名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 10:53:06
小泉の改革路線が進めば、もっと「勝ち組」「負け組」
がはっきりする。

いつまでも2チャンネルなんかやってんなよ。
126名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 10:54:55
>>123
即レス感謝いたします。
どうもありがとうございました。
127名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 11:09:50
We have Mardi Gras in February. It's a parade where everybody dresses in costumes and dances in the streets

和訳お願いします(;・ω・)
128名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 11:19:20
>>4

>>124氏が正しい。
129名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 11:21:07
>>127

「2月にMardi Gras があります。みんなコスチュームを着て、通りで踊ったりするパレードなんですよ。」
130名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 11:21:21
2月にMardi Grasっつーのがあって。そのパレードでは皆扮装して、道路で踊るんだ。
131名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 11:30:43
>>127
金曜日にゲイとレズビアンの祭典があります。
みんなコスプレで通りで踊りまくるパレードです。
132名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 11:36:30
金曜日・・・・・Friday・・・
133名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 11:53:57
thats the first, oops second thing you ask someone?

↑お願いします!
134名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 12:53:39
>>133
それがあなたが人に聞く一つ目の、おっと、二つ目の質問かい?
135名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 13:45:10
訳お願いします。

I am easlily too conceited when I translate such
easy English sentences to Japanese while I do this
work.

136名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 15:14:03
訳をお願いいたします。
Combine Pure Whey with Metabolol ll, or Met Max to help boost IGF-1 which helps your body burn fat and enhance muscle growth and protein synthesis as well as maintain positive nitrogen balance
137名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 15:34:57
>>136

「fatの燃焼を助け、muscleのgrowthをenhanceし、proteinをsynthesisし、また、positive なnitrogenのbalanceを調整する効果を持つ「IGF-1」のboost をhelpするために、pureなWhey と Metabolol ll または、Met Max をcombineしましょう。」

Metabolol ll と Met Max は商品名か何かですか?
138名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 17:15:17
check-the-box company

どなたか日本語にお願いします!
139名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 17:16:43
There are tons of Japanese restaurants here in Singapore. They're really popular. There are different kinds as well.
From sushi bars (often with different types of sushi/sashimi on a conveyor belt) to proper restaurants. Most people prefer the teppanyaki restaurants where the stuff is cooked right in front of you.

And there's another type of restaurant which is very popular amongst the Japanese themselves. Not sure what you call it, but after you order meat from the menu, it arrives seasoned but not cooked.
It's for you to put it on this grill type thing at your table and take it off when you feel it's done.


お願いします。
140名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 17:26:10
あるロックの歌詞なのですが宜しくお願いします!I beg to dream and differ from the hollow lies.This's the dawning of the rest of our lives on holiday.
141名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 17:36:45
>>136
あなたの体内において、プラスの窒素バランスを維持するのみならず、
脂肪を燃やし、筋肉の発達と蛋白質合成を増加させる「IGF-1」。
「IGF-1」値を上げるよう、ピュア・ホエイ(乳精)と「メタボロII」か「メト・マックス」を組み合わせてください。
142名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 17:49:00
he knew it was because of the soldiers
and whatthey had done tohis family.
の訳おねがいします
143名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 17:56:42
>>120>>124>>128
ありがおう!
。・゚・(ノД`)・゚・。
144名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 18:03:41
星野道夫さんの英訳の本でうまく訳せない部分があったのでお願いします
The many paths along the riverside have been left by caribou when they crossed the river a few days earlier.
145名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 18:21:17
>>129~>>131
127です、ありがとござました!
146名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 18:28:15
>>118
石の研磨面に対して直角に飛び出した針の先端を、
中まで完全に引っ込むまで押し下げるよう、
ちょうどいい圧力をかけてください。
147名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 18:49:14
That's why I decided to start Roots & Shoots.
Roots & Shootsの所がどう訳すのか分かりません...辞書とかも見たのですが・・どなたか和訳お願いします。
148名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 18:54:24
weather is warm and there are lots of outdoor art and music festivals

お願いします。outdoor artって何だろう...辞書調べても載ってなくて(-_-)
149名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 19:02:10
>>147
固有名詞でナイの?その人が始めた会社名とか。検索してみればわかるのでは。

>>148
機構は温かく、野外美術フェスティバルや野外音楽フェスティバルが沢山ある。
outdoor /art and music/ festivals
150名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 19:17:20
>>144
2〜3日早くに川を渡ったトナカイたちによって
川岸づたいにたくさんの通り道が残されている。

(なんでcaribouは単数なのにtheyなのか、誰か教えて。)
151名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 19:31:10
アウトサイダーとインサイダーの意味を教えて頂けませんか?
スペルはoutsider,insiderであってますかね?
よろしくお願いします。
152名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 20:01:56
お願いします!!
Absolutely no guests of the opposite sex are allowed to sleep over.
異性が宿泊のために遊びに来るのはダメってこと?
異性が遊びに来ることはいいけど、泊まりに行くのはいいってこと?
153名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 20:15:52
We now have groups in over fifty countries, with different activities in different places. It may be planting trees, starting recycling programs, collectiog clothes for the homeless, or sharing your knowledge with disadvantaged kids.

和訳してください!!お願いします(._.)
154名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 20:36:32
>>151
Outsider 直訳すると「外の人」とかだけど。。。説明ができないから例えで。。
秘密を知ってるひと だと Insider
知らないと Outsider
ある町に遠くからの町から来た人がいるとする
遠くから来たひとOutsider
町の人Insider
何をさしているのかによるが・・・例文とかくれた方が説明しやすいかも。。

>>152
異性が遊びに来るのは良いが、絶対に泊りはいけない ということ
guestと書いてある時点でもうすでに客として来るのは良いということになる

155名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 20:48:00
【重要なお知らせ】

このスレッドでは、あまりにも知ったかぶりをして間違った
回答をするおバカさんが多く、英語教育に悪影響を与えることから、
今後は回答者を英検準1級以上もしくは、TOTIC800点以上とさせて頂きます。

これから回答者は、自分の英検の級もしくはTOEICの点数を明記いただきますよう、
ご協力お願いいたします。
156名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 20:51:23
あんた誰?
157名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 21:02:51
いま合宿のため手元にPCがなくオンライン翻訳ができずに困っています。
どなたかEXITE翻訳で構いませんので、以下の文を和訳していただけないでしょうか?

by matching the revenue earned during a given time period with the expenses incurred in obtaining that revenue.

なお、会計学(損益計算書)に関する英文の一部です。
宜しくお願い致します。
158名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 21:20:44
>>157

俺A件最低級、TOTIC(?)は受けたことないが、match A with B じゃなかろうか。
「想定された(ないし、所与の)期間に得られた収入とその収入を得るのに要した
費用を一致・均衡・対比させる」(事により)とでもしようか。
159名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 21:34:37
76です

100様ありがとうございました!
160名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 21:55:34
What it appears has happened is that we sent you the correct
quantity of the incorrect size rolls of tape. We sent you 10yd rolls
instead of 30 yd rolls, and this would explain the difference. Would
you prefer that we issue credit for the difference or would you like us
to ship the merchandise to you. Sorry for the delay in getting back to
you while we figured out what the problem exactly was.

海外から送ってもらった品物の数量が足りなかったのでメールしたのですが
それのメールが来たのですが、
返事をした方がいいメールなのか、何を聞かれているのかわかりません。
どなたかよろしくお願いしますm(__)m
161133:2005/08/25(木) 21:56:54
>>134
ありがとうございました
162名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 22:10:31
154>>解答ありがとうございます。二つあって、アウトサイダーな映画を紹介しますと、アウトサイダーな変態だねと言われました。この場合のアウトサイダーはどうゆう意味合いを持ってるんですか?教えてください。
163名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 22:30:52
the bag has been sent to you wait and see what you think?
the bag in the photo was a fake bag which is why
i cant sell it to you as i dont sell fake gabs the one
i have sent you is a genuine bag?

どなたか和訳よろしくお願いします
164名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 22:33:35
>>160

起こってしまった事はご覧の通りに私共が間違ったサイズのテープをご注文の
数量通りに貴方にお届けしてしまったのであります。30ヤード巻きの代わりに10
ヤード物を送ってしまいました。違いがお分かりになられると存じます。差額を払
い戻しましょうか、或いは私共がその品を再送するのをお望みでしょうか?その
問題が当方は分かってながらお返事送れましたことをお詫び致します。
165名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 22:38:07
>>160
(意訳)
30ydのロールではなく10ydのロールを送ってしまったのが
この問題の原因だということが判明しました。

差額を返金するか、正しい製品を送るかどっちが良いですか?

この問題の調査のため、返事に時間がかかってスマソ。
166名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 22:48:57
訳をお願いします。
Other member governments are observing these drills.
To the extent that they, too, having been troubled by ethnic conflict in
recent years, will likely be reassured by the demonstration of available
military capabilities -- except perhaps those displayed during the naval
portion of the exercises, since the nations are landlocked.
167名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 23:39:15
>>166

他の加盟国は一連の軍事演習を傍観するのみである。それも近年民族紛争
に悩まされて来たこれら国々が実際に用いる事の出来る軍事力の実演に安
心感を覚える程度のものであり、多分そういった国々が内陸部に位置してい
て外洋との接触を持たないが故に、海洋での演習時に提示された軍事力は
含まれていないと思われる。
168名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 23:58:18
164,165>>
ありがとうございます!
助かりました。
169166:2005/08/26(金) 00:00:48
ありがとうございます。
ところでなんでdrillsで文が切れてるんでしょう。
つながってないとおかしくないですか?
170名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 00:20:10
I hope that you are fine and take care of you as well.

翻訳お願いします
171名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 00:23:42
"Hunters and fishermen have to stay at home for long stretches of time
because they can't hunt if there is no ice or fish if there are violent storms," he said.

文章最後にifが連続して出てますが、文法的には正しいのでしょうか?訳も含めて僕に教えてください
172訳してくれませんか;;:2005/08/26(金) 00:30:42

One morning in April 1995, I sat down at the breakfast table as usual to read the comics in the newspaper. But I didn't make it past the front page. One big headline cauhgt my eye:"Child Laborer, boy,12,Murdered." It was a shock.
Twelve, about the same age as I was.
I could hardly believe the story.
After school I went to the public library to study the problem of child labor. I found a few newspaper articles: children younger than me working hard in coal mines; others injured or killed by explosions at fireworks factories.
Why was nothing being done to stop such terrible thing?
As I walked home through my middle.
class neighborhood, my thoughts were on the other side of the world.
And my own world seemed alittle darker.
173名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 00:47:38
>>170

最低限の努力はしないと
>>1

174名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 00:51:51
>>171
because they can't hunt if there is no ice or
(they can't ) fish if there are violent storms

カッコの中が省略されてるだけで、なんも問題ないですよ
175名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 00:54:00
狂気を題材にした動画の題名ですが
Mirroring over side.
@予備を越えた横
A鏡の向こう側の横
B横の向こう側にある複製

動画の内容を無視して直訳すれば
どのような意味になるのでしょうか
176名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:00:38
>>174
あの・・・〜if〜if〜をどう訳すかが僕には出来ないので、どうか訳も含めて教えてください
177名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:13:15
You will recall that the White Queen said: “The rule is jam tomorrow and jam yesterday but never jam today.”
何を言っているのかさっぱりわからない。何かのことわざなのこれ?
178時事英語マン:2005/08/26(金) 01:13:21
>>113
きつい言い方をしたようで、ごめんなさい。

それと
「せめぎあいのドラマ」はひょっとすると訳が強すぎるかもしれません。

「まったく伝統的な感覚と、それに対して反対の方向に作用する
(彼女の漫画の)登場人物とのあいだに微妙なつなひきが演じられる、
そのへんが面白くて非常に好きだ」という訳もあり。

力強い、動的なイメージで「せめぎあいのドラマ」とするか、
静的なイメージで「微妙なつなひきが演じられる、微妙な均衡が
保たれている、あやうい平衡が存在する」などと訳すかは、
当の漫画次第、あるいは筆者の具体的な説明がないと判断できない
と思います。
179名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:14:22
>>170
>>176
狩人や漁師(という仕事)は長期間家でじっとしていなければならない。
狩人は氷が張らないと(氷の張る時期でないと)狩りができず、
漁師は猛烈な嵐がいくつも来ると漁ができないからだ。

訳の一例なんで、あんまり鵜呑みにしないように
180名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:15:42
他人を紹介する時に
「ちょっと変わった(個性的)人だよ」と言う時に
ストレンジャーという単語を使うと
変質者などのマイナスな意味で取られてしまうでしょうか
181時事英語マン:2005/08/26(金) 01:16:21
>>139
ここ、シンガポールには日本料理を供するレストランがゴマンとある。
実際に人気は高い。そのタイプも様々だ。
「スシ・バー」(コンベアー・ベルトにのって各種のスシ・サシミが
出てくるもの)からまっとうなレストランまでいろいろある。大抵の
人々が好むのは「鉄板焼き」レストランというやつで、自分の目の前で
材料が料理される店だ。

それから当の日本人自身にも非常に人気の高いレストランもある。
何という名前だったか・・・とにかく、メニューの肉を注文すると、
焼いていないが味つけしたものが出てくる。あとは、自分でテーブルの
焼き網にのせ、ちょうどいい焼け具合だと思ったら取るという方式だ。
182名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:21:04
>>175
よければ動画の具体的な内容を
183名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:31:26
>>175
鏡越しにみる(?)side
184名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:33:55
>>182
動画の内容を簡単に言うと
しょぼくれた冴えない青年が鏡を見ると元気いっぱいの少年である自分が同じポーズで写っている
自分も鏡に写った自分もお互い歳を取っていく
自分はますます不幸で惨めな老人に
鏡の中の自分は ますます立派な青年に。
ラストシーンでは、鏡の中の青年は冒頭シーンの青年の姿になってて
血が付いたナイフ片手に何かを探している
鏡の前にいるはずの老人は消えて靴だけが残っている

こんな内容です
お願いします
185名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:34:13
>>179
助かりましたありがとうございました
186名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:36:05
「鏡」とか「もうひとりの私」は?
187名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:38:11
coward、calling、a、stop、him で文を作るという問題がわかりません。教えて下さい。
188名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:40:32
Stop calling him a coward
189名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:44:04
>>184
なんか「ドリアン・グレイの肖像」って小説に似ているような
それは鏡ではなくて絵なんですけど

思い切り意訳ですが「鏡面の彼方へ」とか
190名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:44:55
>>188dクス
191名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:45:11
ワイルド?
192175:2005/08/26(金) 01:48:05
鏡の動画の件を聞いた者です
みなさんありがとうございました
悪く言えば出鱈目な英語
よく言えば芸術的な表現

こんな感じで認識しておきます
ありがとうございました
193名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:51:15
>>177
ルイス キャロルの「鏡の国のアリス」に出てくるセリフじゃないの。
194名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:52:19
It is pleasant (birds、to、singing、in the woods、hear)( )内を並びかえる問題なんですが全然わかりません。誰かもしよかったら…。
195名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:54:57
鳥が森林でさえずっているのを聞くのが....だよね。
pleasant to hear
birds singing in the woods
196名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 01:55:07
>>194
スレ違いでは?
197193:2005/08/26(金) 02:00:03
>>177
調べてみたらこんなの見つけた。

「素晴らしいジャムなのにねえ」と、白の女王様はおっしゃいました。
「そうですね。でもわたし、今日はジャムはほしくないんです」
「欲しがったって、あなたは貰えやしませんよ」白の女王様はおっしゃいました。
「明日と昨日にジャムはある――でも、今日のジャムは絶対にない。そういう規則なんですから」
(古いラテン語で“iam”あるいは“jam”という単語は、未来と過去の中だけでの「今」を意味する)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8F%A1%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9
198193:2005/08/26(金) 02:01:16
>>177
調べてみたらこんなの見つけた。

「素晴らしいジャムなのにねえ」と、白の女王様はおっしゃいました。
「そうですね。でもわたし、今日はジャムはほしくないんです」
「欲しがったって、あなたは貰えやしませんよ」白の女王様はおっしゃいました。
「明日と昨日にジャムはある――でも、今日のジャムは絶対にない。そういう規則なんですから」
(古いラテン語で“iam”あるいは“jam”という単語は、未来と過去の中だけでの「今」を意味する)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8F%A1%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9
199名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 02:01:21
>>195ありがとうございます。>>196確かに。すまんス。。。
200名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 02:20:28
Is Fedex available for shipping instead of USPS next order?
As it takes much time with USPS, I prefer Fedex.

I will order Qty10 product:A.
Please discount it as much as possible,and let me know the discount
price.

文章変ですか?

201144:2005/08/26(金) 02:23:23
>>150
ありがとうございした。
この本では複数でも単数でもcaribouと表記してありました。
おそらく複数と単数との両方を兼ねているのではないでしょうか。

The soft,yellow leaves of the willow trees touch the water,tundra turns the mountains to wine red,and the tops of the Brooks Range of Mountains have a thin coat of fresh snow.
同じ星野道夫さんの本からです。
一応訳せてはいるのですが、本当にそれが正しいかどうか不安なのでお願いします
202名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 02:37:23
>>200
なんかヘンな感じもするけど言いたいことは伝わるんじゃない?
203教えて下さぃ!:2005/08/26(金) 02:40:28
With this new problem statement,you can come up with different solutions: curtains,elastic diaphragms,mechanical shutters,or even an air curtain like those used to keep heat in stores or out of freezers.
(高校A年のCROWNの教科書のLessonCの最後のページ) 長すぎて訳分からないんですケド教えてもらえませんか?
204157:2005/08/26(金) 03:05:28
>>158
お礼が遅れまして申し訳ございません。的確な和訳に感謝感激です!
お陰さまで明朝までに私の課題範囲は終りそうです。
・・・が。同室にまだ終わる気配がないのが三名。
今夜中にまたお世話になるやもしれません(^^;
205名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 03:11:36
FIFAの韓国ヤバスの記事から
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/050819/1/4dlo.html
第七パラグラフの第三文
This in itself underlined the coach's concern
about recent results given none of the other
three Asian qualifiers for Germany 2006 selected
their overseas stars.
がわかりません
1 主語はThis述語動詞はunderlinedでいいですか?
2 given以下が良く分からないです。none以下はresultsの同格?
訳出お願いします。 
206名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 03:16:53
given (that) 〜
〜ということを考えると、〜なので
207名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 03:19:49
>>194
It is pleasant to hear birds singing in the woods.
じゃない?
森の中で歌っている鳥の鳴き声を聴くのは快い。だと思うけど・・・
singing 以下が付帯状況ね。
208名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 03:21:20
>singing 以下が付帯状況ね。
??

singing 以下が 知覚動詞 hear の補語ね。


209名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 03:26:05
>>178さん 6です
いいえ、ご指導ありがとうございました。
ショボンより感謝が勝ってます。

今日も教えていただけて、静的に感情に切り込んでくる作風なので
すごく参考になりました。熟考します!
210名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 05:14:27
翻訳サイトで英訳しても釈然としないフレーズばかりだったんで
ここで質問させてください

○あなたの整った顔立ちに私は長い間見惚れていました。
○そんな風に誉められるのは生まれて初めてです。僕は恥ずかしい……
○出来れば二人きりで会いたいのですが。
○お呼びじゃないよ、くそビッチ

上の文章をなるべく短く、好意が伝わるように訳して頂けないでしょうか。
物凄く私用で申し訳ありません。
211名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 09:19:29
>>201 こんな感じでせうか。

しなやかで黄色い銀杏の葉が水面に垂れ下がり、凍った大地の表面は山を
ワイン・レッドに染め上げ、そしてBrooks Range山脈の頂は新雪で薄い雪
化粧を施されている。
212名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 09:48:09
I am sorry.が「すいません」「申し訳ない」なのは知っているのですが
『You are sorry.』とは
日本語でいうと、どのような意味になるのでしょうか!

ぶつかってきた外人様が、上記のセリフをほざいてきたので
ムカっときて、蹴ってしまったのですが
213名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 09:54:32
sorry i would have to use a oversea shipping and that will be more
expensive than the 18 +5 shiopping charges that i noted on my auction.
i would rather not sorry.

