■■ 日本語→英語スレ PART 201 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
415名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 09:23:58
No1,あれー、私の仕事の事、話してなかったけ..。
No2,あなたが教えてくれたプログ 拝見しました、面白い写真がいっぱいで、
楽しかったです。

英訳おしえて下さい。
416名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 09:32:18
>>415
Oh, didn't I tell you about my job?
I checked out a blog you told me.
There're a lot of interesting pictures and I enjoyed it.
417名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 09:43:11
先週は授業を休んで御免なさい。
その日に仕事が入っていたのを忘れていました。

お願いします。
418名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 09:56:19
>>416

早速の回答 ありがとうございます。
419名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 09:58:49
口語的な言い方 おしえて下さい。

もし宜しければ お返しに(お礼に)、昼食をおごります。
もし宜しければ お返しに(お礼に)、この辺りをご案内します。


420名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 10:33:46
>>399-400>>404
どうもありがとうございました!
421名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 10:38:19
>>417
I'm sorry that I didn't go to class last week.
I forgot that I had to work that day.
422名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 10:44:28
>>332
どなたかお願いします。
423名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 10:49:12
>>419
Let me buy you lunch in return if you please.
Let me show you around here in return if you please.
424名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 10:52:30
もし死刑制度というものが無ければこの世の中の風紀はますます乱れると思われる
死刑制度があるからこそ保たれる平和は存在するはずだ。
大事なのは悪人の人権ではなく社会全体の平和である

よろしくおねがいします
425名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 11:11:02
>>341
>>346
>>347
お礼が遅くなりましたが、お答え本当にありがとうございます。
助かりました。
426名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:05:04
私はあなたに教えてもらったことを消して忘れないだろう。
今までとは違う自分になれた時 あなたに会いに行こう。


お願いします。
427名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:22:18
>>426

I would never ever forget what you've told me.
I would come to see you when I found new me.
428名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:30:47
>>332
unfortunately, The PC has broken which i was using. And the whole data
of web site has been lost.
That's why the web site has closed.
But hopefully, I/we would like to open again someday.
429名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:42:20
>>424

If there was no death penalty, this world would be immoral more and more.
There must be some kind of peace that protected with death penalty.
What significance is peacefulness in a society, not human rights of evil.
430名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:57:21
>>374
長くてすみませんが、どなたかお願いできますか?
431名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:11:19
>>374

I agree with you that it is dangerous for teenagers to drive.
When I was 22 years old, I rode in a car that my 18 years friend was driving who just got his license.
He lost his control and we jumped over safety poles/guradrails in the middle of highway and turned over.
I felt like almost dead hitting my head against the roof.
The car obviously was junked and the driver paid \300,000 for the damage of the pole.
I really wish you wouldn't get a car accident. safe drive.
432名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:13:48
>>374

>>431間違えた。
最後のsafe drive は逆、drive safeね。w
433名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:16:13
文法的にはdrive safely.
434名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:30:48
>>431-433
勉強になります。どうもありがとうございました m(_ _)m
435名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:35:33
どなたか お願いします。

>>406
436名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:45:16
>>423さん

ありがとうござい m()mす。
437名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:49:22
英訳 おねがいします。

早くあなたに連絡したかったんだけど、ずっと出張で出掛けていたので..。
438名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 14:07:36
>>428

勉強になりました。ありがとうございました。
439名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 14:23:08
英訳お願いいたします。

対比そしてバランス
440名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:01:27
私は大学時代の友人達と一緒に 4泊5日の予定で軽井沢に行く予定です。
軽井沢という場所は 東京から車で3時間位掛かりますが、高原なので
とっても涼しいので、夏の避暑地として有名です。
テニス・ハイキング・ドライブなどを計画しています...、今から楽しみに
しております、あとカラオケも。

