■(和訳) 英語→日本語訳 スレッド Part110

このエントリーをはてなブックマークに追加
599名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 14:44:25
>>595 >>570ではありませんが。

これは戦争の先行き、更に大英帝国の歴史がこの先どうなるかを賭けた戦いなのだ。

ここに英国海軍が誇る最先端の頭脳と中枢システムを集めた作戦本部がある。
600英辞郎Uからコピペ:2005/07/16(土) 14:47:52
>>596
whup someone's ass
〈卑〉(人)に仕返しをする
601名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:00:53
>>595
ここに英国海軍を導く頭脳と中枢神経系である作戦本部がある。
602ヘンリー:2005/07/16(土) 15:04:52
>>589
よろしくお願いします
603名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:14:01
>>600

「You just bought yerself a can o' whup-ass!」という文章があるんです。
ググってみたところ、「can of whup-ass」や「bottle of whup-ass」という表現があるようなんですが、意味がわかりません。
これはどういった文句なんでしょう?
604名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:46:55
The song splashed onto Oricon, one of the nation's
most influential music charts, on Monday. It is
the first time a “shaka," or corporate anthem, has
made the chart, according to Oricon Inc.

お願いします。あと2段目のItは前文全体を指して
いるんでしょうか?
605名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:50:51
>>603
ここのスラング辞典に載っていますよ。
ttp://www.urbandictionary.com/define.php?term=whupass&defid=3646
606名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:59:36
>>604
その曲は月曜日にこの国で最も影響力のある音楽チャート(順位表)であるオリコンに飛び込んだ(チャートに入った)。
オリコン社によると「shaka=社歌」すなわち会社の歌がチャートに入ったのは初めてのことである。

ということで質問に対する答えはNO。
607名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:59:48
>>605

ありがとうございます
608名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:13:12
>>606
ありがとうございます。
NOということは、Oriconの説明が入らず
The song splashed onto Oriconがitですか?
609ヘンリー:2005/07/16(土) 16:15:22
>>589
誰かー
この部分をやくしていただけないですか
610606:2005/07/16(土) 16:19:09
>>608
It is the first time (in history) (that) a “shaka," or corporate anthem, has
made the chart, according to Oricon Inc.
=
That a “shaka," or corporate anthem, has made the chart is the first time
(in history), according to Oricon Inc.
611名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:43:03
>>610
詳しく答えてくださってありがとうございます。
Itはthat〜the chartの形式主語ということで、
合ってますか?
612名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:59:07
>589
>609
ロングモア帝国ホテルで、彼を時間に几帳面にするという、
この申し出の影響力(強制力)は、明らかに、
一度も本当には計ら(れ?)なかった。
彼がそうしなかったのはおそらく良いことだった、
というのは、彼は友人を見つけたが、
(彼女は)今にもパリを去ろうとしており、
婦人帽子屋の引き延ばしと下着店の嘘に気をとられていて、
私欲のない話への理解する余裕はなかったからである。

neverの前あたり、一語抜けてない?
measuredは過去形ではなく受け身だと思うけど。
613606:2005/07/16(土) 17:09:22
>>611
OK!
614ヘンリー:2005/07/16(土) 17:12:53
>612
ありがとうございました

多分誤字はないと思います。
615名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 17:15:29
>>613
ありがとうございました!
616名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 18:44:49
you so young.me old and beutyful.Dont want to talk o.k.
new generagation leaw pep d.
THOUGT
THAT WERE STORY IN MY MAIL.
NO ONLY VIAG ADS AND NOTHING.
BACK BRAIN COULD USE SOME LOVE


EWRYBODY GAOT SOME FRIENDS
THE BLUES WILL NEWER TELL
HAPPY GHETTO
CLIT AND THE SONG
WISH I WAS RUBBING MY OWN
AND DOING IT LONG


NO MAIL FROM YOU ARE YOUNG PEOPLE TO BUSY WITH THEIR MONEY!

こんなメールが来たんですがどう意味なんでしょう?
どなたか訳をお願いします。
617名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:14:38
He was right to the extent that majority voting
is a fine principle but majorites can be as
tyrannical as minorities.

He was rightとその後の文章の繋ぎ方がわからくて、
全体の文章の意味がつかめません。

どなたか分かる方お願いします。
618名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:25:20
>>589
この申し出がロングモアをしてホテルde l'Empireで時間を守らせるように
する力を彼は確かに正確に判断しなかった。そして、それで彼にとってはおそらく
よかったかもしれない。なぜなら彼はまさにパリが出発しようとしていた友達が
ぐずぐずした婦人帽子屋やうそつきの下着屋(?)で注意散漫になっていて公平
な話をすることが出来ない状態であることを見つけたからである。

こうか??自信ないが。むずかしいな。もう少しまわりあるとわかりやすいかも・・・
619名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:28:09
>617
He was right to the extent that 〜
that〜の領域に関して、彼は正しかった。

意味はこのどちらか。文脈次第だけどおそらく後者。

多数決はすばらしい原理であるという事に関しては、彼は正しかったが
多数派は少数派と同様に専横的になりうる。

多数決はすばらしい原理であるが、多数派は少数派と同様に専横的になりうる
という事に関しては、彼は正しかった。

620名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:31:29
>>617
彼は、多数決はよい原則ではあるが多数派も少数派がなりうるのと同様に専制的になりうる、というところまでは正しかった。
Principleの後ろにコンマあれば後ろは筆者の意見になるだろう。
621617:2005/07/16(土) 19:36:24
>>619
>>620

ありがとうございます!助かりました!
622名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:47:46
From one point of view our existing system is superior
to any direct method, whether using ballot boxes or
new technology, as many popular attitudes are
authoritarian and illiberal.

