【代ゼミ】〜富田一彦〜【解法研究】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 01:01:21
富田の授業がいまいちわからないから自殺したい
953名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 03:25:37
>>952
簡単すぎて不安なのなら相談にのるが・・・
従来の受験英語と変わってるが平易な説明だと思うよ
954名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 19:27:35
解法研究って標準とハイとではテキスト内容当然違う?
955名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 21:27:57
一緒のわけないでしょ
956名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 00:21:46
この人の東大英語って高2の代ゼミ78河合60〜65のへたれでもついていける?
957名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 00:56:27
>>956
全然おk。実際、本部のTL1組で
授業中に添削されてたヤシがいたが、
明らかに偏差値45〜55辺りのヤシが居た
958名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 02:12:17
>>953
東大英語と標準読解取ってるんだが
なんかやりにくくて意味不明になった
センター120くらいあったのに90にまで下がってしまった・・・
もう俺には自殺するしかないのかもしれない


>>957

>>偏差値45〜55あたり


お、俺じゃないぞ俺じゃないぞ俺じゃないぞ!!!
959名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 10:38:29
>>958
頭悪すぎwwww
960名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:26:24
>>959
う、うるさいっ!!
英語苦手なんだい(ノ_<。)
地歴と国語は得意なんだが英語だけはだめだわ
どうしましょうかね・・・
961名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:40:53
煽りでなく、センター120点で富田はリスク高いだろう。
膨大な時間の無駄になる可能性がある。

私立や阪大未満の国公立志望なら富田なんていらないよ。
解釈なんてほどほどにして、単語と文法やっとけよ。
962名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:49:39
むしろ富田ってセンター講座がネ申って言われてるような…

基礎力ないと、富田だけじゃなくどの講師の講義受けても効果薄いよ
963名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 00:43:15
東大志望なわけだが(´・ω・`)他の科目は全然いけてるのにな・・・
パンフに学力関係ないとか書きやがって・・・標準読解と構文文法に変更して
完璧にして東大英語にするわ(´・ω・`)皆さんありがとう
今年最後の1年頑張ってみます・・・皆さんも頑張ってください・・・
964名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:14:49
ポレポレ持ってるんだけど富田の授業と合わないですか?もし合わないなら100原則も考えてます。ちなみに100原則をやりこんだ時の到達点はどれくらいですか?
965名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 16:03:25
>>964
ポレポレは単純にいい本だと思う。富田流の解釈は全くしてないけど。
富田信者だけど授業取って付録持ってるなら100原はいらないと思う(オーバーワーク)。
100原をやりこんだ時の到達点は英文解釈については単語を除けば完璧に近いと思う。
966名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 02:08:08
ポレポレやったら富田が詐欺だと気付くはずなんだが・・・
気付かないのが宗教たるゆえんか。
967名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 03:11:00
>>966
まあ詐欺は言い過ぎだが
富田の限界を痛感する。
968名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 10:46:15
デブ杉
軽く引いた・・・
969名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 12:53:23
所詮富田は神だからな。
東大でも余裕。
970名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 14:57:06
おすすめ2ちゃんねる見てると、西信者や佐々木信者まで来てるのな
必死過ぎ。富田叩きしてるやつは帰れよ
特に西信者は完全な富田アンチばかりでたちが悪い
971名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 16:08:20
富田はリスニングに有害だとか会話で使えないとか聞くけど、

リスニングはリスニングで対策しなきゃ駄目なんじゃないの?富田以外の講師に習ってても
会話も一緒で、どれだけ立派な講師にならっても、実際にしゃべって、口をついて表現がでるくらい口で覚えなきゃ駄目でしょ

みんな富田に期待しすぎなんだよ
富田がやるのはあくまで読み、解釈なんだから、リスニングとか会話とかが伸びないとか言うのは、スポーツでひとくくりにして、サッカーを練習して、野球でホームランが打てるようにはならないっていってるようなもんじゃないの?
972名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 16:13:00
>>971
> 富田はリスニングに有害だとか会話で使えないとか聞くけど、
>
> リスニングはリスニングで対策しなきゃ駄目なんじゃないの?富田以外の講師に習ってても
> 会話も一緒で、どれだけ立派な講師にならっても、実際にしゃべって、口をついて表現がでるくらい口で覚えなきゃ駄目でしょ

勿論、それぞれ個別に訓練しなけりゃならないのは当然。
だが、どれもつながっているんだよ。
辺に解法テクだの読解テクだののクセをつけたら、どれにも影響がでる。 悪影響がな。

ぶっちゃけ読み(解釈)自体、変なテクニックなぞ必要ない。
近道しているようで遠回りしている典型だわ。
973名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 16:17:53
>>972

俺は急がばまわれでよかったけどな〜
癖っていうより
構文とる→訳すってプロセスの前に
動詞を中心に考えるってのを付け加えただけなんじゃないの?