英訳おしえて下さい。
441名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:01:45
>>437
I wanted to call you up early, but i had been going out for all this
while, (so i couldn't.)
or I wanted to send out Email to you early,~
442名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:21:49
>>440
I'm going to Karuizawa and staying 4 nights with 4 of my friends
from university days.
It takes 3 hours drive from Tokyo to Karuizawa, it's so cool there
it's a popular summer rezort.
We're planning to play tennis, hiking, and cruising.
I'm looking forward to it..oh, and also Karaoke.
443名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:36:49
>>441

早速の回答 ありがとうございます。
444名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:47:24
>>406
It was announced that the rainy season is finally over today in Tokyo, too.
I’m depressed imagining one and a half long continual sticky and hot days.
However, we had a good news for office workers.
It’s a campaign, by the government, called cool-biz which encourages
office workers not to put on a tie.
As a part of preservation of power campaign, it started this year.
“Cool-biz” is a combined abbreviation of “cool” and “business”.
445名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:51:08
>>442 rezort → resort ね
446名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:52:24
>>439
辞書で単語2つ調べればできるでしょ。
447名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:37:00
彼女とお幸せに。。
(一応状況として、ふられた相手におくる言葉です) 
 
すみませんが英訳を教ええて下さい
448名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:44:17
449447:2005/07/16(土) 16:52:24
>>448
 実は私も教えて頂いたページを見たんですが
 どれもしっくりこないような気がして・・
 しかしこれらの表現しかないんですよね。
 少し皮肉まじりで言いたかったものでw
 ありがとうございました。
  
450名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:52:52
>>440さん
Thank you very much.
451名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:54:47

スイマセン、間違えました。

>>442さん
ありがとうございました。
452名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 17:01:30
>>449
皮肉を言いたいと思ったら負けだ。
453444:2005/07/16(土) 17:06:30
>>444
one and a half long → one month and a half long かな?
すんません・・
454名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 17:08:13
日本人のほとんどは、犬をブリーダーから直接買いません。
様々な種類の仔犬が、小さなケースに入れられ陳列されている
ペットショップで買います。
ブリーダーを知らずに買います。
ペットショップのオーナーでさえ、仔犬の仕入れ先によっては
ブリーダーのことを知らないこともあるのです。

家で飼っているペットの話から、
ペットショップの話になったのですが、
私の英語の知識では追いつかなくなりました。
どなたか英訳をよろしくお願い致します。
455444:2005/07/16(土) 17:21:53
Most of people in Japan don't buy dogs directly from breeders.
We buy them at a pet shop where puppies are shown in cases.
Depending on breeders, even shop owners sometimes don't know
who breed their puppies.

わんわん
456名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 17:22:52
↑454さんへ
457名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 17:39:06
456さん、ありがとうございます。
本当に助かりました。
今から返事を書くことができます。
458名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 18:26:29
もう一度 一から勉強しなおしてみよう。


お願いします。
459bbc radio 2:2005/07/16(土) 18:45:29
>458

Let's study again from scratch.
460名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:05:09
お金はここの口座に振り込んでください


お願いします。
461名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:41:46
>>334 お願いします
462名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:53:43
>>460
please pay the money into this account.
463名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 21:00:19
>>444

なかなか回答を頂けなかったので、すごく感激しています。
本当に ありがとうございます。
464名無しさん@英語勉強中
添削スレの方にも書いてしまって、いわゆるマルチなんですが、緊急だったので、こちらにもカキコ失礼します。

精神病の治療法として、投薬治療や、精神療法が可能である。
For mental sicknesses, administering treatment and psychotherapy are possible.
病気が治るまでの時間には個人差がある。特に、精神的な病気に関しては。
There are personal equations to the time to cure the disease, especially psycological disease.
完全に治るかどうかも人による。精神的な病気では、完全に治らないことが多い。
It depends on individuals whether recover completely. In a mental sickness, it doesn't often recover completely.
アフターケアとして、セラピーやセルフメンテナンスが挙げられる。
There are therapy and self maintenance as aftercare.

と英訳したんですが、全然自信ありません。メチャクチャだとは思いますが、よろしくお願いいたします。