【NHKラジオ講座】 シニアのためのものしり英語塾
test
936 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 06:30:51
Imagineとかの誰でも知っている曲は、いくらリクエストが多くてもわざわざ
取り上げる必要はないと思う。それよりか「埋もれた名曲」を発掘してほしい。
そういや、いまはなき某HDDメーカーの機関誌の名が「今人(いまじん)」
だったことを思い出した。
71 名前: ナイコンさん 投稿日: 02/01/06 00:04
初期のTWOTOPは良かった
まだ工房の俺がバース(7万円)のHDD買おうと店員さんに相談したら
バース?あんなメーカー進められない
ICMの130MBHDD5万であるよ?って親切に進めてくれた。
(まだ東京テクサの120MBが10万円だったかな?)
結局ICM倒産したけどね。
75 名前: ナイコンさん 投稿日: 02/01/06 13:03
>>71 ICMの技術誌(?)に書かせてもらっていたよ。『今人』とかいう
ダサイ名前の雑誌だったけど、小遣い稼ぎにはなった。
計画倒産だったという話もあるな。
何か…今日の「小学校英語教育推進論者」の意見、ツッコミどころ
満載だったなあ。
小学校から英語をやったほうがいいという人は、「早くからやっておけば
自分ももっとできたのに〜」という幻想(というか、ただの愚痴)に
とりつかれているだけな気がする。
私も、英語は義務教育でしっかりやったほうがいいとは思うけど、
すでに英語教師がそろっている中学校・高校の現体制を強化する
方向で考えたほうが現実的だと思うけどな。
税金使うんだから、コストパフォーマンスをちゃんと考えないと。
13歳から始めても、十分できるようになると思うけどな。
ネイティブ並になる必要はないんだし。
正直先週に月火はしばらく飛ばすと決めた
俺はこの話おもしろいけどね
ネイティブ並みに英語を話したい俺にとって
は小学校からやることは賛成
>938
>すでに英語教師がそろっている中学校・高校の現体制を強化する
これものすごく同意。
英語教師の平均的レベルをもっと上げるべき。
前に何かの新聞か雑誌で英語教師にTOEIC730点以上を課した学校があって
教師がそのためにセミナーだとか特別訓練を受けてるって話題が載ってた。
その中でインタビューを受けてた教師が「730点は結構つらい」とか言ってるのを読んで
この国の英語教師の現状を垣間見た気がした。
942 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 10:04:19
>>938 >小学校から英語をやったほうがいいという人は、「早くからやっておけば
>自分ももっとできたのに〜」という幻想(というか、ただの愚痴)に
>とりつかれているだけな気がする。
実際「13歳前後位までが最も言語習得のための脳の動きが活発で、
順応性も高いので効果的に学ぶ事が出来ると考えられています。
この時期がまさしく小学校教育の時期と重なるのです。」
ってテキストに書いてあるじゃん。
幻想じゃないよ。
〈慶応大学言語文化研究所・大津由紀雄教授〉
「やっても効果があがらない。早ければ早いほどいいということを示す根拠というものは、まったくありません」
大津教授によると、その言語が使われている環境で生活すれば、確かに幼い子どもは習得が早いのですが、日本語環境の中で外国語を勉強する場合、早いほどいいというデータはないといいます。
まあ、確かに文科省が言ってる週1時間程度の授業じゃ何も変わらんと思うがね。
944 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 10:40:29
_ 、 -──¬‐-、
/ \
/ ヽ
/ ,----、 __ ヽ
! / `'''''''´ `ヽ i
| / } |
_⊥< ,,,,,,,,__ | !
/r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'!
!ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\__! `ー--/! \ヽ--'/├'/ < スカっとせんヴォケどもがオナっとるの〜。
| / L _ __)ヽ ̄ /‐' \_______________
,┤ i〈 、_____, 〉 /
/ ! ヽ\+┼┼+/ /
__/ ヽ `ー‐‐'´ /
, -‐''" i \ 人
-''~ | \`ー----‐'´! iヽ、
ヽ \ / i `ヽ、
\ 丶_/ | \
ヽ /O \ | \
945 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 10:50:43
>>942 >実際「13歳前後位までが最も言語習得のための脳の動きが活発で、
順応性も高いので効果的に学ぶ事が出来ると考えられています。
このような、評論家or学者の言っていること自体がクエスチョン。
才能、お金、暇、やる気、これらが全部ある人が、英語できるようになる。
いや、調査によってある程度の実証は出来ているようだ。
問題はむしろ、(普通は母語である)言語を取得する時期に、
第二言語を習うことがどのような影響を与えるかだ。
ある調査によるといわゆる帰国女子は、
母語が定まらないがために情緒不安定になるという。
言葉は精神や自我に強く影響を与えるからね。
>帰国女子
変わった打ち間違えだね。
コピペ?
