■■ 日本語→英語スレッド PART 175 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
Paul ◆Paul..uO8s◆Paul8C/4m6◆bc2pz5U7U6◆bc2pnGbVFU◆VnD7td7cyA ◆VnD7rsFiRs ....その他
本物、偽者など一般利用者にとったらどうでもいいこと。
Paulというコテハンは今流行りのウイルスです。

-朝も昼も夕方も夜も深夜も明け方も....24時間常駐の自分は何がなんでもイギリス人と必死に主張する精神異常者。

-英語力は中級intermediateとのレポが多いようです。(上級者からは下手など言われていますが。)

-間違い指摘、正当な反論に正誤関係なく出てくるググル検索で必死に自分の誤答を正当化する偏屈な性格。

-煽り、コテ粘着に過剰に反応し大きな荒れを招きます。

●単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が 早 く て 正 確 で す 。
http://www.alc.co.jp/ (英辞郎 on the Web)
http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂 EXCEED英和和英)
http://www.excite.co.jp/dictionary/ (研究社 新英和和英)
http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館 プログレッシブ英和和英)
●前スレ (Part 174)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1103707122
●過去ログ (しばらく更新がない)
http://www.geocities.jp/translateintoenglish2ch/

正規テンプレ>>2に続きます。
2名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:19:25

●● 全員へ ●●
「依頼と英訳の回答以外は荒らし」
スルーできない香具師も荒らしと心得よ。
3名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:22:10
コテハンPaulを名乗る方全て立ち入り禁止とさせていただきます。
4名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:25:14
>>1
新スレ立ち上げ乙。
んー、手のこんだテンプレだねw
5名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:25:22
彼はあなたのいびきがうるさいので耳栓つけて寝てるらしい
試合前は同じ部屋なのであなたに寝られる前に先に寝るらしい

おねがいします
6名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:28:18
>>1=この板を愛する人なんだろう....
7名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:28:56
>>1
賛成
まー回答スレでのコテハン投稿は何かと揚げ足とられたり、煽られたりと
荒れを招いてしまうのは確かだしな。コテハンって馴れ合いスレで使うのはいい
と思うんだけど。
8名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:39:11
汚いな。How sordid of you...
9名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:46:10
>>5
I hear that he sleeps with earplugs because of your snoring.
And he always goes to bed earlier than you before the match since you guys share a room.
10bbc radio 2:05/01/04 04:47:24
>>5

I heard he sleeps with earplugs on because your snoring is terrible.
I also heard that before the match he sleeps before you do
because he shares the room with you.

なんか仲たがいしそうな文面ですね。
11名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:52:29
「彼はTVで〜〜を話した」
の「で」ってonですか?
12:05/01/04 04:53:26
>>9-10
ありがとうです
13名無しさん@英語勉強中:05/01/04 04:58:57
>>11
on TV
14名無しさん@英語勉強中:05/01/04 05:04:39
>>11

違いがわかればわかるでしょう。

He talked about advertising in a talk show.
He talked about advertising on TV.
15名無しさん@英語勉強中:05/01/04 05:32:25
>>1

推奨NGワードは Paul Paul ポール ぽーる ポール

もテンプレに付け加えておいて下さい。
16名無しさん@英語勉強中:05/01/04 05:46:23
>>11
>>14>>talk show

一般的には

Radioの場合: talk show, radio talk show, **'s talk show

TVの場合: TV show, TV talk show, **'s talk show

ON (a/the) TV showでもいい。そのニュアンスを説明するのは少々難しいが、彼自身の番組ならIN、他の
人がホストの番組ならONともいえる。
ex) he flew to New York to appear as a guest ON "Late Show With David Letterman."
1716:05/01/04 05:51:37
下手な説明>>16なのでスルーしてください。
論議を招いて荒れ場になってほしくないので。

ここは依頼文と回答英文で淡々といきたいですし。
すいません。でしゃばって。
18名無しさん@英語勉強中:05/01/04 06:26:27
>>17
すいません、でしゃばって。
に訂正してよ。「。」を「、」にして。
それじゃぁ、
「すいません。他の人でしゃばって!」
の命令文よ。
19名無しさん@英語勉強中:05/01/04 09:34:12
皆様、あけましておめでとうございます
新年早々早速ですが、以下翻訳お願い致します

東の果てにある小さな島国―-“日出る黄金の地”と、かつて呼ばれていた
国があるのをご存知でしょうか。
今では、その島国は英語でJapanと呼ばれています。
20名無しさん@英語勉強中:05/01/04 11:07:36
>>19

Have you heard of a small island in the far east?
It used to be called "the golden land the sun rises from."
It is now called Japan.
21名無しさん@英語勉強中:05/01/04 11:08:25
それを中古レコード屋で発見したとき、こんなの私以外の誰が買うのだろうと
考えると買わずにはいられなかった。

↑おねがいします。
22名無しさん@英語勉強中:05/01/04 11:20:03
よりによっておまえがよくそんなことを言うもんだ。って言うのを訳してほしいのですが
例えば、机のまわりがいつも汚い人が、オフィスはいつも清潔にしないとな。とか言った
やつへの返し言葉です。
23名無しさん@英語勉強中:05/01/04 11:21:15
As I found that in a second-hand shop,
whoever, except for me, would buy such a thing, I thought
and it was totally impossible to leave there without it.
24名無しさん@英語勉強中:05/01/04 11:35:45
ここできいていいかわかr
2524:05/01/04 11:36:59
↑ごめんトチ狂った。
26PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 11:39:30
>>22

That's rich coming from you
of all people.
27PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 11:40:51
>>21

When I found it at a used record shop,
I was like, "man, who the hell's gonna buy this crap besides me?"
That made me wanna get it even more.
28名無しさん@英語勉強中:05/01/04 11:52:48
Do you know the island country, which was called "The Sun-rising golden
land"? Now it is called "Japan" in English.
呼ばれるが2回続くのは、日本語としても、改善できるのではありませんか?
29名無しさん@英語勉強中:05/01/04 12:36:06
ちょっと吐き気がするんですけど
お願いします
30名無しさん@英語勉強中:05/01/04 12:39:26
>>29

I feel a little nauseous.
31PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 12:41:06
>>29

i'm feeling a bit queezy...

uu.. ralph..
32bbc radio 2:05/01/04 12:50:46
>>22

Look who's talking! You were the last person I expected hear THAT from.

とか。
33名無しさん@英語勉強中:05/01/04 12:55:12
>>30
>>31

ありがとうございました。
34名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:00:30
この写真のようなヘアスタイルにしたいです。

よろしくお願いします。
35名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:01:10
中高生スレから誘導されてきました。

「次の英文の内容を50から60字の日本語で要約せよ。句読点も字数に含める」
と英訳したいのですが、

Sammarize the contents of the following English sentence as from 50 to 60 charactors in Japanese.
Count comma and period as one charactor.

でOKでしょうか?何か気づく点があればご教授ください。
36名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:05:55
なんでアメリカの雑誌にはでないくせに日本の雑誌にはでるの?
すごく不公平だと思うんだけど。
違うというならわかるように説明して下さい。

よろしくお願いします。
37名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:13:39
>>34
I'd like to have my hair cut like this (picture).
38PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 13:15:18
>>35

Summarize the following paragraph in Japanese.
The word count must be between 50 and 60 including punctuation.
39名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:23:16
>>37
ありがとうございました。
40名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:24:46
>>31PEFA ◆XHKDIsPEFA
このスレでコテにトリップまでつけてるってことで
あなたもそのうちすごい叩きにあいそうですね。
今は大丈夫かな。
とにかく訳ありがとうございました。
ボランテイア活動がんばって下さい。
41名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:44:33
>>40
おいおい、せっかくいいかんじに進んでるのに皮肉つーか煽らないでくれよ。
PEFAさんは積極的に回答して下さってんだ。
流れ止めて勝手に雑談や馴合いはじめたり、変に自分を外国人だと飾らない限り、
叩かれたりしないよ。
少なくとも俺ら依頼者連中より余っ程英語を理解しているわけだから。

PEFAさん、乙です。

依頼文: 『あなたの人格/性格、もうできあがっちゃってるから今さら更正するな
んて無理っぽいというか無駄かも。』
言いたいこと伝わります?意訳でいいのでお願いします。
42名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:48:42
>>36
Why? not in an American magazine, but Japanese one.
I feel that's unfair. Explain the difference bitween of both.
43名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:52:57
>>41
Your personality or character, It could be already hard to correct them
because you're mature.
44名無しさん@英語勉強中:05/01/04 13:59:01
>>41
You should keep trying to be a better person,
but you're already a pretty perfect version of what you are.
45名無しさん@英語勉強中:05/01/04 14:03:15
>>42
ありがとうございました!
4641:05/01/04 14:04:31
>>43さん、早速のすごくわかりやすい訳ありがとうございます。

>>44さん、とてもいい意訳だと思います。特に2行目気にいりました。
どうもです。
47名無しさん@英語勉強中:05/01/04 15:48:49
Eコマースの到来でいくつものメーカーが、物流の中間業者を使わずに直接
消費者とグローバルに取引できるようになった。

お願いします。
48PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 15:54:00
>>47

As a result of the advent of e-commerce, tens of thousands of producers
have been connected directly with millions of consumers on a global scale
without the help of middlemen in distribution channels.
49名無しさん@英語勉強中:05/01/04 15:57:11
何方か宜しくお願いします。

1)あなたの"Bocco"というあだ名の由来について教えてください。
2)あなたのチームに日本人プレイヤーがいるとLindaから聞いて、私は驚きました。
彼らの名前や以前所属していたチームなどについて詳しく聞かせてください。
50PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 15:57:54
>>41

I know it might sound like a tall order
to ask someone with a made-up individuality like you,
but I think you should change your personality.
am I asking too much?
or rather, I'm talking rubbish..
51名無しさん@英語勉強中:05/01/04 15:58:24
The arrival of e-commerce has enabled many manufacturers to transact directly with their customers, shortcutting intermediate wholesalers in logistics.

とかじゃだめ?
52名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:01:20
そのCDは日本で発売されないから、
私はどうやってそれを手に入れようか考えていたの。

お願いします。
53名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:01:38
>>47
E-commerce has changed the distribution system. Many producers globally
deal with their consumers without the wholesalers.
54名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:05:20
年賀状とどいたよ。どうもありがとう。娘さんも大きくなったね。
お願いします。
55PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 16:07:59
>>49

>>49

1) Can you tell me a little bit about the origin of your nickname, "Bocco"?
2) I was pleasantly surprised to hear from Linda that you have a Japanese player in the team.

彼らの名前や以前所属していたチームなどについて詳しく聞かせてください。
↑you don't know "their" name?
56PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 16:10:04
>>52

I have been thinking how I can get the CD,
because it's not available in Japan.
57名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:10:38
>>49
1) Why are you called by the nickname "Bocco"?
2) I was surprised at the fact that a Japnese player belonged to your team
which Linda told me.
58名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:13:32
なんか、おかしげな日本語が多いね。もっと、言葉遊びじゃなくて、シチュエーションを
日本語で検討して欲しいな。
59名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:15:59
>>56 ありがとう!!!!
60PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/04 16:16:26
>>54

Thanks for the New Year's card.
Look at your daughter! she got bigger!
61名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:16:36
>>54
Thank you for your new year card. Your daughter has grown up.
62名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:21:55
私はおおみそかはどこへも出かけなかったよ。また雪が降ったしね。
お風呂に入っている間に12時になっちゃったの。

お願いします。
63名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:27:38
>>62
I stayd at home on new year's eve because I had no plan and it snowed again.
It passed 12 while I was taking a bath.
64名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:27:39
>>55>>57
ご親切にありがとうございました!
PEFA様
私はチーム名など全く存じません。
よろしければ引き続き宜しくお願いします。

「彼らの名前や以前所属していたチームなどについて詳しく聞かせてください。」

65名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:29:26
>>63
stayED
New Year's eve
66名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:33:13
>>48
>>51

ありがとうございました。
67名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:34:15
>>63,65 ありがとうございました。
68名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:38:15
>>64
I'd be glad if you show me the player's name
and the detail of the team which he has belonged to.
69名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:41:36
日本では去年から輸入規制により、
以前よりも海外のCDが買いにくくなっています。

おねがいします。
70名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:42:10

PEFA ◆XHKDIsPEFA はこのスレではコテハン投稿を控えて下さい!
ただ今、元Paul疑惑がかけられています!
コテ粘着、コピペ厨が攻撃し始めるのを未然に防ぎたいと思います。
71名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:45:58
PEFAさんはちゃんと回答してくれます。いい人ですよ。
72名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:47:52
ポールさんはいい人ですよ。
73名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:48:29
そういうことか!

お願いします
74名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:48:23
フィートとメートル、華氏と摂氏みたいに、単位系の差で勉強するときに困ることは
ないのですか?

お願いします。
75名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:48:46
きのうのパーティーは楽しかった?
あなたと一緒にいられたらよかったのにな。

お願いします。
76(part176):05/01/04 16:48:49
14 名前:名無しさん@英語勉強中 :05/01/04 16:35:58
>12
>13
本スレでの真っ昼間からの粘着ぶりからして
PEFA ◆XHKDIsPEFA は元Paulってコテハンのように思うけど。。。
77名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:49:48
PEFA ◆XHKDIsPEFA はこのスレではコテハン投稿を控えて下さい!
ただ今、元Paul疑惑がかけられています!
コテ粘着、コピペ厨が攻撃し始めるのを未然に防ぎたいと思います。
78名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:51:05
>PEFA ◆XHKDIsPEFA
このスレでのコテハン投稿は危険すぎる。
馴れ合い、雑談スレでやってくれ。
79相変わらずの自演:05/01/04 16:51:56
71 名前:名無しさん@英語勉強中 :05/01/04 16:45:58
PEFAさんはちゃんと回答してくれます。いい人ですよ。


72 名前:名無しさん@英語勉強中 :05/01/04 16:47:52
ポールさんはいい人ですよ。
80名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:52:54
(私は)韓国語は日常生活で困らない程度のレベルで話せます。
ただ、しばらくブランクがあるため、今少しずつラジオ会話などで復習しています。


たのんまふ
スマートな英語が出てこない
81名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:53:28
昨日、スレッドをたてるまでもない質問スレッドにいた人たちだろ?
82名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:54:03
>>68
ありがとうございました。本当に助かりました!
83名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:55:06
嫌な雰囲気だな。またコテハン叩きか?
84名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:55:32
無事に家に着いた?今度いつ来れる?

よろしくおねがいします。
85名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:57:05
そういうことか!

お願いします
86名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:57:13
PEFA ◆XHKDIsPEFA はこのスレではコテハン投稿を控えて下さい!
ただ今、元Paul疑惑がかけられています!
既に常連利用者らが騒ぎたてています。
コテ粘着、コピペ厨が攻撃し始めるのを未然に防ぎたいと思います。
87名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:57:43
2月に日本に来るの?それとも4月に来るのかな?
それと、PSPはもう手に入れましたか?

お願いします。
88名無しさん@英語勉強中:05/01/04 16:58:06
>>69
In Japan, the regulation of importing foreign CD's was applied strictly
from last year, then that made it harder to buy them than before.
89名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:12:30
>>74
勉強する時は国際単位系だから困ることは特にないよ。
温度は絶対温度ね。
90名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:12:55
>>88様、ありがとうございました。
91名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:14:44
>>89
そりゃ嘘だ。中学生の教科書にも華氏で記載がある。
92名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:17:30
夏頃に出版するつもりだと言っていました。
かなり自信があるらしいので、
現段階ではすでにある程度の形になっているのではないでしょうか。

よろしくお願いします。
93名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:20:43
韓国語は習う気にならないな。なんでだろう?
94名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:22:32
>>85
That's so!
95名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:33:51
>>93
I can't bring myself to learn Korean. I don't know why.
96名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:40:46
>>92
Someone said it would be published this summer.
The person is so confident that its plan would be in progress.
97Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/04 17:41:24
>>92
They say it will be (published/brought out) around about Summer.
It's seems they're pretty confident - do you think they've
probably already got it roughed out into some sort of shape by
now?
98名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:41:35
>>91
That's not true.
99名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:44:47
>>98
どうして? ちゃんと米国中学生教科書持っているけれど、
地球の中心温度は8,000Fって書いてあるよ。
100名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:44:48
>>97
お前はくんな。早く氏ねよ。
101名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:45:57
>>97
あのー、>>1を読んでくださいよ。
102名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:46:09
>>97
ありがとうございました!
103名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:46:42
>>97
>>100は気にしていないけれど、本当にnativeがそういうの?
日本の英字新聞でも、そういう訳はしないのではないかな。
104名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:46:53
またこの板の問題児paulが暴れはじめたかw
105名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:48:19
KISS=Keep it simple.が原則だと思うけれど
106名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:48:20
自分にこんにちは、こんばんは、お願いします、ありがとうございます

ポールコテの淋しい毎日。
生きてて楽しいですか?
107名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:49:58
Paulというコテハンはは自演病です。
キチガイです。
独り言?
きもいよ。
108名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:51:53
いつも一人芝居、
自分に話題をふって好きなことを勝手に語り始めて
スレを乱すpaul
109名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:53:28
結局Paulってコテハンが原因で荒れることには間違いないようだなw
110名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:54:21
じゃあこうしよう。
ポールに粘着する人が代りに英文書いてよ。
英文書けない人はだまっててね。
111名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:55:05
暴れん坊将軍

↑お願いします。
112名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:56:44
んー、本当にアクセス禁止請求しようかな・・・。
せっかくネイティブの人が来てくれてるのに
それを追い出そうとする輩は許せない。
113名無しさん@英語勉強中:05/01/04 17:57:10
そうだそうだ!粘着たんの英文今まで一度も見たことないぞ!
114利用者:05/01/04 17:58:38


ていうかなんで回答スレで荒れの原因となるコテハンが必要なの??

そういうのは他でやってくれ。その為に雑談や馴合いスレがあるわけで。

>>1の説明に背くことをあえてする人は荒らしでしょ。他いってよ。
115自演病ポール:05/01/04 17:59:27
112 名前:名無しさん@英語勉強中 :05/01/04 17:56:44
んー、本当にアクセス禁止請求しようかな・・・。
せっかくネイティブの人が来てくれてるのに
それを追い出そうとする輩は許せない。
116名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:01:15
常駐の俺毎日回答してます。名無しで何が都合悪いの?馴合いいけよ。
117名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:03:14
>>114
賛同。ここにポールはくるな、というスレで本人きたら荒れるのは目に見えている。
実際こうなってるわけで。。。
ポールコテの人にはすでに専スレいくつかあるだろ?
118名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:03:36
>>1
間違いを指摘できなきゃ、意味ないじゃん。
119名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:05:34
>>114
そうだ、一人芝居したかったら、自分がたてたスレで思う存分やるといい。
『ポールに質問コーナー』だっけ?
120名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:05:57
>>80に回答たのむー
121名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:08:22
3月に日本に来るんでしょ?絶対会いに行くよ。

お願いします。
122名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:08:30
>>111 ←お願いします。
123名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:08:37
>>118
またその話。何度も同じことばっかいってるね、ポールコテの馬鹿は。
間違い指摘されつづけて必死に誤答を正当化してきたのが、たまって
一般利用者の怒りが爆発してるのだよ。
どれがという問題でなく、今までのポールコテの行為全てに対する反応なんだよ、
このスレは。
124名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:10:24

ていうかなんで回答スレで荒れの原因となるコテハンが必要なの??

そういうのは他でやってくれ。その為に雑談や馴合いスレがあるわけで。

>>1の説明に背くことをあえてする人は荒らしでしょ。他いってよ。
125名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:10:43
>>111
The outré Shogun
126名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:13:40
>>121
You'll come to Japan next March, won't you? I'll see you without fail.
127名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:15:25
>>Paul
ここまでこうなってしまったのは君の英語力というよりも性格が原因なんだよ。常
駐連中の反感買いまくりの。
リアルでも友達いなそうだし。
128名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:17:12
てゆうか今このスレには、おれとポールと粘着の3人しかいないんだけどなw
129Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/04 18:18:46
>>121
You're coming to Japan in March? I'll definately go to meet you.
>>80
My Korean is good enough that I can use it in everyday activities
without trouble. However I haven't kept my hand in for some time
so now I'm getting listening practicing with the radio.

