■■ 日本語→英語スレッド PART 176 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:27:16
>>898

You seem enthusiastic in exploring art. It's a great thing.
Maybe you should try practice in many forms of art,
I'm sure you will find a lot of capabilities and potentialities
in yourself.
905名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:29:08
何でも良いけれど、日本語が下手。英文和訳で出てきた下手な答えをもう一度
訳してくれと言われているみたい。ネイティブの日本人ならもう少し上手な日本語を
書いて欲しい。

それと、英語を考えるときにこんな下手な日本語を介して英訳しているのでは伝わ
らない。それならまず英語で書き始めた方がまだ伝わりやすい。
906名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:33:09
>>898
It's great that you have such a passion to fine arts.
I'd suppose that you should try various fields. I promise that
you'll find a lot of gifts in yourself.
907名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:37:07
10分早く着いていたら、席が取れたのに。

お願いします
908名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:40:31
>>907
お願いしますに。がないからやってやらない。
909898:05/01/11 22:43:11
>>904>>906
どうもありがとうございました。
>>905
私の事ですよね、すみません。
910名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:46:50
>>907
Shit! you didn't come ten mitites earlier, we've missed the seats for us.
911名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:51:42
>>905
いつも思うんだけど、依頼文に対する個人的な感想書くのはやめたら?
訳したいなら訳せばいいし、嫌ならスルーすればいい。
お前の日本語だって大した事ないけど、
それを何とかせいと言われたってお前だって困るだろ。
912名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:52:34
>>907
If we had arrived 10 minutes earlier, we could have had seats.
913名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:55:14
>>908
以後気をつけます
>>910>>912
ありがとうございました!!
914糞訳君:05/01/11 22:55:20
If I had arrived ten minutes earlier, I would have took a seat.
915名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:56:02
>>911
905じゃないけど、訳すときに主語は必要なので書いて欲しいな、と思うよ。
簡単に「私は」「あなたが」とかでいいので、みなさんお願いします。
916名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:56:14
>>913
tumannnai
917名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:00:27
日本語がわかりづらかったらごめんなさい…。

日本でのドラゴンクエストの人気はすさまじく、、
発売日には、買った人が脅されて奪われる、という事件も起こったほどで、
社会現象にまでなりました。

すいません、よろしくお願いします。


918名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:01:44
再来週の月曜日に英検3級を受けるんだが、どうやって勉強すれば良いのか解らん。
取り敢えずその日までに纏めノートを作る予定なんだが教えてくれ。

因みに俺の年齢とコテハンは伏せておく。
919名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:03:34
専用スレ行けよ。
920名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:08:17
>>917
The popilarity of Dragon Quest is unbelievable here in Japan.
On the first day when it was put on sale, there was incidents
where a man who bought it was threatened and robbed of the video
game. The sale of it became a social phenomenon.

でどう。
921917:05/01/11 23:16:48
>>920
大変助かりました。どうもありがとうございました。
922名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:21:13
私は社会に自分の力を貢献したいと思ったので、私は変わりました。
923名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:21:51
私は社会に自分の力を貢献したいと思ったので、私は変わりました。

2重カキコごめんあんさい
どなたか、ヨロシクお願いします
924名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:25:33
>>922
Because I wanted to contribute my ability to the society,
I changed myself.
925名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:26:01
>>922
I changed because I wanted to play a part in society.
926名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:30:22
>>924-925
お二人とも
即レスさんきゅーです!!
927名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:41:00
>>923
。がないやつのはやってやらない。
928名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:45:58
>>927
ちょっと遅かったねレスが
929名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:48:27
宜しくお願いします。

専門用語がよく解らないので、変な文章になってしまいました。
あなたが私の言葉を理解して頂けることを祈ります。すみません。

930名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:58:43
>>928
I don't understand technical terms much so I am not sure if what I
wrote makes sense. I hope you understand what I wrote.
931名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:01:08
Read my letter!!