最近富田の言ってた、構文が浮き上がってくるって感じに近付いてきたわw
浪人時+大学で、習った通りに解釈しはじめてから三年目だけど
974名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 16:35:03
どの講師じゃ〜は無理とか、〜が限界とかアホかw

結局英語使うのは自分だろ
富田でも伊藤でも好きなのやって、自信ついたら、自分で現地言って直接肌で感じてこいよ

日本で講師批判してマンセーしてる間は所詮ただの英語評論家の日本人
975名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 16:39:05
マジレスやめて><
976名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 16:53:15
>>973
アンタの辿ってきた道みてると、急がば回れじゃなくってただ遠回りしただけにしか見えんw
動詞を中心に考えるって…そんな意味ないことしてどうすんの?って聞きたいわw
まさに変な癖がついているようにしか見えないゾ

動詞を中心に考えるようなやり方で どうやったら会話やリスニングをやるのか逆に聞きたいわ。
帰国子女とかにきいても、大抵 動詞よりはその後のほうが大事って言ってるぞ。
英語は一番言いたいことを後にもってくるような言語だしなぁ。
977名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 17:27:19
西は英作文の時、動詞を中心に考えろって言ってるけどなw
普段から前から前からうるさいんだから徹底的にお前は前からやれよww
978名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 17:46:01
まず何かを中心にっ、てのが不自然なんだよ。
ま、その前に「動詞だけ」でこだわると自然な表現できないしなぁ。

大体話し始めたりする時に動詞から考えるわけあるまいてw
     
979名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:20:59
>>977 頭悪いね
980名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 21:03:24
西信者の頭は悪いな
981名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 21:12:53
そうだな。
まぁ富田は神
これは事実。いくらあなたが嫌だと言ってもねぇ〜グフフw
982名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 22:01:57
>>976


日本語が助詞が名詞の役割決めて、英語の場合動詞が名詞の役割決めるんだから、無駄ってことはなくないか?

それにリスニングや会話は別物で、ちゃんと個々に練習しなきゃ(そもそも会話やリスニング時は、等間隔で書かれてる文章と違って、話者が分かるようにアクセントやブレスするじゃん?)
少なくとも動詞を数えなくなったので、会話が出来るようになりましたってことにはならないんじゃない?

帰国子女みたいな半ネイティブのやり方を日本でやるのは、無理があるよ
俺たちが、普段ほとんど文法意識せず会話できるのは、ずっと日本語に触れて口が覚えてるからだし

983名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 22:04:31
>>982
> 少なくとも動詞を数えなくなったので、会話が出来るようになりましたってことにはならないんじゃない?

動詞を数えるようになったから会話ができるようになりました、なんて奴がいたらここに連れて来いw
984名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 22:16:07
>>976

少なくとも英語は日本語より言いたいことを前にもってこないか?関係代名詞とかいって、後ろから修飾していくくらいだし

英:主語 動詞 (目的語)

日:主語 (目的語) 述語
だし、日本語は最後の述語聞くまで、「したこと」か「されたこと」、肯定・否定、場合によっては時制すらわからないんだぜ?

一文が後ろ半分隠されても、英語それなりに情報得られないか?
985名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 22:18:26
>>983

馬鹿じゃないなら、よく考えてみろ
>>982は、会話ができるようになるかは、動詞を数える数えなくじゃなくて、英語でどれだけ会話したかが関係するっていってるだろ
986名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 22:21:28
ここにいる人たちおかしくない?
言葉なんて意思疎通の道具なんだし、伝わればいいんじゃない?って思ってるんだけど異端?
987名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 22:59:59
>>985
 || 英語の場合動詞が名詞の役割決めるんだから、無駄ってことはなくないか?

 || 少なくとも動詞を数えなくなったので、会話が出来るようになりましたってことにはならないんじゃない?