すみません、訳お願いします。
214名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 10:05:41
>>212

お前が悪い。きい付けんかい、このボケ、あほんだら

蹴るよりしばいたれ
215名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 10:32:32
>>212

sorry を辞書で調べてみよう。

言い方にもよって捉え方も変わるかもしれないけど、
>>214の意味ではないと思ってみるテスト。
216名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 10:46:17
from day 10 onwards
おながいします。
217名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 10:48:08
>>205

「下線で強調している、このコーチの考え方、すなわち、
2006年ドイツ大会予選を通過したのがアジアから3人(団体?)
しかなかったという最近の結果が、海外のスター選手を選ぶこととなった。」

主語(主部?)が This 〜2006 までじゃないだろうか。
で、述語動詞がselected. じゃないかなと思ってみる。
218名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 11:01:15
>>217 何でも「思って見るのは勝手」だが珍説だな。

given を 接続詞で、 〜と仮定{かてい}すると、〜を考えると、
〜を前提{ぜんてい}として、〜を所与{しょよ}として、〜をか
んがみて、と考えれば分かるだろ。
219名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 11:06:22
>>141和訳ありがとうございました
220名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 11:11:00
>>205
ドイツの2006年ワールドカップ出場を決めたアジアの他の3カ国が海外のスターを
呼び寄せていないことを考えあわせると、このこと自体(三人ヨーロッパから呼び寄せたこと)
がコーチの最近の結果に懸念を持っていることを裏付けている。

>>217
わるいが恐ろしいほど間違っている。元文にあたって前後を読んでみると文脈
から理解できると思うよ。
221名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 11:12:46
>>218

わかるなら答えてやったらw。
222名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 11:14:33
>>220

なるほど、原文の参照があったから、原文みてみればよかったんだな。
面倒がらずに、前後を読む。うむ。

アドバイスありがとう。
223220(218ではない):2005/08/26(金) 11:14:40
コーチの->コーチが
224訳お願いします:2005/08/26(金) 11:20:54
STACKED WITH THE BEST WHEY PROTEINS!
Made exclusively from micro-filtered and partially hydrolyzed ion-exchange whey protein concentrates and isolates.
225名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 11:22:11
海外の写真素材サイトttp://www.morguefile.com/archive/about.phpからのコピペです
自分なりに翻訳してみたのですが、商用利用に関わる問題なので、
他の方の和訳もお願いしたいです。お手数ですが宜しくお願いします。

1. Are the images really free?
Yes, all images are really free and they can be used in your commercial projects without permission or credit from the photogrpaher.
Although selling prints, selling the images directly or claiming the photo is yours is prohibited.
Note: You are responsible for the content of the photos you use.
It is very much the same as if you had taken the photograph yourself,
you must still obtain proper permission for property or people depicted in the photos if any.
226訳お願いします:2005/08/26(金) 11:23:39
It contains a complete array of whey protein fractions high in the indispensable amino acids and rich in glutamine peptides giving you the right tools for muscle growth.
227訳お願いします:2005/08/26(金) 11:29:19
In addition,each scoop delivers glutathione-boosting methionine and cysteine to improve your chances at better health.
No question! You are holding a product that is second to no other in its class!
228名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 12:13:55
>>225

画像は本当に無料ですか?はい、全ての画像は無料です、そして撮影
した写真家から許可ないしクレジットを受けることなく貴方の商業用
プロジェクトに利用できます。しかしながら、印刷・焼き回し版の販
売、画像そのものの販売、或いはその写真は自分のものだと主張する
ことは禁じられています。貴方はお使いの写真の内容にも責任がある
のに留意して下さい。その範囲は貴方が自分で写した原版に関する事
と殆ど同じです。貴方はその写真に写っている人物や資産に関しては
必要ならば適切な許可を得なければなりません。
229205:2005/08/26(金) 12:46:18
レスくれた方ありがとうございました。これで納得できました。
given thatってそういう意味だったんですね、知らなかったです。
230名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 14:01:43
As many others have done, they emphasised that, although seatbelts may cause specific injuries, casualties sustaining them would have come to far more serious harm had theynot been wearing a harness.
訳お願いします
231名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 14:15:55
Where do you get your news from?

宜しくお願い致します。
232名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 14:22:03
>>231

どこで、そのニュースを仕入れたの?
233パンチ:2005/08/26(金) 14:37:13
英ー>和は難しいですが頑張ってみます。

230さん:彼らは前から多数の人々が言って通りシートベルトは特定なケガの原因になる可能性がありながら付けてない場合は受けた死傷が酷くなったことを強調した。
最初の"As many others have done"はどう訳すればいいでしょう。あとはcasualtiesはちょっと難しいですね。普通は死亡って意味ですがこの文書では「怪我」という意味だと思います。
外人臭いだろうけどなんとか分かるでしょうか。役に立てなかったらすみません。

231さん:どこからニューズを聞きますか?
234名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 14:56:09
>>230

他の多くの人達も強調しているが、彼らも、シートベルトは事故の際
に特定の怪我を招くが、負傷した人達の程度は、彼らがベルトをして
いなかったと仮定した場合、より深刻なものになっただろうと力説し
た。
235[k]uj[u] ◆qljRrF/3d2 :2005/08/26(金) 14:57:21
コピペ

927 :グーグル宛のだけど :2005/08/26(金) 05:34:53 発信元:220.109.78.87
タイプ1
Dear Google Earth Managing Team,
I notice that, in your creative new service Google Earth, the name of the sea between
the Asian continent and the Japanese Archipelago is renamed, from the official name
which is used in the United Nations and most of international organizations, "Sea of
Japan," to the controversial "East Sea."
The original name "Sea of Japan" rightly illustrates the nature of the sea: if there
were no Japanese archipelago, the sea area would be just a western part of vast
Pacific Ocean. The sea area is separated from Pacific Ocean and made an inland sea
by the Japanese Archipelago.
The overwhelming majority of maps used in the world call this area the Sea of
Japan in accordance with this fact. Recently, however, some people have been
claiming that Japan forced the adoption and use of the name during the era when
Japan governed the Korean Peninsula. They are spamming fiercely to major
mapmakers who are not willing to accept their claim, trying to browbeat these
mapmakers into giving way.
History does not support this claim about the traditional name. Before the era when
Japan ruled the Korean Peninsula, most maps already called this area the Sea of
Japan.
Moreover, inasmuch as the so-called "East Sea" is in both to the west and north of
Japan and to the south of Russia, it is rather parochial to refer to it as the East Sea
simply because it is to the east of Korea.
Finally, "Sea of Japan" is much more common in journalism than "East Sea,"
as you can verify with a simple Google search.
I sincerely hope you will resist the pressure of the spamming special interest group
and that you will adhere to the name of the sea which properly illustrates its nature
and has been officially adopted by most international organizations.
Sincerely,
236名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 14:59:01
>>233
>>234

よく訳せたな。すごいと思うぞまじで。
237名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 15:07:31
a lot of peolpe
lots of people

は意味同じですか?文がちょっと違うだけで。簡単な質問でごめんなさいorz

あと>>231 「どこでそのニュースを仕入れるの?」だと思う、といっても私の英語力はカスですが・・
過去形の文に見えなかったので。
238230:2005/08/26(金) 15:09:11
233さん234さんありがとうございます
239名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 15:14:54
>>237

どちらかというと、
「(いつもは)どこのニュースから情報を仕入れてるの?」くらいの意味じゃないかな。
240パンチ:2005/08/26(金) 15:26:18
>>236さん
初めての2chのレスです。^^
でも、凄いですね。例文がかなり違う言葉を使うのに今が大体あっています。さすが日本語!

>>237さん
スペルのミス以外、意味は同じですよ。まあ、ちょっと違うだろうけどネイティブにも感じられないぐらいの「ちょっと」。
241名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 15:30:19
一度依頼したのですが・・・
うまく訳せなくて困っています
どなたかお願い致します。
the bag has been sent to you wait and see what you think?
the bag in the photo was a fake bag which is why
i cant sell it to you as i dont sell fake gabs the one
i have sent you is a genuine bag?
242名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 16:02:44
電車のなかでうるさくしている人をみながら、
友達にいった言葉です。

you'd think thet some people would know
when they're bothering everyone.

どうか宜しくお願い致します。
243名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 16:27:08
>>241 そのバッグは送付しました。しばらくお待ちください。
写真のバッグは偽者なのでだから売れませんでした。
偽者は売らないので。
送付したバッグは本物です?
(最後の文、疑問文じゃないのに ? がついてる・・なんで?)
244名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 16:42:32
I think the world of you とちょっといい感じの彼から
メール来ましたが、恋愛感情が含まれてますか?
245名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 16:50:11
>>243さん
ありがとうございました
おかげで助かりました。
私も最後に?がついているので訳がわからなくて
246名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 16:54:08
jump the couch ってどういう意味ですか?

247名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 17:29:12
>>242

考えても見ろよ。連中は回り中の人に迷惑をかけてるのが分か
らないのかな
248名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 17:48:56
>>247
ありがとう!!
この文章の『when』はwhatの様に『〜のこと』と訳してもいいのでしょうか。
辞書にはそういう意味は載っていなかったのですが。
249名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 17:49:48
すみません、>>213をお願いします。
250名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 18:30:58
Issued a full refund and replacemtn shirt has been sent out in the post.
Our mistake we are sorry.

よろしくお願いいたします
251名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 19:07:40
>>213

海外へ輸送の為私のオークションサイトに書いてある送料18よりも5ほど高くなります。
ご了承下さい。

ここからは訳ではありません、私の意見ですがお金はドルですか?(ドルとして考えます)
多分18ドルが表記されている料金でそれよりも5ドル高くつくと言いたいのでしょう。
252名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 19:10:38
>>250
先日お買い頂いたシャツの返金を送りました。
こちらの手違いでとんだ迷惑をおかけしました。
253名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 19:13:03
>>249
sorry i would have to use a oversea shipping and that will be more
expensive than the 18 +5 shiopping charges that i noted on my auction.
i would rather not sorry.

申し訳ありませんが、国際便を使わなくてはならないために、標記の
とおり18(通貨単位)の代金に +5(通貨単位)の追加料金がかかり
ます。 ゴメンちゃ。
254名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 19:53:29
>>251>>253
訳してくださり、どうもありがとうございます。
とても的確な訳でわかりやすいです。
255名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 19:54:02
Well, now you have the rest of your life to regret it!
What could be more pointless than regretting something one's entire life?

台詞です。よろしくお願いします。
256名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 19:57:57
>>255 あなたは一生そのことを後悔するでしょう
一生何かを後悔する以上ムダなものって何?
↑(意訳)ソレって一番ムダなこと っつってる
257名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 20:11:59
>>256
ありがとう〜。
one's entire life の前に in とか入らないのはどうして??
258名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 20:35:23
副詞的対格
259名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 20:38:05
ひとりの人生まるごとを後悔する以上に無意味なことがあるか?
とはならないですかね??
260名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 20:50:11
>>224>>226>>227の和訳をお願いいたします。
261名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 21:05:34
P'Na my friend she want you to buy perfume for her too.

メールの一部なのですが、買ってくれなのか買ってあげるなのかよく分かりません。
よろしくお願いします。
262名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 21:13:00
>>259
ならない
263名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 21:20:27
以下にご協力いただけますよう、再度お願い申し上げます。

【重要なお知らせ】

このスレッドでは、あまりにも知ったかぶりをして間違った
回答をするおバカさんが多く、英語教育に悪影響を与えることから、
今後は回答者を英検準1級以上もしくは、TOEIC800点以上とさせて頂きます。

これから回答者は、自分の英検の級もしくはTOEICの点数を明記いただきますよう、
ご協力お願いいたします。
264名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 21:38:50
>>263
うるさいな、はげ
265名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 21:49:32
オークションでの販売用にアメリカの業者に卸売を頼んだところ
記入用紙がFAXで送られてきました。
どうしても分からないところが何点かあるので教えていただけませんか?

@Trade References
ARetail ticket price for XXX(メーカー名)

@は取引先の銀行名ですか?
Aはメーカーの定価で販売するか?ということを聞かれているのでしょうか?

すみませんが教えて下さい。お願いします。
266名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 21:59:23
>>265

辞書引け、辞書。

1 名前:じじい英語さん 2005/08/24(水) 01:56:31
英語を日本語に訳すスレッドです。
●● 依頼者の方へ ●●
単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が
早 く て 正 確 で す 。
http://www.alc.co.jp/ (英辞郎 on the Web)
http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂 EXCEED英和和英)
http://www.excite.co.jp/dictionary/ (研究社 新英和和英)
http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館 プログレッシブ英和和英)
http://www.ldoceonline.com/ (ロングマン エルドス オンライン英英辞書)
その他>>2-4 のあたりかも。
267名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 22:26:56
>>262
なにか人生を後悔する じゃなく 人生で何かを後悔する
になる理由をよかったら教えてください。
どうして in がないのに、人生で  になるのか分かりません・・・。
お願いします。
268名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 22:37:25
>>267
I was regretting something yesterday.
昨日私はあることを後悔していた。
I was regretting something my entire life.
私は一生あることを後悔していた。
269名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 22:40:07
なぜなのか分からないうえに違いも分からない・・・(´・ω・`)文法ぜんぜん分かってないみたい
270名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 22:45:06
I was regretting something on Friday.
I was regretting something in the summer.
I was regretting something last summer.

混乱!
271名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 22:52:47
I’m so sorry too hear about your Uncle that is a terrible
disease Cancer.I will re-arrange my dates to so you can be with
your Uncle.

和訳おしえてください。
272名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:13:41
The documents should be read more as evidence of the contemporary
attitude and awareness concerning coffee,attitude from which
we can deduce what cofee meant to people in those days.

It is precisely the language, non-scientific by today’s
standards,the images and fantasies used,that give us a sense of
the expectations, the conscious and unconscious fears,wih which
people regarded coffee.

上のは後半の,attitude・・・の役割がわかりません。同格ですか?
下のは the images and fataies ・・・の役割とどこにかかるのか
わかりません。できるだけ詳しく文法、構文の説明を加えて
和訳をお願いします。

273英検産休:2005/08/26(金) 23:20:27
>>270
I was regretting something on Friday.
あまりない文
I was regretting something last Friday.か
I was regretting what I have done last Friday.だろう。
I was regretting something in the summer. これも使わないと思うけどな。
I was regretting something last summer.
昨夏中あることを後悔していたととるのが当然と思うが、変な意味なので、
I was regretting something (that I have done) last summer.
昨夏した何かを後悔していた、ととられることもあり得るのでまりいい文とは言えない。
I was regretting something all the time last summer.とはっきりさせるか?

>>271
まともな英語ではないので翻訳不可能だ。
274名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:35:16
>271
間違いだらけの英語だけど、こんな意味だと思う。
「あなたのおじさんが癌のようなひどい病気にかかったと聞いて残念です。
私はあなたがおじさんと一緒にいられるように、私の予定を変更するつもりです。」
275名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:46:19
>>271
メール相手ってどこの国の人?ネイティブじゃないの?

今日、日本語→英語スレのほうで英訳してもらってた
メール↓に対する返事が着たんでしょ?

あなたと会う予定なのですけど、一つだけ心配があります。
私の叔父が肺ガンで入院していて、もう余命いくばくもない状態なのです。
最悪 叔父の通夜・葬式が日が、あなたと会う日が同じだったら、残念だけど
会う事が出来なくなるいう事だけは、了解して下さい。 

英訳 お願いします。I'm going to meet you, but I have a worry.
My uncle is admitted to hospital because of lung cancer, and the rest of
his life is a few days. In case, I can't see you if the day I see you is the
same day of my uncle all night mouring service, and funeral. I'd like you to
accept it.
276名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:48:31
>>270
>I was regretting something (that I have done) last summer.
>昨夏した何かを後悔していた、ととられることもあり得るのでまりいい文とは言えない。

ということは
I was regretting something my entire life.
も、人生でした何かを後悔していた、ととってもよさそうじゃないですか?

逆に
I was regretthing something in my entire life.
は文法的に間違いですか?
どういうときに副詞的同格で使うのでしょう?
スレ違いだったら誘導お願いします。
277名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:54:16
>something (that I have done) last summer
これがまずもってまちがい
278名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:56:24
>どういうときに副詞的同格で使うのでしょう?
副詞的対格よ。>>258に書いてある。
279名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:58:02
>261
「私の友人、彼女もまたあなたに
彼女のための香水を買ってほしいと望んでいます。」
→女友達のために同じように香水を「買ってくれ」ということです。
280名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:59:41
>>275

【重要なお知らせ】

このスレッドでは、あまりにも知ったかぶりをして間違った
回答をするおバカさんが多く、英語教育に悪影響を与えることから、
今後は回答者を英検1級以上もしくは、TOEIC900点以上とさせて頂きます。

これから回答者は、自分の英検の級もしくはTOEICの点数を明記いただきますよう、
ご協力お願いいたします。

281名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:04:53
>>280
英語道初段では駄目かね。
282名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:06:26
>>277
それが正しいなんて書いてないでしょ

>>280
日本語が堪能なnativeに限定したら?
283名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:08:23
ねいてぶ妄信マンセー。
284名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:16:29
Are the people who "pirate" music or software equivalent to the pirates in the text?

お願いします。
285名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:18:36
>>282
端的に英語としてまちがいだといっとるのぢゃ。
286名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:22:11
As I told you long time ago, I'm wondering how my
fiends are doing in Japan, so if it's OK for you, could you tell me your
hot-mail address or yahoo address?

よろしくお願いします。
287名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:29:49
>>286
かなり前にも言ったけど、私は私の友達(friends)が
日本でどうしているのか気になっています。
だから、もしあなたさえよければ、
あなたのホットメールのアドレスか
ヤフーのアドレスを教えてくれませんか?
288名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:33:39
>>284
音楽や(PC)ソフトの著作権を侵害する人は、盗作する人と同列でしょうか?
289名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:35:00
Is there ever any wonder why we look to the sky?
Search in vane?
Asking why?
All alone?

コーンの歌詞です、皆さんはどう訳しますか?
290名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:36:24
>>287
早速ありがとうございます。
助かりました。
291名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:36:28
盗作は言い過ぎだったかな?盗用とかパクリかな?

海賊版だと音楽やソフトとの違いが無いよね〜。
292名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:38:41
空をなぜ見上げるのか、ってことにいままでずっとどんな迷いがあった
だろうか。
無益(vane -> vain として)に探す?
なぜかと問う?
たった一人で?
293名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 00:39:51
>>284>>288
"in the text"が抜けてる
294284:2005/08/27(土) 00:43:08
>>288 >>291
ありがとうございます。
295名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 01:34:35
Those that have been reported include abrasions to the face, neck and chest, minor friction burns to the upper
limbs and eye injuries ranging from corneal abrasions to retinal detachments.
訳お願いします。
296名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 01:38:33
To be to be ten-made to be
297名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 01:49:37
>>296
報告されたものは、顔、首、胸の擦り傷と、上部の肋骨付近の
小さな摩擦やけど、それとcornealの擦り傷から網膜剥離におよぶ
目の怪我を含む。

corneal ってばなによ?
298295:2005/08/27(土) 01:54:03
297さんありがとうございます
cornealは角膜という意味です。
299名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 02:02:01
>>296

早く寝ろ、タコ
300名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 02:03:27
>>298
やっぱり角膜でしたか。あー、corn が、角(つの)ですね。
日本語が直訳でしたか。

なんかその、ガイシャの検死結果かなんかですか?
301名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 02:03:50
>>298

君もな
cornea
302名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 02:06:38
>>301
ってか、形容詞化しているんだろ。retinal も、retina の形容詞化
したものだ。
303295:2005/08/27(土) 02:08:03
>>300 法医学の洋書です。どうもありがとうございました。
304名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 02:11:34
corneal
【名】 角膜{かくまく}
【発音】ko':(r)niэl

こういう綴りだと形容詞っぽい感じするんだけど
専門用語はこういう形で名詞だったりするの結構見るんだよなぁ
305名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 02:13:31
>>303
そうでしょう。なんか、訳しているうちに、今晩寝られなくなったら
どうしようと、思ったけれど、比較的たいしたことなかったので、
まあ、よかってです。
摩擦ヤケドってことですから、フローリングの床の上をひきずられて、
顔を壁とかにこすりつけられた。でも、網膜剥離があるから、目を
おもいっきり殴られたとか、そういうことなんでしょうけれど、
いや、ちょっとぞわっとしましたです。もっとも、致命傷はないので
"includes" とあるので、他にも致命傷に対応するものがあるが、
includes で、「以下のものも含む」ということでしょうね。
306名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 02:59:16
>>304
でもなんとなく、corneal って「角っぽい」っていう形容詞みたいな感じ
がしますので、俗っぽい言い方だと、horny ではないかと。
307名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 04:26:20
>>240さんありがとーー 237です、ってレスがすごいおくれますた(笑
308名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 04:32:41
309名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 08:35:18
>>274

早速の回答 本当にありがとうございます。
310名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 09:26:47
原文が間違いだらけだけどな。
311名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 10:57:38
The region in different configurations is seen as a
trading and commercial region with increasingly
political and formal economic inter-linkages and similarities.

アジア・太平洋 についての文章のようですが
どなたか宜しくお願い致します!
312名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 11:28:11
>>311

「異なった構成をもつ(この)地域は、ますます、
@「政治的な経済」と「本来の経済」の内部的なつながり
A「政治的な経済」と「本来の経済」の類似
(の2つ)をともなった貿易・商業地域として、見うけられる。」

ううむ、おれにはちと難しい。

正しい答えを教えてくれ>てきる人
313名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 11:32:51
和訳お願いします
STACKED WITH THE BEST WHEY PROTEINS!
Made exclusively from micro-filtered and partially hydrolyzed ion-exchange whey protein concentrates and isolates.
314名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 11:56:53
>>313

たくましい体を作る最良のプロテイン飲料水!!
は、極小のフィルター処理と部分的に加水分解された濃縮・分離イオン交換プロテイン清涼水から
作られています。

ううむ。よくわからん。俺の実力なんてこんなもんだ。○| ̄|_
315名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 12:09:54
>>311 >>312

異なる構造を内部に抱えるその地域は、政治的にも公式(政治的?)
にも相互連関と類似性を高めつつある通商地域と見なされている。
316名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 12:17:06
こちらの和訳もお願いいたします。
It contains a complete array of whey protein fractions high in the indispensable amino acids and rich in glutamine peptides giving you the right tools for muscle growth.
317名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 12:23:59
mp3ですが和訳お願いします
ttp://www.uploda.org/file/uporg178938.mp3
318名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 12:26:33
>>314
>>ううむ。よくわからん。俺の実力なんてこんなもんだ。○| ̄|_

参考までに、英検の級とTOEICの点を教えて頂けますか?
あと、お答えいただいた動機もお聞かせ頂ければ、幸いです。
319名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 13:09:45
>>318

TOEICでいうと、1200点くらいでしょうか。
TOEFL、CBTで320点くらい。






でも英検は、なぜか5級なんだよね。○| ̄|_
320名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 13:14:49
>>319 【重要なお知らせ】

このスレッドでは、あまりにも知ったかぶりをして間違った
回答をするおバカさんが多く、英語教育に悪影響を与えることから、
今後は回答者を英検1級以上もしくは、TOEIC900点以上とさせて頂きます。

これから回答者は、自分の英検の級もしくはTOEICの点数を明記いただきますよう、
ご協力お願いいたします。

うそ書くな。ボケ
321名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 13:22:44
While I lifted the pillar,my mother pulled Shinichi out.He was
still holding the handlebars of his tricycle.His face had swollen
up like a balloon and he was bleeding. When I started to Teishin
Hospital, I heard someone else crying for help. It was my wife.
The voice seemed to be coming from the place where the kitchen
used to be. I cried,Mother take care of Shinichi. I must help my
wife! I climbed up on the fallen roof and pulled off the tiles
one by one until I finally got to my wife.
どなたか、よろしくお願いします。
322名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 13:33:02
By the way...My picture of the Bluetooth Headset did not come out well,
so I just used one from the manufaturer.