でええやん
932名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:35:53
>>930
丁寧に訳して頂き誠にありがとうございました!
933名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:44:32
>>929
I'm sorry because I didn't understand the technical terms
in the area, my senteces would not make sense. I wish that
you would be recognize them as I mean.
934名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:02:57
先日無事に「A」・「B」が届きました。ありがとうございます。
それで、その際に20ドル注文とは別にカードから引き落とされておりました。
これはいったい何なのでしょうか?
送料なら「C」とまとめて一括で払ったはずです。後から請求するのはおかしい
のではないでしょうか?この件についてご連絡お待ちしております。
あと「C」はいったいいつ届くのでしょうか?オーダーしたのは昨年の11月末です。
いい加減イライラしているのですが。

どなたかお願い致します。
935名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:05:13
応援ありがとう!来年もよろしくね☆

これお願い致します。
936竜起 ◆uXfAtSKLqM :05/01/12 01:12:55
Thanks for supporting! stay with us next year too!




うーん・・・応援を要請
937名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:33:39
ちょっと多いんですけど…、


大阪駅に着いたら、ばあちゃんが迎えに来てくれていた。
久しぶりに会ったばあちゃんはちょっと小さく見えたので
「ちょっと小さくなったんじゃない?」と聞いたら
「ボクが大きくなったんや」と返された。
3年間で20センチくらい身長が伸びたから、ばあちゃんは最初別人に見えたそうだ。
タクシーに乗って、ばあちゃんの家に着くまでお雑煮を食べるのがとても楽しみだった。
日本のお雑煮は地域によって作り方や食材も全然違うけど
僕はおばあちゃんのお雑煮が一番おいしいと思う。
家に着き、おせちとお雑煮を食べながら学校の話などをしてあげた。


すいません。
どうぞよろしくお願い致します。
938名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:45:07
if I have no music, I think that there is no life.

これ意味通じる?
合っていたら、これのもっと砕いた言い方も教えて欲しいんですが。。。
939名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:49:30
>>938
明らかにおかしい。日本語訳書かないと分けわかめ。
940名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:53:30
ふふ、やっぱりおかしいですか
音楽無しに人生なしみたいな感じの文章なんですけど。。。
どこを訂正すべきですかね?
941名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:53:43
>>935

Thank you for your support. Keep up a good work in the next year☆
942名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:54:41
>>938
通じるとは思うけどぎこちない英語。
I can't imagine my life without music.(俺には音楽なしの人生なんて考えられない。)
ぐらいでいいと思う。
943名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:56:57
よろしくおねがいします

昨年末に下記の内容で注文を行ったのですが注文の方は受け付けられていますでしょうか?
ご連絡お願いいたします。
944名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:57:08
>>942
やっぱりぎこちないですか。
教科書教育が生んだ悲劇だとでも思って下さい。
実は文の中にNO MUSICとNOLIFEって単語が入ってなければいけないんです。。。

945名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:59:59
>>944
ボブ・マーレィみたく
「NO MUSIC、NO LIFE」
と叫んでも100%通じるぞ。
946名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:05:49
>>944
シンプルにしてみた。
For me, no music means no life.
947名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:08:17
>>945
やはりそうなりますか。

>>946
あ、いい感じです。ありがとうございます。
948名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:10:21
>教科書教育が生んだ悲劇だとでも思って下さい。
自分の事を棚に上げてへー凄いね。今になって英語かw
949名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:12:32
お前ら馬鹿には優しいな。
950名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:14:11
>>948
はい、テストの時意外に英語に触れなかったので。
今回も自分の用ではありません。友人のテストの手伝いです。
951名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:21:23

なぁ馬鹿だろ
952名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:23:39
よろしくお願いします。

私があなたに送った質問状の英文を添削し、正しい文章にして私に送って
もらえませんか?
953名無しさん@英語勉強中
友人にハサミを借りたい場合、
Could you lend me a pair of scissors?
ですか?それとも、
Could you lend me scissors?
ですか?

こういうa pair of などがつく単語でも、
状況によってはたまに付かなかったりするので混乱してます。
もしできたら、どういう時に付かないのかなども
教えて頂けたら幸いです。