↑この2文及び、話の流れから総合して 「動詞を考える(数える)ことが会話の練習にもなる!」って言っているとしか思えないんだがな。
お前の言っているのが正しいと仮定すると、特に一番上の一文が意味不明になるわ。
988名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:01:44
>>986
マジレスやめて><q;
989名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:07:21
>>984
> >>976
>
> 少なくとも英語は日本語より言いたいことを前にもってこないか?関係代名詞とかいって、後ろから修飾していくくらいだし

> 一文が後ろ半分隠されても、英語それなりに情報得られないか?

I am glad about your success.
で、I am glad だけで終わってると、「だから何?」にしかならんだろうが。
英語は話し手の感情とか曖昧なところだけ先に言って、肝心の話の「中身、内容」(about your success)についてはそこから後ろにつけていく言語なんだよ。

お前一辺、後ろ全部隠して英文読んでみろよ。
「私は嬉しかった(何が?)」や「私は行った (どこへ?)」とか「〜は存在した(で、それがどうなったの?)」になって、肝心要の
話し手の「伝えたいこと」がまたくわからんぞ。
990名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:35:50
>>989

それだけで時制も、能動か受動か、話の結論部もわかるだろw
主体は「私」
時制は「いま」
感情は「うれしい」

同じこと日本語でやってみろw途中で欠ければ当然全体像はわからんわな


わたしは、あなたに本を

貸したのか、借りたのか、あげたのか?
はたまた売ったのか?
それとも未来のこと(ex貸してあげるつもり)なのか、もしくは売りつけられたのか?

まったく予測がつかない
英語は動詞が先にくるから、目的語があれば動詞によってある程度目処がつくだろ?

それにI am glad.はそれだけでも意味が通じる
さすがにI amだけだとどうしようもないけどなww
991名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:41:54
>>987

・英語で名詞の役割を決めるのは動詞
・動詞を数えることをやめた=会話ができるようになるは偽

どこが矛盾してんだ?
ちゃんと会話は会話で練習しなきゃって書いてあるだろw
よく読めよww
流れを考慮するなら、
・リスニング、会話は個別に練習が必要
→リスニングや会話の話として動詞を数えるといっているわけではない
って結論にならんのか?

992名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:43:17
260 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 12:01:35
>>259
あなたに限らず、構文解析についてこだわってる人の職業って何なんだろ?
英語の学術書の翻訳かなんかなの?
そうじゃなかったらこだわりすぎだろ?普通に仕事で使うとしても
メールや会話だけだろ?しかもそこそこ重要な契約となると会社専属の
通訳に同行してもらってるぞ。当然だけど。
そんなに英語の論文とか読む機会があるわけ?
まあ、技術屋さんはマニュアルとか訳さないといけないことはわかるが、
その場合も何より重要なのは専門用語の知識だろ?構文難しくないし。
会話は会話で別に勉強しないといけないだろ?俺の英語は少しお粗末だが、
それでもグラマーインユース2冊を大体覚えたらそこそこしゃべれるぞ。
後ろから読んだらリスニングが大変とか言う人がいるけど、これも
前から聞いて分からないような複雑な英語喋る奴なんて滅多にいないよ。
論文書くように喋るやつなんていないだろ?いるの?

まあ、趣味で構文解析やってるってのならわかるが、変わった趣味だな。
で、なんでこのスレに俺がいるかというと富田の本使ってたからだ。
研究で、論文読まないといけないとか言う人を除いては構文解析は重要ではないよ。
俺は伊藤や薬袋の本はやったこと無いけど、100の原則の知識があれば
もうそれで構文解析の力は十分なので後は、語彙と修辞方を勉強することを薦める。
そこそこできるようになったら、英語はほどほどにして教養をつけたほうがいい。
これが一番重要なことかもしれない。
993名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:44:02
267 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 22:59:15
>>266
とっつきやすい方法を選べばいいじゃん。
それにこだわりすぎるなということで最低限のことは知っとく必要がある。
伊藤がやりやすかったら伊藤、富田がいいと思ったら富田。
俺的には即効性がある分富田のほうがいろいろな意味でとっつきやすいと思うけど。
まあ、伊藤やる時間があれば伊藤やればいいよ。
でも、そもそも考えてごらんよ。ってゆーか疑問に思わなかった?
TOEFLや英検等の資格英語に構文解析の書籍なんてほとんどないだろ?
俺は薬袋のしか知らない。ずっと疑問に思ってたけど、勉強していくうちに
わかったよ。構文解析をしなくてはならない英文はあまりなく、
語彙や修辞法を中心に勉強しなければならないことがね。