自分で訳してみたんですが、文の繋げ方がわかりません。

ある見方からすると、私たちの現状の体制は他のどの直接的な
方法よりも優れている。
投票箱を用いるか、新しい技術を用いるか。
多くの評判の良い態度は、独裁主義で、反自由主義的である。

切って訳すとこんな訳になってしまったんですが、
どのようにつなげればいいのでしょうか?
623名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:49:27
>>619
to the extent that の意味を取り違えてる
624名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:53:57
>>622
whether A or B
AであれBであれ

as many popular attitudes
大衆の考え方は...であることが多いので
625名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:54:37
They don't cross the G if they can help Trey-eight crips.

There was a time when she would have deferred to them.

お願いします。

626名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:03:08
>>624 わかりました、ありがとうございます。
627名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:08:57
>>617
to the extent = to some degree
ある程度
628名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:11:48
>>627
そこで切ったらいかんざき
629名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:13:58
627は全文を訳してごらんよ♪
そんな誰でも知ってることを書き込まずに。w
630620:2005/07/16(土) 20:15:03
なにもったいぶってるんだ
英辞郎より
to the extent that
(that 以下)の限りでは[において]、
(that 以下)の範囲内{はんいない}において、(that 以下)の程度{ていど}まで
631629:2005/07/16(土) 20:17:16
よく見たらちがった。
to some extent = to some degree だし。w
632名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:23:31
I know that investors really dont like that Fuji president
when he gets on TV.
get on の意味をどう取って良いかわかりません。よろしくお願いします。
633629:2005/07/16(土) 20:24:50
623と627は受験英語でならった to some extent = ある程度 が
頭にこびりついてるんだろうな。
実際の訳では日本語らしい別の表現をしていいということがわからない厨房♪
634622:2005/07/16(土) 20:27:08
622と同じ文章からです。
一応自分で訳してみたんですが、間違いだらけだと思います。
2の文章は1に繋がる文章で、意味が取れるように書き込んだ
だけなので、訳してもらう必要はありません。

1、Still others accept the difficulties of scale and
number and advocate instead the devolution of
decision making down to the lowest level compatible
with efficiency.

訳lまだ、他の者たちは大きさと数の難しさを受けいれていて、
その代わりに、能率と共存できる最も低い水準にさせる決定の
移転を主張している。


2、They can also be nationalistic and xenophobic.At least
our existing system allows these extreme to be filtered
out in favor of views which are the result of rational
debate and intensive research.Still other〜

よろしくおねがいします。
635620:2005/07/16(土) 20:27:46
>>633
くどいよ、アフォ
636名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:31:13
We all have problems.
But too many of us look at the dark side of things too often.
It's better to look forward than to worry about the past.

お願い思案
637629:2005/07/16(土) 20:33:19
>>635
そう書くおまいがくどい。w
638名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:33:22
In addition to the good's unexpected TV
attention, 〜

お願いします。

639名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:39:21
>>633
>>623を一緒にするな
640名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:39:47
News of the FDA approval sent the company's shares up 8 percent
in after hours trading to $48.50. Those gains were pared back to $47.50
before after hours trade was through.

よろしくお願いします。
641名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:50:40
>>636
私達はみんな問題を抱えているが、
物事を悪い方に考える人が多すぎる。
過去のことを心配するよりも、
前向きに生きる方が良い。
642名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:54:58
過去のことでくよくよするより未来を
643名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 21:32:31
I hope you understand I will be sure they are satisfied with the care
you give a rabbit?

どなたか、和訳を宜しくお願いします。
644ヘンリー:2005/07/16(土) 21:56:42
but his curiosity was not diminished by the consciousness of this result of a quarter of an hour's acquaintance.

ここお願いします。
645名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 22:21:48
>644
しかし15分間交際したことを意識しても彼の好奇心は減らなかった。
646620:2005/07/16(土) 22:31:52
>>640
FDAが(多分新薬を)承認したというニュースは営業時間後取引におけるその会社の
株価を8%上昇の48.50ドルまで押し上げた。この上昇は営業時間後取引の終了まで
には47.50ドルまで下げられた。
647620:2005/07/16(土) 22:35:52
>>644
しかし彼の好奇心は15分間の交際の結果を意識しても減らなかった。
648名無しさん@英語勉強中
>>643
あなたが私が彼らがあなたのウサギへの世話に満足であることを確信するで
あろうことを理解することを期待する。

なんじゃこりゃ、まともな英語か?本当に最後は?なのか????