Also, I will ship anywhere in the world, but SHIPPING IS ONLY FREE IN THE USA.

どうかお願いします。
323名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 13:35:33
>>321
俺が柱を持ち上げると、母はシンイチを引っぱり出した。
彼は三輪車のハンドルを握ったままだった。
顔は風船のように腫れあがって、血を流していた。
俺がテンシン病院に向かおうとした時、誰か他にも助けを求めて泣いているのを聞いた。
俺の妻だ。
その声はキッチンがあった方向から聞こえてくる。
俺は泣いた。母はシンイチの事を見てくれている。
妻を助けないと!
壊れた屋根を昇って、タイルを一つずつ引き抜いていって、ようやく妻を見つけた。
324名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 13:40:23
>>322
話が変わるけど、俺のブルートゥースのヘッドセットの写真がうまく写ってなかったから、説明書の写真を使いました

また、世界中のどこにでも送ります。
でも、送料が無料になるのはアメリカの国内だけです。
325名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 13:48:07
>>321
私が柱を持ち上げている間に、母が、親日を外に(助け)出した。
親日はまだ三輪車のハンドルを握ったままだった。彼の顔は風船の
ように膨れ上がり、血が(どくどくと)流れ出ていた。私が挺身病院
に向かおうとしていたとき、誰が別のところで助けをもとめ泣き叫ん
でいた。妻だった。声からして台所があったところからのようだった。
母に、「親日のことをみていてくれ、妻をみてこなければ」と叫び、
崩れた屋根の上に登って、タイルを一枚一枚はがして、ようやく、
妻のところにたどりついた。

どうやら、クォーテーションマークがないので、面倒なんだな。
326名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 13:50:26
>>323
文法のチェックが甘いので、クォーテーションマークがないことが
わかっていない。過去のことなのに、なぜ、mother take care of
Shinich となっているのだろうか?そのあとの文をふくめて、
会話文が埋め込まれている。だから、ちゃんと理解すれば、>>325になる。
327名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 14:01:15
>>326
なるほど
反論するところ無し
328名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 14:07:51
>>327

たしかに、>>325が正解だが、>>327もがんばった!うん。
329名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 14:25:19
 御二方ありがとうございます。それとすいません、クォーテーションマークを入れ
忘れてました。さっきの続きでもう一文お願いします。 
I looked up and saw Kimi-chan`s house on fire. Suddenly I realized
that I had not found my daughters yet. I called many times. Michiko!
Yoko! soon I found some of their clothes showing under the house. I
tried to lift the fallen pillars but the fite ws spreading toward me.
“It was so hot!”The fallen pillars over my two daughters started to
catch fire. I was helpless.I couldn`t do anything for them. I prayed,
"Michiko,Yoko,please for give me!"
"I carried my back to the roverside. Ther were a lot of injured people
there.They were crying,groaning and asking for water.
お願いします。
330名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 14:29:32
スイマセン、下記おしえて下さい。

"verkehrsunterricht"
331名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 14:34:57
You buy protein in order to get protein.But some companies offer lower prices by playing tricks on you.和訳お願いします
332名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 14:40:17
verkehrs + unterricht
交通の     授業

次からはドイツ語のスレへ>>330
333名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 14:43:06
>>324
訳していただき、ありがとうございました。
334名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 14:51:20
mp3ですが和訳お願いします
ttp://www.uploda.org/file/uporg178938.mp3
335名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 15:14:43
The groups will take this as a victory in the same way as al-Qaida
treats things as victories and have already moved on to their next project.

和訳をお願いします。
336名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 15:25:20
Because the companies developing GM foods want to introduce them as quickly as possible, in my opinion, the technology is being developed without enough research or precautions.
Genetic modification is here to stay, and it will surely save lives.
But like so many other new ideas - such as splitting the atom - it can be seriously misused.
すごく長いのですがどなたかお願いします。
337名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 15:40:22
>>336

「なぜなら、遺伝仕組みかえ食品を開発しているその企業郡は、できるだけ早く
それらの成果を公表したいわけだ。私見だけど、その技術は、あまり調査や予防措置を
しないまま開発が進められたんじゃないかな。
遺伝子組替えの技術は、定着しつつあって、これからも多くの命を救うとだろうね。
でも、多くの新しい技術がそうであるように、例えば、原子分解とかね、
それは、ひどく間違った使い方がされる可能性があるだろうね。」
338名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 15:42:44
>>335

そういったグループはアルカイダが事態を勝利に導くのとまったく同じやり方
でこれを勝利とするだろうし、彼らは既に次のプロジェクトに進んでいる。
339名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 15:49:31
>>331

あなたは筋肉を増強させる目的でプロテイン(飲料、医薬?)を購入
しますが、一部の会社はインチキ商法で低価格を提示しています。
340名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:02:57
My late client was the Chief Executive officer of {Shell Development
Company} for 15 good years and he was retired on the 30th day of
September 1999. After a month, My client and his entire family died
on their way to a Conference in an Auto crash on the 30th day of
October 1999. Before their death, my client Deposited the total sum
of S$16,000,000.00 In a Finance House hoping of transferring the fund
to his country as soon as he comes back from the conference.
According to the {DEED OF WILL} made by my late client, He wrote a
{DEED OF WILL} that if anything should happen to him, That i should
locate any of his family member , With this {DEED OF WILL} I decided
to locate any member of his family. Since I have been unsuccessful in
locating the relatives for over 4 years now' I seek your consent to
present you as the next of kin of the deceased. I agree to pay you
40% of the fund, 40% to me and While 20% can be also for the
expensence both groups incured during the transaction.
すいませんちょっと長いんですがお願いします
341名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:03:25
>>336, 337 ちょい修正させていただきました。

私見だけど、GM技術は充分な研究や安全対策をしないまま開発が進んで
いると思う。なぜなら、遺伝子組み換え食品を開発している企業は、できる
だけ早く製品を世に出しがっているから。
342名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:03:27
>>339ありがとうございます。この和訳もお願いしたいのですが…
Were you aware that up to 14% of some proteins are moisture?
Did you know that some of our competitors may use protein from foreign countries that can have up to 30% burned protein particles and no health certifi-cates?
343名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:23:58
>>337 >>341

訳して下さって本当にありがとうございました。すごく助かりました。
344名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:32:49
>>272
ここの板にふさわしくない簡易な文だとは思うのですが
>>272を和訳してください、お願いします。
345名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:36:06
Indeed,strong efforts to make contraceptive available can rapidly
bring down birth rates,even in conservative countries.
Iran, which had encouraged an increasing fertility in the years following its 1979 revolution,
changed its policy in the late1980s and cut its growth rate rapidly and dramatically, from 3.2 percent
in 1986 to 0.8 percent in 2000.
翻訳お願い致します。
346名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:38:13
>>332

訳して頂きまして、ありがとうございます。
無知でスイマセン、ドイツ語だったのですか。
347名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:39:21
>>342

貴方はある種のプロテインは成分の14%までもが水分なのをご存知でしたか。
又貴方は競合他社の何社かは衛生・健康証明書もない30%もプロテイン粒子
を燃焼させたプロテインを外国から輸入して自社のプロテイン製品に使ってい
る可能性があるのをご存知でしたか。
348名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:50:55
>>345

実際、(色々な)避妊(方法)を利用する為の強力な試みは、保守的な国々に
おいてすら、出生率を急激に下げる事が出来る。例えばイランは、1979年の
イスラム革命後のある時期は子作りを奨励していたが、1980年の後半に入り
その政策を変更し、その成長率を1986年の3.2パーセントから2000年の0.8
パーセントまで急速かつ大胆に引き下げた。
349名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:54:00
>>347いつもありがとうござい。この和訳もお願いします。They can still be called protein,even though they may have little or no nutritional value.
Our Pure Whey Protein Supplement contains up to 33% more protein by weight than some competing brands.
350名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 16:58:14
>>348
有難うございます!!!!!!!
その続きでも和訳お願い致します。
Under the new polycy, all forms of contraception are available free of charge,
and religious leaders are active in legitimating the use of various methods.
351名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 17:00:37
>>349

そのような製品は、中身はほんの僅かか或いは全く栄養分を
含んでいなくとも、「プロテイン」とは呼ばれることもあります。
当社の Pure Whey Proten Supplement は競争製品と重量
で比較して33パーセント以上ものプロテインを含有しています。

これで終わりにしてね。
352名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 17:01:16
353名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 17:04:33
>>350

新しい政策の許では、あらゆる避妊方法が無料で入手出来、
宗教指導者達は様々な利用の仕方を合法化するのに力を注
いでいる。
354名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 17:11:20
>>>353
有難うございました。
355名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 17:21:32
>>351さんそんな事言わないで、もう少しなのでお願いします!!
No Fillers
Champion Nutrition's Pure Whey has over 80% pure whey protein.
Check the competition.
They range from 75%,all the way down to 60%!
Sure they cost less.
356名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 17:40:34
>>355

当社製品は混ぜ物なし。
Champion Nutrition's Pure Whey は純粋な乳漿プロ
テインを80パーセント以上も含んでいます。
他社製品を調べてください。
それらはプロテインの含有量が75パーセントから60
パーセント位です。
そのせいで確かに値段も安いのです。

私も甘いな。これで本当に終わりね。
357名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 17:49:12
>>356
私は依頼者じゃないけど、あなたの優しさには感動した!
358名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 17:58:54
>>357 >>356

お言葉有難うございます。されどあまり乗せんで下さい。
その内に酷いチョンボやりますから。
359名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 18:04:06
>>356さん本当に和訳していただきありがとうございました。また今度わからないことがあったときは、また和訳お願いいたします。ありがとうございました!
360名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 18:58:33
>>311
すごい意訳になるが、

経済的な結びつきが強まるにつれて、行政面でも規範の面でも均質化しつつあるその地域は、
商業地域として、いままでと違った構成において捉え直すことができる。

大体こんな意味じゃないかな。
361名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 20:25:31
【重要なお知らせ】

このスレッドでは、あまりにも知ったかぶりをして間違った
回答をするおバカさんが多く、英語教育に悪影響を与えることから、
今後は回答者を英検1級以上もしくは、TOEIC900点以上とさせて頂きます。

これから回答者は、自分の英検の級もしくはTOEICの点数を明記いただきますよう、
ご協力お願いいたします。

>>360 勝手訳、好きにせい
362和訳お願いしますm(._.)m:2005/08/27(土) 20:49:39
Mastering basic mathematical skills の話です。
Only the few who for some special reason have become sufficiently charmed to penetrate
beyond its practical uses comprehend what mathematics is all about.
I do not know whether this higher degree of comprehension is potentially available to everybody,
but there is no doubt that mathematics could be attractive to a much larger number of students,
were it not stressd that mathematics'main merit rests in its practical application.
363名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 21:21:14
>>342
あなたはプロテイン製品の幾つかは最高14%も水分を含んでいるのをご存じでしたか?
あなたは幾つかの競合他社は最高30%もの焼かれた蛋白文画を含み得、衛生証明書も
保持していないかもしれない外国からのプロテインを使用している可能性があることを知っていましたか?
>>347
間違ってるよ
364名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 21:24:19
I looked up and saw Kimi-chan`s house on fire. Suddenly I realized
that I had not found my daughters yet. I called many times. Michiko!
Yoko! soon I found some of their clothes showing under the house. I
tried to lift the fallen pillars but the fite ws spreading toward me.
“It was so hot!”The fallen pillars over my two daughters started to
catch fire. I was helpless.I couldn`t do anything for them. I prayed,
"Michiko,Yoko,please for give me!"
"I carried my back to the roverside. Ther were a lot of injured people
there.They were crying,groaning and asking for water.
長いのですが、どなたかお願いします。
365名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 21:30:26
The blood supply to the internal vital organs of the body, on the other hand, increases.
We also have some left-over responses designed to protect us by making us look more fearsome:
in many animals, their fur stands on end, making them look bigger and potentially more dangerous.
Humans have lost theor fur, but the hairs that we have left still try to stand on end,
which is what causes goose-pimples.
長文すいません。和訳お願いします。
366産休です:2005/08/27(土) 21:32:18
>>362
なんらかの特別な理由で数学を実用面を越えて極めようと考えるほど数学に興味を引かれた
ほんのわずかな人間だけが、数学とは本当はどんなことであるかを理解する。
このようなより高度の理解が誰にとっても可能であるか私は知らない。しかしながら、
もし数学の利点がおもに実用/応用にあるということが強調されていなければ、
数学がはるかに多数の学生にとって興味深いものになることができたことは疑いない。
367産休でございます:2005/08/27(土) 21:40:18
>>365
一方体の基幹臓器への血液供給は増加する。
我々も幾つかの我々をより恐ろしいものに見せるようにすることにより我々を守ろう
とする遺残反応を保持する。多くの動物では彼らの毛皮の毛は逆立って彼らをより大きく、
従ってより危険な可能性があるようにみせる。人間は毛皮を失っているがまだ残っている
毛が逆立とうとする(ことがある)。これがgoose-pimples(鳥肌)の原因である。
368名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 21:58:49
Thin incorporation of USA entity could
reduce the risk associated Internal
Revenue Service ruling.

369名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:00:55
>>364
なんか写し間違いが多いとおもうぞ。ほんとにIt was so hot!なのか?
だからやめようかと思ったけどテキトーに、省略も少々。

見上げるときみちゃんの家が燃えているのが見えました。突然私の娘達をまだ見つけていないの
に気づきました。何回も呼びました。じきに、家の下に彼女らの服が見えました。
たおれている梁を持ち上げようとしましたが火は私に向かって燃え広がっていました。
熱い!私の二人の娘の上の落ちた梁が燃え始めました。もうどうしようもなく、彼女らに何もしてやれませんでした。
わたしは祈りました「どうか許して」。
バッグを川岸に持っていきました。そこには多数の負傷者がいました。彼らは泣いたり、
うめいたり、水を求めたりしていました。
370名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:10:24
>>366さん
こんなに早く、本当にありがとうございました!
371名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:10:28
mp3ですが和訳お願いします
ttp://www.uploda.org/file/uporg178938.mp3
372名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:18:39
お願いします → I shop therefore I am
373名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:21:54
たびたびすみません
和訳お願いします
Fitness and Serious Aerobic Athletes
Combine Pure Whey with Ultramet,or Metabolol ll for a perfect ultra low-fat, low-carbohydrate way to boost low glycemic index protein intake.
374名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:23:15
>>372
I think therfore I am
「我、考える故に我あり」
のパロディ。訳してしまうと
つまらないかも...
375名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:32:43
369さん!どうもありがとうございました。
376372:2005/08/27(土) 22:34:17
>>374
有り難うございます。

ということは
我、買い物をする故に我あり
とでもいった感じでしょうか
377名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:41:39
Any effect of introducing external
independent director would be mainly
optical.
378名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:48:34
open question
379名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:08:44
>>367
有難うございます。その続きの一文で途中まで自分で訳してみたのですが、この
続きがわかりません。誰か教えて下さい。一応訳したぶんも書いてみます。
We can see, them that the fight or flight response is a very powerful
(私達はそれから、闘争逃避反応がとても強力な反応ということを確認する
reaction, which serves an important survival fiction- at least, when
ことが出来、→ここからわかりません。
we are faced with threats that require phisical reaction.
380名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:12:08
写しまちがえないの?
>can see, them that
>fiction
とか。
381名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:13:09
>>379
fictionはfunctionあるいはinstinctでは?
あるいはそう解釈すれば理解できるかと。
382名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:15:38
>>381
function でした。すいません&指摘有難うございます。
383名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:16:20
>>368

アメリカの納税団体、企業、個人との弱い連合・協力関係は米国国税庁
の支配に関連したリスクを低減することが出来るだろう。

引用だけでは何とも言えませんが、アメリカの納税制度に疑問を抱く人達
は多いです。以下はOECDの参考資料です。

http://www.google.co.jp/url?sa=t&ct=res&cd=1&url=http%3A//www.google.co.jp/
url%3Fsa%3Dt%26ct%3Dres%26cd%3D1%26url%3Dhttp%253A//
www.oecd.org/dataoecd/17/21/33967016.pdf%26ei%
3DfGgQQ--9E8-YYYiEub4J&ei=fGgQQ--9E8-YYYiEub4J
384名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:18:26
>> 380
誤爆多いので、もう一度書き直します。すいません。
We can see, then, that the fight or flight response is a very powerful
reaction, which serves an important survival function- at least,
when we are faced with threats that require phisical action.
385名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:21:01
مرحباً , مرحباً، أنا، فارس ورجاءً،
حبّي، يَستلمُ السعادةَ مرحباً، مرحباً،
386名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:27:00
>379
私達は、それで、闘争もしくは逃避への反応がとても強力な反応で、
生存のための重要な機能として働くことが判る。
少なくとも、肉体的に行動することが必要な危機に直面した時においては。
387長くてお手数ですがお願いします。:2005/08/27(土) 23:51:31
A few years ago, when I was visiting, or rather exploring, Notre-Dame,
I found, carved by hand on the wall in a dark space of one of the tower, the word:ANA_KH.
The Greek capitals, black with age and cut quite deep into the stone, the forms and attitudes of their handwriting,
which had something peculiar Gothic about it, as if to show that the hand which had inscribed them there was a medieval one,
and above all their grim and fatal meaning, made a keen impression on me.
※ANA_KHは『宿命』です。
388名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:31:25
The analysis was guided by key considerations discussed with
the sub committee on Feb. 1
389名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:39:44
>>387
この英語ははたして、英語としてマトモか?という質問があるが、とりあ
えず、訳してみよう。

数年前のことだが、ノートルダムを訪問いや探索したときのことだ。
一方の塔の暗闇の中で壁にANA_KHと手彫りされた文字を発見したのだ。
ギリシア語の頭文字、時代を経て黒ずみ、石の壁に深く彫り込まれて、
その形や手書きのありようから、ゴシックの奇異ななにかをもってい
たもので、まさにこれを彫り込んだ手は中世のもので、そして、さら
に彼らの厳めしくどうにもならない意味をしめしているかのような
それは、鋭い印象をもたらした。

日本語としても、文にならないような感じでもないような感じにして
みました。
390名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:59:45
>>389さん、
これは今やっている問題集にあったものです。僕もやってみたのですが、日本語とは程遠いものになってしまいました。ピリオドが二つしかないのも僕にとっては辛かったです。でも389さんの文章なら日本語として読めます。ありがとうございました。
391名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 01:02:58
>>390 >>387です。
最初の文章は問題ないのですが、二番目の文章の動詞がどれなのか、
っていうと、ないみたいですね。いや、もしかしたら、最後の"made"
なのかもしれませんが、こんなに離れたところに動詞がくるってのも
あまりにも、ってことで。あと、Gothic about it の it がよくわから
ないのでした。わかる人教えてください。
392時事英語マン:2005/08/28(日) 01:04:54
>>272 = >>344
文脈がないのでほとんど直訳。

「その文書はコーヒーに関する同時代の態度 ----- その態度から
コーヒーが当時の人々にとってどんな意味を持っていたかわれわれは
推測することができる ----- および意識の証拠としてむしろ読まれる
べきである。」

・attitude from which 〜 days は「同格」という考え方でいいと
思います。(上の訳は意訳したけど)

「われわれがコーヒーを見る際に抱く様々な期待感、意識するにせよ
しないにせよ、様々な怖れの感覚をもたらすのはまさにその使用
される言葉 ----- 今日の観点からすれば非科学的であるが -----
、映像、心象なのである。」

・It is 〜 that で強調構文。used は過去分詞で前の language,
images, fantasies にかかる。
393名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 01:05:18
on holdは保留中という意味でしょうか?
よろしくお願いします。
394時事英語マン:2005/08/28(日) 01:29:01
>>391
The Greek capitals, (← black with age and cut quite deep into
the stone,) the forms and attitudes of their handwriting,
(which had something peculiar Gothic about it,) (as if to show
that the hand which had inscribed them there was a medieval one,)
and (above all) their grim and fatal meaning, made a keen
impression on me.

The Greek capitals, the forms and attitudes, their grim and
fatal meaning の三つが主語で、やはり made が述語では。

Gothic about it の it は、the word:ANA_KH を指す代名詞でしょう。
395名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 02:03:46
>>394
スバラスィ
396名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 02:33:07
>>394さん
なるほど!()で括ってもらったんで、非常にわかりやすいです。なにやら面倒な事になってしまって、すいませんでした。そしてありがとうございました。
397名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 03:24:19
>>389
>この英語ははたして、英語としてマトモか?

回答者のレベルがわかるな
398子守唄:2005/08/28(日) 03:42:34
In the field so green and so free, seeds gaze up
The clouds keeps them from the light
And the sky cries white tears of snow

But still, the fragile seeds wait long for the sun to shine
Dark winter away, come spring

My young seeds once again will look up to the sky
And I know they will grow strong

My young seeds once again will look up to the sky
And I know they will grow strong,,,

お願いします。
399340:2005/08/28(日) 05:11:10
>>352
ありがとうございました
これってやっぱり詐欺だったんですね
400名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 08:41:40
I am an actress and dancer there.it is difficult to get jobs in
show business,but I have been very lucky and have been in shows
for over 10 years. I am a Radio City Rockette and I did 2
Broadway shows,Oklahoma! and Frogs (with Nathan Lane.)also just
filmed the movie The Producers which comes out in December.
Please look me up at the stahge door if you decide to see "AAA"
at the BB hall.