>>264
本当にそう?ってゆーかきちんとリスニングの訓練した?
訓練する際に富田メソッドに弊害があるってことなのか?
富田の手法を昇華してたら返り読みしなくても意味取れると思うんだけど、、、
そもそもリスニングの内容で論文みたいな英語が流れると思う?
もし問題があるならどーゆーのが聞き取れなかったのか教えてほしい。
資格英語か何かの教材ならその教材。
これは煽りとかじゃなくて単純に興味がある。
994名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:44:57
以上のことから、富田はリスニングにも何の弊害もありません
995名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:46:58
リスニングに弊害があるとかまだいってるヤツいるのかw

どんなやり方はで英語勉強したって、英語を耳で聴かなきゃリスニングはできないよ
996名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:52:31
>>990
> >>989
>
> それだけで時制も、能動か受動か、話の結論部もわかるだろw
> 主体は「私」
> 時制は「いま」
> 感情は「うれしい」

だから↑これだけでは「で、それで何?」ってなるでしょがw

> 同じこと日本語でやってみろw途中で欠ければ当然全体像はわからんわな

?   
日本語は日本語であって英語じゃないし。
で、それで何がいいたいの?

> 英語は動詞が先にくるから、目的語があれば動詞によってある程度目処がつくだろ?

具体例を出していってくれませんかね。
どういう風に目ぼしがつくというのか?

I went (to the park) (to play baseball with my friends).
だと、普通に考えて話し手が一番言いたいことって「友達と野球した」ってことじゃないの?
「私は行った」だけで何をどう目星つけるの? ふつうそんな所で終わる英文ないだろ。
(どこへ? 何をしに?)が無いとわけわからん。

> それにI am glad.はそれだけでも意味が通じる
> さすがにI amだけだとどうしようもないけどなww

だから、それだと(で、何?)にしかならないでしょ。
997名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:55:10
富田は、英語でしゃべらnightで昔お偉いさんを、構文をとりちがいやすい英文で、
まんまとハメて、それ以来周り敵だらけになっちゃうくらいの悪戯好きだからなw
998名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 23:59:43
>>991
> >>987
>
> ・英語で名詞の役割を決めるのは動詞
> ・動詞を数えることをやめた=会話ができるようになるは偽

まず第一に、「動詞を数えることをやめた=会話ができるようになる」なんて976でも言っていない。
第二に、話の流れというのは「動詞を第一に考えることが読解だけでなくその他(リスニング等)でも大事だ、という富田派の論理があって、
その反論があったということ。       

それに対する反論であるならば、当然
> どこが矛盾してんだ?
> ちゃんと会話は会話で練習しなきゃって書いてあるだろw
> よく読めよww

で、上記の流れからして、「会話は会話で練習しなきゃならんが、その時に動詞をまず第一に考えることは重要になるはず」
となるのは当然だわな。

> →リスニングや会話の話として動詞を数えるといっているわけではない
 
だから↑は大間違い。
そもそも「リスニングや会話の話として動詞を数えるといっているわけではない」と言っているなら976に何の反論をしているのか意味不明
999名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 00:03:10
>>996

だから英語は比較的重要なことを先に言うって言うために、比較したんだろw

主体は「私」
時制は「過去」
動作は「行く」


脳味噌あるなら半分だけ隠せw1/4で上の内容はわかるけど
そこまで隠しゃ何語でもわからんわw「私は」←名詞+助詞レベル


それにホントに友達と野球がしたっていいたいなら、普通
I played baseball with my friends in the park.にするだろ?
それだと「行った」にも重要性があるから、いちいち動詞にしてるの

落ち着けよww
1000名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 00:03:58
>>998

日本語でおk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。