俺も今月の大杉コーナーは久々に面白いと思った。
>>928は損をしたと思う。
マジレスで全く面白くなかったが?
まあ教育に興味のない人はつまらんかもね
こういう話題も知っておきたいと思うし、おもしろい。
ところで、大杉先生は賛成派なんだろうか反対派なんだろうか。
そんなとこも知りたいが、ラジオで明言することはないだろうなぁ。
「13歳前後位までが最も言語習得のための脳の動きが活発で、
順応性も高いので効果的に学ぶ事が出来ると考えられています」
そりゃそうだろうが、現実的には、どの程度の学習環境を与えられるかの
ほうがキーファクターになるだろう。
大津氏のいうとおり、日本語環境の中で、学校で毎週数時間学ぶだけなら
何歳から始めてもあまり関係ない。
また、最終的にどの程度身につけることを目指すかによる。
13歳から始めて、母語話者なみになるのは難しいかもしれないが、
努力&環境次第で、英検1級程度なら当然可能。
それくらいの能力があれば、日本人として十分なのでは?
953 :
続き:2006/12/06(水) 18:53:25
「帰国子女は、母語が定まらないがために情緒不安定になる」
これは日本の社会環境による部分も大きいと思われる。
日本では、日本国籍&日本人の外見なのに日本語が不自由だと、
社会に受け入れてもらえないからね。
その点、ヨーロッパなどの多言語社会だと、マルチリンガルは珍しいケース
ではないので、自然に受け入れてもらえる。
日本のように、過剰にもてはやされることもなければ、疎まれることも
少ない。
と、このように、言語と個人と社会環境の関係は多種多様で、いちがいには
論じられない。
「小学校英語教育」の議論になると、賛成論者、反対論者それぞれ、
自分に都合のよい言語学の先行研究を引用して、自分の主張を展開する
けれど、それらは必ずしも現実の、日本の「小学校英語教育プラン」には
マッチしない。
言語学者や教育学者などの専門家が、もっともらしく自分の主張に合った
研究を引用をすると、一般人は「そんなもんかな」とだまされてしまう。
もうちょっと現実に沿った議論をしてほしいね。
先日NHKでやってた番組では、
「一定時間英語のビデオを見せた組」と
それと全く同じ内容(人形などで遊ぶ)で
「一定時間英語話者と触れさせた組」とを比較していた。
何日後だか何年後だかに再び英語を聞かせると、
前者はほぼ無反応だが、後者は明らかに反応が見られたと言う。
「教育」ではなく、「英語に触れさせる」でもなく、
「英語話者と触れさせる」のが大切だというのがここでわかる。
ちゃんと勉強すれば現状の体制でもそれなりの英語力はつくと思うんだ
中学・高校がちゃんと教えないし、高校・大学がそれを求めてないから出来ないんだな
俺も大学入ってからちゃんと伸ばすのに必要な基礎力は養えてると思う
けど、大学で英語まともにやってるとこなんてそうないし
自力でやる人も少ない
それだけな気がする・・・
先月のI've Never Been to Meといい、先週のImagineといい、今週のWhat a
Wonderful Worldといい、ここのところ「超」のつくぐらいの有名な曲が多いな。
もっと知らない曲プリーズ。
天願って、どうして天願なんだ?日本人と結婚して婿入りでもしているのか?