ラジオ会話 って単にラジオで会話のリスニング練習でしょうか。
シャドーイングでしょうか。
130名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:19:05
>>128
クレクレ坊のぽっくんも入れてちょ。
131121:05/01/04 18:20:34
>>129
あなたには回答してほしくないから、あえてこのスレに依頼したんですけど。。。
132名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:21:07
>>130
No problem!
133名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:22:20
>>129
涙目で必死に立入禁止されてるスレで大暴れの無職低学歴キチガイだなw
134名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:23:48
>>129
つーか荒れるとわかっててしゃしゃりでてこれるってのは
皆の迷惑を楽しんでる気違いだろ。荒らし認定!
13580:05/01/04 18:25:13
>>129
ありがとうございます。
ポールさんの目ん玉に釘打っていいですか?
136名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:26:55
>>128
祭好きの粘着NEETの俺もいます。ちょっとウンコしてた。
137名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:27:09
>>129
definitelyじゃないか?
138コピペで御輿担ぐ人:05/01/04 18:28:04
>>Paul
ここまでこうなってしまったのは君の英語力というよりも性格が原因なんだよ。常
駐連中の反感買いまくりの。
リアルでも友達いなそうだし。
139名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:28:05
>>129
ingが3回続いていいのかい?
140Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/04 18:30:26
>>137
>definitelyじゃないか?
そうです。綴りミスでした。
141名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:33:02
>>140=137
これもおきまりの自演。
自身の綴りミス突っ込み好きだから、奴は。
綴りミスなんて突っ込みとしてオモロくないからな。
142コピペで御輿担ぐ人 :05/01/04 18:34:10
自分にこんにちは、こんばんは、お願いします、ありがとうございます

ポールコテの淋しい毎日。
生きてて楽しいですか?
143名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:34:23
Paulです・・・

六本木の911でナンパした日本人の女の子(実はフィリピン人)に
財布盗まれました・・・

Paulです・・・

自分のホームページを開いたらサーバが見つかりません・・・

Paulです・・・

出会い系のサクラからメールが返ってきません・・・

Paulです・・・

one night standの相手に朝、ひげが生えてました・・・



144名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:35:58
>>133
立入禁止されているスレで暴れることこそが迷惑荒らしPaulの本望なのです!
145名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:37:01
すいません、>>87の回答お願い致します。
146名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:39:28
振りの後は元気にやってきますよ。
147名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:40:42
>>143
ワロタ
148名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:41:31
>>145
検索中のページには問題があるため表示できません。

残念っ!!!
149名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:42:43
>>143
その前に
ポールは外に出ないから

24時間2ch画面とにらめっこ。
150Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/04 18:42:56
>>145
"Internal Server Error"のエラーのせいで、見えません。
文章を再入力したほうがいいでしょう。
151名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:44:19

Paulです・・・

携帯一応持ってるけど鳴ることなんて滅多にありません。
152名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:46:01
>>150
しつこいですね、あなたには回答してほしくないからこのスレで依頼してるんです!
153名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:49:18
Paulです・・・

勉強は苦手でした。イギリスの語学学校で英語勉強してビギナークラスではトップ
の成績だったので自身をネイテイブだと勘違いしてしまっています。
154名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:50:49
ポールさんに質問です。
>>97はIt's seemsで正しいのでしょうか。
ええと、私は粘着パトロールじゃなくて純粋に疑問に思っただけですんで誤解なきよう。
155名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:51:20
>>153
よくいるよなレベルの低い環境にいる為に自身が秀才だと勘違いしてしまってる高
卒。勉強できないけど能書きだけはいっちょまえ。
156名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:52:04
あ、みれないのですね。
専用ブラウザを使えばみれますが、
そこまで2ちゃんにはまる必要もないですね。
It's seems they're pretty confident
です。
157名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:52:03
2月に日本に来るの?
それとも、4月に来るのかな?
それと、PSPは手に入れた(買った)?

お願いします。
158名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:53:19
ポールもみ>>154たいな中学英語の基礎もわかってない奴ばっか相手にしているから、自
身がすごくできると勘違いしてしまってるんだろなあ。
159名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:54:04
>>154
また自演の振りですか、ポールくん。
160名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:54:56
ポールも>>154みたいな中学英語の基礎もわかってない奴ばっか相手にしているから、自
身がすごくできると勘違いしてしまってるんだろなあ。
161Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/04 18:55:33
>>156
>It's seems they're pretty confident.
「自信があるらしい」でしたっけ。
>97はIt's seemsで正しいのでしょうか。
えっ!?完全に間違ってます。^^;
It seems ... のほうが正しいです。

今犬の散歩するところで、
じゃまた。
162名無しさん@英語勉強中:05/01/04 18:57:27
Paulです・・・

年賀状も年賀メールも今年もゼロです。
もちろん僕も誰にも出してないから。
163名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:00:06
Paulです・・・

今犬の散歩するところと見栄はりましたが実は外出することないというかできない体、精神になってしま
いました。ヒキコモリと呼ばれる人たちの一人かな。
164名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:00:09
>>121
に対する回答ありがとうございます
165名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:00:28
>>161
レスどうもです。
でもネイティブの人のミスって個人的には歓迎です。
アメリカの副大統領がPotatoの綴りを間違ってるのを見て、
こんなaboutでいいんだーって安心できたので。
166名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:00:59
>>164とポールがまた自分にいっています。
167名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:01:35
>>165
とポールがまた自分にいっています。
168名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:02:50
>>161
>>164-165
下手な自演ですね。コテの自分は消えるといって名無しで自分にお礼。
アホカw
169名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:05:02
>>163
腹減ったんじゃねえ?お湯わかすだけだろ。
奴はずっとつないだままさ。ここから明け方までが本領発揮なんだ。
ヒキコモリ2ちゃん粘着の鏡だから。
170名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:06:37
なんかエグイ世界だな。いいね、ここの皆さんは働くこともなく、
人間関係の悩みとかなさそうで。。。
171名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:08:43
>>169
つーか本物も深夜過ぎだろ、出てくるの。
また盛り上がるかなw
172名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:14:32
英語にしてください↓
「まさにそうだね」
173Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/04 19:16:41
>>172
Too right!
174名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:17:03
英語にしてください。「まさにそうだね」
175名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:19:01
英語にしてください「東京の都心というのは実に混んでいるなぁ。。」
176名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:32:27
the Mid town of tokyo is really confused

かな?
177名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:41:35
>>175
It's really jammed at the center of Tokyo.
178名無しさん@英語勉強中:05/01/04 19:42:31
>>172
That's it!
179名無しさん@英語勉強中:05/01/04 20:41:47
「今度、だれにケンカ売られようとしても、怖がらず断ります。」

よろしくお願いします。
インタビューを訳そうとしましたが上手くいきません・・・(´・ω・`)
180名無しさん@英語勉強中:05/01/04 20:49:33
Bobbyに直接訊けば?
181 ◆Paul//kHEk :05/01/04 21:00:21
>>179
If someone pick a quarrel with me, I'm not afraid of it,
and I will refuse next time.
182名無しさん@英語勉強中:05/01/04 21:28:07
ポールさんはどんなわんこを飼っているの?
183名無しさん@英語勉強中:05/01/04 21:34:01
外国では日本人女性を落とすのは簡単と聞いた。

英語にしてください。
184名無しさん@英語勉強中:05/01/04 21:39:53
私たちはそこに着くとすぐに眠ってしまったが
本当はスキー場に行くはずだった。


お願いします。
185179:05/01/04 21:42:12
>>180 例え聞いてもまた難しい日本語で返されそうだ・・・

>>181
どうもありがとう!
格ヲタのメルトモにこのおかしさが伝わるといいなぁ
186Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/04 21:44:28
>>179
Next time if somebody trys to pick a quarrel with me I'll
calmly* refuse to get involved.

* 「怖がらず」の直訳はなんとか変に聞こえます。何か知らない
ニュアンスや場面があるでしょうか。
187Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/04 21:48:20
>>184
As soon as we got there we fell straight asleep,
even though we had expected to go (skiing / to the ski
slopes).
188184:05/01/04 22:25:36
>>187
どうもありがとうございます。
189名無しさん@英語勉強中:05/01/04 23:11:09
下記どなたか御願いいたします。
私はある程度英語は話すことができますが、フランス語は全く話すことができません
190名無しさん@英語勉強中:05/01/04 23:17:27
どなたか宜しくお願いいたします。

あなたが90年代に使っていた(テニス)ラケットについて、メーカーや年式など
詳しくお話してもらえませんか?
何かあなた仕様の改造を行っていましたか?
そして、今でもあのラケットを使っていますか?
191Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 00:01:32
>>189
I can speak English (a little / to a certain extent) but I
can't speak French at all.
>>190
Could you tell me a little more about the racket you used in
the 90s ? Maker, year of production, that sort of thing.
Was it modified to your specifications in some way?
Also, are you still using it?
192名無しさん@英語勉強中:05/01/05 00:04:17
日本のプロ野球のボールはよく飛ます。
道具というのは時代とともに改良されるのが当たり前です。
飛ぶボール、飛ぶバット、とりやすいグローブがあればそれを使うのが当然です。
メジャーリーグは日本と違って一社のボールを全球団使います。
この点でメーカーは独占市場現状に甘えて、改良する努力を怠っているのだろう。

お願いします。
193名無しさん@英語勉強中:05/01/05 01:00:23
彼は10年以上アジアを取材している

お願いします
194名無しさん@英語勉強中:05/01/05 01:03:47
>>192
The Japanese balls for the professional basaball games fly far away.
Sport goods improves up to date, and players use balls flying far away, bats diriving balls far away and useful gloves. Those are a common sense.
In the American major league, all the team use only a company's balls.
In this point, the sport goods producer forget to improve them because their bussiness can be slack.
195名無しさん@英語勉強中:05/01/05 01:07:02
>>193
He has been a correspondent in Asia for 10 years,
196名無しさん@英語勉強中:05/01/05 01:17:23
>>191
ありがとうございました!!
197名無しさん@英語勉強中:05/01/05 01:27:34
夜分にすみません。何方か宜しくお願いします。

「最近、柴田氏がプロデュースした劇団がいることを発見して、彼らに
メールを送ってみたんだけど、残念ながら返事は来なかった」

「チームのなかで、あなたの一番の仲良しだった人は誰ですか?」
198名無しさん@英語勉強中:05/01/05 01:27:46
これらは3年以上前の出来事です


お願いします
199名無しさん@英語勉強中:05/01/05 01:40:40
あげ
200名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:07:25
1年でもいいから日本にいてよ

お願いします
>>198
These are the occurrences of three years or more ago.
>>200
Since one year is sufficient, please be in Japan.

自信ないな・・・
203名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:33:43
>>200
It would make me very happy if you could stay in Japan
even for just one year
??
204名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:34:28
>>198
These incidents took place more than three years ago
205名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:36:53
濃い鉛筆と薄い鉛筆を使い分けなさい。

おねがいします
206名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:38:35
>>197
Recently I found out about an acting troupe Mr. Shibata
produced and e-mailed them, but unfourtunately I received
no reply/ they did not respond.

Who was your best friend among the team members?
207Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 02:41:56
>>205
When using pencils take care in your choice of soft vs hard.

(soft =~ 2B = 濃い,
hard =~ 2H = 薄い でしょう。描くのは得意ではないので、ちょっと自信
がありません。^^; )
208名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:43:00
>>197

劇団がいるってどういうことですか?
209名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:48:12
>>205
Make appropriate use of soft- and hard- lead pencils;
each are best suited for different purposes.
210Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 02:49:21
>>198
These incidents happened (over three years ago / three or more years
ago)*.

* WWWJDICの例文によると、'over three years ago' になるみたいですが、
ホントにそうでしょうか。
例えば、今年は 2005 ですね。例の出来事は 2002 に起こったなら、
3年以上前ですか。o_O?
211名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:57:13
>>209
>>207

ありがとう。

4枚複写になっておりますので、強く書いてください。

もお願いします
212名無しさん@英語勉強中:05/01/05 02:57:20
森羅万象万物は私と共にあり

お願いします
213名無しさん@英語勉強中:05/01/05 03:00:56
>>211
Please press hard to read all four copies.
214213:05/01/05 03:03:26
Teisei m(_ _)m
>>211
Please press hard to make all four copies legible
215名無しさん@英語勉強中:05/01/05 03:03:32
>>207
>When using pencils take care in your choice of soft vs hard.

相変わらずすごく下手くそな訳だなw。つーか滅茶苦茶。
216名無しさん@英語勉強中:05/01/05 03:21:00
>>215
どうすればいい?
217名無しさん@英語勉強中:05/01/05 03:31:07
>>206
ありがとうござましたー。おやすみなさい!
218Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 03:50:18
>>216
>>209さんのもいいです。
219名無しさん@英語勉強中:05/01/05 05:16:14
>>218

>>>209さんのもいいです。

>soft- and hard- lead pencils;
>each are

でほんとにいいのか?
220名無しさん@英語勉強中:05/01/05 05:16:54
>>219
自分の意見をどうぞ。
221名無しさん@英語勉強中:05/01/05 05:18:55
>>220とPaulがいっています。
222219:05/01/05 06:02:39
>>205

Make sure to use the right one between the two pencils;
the soft one and the hard one.
223名無しさん@英語勉強中:05/01/05 06:12:22
どうでもいいけど>>1のテンプレが理解できた。

207 :Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 02:41:56
>205濃い鉛筆と薄い鉛筆を使い分けなさい。
When using pencils take care in your choice of soft vs hard.
218 :Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 03:50:18
>216
>209さんのもいいです。
Make appropriate use of soft- and hard- lead pencils;
each are best suited for different purposes.
224名無しさん@英語勉強中:05/01/05 06:19:02
>>222
正解乙w
225名無しさん@英語勉強中:05/01/05 06:20:33
日本語がおかしい感がありますが、お願いします。

1・女性不信の限界。
2・キュートな嘘つきアイドル。
3・男性は削除されます。

詩のタイトルです。
226PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 06:39:17
>>225

1. the edge of the distrust of women
2. a cute star with all talk
3. All men are destined to be eliminated.
227名無しさん@英語勉強中:05/01/05 06:43:17
問題児Paul、誤訳を叩かれ、今は別のコテ名PEFAで投稿
228名無しさん@英語勉強中:05/01/05 06:45:59
>>227
ポールのは訳が間違っているというか英文自体が間違っているんだよw

ま、このスレでのトリップ付きコテハンは全てポールの中の人とみていいな。
229PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 06:49:36
>>86
>>227

sorry, what's going on here?
230名無しさん@英語勉強中:05/01/05 06:50:17
おそらくいまいち答えかけない為に適当にレスする時はPEFAなんじゃない?
>>226なんて超適当、酷い英語だもん
単語自体理解できてないつーか、DQN機械翻訳でしょ。
231名無しさん@英語勉強中:05/01/05 06:53:55
今年もどうぞよろしくお願いします。
My best regards this year please.

これでいいんでしょうか?
翻訳ソフトで訳したのですが意味は通じますか?
232名無しさん@英語勉強中:05/01/05 06:55:58
>>229
馴合いの相手してあげようか?話相手がほしいんだろ?
画面の上だけでも。
233Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 07:05:04
>>229
In a word '荒らし'.
234名無しさん@英語勉強中:05/01/05 07:36:11
>>223
ヒキコモリって睡眠とらないでもいいって聞いたことあるんだけど
実際そうなんですか?
235名無しさん@英語勉強中:05/01/05 07:50:13
>>225
PEFA氏ありがとうございます。
少し変だと思うので再度>>225
どなたかお願いいたします。
236名無しさん@英語勉強中:05/01/05 08:01:59
レス番間違えた
>>233
ヒキコモリって睡眠とらないでもいいって聞いたことあるんだけど
実際そうなんですか?
237御輿担ぎ好きなコピペ人:05/01/05 08:10:27
どうでもいいけど>>1のテンプレが理解できた。

207 :Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 02:41:56
>205濃い鉛筆と薄い鉛筆を使い分けなさい。
When using pencils take care in your choice of soft vs hard.

218 :Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 03:50:18
>216
>209さんのもいいです。
Make appropriate use of soft- and hard- lead pencils;
each are best suited for different purposes.

226 :Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 06:39:17
>1・女性不信の限界。
>2・キュートな嘘つきアイドル。
>3・男性は削除されます。
1. the edge of the distrust of women
2. a cute star with all talk
3. All men are destined to be eliminated.
238名無しさん@英語勉強中:05/01/05 08:39:17
Paulさんお願いいたします。

あの娘がこっちを向いて笑いながら「一緒に行かない」って
言ってくれないかなあ。もしそうしてくれたらぼくもさりげなく笑い,
ハイ元気かい,といわんばかりに眉を上げて近づいて行くんだけど。
239名無しさん@英語勉強中:05/01/05 10:14:57
英訳 お願いします。
香港旅行しているアメリカ人が、成田空港に一時立寄するので、
空港から挨拶の電話をしたいとの事なので。

連絡が遅くなって、ごめんなさい。
12月は一年でも一番に忙しい時期なので、毎日遅くまで働いていたので、
風邪をひいて寝込んで、しまったの。
でも心配しないで、今は体調は完全に元に戻っていて元気です。

香港滞在中に、このメールを読んでくれると、嬉しいんだけど...。
あなたと電話でお話できるなんて、最高の嬉しいです。
9:30迄に、下に書いて有る番号に電話してくれれば、大丈夫です。
これは、私の家の電話番号です。
但し、何点はお願いしたいのだけど。
1、電話で外人と会話をした事は、一度もありません。
すごく心配です、ゆっくりと喋って欲しいんだけど...。
このメールを書くのだって、1時間位掛かってしまったし。
2、9:30過ぎたら、会社に出かけなければなりませんので、残念だけど
電話に出る事はできない事を了解して下さい。
240名無しさん@英語勉強中:05/01/05 11:53:43
どなたか英訳お願いします↓

可愛いあなたにぴったりな商品がどうか見つかりますように。
241名無しさん@英語勉強中:05/01/05 11:57:30
I wish pretty you will find goods like you.
242名無しさん@英語勉強中:05/01/05 12:09:05
>241
即レスありがとうございました。
243名無しさん@英語勉強中:05/01/05 13:04:26
どなたか お願いします。

>>239
244Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 13:29:17
>>240
I hope I can something that suits your pretty self perfectly. 直訳

I hope I can find something pretty enough that it won't be outshone by your beauty. かなり意訳
245名無しさん@英語勉強中:05/01/05 13:31:07
Paulさんお願いいたします。 >>238
246名無しさん@英語勉強中:05/01/05 13:33:02
>>244
それはないだろ、お前
247名無しさん@英語勉強中:05/01/05 13:33:35
>>244
二つかくところがDQNですねw
248名無しさん@英語勉強中:05/01/05 13:40:58
>>Paul

あえてここで粘着に挑戦してんだからもっとマシな英文書けよ!

244 名前:Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 13:29:17
>240 可愛いあなたにぴったりな商品がどうか見つかりますように。
I hope I can something that suits your pretty self perfectly.
249Paul ◆bc2pnGbVFU :05/01/05 13:47:34
>>245
>Paulさんお願いいたします。 >>238
悪いけど、「Paulさんおねがい」依頼をやめた方がいいです。
逆に応えたくなくなります。

(ギノナビ試し終了です。失格。)
250名無しさん@英語勉強中:05/01/05 13:49:31
>>249
おそらくできないから言いわけしてるんだよ。
自分で自分にお願いします、ありがとう、こんにちはの自演は毎日してるのにね。
251名無しさん@英語勉強中:05/01/05 13:58:12
別にポールさんでなくても、できる方でしたらどなたでもかまいません。
宜しくです。


あの娘がこっちを向いて笑いながら「一緒に行かない」って
言ってくれないかなあ。もしそうしてくれたらぼくもさりげなく笑い,
ハイ元気かい,といわんばかりに眉を上げて近づいて行くんだけど。
252名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:13:08
何日の夜出発する予定です。
何日と何日のまる2日間自由なのですが、その日の都合はいかがでしょうか?
できればその日に会えませんか?

どうか、お願いします!
253名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:15:18
もし彼が日本人だったら電話で「もしもし」って言ったはずだよ。

お願いします。
254名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:27:55
どなたかご協力よろしくお願いいたします。

・もし古い記録を参照できないのなら、
私たちの記録に基づいて処理することを検討していただけないでしょうか?

if you check old records,
im appreciate it if you (検討する )our (operation ??) based on our records.