スイマセン 和訳おねがいします。
401名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 08:47:21
>>398詩心がないので多少意訳したが詩にはなってない

みどり濃く、自由あふれる野原の中で種は空を見つめる
雲が種への光を遮っている
そして空は雪の白い涙を流す

それでもか弱い種は太陽の光を辛抱強く待ち続ける
暗い冬よさってくれ、春よ、来てくれ

私の若い種はまた空を見上げるだろう
私は彼らが力強くのびるのを知っている
402名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 10:19:22
Please let me know if you need anything from the states.
Kathleen and I look forward to seeing you In Tokyo and I will
keep you updated on our schedule.

添削して下さい。日本に来るので、会う予定なのですが。
アメリカからのお土産、何がいいか教えて下さい。
キャサリンと私は あなたに会うのを楽しみにしております。
この後がよく解りません、教えて下さい。

403名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 10:27:18
>>402
予定がきまり次第、変更あり次第教えると言っている。

土産はその人次第だからな、わからん
アメリカのものでもなんでも手にはいるからな。
おれなら、(アメリカ全体でなく)地元を紹介する本や特産品とか・・
地元のプロチームのロゴ入りのシャツとか・・・・
404名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 11:47:18
こんにちは

下記の和訳をお願いしたいです。
どうしてもわかりませんでした。

Notice that, when declaring an array of integers, we first type "vector" which, as with the use of any class, indicates that we want to create an object of that type.
405名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 11:52:58
>>403

ありがとうございます。
406名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 12:06:26
>>404
プログラム言語の説明かしらん?

注目していただきたいのは、整数の配列宣言をする際、「vector」とまずタイプしていることです。
つまり、どのクラスを使う際でもそうなのですが、そのタイプのオブジェクトを作成したいということを
明示しているのです。
407名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 12:14:10
【とにかくこのスレはレベルが低過ぎ。
 平和ぼけの日本らしいね。
 韓国みたいに徴兵制度を導入する必要がありそう。
 今度の選挙の争点は「徴兵制度の是非」にしてもらいたいね。】
408名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 12:59:09
i was in NY the 3 days befor, fanilly i have visit my fammily after a
long time.
they were surprised because i didn't told them, it was a part of
fun

宜しくお願い致します。
409名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 13:00:08
>>408
こんな簡単なことぐらい辞書でもなんでも使えよ、ばか
お前メールexchangeでも誠意を示せ
これぐらいの労力を惜しむぐらいなら、最初からするな、氏ね
410名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 13:06:01
In general, industrial-country populations are growing very little- the
exception growth rate is fueled by immigration.
宜しくお願い致します。
411名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 13:06:03
>>408
わたはNYにその3日まえだった。家終にわたは家族を長い時間のあと
おとずる。彼らはびっくり、それも、わたが彼らにしゃべっていたい
たないから。これはおもろい!
412名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 13:08:28
>>410
一般的に、工業化国の人口はほとんど増えていない。例外的な増加率は
移民によるものだ。
413名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 13:09:34
>>410

一般的に、工業化国家の人口は非常に遅く増えている。
例外的な成長率は移民によって、燃料補給されている。
414名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 13:13:31
>>401
ありがと。あとは自分なりに訳してみる。
415名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 14:21:17
>>393ですが、どなたか宜しくお願いします。
416名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 14:23:53
和訳をよろしくお願いしますm(_ _)m

Failure tests a person, and the process of recover from the failure lets us know that
person's true depth of character.
Whatever suggestions might be offered for changing social systems or our widespread
tendency to hide or cover up, reform is easier said than done.
Be aware that too much care and protection may prevent the proper growth of
individuality and deprive the child of the chance to develop naturally.
417名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 14:24:49
たびたびすみません
和訳お願いします
Fitness and Serious Aerobic Athletes
Combine Pure Whey with Ultramet,or Metabolol ll for a perfect ultra low-fat, low-carbohydrate way to boost low glycemic index protein intake.
418名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 14:30:26
>>416
失敗はその人を試す、そして、失敗からの立ち直り方で、その人の
人格の深い部分を知ることになる。
変化する社会システムに、いかなる示唆が与えられようと、また、
隠蔽しようとする我々の間で広く普及した傾向があろうと、改革
は、言うほうが行うより易しい。
知っておかねばならないことは、過保護は、個人の成長を阻害し、また
自然に成長する機会を排除するということだ。

これ、三つはつながった文章ではありませんよね。文脈ばらばら。
419名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 14:54:11
>>416
失敗で人物がわかる。そして、その失敗からの立ち直り方でその人の人格の真の深みが知れるのだ。
変化を続ける社会システムや我々に蔓延する隠したり、隠蔽したがる傾向についてどんな
提案がなされようとも、改革は言うは易く、行うは難しだ。
心するがよい。 過保護がすぎると個人の適切な成長を阻害し、子どもの自然な成育の
機会をうばうことになる。
420名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 14:55:34
>418
バラバラですみませんでした。
和訳ありがとうございます!!
421名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 14:57:22
やばい。夏休みの宿題が終わってない。ってことで和訳よろしくおねがいします。

Sitting here in my room , I glance over my right shoulder at the little row og books , 
red and green and blue , which stand waiting for my hand , offering their accumulated riches.
I think of the years that may be in store for me , and of all the pages I may tum. 
422名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 14:57:28
>419
ありがとうございましたっ!!
423名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 15:10:11
food and sweets in Kyoto naturally reflect the aristocratic and highly cultured history of its citizens.
The way the food and sweets look has always been very important to the people of Kyoto.

中略

It is only natural that Kyoto is a city of a traditional arts and crafts.

中略

Well, as you have seen, Kyoto is full of exciting and wonderful sights and things to do.



orz
424421:2005/08/28(日) 15:10:59
row og booksではなくてrow of booksでした。
425名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 15:48:25
http://www.forrelease.com/D20041220/dcm006.P2.12202004092841.01507.html
The term "wavefront-optimized" refers to laser treatment software that has been designed with certain corrections pre-programmed, although a true and customized wavefront plan is not employed.


【視力回復】 レーシック7 【LASIK】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121671411/
このスレで、2つの訳がだされました。どっちが正しいのでしょうか?より良い訳があればお願いします。

A案
専門用語『wavefront-optimized』は、本当にカスタマイズされたウェーブフロントプランには用いられなかったけれども、
確かな予めプログラムされた矯正で設計されているレーザー治療ソフトウェアに関係している。

B案
『wavefront-optimized』というものは、(ただ)予めプログラムされた修正できるソフトウェアを参考して
行う(照射方法だ)が、(実際には)本当のカスタマイズウェーブフロントプランは用いられない。

私は英文書を全部読みましたが、このスレで言われているように、大意としてwavefront-optimizedを否定している文章なのでしょうか?
'Wavefront-Guided' と 'Wavefront-Optimized'の違いを知ることが患者にとって有益だという文章に思いましたけど、やはり間違ってますか?
426名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:24:07
>>421
私の部屋のこの場所に座って、私は右肩越しにわずかな本の列にざっと目を通した。
赤、緑、青、私の手に持たれるの待っているようで、
それらの本に書き溜められている面白い話を読むように勧めているようである。
私は私の為に店で待っていたかもしれないその年月について、
そして、私に捲られるかもしれないそのページ全てについても思いを巡らせる。

最後tumじゃなくて、turn?
427名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:52:04
”I played with myself last night”

お願いします。
428名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:58:36
>>427
私は昨晩2chに書き込みをしました
429名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:04:09
>>427訳ではなくコメントです。
エッチ臭いな〜昨晩しちゃったのね、


430名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:17:11
海外のある高級レストランで、食事がおいしかったため、
ウエイターにYou have a very good cock.といいました。
そのウエイターは顔を真っ赤にしました。なぜでしょう?
431産休でございます:2005/08/28(日) 17:19:39
>>421
I�think�of�the�years�that�may�be�in�store�for�me�,�and�of�all�the�pages�I�may�tum.�
私は私のために残されているかもしれない歳月(残りの寿命)について、そして私がめくるかもしれない
おおくのページについて考える。

>>426
こら! 
432産休でございます:2005/08/28(日) 17:21:34
>>430
すばらしいコックだといわれたが実は素人が作っていたので恥ずかしかったんだろう。

つまんない話で釣るな
433名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:29:10
最近好調なプロゴルファーの奥さんが、
テレビのインタビューで好調な秘訣を聞かれ、
"I kiss his balls before he goes golfing."
と答え、絶句されました。なぜでしょう?
434名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:31:13
変なのが湧いてるな
435名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:32:29
お下品だわ。
436名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:34:49
>>432

お前、cock と cook の違い分かってるのか?
437名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:39:24
先日、英会話学校で、今度の衆議院選挙のことを話すため、
election day on the 11th September
と切り出したら、若い女性講師は、とてももじもじしました。
なぜでしょう?
438名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 17:44:26
あほ、お前ら horny moon 行って来い。
439名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 18:17:00
>>432

英検産休よ、おまえ本当に三級だな。
440名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 18:28:23
>>423
京都の奴頼みますお!
441産休でございます:2005/08/28(日) 18:32:08
>>423
京都の食品や菓子は当然のことながら貴族的であり高度に文化的な歴史をもつ
京都市民を反映する。食品や菓子の見映えは京都市民にとって昔も今もとても
重要なものである。

京都が伝統芸術や技能の都市であることはあまりにも当然のことである。

さて、(あなたが)見てきたように、京都は感動的で素晴らしい光景
やするべきことで満ち満ちている。


>>437
きっと親戚が選挙にでてるんで投票してくれるようたのむか迷っていたんだろう
442名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 18:40:31
>>423

京都の料理と甘味は自ずと地元の人たちの貴族的で非常に教養のある
歴史を反映している。料理と甘味の外観は京都人にとってはいつも非常
に重要な意味合いを持って来たのである。

京都が伝統的な芸術と工芸の都市なのは至極当然のことなのだ。

さてさて、お分かりのように、京都には心躍る素晴らしい名所と行楽が一杯ある。
443名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 18:41:11
なんとなくエロいのが続いてる中でアレなんですが
この文の訳をお願いします

I don't understand it either guess that makes me gay.
444423:2005/08/28(日) 18:42:09
>>441-442
どすえ〜!!!!!
 (・∀・)b!
445名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 19:05:11
>>411 ,412
有難うございます。
追加なのですが
In general, industrial-country populations are growing very little-the
exception is the United States, where a third of the nearly one
percent growth rate is fueld by immigration.
訳してください。おねがいします。
446名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 19:14:20
>>437
the 11th とSeptemberの位置が逆だから。

たぶんその若い女教師は、自国では職が見つけられない
プータローもどきなんだと思います。
(日本の英会話講師の過半数がこれ)
こんな極東くんだりまできて、いやいや英語を教えて、
ちび、禿げ、めがねの男がこんなことも知らないのかと
思い、自分はこんなところで一体何をやっているのだろう
と、思わず自分自身に恥じ入り、もじもじした。
447名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 19:19:23
>>437
election(選挙)をerection(勃起)と聞き間違えたから
448産休でございます:2005/08/28(日) 19:29:36
>>445
一般的に工業国の人口はほとんど増えていない。例外は米国である。
その1%近い人口増加率の1/3近くが移民によってもたらされる。
449名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 19:35:13
概して先進国の人口の成長はごくわずかしかない。
例外はアメリカで、ほぼ1パーセントの成長率の
3分の1が移住によって支えられている。
450産休でございます:2005/08/28(日) 19:37:27
>>447
nanimajiresusiteirundesuka?

>>433
唾液がついたゴルフボールでプレーするのがプロの規則に反しているからだろう。
451448:2005/08/28(日) 19:46:30
1/3近くが->近くを削除、スマソ
452名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 19:52:09
米国に留学したうら若き女性が彼の部屋へ行き、その気がなかったのに
迫られてしまいました。「止めてちょうだい!」と言うつもりで、
"Don't! Stop!"と言ったのに、まんまと食べられてしまいました。
なぜでしょうか?
453名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 19:59:00
>>449,448
有難うございます!!
454名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 20:00:32
>>452
食べられたのが料理だった




というう落ちだろ?wwwww
455名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 20:07:40
The United Nation estimates that the number of contraceptive user
among married women will need to increase by 60percent-and among African women,
it will need to double-if the medium population projection for 2025
of 7.8billion is to be achieved. And additional gains in health, education and
economic security for girls and women will be need to ensure that women are
strong, independent decision-makers.
長文すいません。どなたか訳お願いします。
456名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 20:42:57
I wish you will think best about marry.
because that is very important too much with life.
I wish you will give sometime for me.
for prepare and think best more than.
Because I want to have someone look after me all my life.
and I want my husband look after me all my life too.
I don't want to have someone follow me all the time.
and want to that someone give me reason and give me suggest when I have problem.
and everything I can talk with my husband.
I wish you will understand about my think.
Anyway I wish you will think about that.
and not worry with me.
I will take care of myself the best.
I wish you will take good care of yourself the best.

お手数ですが日本語訳よろしくお願いします。
457名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 20:44:54
>>455

国連は、2025年の世界人口を78億人に抑える計画を達成するためには、
避妊薬を使っている既婚女性の割合を更に60%増やす必要があると
見積もった。(アメリカの場合、現在の倍の女性が避妊薬を使う必要あり。)
女性が独立した個として自己決定できるようになるためには更なる健康、
教育、経済的安定が必要である。

458名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:10:30
>>445
ありがとうございました。
459名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:24:52
>>457
ありがとうございました!!!
460名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:40:42
>>455 えっ、America 女性?

国連は、2025年の世界人口を78億とする中規模計画を達成
するには、避妊方法を利用している既婚女性の数を60%増加
する必要があり、特に、アフリカ女性はその倍、120%を達成し
なければならない、と見積もっている。そして、女性の立場が
社会的にも強くなり、自分自身で生き方を決めれるようになる
には未婚・既婚女性が健康、教育、そして経済の面で更なる
前進と向上が必要になるだろう。(と指摘している。)
461名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 22:00:04
>>445 アメリカの移民法では「移住」とは言わず「移民」と言います。

概して、(先進)工業国の人口はほんの僅かしか増加しない。
例外はアメリカで、その増加率約1パーセントの内三分の一は
(合法違法を問わず)移民で潤されている。
462名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 22:02:28
すいませんお願いします。
In Conjunction with The National Organizing
Committe of the 2006 FIFA World Cup.
FIFA Fussball-Weltmeisterschaft 2006
organisationskomitee Deutschland
koniginstrabe 23,80539 Munchen.

From: The Desk Of the Promotions Manager,
NUEVO-ORO LOTTO: Prize Awards Department
Reference:FL/668530092 Batch:45301/14/FIFA06/FL.

We gladly wish to inform you of the draws of the Nuevo Oro Lotto in
conjunction with the National Organizing Committee of the 2006 FIFA World
Cup held on the 29TH of April 2005 in Munich Germany. You along with 187
others were selected winners under draws 6+J in our monthly program which
will feature as run up to the games next year when you will be due for the
final Grand draw.However your e-mail address attached to ticket number
508-7895-4456-224 with serial numbers 5223-54 drew the lucky numbers
16-43-85-33-15-73 and consequently won the lottery in the 5th category.
463名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 22:03:02
続きです
CONGRATULATIONS!!Please be informed that all participants in this lottery
program have been selected randomly through a computer ballot system drawn
from over 500,000 companies and 50,000,000 individual e-mail addresses.This
Lottery is Organized by the host country in collaboration with FIFA. Funds
for the draws have been contributed by the major sponsors of the games which
include adidas,Hyundai,FujiFilm,MasterCard,Gillette,Cocacola,Emirates Air,
Continental,Toshiba,Mcdonalds and a host of others.

Due to the computer mix up of some numbers and email contacts, we ask that
you keep this award strictly from public notice until your claim has been
processed and your money remitted. This is part of our security protocol to
avoid double claiming or unscrupulous acts by participants of this program.

Also find all other relevant winning lottery Information below:
Ref No: FL/668530092
Batch No:45301/14/FIFA06/FL
Zonal Draw No: IMSA2-040
Grand Draw No: 14219
464462:2005/08/28(日) 22:03:52
You have therefore been approved for a lump sum pay out of One Million Six
Hundred and fourty-Seven Thousand, Eight Hundred and Twenty Eight Euros and
Eighty-Seven Euro Cents. (EUROS 1.647.828.87) in cash credited to file
No:LP/26510460037/02. For all our international winners the value of the
amount comes to ($2.045.238.63 USD) Two Million Fouty-Five thousand, two
hundred and thrity-eight United States Dollars and Sixty three cents. For
due processing and remittance of your prize money,remember that you must
contact your claim on or before end of SEPTEMBER 2005. After this date, all
funds will be returned as unclaimed.

NOTE:In order to avoid unnecessary delays and complications, please remember
to Quote your reference and batch numbers in every one of your
correspondences.Furthermore, should there be any change of your address, do
inform your claims agent as soon as possible. Congratulations again from all
our staff and thank you for being part of our Promotions program.
Sincerely,
Mr.Victor Lopez.

以上です
465名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 22:32:59
>>464 うざい、サッカー・トトカルチョ、勝手にせい
466産休:2005/08/28(日) 22:33:21
>>462
おきまりのペテンメール。自分のところにも似たようなのが何回も来た。
訳す気も起きない。

>>460
>and among African women, it will need to doubleの中のitは
the number of contraceptive user among married womenだから
>>457さんの通り二倍でいいんだよ、アメリカ、アフリカは単なるケアレスでしょ。
467名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 22:43:38
>>466

あのな、アメリカの女共が Woman Lib とか勝手な事言い出し
て、何はし放題で、子育てをしなくなったから猿真似日本も今
回の「構造改革」選挙になったんだろ。常識ないぞ。
468名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:11:25
Today's continuing population increases result largely from
momentum of past growth, as record numbers of young people reach
abulthood and parenthood; one in six people alive today is between
the agens of15 and 24. Even if fertility were to fall immediately
to the level of 2.1 children. more than three quarters of the
population growth currently projected would still take place.
本当にすいません、和訳お願い致します。
469名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:13:10
上の方達答えていただいてありがとうございました。
470名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:15:25
>>426
>>431
ありがとうございます。
最後はtumじゃなくてturnでした。
471名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:47:36
The decremental theory of aging led us to infer that older workers in speed jobs would have poorer perfomance,
greater absenteeism,and more accidents compared with other workers.
すんません。和訳お願いします。
それなりに意味が取れるのですが、speed jobs をどう訳せばいいのかわかりません…。
様々な辞書を見てもわかりませんでした。
せめてspeed jobsに関するアドバイスをお願いします。
472名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:56:13
speed jobs
skill jobs
...
...
...
473名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:57:31
>>468
現在、人口が増加し続けている事は過去の成長に起因する。
史上最多の数の若者が大人になり親になってきている事などだ。
現在生存している人間の6人に1人は15〜24歳になる。
例え、今すぐに出生率が2.1人のレベルになっても、現在予想される人口増加の3/4以上は起こり続ける。
474名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:59:32
A Discussion sample from psychology

[1] The decremental theory of aging led us to infer that older
workers in speed jobs would have poorer performance, greater
absenteeism, and more accidents compared with other workers.
[2] The findings, however, go against the theory. [3] The older
workers generally earned more, were absent less, had fewer
accidents, and had less turnover than younger workers. [4] 0ne
possible conclusion is that the requirements of the speed jobs
in the light manufacturing industry under study do not make
physical demands on the older workers to the limits of their
reserve capacity. [5] The competence and experience of the
older workers in these specific jobs may have compensated for
their reduced stamina.

[6] This study has taken a step in the direction of defining
the relationship between age, experience, and productivity in
one particular industry. [7] It is possible of course that
other industries with a different complex of speed jobs and
skill jobs may produce entirely different results. [8] In
addition, it is important to emphasize that methodological
problems in the research design limit our interpretations.

[9] The approach outlined in this study should be replicated in
other manufacturing plants, as well as in other occupational
areas in light, medium, and heavy industries in order to
construct a typology of older worker performance in a variety
of jobs.
475名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 00:36:42
stab me in the throat

に、変な意味ってありますかね?
476名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 00:39:36
>>472
skill jobsは技能職とかそんな感じの意味ですよね?
ではspeed jobsは…速度職なわけないので…
手先の速さを要求する仕事とかでしょうか?
すんません。マジでわかりません….
477名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 00:58:02
I have still not had a final decision on the bitches, but it seems as she
goes to the US.

