1 :
名無しさん@英語勉強中:
色々な人に話を聞いてみると、みんな英語の勉強なんてほとんどしないで
それなりの高得点が取れると聞きます。
私は、何も素養がないので、長文の全文翻訳や連語を丸暗記で覚え、
全文を英語から日本語に、日本語から英語にすらすら言い換えられる勉強を
1日5時間ぐらい繰り返し、満点のちょっと下の点数が取れるようになる
レベルです。
そういうことを話したら、そこまで無理しなくてもと言われますが、
そこまでやらないと簡単に赤点を取ってしまうので、理解するために
こういう勉強法しかやったことがありません。
みなさんはテスト勉強でどんな対策をしているのでしょうか?
2 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 20:03:45
あと、英語の穴埋め問題対策にはやはり全文翻訳できないとまずいのでしょうか
3 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 20:05:49
教科書の英文を覚える
単語を覚える
前文英訳できれば完璧
4 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 21:05:05
定期テストだったらやっぱ英文丸暗記でしょ。
これ最強
しかしほんとに英語力upには意味のない勉強法だよなー・・
>>4 とりあえず、読みながら書いていけば
熟語なんかは結構覚えられるけどな
6 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/26(木) 23:16:10
英語の長文読解で糞みたいに穴埋めを書けって問題嫌だったなぁ。
別に何入れたっていいじゃないか、そこまで名詞動詞ひっくるめて穴埋めする必要ないだろ。
日本語でも穴埋めが出たら辛いっつうに
これじゃ英語全文翻訳できるようにするしか意味ないじゃん。
7 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/26(木) 23:47:17
8 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 20:30:21
四半世紀前の高校生です。
当時は、私だけでなく身の回りの同級生達はこんな勉強をしてました。
予習としては、まず、教科書をさらりと音読したあと、
ノートの左ページに教科書の英文を手書きで写しながら意味不明の箇所をチェック。
辞書や文法書を引きながら文法、構文、単・熟語を確認、右ページに全訳を書き込む。
翌日の授業で教わったことを、ノートの余白に書き込んだり誤訳の訂正を行う。
帰宅後、ノートを参照しながら、具体的なイメージが頭の中にわいてくるまで教科書をひたすら音読。
定期テスト2週間前くらいからはノートの訳文を読みながら自分で英作文を書き、教科書と照らし合わせて添削。
間違った箇所はもう一度復習する。
こういう勉強を積み重ねてました。参考になるかしら?
時の流れは残酷だなぁ。
10 :
8:2005/05/27(金) 20:46:29
こういう勉強の方が、効率性はともかくとして、定着率は高められると思いますがねえ。
定着率さえ高めたら、あとは本人の努力しだいで会話能力も読み書き能力も磨けますし。
11 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 21:24:40
今の高校生も8と同じやり方じゃないかい?
12 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 22:01:19
うちの学校は、教科書や、授業でやった長文からは出なかったので、
文法事項ぐらいしかできることがなかった。
13 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 18:24:17
>>4 >>定期テストだったらやっぱ英文丸暗記でしょ。
激しく同意。先生にもよるけどこれだけで相当取れる。
>>しかしほんとに英語力upには意味のない勉強法だよなー・・
中学高校レベルではきわめて効果的だと思う。
14 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/22(月) 23:55:30
学校のよってだね
進学校だと文法とか長文理解のT/Fテストが中心
底辺校だと長文読解や教科書の問題から適当に出る
15 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/22(月) 23:59:50
16 :
暗記の達人:2005/12/07(水) 23:13:25
単語の暗記ばかりやってたなー。
まァ、70点くらいしかとれんけど。
底辺高の私から言わせて貰うと教科書丸暗記
19 :
名無しさん@英語勉強中:
丸暗記がベストと思われます。