会社の内部の人間に対するメールです。
↑の文までは完成できたのですが、( )の部分はどうするべきでしょう?
255bbc radio 2:05/01/05 14:32:38
>254

If you cannot check the older records that you have,
I'd appreciate if you could proceed with the task using our records.
256bbc radio 2:05/01/05 14:34:05
>253

If he was/were a Japanese, he would have said 'Moshi-Moshi' on the phone.
257名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:39:07
>>255
ありがとうございます。
appreciateのあとに、itはいらないのですか?
258bbc radio 2:05/01/05 14:40:10
>252

I'm leaving on the evening/night of -th.
I'll have a whole day free on both -th and -th,
so I'm wondering what you're schedules are on these two days.
May I see you on either of these dates?
259名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:41:33
>>256 ありがとうございました。
260bbc radio 2:05/01/05 14:41:49
>257

itはつけてもつけなくてもいいと思います。
261名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:50:10
あなたの絵はいつも本当に素晴らしいです。
私はあなたの色の使い方が好きです。

お願いします。
262252:05/01/05 14:52:39
>258

ありがとうございました。

263名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:53:17
英訳 お願いします。

暮れにテレビで 曙対グレーシーの対決をテレビで見ました。あっけなく
曙は破れてしまいました、とうとう彼は6連敗をきっしてしまいました。
彼の横綱時代は、日本人以上に"相撲道"と 言う事に対して真剣に取り
組んでいました。彼は現役時代、"心、技、体"の三拍子が揃った立派な横綱
でした。ですから、今回の様なぶざまな姿を見るのは、忍びないです。

そう言えば以前 あなた達二人は バカンスでタイランドに行ったのでは..。
あなた達が以前に行った場所は 大丈夫だったの。

以前にも話した様に、私の使っているソフトは古いので 貴方が添付して
くれたビデオ写真を開ける事ができません。せっかく送ってくれたのに、
ごめんなさい。近い内に、友人のコンピューターを借りる予定なので、
見た感想を送ります。
264名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:55:16
英訳 お願いします。
香港旅行しているアメリカ人が、成田空港に一時立寄するので、
空港から挨拶の電話をしたいとの事なので。

連絡が遅くなって、ごめんなさい。
12月は一年でも一番に忙しい時期なので、毎日遅くまで働いていたので、
風邪をひいて寝込んで、しまったの。
でも心配しないで、今は体調は完全に元に戻っていて元気です。

香港滞在中に、このメールを読んでくれると、嬉しいんだけど...。
あなたと電話でお話できるなんて、最高の嬉しいです。
9:30迄に、下に書いて有る番号に電話してくれれば、大丈夫です。
これは、私の家の電話番号です。
但し、何点はお願いしたいのだけど。
1、電話で外人と会話をした事は、一度もありません。
すごく心配です、ゆっくりと喋って欲しいんだけど...。
このメールを書くのだって、1時間位掛かってしまったし。
2、9:30過ぎたら、会社に出かけなければなりませんので、残念だけど
電話に出る事はできない事を了解して下さい。
265名無しさん@英語勉強中:05/01/05 14:58:39
すみません
2K5のkってどういう意味ですか?
266名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:02:56
>>265
1000
267名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:12:01
ジャケットのデザインがきれいだと、
それだけでそのCDを聞いてみたくなるよ。

おねがいします。
268bbc radio 2:05/01/05 15:15:12
>261

I greatly admire all your paintings.
I love the colors you use and the way they are used.
269bbc radio 2:05/01/05 15:17:56
>267

A good CD jacket makes you want to listen to the music.
270名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:22:55
>>266
それは知ってるんだけど何故Kなの?
271名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:33:23
あの後も貴方にメールをしたのでけど、あなたのアドレスが変更になっていたので、戻ってきてしまいました。
ですから、あなたとのメールをやりとりするのは、諦めていました。
また、あなたとメールのやりとりをする事ができて、すごく嬉しいです。

英訳 おねがいします。
272PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 15:41:36
>>271

I am extremely happy to be able to exchange emails with you.
I thought I was not going to get an email from you when
my mail didn't reach you after you had changed your address.
273名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:43:56
>>270
For example, 1km=1000m.
274PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 15:45:22
>>267

A great disign CD jacket makes me wanna try it.
275名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:55:51
よろしくお願いします。

・先日問い合わせたインボイスの件についてまだ回答を頂いておりません。
276名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:59:09
よろしくお願いします。

1:私があなたに質問したことが、いつの日の出来事であったかについて教えてください。
277名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:59:26
あなたが日本へ来たら、一緒においしいてんぷらを食べようね。

お願いします。
278名無しさん@英語勉強中:05/01/05 15:59:28
>>264

An American who lives in Hongkong comes to TNA; Tokyo Narita Airport, Japan,
and he'd like to say hello to you.
I'm sorry I am late for calling you. I was sleeping in December 2004 for I'd been
working till late everyday and had got cold, the busiest month making me a hard worker.
But you don't have to worry about me, I getting fine now.
I'll be happy if you reed this mail when you are in Hongkong,
and the happiest for I can talk with you by the telephone.
Please call the number below by 09:30, my telephone number of home.
I'd like you to know
1. I've never talked in the telephone with people not speaking Japanese
I'm very afraid and want you speak English slowly
I use an hour writing this mail in English
2. At 09:30 I will go to my office. Please notice that I won't be able to talk with you after 09:30


訳者データ
 中学3年で英検準2級取得
 大学受験時、英語や古文などの語学系に力を入れて勉強
 代ゼミライティングでは、積極的に、毎週答案を提出して添削してもらっていた
279PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 15:59:55
>>264

I am sorry to have not gotten back to you sooner.
I had been working so late at night almost everyday last December
that I ended up find myself laid up with a cold.
No need to be worried about it.
I'm fine now.
I am hoping you will read this mail while you are in HongKong.

I am excited about having a talk with you over the phone.
Would you give me a call, by 9:30 in the morning,
at the following number:
11111-111111111-11111111
This number is for my home phone.

Also, I would like to ask you two things:

1. Please speak slowly for me;
I have never talked to an English native speaker over the phone.
(FYI, it took me more than an hour to get this mail done.)
2. Could you try to call me by 9:30?
As I have to leave for work shortly after 9:30, I wouldn't be
able to answer the phone.
280名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:01:56
英訳 教えてください。

2月のいつ、来るのですか?
もし、私の都合が付けば 1日位、東京を案内しますので、貴方の日本での
詳細スケジュールを教えて下さい。
また、下記に貴方からの質問の回答をかいておきます。
281名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:04:34
>>277
Let's go to have a good tempura together, if you come to Japan.
282名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:06:50
>>276
Please tell me when I asked you.
283名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:09:18
英語の言い方 おしえてください。最後の文章だけ、チョット説明させて
頂きます。この外人には植物人間の姉さんがいて、毎年12/25に病院に
お見舞いに行くと言う事を初めて聞いたので。

あなたが書いてくれたクリスマスの宗教的な意義が薄れてきているという
話、すごく興味があります。
宗教は違いますが、日本でも仏教的な行事の意義が薄れてきています。
また、あなたにとっての12月25日のクリスマスが特別な意味を持って
いたなんて...。
284名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:12:45
英訳 おねがいします。

1、忘年会は 友人達とやるのは勿論、会社の同僚ともやります。
そして、取引先の顧客ともやります。これは接待にちかいので、自分の上司
も同席する事があります。ですから、友人達とは違って、緊張しながらの
酒席になります。そして、これからは新年会のシーズンです。内容は忘年会
と同じです。
2、日本の会社は クリスマスは休日では有りません。正月が 一年で一番重要
な儀式なので、暮れから何日かが休みです。
私の会社だと、今年は12/29から1/5までが休みです。
学校の場合ですと、冬休みと言って、12/25から1/7までが休みです。
3、1972年生まれの人の干支は ネズミです。
285名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:13:40
>>269 >>274 ありがとうございました。
286名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:15:45
「彼のあの態度はなんなんだ?」
「彼はそのことをわからないふりをしているんですよ。
そうしないと、全部彼の責任になってしまいますから。」

英訳をお願いします。
287PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 16:17:07
>>263

I watched an Akebono's match on TV televised on new year's eve.
He took on Gracey, who kicked his ass hands down.
Akebono now has expanded his losing streak to six.

I was bummed watching him miserably beaten like the match
because Akebokno I know of is a heroic Yokozuna, coming to
grip with Sumo-do as hard as or even harder than Japanese
Sumo wrestlers. In his heyday, Akebono was one of admirable
Sumo wrestlers with triple critical skills, that are
mind, technique, and physique.

If I am not mistaken, you two have been in Thailand on vacation
haven't you? I was wondering if the place was all right.

As I might have told you before, the software I have been
using is so outdated that I cannot open the video files
you sent me as an attachment.
I will borrow a laptop from a friend so that I can see it,
and will let you know what I think of it.
288名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:18:09
275お願いします
289PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 16:20:19
>>286

What the hell is that attitude?

He must be playing dumb.
Otherwise, everything would be on his shoulder.
290PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 16:24:08
>>275

I have yet to get a response from you about the invoice I inquired about.
291名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:27:52
>>273
なるありがと
292名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:40:57
よろしくお願いします。

私のこと覚えてますか?
二年くらい前にあなたから本を購入したんだけど・・・
覚えていてくれてるかな?覚えていてくれることを祈りながら
このメールを書いてます。
293PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 16:47:49
>>284

1. Not only do we have an year-end party with friends
but also with associates.
Sometimes we have that kind of a party with business customers,
which is more like part of business tactics in a hope to
enhance the relationships; therefore, as opposed to the laid-back
party with friends, it makes me nervous attending.
Now we are having some New Year parties, which are pretty much
the same as an year-end party.
2. We don't have holidays on Xmas days in Japan.
The New Year's Day is the most important event in year.
There is several holidays during the year-end-to-new-year period
depending on companies. My company gave us a holiday from December
29 to January 5. Students take a winter vacation usually from
December 25 to January 7.
3. The Chinese zodiac, the rotating cycle of twelve animal signs,
for people born in 1972 is Rat.
294名無しさん@英語勉強中:05/01/05 16:58:23
英訳お願いしますm(_ _)m
1 電車の中では、他人に迷惑をかけないように携帯電話の電源を切っておかなければならない。

2 英作文をするときは、つづりを間違えないように、辞書をひく癖をつけなければいけない。

3 彼女は、ホテルのプールで泳げるように水着を持っていった。
 
295PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 17:02:56
>>283

I am very interested in what you talked to me
that Xmas is getting out of people's concern as a religious purpose
in favor of as a commercial purpose.
Japan has faced the same trend, though different religion.
Buddhism is getting less significant in events where it should be.
I was moved when I heard your story that
Xmas has such a special meaning to you.
296名無しさん@英語勉強中:05/01/05 17:06:48
麻薬って英語にすると何になるんですか?
297PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 17:14:17
>>294

1.Cell phones must be off on a train so as not to put people out.
2.Trt to form a habit to look up words in a dictionary so as not
to misspell them when you are writing in English.
3.She brought a bathing suit with her so that she can swim
in the hotel pool.
298PEFA ◆XHKDIsPEFA :05/01/05 17:17:38
>>292

Do you remember me?
I bought a book from you about two years ago.
I'm writing this, hoping that you will remember me.
299名無しさん@英語勉強中:05/01/05 17:32:25
よくこの一年間英語をやりきったと自分で自分をほめてあげたい。
をお願いします。
300名無しさん@英語勉強中:05/01/05 17:45:43
通販で靴を三足ほど注文して、
一足だけ注文サイズ(10inch)がないようで、
10.5inchか11.0inchなら在庫があると先方からメールが来たんだけど、

Please ship my order except sold out items.
I don't want 10.5inch and 11.0inch shoes.

と返事をしようとおもうんだけど、これで意味は通じますか?
特に二行目で、「必要ない」と表現する場合に私の表現が稚拙・失礼でないかが
気になります。
301名無しさん@英語勉強中:05/01/05 17:48:02
英訳お願いします.

あなたって、何年に生まれたんだっけ? 1970年だっけ?
302名無しさん@英語勉強中:05/01/05 17:49:15
宜しくお願いします。

(1)あなたは"Flavor"以外に、下記のインディーズ映画にも出演しているという噂を聞きました。
それは事実ですか?

(2)あなたはその時、監督からどんな指示、リクエストを受けましたか?

303名無しさん@英語勉強中:05/01/05 18:16:28
お願いします
 
眠りすぎても眠らなかったのと同じくらい眠くなるものだよ

304名無しさん@英語勉強中:05/01/05 18:21:01
>>278、将来の名翻訳者様
ありがとうございます、将来に期待してます。

>>279、PEFA様
ありがとうございます、さすがに貫禄を感じます。
305名無しさん@英語勉強中:05/01/05 18:35:57
>>287

ありがとうございます。
306299:05/01/05 18:38:12
よくこの一年間英語をやりきったと自分で自分をほめてあげたい。
をお願いします。
307名無しさん@英語勉強中:05/01/05 18:40:55
英訳 教えてください。

2月のいつ、来るのですか?
もし、私の都合が付けば 1日位、東京を案内しますので、貴方の日本での
詳細スケジュールを教えて下さい。
また、下記に貴方からの質問の回答をかいておきます。
308名無しさん@英語勉強中:05/01/05 18:42:14
>>272

ありがとうございます。
309名無しさん@英語勉強中:05/01/05 18:45:28
>>293さん
ありがとうございます。
310名無しさん@英語勉強中:05/01/05 18:51:08
ありがとうございます。

>>295
311306:05/01/05 19:04:13
1.よくこの一年間英語をやりきったと自分で自分をほめてあげたい。
2.もう一つコンピューターを学ぶための授業を作るべきだ。
をお願いします。
312名無しさん@英語勉強中:05/01/05 19:27:55
>>298
ありがとうございました。
313名無しさん@英語勉強中:05/01/05 19:36:56
本当は私のひどい英語をあなたにさらしたくないんだけど、
どうしても聞いてもらいたいことがあってメールしました。

よろしくお願いします!!
314名無しさん@英語勉強中:05/01/05 20:15:39
よく
この
一年間
英語をやりきったと自分で
自分をほめてあげたい。
315名無しさん@英語勉強中:05/01/05 20:21:25
もし私が英語を話せたら、いつだって君に会いに行けるんだよ。
問題なのはそれだけだもの。

おねがいします。
316名無しさん@英語勉強中:05/01/05 20:45:09
>>191
758 :外資系高級ブランド社員 ◆utAARsQ0ec :05/01/05 20:35:34
あー、こりゃどうも( ̄。 ̄)
日本的な英語やね☆


317名無しさん@英語勉強中:05/01/05 20:45:08
英訳をお願いします。

「ほめてもらえてうれしい」の「もらえて」は、あなたが私をほめたことに関して
私は恩恵を受けたと感じているようなニュアンスを表わしています。

「」内は日本語のままでお願いします。
日本語を勉強中の人に年賀状を送ったところ、「とても いい ですねえ」
と返事があったので、「ほめてもらえてうれしいです」と返したところ、
「ほめて と もらえて が なんですか」と尋ねられたんですが、
「もらえて」の感じが上手く説明できなくて困っています。
318311:05/01/05 21:43:56
お・・・お願いします。
319名無しさん@英語勉強中:05/01/05 22:06:01
その後の動きは?

ニュースなんかについてですよろしくお願いします
320bbc radio 2:05/01/05 22:12:35
>>319

Are there any follow-ups of the news?
321311:05/01/05 22:26:42
こ・・・こっちもお願いします。本当に本当にお願いします。
322帰国子女:05/01/05 22:31:58
>>321
自分で少し書いて晒してみろや
323名無しさん@英語勉強中:05/01/05 22:35:33
英語で、新年の抱負を書いているのですが、

「今年は、1ヶ月に少なくとも一冊は本を読み、一年通して20冊くらい読みたいと思う。」
という文の英訳を御願いします。

I want to read a book at least one a month and
こんな感じでしか思い浮かびません。

よろしくお願いします。
324名無しさん@英語勉強中:05/01/05 22:37:27
↑いい感じですよ
続きも自分で頑張れ!!!
325bbc radio 2:05/01/05 22:38:28
>>311

1. I'm proud of myself for having kept studying English all this year.
2. I think there should be another class for computer science/lessons.

コンピュータを学ぶための授業って、何を学ぶんでしょうか。
326名無しさん@英語勉強中:05/01/05 22:40:47
>>325
ああ、ありがとうございます。
コンピュータの仕組みについてを学びます
327名無しさん@英語勉強中:05/01/05 22:43:13
>>325
連投ですが、ほんっっっっっとうにありがとうございます。
あぁ、やっぱり自力で何とかできる力をつけるべきですね。
本当にありがとうございます
328帰国子女:05/01/05 22:47:30
>>327
つうか自分で少しも考えないで全て頼ってたら
力なんて全くつかないぜ。
下手でも良いから少しは頭使ってかいてみればいいのに。
329323:05/01/05 23:14:05
スレ違いなのですが、今年の目標(抱負)を書く場合、
I want to 〜 よりも I hope 〜 のほうがいいのでしょうか?
330名無しさん@英語勉強中:05/01/05 23:17:07
どっちでもよか。
331bbc radio 2:05/01/05 23:20:34
>>329

New Year's Resolutions

I WILL NOT
Drink more than fourteen alcohol units a week.
Smoke.
...

I WILL
Stop smoking.
Drink no more than fourteen alcohol units a week.
Reduce circumference of thighs by 3 inches...

From Bridget Jone's Diary
332名無しさん@英語勉強中:05/01/05 23:26:54
英訳 教えてください。

2月のいつ、来るのですか?
もし、私の都合が付けば 1日位、東京を案内しますので、貴方の日本での
詳細スケジュールを教えて下さい。
また、下記に貴方からの質問の回答をかいておきます。
333323:05/01/05 23:35:03
たびたびすいません・・・
「私はこの目標を必ず達成させたいと思う」

をお願いします。
使う動詞やらさっぱりわかりません・・・
334名無しさん@英語勉強中:05/01/05 23:39:48
>>331
久しぶりぶり。

>>332
When in February are you planning to visit Japan?
If I have free time, I'll show you around Tokyo. I may be able to
set aside one day for you so let me know the details on your visit.

Follwing is the answers to your questions.
335名無しさん@英語勉強中:05/01/05 23:44:02
>>333
I definately want to accomplish this goal/resolution.
I decided to keep this resolution.
とかかな。

参考までに。
336名無しさん@英語勉強中:05/01/06 00:07:24
>>335
ありがとうございました。
337名無しさん@英語勉強中:05/01/06 00:08:25
手術をした友達に
「無理をせずゆっくり休んでください」
と言いたいんですが、英文を思いつきません。
英訳をお願いしますm(_ _)m
338名無しさん@英語勉強中:05/01/06 00:12:36
どなたかお願いします。

「実は滞在期間が延びてしまい、
日本に戻るのが2ヶ月先になってしまいました。
申し訳ありませんが、
同級会の幹事は出来なくなりましたので
よろしくお願い申し上げます。」
339名無しさん@英語勉強中:05/01/06 00:15:30
>>337
All you got to do is to take a good rest.

Don't let something occupy you. Have enough rest.

適当だけど、参考までに。
340名無しさん@英語勉強中:05/01/06 00:17:53
>>338
I have to stay here two months longer than orginally expected.
I am afraid I can't take care of the reunion. I am sorry about that.
341337:05/01/06 00:49:39
>>339
ありがとうございました。
342名無しさん@英語勉強中:05/01/06 00:52:01
帰国子女いらね
343338:05/01/06 01:02:44
>>340
助かりました(^.^)
344名無しさん@英語勉強中:05/01/06 01:09:20
よろしくお願いします。

1)私は英語が堪能ではないので、あなたの本を読むことが出来ません。
どうか、私にあなたとメールでお話する機会を与えてください。
なるべく短い質問にします。お手間は取らせません。私を助けてください。

2)私は英語が堪能ではないので、電話ではなく、メールインタビューで
お願いします。只今、あなたにたくさんの質問を書いている最中です。この日曜日に
メールで送ります。しばらく待っていてくださいね。
345名無しさん@英語勉強中:05/01/06 01:09:31
anything
346名無しさん@英語勉強中:05/01/06 01:25:22
明らかに外人とコミュニケーションしようとしているヤシが
こんなところに頼ってるのが笑えるw
347名無しさん@英語勉強中:05/01/06 01:34:17
笑ってもいいよ。
348名無しさん@英語勉強中:05/01/06 02:08:15
>>344
あー、訳していたけれど、同じ事を別の表現で何度も繰り返して、嫌になった。
もしこれを日本人宛の外国人からのメールだとして読んだら、中卒ぐらいの日本と
思うだろうな。
349名無しさん@英語勉強中:05/01/06 02:18:56
>>344
1), 2)共に、異常なシチュエーションだな。本当に使うつもりなんだろうか?
作家にお前の表現は難しいから、簡単に話せとか、こっちの都合で、たくさんの
質問をメールでする? 英訳の前に常軌を逸している。
350名無しさん@英語勉強中:05/01/06 02:24:12
>>344
それはインタビューとは言いません。アンケートと言います。
351名無しさん@英語勉強中:05/01/06 02:44:33
そうですか。それはすみませんでした。
私は最近初めてここを使用しました為に、そういった作法が解りませんでした。
部活のチーム発表だったのですが、外国人とのメールでのコミュニケーションという
ちょっとあまりに壮大な計画だったもので。
349さんに常軌を逸していると言われるのも無理もありません。
気を悪くされた皆様、すみませんでした。今回は諦めます。
すみませんでした。
352名無しさん@英語勉強中:05/01/06 02:55:55
>>351
メールでコミュニケーションするためのとっかかりから
いきなり人に聞いてどうするんだよ。ヴァカ?w
353名無しさん@英語勉強中:05/01/06 03:00:04
352さん、気を悪くされたことは謝ります。ごめんなさい。
たしかにあなたの言われるとおりです。だけど、バカとか言われると
パソコンの画面を見るたびにショックで涙が出ます。
そのことはわかってほしいと思います。
354名無しさん@英語勉強中:05/01/06 03:03:18
>>353
ごめんよ。2chでのヴァカとかアフォは挨拶みたいなもんだから、
あんまり真に受けないでねw
355名無しさん@英語勉強中:05/01/06 03:07:32
もしこの話題が既出だったらごめんなさい

教えてください
お願いします
356名無しさん@英語勉強中:05/01/06 03:21:09
あの後自分で辞書使って相手の外国人の方にメールをしたら返事が来ました!
私の英語でも通じたみたいで嬉しかったです。少し自信が出て来ました。
このまま自分でがんばってみたいと思います。いろいろと手厳しくも
アドバイスをくださった皆さん、ありがとうございました。部活最後の
行事なのでがんばります。うれしぃ♪今から寝ます。
357名無しさん@英語勉強中:05/01/06 03:41:04
「ブレーキが強すぎるとスピンしてしまうため、結構難しい」

お願いします
358Mas:05/01/06 04:11:25
>>357
If you brake too hard, it is difficult to go into a spin.
359357:05/01/06 04:25:35
>>358
ありがとうございます
360名無しさん@英語勉強中:05/01/06 04:27:06
>>356
まあ、返事が返ってきておめでとうございます。
1) I'm afraid that I can't understand the details of what your books
mention. Then, I'd like to ask you some questions about them. Could
you answer them to me?

