927 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 23:21:54
杉田先生の後任者を見つけるのはやはり難しいのでしょうか?
928 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 23:22:05
怒りがこみあげた。時間が変更される。こんな馬鹿なことがあるか。
今書き込んでいるまさにこの時間に変更されると言うのだ。
この時間から勉強しろというのか。NHKに対する敬意の念は完全に
失せた。今俺にできることは受信料の不払い、友達に賛同を求めること
そして抗議を続けることだ。
時間変更はスゲー困る。とりあえずタイマー録音で対応するしかないな・・・
ネットでオンデマンド配信して欲しい
930 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 23:38:57
杉田先生のビジネス英会話は表現や語彙がかなり込みっていう感じがしますが。
確かにこのレベルの英語を自在に使いこなせれば教養ある英語ということにはなるでしょう。
しかし、そういう方がどれほどおられれるのでしょうか?
日本人の英語力を考えると実践的ではない気がしますね。
もっと簡単な語句で深い内容を表現する英語。
これが多くの日本人にとって必要な英語だと思います。
931 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 23:40:23
聞き取れなきゃ意味ないじゃん
932 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 23:48:34
>>931 自在に使いこなすとは、聞き取りだけでなく、話せることもです。
杉田氏のスキットに出てくる教養あるビジネスマンたち。
彼らに毎日のように出会う確率は現実にはほぼゼロでしょう。
あれは全くフィクション。架空ビジネス英会話だなw。
日向信者か・・・
でも、彼はもうNHKなんて出たがってないんだろ
>>930 世のビジネス英語教材の大半が
あなたのようなレベルの日本人に合わせて作ってある。
それに飽き足らない人がたくさんいるから杉田氏が支持されるわけで。
まったくのフィクションじゃない講座ってどんなだ?
盗聴した会話を流せってことだろうなぁ
頭の悪い人間同士が、無駄な話だらけの現実的な営業トークをしている
そういうスキットにして欲しいのでしょう?
そこまで希薄な中身なら15分でできることはごくわずかだし
その方が自分のレベルに合っているという意味でおっしゃったのでしょう?
わたしは賛成できませんが、まっとうな要望だとは思いますよ。
>>930 >杉田先生のビジネス英会話は表現や語彙がかなり込みっていう感じがしますが。
別に普通の表現や語彙ですが?
あなたが英語圏で働いた経験がないから知らないだけです。
938 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 19:41:36
ネイティブが自分の恋人のことを my beau と言っているのを、
誰か聴いたことあります?
うーん、ちょっと古い言い方かもね(赤毛のアンあたりに
崇拝者っていう感じででてくる)
内容が気にいらないなら、聞かない方がストレス溜まらない
と思うんだけど、どうでしょう?
>937さんは、英語圏で働いたこともあるんでしょう?
だったらビジネス英会話がレベルが低いと思うのは当然だし、
もう英語のお勉強は終了なさった方なんだと思う。
このスレの奴らは性格悪いな
941 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 20:23:54
ネイティブが自分の恋人のことを my boo と言っているのを、
誰か聴いたことあります?
Black Americanなんかが使うのかな?
2〜3年前に流行った曲でさびの部分が
Even when I'm with my boo,.... という曲が合ったような。
黒人の女性ポップ歌手が歌っていたんですが、どなたか覚えてますか?
booというのは黒人スラングで友達とか恋人のことです。
945 :
937:2006/02/15(水) 21:54:51
>>939 >>937さんは、英語圏で働いたこともあるんでしょう?
>だったらビジネス英会話がレベルが低いと思うのは当然だし、
>もう英語のお勉強は終了なさった方なんだと思う。
日本語会話を先に習った方がよいのでは?
ビジ英のレベルが低いとかどこにも書いてないんだけど。
946 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 21:57:59
放送時間の変更について誰も、文句言わないのか?声を上げようってやつ
はいないのか?残念でならない。録音する機材はトークマスタ含めて
いくつか持っている。それでも、時間があるときはライブで聴きたいものだ。
これは、まさにCDを売るための戦略です。承諾できません。
>>946 当然トークマスターにも著作権関連の許諾料みたいなの含まれてるよね・・・
犬HKが、受信料だけじゃそんなに不満か?
948 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 22:09:08
>945
はい、すみません。誤解でした。
>946
何時に変更になったんだっけ?