それにしても天願って、坊さん臭い名前だな。
いやー、60-80年代の超有名曲シリーズでお願いしたい。
「そういえば、あの曲はどんな詩だったんだろう」てのが結構ある。
今から月曜の大杉の放送が楽しみ。
大杉自身の立ち位置は?賛成派とは思うが。
960 :
ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/12/11(月) 08:06:01
843 :ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/12/11(月) 08:03:12
慶応の大津よ、お前の書いたものを読んだだけで、
能無しであることと、自己弁護の言い訳で多い尽くされていることが
わかるが、まったくその通りの存在だよな。
邪魔だから、さっさと去れ。
大学の教授を、英語のできないこのような能無しがやっていることで、
中学・高校の教師たちも、英語ができない能無しが教えることを正当化してきたのだ。
そして、この能無しは、そういう現状維持をすること、既得権益を守り、
あらゆる国民の利益を損なうためだけに働き続けているのだ。
つまりは、大学内部そのものが、中高教育と同じで、英語ができない教授と
英語担当のネイティブの教授の二本立てで、両者が共存する形で役割分担をし、
というか、大津のような、不良品、日本語ネイティブの就職先を確保する
体制を維持してきたわけだ。
同じ大学の英語の先生なのに、その英語力は、まったく違う、という現状、
差別特別、優遇措置の温床となってきたのだ。
この大津という犯罪者は、己の地位と名誉を守るために、
それが小中高と、一貫して貫かれる日本の英語教育体系を死守しようと考え、
言い訳に終始しているということだ。
うーん、今日のセンセの話には説得力無かったな。
ちょっとデンパ出てたような気もする。
反対派として適切だったのか? わざと?
大津さんってlet's practiceに連載持ってる人だよね
正直彼の肩書きだけであの意見に半分納得してしまった
賛成派、反対派ともに説得力なかったな。
ただ自分の意見を述べているだけで。論拠が薄かった。
両者対談させるか、大杉先生が「でも、○○と言う人もいますよ?」
という感じで随時ツッコミを入れていれば少しは面白くなったかも。
時間が足りないかな。
鈴木孝夫『言葉のちから』(文春文庫)おススメだよ。
966 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 10:50:05
>>960オマエの書き込みには刑法の「名誉毀損」罪にあたるものがあると思い
県警でおまわりさんやってるダチに聞いてみたよ。
「あー、これだと立件できるねー」ということでとりあえず個人情報の開示請求するそうだ。
ただおんなじような案件が山のようにあって、実際に捜査に着手するのは
年明けてしばらくたってからだって。
おれらの知らないところで、そういうアホがゾロゾロ検挙されてんだねえ。
967 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 11:24:54
>>966 やつらも、そんな馬鹿じゃないよ。
やってみろよ。
968 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 11:32:51
私が書いたことはすべて事実であり、
名誉毀損にはまったく当たりません。
彼らが、分不相応の肩書きを手に入れて権力を行使し、
権益を手放さず、社会が損害を蒙っているので、
事実を記しただけです。
大津某は、英語教授として、英語で英語教育の世界権威と
テレビで議論をしなさい。
あなたは日本の「権威」の代表選手ですから、当たり前ですよね?
英語力においても、英語教育論においても権威なんですから。
969 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 18:18:51
>>968名誉毀損のとこ読んでみ。事実かどうかは関係ないみたいだよ。
ただ、実際に審理に入ると犯情を推し量る上で参考にはされるけど。
>>966 名誉毀損は感心しないが、この既述は全くのデタラメだな。名誉毀損罪は親告罪だから、
本人の告訴がなければどこも動かない。警察が勝手に捜査に着手するなんてことは全く
ない。名誉毀損の訴訟は刑事と民事があるが、ほとんどが民事で警察は民事不介入。
だいたい、2ちゃんに書かれたことについて名誉毀損で訴えても骨折り損のくたびれもうけ
になるだけ。
繰り返すが、俺は名誉を毀損してもいいとは言っていない。現状では「書かれ損」だ
という事実を指摘したのみ。
個人攻撃も放置“無法空間”状態 【「書かれた者が負け」「敵に回すとひどいめに」】
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsui/20061104_01.htm
971 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 14:09:34
>>970 大津さんは告発を検討しているんじゃないの?
じゃなかったらすでに訴状を出しているかな?
966に書いてあることだけじゃ、実情がわかんないよ。
名誉毀損罪が親告罪なんて、当たり前の話なんだし。
972 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 14:43:52
973 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 00:01:42
ショウガ(庄賀)については、もう本名も住所も電話番号も晒されている
わけで、逮捕される日も間近だと思う。こいつがこれまでやってきた
数々の悪行は、我々がどうこう言っても仕方がなく、あとは警察の手に
委ねるべきだと思う。
974 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 17:08:13
大津は反論できないだろうな。
I'd Like to Teach the World to Sing、聞いたことあるような、無いような曲だな。
「ある有名飲料メーカー」のCMソングって、コークとかペプシのことか?
え?え? Vの音は上の唇を下の歯に触れさせて出すの?
>>977 そうよ
発音の本でも買って勉強しなさい
979 :
名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 09:42:46
あら逆ね
失礼
>>977 やろうとしてみたけどできない。これって変?
天願先生が言うからにはやらねばならぬ