2) I have some questions about your books, but I'm afraid that I have no
confidence that I can talk with you fluently by phone. Then I'd like to
communicate with you by email. May I send them to you this Sunday?
I'm looking forward hearing hear from you.
361名無しさん@英語勉強中:05/01/06 04:33:16
>>357
This driving technique is so hard because if you overuse the break, the
car body will spin.
362名無しさん@英語勉強中:05/01/06 04:33:43
約束していた初詣の写真を送れなくてごめんなさい、
かわりに、数ヶ月前に東京で撮った写真を同封します、
1枚目は新幹線の写真、2枚目は渋谷っていう街の写真です。
この新幹線は300km/hで走るのに揺れがほとんどなくとても乗り心地がいいんですよ。

どうかお願いいたします。
363名無しさん@英語勉強中:05/01/06 04:53:01
>>362
I'm sorry that I could not send you the photos of visiting the shrine on New
Year's day. Instead of that, I'll send you other photos I took a few months
ago with this mail. One is Shinkan-sen train and the other is the scenery of
Shibuya. Though the train runs at the speed of 300km/h, It's comfortable in
the train without swing.
364Mas:05/01/06 05:00:08
>>359
Sorry, I got it wrong. Please use 361san's version.
365Mas:05/01/06 05:11:00
>>355
Apologies in advance if this topic has already been covered.
366名無しさん@英語勉強中:05/01/06 05:21:08
おはようございます。以下、お願いいたします。

1、はじめまして!お元気ですか?
2、私のウェブサイトをチェックしてください!

↑をメールで送りたいのですが、どう書けば良いでしょうか?
367Mas:05/01/06 05:44:43
>>366
おはよう

1. I'm pleased to meet you! How are you?
2. Please check out my website!
368名無しさん@英語勉強中:05/01/06 06:05:42
366
Masさんのお世話になったの二回目です!ありがとうございます!
369名無しさん@英語勉強中:05/01/06 08:20:31
>>334

ありがとうございます。
370名無しさん@英語勉強中:05/01/06 09:31:09
彼は他の機械も必要になったようです。

おねがいします。
371370:05/01/06 09:33:41
すいません。補足です。
「彼」から「別の機械も欲しい」と依頼されました。
372名無しさん@英語勉強中:05/01/06 10:29:13
下記をお願いします。

いつまでにこの仕事をする事ができますか?
いつまでにそれは完成しますか?
373名無しさん@英語勉強中:05/01/06 10:34:04
私は英語が下手で、更に時間もないので表現に気を配っているゆとりがありません。
もし気にさわる表現があればお許し下さい。

おねがいです。
374名無しさん@英語勉強中:05/01/06 10:49:51
>>373
マジレスだけど外国の人に対してそういうこと言わない方がいいよ。
日本の謙遜はグローバルスタンダードではないです。
375373:05/01/06 11:48:57
>>374
マジで表現がやばそうだけど、ちゃんとした表現を考えている余裕がない時に、
最初から謝っとけば、良いかなぁとか考えたんですが、ダメですか?(^^;

自分の署名の部分にこれを入れようかとも思ってたんですが、、、。
(だって自分の英語めちゃくちゃなくせに、依頼する事がよくあるので、下手すると命令になってたり
相手の能力を問うていたりするんですもん。)
376中1男:05/01/06 12:25:57
「私は死にそうでした」「早く夏が来ないかなあ」
を性格に英文にしたらどうなるんですか?
初歩的すぎてすいません。
377tatsuki ◆hBCBOVKVEc :05/01/06 12:43:07
>>376
I was almost dead
i cant wait till summer.
378名無しさん@英語勉強中:05/01/06 12:48:40
今のところ、予定はこんな感じです。

お願いします。
379名無しさん@英語勉強中:05/01/06 12:51:00
Now I'm planing it.
380tatsuki ◆hBCBOVKVEc :05/01/06 12:52:04
the schedule is like this for the time being.

or

appearantly, the schedule is like this.
381名無しさん@英語勉強中:05/01/06 12:54:06

>>375
I hope you don't mind my substandard English.
I often pick the wrong or inappropreate words unintentionally.
Let me know if the message does not make sense.
382名無しさん@英語勉強中:05/01/06 12:58:39
よろしくお願いします。

彼らとのコンベンションはどんな雰囲気で進められましたか?
ジュンからはどんな要望がありましたか?
383名無しさん@英語勉強中:05/01/06 13:28:01
>>382

How did the convention go?
What did Jun say?
384名無しさん@英語勉強中:05/01/06 14:09:17
>>382
thanks!
385名無しさん@英語勉強中:05/01/06 16:45:07
御社の書籍である「(書籍名)」が、「(賞名)」賞を受賞しました。

お願いします。
386名無しさん@英語勉強中:05/01/06 16:58:34
>>385
A got B prize.
387名無しさん@英語勉強中:05/01/06 19:35:07
age
388名無しさん@英語勉強中:05/01/06 19:50:47
>>363
ありがとうございました。
ところで質問なんですが、One is Shinkan-sen trainって、
One is of Shinkan-sen trainじゃなくていいんですか?
それから「東京で撮った」って部分が英文では省かれているのですが、
これは意図があっての事なのでしょうか?
うるさくてすみません、しかし気になりましたもので…。
389名無しさん@英語勉強中:05/01/06 20:07:51
英訳お願いします。

以下の商品を日本に送ってください。
代金はbank wire transferで送金しますので
振込み金額と振込先を教えてください。
390名無しさん@英語勉強中:05/01/06 20:56:43
携帯電話に保存していたあなたのメッセージを
誤って消してしまいました。

お願いします。
391名無しさん@英語勉強中:05/01/06 21:14:04
ここは図々しいDQN低学歴の見本市だなw
392名無しさん@英語勉強中:05/01/06 21:15:04
>>390
I've accidentally deleted your messages stored on my cell phone.
393名無しさん@英語勉強中:05/01/06 21:38:31
>>391
何を指して図々しいと言ってるのかよく分からん。
394名無しさん@英語勉強中:05/01/06 21:40:23
>>392 有り難うございました。
395名無しさん@英語勉強中:05/01/06 22:14:52
先生、バナナはおやつに入りますか?

お願いします
396名無しさん@英語勉強中:05/01/06 22:18:00
もっと、奥まで、いれて。

お願いします。
397名無しさん@英語勉強中:05/01/06 22:19:16
>>391
ここに来なくていいよ、あんた
398名無しさん@英語勉強中:05/01/06 22:22:07
<依頼文>
我が家では、大晦日は紅白歌合戦を見て年越しそばを食べて
元旦には家族皆で着物を着て、お節を食べながらお屠蘇で乾杯する
習慣が在ります。
準備も大変なので、海外でゆっくり過ごしたい気持ちも
あるのだけど、皆が集まる良い機会だから。
なので、何処にも出かけていません。初詣に行っただけ。

お願いします。
399bbc radio 2:05/01/06 23:06:11
>>395

Sir/Madam, is banana a snack (that I can bring with me to the field trip)?

>>396

Please put your thing deeper.


400名無しさん@英語勉強中:05/01/06 23:07:07
こっそり400ゲット。
401名無しさん@英語勉強中:05/01/06 23:27:29
よろしくお願いします!

アメリカにも昔、日本と同じようなラジオ番組があったなんてビックリしちゃった。
どの都市にある、なんという放送局で放送していたの?
それは全国放送でしたか?それとも西海岸だけでした。
西海岸だけの場合は放送していた州の名前を教えてください。
そして、この番組、現在も放送してるの?
すごく気になります〜!詳しく教えてもらえると嬉しいな。
402名無しさん@英語勉強中:05/01/06 23:35:06
あなたは、離婚した人と付き合うことに抵抗を感じますか?

お願いします。
403bbc radio 2:05/01/07 00:25:30
>>402

Do you hesitate to go out with someone who has had a divorce?
404名無しさん@英語勉強中:05/01/07 00:44:44
>>399

先生への問いかけで Madam とか使うんですか。
405名無しさん@英語勉強中:05/01/07 00:56:01
「了解」って英語でなんていうか教えてください
映画を見ていて、カピーみたいな感じで聞こえたのですが、
comly?ですか?
あと、海外などで一般的になんていいますか?
406395:05/01/07 01:01:29
>>399
ありがとございます。

>>404
comply!
だと思う。
407名無しさん@英語勉強中:05/01/07 01:02:39
訂正
>>404>>405
408名無しさん@英語勉強中:05/01/07 01:12:55
>>405
カピーと聞こえたのはcopyでしょう。
Copy.とかCopy that.で了解という意味です。
了解といってもシテュエーションによって様々ですが
無線などの通信の場合は他に日本人でもよく知っている
Roger.(ラジャー)なども使われます。
409名無しさん@英語勉強中:05/01/07 01:14:13
リサ宛ての文章です。

リサが日本にいる間にもう一度お会いして、次はもっとゆっくりお茶でも
しながらお話したいなあと思っています。名古屋に戻ってくる予定は
ありますか?名古屋を案内してあげるよ!


よろしくお願いします。
410名無しさん@英語勉強中:05/01/07 02:12:41
ここって素人も英訳してみていいの?
411名無しさん@英語勉強中:05/01/07 02:14:47
いいよいいよどんどんやってよ!!!!!!!!!!!!!!!!
412名無しさん@英語勉強中:05/01/07 02:16:17
>>409
I would like to see you again during your stay in Japan,
and to talk over a cup of tea more leisurely. Do you plan to
come back to Nagoya? I will guide you around Nagoya!
413名無しさん@英語勉強中:05/01/07 02:23:02
少しは多めに見てやれよ。
だめ、あいつはすぐ調子に乗るから

お願いします。
414名無しさん@英語勉強中:05/01/07 02:30:34
Give him another chance.
No, because he will get carried away in a second.
415409:05/01/07 02:56:56
>>412

ありがとうございました。
416名無しさん@英語勉強中:05/01/07 04:04:03
世界初の宇宙用一人乗り自動車。

お願いします。
417名無しさん@英語勉強中:05/01/07 08:35:07
日本のバレーボールはかつては世界最強でしたが
近年はダメダメです
昨年、イランに負けたときは凹みました

翻訳お願いいたします
418名無しさん@英語勉強中:05/01/07 08:36:58
私は英語が下手で、更に時間もないので表現に気を配っているゆとりがありません。
もし気にさわる表現があればお許し下さい。

おねがいです。
419名無しさん@英語勉強中:05/01/07 09:22:47
>>418
I don't have a good command of English and I'm so busy that I can
not take polite expression into consideration. If I speak impolitely,
forgive me, please.
こういう表現って、NHKのビジネス英会話の悪い例で出される典型的な
表現だね。相手は下手なのは分かっているので、こちらが聞き取れるように
simple expressionでお願いします、というのが正解。日本語で言われても
あまり言われた方は良く思わない。どーも、日本人の日本語感覚がずれている
という文科省の統計も外れてはいないんだろうかね。
420名無しさん@英語勉強中:05/01/07 10:55:35
418はマルチだよ・・・。
421名無しさん@英語勉強中:05/01/07 12:31:41
お願いいたします

100%理解しようとすると、難しいけど、ついでに英語も見ておくかみたいな感じで、
軽く読み流せるなら「爆笑問題・パックンの英語原論」は面白くてオススメです。
422名無しさん@英語勉強中:05/01/07 12:41:02
おい、低脳ども。
英訳を頼むなら最低でもきちんとした日本語で書けよ。
なんで話し言葉で書いて訳者の負担を増やすんだよ。
ほんと、無神経なDQNどもだなw
423名無しさん@英語勉強中:05/01/07 12:47:16
遼平君は家族旅行でピピ島を訪れていた。助かった遼平君は家族の捜索に同行。
父親の孝幸さんと弟の知槻君は遺体で見つかり、母親の正美さんは行方不明となっている。

お願いします。
424名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:01:39
昼寝をよくしたから眠れなかった。

おねがいします。
425名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:12:08
今回の旅の目的は、あなたに会う事なので一人で行きます。
なので、もしあなたの都合が悪く会えない可能性があるのでしたら
残念ながら今回の旅をあきらめなければなりません。
確実に1日だけでも会えればうれしいのですが・・・

長いですが、お願いします。
426名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:17:46
425、
重複してるほう(パート176)に答え書いておいた。しかも本音バージョン。
427名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:21:19
>423
ニュース英語は苦手だからパス。

>424
日常語なら楽なのでこっちは答えようっと。バカでごめん。
I couldn't sleep well (last night) because I took a long nap earlier (that day).
428名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:23:48
>418
me english bad. me busy no time write betta english. sorry for me bad.

だってうまく書いたら、意味ないじゃん。
429名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:33:46
>417
Japanese volleyball team used to be the best in the world, but their performance has sucked in these days.
I was depressed when they were beaten by Iranian team.

でいいかな?
今日ヒマだからいろいろがんばって答えています。
他の人へのふざけた回答もありますが。

「ダメダメ」は口語っぽいので、思い切って、suck(ed) を使いました。
普通の語を使いたかったら has been poor にしてください。
「凹む」は文字通り depress 。
物理的にへこむ、という意味もあるし、精神的に落ち込むという意味もあるので日本語を同じかな。
つづりとかちゃんと調べてないので間違ってたらごめん。
430名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:35:39
The world's very first one-person operated automobile for outer space

うーん。いまいち。ごめん。
431名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:36:55
あ、上のは416用ね。
432名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:51:02
>>425お願いします。
433名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:52:53
>432
重複スレの方でふざけた回答してすみません!
あっちのほうに、一応ちゃんとしたのを考えて書いておきました。
よかったら見てきてね。
434名無しさん@英語勉強中:05/01/07 13:54:27
>>428
ウケた…
435名無しさん@英語勉強中:05/01/07 14:05:55
それはすごい。よく一年続いたね。


お願いします。
436名無しさん@英語勉強中:05/01/07 14:06:44
428に、418の回答をふざけて書いたけど、
なんだか、悪ふざけはもうやめておくね。
悪い気がしてきた。。。

418は、とてつもなく日本的な表現なので、正直言って難しいです。
だからちょっと変えますよ。

I am not very good at English , and I wish I could try better in writing.
Please perdon my poor expressions.

なーんか簡潔すぎる?
でもなんだかしっくりこないな。。。expression って単語(「表現」)を無理に使おうとしたのでなんかちょっと微妙です。
437名無しさん@英語勉強中:05/01/07 14:14:19
下手なら下手に書いた方が自分のレベルが伝わると思うのだが。
ここで上手な人の力を借りて上手く書いたら、
相手が君らの事をそこそこの英語力を持っていると誤解してしまうと思うけどね。
かっこつけんなよっつうことだ。
438名無しさん@英語勉強中:05/01/07 14:34:00
What about yourself all about me nothing about you not fare ,ha ha .

省略されすぎてて、よくわかりません。和訳お願いします。
439名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:03:06
ヒマなので戻ってきました。

>437
そう思う。だから428に無茶苦茶ふざけた回答をしてしまったのです。(無教養な英語風)434、ウケてくれてありがとう。ふざけがいがあります。

>435
文の前後がないとちょっと難しいです。状況判断ができない。
無理矢理書くとすれば、こんなのかなあ?
「何」をしたのかわからないので、あいまいな文になりますね。
こういう時にただ単に、it を使うのは好きじゃないんですが。

That's great. I've never imagined you'd contienue doing it for a year.
1年続くなんておもってなかったよ、って感じ。

I'm surprised that you've done it for a year!
1年もやってて驚いたよ、って感じ。

自分でもいまいち。ごめん。

>438
確かに文になっていないね。
「俺のことばっかりで、君のことが何もわからないよ?不公平だよ。はは」ってところ?
こう書きたかったのをはしょったんだと思う。

What about yourself?
(It's) all about me, (and) nothing about you.
You (are) not fair, haha.

fare は、fair の間違いだと思う。

440名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:06:04
>>439
スレ違いなのに答えてくださってありがとうございました!感謝です!!
441名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:09:05
>>425お願いします。
442名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:15:30
>441
Part 176 の 338 に書いたよ。
コピーしとく。
前に悪ふざけた回答してごめん。

I will go alone because my whole purpose of this trip is to see you.
If this is not a convenient time for you, I give up this trip, unfortunately.
I will be very happy if I can have a chance to see you, even for one day...

ニュアンスが違ったらごめんなさい。
443名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:16:42
相手がうっとうしい場合。
Shut up and go away!

相手を促す場合。
Shut up and just get going!

"shut up" はちょっと失礼なので、この場合相手が親しい人限定。
この場合の、get -ing は口語にしか使えないと思う。

こういう表現は、もっといっぱいパターンがあるのは確かなので、他の人もよろしく。
444名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:23:46
あなたの”girls”って何才くらいのことをいってるの?
ちなみに私は、10代くらいだと思うんだけど。

それとも、あなたは相当、年下好きなの?

この二点をよろしくお願いします。
445名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:28:39
もし君が本当の○○ならこの質問に答えられるはずだ。
君はステージでうんこをもらしたことがあるね。
さぁ、どこの会場だったかいってみろ!

よろしくお願いします。
446名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:33:49
お願いします。

(ベット上にて、セックス中、十分に勃起できない自分を嘆き、相手に言いわけ)

君があんまり綺麗だから、プレッシャーからかちょっと緊張してうまくいかない、
すまん。
447425:05/01/07 15:34:31
>442
425ですが、432ではありません。何がなんだか・・・
見てきました!ありがとうございます。
448名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:40:34
>444
もうひとつの所みてね。

>445
If you're real ___, you should be able to answer this question.
You have pooped in your pants on stage.
Tell me which stage it was!

>446
I need to make an appointment to see a doctor to get a prescription for Viagra.
449名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:41:40
>>445
If you are real **, then you can answer this question.
You have shitted up yourself on the stage before.
Where was that? You can tell me, can you?

