英語は発音大事

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 10:52:01
months のthsってものすごく言いにくくね?
942名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 17:34:56
thrが上手く言えない。
trに比べて舌の移動距離が長くて難しい。
throughはまだいいがthreeとかだとどうしても舌先が後方へ移動する途中、
歯の裏あたりのところで関係ない音が出てる気がする。
誰か道を示してくれい
943名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 19:55:37
>>942
ここらが模範にしやすいかな?
http://www.m-w.com/dictionary/three
944名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 23:54:24
>>941
そのまま発音しにくいのは(nativeにとっても)そのとおりで、
monthsは、辞書を調べて見てもわかるが、実際には、thsのところが、
 t-th-s(thの前にt音がはいる)、あるいは、
 t-s(thが抜け、そこにt音がはいる)と
聞こえるように発音されるたりする。

http://www.m-w.com/dictionary/months
945名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 23:57:55
>>942
舌をさっと、まっすぐ下げる。
r音を確実に発音できないと、発音しにくいかも。
946名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 00:28:56
>>945
まっすぐ下げるというのは、まっすぐ引っ込めるということ。スマソ。
947942じゃないけど:2006/02/01(水) 02:03:17
>>941
レスがついててその通りだけど、マンツス (マンツの後にかすかに
息を漏らすような音をつける) みたいな発音でいちおう通じるよ。

>>945
d これは発見。>舌をまっすぐ後方に引く

息の圧力を思い切って高くしてさっと舌を後ろに引くと、あら不思議。
今まで舌を歯の裏に沿って上へ滑らせ気味にしていたのがいけなかった。
てか、そうしてたのに気づいた。


948名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 09:02:31
>>944
monthsは、nをきちんと発音するとnの後にt音がはいる。
949名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:35:47
strength よりたくさん音素が入ってくる単語ってありますか?
950名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:56:53
あります
951名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 19:59:04
>>950
教えてください!
952名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 20:04:18

私も「英語耳」読んで発音の重要性を知り、今取り組んでいます。

ときに、雑誌の「英語耳英語舌」ってどんな感じでしょう。
レベルはどれくらい? パラパラと捲ってみたけど、なんだか
関係のない話題ばかりで、いまいち何の雑誌だか分からないという
印象でしたが、これ為になりますかね?
953名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 20:35:37
>>952
雑誌だからね。いろいろな話題でバラエティを出さないと続かない。

雑誌というのは連載だの広告だの売りたし書いたし欄だのに価値が
あったんだが、今はそういうのは全部ネットの方が便利だから雑誌は
受難時代だな。
954名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 16:11:10
アメリカのマックで、オレンジジュースを10回くらい連呼したけど通じず、
結局コーラをもらってしまった。(鬱
955名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 17:14:04
http://www.nhk.or.jp/daily/english/asx/16_200k.asx
NHKで英語の勉強しているんですけどこの女性の発音は
正しいのでしょうか?なんか他のアナウンサーと一線を画す音なんですよ。
956名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 18:59:13
>>955
American Englishの発音ではありません。
957名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 22:18:29
>>955
典型的な日本人の発音。でも間違いじゃないからいいのでは?
958名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 03:31:43
>>956
not to be her's in DNA testing の her's にr音が入ってる。日本語訛はあるがアメリカ英語だ。
ただしカリフォルニアや中西部ではなさそう。留学先は東部の大学か。
959名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 06:50:09
>>958
日本人は、アメリカ英語風に発音しようとしてr音を入れる人が
多いからね。
960名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 16:58:18
いけないことかそれ?
R入れた方がカッコイイと思うが
R意識してmark とか car の発音好きだな〜
961名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 17:44:27
>>960
感じ方はひとそれぞれ。

俺は日本人が米国風に r 音を入れるのは、アメリカ英語以上に聞き苦しくて嫌い。
962名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 17:51:55
ばからしい思い込みだ
963名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 18:00:23
rを入れるのだけはやめて欲しい。聞きづらいし、聞いてて恥ずかしい。
964名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 18:01:19
>>963
激しく同感。
特にNRTのアナウンス!

キモチワルイヨ・・・
965名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 18:06:42
では君たちはRの母音はイギリス風に、その他はアメリカ風にと混在させて発音するのかね。
すべてイギリス風に発音するならともかく、もし前記のように発音するのなら、
それは君らだけにしか共有されていない、いわば自己満足の発音ですな。
966名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 18:18:24
>>965
「Rの母音」って何?
誰も混在させるなんて言ってないようだけど?
967名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 18:35:27
>>965
その考え方は全くもってナンセンスだと思う
968965:2006/02/06(月) 18:49:44
>>966
Rの母音とは、つづり字の中にrを含む母音の発音で、上記のher, mark, carがそれにあたる。
また混在させないならそれで良いと965では書いたつもりだが。混在させないとも誰も言ってないのでね。
969名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 19:38:42
>>965
アメリカでも母音の後のrを発音しない地域は東部、南部にかなりある。
人口でいったらかなりの割合。20%以上あるだろう。
970名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 19:57:12
>>969
でも、それは標準米語じゃないじゃん。屁理屈だよ
971名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 22:24:29
>>968
混在させるとも誰も書いていない。