上の英文の和訳をお願い致します。
478名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 00:59:41
>>477
前後の文脈しめせ。
479名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:04:53
老化のdecrementalな理論は、
我々に速度仕事の年上の労働者が他の労働者と比較して
より弱いパフォーマンス、より大きな長期欠席と
より多くの事故に遭うと推測させました。
480名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:05:54
>>473
有難うございました!!!
481名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:06:53
私にはまだ雌についての最終的な決定が分かりませんでした。
しかし、彼女が米国に行って、それは思われます。
482名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:08:34
>>475
私ののどを刺してください

どうみても変な意味ありすぎ
483名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:12:24
>>481
そこまでひどくないと思うぞ。

てか、おれはまだ女どものことをどうするかきめちゃあねえけど、
ただ、なんか、その女、アメリカ行くってよ。
484475:2005/08/29(月) 01:13:12
>>482
ありがとうございます。そういう意味以外に卑猥な意味とかありますか?
485名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:14:09
和訳よろしくおねがいします。

During the course of this delightful tour , 
I have thought of you perpetually and never have my eyes burst upon a scene of particular loveliness 
but I have almost instantly wished that you could for a moment be transported to the place where I stood to enjoy it.
I have been more particularly induced to from those wishes , 
because the scenes of Switzerland have no resemblance to any I have found in England ; 
and consequently it may probably never being your power to from an idea of them. 
486名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:20:42
この楽しい旅行のコースの間、私の目に特定の美しい場面が突然現れても、
私は永久にあなたのことを考えています。
487名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:24:11
>>485
この楽しい旅行の過程で、あなたのことをずっと考えていて、
とくにだれかかわいい子がいたからといって目を奪われることもなかった、
けど、私がいて楽しんでいるところに、すぐにでもあなたが転送されて
きたらよいのに、とかついついおもっちゃった。
こういう思いに向かうように誘惑されることがとくに多かった、
ってのもスイスの景色ってのは、イギリスでわたしがみっけたどれとも
違っていて、だから、こういうアイデアに向かうのは結果として、
あんたのパワーではたぶんぜったいないんだろうって。

ネイティブの英語か?
488名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 01:29:45
>>487
ありがとうございます。
489471:2005/08/29(月) 01:31:13
>>479
ありがとうございます。
やはり速度仕事とかそんな感じの訳になるんですね…。
490名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 02:14:14
1. He speaks English like one to the manner born,
2. Don't talk like that for decency's sake.
3. London experienced the thickest fog for years.
4. Few persons have courtesy to make room for ladies and aged persons in a crowded car.
5. It is not what people eat, but what they digest, that makes them strong.
和訳お願いします。
491名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 02:49:55
1)彼は、英語を生まれつきはなせるかのごとく話すもののように話す。
2)かっこつけのためにそんな話方するのやめろ。
3)ロンドンはここ数年でもっとも深い霧につつまれた。
4)込み合った車両の中で、淑女やご老人に場所(席?)を譲るような
  親切心をもった人は少ない。
5)食べたものじゃなくて、消化したものが、人間を強くする。
492名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 05:03:12
すみませんが、どなたか >>456 をお願いします
493名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 05:26:21
>>492
プロポーズ失敗。
やんわりでもしっかり...
ってどこの人にプロポーズしたの?
494名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 05:54:35
>>493
少なくともネイティブではなさそうだな。
495名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 06:13:38
ブロークンイングリッシュですね。
プロポーズを断った訳ですよね?
496名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 06:16:44
どなたか お願いします。

>>400
497名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 06:17:44
和訳よろしくおねがいします。

The term "wavefront-optimized" refers to laser treatment software
that has been designed with certain corrections pre-programmed,
although a true and customized wavefront plan is not employed.
498名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 06:39:32
>>456 >>492
ミスが多くてプロポーズが受けるのか受けないのかよく分からん。
しかも遠まわしな言い方なのでなおさら分かりにくくなっている。
俺的には結婚はOKだがもう少し時間をかけて的な解釈だが、誰かできる人俺の代わりに訳してくれ!
499名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 08:54:40
Yahoo! chatで良く見かける次の文の和訳をお願いします。

Hello Looking for men from here that want no strings fun
500名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 08:57:14
 
501名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 11:04:22
I gotta go

ってどういう意味ですか?
502名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 11:39:52
>>492
準備が必要だしよく考えてみる必要があるので時間を下さい
私は自分を一生面倒みてくれる人と結婚したいから
いつも私の後をついてくるような人じゃイヤ(リードしてくれないと)
私が悩んでいるときにはこうしたらいいと教えてくれる人がいいの
そしてなんでも相談できる人がいい
私の言っていることわかるでしょ?
とにかく私の思っていることを考えてみて。
でもあんまり悩みすぎないで
私は自分で自分のことを
あなたはあなたで自分のことをしっかりやる
それでいいと思うの

ブロークンな英語で多少想像しながら訳してるので注意
俺の解釈では答えはNO
503名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 12:24:12
I have still not had a final decision on the bitches, but it seems as she
goes to the US. For next litter we will breed our little black
"micky".

上の英文の和訳をお願い致します。

流れですが、近県の外国人の方からメスの仔犬を買おうと思いまして、
予約をしておりました。
予約者は私の前にも数人おりまして、譲れるかわからないとの
ことだったのですが、昨日この返事が届きました。
504名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 12:25:07
>>497
"wavefront-optimized"という用語は、
本当の意味での顧客毎にカスタマイズされた wavefront planではないけれども
あるあらかじめプログラムされた矯正を適用できるようにデザインされた
レーザー処理ソフトウェアのことを意味する。

なんのこっちゃわからんが素直に解釈するとこんな感じ
505名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 13:12:04
>>503
そのメスの子犬について最終的な決定はまだしていませんが、
アメリカの引き取り手の所に行くことになりそうです。
次の子犬のために私たちは黒のミッキーちゃんに
種付けさせる予定です
506名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 13:14:29
>>400

芝居とダンスをやっているものです。
生き馬の目を抜くショウビジネス界で
幸いにも10年以上生き残ることが出来ました。
ラジオシティーロケット(という劇団?)の
メンバーでブロードウェイの“オクラホマ”と“フロッグ”
という舞台に立ったことがあります。また、今年12月に
公開になる“プロデューサーズ”という映画にも出演しています。
もしBBホールで公演される“AAA”という舞台を見る機会があれば
ぜひ楽屋に遊びにきてください。

てか、誰?
507名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 13:17:21
>>504
ありがとうございます
508名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 13:23:38
和訳お願いします
Fitness and Serious Aerobic Athletes
Combine Pure Whey with Ultramet,or Metabolol ll for a perfect ultra low-fat, low-carbohydrate way to boost low glycemic index protein intake.
509名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 13:59:23
The working title can be as long or as short as you like, but it must contain only one topic, which will be the main subject and point of your paper.
In the working abstract, express concisely your hypothesis, the approach you adopted, your conclusions, and your assessment of their significance.
Try to do this in four sentences: one for each item.

お願いします
510名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 14:07:48
>>452
Don't stop! (やめないで!) に聞こえたんだろ。
511名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 14:16:30
434 名前: 理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 投稿日: 2005/08/29(月) 13:58:06 ID:f0lJYV8H0
Our mission is to be the most essential global Internet service for consumers and businesses.
私たちの使命はもっとも主要な地球規模の消費者、ビジネスのためのインターネットサービスであることである
How we pursue that mission is influenced by a set of core values - the standards that guide interactions with fellow Yahoos,
私たちがその指名を追及する方法は一連の核となる価値すなわち基準それはガイドとなる同輩のヤフーとの相互作用の、に影響される
the principles that direct how we service our customers,
私たちが消費者にサービスする方法を支持する減速
the ideals that drive what we do and how we do it.
理想それは私たちはするものとどうやってするかというころを支持する
Many of our values were put into practice by two guys in a trailer some time ago;
others reflect ambitions as our company grows.
大部分の私たちの勝ちは実行される二人の男によってトレーラーの中で?いくらかむかし
All of them are what we strive to achieve every day.
それらのすべては毎日私たちがト力して達成しようとしているものである。

この人首席らしいのですが、英語板のスペシャリストの方採点してくださいませんか?
512503:2005/08/29(月) 14:26:23
>>505ありがとうございます!助かりました。
513名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 15:13:28
>>511

めちゃくちゃな訳。

ネタでしょ?
514名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 15:34:54
>>511
機械翻訳レベル
515名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 15:49:05
>>511
おいらの試訳を載っけておくね。
英語の文章をぶつ切りにして、日本語と交互に書くのは個人的に
嫌いなので、原文全体と日本語訳全体を書きます。

Our mission is to be the most essential global Internet service for consumers
and businesses.

How we pursue that mission is influenced by a set of core values - the standards
that guide interactions with fellow Yahoos, the principles that direct how we
service our customers, the ideals that drive what we do and how we do it.

Many of our values were put into practice by two guys in a trailer some time
ago; others reflect ambitions as our company grows.
All of them are what we strive to achieve every day.

我々の使命は消費者やビジネスにとって最も基本的で欠くことのできない
地球規模でのインターネットサービスであることである。

いかにこの使命を追求していくかについては、一連の価値観に左右される。
すなわち、ヤフーの仲間たちとの交流の指針となる基準であり、
我々の消費者にどのようにサービスするかを決定ずける原則であり、
何を行い、いかにして行なうかの原動力となる理想である。

その価値観の多くは、ちょっと前に、二人の人物が予告編の中でやってのけてみせた。
それ以外については、会社が成長していくにつれての野望に反映されている。
それらは全て、日々、我々が達成すべく努力を続けているものである。


in a trailerは、
トレーラーの中にいるというよりも、映画やなんかの予告編という意味に解釈
しました。
516名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 15:50:36
>>513-514
ありがとうございます。
大学受験板「2006東大首席合格者の集うスレ」
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1125159824/l50
>>434です。ネタで僕が書いているわけではありません。本人は満点といっているようですが…
517名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 15:52:41
>>515
どうもありがとうございます
518515:2005/08/29(月) 16:10:54
>>511

オォ、深読みしすぎて間違えたよ。

in a trailer は
文字通り、トレーラーハウスに住む
でよかったよ。

その価値観の多くは、ちょっと前に、トレーラーハウスに住む、
二人の人物によって実行に移された。

訳文を買えてください。

どうも、ヤフーの創始者は、金がなくて、トレーラーハウスに
住んでたみたいだ。
519名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 16:52:14
But if he were alive today, and could hear this formula for facing the worst, he would heartily approve it.
How do I know it? Because he told his students: “Be willing to have it so . . . Be willing to have it so,”
he said, because “. . . acceptance of what has happened is the first step in overcoming the consequences of any misfortune.”
おねがいします。
520名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 16:54:32
>>518
向こうにも書いていただいてありがとうございます。
521名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 17:01:33
>>519
だけど、彼が今日生きていたとして、最悪に直面した場合の
この常套策を耳にすることができたとしたら、
心の底からそれを指示したことであろう。
どうしてわかるかって? 何故って、生徒達に言っていたもの。
「現実を受け入れるのに躊躇することなかれ。 積極的に現実に
向き合え。」 かれは言ったものだ。
なぜなら、「起こってしまったことを受け入れることが、どんな不運であっても
その結果を克服していくことの第一歩なのだから。」
522名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 17:11:11
>>519

521ですけんど、

Be willing to have it so

は、素直に

積極的にあるがままを受けよ。

とした方がよかったかもしれませぬ。
523名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 17:54:49
The Darker Days of Me And Him
お願いします。
524名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 17:57:43
She is hardly further from kind.
彼女はやさしいのかやさしくないのかわかりません。
おねがいします
525519:2005/08/29(月) 18:01:26
>>521
have it so は「あるがままを受けいれる」という意味なのですか?
526名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 18:13:40
The new discoveries that mathematicians are making are very varied
in type,
so varied indeed that it has been proposed (in despair) to define
mathematics as 'what mathematicians do':for mathematicians today
attack many problems not regarded as mathematical in the past,
and what they will do in the future there is no saying.

お願いします!
527名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 18:16:34
>>519
おまい、それを何回聞けば気が済むんだ?
しかも、あちこちで...
528名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 18:35:34
和訳をお願いします。↓

Refunds are good for products purchased from this website
and postmarked within 60-days of purchase.
Refunds shall include the entire customer cost,
less shipping and handling of products purchased through our shop.
Sorry, this product will ship USPS priority mail only.
529産休ですよ:2005/08/29(月) 18:48:10
>>526
数学者たちがなし続けている新しい発見はあまりにも多種多様であるので、(絶望のあまり)数学のことを
「数学者が行うこと」と定義しようと提案されたほどである。なぜなら、現代の数学者は過去には数学的で
あるとは考えられなかった多くの問題に取り組んでおり、彼らが今後どのようなことを行うかは全く
予測不可能だからである。

>>528
購入60日以内の消印があれば手数料と送料を除いて返金に応じると言っている。全訳面倒くさい。
530526:2005/08/29(月) 19:27:11
>>529
ありがとうございました!
531名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 20:23:08
Penguin readers の charlesdickens著の
DevidCopperfield (Level3)の全訳が乗っているところ教えてください

無ければ要旨というか話の概略を教えてください
532名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 20:38:59
和訳お願いします

Female sea turtles lay eggs here between July and September.
In five to ten weeks, the eggs hatch, and the baby turtles, about five centimeters long, start on a long ocean journey.
A female sea turtle has to fifty years before she lays eggs.
When she lays her eggs she must come back to the same beach where she was born.
So, if no baby turtles go into the ocean, no mother turtles will come back to this same beach in fifty years.
If nothing changes, in half a century, sea turtles will have become exinct.
To avoid this situation, Pepe and other volunteers are working on the beath, which is designated as a nature reserve.
533名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 20:40:26
>>532
女性ホルモンが分泌されておっぱいがめしべになるらしい
534名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 20:41:28
Eggs hunting is prohibited in this district of Guatemala, but egg hunters still continue to take the sea turtle eggs.
There are several reasons for this.
First, some people belive that the person who has found a sea turtle which is laying eggs has a right to take the eggs.
Second, an more important, sea turtle eggs provide money because they sell well in the market.
It is a symbol of strength for Guatemalan men to have a drink made from sea turtle eggs.
Moreover, eggs hunters do not seem to understand or care about the relation between the long life cycle of sea turtles and the eggs in their bags.
535名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 20:55:04
>>534
卵を取る事はグアテマラの地域では禁止されている。
しかし、エッグハンターはウミガメの卵を取り続けてる。
これにはいくつか理由がある。
第一に、ウミガメの産卵を発見した人間は、その卵を取る権利があると信じている
第二に、これが最も重要な事だが、ウミガメの卵は市場で売れば金になる。
ウミガメの卵から作られるドリンクはグアテマラの人々には力の象徴である。
さらに、エッグハンターは、ウミガメの長寿とその中の卵との関係を知らない、もしくは気にもかけていないように思える。
536名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 20:56:51
>>535
プロの翻訳者なら、この量の訳で600〜700円もらえるんだな・・・・
537名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 20:57:47
>>536
really? honto desuka?
boku sugoi omouimasu
538名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 21:07:06
お願いします

WATER OR COKE?

This is really an eye opener.... Water or Coke? We
all know that water is important but I've never seen
it written down like this before.
WATER
1. 75% of Americans are chronically dehydrated.
2. In 37% of Americans, the thirst mechanism is so
weak that it is often mistaken for hunger.
3. Even MILD dehydration will slow down one's
metabolism as much as 3%.
4. One glass of water will shut down midnight hunger
pangs for almost 100% of the dieters studied in a
University of Washington study.
5. Lack of water, the #1 trigger of daytime fatigue.
6. Preliminary research indicates that 8-10 glasses
of water a day could significantly ease back and
joint pain for up to 80% of sufferers.
7. A mere 2% drop in body water can trigger fuzzy
short-term memory, trouble with basic math, and
difficulty focusing on the computer screen or on a
printed page.
8. Drinking 5 glasses of water daily decreases the
risk of colon cancer by 45%, plus it can slash the
risk of breast cancer by 79%, and one is 50% less
likely to develop bladder cancer.

539名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 21:35:33
お願いします

Emotions are everywhere the same; but the artistic expression of them
varies from age to age and from one country to another.

We are brought up to accept the conventions current in the society into
which we are born.

This sort of art, we learn in childhood, is meant to excite laugh-ter,that to
provoke our tears.

Such conventions vary with great rapidity even in the same country.
540名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 21:40:41
今年の11月に日本で催される楽器フェアに出演されますか?
という質問に対しての返信です
I am going to India in November but who knows,
maybe I can squeeze in the Instrument Fair as well?
We'll see...
宜しくお願いします
541名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:01:32
特許に関する文の冒頭部分です
Patents, said Thomas Jefferson, should draw ゛a line between the things
which are worth to the public the embarrassment of an exclusive patent,
and those which are not"

もう全然分からず困っています。 よろしくお願いします
542じょそ:2005/08/29(月) 22:10:32
Some people believe that autism can be linked
to a mercury-containing preservative
once commonly used in childhood vaccines,
and these people sometimes advocate chelation therapy,
which causes heavy metals to leave the body through urine.

whichから先がよくわかりません。。
543じょそ:2005/08/29(月) 22:18:57
11がつはインドいくんだけども。。どうだろ
たぶん楽器フェアも予定にいれちゃおうか?
なっと。

>540
544名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:18:57
>>541

金払ってやってもらいないと危険だぜ。
ここは、準2級レベルが跋扈してるスレだ。
情報に金を払わないのが、日本人のダメなところ。
545名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:19:30
はじめまして。
私は自分の趣味のイラストをHPで公開している者です
先日掲示板にこのような書き込みがありました。
私は英語は全くダメなので,
ぜひみなさんのお力をおかりしたいのです。
訳していただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。

↓これです
Very nice, even if you cant understand this.
I like the way you draw faces.
(^..^)/b
546名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:33:49
>>545
僕の/私の書き込みがわからないかもしれないけど、すごくいいですね。
顔の描き方が好きです。

(^..^)/bは顔文字で、bは手の親指を立てて上に向けたポーズだと思う。
「よくやった。」とか「いいねえ。」とかそんな感じのポーズだと思う。

向うも英語での書き込みだからあなたが理解できないかもしれないが、って言ってるね。
547540:2005/08/29(月) 22:34:31
>じょそさん
ありがとうございます
結局のところ来るのでしょうか
それとも来ないのでしょうか?
548名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:41:54
>>546 さん
ありがとうございます。
理解できないかもしれないが,
という部分がいまいち繋がりがわからなかったんです;
単語で調べようとしたんですがよくわからず、、
助かりました、有り難うございます。
549じょそ:2005/08/29(月) 22:41:55
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃   信じるのです。 >540
     ┛┗
550名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:43:47
>>547

分かりません。
原文がわざと曖昧な書き方をしているので。
551名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:44:46
>>541
とますじぇふぁーそんは、特許とは市民にとって困惑すべき独占的な特許と
いうものに価するものとしないものとの間にしっかりと線を引くものでなければならない、
と述べた。
552540:2005/08/29(月) 22:49:35
>じょそさん・550さん
迅速なレスありがとうございました
そうですね、信じて待ちます。
553名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:58:01
We have the image of the Japanese in full pursuit, under
economic supremacism, of catching up with and surpassing the West.
Everything is based on the premise that by getting rich,
they will be able to enjoy all the other things in life.
They just run full speed ahead, not even realizing that
they have lost something very important in the process.
和訳よろしくお願いします。
554名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:00:40
>>536
こんな訳(>>535)で金とったら詐欺だろう。誤訳とまでは言わないけどかなりひどいと思う。
this districtのthisを訳し落としてるし。
sell well(いい金になる)と「金になる」は意味が違うし。
menはこの場合「男性」だろうし。
なによりlong life cycleを長寿と訳したらまったく意味が通らない。


このくらいひどい訳も出回ってるもんだ、と言われりゃそうなんだろうが。
555名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:03:28
>>554
sell wellは、よく売れる、だ
>>535とめくそはなくそ
556名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:07:41
目くそ、鼻くそを誉めるってか。
557じょそ:2005/08/29(月) 23:10:21
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃  人の訳にケチつける時間あるならじょそのを訳しなさいよ。
     ┛┗
558名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:10:27
put it to you this way.

命令文なのですが
シンプルすぎてわかりません。
少女二人の会話です。
よろしくお願いいたします
559名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:10:57
しょせん2ちゃんなんてこんなもん。
期待する方が馬鹿。
英検4級レベル。
560555・・いい番号だ:2005/08/29(月) 23:17:39
>>553
あたくしには日本人は経済至上主義のもと、全開で欧米においつけおいこせで
やってるイメージがあるわけざます。金持ちになれれば人生なんでも楽しめるという
前提に全てが基づいてるざます。あの人達は途中で大切なものをなくしているとも
気づかずひたすら全力でまえにつっぱしるざます。
561じょそ:2005/08/29(月) 23:17:57
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃   じゃあお前542を訳してみろ。 >559
     ┛┗
562名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:17:58
>>555
わはは。そうだな。





orz

>>557
ケチはつけられるがまともに訳す自信はない!
563555:2005/08/29(月) 23:19:42
>>557
やったよ。しゃくだから>>じょそのはやらない
564じょそ:2005/08/29(月) 23:21:05

    ((⌒⌒))
  ((((( )))))      
      | |   ドッカーン  
     | |               
    .∧_∧               
   ∩#`Д´>'')       
   ヽ    ノ       
    (,,フ .ノ  
     .レ'
565名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:25:33
めくそな訳

>>542
自閉症が、かつて子供用のワクチンによく使われていた水銀を含む保存料と
関係があるだろうと信じる人たちもいる。
この人たちはキレート療法を推奨することもある。キレート療法とは
重金属を尿を通して体から排出させるというものである。
566555:2005/08/29(月) 23:26:13
>>542
そら、
which causes heavy metals to leave the body through urine.

それ(キレート剤)は尿を通じて重金属が対外に出るようしむける。

キレート剤は重金属と結合して尿中に排泄されるということをいっている。
567めくそ:2005/08/29(月) 23:30:44
>>566
非限定用法whichの先行詞ってchelation therapy(キレート療法)じゃないの?
568じょそ:2005/08/29(月) 23:34:07
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃鹵  最後の一行には略されている語句があるでしょうか?
     ┛┗ 
569555:2005/08/29(月) 23:36:48
>>567
キレート剤と書いたのが誤解を招いた。スマソ。
もちろんwhichはchelation therapyをさし、chelation therapyとはキレート剤を投与することだ。
570名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:38:57
>>560
ありがとうございますです。
571555:2005/08/29(月) 23:39:11
>>568
特に思いつかない
572じょそ:2005/08/29(月) 23:39:30
     ▲_▲ 
    [゜w ゜]
   ∪|_|⊃g  ありがとうごさいましたー。
     ┛┗
573めくそ:2005/08/29(月) 23:41:35
>>569
了解〜。
574555:2005/08/29(月) 23:43:06
>>558
こう言い換えてみるよ
こう考えてみたらどう?