>>446
Because you are so beautiful, which make me a little nervous,
I can't get it up... sorry

Would you give me your head?
450446:05/01/07 15:46:52
>>449
ありがとです!
451445:05/01/07 15:47:18
448さん、449さん、ありがとうございました!
452名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:50:09
>449
最後に付け加えましたね。ワロタ。
453名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:51:12
私はpizzaが大好きです。知ってた? 日本にもPizza Hutってあるんだよ。

お願いします。
454名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:55:20
学歴社会って一般的に英語でどう表現されてるの?
455416:05/01/07 15:56:05
>>430
どうもありがとうございます。助かりました。
456名無しさん@英語勉強中:05/01/07 15:59:54
「無理してない?」って英語ではどういうの?
457名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:01:07
>>453
誰がこれpostしたの? 私が別のスレでたずねて既に回答もらった文なんだけど…
458名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:02:12
>>453
I like pizza very much. Do you know it? There is Pizza Hut here in Japan.
459名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:06:38
なんかさっきから向こうのスレの質問こっちに貼ってる奴が
いるのだけど、
Paulに嫌がらせ粘着してる>>1かな?
460名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:09:33
>>459
かも知れない。>>1 はやたらとこっちのスレに人を移動させたがってるからね。
461名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:14:15
>454
「一般」ていうほど、日本語のそれほど頻繁には使われないよ。

あえていうなら、elitism とかかなあ。ちょっと違うけど。
これは高学歴の人の考え方やステイタス、っていったところ。
学歴でイバれるのは Ivy Leager なので、それに関した口語があったかもしれない。
「学歴」そのものは、educational background
「社会」なら、society
でも、それを掛け合わせた言葉ってあるかなあ?
462名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:22:34
お願いします。m(._.)m 

あなたは、バツイチの女性と付き合えますか?
463名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:23:58
>456
こういう日本語独特のって難しいね。
アタマをかなり柔軟にしないと英語にできないや。
Don't go off-limit.じゃ極端かな。
Aren't you trying a bit too hard? はどうかな?
これ、何気に難しいです。
464名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:33:50
>452
Do you mind going out with once-devorced (wo)man?

「つき合う」は、"go out" という表現がとても一般的です。
「つき合える」で "Can you -"にしたいところだけど、英語ではヘンなので、あえて "Do you mind-" にしました。

「バツイチ」に相当する口語を聞いた事があるけど、忘れてしまったよー。
思い出したらまた書きます。
ああ、こっちはもう午前2時半だし寝なきゃ。
アタマがボケてきた。
465名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:34:30
上のは、462に対して、です。
やっぱ寝よっと。
466名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:35:14
>>464
お疲れ様でした、どうかまた来てくださいまし。
467464 など。:05/01/07 16:43:23
466、ありがとう。
この板に初めて来たくせに、態度がでかくて気に障った方もいるかもしれないですが、久々に普段使わない部分の能ミソを使ったので嬉しいです。
こちらもいろいろ勉強になりました。またきます。では。
468名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:45:33
この問題は、過去に例の無い重大な問題であると捉えています。

をお願いします。
469名無しさん@英語勉強中:05/01/07 16:49:49
この文をお願いしますm(_ _)m

昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。
470bbc radio 2:05/01/07 17:08:16
>468

We consider this problem to be unprecedented and very important.
471名無しさん@英語勉強中:05/01/07 21:17:53
age
472名無しさん@英語勉強中:05/01/07 21:38:58
あなたと同じ年ですよ。と言いたいですが、
なんて英語でいうでしょうか?
教えてください。
473名無しさん@英語勉強中:05/01/07 21:43:50
>>472
I am the same age as you are.
474名無しさん@英語勉強中:05/01/07 22:01:51
>>469
お願いします
475名無しさん@英語勉強中:05/01/07 22:34:08
>>469
Last year, you were a very gracious host to me. My best regards this year.
476名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:07:30
いくら稼いでいるかではなくどのように稼いでいるか、それが問題だ。

お願いします。
477名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:10:21
>>476
What is important is not how much you earn but how you earn.
478名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:15:19

「"all right" と完全に同義な "OK" の語源は、よく言われる all correct の音や Old Kinderhook ではなく、日本語の『お受け』(I [we] accept it.) である」

よろしくお願いします。
479名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:16:21
>>476
It is a matter of how you earn bu not how much
480名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:16:55
マルチはダメだよ。
おかしな日本語もダメ。
481名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:19:36
OHMは日本語で無理やり書くとオウム、
AUMは日本語で無理やり書くとオームです。
それなのに、彼ら自身はそれぞれ、オーム、
ならびにオウムと名乗っています。

おねがいします。
482名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:20:58
>480
答えもかけないようなidiotがうるさいな
483名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:27:43
じゃ,答えてあげれば?
484名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:27:53
>>477
>>479
うぉ、早い。サンクスです。
ついでに質問ですが話し言葉に近いのってどちらですかね?
スピーチとかで話すとすると。
485名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:35:16
>>478
The word "OK" which means "all right" exactly originated neither from
the initial sound of "all correct" nor from "Old Kinder book", but from
the Japanese phrase "O-oo-kei(-suru)" (I [We] accept it.).
486名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:37:06
>>481
OHM can be expressed オウム in Japanese while AUM expressed オーム.
However, each call own name its opponent name.
日本語でオウムとオームの違いを英語でごたごた説明するよりは、直接英文に反映させました。
487名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:38:16
マルチが続出してるのはスレが両立してるからであって質問者の責任ではない
488名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:40:42
質問者の責任
489名無しさん@英語勉強中  :05/01/07 23:42:45
バカが続出してるのは社会が存在してるからであってバカの責任ではない
490名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:43:25
バカの責任
491名無しさん@英語勉強中  :05/01/07 23:47:52
犯罪が起きるのは警察があるからです。

火事が起きるのは消防署があるからです。

戦争が起きるのは自衛隊があるからです。

どいたかこ
492名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:49:04
消防署の職員が放火してるもんな。
493名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:49:40
犯罪ではなくいたずらです。
火事ではなく火遊びです。
戦争ではなくいざこざです。

ぴょんきち
494名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:50:52
学歴詐称するのは
学歴コンプレックスがあるからです。

たかこ
495名無しさん@英語勉強中:05/01/07 23:55:15
Looksをカバーするためです

ぴょんきち
496名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:02:05
原材料: ショ糖、ブドウ糖、果糖、乳糖、麦芽糖、水飴、ソルビトール、キシリトール、アラビノース、L-フェニルアラニン、アスパルテーム、スクラロース。

お願いします。
497名無しさん@英語勉強中  :05/01/08 00:06:56
花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせし間に

お願いします。
498名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:08:42
無理です
499名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:09:15
あら楽し 思ひは晴るる 身は捨つる 浮き世の月に かかる雲なし
                                大石内蔵助良雄

お願いします。
500名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:13:17
これも無理です

ぴょんきち
501名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:17:47
浄土宗でいう九品とは、上品上生、上品中生、上品下生、中品上生、中品中生、中品下生、下品上生、下品中生、ならびに下品下生の九つの階位のことである。

よろしくお願いします。
502名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:18:34
>>496
Ingredients: sucroase, glucose, fructose, lactose, maltose,
starch syrup, sorbitol, xylitol, arabinose, L-phenylalanine,
aspartame and sucralose.
503名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:24:51
アリストテレスの指摘によれば、テロスを含まない行為はすべて不完全なものであり、真なる行為はそれ自身の中にテロスを含むものであるという。

お願いします。
504名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:28:15
>>503
According to Aristotle's point, acts not containing Teros are all imperfect,
and the truth are the act including Teros in it.
テロスのspellが分からないので適当。
505名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:28:21
あなたには、何でも話せそうだわ。

これをお願いします。
506名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:29:40
すみませんが、「適当」はやめてください。
507名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:30:17
>>501をお願いします。
508名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:31:17
505>you look very easy to talk to about anything.
509名無しさん@英語勉強中:05/01/08 00:31:38
>>505
I can tell you everything.
510名無しさん@英語勉強中:05/01/08 01:55:33
彼は盗難保険に入っていたが、どさくさにまぎれて、盗まれていないものまで
損害を請求した。

お願いします。
511名無しさん@英語勉強中:05/01/08 02:00:33
九品って曹操の子の操否魏時代の九品中正法と関係あるのだろうかね
512名無しさん@英語勉強中:05/01/08 02:56:55
>>506
てめえ何偉そうな態度とってんだよ。乞食は士ね。
513名無しさん@英語勉強中:05/01/08 03:05:48
すみませんが、訳さない役立たずは書かないでください。
514名無しさん@英語勉強中:05/01/08 04:08:12
>>513
おめえはまず礼儀をまなべ、このDQN糞乞食が。
515名無しさん@英語勉強中:05/01/08 04:55:30
Yahooで受け取れるファイルは10Mまでです。

お願いします。
516名無しさん@英語勉強中:05/01/08 05:01:01
>>515

10M is the maximam capacity you can send in Yahoo! mail.
517名無しさん@英語勉強中:05/01/08 05:01:54
もぅ我慢の限界です。
今まで何も言わなかったけど、彼女と別れるつもりがないならサヨナラしたいです。もぅ同じ事繰り返すのは飽きました。

お願いします。
518名無しさん@英語勉強中:05/01/08 05:04:25
>>516 ありがとうございます。
519名無しさん@英語勉強中:05/01/08 05:20:55
>>510
He tried to swindle the insurance firm out of a damage claim
for what was even not stolen in the damage claim opportunity.
520名無しさん@英語勉強中:05/01/08 05:25:27
>>517

I've had it with you.
I haven't brought this up before, but I wanna break off this
relationship with you if you can't break up with her.
I'm sick and tired of doing the damn thing over and over.
521名無しさん@英語勉強中:05/01/08 05:39:21
520
ありがとうございました。(ι´ω`)つ彡☆
522名無しさん@英語勉強中:05/01/08 08:06:21
メル友に南アジアの津波のことで、メル友の国からも犠牲者が出ているので、
メル友の身辺(友人、家族、その他)を気遣っていることと、私の身辺は
幸いなことになんともないというようなことを書きたいのですが、上手く書けません。
どなたか上手く書いて下さらないでしょうか?
523名無しさん@英語勉強中:05/01/08 08:25:13
>>522を他スレに書いた者ですが、誰かがこのスレに勝手に
コピペしたので>>522は無視して下さい。私はマルチをするつもりは
ありません。
524名無しさん@英語勉強中:05/01/08 08:36:01
私は日本に住んでいます。
素晴らしい子ですね。
美しいカラーのこの犬が欲しいのですが
日本まで送ることは出来ますか?
検疫の問題もあり困難だと思うのですが
日本にはまだこの色の子がいません。

今まで日本へ犬を送ったことはありますか?
もしご存知でしたら
だいたいかかる費用や手順など教えていただきたいです。

どうぞ宜しくお願いします。


*******************
以上をお願いいたします・・・
525失業中なのでヒマ:05/01/08 08:39:08
> 472
I am your age.
が会話としては普通。
この場合、全く同じ年でなくとも、ひとつ上か下でも使えるよ。
アメリカでは細かい年の差は気にしないからだと思うけど。
526失業中なのでヒマ:05/01/08 08:57:01
>524
個人的にブリーダーには反対なんだけど、とりあえず。
直訳ではないので、ちょっと日本語と違いますがいいですか?
「日本」を繰り返しすぎなので、適当にまとめました。

What a wonderful puppy! (子犬と仮定)
I really would like to have this puppy (dog) in this beautiful color,
but I wonder if you would like to ship to Japan, where I live.
I assume there would be more works for you to deal with when shipping dogs overseas, such as quarantine,
but I'd love to have one because it's a rare color, probably doesn't exsist in Japan.

If you have dealt with International clients, especially in Japan in past,
please let me know how much it costs, and what I need to do for the process.

Thank you in advance.

あまり固くない言葉で、でもなるだけ丁寧に書いてみました。
thank you の後に、in advance をつけたのは、返事を期待しての上です。


527名無しさん@英語勉強中:05/01/08 09:00:02
"失業中なのでヒマ"さんはアメリカの大学を卒業されたのですか?
528失業中なのでヒマ:05/01/08 09:01:13
>505
509さんのがシンプルでいいですけど、
私のバージョンの書いていいですか。ほぼ509さんと同じですが。

I feel like I can tell you anything!
ちょっと感情を込めて(?)みました。
529名無しさん@英語勉強中:05/01/08 09:03:45
>>526

ありがとうございます。
感謝しております。
530失業中なのでヒマ:05/01/08 09:04:09
>527
そうです。もう卒業してずいぶんたちますが。
実は理系の専攻だったので、文章を書くのは日本語でも英語でもうまくないんです。だから正直言って訳とかできる立場じゃないんですが。。。
531名無しさん@英語勉強中:05/01/08 09:04:26
失業中なのでヒマ"さんは女性の方ですよね?
532失業中なのでヒマ:05/01/08 09:06:29
>531
そうです。文体でわかりますか?
533527:05/01/08 09:08:45
>>530
返答ありがとうございます。
やはりそうでしたか。そんな謙遜なさらずに。日本語も英語もしっかりしている
と思います。なんて僕なんかに言われても嬉しくないか。
アメリカはどちらに留学されていたんですか?
ひょっとして東海岸のほう?
534527=531:05/01/08 09:12:34
>>532
はい、そうです。
アメリカの大学卒業された女性の方の英語だなと思いました。
535失業中なのでヒマ:05/01/08 09:15:30
そうです。東海岸にいます。
なぜわかるのですか〜?君は超能力者か〜!
ちなみに暖かいフロリダなどではなく北の寒い地域です。
今ヒマなので、脳をなまけさせないために、ここにきてちょっと翻訳者きどって遊んでいます。
ちょっと他の板、のぞいてきますねー。
536超能力者:05/01/08 09:16:59
>>535
ボストンですか?
537527=531=超能力者 :05/01/08 09:18:58
>>535
今、留学準備段階なんです。
いろいろアドバイスもらえたらと思うんですが。
ちゃんと支払います。
538超能力者:05/01/08 09:20:57
>>536はおてつき。

シカゴですか?

もしかしてミネソタ州のどこか?
539失業中なのでヒマ:05/01/08 09:28:09
536の地が一番近いですね。

今、北米版をのぞいていたのですがあまり好きではないので、また戻ってきました。
あそこは今から留学する人が見るところじゃないですねー。
がっかりすると思いますよ。
留学はする前に基礎をしっかりしていったほうがいいです。
やはり単語はたくさん知っていた方がいい。当たり前だけど。
あと、英和辞書より、いわゆる英英辞書になれた方がいいですよ。
それから文化と言語は、当たり前ですが大きく関連してきますので、
もし行き先がアメリカならば、ある程度の歴史や政治の背景を知っておいた方が言語そのものもわかりやすいと思う。

何か質問などあったら、私のわかり範囲で答えますよー。
ここで答えても顰蹙でなければ、ね。
540名無しさん@英語勉強中:05/01/08 09:33:15
お母さんの仕事はあと3ヶ月で失業なんだね
でも、看護士ならすぐ仕事が見つかると思うよ。

お願いします!
541失業中なのでヒマ:05/01/08 09:45:54
>540
嫌味?(笑)
お母さんと話をしているのか、話してのお母さんかちょっとわからないのですが、お母さんとの会話と仮定します。

Mom, you are going out of work in three months...
But you're a nurse, so I'm sure you'll find a new job soon.

こんな感じでいいですか?
542岸本要一郎:05/01/08 09:55:35
わからんね
543名無しさん@英語勉強中:05/01/08 11:04:28
形はあってもそれが上手く機能していないのが現状です。

お願いします。
544名無しさん@英語勉強中:05/01/08 11:50:44
お願いします。

30代で独身、子どものいない女性を指す「負け犬」という言葉の良くないイメージが独り歩きし、
子どもの数が少なくなる理由に女性の非婚・晩婚化がやり玉に挙げられがち。
「負け犬」にはなりたくない若いうちに結婚して出産を望む女性が増えている。
545名無しさん@英語勉強中:05/01/08 12:47:33
>>543

the thing is, it's not functioning as much as it should be.
546名無しさん@英語勉強中:05/01/08 13:09:04
What I know about the Japanese comes mainly from movies, so it would be nice
to hear about your country from a person who lives there.

意味が判らないんですが、文法あってるんでしょうか?
547名無しさん@英語勉強中:05/01/08 13:11:02
>>546
ばっちり合ってる
548名無しさん@英語勉強中:05/01/08 13:30:41
うん。ちゃんと意味通じるよ。
わからなかったらバラして考えてごらん。

まず、この人の日本(人)についての知識
What I know about the Japanese
「私が日本について知っている事は」

その知識の出所、
comes from movies
「映画から」
これに、mainly がついて、「ほとんどが映画から」

次の文は、
it would be nice to here about your country
「君の国について聞けるとうれしい」

誰から?
from a person who lives there
「そこに住んでいる人から」

これで、全体の意味がわかった?
549名無しさん@英語勉強中:05/01/08 13:42:49
>>548
説明まで有難う御座います!
勉強になります。
550名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:05:09
英訳 お願いします。

枡で樽酒を飲んだのを、覚えていますか?
時々 パーティーや儀式の乾杯の時に、"鏡割り"を行います。
その鏡割りの時に、樽酒が使われるのです。鏡割りというのは、
何人かの人が木槌を持って、樽酒の蓋をたたいて割るのです。
蓋があいたら、そこから木の柄杓で 酒を枡に注ぎます。
その枡で、乾杯をして飲むのです。
また、樽酒というのは、文字どおり樽に入った酒です。
杉の木で作った樽に、お酒を詰めます。
飲み頃は 樽に詰めてから、3日目から10日目くらいが最適です。
ですから、杉の香りがプーンとしたと 思います。
何故 樽酒があったかと言うと、新規開店のために、行き交う人達に
ふるまい酒として、振る舞ったのです。
No1に、ある会社の樽酒に関しての、英語サイトがありますので、
参考にしてください。
No2は、鏡割りのビデオがありますので、参考にして下さい。
但し、会話は日本語ですけど。

551名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:11:41
>>544
as the word "loser," a derogatory image for a woman without kids
takes a life of its own, people tend to blame unmarried or late-married women for
the low birthrate.
More and more women wish to get hitched and have a baby
before they get old and pegged as a loser.
552名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:14:19
>>550

目的が明確で説得力のあるものであれば英訳します。
553名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:14:37
英訳 おねがいします。

先日 私が案内した○○地域の何ヶ所かを改めて、このメールで説明させて
頂きます。おそくなって、ごめんなさい。
554名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:19:19
私はあなたがいつか日本に帰ってくるという言葉を信じてずっと待っていたんだよ!
二年半はとても長かったよ!!でも必ず帰ってきてくれると思ってた!

お願いします。
555名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:21:14
>>553

Let me give you more details about the area I showed you around
a few days ago. sorry for not sending this nooner.
556名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:22:39
場所の説明が始まるよ
557名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:23:22
>>554

I have been wainting for you to come back to Japan someday.
2 and a half years was a hell of a long time, but I was right
for believing you would be back, wasn't I?
558名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:27:57
きみが居ると楽しい。

おね!
559名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:32:40
>>558

You're fun to be with.
560名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:34:07
557>ありがとうございます。もうひとついいですか?
今、ここにあなたがいてこれからまた一緒に遊んだり出来ると思うと本当に信じられない。
前より沢山いろんなところに言ったり楽しい時間を沢山がすごしたいよーーー!

も、お願いd来ますか?
561名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:34:20
>>559
早レスに感謝です。
562名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:49:03
>>560

It's unbelieavable that you will be right there and hanging out
with me again. I'm thrilled to be able to chat and share a lot of time
with you.
563名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:58:28
>>544英訳 おねがいします。
564名無しさん@英語勉強中:05/01/08 14:58:31
英訳 お願いします。

AからBへ行く途中、正月用の飾り物を売る店が並んでいたのを覚えて
いますか。あの飾り物が暮れから正月に掛けて、日本のあちらこちらで
飾られていたのを、気が付いたかしら.
565名無しさん@英語勉強中:05/01/08 15:00:01
562>ありがとうございます
566名無しさん@英語勉強中:05/01/08 15:00:35
>>563

>>551
に訳出てるよ。
567名無しさん@英語勉強中:05/01/08 15:07:37
>>550に関して、少し状況を説明させて頂きます。

1、一緒に街を歩いていた時に、新規開店の店に通りかかりました。
2、店先で 枡でふるまい酒を貰って、一緒に飲みました。
3、すごくいい香りなので、なんて言う酒かをたずねられましたので。
568名無しさん@英語勉強中:05/01/08 15:09:56
>>564

Do you remember small stores along the street selling
New Year's ornaments on the way to B from A?
I wonder if you noticed they were displayed on anywhere
in Japan in the year-end through the new year.
569名無しさん@英語勉強中:05/01/08 15:18:21
お願いします。

30代で独身、子どものいない女性を指す「負け犬」という言葉の良くないイメージが独り歩きし、
子どもの数が少なくなる理由に女性の非婚・晩婚化がやり玉に挙げられがち。
「負け犬」にはなりたくない若いうちに結婚して出産を望む女性が増えている。
570名無しさん@英語勉強中:05/01/08 15:18:36
もし何か私に出来ることや助けることがあれば何でも言ってね。
あなたのためなら何でもするよ!!