950 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 22:27:56
私は
>>930です。
英語圏での生活3年。英語で国際ジャーナルに論文書いたこと多数あり。
共同論文もある。ネイティブとのね。
そして・・・。
実は私は杉田氏のビジネス英会話の長年のリスナーでもあるのだw。
そしてファンでもある。
その私から見て氏のビジネス英会話は多くの日本人にとっては
非現実的なレベルの衛語を要求している、と思うね。
勿論このクラスの英語を使いこなせるに越したことはない。
しらねーよ
そもそも論文とか研究発表なんて素直で偏った英語しか使わないだけだろ
952 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 22:49:11
>素直で偏った英語
素直で偏ったとは意味がよくわからんがw・・・。
実際、論文を書く場合、専門用語の使い方を知って、構文的に正しい英語で書けばよい。
中学レベルの英語を使いこなせば問題はない(しかしこのレベルでも苦労するが)。
英語力よりも論理的な文章構成能力(わかりやすくいえば作文力)の方が大事だ。
研究報告の場でも、ノンネイティブの人たちは皆凄い英語で平気でしゃべっているw
(しかし、中には凄くうまい人もいる。)
簡単な英語で複雑な内容を理路整然としゃべる・書く能力が多くの日本人には必要だね。
ラジオでの講座としては文章が多い今の形が一番効率的だと思うがなぁ
954 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 23:22:03
>>950 そんなに自分に自信のある人は
2チャンに来なくていいの(~_~;)
グダグダまったりがココのスレなんだから…
とかいいつつ930のマジなリアクションが楽しみ楽しみ
>>950 >英語圏での生活3年。英語で国際ジャーナルに論文書いたこと多数あり。
>共同論文もある。ネイティブとのね。
そんな情報どうでもいいよ
956 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 01:09:40
>>955 アンタまさか
>>933 >>934 >>937 ではないだろうな?
彼らに説明してやったのだよ。私のbackgroundをね。
「どうせお前は・・・だから、そんなことしかいえんのだ」といった意見だったな。
彼らのは。いけないな。ステレオタイプな見方で物事を判断しては。
いくら杉田先生の講座で英語力を磨いてもね。
それでは英語圏の人たちとコミュニケーションはできないぜ。
>>954 ほめ言葉として受け取っておくよ。ありがとw。
958 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 01:29:45
>>956の続き。
すまん
>>936にも説明したのだった、私のbackgroundを。
とにかくだ。
相手がどんな人間がちゃんと見極めずに攻撃的な発言をするのはよした方がいいよ。
それでは英語力を磨いてもコミュニケーションは出来ない。
2ちゃんでそんなこと言っても無駄なので
書く内容で知性を見せつけてください
960 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 01:37:15
↑その前に君たちが知性を見せてね。
杉田マンセーの意見を。
俺が全部論破してやるぜ。
それで私の知性がわかるだろう。
961 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 06:12:09
このスレ一気にオモロくなってきた
彼の活躍に期待大
最後は「勝ったな(@w荒 圧倒的に勝った(@wぷ」とか言ってくれるでしょう
>>926 >P97の杉田っちの写真妙にやせてない?
この年になってこの痩せ方は大丈夫でしょうか?
964 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 06:43:49
>>926 >P97の杉田っちの写真妙にやせてない?
この年になってこの痩せ方は大丈夫でしょうか?
965 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 06:45:10
ちょっと心配
966 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 08:52:48
Indeed.
>>952 >簡単な英語で複雑な内容を理路整然としゃべる・書く能力が多くの日本人には必要だね。
そのレベルで満足ならそれでいいのでは?
VOAのSpecial English聴くとか教材を替えればいいでしょ?
杉田の番組についてそういうことを言うのは筋違い。
英語圏の生活たったの3年で、論文みたいな英語の使いこなしとしては
もっとも簡単な部類に入る実体験しかない人が、何言ってんだか。。。。
969 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 11:31:16
>>963 杉田さんは二重顎(flap)の話題の時に、これからダイエットすると言った
ような気がするが・・・
そういえば、朝に新宿のジムに通ってるとか書いてなかったっけ。
971 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 15:46:39
新宿3丁目のJimのところに通ってたらやだなw
972 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 16:18:55
新宿2丁目のGymに通ってたらやだな
974 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 10:14:06
杉田さんは中国に行くと何故リバウンドするのでしょう?
今出てる英語講座ガイドの中のインタビューで、杉田さんは
今一番興味を持ってることはダイエット、社内の有志ダイエッターズの会長ですと言ってる
So what?