みたいな感じ。あとになにか説明が続くはず。まわりがわかれば確定できると思うけど。
お休み。
575名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:58:50
誤訳だよ。
ここのalthoughは「しかし」の意味だよ。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=although&stype=1&dtype=1&dname=1ss
あほ。
576名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:59:56
誤訳だよ。
ここのalthoughは「しかし」の意味だよ。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=although&stype=1&dtype=1&dname=1ss
あほ。
577名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:02:31
>>551
ありがとうございました!!
578名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:03:02
↑のは>>504
579名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:08:38
ユダヤの格言らしいのですが、
"Jews sre like every one else - only more so"
って、どうやって訳しますか?最後のonly more soってのは文修飾の
副詞句なんでしょうか?この部分がどういう意味になってどういう風
に主文にかかるのかが分からないのですが。
580579:2005/08/30(火) 00:12:30
すみません、スペルミスしました
"Jews are like every one else - only more so."
です
581名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:15:43
[only] jews are more like every one else
582名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:19:06
次の並び替えの問題教えて下さい。
That picture (be/was/found/not/anywhere/to) in the museum.
583名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:19:20
最近なんか必死になってる奴が多いな
584名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:20:40
That picture was found not to be anywhere in the museum.
その絵は、博物館のどこにもないことがわかった。
585名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:31:30
I gave the dog some food.
を2つの受動態にしてください!!
586名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:31:45
>>584
Thank you!!
587名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:36:10
Some food was given to the dog by me.
The dog was given some food by me.
588名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:37:46
>>576>>578
http://www.forrelease.com/D20041220/dcm006.P2.12202004092841.01507.html
The term "wavefront-optimized" refers to laser treatment software
that has been designed with certain corrections pre-programmed,
although a true and customized wavefront plan is not employed.
589名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:37:55
これは宿題なの?
590名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:50:52
長いんですけど訳を教えて下さい。
In many parts of the world, people have been concerned about the influence of television.
For years, critics of television have looked at the issue of the program content---particularly violence---as it affects viewers.
The problem seems especially serious with younger children.
There is evidence that TV in fact makes people accept more violence in everyday life.
How could this not happen when it presents violent acts, often with guns and knives, as normal and common occurrences?
591名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:51:38
お願いします
Diffuse Lamellar Keratitis (DLK) is a common postoperative complication of intraLASIK that occurs when foreign cells (infiltrates) are introduced into the interface between the corneal flap and underlying stroma.
592名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:01:50
>>590
この英文はいたく平易で、なんの問題もなく読めるし、語彙もまったく、
1000語もしっていれば、読めるではないか。

世界のいろいろなところで、人々はテレビの影響について感心をもってきた。
何年もの間、テレビに対する批判は、番組の内容に関すること、たとえば、
暴力などが、見ている人にどう影響するかを見てきた。
この問題は、とくに小さな子供たちに関して深刻なようだ。
テレビが、実際に、人々が日常において平気で暴力を受け入れてしまう
ようにしてしまうという証拠もある。
テレビが、銃やらナイフやらによる暴力的行動が、ごく普通のことだと
みせている状況で、こういうことが起こらないようにできるだろうか?
593名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:05:58
すみませんがこれお願いします
If there is not English, many people would have difficulty, especially the American and the Englishman.
594名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:12:06
>>593
これ、日本語→英語で、でてきた答えをちょいと改良して、しかも、
文法がめちゃくちゃになって、とてもマトモな英語とは思えない状況
にして、で、日本語にまた戻せってか?

もし英語はないから、たくさんみんな難しい、とくにそういうアメリカ人
やイギリス紳士は。
595名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:13:44
A Whole Piglet, Roasted ......... $250

お願いします。
596名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:14:25
>594
そうなんですか……すみませんでした。これは英文としておかしいんですか?
597名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:17:08
Patent offices also need to collect and publish data about what happens
once parents are granted -the rate at which they are challenged and how
many are struck down.

541の関連文ですがお願いします
598名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:18:19
>>596 比べろアホ
Were it not for Englsih, peole, particularly Americans and English, would be troubled.
599名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:18:48
One shall stand, One shall fall
MORE THAN MEETS THE EYE

お願いします
600名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:22:47
>598
比べろといわれましてもどういう意味かわからない上
601名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:23:26
>598
比べろといわれましてもどういう意味かわからない上に>596の意味もわからないので……
602名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:26:58
How do I live on such a field?
これお願いしますm(__)m
603名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:28:39
>>602
ヒント:反語
604名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:31:12
>>574
ありがとう
十分です!
605名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:33:54
>>595をお願いします。
606名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:36:52
In the ghettos of the colours don't forget the human core
In the townships of humanity there would be no poor
From where the rock is heavy comes the purest ore
The first six waves break in the bay, the seventh on the shore

おねがいします!
607606:2005/08/30(火) 01:38:07
Freedom rises from the killing floor

これも、追加でお願いします。
608名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:49:22
>>595をお願いします。
609名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:01:16
>>595
仔豚の丸焼き 2万7千円
610名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:01:54
>>603
反語って言うと…?
マジわからんので教えてくださいm(__)m
611名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:03:51
>>609
もうちょっとお安くならないでしょうか。
お願いします。
612名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:06:25
>>611
どこのドルにしたい?
613名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:08:16
>>610
反語ってのはなぁ、
おめえの題材からすれば、
世の中に、たへて英語のなかりせば、世の人々の、ましてや英国人、
米国人は、こまるらむ。
ってやつだ。わかったか。
614名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:10:59
>>613
よけいわからなくなったw
マジで訳教えてm(__)m
615名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:17:03
なんか傍から見てるとSMしてるみたいだな。
616名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:18:04
>>614
いいか、「もし、XXがなかったら」というのは、現実ではない
わけだ。現実ではないことを仮定することを、反実仮想という。
英語ではこれを表現する様式はきまっていて、
If it were not for XX, .. would ....
となっている。
「もし、その消防士がいなかったら、私は死んだだろう。」
は、
If it were not for that fireperson, I would have died.
実際には、「私」ってのは生きているわけだから、これは、事実
ではないことを、仮想しているわけだ。わかったか?
だから、
「英語がなかったら、みんな、とくに英米人は困るよなぁ」と
いうのは、まさにこれ。
If it were not for English, people, particularly Americans and
English, would be troubled.

で、If it were not は、場合によっては、Were it not とする場合が
ある。if は、I'm not sure if you are right. あんたがただしい
「かどうか」わからん。というような場合のように、「かどうか」と
いうのに使われるわけだが、まあ、疑問文のようなものだから、それ
を意味するためには、動詞(あるいは助動詞)と主語を反転させて、
if を使わない。
でいいか?文法書をひっぱりだして、勉強せい。
617名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 02:27:03
はじめで2chで勉強になった!thx
つかあの文は歌の歌詞なんだよね
んでせっかく説明してもらったとこ悪いんだけど訳すとどんなかんじ?
618時事英語マン:2005/08/30(火) 02:37:53
>>538
医学表現はよく知らないので、正確さは保証できない。 (´・ω・`)
どなたかツッコミよろしく。

[水、それともコーク?]

これは本当に驚きだ・・・ 水かコーク、どちらを取る?
水が大切だとは誰もが承知だが、今までこんな風に表現された
のは見た憶えがない。


1.アメリカ人の75パーセントは慢性的に脱水状態。
2.アメリカ人の37パーセントは、渇きを覚える機能が大幅に
衰弱しているのでそれを空腹としばしば勘違いしてしまう。
3.「軽い」脱水状態でさえ新陳代謝を3パーセントも低下させる
可能性がある。
4.ワシントン大学の研究によると、ダイエット中の人間のほぼ
全員が、グラス1杯の水を飲むことで、真夜中の激しい空腹感を
まぎらわすことができる。
5. Lack of water, the #1 trigger of daytime fatigue.
文字化け(?)があってわからない。
6.予備的研究によると、グラスの水を一日に8〜10杯飲むことで
背中および関節の痛みを患者の80パーセントが大幅に軽減する
ことができることがわかった。
7.体内の水分が2パーセント低下するだけで、短期的に記憶力が
衰え、基本的な計算に困難を覚え、また、コンピューターの
スクリーンや印刷されたページに神経を集中させることが困難な
状態が生じうる。
8.一日に5杯グラスの水を飲むことにより、結腸ガン発生の可能性
を45パーセント、くわえて、乳ガンの可能性を79パーセント減らす
ことができる。また、膀胱ガンの可能性も50パーセント低下する。
619時事英語マン:2005/08/30(火) 02:39:45
>>539
感情というものはどこでも変わらない。しかしその芸術における
表現は時代により、そして国ごとに、異なる。

われわれは自分が生まれた社会に浸透しているしきたりを受け入れる
ように育つ。

われわれは子供時代に学ぶのだ、この芸術の意図は笑いを引き起こす
ことであり、また一方こちらの方は涙を誘いだすものである、などと。

そういった慣習は同じ国の中であっても急速に変化する。
620名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 03:02:46
>>509
お願いします
621名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 03:04:30
The new discoveries that mathematicians are making are very varied
in type,so varied indeed that it has been proposed (in despair) to
define mathematics as "what mathematicians do";for mathematicians today
attack many problems not regarded as mathematical in past,and what they will do
in the future there as no saying.

途中(『数学者がしている新発見は様々なタイプに分けられており、】)までしか
訳せませんでした・・
和訳お願いします!
622名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 03:08:29
>>509
ワーキングタイトルは、ながかろうがみじかかろうがお好きにどうぞ。
ただ、ワーキングタイトルは必ず一つのトピックを含んでいて、
それは、主題と、論文のポイントからなるようにする。
ワーキングアアブストラクトでは、貴方の仮説と、貴方が採用した
アプローチの方法と、結論と、それから、これらの重要性に関する
貴方の評価を、簡単に表現すること。
これ全部を4つの文にして、で、それぞれで一つづつってぐあいに。
623名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 03:13:50
>>621
数学者が最近だしている新しい発見というのは、むっちゃくちゃ
いろいろあって、あんまりいろいろあるもんだから、(絶望的に)、
「数学者がやっていることを数学と呼ぼう」なんていう新しい定義
が提案されちゃったりしていて、っていうのも、現在の数学者は、
昔は、数学的だと想われていなかったようなたくさんの問題を
解こうとしていて、今後彼らがやろうとしていることは、もう
なんともいえない。
624名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 03:15:43
>>623
なるほど・・
ありがとうございました!!
625名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 04:16:02
>>622
ありがとうございました
626名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 04:49:03
One shall stand, One shall fall

MORE THAN MEETS THE EYE
を教えて下さい
627名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 06:45:14
>>506さん

ありがとうございます。
628?:2005/08/30(火) 08:26:11
>>621
>>529でやってあるじゃないか!!
どこの宿題?
629名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 08:34:02
>>597
お願いします!!
630名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 10:01:16
The final title and abstract will play an important part in guiding the reader and in infomation retrieva,
but the working title and abstract have quite a different purpose, namely to help you, the author, to put your ideas together in an orderly form.

お願いしますー
631名無しさんx@英語勉強中:2005/08/30(火) 12:01:14
最終タイトルとアブスラクトは、読者を導くおりや、情報検索では重要な役割を
果たしますが、仮タイトルやアブストラクトはまったく目的が異なります。
つまり、あなたや著書がアイデアを順序だててまとめるのにやくにたつのが狙いです。
632名無しさんx@英語勉強中:2005/08/30(火) 12:02:09
著書ーー>著者
633名無しさんx@英語勉強中:2005/08/30(火) 12:08:03
>>597

特許事務所は、特許が認められたあと起きる事ついてのデータを集め、文書にしなければなりません。
つまり、その特許がどれぐらいの頻度で、異議が申し立てられ、どれぐらいが却下されるかのデータです。
634名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 12:11:13
>>631,632
ありがとーん
635名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 13:38:29
お願いします。海外の銀行に申し込みしようとしたときに要求された質問です。
Are you employed by the registered person to conduct regulated activities?
とは どういう意味でしょうか?
単なる あなた会社員? って意味ですか?
636名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 13:44:23
その国に登録された正当な雇用者に雇われ
仕事の範囲も特定されていますか?ってこと。
まあ、会社からの紹介状くれってことじゃね?
637635:2005/08/30(火) 13:46:50
>>636
ありがとうございます。
選択肢で yes noしかないのですが、
普通の日本の会社員なのですがyesでよろしいのでしょうかね??
銀行は香港の銀行です。
638名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 14:19:30
waking giants
639名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 15:02:47
>>637

実際勤務する現地法人が香港に登録している会社ならいいんじゃない?
もぐりなら死刑?
640名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 15:06:43
Now decide the basic structure of the paper, Read the 'Instructions to
Authors' of the journal to which you are going to submit your paper, or examine the papers in a few issues of the journal to determine the structure
most commonly used in that journal. In biomedical journals the conventional division into:
Intoroduction
Materials and Methods
Results
Discussion
has great value. You need good reasons for modifying or
abandoning one of the conventional
patterns in your field, but you must certainly do so if your material demands it. For instance,
results can sometimes be effectively combined with discussion; again, it may be a good thing to
give some results first, in order to explain why you adopted the methods which you then go on to describe.
Procedural details may sometimes be placed in an appendix.
訳を教えてください お願いします。
641名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 15:13:34
If the journal rewuires or favours a section headed Conclusions, or Conclusions and Summary, take this into account
in planning the Discussion section which precedes it.
If you want to include detailed proofs or bulky data not essential to the main theme, consider whether you will need an Appendix.
An Appendix is not a note added in proof; it should from part of your original plan for the paper, and it will undergo editorial review with the rest of the paper.
この訳もお願いしますm(._.)m
642名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 15:23:50
When you have selected the main headings as just discussed, write eace of them at the top of a sheet of paper. On each sheet put down in
random order, just as they occur to you, all the findings or thoughts that seem to
belong under that heading. You may use a personal shorthand instead of sentences.
Look through your laboratory notes and records, and list everything that is relevant
to the topic defined by the working title but nothing that is not. Add to the relevant
section any descriptions of materials, methods or results that you have already
written. Take care to assign each item to the correct section as defined by the heading. If an item could be assigned to more than one section, decide which is the
more appropriate or make a note that this decision will have to be made later, Do
not try to assemble the items in logical order yet.
As you go along, add any relevant tables, graphs or other illustrations that you
have already made in rough form. Collect also all the reprints or cards giving bibliographical
details of references that you are likely to need.
 最後にこれもお願いします。
643名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 15:35:30
>>633
ありがとうございました
644名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 16:02:48
Not having any running cancer jobs causes way too many problems.
お願いします。
645名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 16:14:44
>>644 意訳です。
社会悪のない社会はかなり厄介だ。
646名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 16:19:01
All things are possible,If you only beliebe and work toward it.Just do it,Take it easy.
自分では直訳しか出来なかったので、どなたかカッコよく訳していただけないでしょうか。
647名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 16:19:57
>>631
あなたや著書が→あなた、つまり著者が
648644:2005/08/30(火) 16:20:28
ありがとうございます。
649名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 16:23:27
we havn't had ours long, we got it 2 weeks ago
↑はどういう意味なんでしょうか?
イギリス人とのチャットでの会話です。
車はどこの?っていう話題だったんですが「トヨタ。いい会社だね」って言った後
に上の言葉をしゃべりました。
車が買って2週間なのかと思ったら、そうではないようですし。
お願いします。
650一ちゃ:2005/08/30(火) 16:42:14
マムコの毛
そこのけ(毛) そこのけ(毛)
一茶が挿れる(´∀`)
鑑賞:換骨奪胎の秀作。掛け言葉も使われており非常に素晴らしい。
点数:98/100
651中学生:2005/08/30(火) 17:16:56
be going to (V) = be coming to (V)

なのでしょうか。
レベルの低い質問ですけれどもお願い致します。
652名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 17:35:29
>>651
違います。
653名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 18:00:03
>>651
makes me laugh
654名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 18:27:08
>>651
makes me irritate
655名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 19:03:21
I really find this debate amusing and sad, I'm a full blood korean and what I say is who cares?
Its was made thats all we know and most of you want to prove that one country started it.
For what? Really, as I am Korean I do sort of lean on the Korean side but find that most Koreans over exaggerate the creation of Kendo coming from Korea and most Japanese are brutal in defending the creation of Kendo from their country.
It was made, thats all that matters not where.

海外の掲示板なのですが、御願いします。
656名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 19:12:28
>>592
ありがとうございます^^
657名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 19:19:45
>>649

I am 20 years oldと同じ使い方
名詞+形容詞
658名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 19:20:17
But sorry to tell you that the ○○ might have to delayed for
couple more days. I was expecting my new stock to come last week, but
it didn't.
I was told the new stock will come by some time this week, I will ship them
immediately when I got them.

sorry about the inconvenience,

お願いします。なんか詐欺の予感・・・・・
659名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 19:22:03
>>655
この論争を見て面白くも悲しく感じる。私は生粋の韓国人であるが、私がいいたいのは、どうでもいいじゃないか、だ。
それ(剣道のことか)は作られたということだけを知っているのにほとんどの人がある国がそれをはじめたと証明しようとする。
何のために?実際、私は韓国人なので韓国側に味方しがちだが、大多数の韓国人が剣道の創造が韓国からのものであることを
過大に強調しようとし、大多数の日本人が剣道が日本で創造されたものであると反論するのに過激であると感じる。
剣道は作られた、ということが大切で、どこで、なんてどうでもいい。

こういううんこみたいな奴がいるから反論したくなるんだ。どこの掲示板か知らないがしっかり反論して
粉砕してこいよ。剣道は純粋な日本産の武道に決まってるだろう。北朝鮮人は剣道の起源が朝鮮だなんていわないので
Koreanは韓国人と訳した。
660名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 19:50:54
>>659
どうもありがとうございました。クムドサイトなので反論はしていますが結構厳しいかも。とりあえず反論しておきます。
661名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 20:36:28
>>658

しかし、恐縮ながらXXXはもう数日入荷が遅れざるを得ないかも知れない
のをお伝えしておきます。私は新規の在庫品が先週入荷するのを期待して
おりましたが、来ませんでした。新規の在庫品は今週中には届くと聞かされ
ました。入手次第至急発送致します。ご面倒おかけして済みません。
662名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 21:05:10
I am concerned that you are disappointed with
the shirt and apologise for any inconvenience.
I must emphasise that I did not intend to deceive you
in any way and all I can say is if you wish to return the shirt
I will give you a full refund, plus additional postage costs.
As per your pictures I can see a bit of snagging which was not
apparent to myself until you pointed this out.
Can you please e-mail me back and let me know how you wish to proceed.
If you decide to return the shirt, please advise when you have
posted out and once this has been received I can guarantee
I will credit your paypal account with agreed amount.

長文で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願い致します。
663名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 21:31:19
They used to tell tall tales about salesmen who were so cunning they
could sell refrigerators to Eskimos, but in Britain the stories are sometimes true.
British salesmen have succeeded in selling sand to the Arabs and ice to the
Icelanders, it was announced here Monday.
These odd export orders were among entries for an “incredible export” contest
sponsored by a British firm exporting vodka and gin.
First prize went to a drum company, which exports tomtoms to Nigeria, bird
whistles to the Canary Islands, and sleigh bells to Greenland, the land of Santa Claus.
664:2005/08/30(火) 21:32:35
長文ですいませんが和訳お願いします。
<(_ _)>
665名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 21:48:45
>>662
シャツのことであなたを落胆させたことを心配しています。そして、
ご面倒をおかけしたことを陳謝します。でも強調したいのは私は如何なる
方法においてもあなたを騙す気などは全くなかったということです。
私が言えることはもしあなたがシャツを返品したいのなら、私は送料も加えて全額を払い
戻すつもりがあるということです。あなたの写真から私は指摘されるまで
自分でも気がつかなかった不備が少しわかりました。どうかメールを返信して
この先どうしたらあなたのご希望に沿うのかを私にお知らせ下さい。
シャツを返品することに決めているのなら、いつ発送したのかを連絡して下さい。
商品が戻りましたら、同意した金額をあなたのペイパル口座に振込むことを保証します。
(意訳してあります)
666名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 21:57:07
>>663
人々はよくセールスマンについての作り話をする。
例えば、エスキモーに冷蔵庫を売るくらい抜け目がないとか。
でも、イギリスじゃ、そういう話が実話だったりする。

(以下略)
667名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 21:59:43
>>663
おかげ様でたすかりました。
丁寧に答えて頂き感謝しております。
668名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:07:19
>>663
人々はよくセールスマンについての作り話をする。
例えば、エスキモーに冷蔵庫を売るくらい抜け目がないとか。
でも、イギリスじゃ、そういう話が実話だったりする。
イギリスのセールスマンはアラブに砂を売る事に成功したことがあったり、アイスランドの人に氷を売ったことがあったりする。
そういう事がこのMonday(月曜会?)で発表されてた。
こういう変な輸出の注文はイギリスのウォッカやジンを輸出してる会社がスポンサーになってる「信じられない輸出」というコンテストの応募の中にあった。
優勝は、ナイジェリアにトムヤムクンを輸出したり、カナリア諸島に鳥笛を輸出したり、グリーンランド(サンタの国)にソリのベルを輸出したというドラム会社が取った。
669名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:08:39
>>662

私は貴方がそのシャツにがっかりされているのに懸念しており、不手際
を陳謝致します。私は貴方をだます意図は毛頭なかったのを強調してお
かねばばなりません。そして私が申し上げられる全ては、もし貴方がシャ
ツの返品をお望みでしたら、私は商品代金に追加の送料を加えた全額を
お返しする所存です。貴方の写真により貴方からご指摘受けるまで私に
は明らかになっていなかった隠れた問題が僅かながら理解出来ます。
メールでお返事願います、そしてこれからどのようになさりたいのかお知
らせ下さい。シャツの返品をお決めになられたならば、貴方がいつ投函し
こちらに何時届くのかもお知らせ下さい。私は貴方が納得の行く額をペイ
パル勘定にてお支払い致します。
670名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:09:26
>>668
トムヤムクンは違うな
ドラム会社ってのはたぶん楽器の会社だろうし
「タムタム」かな?
671名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:12:08
ちょっと長いんですが出来たら訳を教えて下さい。
Many children go through the "television experience" and survive.
But many others are deeply affected by it.
Much of the discussion of TV during the next few years will center on how to reduce the dangers which it presents,
particularly to younger people.
Already there are movements to try to stop or ban TV advertising which is directed at children under a certain age.
Perhaps this is just the beginning.
In the end, some people may even demand the removal of such a powerful medium from the lives of young people.
This may not be a practical solution, but we should not ignore the dangers of television.
672名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:15:04
>>666さん、>>668さん
本当にありがとうございました。
助かりました。
673名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:30:37
It seems like some people only do things like horse riding to make a certain impression.