お願いします
571名無しさん@英語勉強中:05/01/08 15:30:23
>>570

If there is something I can do for you, just let me know.
I could do anything for you.
572名無しさん@英語勉強中:05/01/08 15:54:42
>>569
The word makeinu (underdog) meaning a woman who is in the thirties, single, and with no kids stands on its own merits nagatively.
The word is used as a tool to pressure women who are reluctnat to marry early , which is leading to declining bithrate.
Consequently, the number of women who want to marry young and have kids are increasing to shy away from making themselves makeinu.
573名無しさん@英語勉強中:05/01/08 16:04:07
>>568

ありがとうございます。
574名無しさん@英語勉強中:05/01/08 16:12:26
>>555

ありがとうございます。
575名無しさん@英語勉強中:05/01/08 16:17:35
街中を歩いていた時に、新規開店の店前で、樽酒のふるまい酒をしていました。
その樽酒を一緒に飲んだのですが、英語で説明したいので、お願いします。

枡で樽酒を飲んだのを、覚えていますか? 時々 パーティーや儀式の乾杯の時に、
"鏡割り"を行います。その鏡割りの時に樽酒が使われるのです。鏡割りというのは
何人かの人が木槌を持って、樽酒の蓋をたたいて割るのです。蓋があいたら、
そこから木の柄杓で 酒を枡に注ぎます。その枡で、乾杯をして飲むのです。
また、樽酒というのは、文字どおり樽に入った酒です。
杉の木で作った樽に、お酒を詰めます。
飲み頃は 樽に詰めてから、3日目から10日目くらいが最適です。
ですから、杉の香りがプーンとしたと 思います。
何故 樽酒があったかと言うと、新規開店のために、行き交う人達に
ふるまい酒として、振る舞ったのです。
No1に、ある会社の樽酒に関しての、英語サイトがありますので、
参考にしてください。
No2は、鏡割りのビデオがありますので、参考にして下さい。
但し、会話は日本語ですけど。
576名無しさん@英語勉強中:05/01/08 16:31:02
>>572

shy away from の使い方間違っとるよ。
577名無しさん@英語勉強中:05/01/08 17:13:33
どなたか お願いします。

>>575
578名無しさん@英語勉強中:05/01/08 17:39:27
>>576
どう間違っているか書けよ。
579名無しさん@英語勉強中:05/01/08 17:47:04
>>575
20分待って。
580名無しさん@英語勉強中:05/01/08 17:47:59
待てません。
581名無しさん@英語勉強中:05/01/08 18:07:51
>>575
Do you remember we drank Taruzake, sake in a barrel served in a cubic-shaped
wooden cup? On occasion of a party or ceremony, Taruzake is served to
have a toast to something. We do Kagamiwari before we drink Taruzake.
Kagamiwari is to break the wooden lid of a barrel full of sake with
a wooden hammer. After you break the lid, you dip up sake from the
barrel into a masu, cubic-shaped wodden cup with a wooden dipper.
After that you make a toast with everybody who get together for the
ceremony. Taruzake is sake in a barrel. Taru means barrel and zake is
sake. Sake is often pronounced like zake when it is combined with
another word.

参考までに。意味は通じると思う。残りはあと10分少々待って。
582名無しさん@英語勉強中:05/01/08 18:11:25
もう待てません。
583名無しさん@英語勉強中:05/01/08 18:25:07
>>575
They fill a barrel made of Japanese cedar with sake.
The best time to savor Taruzake is three to ten days after they
fill the barrel with sake. I guess you noticed the smell of cedar
when you drank the Taruzake. The reason why Taruzake was served there
on the street was that the store was opened on the day and to celebrate
it, they offer sake free of charge.
You can visit English website at NO.1 about Taruzake created by a
sake maker. You can check it out. You can see a video image of
Kagamiwari at No2, although there's no English explanation there.

参考までに。
584名無しさん@英語勉強中:05/01/08 18:44:50
「Good Luck」という本での言葉、
“どんなに大変でも、今日できることは今日してしまうこと。”
を英語に翻訳していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
585名無しさん@英語勉強中:05/01/08 18:55:29
586名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:28:22
私はあなたに言われたとおり今日ピザを食べました。

お願いします。
587名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:34:32
I had a pizza as you said.
588名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:41:41
そのDVDは日本で発売されますか?

おねがいします。
589名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:43:13
>>588
Are they going to sell the DVD in Japan?
590名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:47:56
>>587 ありがとうございます!
591名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:49:07
日本を無視してると言うくせに
「サッカーワールド」という掲示板で
韓国人が日本サッカー、日本という国、日本のAV女優の話ばかりしてるのは気のせいですか?
知らないと思ったら大間違いですよ

本当に無視してるなら、日本はとても助かります

お願いします
592名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:52:06
>>591
横着すんなヴォケ。

。がないので訳す気がしない。
593名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:53:44
ピザでも食ってろデブ

おながしします
594名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:54:47
>>593
suck yo own dick.
595名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:56:31
225ドルの物買って送料150ドルじゃ、割に合わないよ。

宜しくお願いします。
596名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:56:53
熱があったんだから仕事に行くべきじゃなかったよ。

お願いします。
597名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:58:38
日本はAV先進国だから仕方ないな。
そのジャンルの豊富さには世界中の愛好者が驚愕すると言う。
598名無しさん@英語勉強中:05/01/08 19:59:03
>>596
I shouldn't have gone to work while I caught a high fever.
599名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:02:02
ヘボ訳でスマソ

It doesn't make sense that the $225goods needs $150 as shipping charge
600名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:02:15
日本を無視してると言うくせに
「サッカーワールド」という掲示板で
韓国人が日本サッカー、日本という国、日本のAV女優の話ばかりしてるのは気のせいですか?
知らないと思ったら大間違いですよ。

本当に無視してるなら、日本はとても助かります 。

お願いします 。
601名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:04:00
Ass my fuck!!
あれ?
Fuck my assだったかな?
602名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:04:44
>>593
Eat something like pizza. You're a fat girl.
603名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:05:15
Kiss my ass
604名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:05:23
日本とアメリカのハーフの子

お願いします
605604:05/01/08 20:06:32
解決した
606名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:06:43
>>598 有難うございました。
607名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:09:30
>>599
ヘボ訳だな
608名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:13:52
a kid whose mom is yellow and dad white
609名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:14:26
クマー

お願いします。
610おい、無視すんな:05/01/08 20:14:34
日本を無視してると言うくせに
「サッカーワールド」という掲示板で
韓国人が日本サッカー、日本という国、日本のAV女優の話ばかりしてるのは気のせいですか?
知らないと思ったら大間違いですよ。

本当に無視してるなら、日本はとても助かります 。

お願いします 。
611名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:15:28
bear
612名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:18:32
>>600
Am I just imagining things?
While you say you ignore japan, you are always talking about Japan,
Japanese soccer, Japanese porn actresses at a message board called
"Soccer World". You'd better not think I don't know what you are
talking about all the time. If you really ignored Japan, that would
be great for Japan.

。つけたからやってやったよ。
613おい、無視すんな:05/01/08 20:24:27
ありがとん
614名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:24:31
>>595
It doesn't pay to pay $150 shipping for $225 purchase.
615名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:40:35
もし、注文した商品のうち在庫の無いものがひとつでもあれば、注文した商品全てが揃うまで送らないで下さい。
また、注文した商品全てが揃う予定がない場合、注文はキャンセルして下さい。

英訳、宜しくお願いします。
616名無しさん@英語勉強中:05/01/08 20:46:59
すみません、教えていただきたいのですが。
10000円を振り込んで下さい。
振り込みましたらメールで教えて下さい。
英訳お願いいたします。
617584:05/01/08 21:18:41
584です。
できればここで翻訳していただきたいのですが…。
お手数をおかけします。よろしくお願いします。
618名無しさん@英語勉強中:05/01/08 21:27:06
君は前にもそのような質問を僕にした気がする
僕の意見だけど、○○と××のどっちが勝つかは予想するのは難しいよ

お願いします
619名無しさん@英語勉強中:05/01/08 21:30:26
コンサートの「入場無料」をちらしなどに書くのに英語に訳すと何が自然でしょうか。
"ticket free" は正しいでしょうか。
英辞郎だと、「入場無料」は
admission free // no admission charge // no admission charged // open door
となるのですが、よりちらしに使うのに自然なものを教えて下さい。
620bbc radio 2:05/01/08 21:41:24
>617

“どんなに大変でも、今日できることは今日してしまうこと。”

Do it today what you can do it today, whatever it takes.

うーん、今いち。

>618

I think you asked me the same question before.
I don't think it easy to predict which of the two, oo and xx, will win.

>619

入場「料」無料なので、admission freeなどが正しいと思います。ticket free
だと、入場券が無料で手に入る?ということになるように思います。
621名無しさん@英語勉強中:05/01/08 21:43:08
英辞郎だと、「入場無料」は
admission free これでいいよ。
622619:05/01/08 21:49:36
ありがとうございました! admission free を使わせていただきます!
623618:05/01/08 21:50:43
>>620
ありがとうう
624名無しさん@英語勉強中:05/01/08 23:20:01
>>623

sine
625名無しさん@英語勉強中:05/01/08 23:23:06
Overall crimes is still down from 1997,according to the FBI's
annual survey of crimes reported by seventeen thousand
law enforcement agencies.


よろしくお願いします
626名無しさん@英語勉強中:05/01/08 23:25:36
私とジョンが付き合ってることは、絶対秘密にしてね。
なぜなら、客とホステスが付き合うことは禁止されてるからなの。
多分、彼は私がホステスだったってことを知ったら、
私に別れを言うわ。

お願いします!!
627584:05/01/09 00:59:55
620さん、ありがとうございます!
628名無しさん@英語勉強中:05/01/09 02:36:26
>>626
きも!w
629名無しさん@英語勉強中:05/01/09 02:42:36
お願いいたします。

日本人は、あなたから見るとセカセカしてるかもしれません。
でも私が思うには、XX人の方がセカセカしてると思います。
630名無しさん@英語勉強中:05/01/09 03:26:10
>>626
Don't tell anybody that John and I are in relationships,
because a hostess is no supposed to go out with a customer.
Probably, he would want to break up with me if he finds out about
my occupation.
631名無しさん@英語勉強中:05/01/09 07:08:00
クリーニング屋でのやりとりです。

「お願いしてたやつが出来上がってると電話をもらったので取りに来ました。」

おねがいします
632名無しさん@英語勉強中:05/01/09 11:25:30
>>581様、 >>583

遅くなって、スイマセン。
本当に ありがとうございます。
633名無しさん@英語勉強中:05/01/09 11:43:03
お願いします

只今、仲介手数料半額キャンペーン中です。

(この場合のキャンペーンって和製英語っぽい。。。)
634名無しさん@英語勉強中:05/01/09 12:25:21
住所録に貴方の住所を登録したいので、念のため確認させて下さい。
貴方が書いてくれた住所は、下記でいいのですか。
勿論、私の住所も、再度 下記に書いておきます。

英訳 おしえてください。
635名無しさん@英語勉強中:05/01/09 12:28:07
英語の言い方、教えて下さい。

あなたが買って煎餅は胡麻が入っている煎餅です。
胡麻は とっても健康に良いので、日本人は好んで胡麻を食べます。
胡麻だけを食べるというよりも、何にかと一緒に食べる事が多いです。
食べた後に歯に挟まってしまう事が、ただ一つの難点なんだけど..。
636名無しさん@英語勉強中:05/01/09 12:49:08
〉631 I heared about my clothes cleaned up. So I call you.
637名無しさん@英語勉強中:05/01/09 13:05:20
>>634
I'd like to put your address in my addres book so let me confirm
your address again. Is the address you wrote the same as the one
I worte below? I'll show you my address again below, too.

参考までに。
638名無しさん@英語勉強中:05/01/09 13:17:00
>>635
There are sesami seeds in the rice crackers you bought.
Sesami seeds are good for health so Japanese people like to eat them.
It's not that Japanese people eat them alone. We mix sesami seeds with
something. We often grind them and mix with something.
The problem when you eat them without grinding them is that they
get stuck in the teeth.

こんなんでどうでしょ。
639名無しさん@英語勉強中:05/01/09 13:26:36
>>638
最後の文、
... get stuck between the teeth.にしといて。
640名無しさん@英語勉強中:05/01/09 13:50:02
>>637

ありがとうございます。
641名無しさん@英語勉強中:05/01/09 13:50:52
>>688

ありがとうございます。
642名無しさん@英語勉強中:05/01/09 13:53:45
未来の回答に,あらかじめ礼言ってるの?
643名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:07:46
お金を払う前に、そのカメラが壊れてなくて、ちゃんと使用できるかどうか試してもいいですか?

お願いします
644名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:08:03
>>633

We are having a campaign
offering commission service in half price.
645名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:10:07
>>643

Can I try that camera before I pay?
I want to make sure that it's exactly I want.
646643:05/01/09 14:18:44
>>645さん、ありがとう
647名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:25:31
あなたが楽しいと思うこと、幸せだと思うことをやっていくのが一番だと思う。

最近のあなたは昔に比べると元気じゃなかったよね。あなたがいない○○なんてダメよ。全く違うものになってしまうわ

彼があなたのように歌が上手くて、ルックスも良くて、おもしろくて、素敵な人ならいいんだけど。


↑お願いします。
648641です!:05/01/09 14:38:11
スイマセン、間違えました。

>>638
ありがとうございます。
649名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:49:13
英訳 お願いします。

1、ビールをご馳走してくれて、ありがとうございます。
美味しかったです。

2、男の子どもさんが三人なんて、将来が楽しみですね。
あなたたち家族から とっても温かい感じを受けました。
本当に すばらしい家族ですね。
650名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:55:39
きめ細かな対応に感謝します
って英語にするとどうなりますでしょうか?
651名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:56:12
>>647

You're better off doing what you think is fun and makes you happy.
You haven't been as upbeat as you used to be. ** without you sucks.
It wouldn't be the same.
I hope he is as good at singing, good-looking, fun, and wonderful as you are.
652名無しさん@英語勉強中:05/01/09 14:58:37
まぐまぐプレミアムの「週間ボイス〜最先端の英語学習術〜」
っていいよ!

最新の英語ニュース音声(MP3)と内容の訳文が毎週日曜日
に届いて英語のスキルアップに最適!。

まぐまぐプレミアムでは「週間ボイス」で探してみて
http://premium.mag2.com/

ホームページからアクセスする場合
http://www.yakuon.com/
653名無しさん@英語勉強中:05/01/09 15:01:54
>>649

Thank you for the beer. It was good.
You must be excited about the bright future of your promising three kids.
I felt a warm-hearted atmosphere from your family.
You really should proud of having such a great family.
654名無しさん@英語勉強中:05/01/09 15:21:58
あなたがタバコを吸わない人で良かった。

お願いします。
655名無しさん@英語勉強中:05/01/09 15:23:55
あなたがタバコを吸わない人で良かった。

お願いします。
656名無しさん@英語勉強中:05/01/09 15:24:53
I'm glad you don't smoke.
657名無しさん@英語勉強中:05/01/09 15:51:46
>>653

ありがとうございます。
658名無しさん@英語勉強中:05/01/09 16:03:28
おねがいしまつ。
メールありがとう。少し元気がわいてきました。ところであなたは友達と恋人のちがいをどう思いますか?
659名無しさん@英語勉強中:05/01/09 16:08:09
649様

>>653
意味は通じるかもしれないが
微妙に英語がヘタなので
注意
660名無しさん@英語勉強中:05/01/09 16:38:01
>>656 ありがとうございました。
661名無しさん@英語勉強中:05/01/09 16:38:58
英訳お願いします。
1箱の中に入れます。
2おもちゃをビニール袋に入れます。
和訳お願いいたします。
662名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:06:51
>>658
Thank you for your e-mail. It made me feel better.
By the way, what do you think are the differences between friends of
oppsite sex and boyfriend or girlfriend.
I sleep with my male friends so in my case there is no distinctive
differences.
663名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:08:16
>>661
I put it in a box.
I put the toy in a plastic bag.
664名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:25:45
よろしくお願いします。

それらの絵画はニューヨークを描いたもののなかで最も優れた作品で
あるだけでなく、あの時代を象徴する傑作である。
と私は信じている。
665名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:31:55
>>664
I believe these pieces of work aren't only one of the best paintings
dipicting New York but masterpieces that symbolize the era.

かなかなかな。
666名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:32:09
i bilieve
続きはおまえに託そう
667名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:40:29
よろしくお願いします。

毎日、雪かきで疲れてるよ。メールありがとう。
今年もよろしくね。
668名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:51:17
>>667
I am tired because of the snowploughs every day. Thank you for mail.
My best regards this year.
669名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:52:30
668さん
ありがとうございました。
670名無しさん@英語勉強中:05/01/09 17:57:15
かなりあやしいけど
671名無しさん@英語勉強中:05/01/09 18:32:10
>>665
ありがとうございました!感激です!
672名無しさん@英語勉強中:05/01/09 19:42:33
明日は成人の日でお休みです。

お願いします。
673名無しさん@英語勉強中:05/01/09 19:50:04
>>672
学校、会社、店、何が休みかで言い方が変わると思う。
674名無しさん@英語勉強中:05/01/09 19:51:59
>>673 ごめんなさい、国民の祝日って伝えたいです。
675名無しさん@英語勉強中:05/01/09 19:58:01
つまずいてしまいました。よろしくお願いします。

この1と2の2つのグラフを見てください。
両方を比べてみて違いがわかりますか?
1のグラフは日本人、2のグラフはアメリカ人の「好きな音楽のジャンル」のアンケート結果を表したものです。
1のグラフのaと2のグラフのaの数はかなり差がありますが、さて、あなたはaは何のジャンルだと思いますか?

676名無しさん@英語勉強中:05/01/09 20:10:30
その写真の私は目を閉じています。

おねがいします。
677名無しさん@英語勉強中:05/01/09 20:36:20
メールちゃんと届いてるかな?

お願いします
678名無しさん@英語勉強中:05/01/09 20:50:34
>>662 トン
679名無しさん@英語勉強中:05/01/09 21:04:53
英語勉強中様。
訳して頂きありがとうございました。
680名無しさん@英語勉強中:05/01/09 21:04:57
>677
I'm wondering if you've got my email.
681Mas:05/01/09 22:12:59
>>676
My eyes are closed in that photo.
682名無しさん@英語勉強中:05/01/09 22:33:39
>>677
Have you surely received my mail?
683Mas:05/01/09 22:34:52
>>675
Please look at graph 1 and 2.
If you compare them do you see the difference?
They show the results a questionnaire entailed 'Music genres you like'.
Graph 1 is of Japanese, graph 2 is of Americans.
There is a large difference between column A on both graphs, so what
genre of music do you think column A represents?
684Mas:05/01/09 22:38:15
>>683
the results a questionnaire --> the results of a questionnaire
685名無しさん@英語勉強中:05/01/09 22:51:29
>>675
Look at these two graphs.
They show the result of our survey about favarite music.
No.1 is for Japanese, and No.2 is for Americans. What's the tendency
of both? The rate of A is much different between both. Do you
think what music A is?
686675:05/01/09 22:57:26
>>683->>685
丁寧なレスありがとうございます。参考にさせていただきます!
687名無しさん@英語勉強中:05/01/09 23:28:51
出来レース
の英訳を教えてください。
テンプレの辞書で調べてもありません。
688名無しさん@英語勉強中:05/01/09 23:34:39
先生からもう少し難易度の高いクラスを受けたほうがいいと薦められました。

お願いします。
689名無しさん@英語勉強中:05/01/09 23:36:49
>>687
a fixed race
690689:05/01/09 23:38:44
あ、出来レースの意味間違ったくさい。失礼。
691名無しさん@英語勉強中:05/01/09 23:45:47
以下の文をお願いします。
あわせて、自分なり書いた英語もつけます。

「今年の目標は、もちろん英語をもっと上達することです。
あとは、最近太ったのでダイエットをすること。
仕事じゃなくてプライベートで友達と海外旅行に行くことでです。」

Of cource, my new year resolution is to improve my english.
and I want to diet because I gained weight.
I want to travel abroad with friends on private.
692名無しさん@英語勉強中:05/01/09 23:50:48
>>691
My this year's plan to improve my English more, and I want to get less weight.
And additionally I have a plan to go abroad, not on business but with me←漏れぢゃダメですか・・・?
693名無しさん@英語勉強中:05/01/09 23:54:27
>>688
My English teacher recommended me enrolling in more advanced class.
694名無しさん@英語勉強中:05/01/10 00:00:28
>>691
I hope to improve my English this year, and lose weight because
of having gained weight recently. In addition, I hope to go abroad
not for bussiness but for my pleasure.
695名無しさん@英語勉強中:05/01/10 00:11:14
寒いね。朝、道が凍結してたら、チェーンを付けないとマズイよ。
仕事に間に合うかな?