常識的に考えれば混在させる必然性は無いのだから、>>965は単なる言いがかりと言われても
仕方ないよ。
972名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 00:09:42
>>961>>963>>965

聞き苦しくて聴いてて恥ずかしいならどう発音してますか?

can'tなどはアメリカンでもcar,markなどはブリティッシュ(か他の)?
”日本人が”Rをアメリカン発音するのが嫌い?ただの好き嫌いじゃん。日本ではアメリカ英語習ってんだし。
20%余りを超すアメリカ地域がRの発音してるってことなんだし、日本人はRはアメリカンにすんなってことか?ただの好き嫌いだろ。

それかめんどくさいかただスピーキングが下手なだけなんだろ?おまいらのRがキモく聞こえるのは。

とりあえずどこの国の英語で発音するのかいってみろ。
973名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 00:16:31
>>972
もうちょっと落ち着け。
974名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 00:44:40
>>972
> can'tなどはアメリカンでも

???
975名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 01:10:20
>>955
このニュースは、男の人が読んでいるのに入れ替わってしまった。
まだ残っている他のニュースで確認したかぎりでは、この女の人のは、
イギリス英語風の発音。大変それらしいが、authorizeのthの発音が
sの発音になっていたのはびっくり。
男の人は、立派な発音だが、子音のあとに母音がはいる傾向があるのが
惜しまれる。
この二人の発音を聴くかぎり、正しい発音の参考にするのには問題があ
りそう。他の人たちの発音はどうなんだろう。
976名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 01:14:55
発音が大事なのはわかるが
こういうのって小さいときにきちんとした発音身に付けないと意味ないよね。
大きくなってから発音直った人いるのかな?
977名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 01:15:37
rを入れるべきところに入れ、入れるべきでないところに
入れなければ問題ない。
でも実際に入れるべきでないところにはいっているのを
聴くと、この人はrを入れない方が正確な発音ができるの
じゃないかと思ってしまう。
978名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 01:18:24
>>976
きちんとした訓練をしたら、よくなる可能性があるのでは。
ただみんなそこまではやらない。
979名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 01:29:31
アメリカ英語かイギリス英語かよりは、それなりに正確な発音が
できることが重要。個々の音の正確さも大事だが、訛として許容
する余地もあるかと。むしろ、個々の単語の発音が正確なことが
より重要かと。
980名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 01:41:26
>>972
日本の英語という答えじゃだめ?
981名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 01:42:55
>>980
日本の英語で、誰と会話するの?日本人と?
982名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 01:55:23
>>981
でも国際ビジネスや国際交流の場で、英語をしゃべるのが、アメリカ人や
イギリス人ばかりでなく、それぞれのお国なまりの英語を話していること
を考えると、日本の英語というのもありでは。
983名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 02:36:19
発音ばかり気にして内容のあることを喋れない英会話ヲタクども乙。
984名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 02:39:07
逆を想像してみろよ。
日本に来てる外人がちょっと変な発音の日本語で必死に喋ってたらオマエラどーする?
「なんだこのガイジン、バカじゃねーの」と笑いものにするのか?
それとも、何とか言ってることを汲み取ってやろうとするか?

俺は後者だな。
まあ、発音ヲタクの英会話馬鹿は前者なんだろうけど。
985名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 02:51:24
でもその外人さんが日本語でよりスムーズにコミュニケーションを
したければ、よりきちんとした日本語を習得する必要があると思う。

発音を含めて、よりきちんとした英語を習得するのも、それと同じ
こと。
986名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 03:18:32
>>984
ところがそのガイジンは親切なお前が何言ってもスミマセーン?ばっかりで
全然聞き取れないわけで。
987名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 03:19:15
>>984
最後まで面倒見てやれよw
988名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 04:22:14
体裁繕って発音だけ気合いを入れるも話に内容がなかったり
短いフレーズしか言えない奴。見たことない?俺、ある。
同席している同じ日本人として非常に恥ずかしかった。
他に流暢に話せる人がいたから、同席していた外国人は
気がつかなかったかもしれない。
989名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 05:29:46
>>988
あと女。中身なーにもわからんのになぜか発音とイントネーションだけほとんど
nativeになっちゃうのがいるな。語学留学1年くらいで不思議。どうせ肉xxとか
言われるわけだが、んならオカマの場合も同じくらい発音良くなんのかね?
990名無しさん@英語勉強中
彼ら・彼女らが発音を身につける間に君は何か努力をしたのか?