私のレベルでは、どの語がどの語にかかっているのだか、よくわかりません。
英辞郎にもmake a certainはありませんでした。
よろしくお願いします。
674名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:36:26
They are in gruesome anticipation.

「彼らは大いに期待している」

と訳していいんでしょうか。gruesomeって辞書では悪い意味しか書いてないので迷ってます。
675名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 23:10:18
質問側になるなんて初めてだ…どなたかどうぞお願いいたします。
求人広告の中で、応募者の基準に関する文章です。

Management will consider nepotism/conflict of interest,
budget, and residency status in determining successful
candidacy.

nepotismは、辞書的には、けなして「身内びいき」ってこと
みたいですが、どうしてここにこの単語が出てくるのか…

676名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 23:11:11
お願いします。

Anyting Left Handed manager Samantha Hamilton says,
‘Right-handed people are still behind the times.
They have no idea what it is like for us.
We are versatile because we have to be.
We just train our right hand to do things.
It's time things were changed for us instead.'
677675:2005/08/30(火) 23:22:26
>>673
make a certain ではなくて、certain impression で
ひとかたまりです。
certain のニュアンスは、前の文章がないのでわかりませんが、
「そういう(前出)印象を与えるために、乗馬のようなことだけ
をする人々がいるようだ」
678名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 23:25:18
>>674
彼らは、恐ろしい予感がした。
679名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 23:27:49
>>673
It seems like some people only do things like horse riding to make a certain impression.
ある種の印象を持たれるためだけに乗馬のようなものをおこなう人々がいるようだ。

面白いから、楽しいからという理由でなく、上流階級だ、ハイソだ、趣味がよい、
などといった印象を与えるため、ということではないかな。
680名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 23:31:57
>>675
マネージャーは採用決定にあたって身内の有無、(当社との?)利害関係、
予算、居住権の状況を考慮します。

縁者がいると有利なのか不利なのか????
681675:2005/08/30(火) 23:36:24
>>680
私にも分かりませんが、まぁ気にしても仕方ないから
どっちなのか、は、スルーでいきます。ありがとうございました!
682名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 23:41:25
A firm which sells gasoline to Arab states got secondplace.
Another firm has just sold 17 tons of spaghetti to the Italians.
A spokesman for the contest said, “It was designed to add a touch of light relief to
the serious business of selling Britain abroad.”
His company even has hopes of selling vodka to Poland.
So far it hasn't made it.

長文ですが、おねがいします。
>>663の続きです。
683名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 23:59:26
>>682
アラブにガソリンを売った貿易商は、二位になった。
そのほか、イタリア人に17トンのスパゲッティを売った貿易商も
いた。このコンテストの報道担当者がいうには、「これは、英国を
海外に売るという深刻な商売に、ちょっと軽い安心を与えることを
目的としたもんですよ。」とのこと。
彼の会社は、ポーランドにウォトカを売ることをまで夢見ていると
いうが、これはまだ実現してはいない。
684名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:00:09
>>677 >>679 の方、本当にありがとうございます。
certain impression という熟語ではなくて、
「ある種の」+「印象」と普通に訳せばよかったんですね。
おはずかしい・・・。
恥かきついでに教えていただきたいのですが、
only は do にかかって、「乗馬だけをする」になるのでしょうか?
和訳的には、ステイタスシンボルについての文章なので
(説明不足でしたごめんなさい)
「印象をもたれるためにだけ」のほうがしっくりくるのですが、
それだと、only to make certain... 
にしなければならないような気がするのですが。。。
685名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:00:25
Until a credible independent certification is missing, certificates of legality and of efforts towards a sustainable forestry can be granted.
どうぞ宜しくお願いいたします。
686名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:01:25
>>683
えっと、最初は、「アラブ人に」ですな。
これ、30年近く前の高校の教科書に載っていた文章の気がする。
古典的なものではないかな。
687名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:03:42
>>676の文章は難しかったでしょうか?

左利きの人と右利きの人の話なんですけれど…
一行目の
Samantha Hamilton
は「左利きですか?右利きですか?」だそうです…
あとは教えてもらえなくて…
688名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:06:33
>>683さん、>>686さん本当にありがとうございます!!
689677:2005/08/31(水) 00:10:47
It seems like some people only do things like horse riding
to make a certain impression.

おっしゃるとおり、「印象をもたれるためにだけ」、ではないと思います。
ただし、「do thingS like」と、thingは複数形になっていますから、
乗馬「だけ」というのも、正確な訳ではないと思います。
だから、「乗馬のようなことだけを」と訳しました。他にもあるって
コトですね。
690名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:18:19
I need to go to my mums at some stage soon.
at some stage をどう訳すか分りません。よろしくお願いいたします。
691679:2005/08/31(水) 00:18:59
>>683
It seems like some people only do things(like horse riding) to make a certain impression.
ただある種の印象を与えるためだけに、と考えるのが妥当だとおもいます。

>>683さんのいうような意味にしたければ
It seems like some people do things like horse riding only
to make a certain impression. とするでしょう。
692679:2005/08/31(水) 00:21:21
It seems like some people do things like horse riding, only
to make a certain impression.
とすれば別の意味に取れますね。微妙。
693名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:22:46
>>640
もしや、こういう文章が意味分からずして、英語の論文をどこぞに投稿しよう
なんていうふてーやろうなのか?

ってなわけで、論文の基本的な構造を決めよう、まず、あなたが投稿しよう
とする論文誌の「著者へのインストラクション」ってところを読もう。
あるいは、その論文誌のいくつかの冊子(号かな)の論文を調べて、
その論文誌でもっともよく使われている構造を決めよう。生化学の論文誌
では、普通に通用する分割法としては、
「はじめに」「研究材料と方法」「結果」「議論」となっているが、これは
大きな価値をもつ。この通用しているパターンを変更しようとするなら、
もっともらしい理由が必要だが、もしあなたの文書の内容の必要性に応じて
変更することも必要だ。たとえば、「結果」は、「議論」と一緒にすること
も時には効果的で、もう一度いうが、結果を最初にもってくるのもよいこと
だったりする。というのも、あなたがどうしてその「方法」を採用したかを
そのあとで記述することができるからだ。
(実験、研究の)手続き的な詳細は、「付録」にかかれることもある。
694名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:23:51
>>677(689)さん、>>679(691)さん、
重ね重ねありがとうございます。
文が長くなると(私にはとても長い・・・)どこがどこにかかるのか、
よくわからなくなってしまいます。
とても勉強になりました。
ご丁寧にありがとうございました。
695679:2005/08/31(水) 00:24:51
>>693
禿同

やさしいね
696名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:28:11
アマちゃんばっかだな
697名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:32:19
>>641
もし、論文誌が「結論」とか「結論と概要」という節を要昼(requireじゃないか)
したり、好んだりしたときは、これを考慮して、この節に先行する「議論」の節
を準備する。
もし、主となるテーマにおいて本質的でない証明の詳細や大量のデータなどを
含めたいときは、「付録」が必要かどうか、考える。
「付録」は、証明に付加するノートではなく、これは、論文のもともとの
計画の部分に顔向ける(form だろ、、from は動詞としては頻繁にはつかわれ
ないぞ)、そして、これは、論文の残りの部分とともに編集査読を受ける。
698名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:32:43
>>696
プロちゃんの訳を待つ♪
699682:2005/08/31(水) 00:38:06
>>663>>682の文章についての問題が
あったのですがわかりますでしょうか?

QUESTIONS

1. Do you think Eskimos need refrigerators?
2. What do they mean by “incredible export”?
3. What dose the first prize winner of the contest export?
4. What was such an “incredible export” contest held for?

この問題の訳ではなく、答え方(英語)を教えていただけますでしょうか?
700名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:47:43
>>642
いままで見てきたように、あなたが、メインの最初の部分を選んだら、
紙面の一番上に、それらのうのあの(eachだよな)を書く。
それぞれの紙面で、それぞれの「最初の部分」に属すると想われる発見や考えを
貴方の頭のなかに起こるようなランダムな順番に置いていく。文を書く必要はなく
自分でわかるなら短い走り書きでもよい。
研究ノートや記録をざっと見て、ワーキングタイトルで定義したトピックに
関係ありそうなことを全部リストアップする、ただ、関係ないことは書かない。
関連する節に、「研究材料」「方法」「結果」について既に書いた記述を加える。
それぞれの項目を、「最初の部分」で決めた正しい節にいれるように注意する。
もし、ある項目が、複数の節にいれられるべきだというなら、どこにいれる
のが、もっともふさわしいか、あるいは、ノートを作って書き込むか、
あるいは、あとで決めるか、を考えよう。やってはいけないのは、
項目を、論理的な順序にあつめてしまおうとしないことだ。
こんなふうになったら、関係する表とか、グラフとかあるいは図で、既に
ラフに作っておいたものをを加える。もちろん、いずれ必要となる、
参考文献の詳細を書くために、それらの別刷りかカードをあつめておく。

とまあ、訳してみたが、訳さないほうが、はるかにわかりやすいと想うな。
こういうのは、いつも論文書くときには、さーっと読んで、そのまま、
書き始めてしまうのだが、こんなもの日本語にやくしてみようとはついぞ
想わなかったぞ、、。おい、本気で英語の論文、それも生化学とかの分野
で書くつもりか?やめたほうがよいぞ。この部分がわからんで、投稿
可能な英語が書けるとはとてもおもわんぞ。
701名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:55:44
>>699
北海道では凍らせない為に冷蔵庫が必要だそうだ。
702名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 02:20:27
数学の問題なんですが

write each statement with the inequality symbol pointing
in the opposite direction

19>12
-6≦-5

どのようにとけばいいのでしょうか?よろしくおねがいします
703名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 02:32:50
19は12より大きい
-6は-5以下である

19 is more than 12
-6 is not more than -5
704名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 03:12:35
>>703
そういうふうにとけばいいんですね^^
日本語だと簡単なんですがね

ありがとうございました。
705名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 03:45:38
>>657
やっぱり解らないです。
we havn't had ours long, we got it 2 weeks ago
oursが名詞、longが形容詞ですよね。
私たちは長くなかった、私たちはそれを2週間後に得た。

こんな感じなのでしょうか?いまいち解りません。
706名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 06:12:34
We'll dry hump.

お願いします。
707名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 06:39:29
>>706
dry-hump:
verb 1. to engage in sexual activities while fully clothed, esp. imitating sexual
intercourse but only indulging in frottage.
2. to insert and rub the penis between the thighs or breasts, but not ejaculate.
Also, dry-root.

http://www.macquariedictionary.com.au/anonymous@FFD60177496+0/-/p/dict/slang-d.html?
708名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 06:51:27
>>705
「私たちは私たちの物(=車)を長くは持っていない。私たちはそれを2週間前に手に入れた」
という意味だから、やはり、「乗り始めてまだ2週間です」
としか考えられないが・・・。
709名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 07:05:06
>707
服を着たまま・・って事ですよね?
大学の先生に言われたので、そんな意味じゃないはずなんですけど・・
710709:2005/08/31(水) 07:26:12
>707
すいません、軽い冗談だったのかもしれません。
ありがとうございました。
711名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 07:31:15
ちょっと質問です。
When did you say you heard from him?
これって「いつ彼から連絡があったって(君は)言ってたっけ?」ですか?
それとも「彼から連絡があったって(君は)いつ言ってたっけ?」ですか?
考えてたら分からなくなりました。
712名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 08:06:09
>>703
19 is greater than 12
-6 is less than or equal to -5
じゃね?と突っ込んでみる。イギリス式とかだったらごめん
713名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 08:17:43
>>680 >>675

nepotism は元々悪い意味だし、こんな事書いてるには勿論「悪い意味」
某所の建前は「縁故採用は一切無し」
714名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 08:44:47
Hello~Webmaster
I think that your pictures are very good .Can I have your permission to reprint the pictures to the other homepaper?
Those homepapers will issue them.
Waiting for your permission.
Thank you!

イラストサイトを運営しているのですが、ひょっとしてこれは転載許可を得ようとしているのでしょうか
自分の英語に自信がなく確信が持てません。
翻訳お願いします。
715名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 08:56:34
↑その通りです。
716名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 09:07:04
Noting in impossible
これは↑「成せばなる」でOK?
717名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 09:08:21
>>715
やっと確信が持てました。やはり転載許可を求める文章だったのですね。
翻訳ありがとうございました。
718名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 09:15:15
we saw a documentary about japaneses pelgrims and it was very
interested(it's weird the difference of our two nation but it's
so interesting !) Have you seen the movie Lost in Translation
with bill muray ? Many scenes takes place in tokyo and kyoto.
I hope one time you will come to europe and france .Are japanese
people interested in astronomy? because we love watching stars
and discover planets with a telescop and maybe we could talk
about it because i don't think the sky is the same s in japan

和訳おしえて下さい。
719名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 09:23:32
>>716
Nothing is impossible. ならO.Kです。
720名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 09:25:33
>>718
文法ミスが多い文だねえ。
721名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 09:35:17
>>719
ゴメン。急いでいたんでミスったwそしてありがとう。
722名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 09:44:57
some i've seen,some never again,but there isn't a day my heart doesn't find them..
723名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 10:55:06
640〜642までの訳を教えてくれた方ありがとうございました。
本当に助かりました。
またお世話になることがあると思いますがそのときはよろしくお願いします!
724名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 10:59:46
That's not to say we haven't been, but we haven't had
the six to eight years of concerted effort that the Halls
have had to contend with.

和訳をお願い致します。Hallsは人名です。
725名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 11:41:53
どなたか お願いします。

>>718
726名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 11:52:24
>>718
日本のpelgrims についてのドキュメンタリー番組見たけどとても面白かった。
(二カ国間の違いは奇妙だけど、とてもおもしろい)bill muray の
Lost in Translation っていう映画見ましたか。多くのシーンの舞台が
東京と京都ですよ。あなたもいつかヨーロッパとフランスに来て下さい。
日本人は天文学に興味がありますか。というのは私たちは天体観測が好きで
望遠鏡で(惑)星を発見しているのです。そのことについてお話できれば
と思います、だって日本の空はこちらの空とは違うだろうから。
727名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 12:09:44
>>724
どういう話でしょうか?最初のhaven't beenの後に何の動詞を使えばいいのか分からないです。
728名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 12:33:14
>>726

早速の回答 ありがとうございます。
729名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 12:37:09
I wish only the very best for you in all you do..please know that.

どうかお願いします。
730名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 12:45:51
>>729
私が望むのはあなたのする事すべてが上手くいくことだけ、
・・・どうかそれをわかってね。

・・・よく手紙の最後に the very best 「=敬具」って書くけど
それを大袈裟にしたものかな。
731名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 12:47:19
730>>ありがとございました。
732名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 12:57:38
I hold you in high regard and with high honor.

お願いします。
733名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 13:16:28
>>732
 私はあなたを高く評価し敬意も抱いています。
734名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 15:01:29
Let' come out of all time to be irreplaceable and enjoy ourselves
和訳お願いします( ・ω・)
735名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 15:38:29
>>734
こんな感じか・・・
「all time(どこにでもいる大勢の中の一人という存在)から抜け出して、
かけがえのない人になろう、そして(人生を)楽しもう」
736734:2005/08/31(水) 16:21:44
せっかく答えてくれたのですがいまいちわかりませんorz
コトワザみたいなものかしら・・
737名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 16:43:48
>>711 をお願いします・・
738名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 16:55:27
>>737
後者だと思います。
739名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 17:01:35
>>738 ありがとうございます。

では前者は英語で何と言えばいいのでしょう?
When did you hear from him? ではなくて
「前にも聞いたけど忘れちゃった。いつだっけ?」ってニュアンスで
言いたいのですが・・
740名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 17:06:23
>>737
書いてる日本語は両方同じ意味じゃないの?
同じ意味だと思った。
741taka:2005/08/31(水) 17:56:36
誰か↓の文の和訳できるひといませんか?

So I saved nickels and dimes in a cider jug to pay the future surgeon
who would find fame in Ripley's Believe It or Not by cutting six inches
of bone from the legs of the tallest girl in the world and making her the
same height as everybody else.
742名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 18:34:39
Is everything alright?
I just called to say
How lost I feel
Without you
Miles away
I really can't believe I'm here
And how I still care about you.

これを直訳じゃなくて意訳できませんか?
743名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 18:44:34
「できるひと」、とか「できませんか」とか人を試すような言い方を、
なにか感じ悪く思ってしまうのはオレだけですか、そうですか。
744名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 19:01:35
>>741
そういうわけで僕は
世界で一番背が高い女の子の足から骨を6インチ切り出して
みんなと同じくらいの背丈にしたってことで
「リプリーの信じられない話」で紹介されて有名になるだろう
未来の外科医に払うために
ちょっとした小銭をリンゴジュースの壷に取っておくことにしたんだ。

>>743
まぁまぁ。たぶん悪気はないんだから
745名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 19:05:52
英語の並び替えの問題なんですが教えて下さい。
「現在のテレビの問題は、単に何が見られるかではなく、どのように見られるかである」という意味になるようになんですが。

The problem with TV now is (seen/what/is/but/just/how/is/it/not/seen).
746名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 14:07:12
not just what is seen but hos it is seen
747名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 14:39:35
We will ship your order as soon as we receive it from Fujitsu.

和訳お願いします
748名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 14:42:19
>>747
注文の品は、富士通さんから入荷次第すぐに発送いたします
749名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 14:44:59
>>748
迅速な訳ありがとうございます!
750名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 14:59:43
植物生態学の本より、土の中で休眠する種子についての記述です。
長い一つ文章の構造をとりそこねてるので文法的なアイデアなど頂けたら嬉しいです。

Plants which invest their progeny in the seed bank rertieve only a tiny fraction of them,
and each of these is worth(in terms of contribution of genes to future generations)
much less than other seeds which have already successfully produced progeny of their own
rather than remaining dormant in the soil.
埋土種子に子を投資した植物は,それらの僅かな断片を想起する→埋土種子によって以前の植生の断片的な情報が得られる?
そしてそのおのおのの植物は(次世代への遺伝子伝達という貢献をする観点から見て)
土壌中で休眠し続けるよりも、むしろすでに子孫を残すことに成功した他の種子以下の価値しかない。

んー。ダメな逐語訳の典型だw
特に分からないところは
・2行目のretrieve of tiny fraction of themという言い回し
・each of themのthemはplantsか
・much less than以下の構造  less than {other seed〜(rather than…)} でいいのかしら。
751名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 15:30:10
あなたに良いルームメイトが見つかりますように!

お願いします。
752名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 15:30:41
すいません逆のスレでした間違えましたOTL
753名無しさんx@英語勉強中:2005/09/01(木) 16:25:23
>>750
植物学の専門ではない(完全に素人ですが)

種子銀行にそれらの子孫を投資している植物はそのごく一部しか回収していません。
そして回収できたそれらも、土壌中に休止というよりも成功裏にそれらの子孫を生み出したともいえる植物
たちとくらべてもはるかに低い価値のものです。(将来世代の遺伝子と寄与という点から見て)
754:2005/09/01(木) 16:59:04
Now decide the basic structure of the paper, Read the 'Instructions to
Authors' of the journal to which you are going to submit your paper,
or examine the papers in a few issues of the journal to determine the structure
most commonly used in that journal.
この文に含まれる構文を教えてくださいm(._.)m
755名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 17:02:51
教科書の英文を訳してもらえるのでしょうか?
756Chizu:2005/09/01(木) 17:11:41
If you want to include detailed proofs or bulky data not essential to the main theme, consider whether you will need an Appendix.
あたし英語苦手で英文とか全然わかりません(?_?)この文って詳しく言うとどんな文構造してるんですかぁ?
教えてもらえれば光栄です!
757☆AYA☆:2005/09/01(木) 17:16:59
難問deth奈。たれかできるのかな〜な〜なぁ
758名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 17:18:14
>>756 簡単にすると、 If you want to -- (then), consider ---
もしーーしたいなら、−−−を考えなさい

参考までに・・・・。
759名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 17:21:38
[If/ you/ want to include/ detailed proofs or bulky data/ not essential to the main theme),]←条件節
if/主語/  動詞    /       目的語     / 目的語を修飾

[consider/ whether you will need an Appendix]←主節(命令形)
 動詞 /      目的語(?)
760Chizu:2005/09/01(木) 17:29:34
早いレスありがとうございます☆いろいろ教えていただいてすごい嬉しいです!☆
ちなみにこれって仮定法だと思うんですけど仮定法にもいろいろあるみたいで・・・
仮定法過去とか仮定法未来とか・・これは何なのかわかりますか?
761ユキ:2005/09/01(木) 17:30:07
On each sheet put down in random order, just as they occur to you, all the findings or thoughts that seem to
belong under that heading.
この構文について教えてください!なんてゆー文法ですか??お願いします(><)
762名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 17:53:42
ヨーロッパの戦史を読んでいて気になったのですが、
“Fames Favored Few”とはどういう意味でしょうか?
ある航空部隊の名前なのですが。
763名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 18:47:34
>>762

第二次大戦末期イギリスに駐屯していた米国第8空軍のB17
「空飛ぶ要塞」Flying Fortress を運用していた第92爆撃
航空団の事と思われます。

http://www.airartnw.com/skipper_comes_home.htm

強いて日本語にするなら「栄えある恵まれた少数者」かな。
764名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 18:47:53
>>746
ありがとうございます^^
765名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 19:00:06
I check the ○○ for you,
I contacted the supplier, for order 20 or less, the price is the same
as you told me $53. Only if I could order more, then the price could
be negotiated.
Please tell me how many you are planning to get, or maybe I can take
part of the orders for re-sell, then we both can enjoy the lowered
price.