お願いします。
696名無しさん@英語勉強中:05/01/10 00:25:24
>>695
It's very cold. If the road freezes tomorrow morning you have to put chains on the tires.
Can you go to work on time?
697名無しさん@英語勉強中:05/01/10 00:29:37
687> FIX
698名無しさん@英語勉強中:05/01/10 00:33:35
>>695
Oh! It's cold tonight. If the road is icy tomorrow morning,
We have to put on chains on our cars. Can we reach our office
on time?
699名無しさん@英語勉強中:05/01/10 02:38:30
お願いします。

30代で独身、子どものいない女性を指す「負け犬」という言葉の良くないイメージが独り歩きし、
子どもの数が少なくなる理由に女性の非婚・晩婚化がやり玉に挙げられがち。
「負け犬」にはなりたくない若いうちに結婚して出産を望む女性が増えている。
700名無しさん@英語勉強中:05/01/10 02:49:59
>>633お願いします。
701名無しさん@英語勉強中:05/01/10 02:52:31
>>700

>>644
に出てる

702名無しさん@英語勉強中:05/01/10 02:56:49
>>633
Just now, Brakage Commission 50% off!
703名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:02:05
よろしくお願いします。

私はあなたと彼は”犬猿の仲”だと思っていたので、
あなたが彼のチームに入ったと聞いて非常に驚きました。
704名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:15:45
申し訳ないですが既出のは怪しげなので再依頼

>>699お願いします。
705名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:19:54
>>703をみなさん、よろしくお願いします。ずっと待ってますね。
どうぞよろしくお願いします。
706名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:19:56
>>703

It was quite a surprising to hear that you joined his team
because I thought you guys hated each other.
707名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:22:48
>>699
そういうのも政策なんだろうね。
少子高齢化に少しでも歯止めをかけたいから
女性側にネガティブキャンペーンを行っていこうという。
708名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:23:50
>>699
The losing dogs, "MAKE INU", means by the women who is single and
have no children in their 30's.
Thanks to its bad image and low birth rate, people are critical of their late
marriage and being single.
Not being "MAKE INU," the women who want to get married and have
children during their 10's or 20's are increasing.
709名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:42:18
日本では、介護保険でサービスを受けるために、要支援または、
要介護1−5の認定を受ける必要があります。

お願いします。
710名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:43:51
すべての高血圧の人が、致命的な脳血管障害や心筋梗塞を起こすわけ
ではありません。1人の致命的な疾患を防ぐために治療しなければ
ならない人数を略してNNTと言います。

お願いします。
711名無しさん@英語勉強中:05/01/10 03:51:10
>>708

冠詞をもっと勉強しよう。
712名無しさん@英語勉強中:05/01/10 04:15:42
>>710

To qualify to get a nursing service from an insurance,
you have to be accredited as assistance-, or caring-needed.
713名無しさん@英語勉強中:05/01/10 04:24:32
>>710

Not every hypertensive suffers deadly cerebral vascular disorder or
cardiac infarction. The number of people needed to treat
to prevent one patient from becoming critical condition
is called NNT in abbreviation.
714名無しさん@英語勉強中:05/01/10 04:27:58
>>713
この文法、読解問題は非常に易しいんですが
リスニング問題は手強いです。回答よろしくです。

<あなたの英語力はどのくらい?>
英語を話す世界で、競争できますか?クイックオンラインテストで試してみよう。
http://englishtown.msn.co.jp/home/test.asp
715緊急です:05/01/10 08:05:10
615です。

緊急なので、自分で英訳してみました。
全く自信がないので、どなたか添削お願いします。

>もし、注文した商品のうち在庫の無いものがひとつでもあれば、注文した商品全てが揃うまで送らないで下さい。
>また、注文した商品全てが揃う予定がない場合、注文はキャンセルして下さい。

When even one of products I ordered isn't gathered,
don't send my order until it is completed.
And, when you can't gather all of my order, plese cancel my order.

「注文した商品のうちひとつでも揃わない場合は、全て揃うまで送らないでくれ。
また、それらを全て揃えられない場合は、注文をキャンセルしてくれ。」
という意味が伝われば良いのです。
716名無しさん@英語勉強中:05/01/10 08:28:00
>>715

I would like to have all of the products together.
If you cannot fill even one of the products I ordered,
please DO NOT send the rest of them until everything is packed together.
If you are unlikely to be able to fill all of the order at once,
please cancel the order.
717715:05/01/10 08:37:26
>>716
助かります。
早速のレス、ありがとうございました。
718名無しさん@英語勉強中:05/01/10 10:20:16
>>714お願いします。
719691:05/01/10 12:40:23
>>692
>>694
ありがとうございます。
720名無しさん@英語勉強中:05/01/10 13:00:46
とてもいい夢を見たの。もっと夢の中にいたかったよ。

お願いします。
721名無しさん@英語勉強中:05/01/10 13:05:50
I don't wanna wake up from a good dream.
722名無しさん@英語勉強中:05/01/10 13:14:39
sendよりshipだな
723名無しさん@英語勉強中:05/01/10 13:19:15
>>721 ありがとう!!
724名無しさん@英語勉強中:05/01/10 13:20:53
おねがいします。↓

・日本インド化計画
725名無しさん@英語勉強中:05/01/10 13:24:50
>>706さま
昨夜はどうもありがとうございました。
726名無しさん@英語勉強中:05/01/10 14:02:31
>>724

The Plan of Indianizing Japan
727名無しさん@英語勉強中:05/01/10 14:23:01
>>726
ありがとうございます。

続いて以下の文をおねがいします。

・日本ユートピア化計画
728楽しい英語生活:05/01/10 14:36:57
楽しい英語生活メルマガ:ニューヨークからの英語
何年かニューヨークで暮らしていて耳にするけれど、日本では教えてもらえなさそうな生活に必要な英語のフレーズや面白そうな英語、ニューヨークでの生活事情などをみなさんにお伝えします!生きた英語に触れたい方におすすめです。
http://www.japaninglobe.com/alwaysinenglish
729名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:00:29
727です。とりさげます
730名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:17:59
自分で英訳したのですが、自信がないので添削してださい

>クレジットカードでの支払いがまだなので今回メール送りました。確認してください。

There is yet no payment with the credit card.
Therefore, it E-mails for information this time.
Please confirm it once.

「御社より商品をカード払いで買ったが、まだ請求されていないので確認してほしい」
という内容です。お願いします。
731名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:25:18
私は絶対にあなたを裏切りません(恋人関係)

お願いします。
732名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:27:35
>>731
I never cheat on you.
733名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:28:18
>>731
こんなの書けないのにどうやって付き合ってるの?www
734名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:28:19
>>731
I'll never leave you, baby/sweetheart.
735名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:32:32
>>734
>>732
ありがとう。
736名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:32:54
>>731
Will you marry me?
737名無しさん@英語勉強中:05/01/10 15:43:31
彼女の一生についてはほとんど知られていない。
Her life is little known about. で良いのでしょうか?
738名無しさん@英語勉強中:05/01/10 16:04:18
Little is known about her life.
739名無しさん@英語勉強中:05/01/10 16:49:20
>>730
I purchased 品物 on 日時 on credit, but I haven't been billed for it.
I would like to make sure when the amount is charged to my credit card.
Could you check it and let me know.
740名無しさん@英語勉強中:05/01/10 17:24:39
>>730
I checked the bill of my credit card this month, but no payment for the
goods of your company was found. Please check it out again.
別に請求されないと、支払わなくて良いのよ。
741名無しさん@英語勉強中:05/01/10 17:32:42
英訳 お願いします。

私の会社は、12/29から1/4までが正月休みでした。
でも 私は担当客のクレーム処理のために、1/2迄働きました。
その代りに、1/7迄休みを取る事ができました。
貴方と会った日が、最後の休みの日でした。
742名無しさん@英語勉強中:05/01/10 17:33:49
昨日も依頼した者です。
「意外な事に、Aが男性の好きな音楽で1位だった」
は、Unexpectedly, A is the favorite music for male.で合ってますか?
自信がないのでお願いします。
743名無しさん@英語勉強中:05/01/10 17:48:05
英訳 お願いします。

○○寺の前に有った手水舎で、あなたに話し掛けた日本人の事を覚えていま
すか。あなたとその日本人が話している場面を 私が映して係でビデオで撮り
たい旨を その日本人に頼みましたね。でも、その人は断りましたね。
私が推察するには、彼はビデオで映されて、顔が公になる事を恐れている感
じでした...、多分 何か訳有りの事でもあるのでは。

写真を撮って
744名無しさん@英語勉強中:05/01/10 19:59:06
Flexibility: The programmer is able to change and influence
almost everything in the engine although it is that easy to use.

可用性:ぷろぐらまはエンジンへの変更と影響?を簡単なのにできます。

_| ̄|○
745名無しさん@英語勉強中:05/01/10 20:00:03
みすたーごめんあさ
746名無しさん@英語勉強中:05/01/10 22:21:48
英訳 お願いします。

私の会社は、12/29から1/4までが正月休みでした。
でも 私は担当客のクレーム処理のために、1/2迄働きました。
その代りに、1/7迄休みを取る事ができました。
貴方と会った日が、最後の休みの日でした。
747名無しさん@英語勉強中:05/01/10 22:22:30
英訳 お願いします。

○○寺の前に有った手水舎で、あなたに話し掛けた日本人の事を覚えていま
すか。あなたとその日本人が話している場面を 私が映して係でビデオで撮り
たい旨を その日本人に頼みましたね。でも、その人は断りましたね。
私が推察するには、彼はビデオで映されて、顔が公になる事を恐れている感
じでした...、多分 何か訳有りの事でもあるのでは。
748名無しさん@英語勉強中:05/01/10 22:36:38
ここまでの話は how to 〜 に関するものでした。

お願いします。
749名無しさん@英語勉強中:05/01/10 23:06:38
> 748
(so far) we have been talking about "how to (something)".
Now we move on to なんとかかんとか。
750名無しさん@英語勉強中:05/01/10 23:22:56
電車で強烈な便意をもよおし、失神しそうになりました。


お願いします
751730:05/01/10 23:45:37
>>739
>>740
ありがとうございます
一年以上も請求がないんでメールするつもりなんだけど払わなくてもいいのかな?
忘れた頃に請求されるのも怖いけど…
752名無しさん@英語勉強中:05/01/10 23:47:51
>> 750
where is a loo!!!
753名無しさん@英語勉強中:05/01/11 03:52:56
>>746

An official New Year holiday was from 29th December to 4th January, but I had to
have worked until 2nd January for managing claims from my accounts.
(Instead, I got a day off on 7th January, though.)
That was the last my holiday when I met you.

1月4日に会ったと勝手に仮定。
754名無しさん@英語勉強中:05/01/11 04:11:30
>>747

Do you remember a Japanese person who talked to you at 手水舎 in front of ○○寺?
I asked him a permition to videotape that scene, but he rejected it.
To me, he seemed afraid of being exposed by recorded.
This person maybe has something to hide.
755名無しさん@英語勉強中:05/01/11 04:32:58
今後の日本における英語教育がより充実したものになることを望んで止まない。

これ訳していただけませんか?
高校生なんでできたらレベル相応の文にして頂けると嬉しいです。
756名無しさん@英語勉強中:05/01/11 04:36:51
>>755
お前がこれくらい英語でかけるようになることを望んで止まない。
757755:05/01/11 04:44:01
申し訳ないです。
ただ600語ほどの文章の最後の文章なんでちょっとかっこいい表現ができないかと
考えていたところで、ここまでありきたりな表現はほとんど使い切っちゃいました。
お願いできませんか?
758名無しさん@英語勉強中:05/01/11 04:49:34
お前が英語ができないのは日本の英語教育のせいだな。
759名無しさん@英語勉強中:05/01/11 04:56:16
>>755

I am passionate about a further improvement on English education in Japan.

意図通りか分からないけど。
760名無しさん@英語勉強中:05/01/11 05:02:01
>>755

I sinserely hope that the education system of English language in Japan
will see significant improvement in the near future.
761755:05/01/11 05:13:14
>>759
あつい人間じゃないんでこの表現だとちょっと恥ずかしい感じがするんで、
すいませんm(_ _)m
>>760
これかっこいいですねー!sincerely hopeのニュアンスが出せなくて助かりました!
762名無しさん@英語勉強中:05/01/11 08:08:57
>>755 >>761

何か他人事見たいに聞こえるな。。。

I earnetsly wish that the English education in Japan advance
and mature dynamically to an ideal state.
763名無しさん@英語勉強中:05/01/11 08:25:04
日本の検疫は厳しくなっており
狂犬病のワクチンを2回打って検査の後180日間
待機します。その後健康診断を受けてからやっと連れて
来れるようです。


宜しくお願いします
764名無しさん@英語勉強中:05/01/11 08:46:20
>>753
ありがとうございます。

>>754
ありがとうございます。
765名無しさん@英語勉強中:05/01/11 09:26:24
ttp://kissui.net/j_archives/000076.html
ネイキッドカウボーイの写真を見ながらとなりの友人に

ねー、これすごいね
ボクがこんなだったらどう?

おねがいします。
766名無しさん@英語勉強中:05/01/11 10:20:46
>>763

Japan's animal quarantine requirement has been tightened.
I'm told that it requires to receive rabies vaccination twice
and medical check up, and to complete a 180-day confinement.
Then after taking a medical check up again, finally a dog
(とか猫とか) can be brought in.
767名無しさん@英語勉強中:05/01/11 10:29:04
よろしくお願いします。

あなたが彼らとパーティーした時のお話に非常に興味を持ちました。
その時のことに関して、いくつか質問させて頂いていいですか?
768名無しさん@英語勉強中:05/01/11 10:52:06
>>767

I was very interested in your conversation in a party that
you held with them. May I ask you some on those topics?
769名無しさん@英語勉強中:05/01/11 10:56:39
>>767

I have a strong interest in that topic you talked in that party.
Would it cause any trouble to you if I asked you a question on it?


パーティにもお話にも自分 ( I ) がどの程度含まれるのか分からなかったので、
その辺りをぼやかしました。
770名無しさん@英語勉強中:05/01/11 11:02:34
>>768
>>769
お二人様、感激です〜。本当にありがとうございました!
771名無しさん@英語勉強中:05/01/11 12:04:02
どなたか、

>>714

お願いします。
772名無しさん@英語勉強中:05/01/11 13:47:11
>>755お願いします。
773763:05/01/11 15:46:26
>>766
ありがとうございました
774名無しさん@英語勉強中:05/01/11 18:21:26
>>755
I hope that the future English education in Japan is much fulfilled
for the purpose.
775名無しさん@英語勉強中:05/01/11 18:23:59
「勉強日記」って英語でなんていう?
776名無しさん@英語勉強中:05/01/11 18:27:00
起案書

って何と英訳したらいいでしょうか?
777名無しさん@英語勉強中:05/01/11 18:56:09
>>776
もしそのまま提出するんならProposal。
たたき台くらいならProposal(Draft)、とでも書いとけば?
778名無しさん@英語勉強中:05/01/11 20:44:01
>>776

もちょっと補足すると内容如何。draft -> plan, scheme -> proposal -> project
って感じかな。順に中身が濃くなって押し付けがましくなって行く。
779名無しさん@英語勉強中:05/01/11 21:06:08
>>755

高校レベル相応で書けと言われると相当難しい。

I strongtly wish the English education in japan to become a better one in the future.
I always wish for a great improvement in the Japanese English educational system.
I can't stop expecting an ideal English education to be born in Japan.
780名無しさん@英語勉強中:05/01/11 21:56:45
>>776
起案って草案を作ることを言うんだろ? 何か日本語がおかしいよなぁ、この板は。
781名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:20:11
テレビのニュースでカリフォルニアの豪雨のこと見たけど、
あなたのところは大丈夫なの?
今も雨が降っているの?
ちょっと心配しています。

どうかお願い致します。
782名無しさん@英語勉強中:05/01/11 22:50:15
>>781

I just have seen news on heavy rain in California, and I am worried.
Are you not having any trouble caused by it?
Is it still raining?
(Let me know if you're OK.)


最後 () 内はあってもいいのかも。
783名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:01:01
>>782 ありがとうございます。感謝です!
784名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:03:55
今、セール中でとても忙しいの。今日から8勤なんだ。
だから、今週の木曜日は会えないの・・
あなたは、23日過ぎたらひまになるのよね?

お願いします
785名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:10:17
>>784
お願いしますに 。がないのはやらないことにしている。
786名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:13:39
今、セール中でとても忙しいの。今日から8勤なんだ。
だから、今週の木曜日は会えないの・・
あなたは、23日過ぎたらひまになるのよね?

お願いします。

直しました〜!
787名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:15:27
>>784
今、セール中でとても忙しいの。
As it's the sales season I am really busy.
今日から8勤なんだ。
I have to work 8 days consecutively from today.
だから、今週の木曜日は会えないの・・
So, I can't meet you this thursday.
あなたは、23日過ぎたらひまになるのよね?
But, you are going to be less busier from the 23rd right?
788名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:16:26
即答サンキューです!
789名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:16:34
車の運転には気を付けてね!

おねがいします。
790名無しさん@英語勉強中:05/01/11 23:20:31
Safe driving.
791名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:05:34
>>786
自分のスケジュールを彼氏?に伝えるのに
人の力を借りるのか?
このDQNパンパンイエローキャブ女め!
日本の恥!
792名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:11:49
>>786
8勤なんて日本語分からなかった(笑)。
793名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:17:08
小切手を送るのは2月以降になりそうです。

お願いします。
794名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:20:43
>>784
We're having a sale now. Then I'm so busy.
I'll be working for eight days without a day off taking.
So, I can't see you this Thursday.
You'll be able to take some days off after the 23rd, won't you?
795名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:22:42
>>793
It would be after Feb. to send the check.
796名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:38:08
「あなたからメールをもらうだけで嬉しいです。」を
I'm happy only to receive the e-mail from you.と訳したのですが、
自信がないので、間違っているところを訂正していただきたいです。
どなたかよろしくお願いします。
797名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:50:13
>>796
I'm absolutely delighted that you kindly send email to me.
798名無しさん@英語勉強中:05/01/12 00:53:07
>>796

only -> just でOK
799名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:01:44
>>796
何か、他に幸せに感じることがないみたいに聞こえる。
単純にもらうことが嬉しいでいいのでは?
800名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:09:25
こっちが本スレでしたか、すみません。
「いつも応援ありがとう、来年もよろしくね☆」を
あまり改まらない感じでお願いしたいです。
801名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:14:08
I'm happy you just send a mail to me ??
802名無しさん@英語勉強中:05/01/12 01:59:49
私はあんただけを愛し続ける。

お願いします。
803名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:23:45
私(女)から、恋愛感情有りの男の人(笑)へ
CDをプレゼントする時にメッセージを添えたいので
どうか和訳をお願いします。

このCDですが、既に持っていたり、趣味ではないものかもしれませんが
聞いてもらえたら嬉しいです。
レーベルを立ち上げる計画は進んでいますか?
あなたがする事の全てを心から応援しています!
804名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:34:38
好きなミュージシャンのサイン会に行くのですが
自分の名前入りでサインを頼みたいのですが・・・
スペルは予めメモするとして、丁寧でかつ手短には何と言えばいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
805名無しさん@英語勉強中:05/01/12 02:42:02
>>804
Please write down my name.
806名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:04:48
>>804

Could I have your autograph?
and please put my name on it. Here is my spelling.
(メモはそのまま見せるのがいいでしょう。)
807名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:06:41
>>803

レーベルって何? 定義を教えてください。
808803:05/01/12 03:09:11
>>807
levelドラクエとかでもあるでしょ?なにが定義よお前キモイ。
809名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:12:32
>>803
I don't know if this CD is already in your collection or it doesn't
suit your taste in music, but I'll be happy if you try listening to it.
Is your plan on launching your own label going smoothly?
I root for everything you do.