お願いします
766名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 19:06:44
>>763
大変丁寧な解説付きでありがとうございました。勉強になりました。
767名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 19:09:44
takeshi is snapped pashing an unknown.
よろしくお願いします。
768名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 19:14:57
>>765
供給元によると20個以下の注文ならあなたが言ったとおり一個53ドル。もっと注文できれば
値段は交渉可能だ。何個入手するつもりか教えてほしい。もしかすると私は注文した一部を
売り直すことにして二人とも安い価格で買えるかもしれない。
769名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 20:04:49
通販で、バックオーダーのため発送が保留されている注文分の代金が
すでに引き落とされている件について
「発送してから請求するのがスジとちがうの?アメではいつもそうなの?」
と問い合わせたメールに対しての返事ですが

It is standard to bill at the time they are placed for foreign orders.
Then the shipping cost if they are sent overseas is done once they are packaged to ship.
If they are sent here in the States by ground we prepay that shipping.

よろしくお願いします。
特に2行目が…そうすれば一度の請求で済むでしょ!みたいな意味かと思うんですが
発送のタイミングとの兼ね合いについて、何を言わんとするのかわからねっす
770765:2005/09/01(木) 20:15:30
>>768

ありがとうございます。
>もしかすると私は注文した一部を
>売り直すことにして二人とも安い価格で買えるかもしれない。

自力で訳しているときにここでものすごく悩んだんでしつもんしたのですが、
これは筆者が私が欲しい商品を自分の為に仕入れて販売するかもしれないので
共同購入という形で大量に仕入れることによって価格が下がるかもしれないと
いう意で良いのでしょうか?
771名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 20:20:40
>>770
自分自身の分の上転売を前提にさらに多くを買って、二人で買う合計を20個以上にして値段の交渉
をしようと言っているのではないか?二人でまとめ買いをしようってことでしょ。

pure curiosityだがものはなに?
772名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 21:40:16
April Fool's Day is the first day of April. In English-speaking countries,
it is the custom to play absurd but harmless tricks on
one's friends and relatives on April Fool's Day.
The custom is popular among childlen,
and even adults sometimes have some fun with one another.
The victim is called an April fool. In many cities, for example,
a person may give a friend the telephone number of the local zoo,
telling him to call back to “Mr. Lamb” or “Mr. Fox.”
How did we get April Fool's Day? We do not know how this day first came about,
but we do know that the April Fool customs go far back in history.


長文で、申し訳ないのですが和訳お願いします。
<(_ _)>
773名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 21:47:13
It always works out the way it’s meant to be.
よろしくお願いします。
774名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 21:54:33
>>772
簡単だから辞書引け
775名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 22:09:31
>>772のはジャパニーズイングリッシュだな。
776名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 22:17:55
>>774さん、そこをなんとかお願いします。
>>775 はい、そうなんですよ。
777名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 22:22:39
>>776
辞書引いて単語つなげりゃおしまいだって。待ってる間に出来るだろ。

ホレ。

つ[yahoo辞書]
つ[英辞郎 Web]
778名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 22:26:15
お願いします
I got a leash and I wish just to rock you miss, haha.
I usually make a militant move, peep my strategy so that end of the day you're not mad at me.
"Not dealing with nobody"
now that's what you told me, right?
I said
"hey yo, it's cool, we can just be friendly"
because hey picture me messing it up, your mind not corrupt with the ill C-Cups.
Shit, I'm on my J.O., always, bullshitting, hoping that the day goes slow.
Got me like a friend, what confuses me though.
Is there kisses when we greet, tell me what's the dill????
779名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 22:39:42
>>773
ちと訳しにくいが、こんなんとちゃうか?
「いつだってちゃんとなる様になっていくものだ」
でける人フォローよろ。
780 :名無しさん@英語勉強中 :2005/09/01(木) 22:51:20
「いつだってちゃんと様になっていくものだ」
781名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 23:14:12
The more fiercely we feel this need, the more we see these important people only in relation to us and less as people in their own right.

お願いします。難しくてさっぱりわかりません。
782名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 23:36:53
..i thinked to give u a big kiss but i didnt know if was the right think or u liked
but for be truth with u i say now i hope u are not worried about this...

だいたいでいいので訳してください。
よろしくお願いします!!
783名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 23:38:59
i thinked
784産休ですが・・・:2005/09/01(木) 23:41:45
>>781
我々は、この必要性をより強烈に感じれば感じるほど、この重要な人達を我々との関連
という視点からのみとらえるようになってしまい、彼ら自身を存在する権利のある
独立した人間としてみることをやめてしまうだ。

一部意訳、文脈によってはさらに修正が必要かもしれない。
785名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 23:47:33
>>781
あたい、あんたにどでかいキスしようかかんがえただ、でも、
あたい、まともな考えか、あんたがそれが好きなのか、よく
わからなくただ。でも、あんたに真たら、あたい、あんたに、
これこわがらんとよ、と想う。
786名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 23:51:31
>>782
わざとデタラメに書いているのか?・・・それとも真性か?(アルジャノンかな?)
「アンタにびっぐキスをしようかとオモたけど、イイコトかどうかとか
アンタが好きかどうかとか、分からなかったので でも正直いって
今はアンタがこのことを気にしないでくれたらと願う」
787782:2005/09/01(木) 23:59:16
>>785 >>786
ありがとうございます。
イタリアの友達からメールをもらったのですがちょっとちよく分からなかったので・・・
788名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 00:03:02
なるほどイタリア人か。
789名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 00:12:27
>>787
ああ、イタリアじゃあどうかしらんが、big kiss ってあたりが、
フランス語によくある表現と酷似しておるな。やつらは、基本的に、
自分の言語で考えて、最終的な語彙のスイッチだけで英語を話そう
とか書こうとするからな。
790名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 01:10:51
I work as same as the one you shown me, but only mine got couple metal
rings to further secure the ○○.

お願いいたします
791名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 01:25:23
>>790
まともな英語ではないので、適当に、、。

だいたい、あんたが見せたような感じで働いている、けど、
おれの場合は、○○の安心のために金属の輪っこを何個かつかって
いる。
792名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 02:06:48
no, problem we can be a friend.
i come from thailand now i liveing in ireland.

i just want some one takl to.
cause i want to have friend woman.

very hand to fine man & takl to cause they looking only for sex

i want to be your friend ok?

すいません、なんか急いでる風な気がするんですが、
自分の英語力ではよく分かりませんでした。
大至急翻訳お願いしたいです。

間に合わなかったらもういいやって感じですが。
793名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 02:21:43
>>792
違う、問題は、あたしたちが友達になれるってこと。
タイから来て、今アイルランドに住んでいる。
あたしは、だれかべしゃる人がほしい。理由ってば、あたし
は友達女がいたらと思う。
細かい男を手にするのは、べしゃるためには、とっても。
理由ってば、やろうども、セックス探ししかしないって。
あんたの友達になりたいけどいい?

って、意味がよく分からないのはたぶん、綴りがデタラメだから
です。

No problem. we can be friends.
I come from Thailand, and now I live in Ireland.
I just want somebody to talk with. I want a female friend.
It's very hard to find a male friend to talk with, as
most of men are looking for a woman to have sex.
I really want to be your friend. OK?
と仮定して訳すと、
問題ないです。私たちは友達になれると思うし。
私は、タイ出身で、今は、アイルランドに住んでいる。
私がほしいのは、おしゃべり友達、だから、女性がいい。
男友達で、おしゃべり相手っていうのは、難しいのね。
っていうか、男って、セックス目当てなやろうばっかりで。
貴方の友達になりたいけど、どう?
794名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 02:25:38
You are like a dream ...something or someone
you dream about and you want....you are so special and
beautiful yet so far away..you are like a sweet dream
I have.

お願いします。
795名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 02:36:17
>>793
うわ、ありがとうございます。
よく分からず覗き見に誘われてるのかと聞いたら、
おもっきし怒鳴られてしまいましたが。
796名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 02:38:25
>>794
あなたさまは、夢のようなお方。
あなたが夢見て、ほしいとおもうなにか、だれか、、、
あなたは、とてもとくべつで、美しく、でも、とても遠い、
あなたは私の甘い夢のようなお方、、、。

うぁー、背筋がぞわーっときたぞー。
797名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 02:59:15
>>795
どっちにせよ、英語力は、かなりデタラメな人ですね。
タイ人でしょうか? find と fine、 hard と hand を間違える
あたりからすると、マトモな英語教育は受けていないし、また、
発音の特徴としても、中国語かタイ語などの音節の特徴があるように
思えます。文法もめちゃくちゃ。because をcause としているけど、
本来英米人なら、'coz とか'cause とアポストロフィをつけます。
798名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 10:17:23
以下の文章をいい感じに訳してもらえないでしょうか?
My ideal goal is to contribute my knowledge to the full extent
and aid in further development of technology, so that it can create
a better relationship between technology and its users.
Technology should not be more difficult to the user,
because it would only continue to grow in the future.
I would want to work in a field of computer engineering and information
technology in hope to gain a better knowledge and experience.
Presenting new information and products to the
public would be of great interest to me.
799名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 13:06:57
I wish the VF5 video was actual gameplay footage.
I wonder why the Japanese think we say "YES" all the time....

おねがいします
800Gaijin Punch:2005/09/02(金) 14:38:17
>>798
頑張ってみます。外人臭いかもしれないですが。。。

私の理想な目的はユーザーとテクノロジーの間に適切な関係を作るようにできるだけ知識を貢献する事とテクノロジーの発展を援助する事です。
これから進める物ですのでテクノロジーはユーザーに難しくなっていけません。経験や知識を得る為にシステム部で働きたいです。私には新しい情報や商品を公開する事は興味深いです。


ちょっと変かな。
★computer engineering + information technologyをシステム部にしました。自分もシステムしか聞いたことないのでかってに1つしました。
★relationship between technology and its users. 日本語ではどうかな。変に聞こえるけどね。すみませんでした。。

完璧でもないですけど役に立ったら嬉しくなります。日本人の訳はお楽しみです。
801798:2005/09/02(金) 14:52:01
>>800
 有難うござい増した。
802名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 14:54:22
Management's Discussion and Analysis of Financial Condition
and Results of Operations

この文章に対して何か決まった用語があるようなのですが
どなたかよろしくお願い致します!
803名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 18:05:41
>>802

「経営成績及び財政状態に関する経営者による討議・分析のための資料」

ttp://dvl.daiwa.co.jp/kisoinfo/3-3.html
804名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 18:09:15
We're looking forward to doing what bands do and getting out there and playing music.
It's a once in a lifetime opportunity, and that's the way we look at it, you know? Gotta grab it by the balls.

今後の展望を聞かれたバンドの返答です。よろしくお願いします。
805名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 18:52:27
I went to the theater to buy a ticket.
これって「チケットを買うためにシアターへ行った」で良いんですか?
映画館へ行ってチケットだけを買って帰るのって変だなと思ったんですが。
806名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 18:58:09
>>805
結果を表すto不定詞ってやつでしょ

映画館へ行ってチケットを買った
807名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 20:03:15
>>805
to不定詞は、単に「〜のために」って意味じゃないんですよ。

参考書を見ると「目的」「感情の原因」「判断の理由」「結果」……と書いてあるけど、
大事なのはそういう個々の意味合いじゃなくて、
to不定詞は、未来指向であるってこと。

例えば、>>805の例文なら、"went to theater"の先に"buy a ticket"という動作が見えてるだけです。
それを日本語に直すときには、その2つの動作にはどういう関連があるのかを考えて訳すわけです。
だから、場合によっては、「チケットを買うために映画館に行った」というあり得ます。
例えば、前売り券とか。つまり、その意味は文脈によって変化するということです。
ただ、今回は、その文だけ出てくれば、>>806に出てきた訳が最も妥当ということです。

それから、一般に「形容詞を修飾する」という "English is difficult to master."などのto不定詞は、
もともと"It is difficult to master English."という形の文から派生しただけです。
まず視点をEnglishに置きたかったってだけで。
さらに、単独だと情報構造の観点からは不自然な形ですが"To master English is difficult."まで遡れば、
納得できますよね。これも、未来指向が働いていますよね。
"Mastering English"ではなくて"To master English"なんです。
808名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 20:04:52

すんません。"went to theater"じゃなくて"went to the theater"でしたね。
訂正します。
809名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 20:24:39
>>806-808
どうもありがとうございまいした
短文和訳問題だったので文脈は不明ですが、
チケットだけ買って帰るのもあり得ますね
「to不定詞」だから「〜ために」で機械的にやってました
参考にしたいと思います
810名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 20:37:12
>>807
最後の行ですが、
Mastering English is difficult.では何故だめなんでしょうか。
この文だと、どのようなニュアンスになってしまうのでしょうか。



811名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 20:41:28
英語をマスターするのは一瞬だからじゃないの?
812名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 21:24:17
>>810

別にいいよ。それでも。
813名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 21:56:44
どなたか↓のB文、和訳をお願ぃします。。

Creative people- anyone who is able to break through habitual routines
and invent new solutions to old problems, solutions that impress other
people with their appropriateness as well as originality, so that they
say, "Why didn't I think of that?"
They are so busy trying to feel what they think they are supposed to
feel that they never get down to examining their own deepest feeling.
With authority figures like drama critics and book reviewers telling
us what to think and how to feel, many of us are busy fulfilling other
people's expectations.
814名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 22:11:53
I am at sea の和訳お願いします
815秋のドナタ:2005/09/02(金) 22:25:28
>>813
創造性に富む人たちとは、従来のやり方を突き破る(ブレイクスルーする)ことが出き、
古くからある問題の新しい解決策、その独創性と適切さゆえに
他の人たちに感銘を与え、「なんで私はそれを思いつかなかったのだろう」
と言わしめるような解決策、を思いつく人。

彼らは自分たちが感じるべきだと思いこんでいる事(感情)を感じようとすることに
忙しく、自分の心の奥で感じている感情について落ち着いて考えてみることがない。

劇評論家や書評家などの権威者たちが我々に、何を考えてどう感じるべきかを語っているので、
我々の多くは他人の期待に沿うようにすることで手一杯である(忙しい)。
816名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 22:30:02
>>815
本当にありがとぅござぃましたっ!!
817名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 22:34:20
>>810
ダメじゃないですよ。でも、話者の視点が少し見えるかもしれないってことです。
一般論として語るなら、"mastering"でも"to master"でもいいわけです。
ちなみに、"mastering"なら、"〜ing"によって、
一般性か、現前性が全面に押し出されます。
でも、"to master"にすると、意識はこれからマスターする側に向かう
ということを言いたかっただけです。
818名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 00:04:06
>>814
私はうみにでています
819名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 00:57:18
文中のthisは、弁護士に相談すれば思いがけない方法を教えてくれるかも知れないぞと気づくこと
I know it sounds stupid to say that this hadn’t even occurred to me before – but of course I hadn’t been thinking, I had only been worrying!
お願いします。
820名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 01:22:26
>>819

これは以前には思いもよりませんでした。 こういえばばかげているとおもわれるのは承知しています。
でも考えていなかったわけではありません。ただあれやこれやと心配していただけです。

821厨房:2005/09/03(土) 01:28:44
アップローダーのつづり教えてください。
822名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 01:32:53
スレタイ読め。
823名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 01:43:39
uploader
824名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 05:02:48
基本的な質問で申し訳ないんですけど
how u doing dre?
この意味を教えてください。
dreの意味が分かりませんでした。。
825名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 05:53:34
すみません・・インドのebayで高額商品を落札したので、
支払承諾書みたいなものにサインしてFAXしなければ送ってくれない
みたいないのですが
, ___________________________ (name of the buyer as appearing on the card)
rightful owner of Credit Card Number___________________________ (MasterCard/Visa)
issued by _________________ (Name of the bank) expiring on ___ここ___ authorise
eBay India Pvt. Ltd. to charge a sum of Rs __ここ_______
(Rupees _________________________ここ______________________ only)
to my above mentioned Credit Card against purchase of ________ここ_______
from ___________________ (Seller Name) on www.ebay.in through PaisaPay ID
________________ Dated_____________

のここって書いた部分をどのように書けばよいのか教えていただけませんか?
826名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 05:57:42
>>824
礼はいらないよ

【英辞郎】
DRE
【略】=digital rectal examination●直腸指診、
直腸内触診、触指による直腸検査
827名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 06:21:56
>>824

ドクター・ドレーじゃないの
828名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 07:03:48
どっちも違うような気がするのは私だけ・・?
829名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 07:07:46
>>825
, __カード記載の購入者氏名_ (name of the buyer as appearing on the card)
rightful owner of Credit Card Number_カードの番号_ (MasterCard/Visa)
issued by _発行銀行名_ (Name of the bank) expiring on _カード期限__ authorise
eBay India Pvt. Ltd. to charge a sum of Rs _ルピー額__
(Rupees __ここは不明 「ルピー___のみ」と書いてある__ only)
to my above mentioned Credit Card against purchase of _買った商品名_
from _販売者名_ (Seller Name) on www.ebay.in through PaisaPay ID
__PaisaPay の ID(番号)?___ Dated___日付___
830827:2005/09/03(土) 07:22:44
>>828
いや、マジレスで
831825:2005/09/03(土) 07:36:25
>>829 大変ありがとうございました!
832名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 08:14:30
stasis chamber って意味わかるひといます?
ドラゴンボールに出てきたんだけど、辞書見てもわからない。
833824:2005/09/03(土) 08:17:53
>>827-828
詳しく書いてませんでした。すいません。
専門的な話でなく知り合ったばかりのメールフレンドが書いてたもので
日常会話しかしてません。何かの単語のスペルミスかなぁ?とも思ったんですが。。
834名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 08:25:47
なら、「dre って何」って聞いてみたら。
確かに「ドレー」を検索すると
完璧主義者みたいな意味がありそうだけど・・・
835名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 08:43:57
>>824
スラングのようですね。good という意味らしい。

ttp://www.slangsite.com/slang/D.html
836824:2005/09/03(土) 08:46:17
>>834
そうですね。素直に聞いてみます。
検索して調べてくださったんですね。感謝します。
837名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 09:50:32
Man, music videos have saved my life.
I'm really into the videos on cable TV.
I come home every day and turn on the set.

この場合の“saved my life”ってどういう意味ですかね??
838名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 09:52:50
>>837

命を助けた
(ちょっとオーバーに言ってるだけ)
839名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 11:33:35
Politics as politics , i.e., not regarded as a necessary, never has attracted me.

お願いします。「政治は必要とは思わなかったので、私の興味をひかなかった」という大意はわかるんですが、

as politics , i.e., not regarded as a necessary,

の正確なニュアンスがわかりません。
840824:2005/09/03(土) 11:44:59
>>835
すいません。レス見落としてました。
調べてくださって有り難うございます。スラングだったんですね。。
841名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 11:48:26
>>837

最近はやりの「癒してくれる」なんてどう?
842CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/09/03(土) 12:03:08
>>839
necessaryのあとに名詞が抜けているか,
necessityの書き間違えだろ。

ニュアンスを言うと、

政治ってあんたらも知ってるけどあんなもんじゃん?
つまり不要ってこと。だからぜーんぜん興味なし!
843名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:08:02
>>842
またデタラメ書いてる・・・・
never has attracted me.だからその後に最近興味が出て来たと言った文が続く可能性も十分ある。
>necessityの書き間違えだろ。
これは多分そう。
政治としての政治は必要なものとは考えられなかったので(だれにとってかはこの文だけでは不明)
これまで私の興味を引くことはなかった。
844CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/09/03(土) 12:12:48
まじでこの板のれんちゅうに言いたいんだけど英語知らないならレスするなよ
この言葉を言った奴はおそらく急に政治家に立候補して、
そこに至るまでの経緯を話してるんだろ?
英語は学問じゃなくて感覚なの。それがなかったら理解できるわけない
845CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/09/03(土) 12:14:17
>>843

> 政治としての政治は必要なものとは考えられなかったので(だれにとってかはこの文だけでは不明)
> これまで私の興味を引くことはなかった。

お前自分が間違ってることに気づけよな
いつまでたっても英語上達しないぞ
846名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:14:48
( ´_ゝ`)
847CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/09/03(土) 12:15:40
だいたい政治としての政治ってどういう意味だよ?
そんなわけのわからん言い回しを英語で使う馬鹿いねーよ
英語は日本語よりずーっとdiscriptiveなlanguageなの。わかった?
848名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:15:57
>>844
>この言葉を言った奴はおそらく急に政治家に立候補して、
>そこに至るまでの経緯を話してるんだろ?
そうかも知れない。だからお前の>>842はデタラメだろアフォか
三級未満の英語力と知性で回答者側に回るのはみんなの迷惑だからやめろ。
質問だけにするかロムッとくだけにしろ
849名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:17:07
>>847
そんなのも分からないのか??
もう国語力も小学生以下だな
850名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:17:24
全く迷惑だ。
851名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:18:18
>>847
和英スレのデタラメの修正はしないのか?
852名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:19:26
出来ないので勘弁して下さい。
853名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:20:08
3級未満に何を期待する?
854名無しさん@英語勉強中:2005/09/03(土) 12:20:48
>>852
そうきちんと謝ればゆるしてやる、以降気をつけるように。ぷ
855名無しさん@英語勉強中
元の文、グクッたら出てくるね。