参考までに。
810名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:16:40
>>808
何興奮してんだよ。おめーの方がよっぽどキモイよ、氏ね
811名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:18:51
>>807
文脈からして、レコードレーベル、つまり、自分自身でレコード会社を作って、
自分のCDはそこから発売するっていうことではないかな。
812名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:19:45
>>809

label って何?
813名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:19:50
>>810
うるせー童貞のクセにw
814名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:20:52
おいおい喧嘩するなよ。
815本物の803:05/01/12 03:23:49
808は私ではありません。
>>809さん
ありがとうございました!
レコード会社を経営したいという夢を持っている人です。
言葉が足りなくてすみませんでした。

>>807さんも、よかったら訳してもらえませんか?
816名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:26:45
お前ら喧嘩やめろ。
807さんが訳すまで・・
817803:05/01/12 03:26:58
>>811
リロードすればよかった。
まさにその通りです。ありがとうございました。
818名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:32:07
>>807さんみたいな卑怯な訳さない人もいるでしょう。
>>807さんみたいなアホがいる事が残念です。
819名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:35:03
807ですが

>>809 さん以上の訳は出せませんので自粛させてください。
820名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:39:02
水戸黄門は日本語でミロ肛門に似ている。
おねがいします。
821名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:43:54
>>820
下品です。
822807:05/01/12 03:46:46
やっぱりやってみた。

>>815

I hope the CD enclosed will be one of your favorites.
I want you to take a listen to it, because I wanna share
my favorite with you.
How's your big plan going?
I wish you the best of everything.
823名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:47:20
>>1
ポール粘着正直うざい
824名無しさん@英語勉強中:05/01/12 03:49:26
>>822
やったほうがいい。ごくろう。
825807:05/01/12 03:55:59
>>815

ちなみに、>>822 の文なら、
あなたが相手のことを好きだということが、確実に相手に伝わります。
826名無しさん@英語勉強中:05/01/12 04:00:20
827618:05/01/12 05:28:48
もし日本について質問があるなら、私に再びメッセージを送ってくれたら
私が答えてあげます
暇な時だけだけど・・・・


お願いします
828名無しさん@英語勉強中:05/01/12 05:42:05
ここのスレに書き込んでる人たちはどこの国の人なの?
829828:05/01/12 05:43:36
途中で送信してしまった

ここのスレに書き込んでる人たちはどこの国の人なの?
外国の人が○○をどのように思ってるのかを知るのはとても興味深い

お願いします
830Mas:05/01/12 05:44:40
>>827
If you should happen to have any questions about Japan, send me an email again,
and I'll be happy to answer them for you.
I can only do it when I'm not busy though.
831Mas:05/01/12 05:48:59
>>828
イギリス
832Mas:05/01/12 05:54:16
>>829
What countries are the people posting on this tread from?
I have a deep interest in what foreigners think of ○○
833828:05/01/12 06:31:57
>>832
ど〜も
834名無しさん@英語勉強中:05/01/12 06:38:07
>>832
I am from Norway in Europe!
835名無しさん@英語勉強中:05/01/12 07:34:58
>>765
836名無しさん@英語勉強中:05/01/12 07:53:30
ギルド。お願いします。
837名無しさん@英語勉強中:05/01/12 08:01:05
このような話題が禁止されてたらすみません

あなたは中国についてどう思いますか?
中国は長年チベットやムスリムであるウイグルを占領しています。
言論の自由も無く政治では共産党の一党独裁。
今世界で1番危険な国家だと思う
今度は台湾を併合しようと企んでいます
彼等は反日教育をしていて日本に非常に敵対心を持っています
いつか再び日中戦争が起こるかもしれない
平和ボケしている日本人は目を覚まさなければいけない

私は早くこの国が崩壊して民主主義の国になることを期待する

お願いします
838名無しさん@英語勉強中:05/01/12 09:46:15
私は日曜日からノロウイルスによる
感染性胃腸炎にかかり、長いこと寝込んでいました。今日の講義こそは出たかったのですが、まだ食べ物を
入れられずに嘔吐している状態です。もう単位を取得することは望めない状況かもしれませんが、
Final examは受けますので、最後までよろしくお願いします。

これをお願いします…。欠席届の内容です。
839名無しさん@英語勉強中:05/01/12 09:52:24
>>838
医師の診断書も添付しろよ。
840名無しさん@英語勉強中:05/01/12 10:54:24
私、いつも疲れてるように見える?

まだ、いいや


お願いします!
841名無しさん@英語勉強中:05/01/12 11:42:11
よろしくお願いします。

いつかあなたと電話でお話してみたいですね。
だけど、私の英語力ではまだ無理です。
この手紙も2chの翻訳ボランティアの方々に頼ってますので・・・・。
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < このスレは腐ってとるの〜。
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \_______________
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \

843名無しさん@英語勉強中:05/01/12 11:55:05
確かに、腐ってますね。
コテ・ストカーの>>1が立てた、新手の自作自演スレですね。
844名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:00:56
S  T  O  P   T H E  糞  ス  レ  !!  
                       __,.r  '' ´ ̄ ‐ .
                    /            ` 、
             ,. ‐、    ,. '         ,           丶-ノ
  ,.‐ 、       i.  l.   /  / / // // ,         、\
  {   ヽ        !   l  ,'/ / / /,ヘ,イ/!.,'   ,   ! i   ヽ .
.  ',   ヽ.      l    |.  jil i  i ,イ/,Ll.」トl.i   / /,',! l ,    ', i
.   ヽ   ヽ.    |.   l  ,'l|l|. l | l7' ,lr'ヽヾ{ 〃 -ァ七'7ト l   i l
     ヽ   ヽ.   l   | / l !ヽl.Nl i;'、_ノ!  V//',r‐/X,イ, j ,!  !.レ
‐- ._  \.  丶ー-|.   l /   ハヽ l;ゞ';リ      i{. ノ!イ7/,'/  ,'./
    `'ー'^          l'__  /' ヽ.{  `'ー′  . {ゞ´ツ//イ/' //
`¨'‐- ,            |、ヽ'_,r '´ ̄ヽ   , '⌒j `ヾ´ ,r'.ァイ'´
`ヽ、           _  ヽァ'    ,.イヽ. {  ノ    ノ イ. |
  l         , '´     ´   ,. '´ !  ` ー;--‐ ''´l   l.  l
.  !      /        /   l   / }.\  l|    l  l
   '、     /         ./i、     lヽ  /    ヽlL_.  l. l
   いー--、       /:.:.:.__ヽ._  l. /       厂 ヽ! l
    ヘ ヾ 、ー> 、__,,. イ /:.:.:.〈::::::::::::__ヽrく.____   /l/  ヽ ',、
   / /〉、 ヽ‐''´__,,./ イ:.:.:.:.:.:.}:::::::::`ー::j::::ノ-、::::`ヽ:.:.:|   /  トヽ
  / / ,'   `7ヽ`ー,.イ l:.:.:.:.:.;イ::::::::::_,.イ‐く:::ヽ::::::::/:.:.:!    i  l ヽ
. / / i   l  `¨  | |:.:.:.r'::::` ̄´::::/ |:::ヽ::::::::::j:.:..ノ     !  l   \

・しない、させない、糞スレ立て
・限りある鯖資源を有効に使うための糞スレ撲滅です
 皆様のご協力をお願いします

845名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:01:59
おながいします。

アンプモジュール「CC75」を、次世代の「CC80」に変更することで、
音場イメージが広がり、聴感上のS/Nも向上します。CC80は、スペース
の都合やコストを度外視して、理想を追求しました。
846名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:34:59
カッコいい意訳でおながいします。

無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30代後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿はなんだか
痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で、俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。
サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんで、イキそうになったら手を止め
て、お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがにニンジンは痛かったけど、
レイプされてるような感じで興奮しますた。
すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、
1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。
んで「イクーっ」といって大量に射精した。そのとき俺は口内射精で飲んでみようと
思って、できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。
精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、顔に塗
りたくって、指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、シャワー浴びよ
うと後を振り返ったら、嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いていた。
847名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:51:43
高層階や低層階って英語でどう表現すればよいですか?
848名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:52:50
>>837お願いします
849アホで無能なコピペの達人 ◆ezwEDPUKsg :05/01/12 12:54:25
カッコいい意訳でおながいします。

無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30代後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿はなんだか
痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で、俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。
サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんで、イキそうになったら手を止め
て、お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがにニンジンは痛かったけど、
レイプされてるような感じで興奮しますた。
すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、
1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。
んで「イクーっ」といって大量に射精した。そのとき俺は口内射精で飲んでみようと
思って、できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。
精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、顔に塗
りたくって、指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、シャワー浴びよ
うと後を振り返ったら、嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いていた。

850名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:55:19
>>838
お願いします。
851名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:56:05
>>840
Do I always look tired?
852名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:58:00
映画のことだけど、見る予定にしてる映画の字幕版は夜の時間しか
やってないです。どうする?
他に見たい映画はありますか?

お願いします。
853名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:58:33

        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |<●>/ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l.
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: ヽ  '゙l、、,,,,,,,,,,,,,,,,,、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,、`i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、ヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、v  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙ミi{{●〉 l}>-z=i <i{〈●} }/   ̄i'‐ : : : : l゙
      l゙  │: : \、: :/¶ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'"¶   /: : : : : l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'¶   , ,-、 く○_○>_,,=、  ¶/: : ::: : : ::l:,
     .|  l゙  │゙l::: : :    l┃-、二━二,イ┃|   \::::::::::::: : :|
     l゙: . |  : |;;│:      |┃    ̄   ┃|    ::,l゙;:,、: : : |   <糞依頼するな、ヴォケー!!!
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     |┃ニ,‐┬‐ニ┃l    : ./:::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:   , |┃フ  l  =┃l ,  :,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:  ヽ┃┤   |┃/  .,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:  ヽニニニニノ ._,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
          _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
       ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
     /.     \        ~>、,.-''"      |

854名無しさん@英語勉強中:05/01/12 12:59:21
お願いします。

岩手の実家に帰ったはいいが天気が悪くてFRの愛車ベンツ君はすべりまくり。
魂を込めつつハンドルを握っておりやした。
道中ヒューズが飛んでステレオは鳴りゃせんし、なかなかに苦行を強いられておりましたぜ!
855名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:01:13
>>1
ポール粘着正直うざい
856名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:04:43
>>854
標準語で依頼しましょう。
857名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:09:32
私は講座など受けて演技の勉強しようと思ってます。
で、そのうちオーデイションとか受けたいなあ。

英訳お願いします。
858名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:12:40
感じいいけど顔は平均以下の男

お願いします。
859☆☆餅田で〜す☆☆ :05/01/12 13:13:56

Hi, guys! How are you doing? ☆えーとですね、 以前メル友募集してましたよね??
その書き込みにとても興味を持っててアドレスを控えてたんです。 ちょっと前の書き込み
したけど。ぜひぜひ仲良くなりたいと思ってるんです☆Let me introduce myself☆
餅田志保、23歳でフリーターをしております♪趣味は旅行以外では読書で、
eroticなのはいいけど、X-ratedとか、hard coreはダメね。最近読んだLady Chatalley's
Loverの中のIf you are old enough to come, do so.手のがあったけど面白かった。
スリーサイズはまだ言わないほうがいいかな(笑)?そんなワケでして、趣味や、どこに
住んでるのか教えて欲しいです☆あ、あと何て呼んだらいいでしょうか?餅田のことは、
餅田と呼んでください☆ Hope to hear from you soon!

--<[email protected]>
860名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:14:04
子犬を日本へ連れてくるためには180日間の待機期間も含めて
生後10ヶ月を過ぎるまではあなたのところで
面倒を見てもらわなくてはならないのです。

これではあなたに負担をかけてしまうため
私は断念するしかないと思っています。
そしてとても申し訳なく思っています。


861名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:15:14
【糞スレ監視団員】
                         サルでも               (  (
                 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  呆れてるぞ            )   )
               、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   すでに糞スレ    ,.、   / /
                ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
              ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
          、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
        、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
       シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
      ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
      ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
     .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
    .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
    :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
    :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
    :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
   :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
   .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
   :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
   ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
      彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
       彡、     {{     〃,__!////l |    〃
         X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
          ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
862名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:16:28
>>858
A friendly but slightly below-average-looking guy
863名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:19:50
>>862
ありがとうございます。
864名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:21:07
      _,,、、------、,,_     i.、
   .,.-'/         ~`'ー'''~ .l
  ._l                 `'ヽ、           終了
 /                、   ヽi
. l/   l  l、-,、_   __  l,    'i            終了
./    i'i、 .l`-ニ-  ̄    `i,ノl  ..:: l
l    l  `_',=-、,    -'~~` ' -,'_.:_:,:,/     終了
l  ::::::..`:-,         _,、_-、, .l:::::l
.`、::....-.-<_、-,ニ=;、    '/~ ~l:'i' .l-、:`:7         終了
 .\:_:-、i' l l、,,,iilll::l    'i`illll::/ .li': l'~
   .l '`'i  ヽ、ニ-'   、  ~ ̄  l,ノ               終了
    ヽ、_` ,           ノ_:::`i              メ / )`) )  終了
    '、'::~::`,-、,_   ''~  ., -'::::}. ヽl           メ ////ノ
     ~`''~ i、::::`''i,ー--ー'~'ニ'=~、、、'_、_         メ /ノ )´`´/彡
       _, -'''''~ '       _, -''~ \        /   ノゝ /
      ./ 'ー- 、、,,___,,、 -ー''~     ノ      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.   終了
     ./      /.ヽ        / .'、   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

865名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:21:39
>>857
I'm going to be in this actor's workshop,
and I'm hoping to start going on auditions soon.
866名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:24:23
お願いします。


彼気をつけないと、彼女と関係もったら病気うつるから。
867名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:25:36

        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |<●>/ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l.
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: ヽ  '゙l、、,,,,,,,,,,,,,,,,,、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,、`i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、ヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、v  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙ミi{{●〉 l}>-z=i <i{〈●} }/   ̄i'‐ : : : : l゙
      l゙  │: : \、: :/¶ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'"¶   /: : : : : l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'¶   , ,-、 く○_○>_,,=、  ¶/: : ::: : : ::l:,
     .|  l゙  │゙l::: : :    l┃-、二━二,イ┃|   \::::::::::::: : :|
     l゙: . |  : |;;│:      |┃    ̄   ┃|    ::,l゙;:,、: : : |   <糞依頼するな、ヴォケー!!!
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     |┃ニ,‐┬‐ニ┃l    : ./:::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:   , |┃フ  l  =┃l ,  :,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:  ヽ┃┤   |┃/  .,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:  ヽニニニニノ ._,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
          _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
       ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
     /.     \        ~>、,.-''"      |


868名無しさん@英語勉強中:05/01/12 13:26:02
>>865
早速の回答ありがとうございます。
869名無しさん@英語勉強中:05/01/12 14:06:28
>>866

He gatta watch out for her, or she could pass her std on him.
870名無しさん@英語勉強中:05/01/12 14:07:28
He better watch out or he'll get AIDS when he sleeps with her.
871名無しさん@英語勉強中:05/01/12 14:11:45
●● 全員へ ●●

このスレは異常粘着コテ・ストーカー>>1
自作自演及び混乱のため立てた糞スレです。

糞依頼と糞訳の自作自演にはもうウンザリ!!
872名無しさん@英語勉強中:05/01/12 15:06:00
>>869
>>870
ありがとうございます。
873名無しさん@英語勉強中:05/01/12 15:08:46
They make fun of you of break your arms.

この英文合ってますか?breakingにしないと×?
874名無しさん@英語勉強中:05/01/12 15:09:51
of your broken arms
875名無しさん@英語勉強中:05/01/12 15:33:05
>>838
お願いします。
876名無しさん@英語勉強中:05/01/12 15:39:03
>>874
和文の方が「腕を骨折したことを」なんですがそれでOKですか?
877名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:41:07
>>860
どなたかお願いします。。。
878名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:45:56
They make fun of you with the broken arms.
879名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:48:38
ありがとうございます。
いずれにせよ>>873は間違いということでよいでしょうか?
880名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:49:20
>>860

何を相手に伝えたいのかがわからんと。。英訳でけへんよ
881名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:50:38
>>860
>>860
日本語の意味が分かりません。話し手が子犬を持ち込むという意味でしょうか?
180日は隔離期間でしょうか? だとすれば、検疫所で待つわけですね?

それとこの日本語を作ったのは誰なんですか?
882名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:51:12
  /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
883名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:51:23
>>879

まず日本語の意味を教えてくれ。
884名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:53:57
どうして、日本語が下手な人ばかり、英語学習に熱心なんでしょう?
中国かフィリピンからの留学生なんでしょうか?
885名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:56:09
もうすぐ誕生日だね!
少し早いけどお誕生日おめでとう。
26歳もいい事たくさんありますよーに!
そしてまた京都に来てくれる事を楽しみに待ってます!
絶対に来てね!
886名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:57:59
>>883
「彼らは腕を骨折したことであなたを馬鹿にする」(makeとfunを用いて)
887名無しさん@英語勉強中:05/01/12 16:59:04
↑書き忘れました。
よろしくお願いします。
888名無しさん@英語勉強中:05/01/12 17:06:01
>>885
Your birthday is coming soon. I'd like to celebrate your birthday a bit
earlieir, though. I hope you spend a good year at the age of 26, and
I'm looking forward to coming to Kyoto again. Don't miss it!
889名無しさん@英語勉強中:05/01/12 17:11:08
>>886
They make fun of you because you had the arm broken.
890名無しさん@英語勉強中:05/01/12 19:45:35
>>851さん、ありがとう

まだ、いいや。っていうのの訳もお願いいたします
891名無しさん@英語勉強中:05/01/12 19:46:21
・そのひとつとして社会保障制度が対応し切れていないことが挙げられる。
・年金給付が追いつかず、高齢者が十分な年金を受け取れていない。
・老人ホームや介護施設の数も足りていない。

接続後など無視でもいいのでお願いします。
892名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:07:20
893名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:15:32
「キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!」
をもっとも意味が伝わるように訳して!
894名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:18:40
!!!
895名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:26:46
すみませんよろしくお願いします。


私たちのシステム上は、その貨物は無償とはなっていません。
書類上にも「有償」と記載されています。
あなた方は確かに「無償」で送ったのでしょうか?
そもそもこのような処理方法は認められていることなのでしょうか?

我々は有償のものと認識し、既に受領処理を行ってしまいました。
よってキャンセルすることは難しいです。
896名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:34:15
God bless you. と言われたので(年上)、
「あなたにも同様に〜」という意味の返事を返したいのですが、
God bless you,too で、大丈夫でしょうか?
お願いいたします。
897名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:36:29
いい。
you,too だけでもいい。
898名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:39:32
>>897
ありがとうございます。。。
899名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:59:00
よろしくお願いします。

「このような処理の仕方は、会社で認められていることなのでしょうか?」
900名無しさん@英語勉強中:05/01/12 20:59:53
知人に通訳をお願いすることになりましたので
お返事が少し時間がかかります。ごめんなさい。
また改めてお返事を出します。

どうぞよろしくおねがいします。。
901名無しさん@英語勉強中:05/01/12 21:00:03
こっそり900ゲット。
902899:05/01/12 21:01:48
すみません変更です。

「このような契約書の発行の仕方は、社内で認められていることなのでしょうか?」

よろしくお願い島S。
903名無しさん@英語勉強中:05/01/12 21:07:39
ほら!くよくよしてないで次に行くよ!

もしくは、

ほら!くよくよしてないで!


落ち込んでないで!みたいなニュアンスでお願いします。
904名無しさん@英語勉強中:05/01/12 21:09:50
Chin up !
905名無しさん@英語勉強中:05/01/12 21:11:22
”今月はアメリカや北欧では記録的な異常気象だったそうですね、
 スイスは無事ですか?”

よろしくお願いします。
906名無しさん@英語勉強中:05/01/12 21:15:40
マルチはダメずら。
907名無しさん@英語勉強中:05/01/12 21:53:35
「早速」という言葉を英語にするとき、right now と at onceとでは
どちらがしっくりあてはまるのでしょうか。
また、これらよりもいい表現があったら教えてください。
よろしくお願いします。
908名無しさん@英語勉強中:05/01/12 21:55:24
at once
909名無しさん@英語勉強中:05/01/12 22:04:58
そのおばあさんに席を譲ってあげてください。

お願いします。
910名無しさん@英語勉強中:05/01/12 22:07:40
>>908
どうもありがとうございます。
911名無しさん@英語勉強中:05/01/12 22:55:06
>>838
お願いします。
912名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:12:13
「右にぐるっと回り込むと扉があります」

おながいします
913名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:13:32
If you turn right, you will find a door.
914名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:16:43
6日から6日間カリフォルニアに行くことになりました。
でもね、今回はあなたは一回も会ったことのない女の子と
行くの。その子はカリフォルニアが初めてだからショッピング
したいんだって。1日でいいから、車でロスを案内して
もらえないかしら? 一応こうへいにも頼んだんだけど。

お願いします!!
915名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:35:09
>>914

I visit California from 6th for six days. Ths time I take a friend
you 've never met before with me. It is the first time for her to visit
Cali and wants to enjoy shopping spree there.
If it's OK with you, I want you to drive us around LA.
I asked Kohei to do that just in case you can't.
916名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:35:31
iTunesで彼らの曲を探してみようと思います。

って I'm going to look for their songs on iTunes であってますか?
917名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:35:50
>>913
ありがとう
918名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:37:58
>>914

I visit California from 6th for six days. Ths time I take a friend
you 've never met before with me. It is the first time for her to visit
Cali and wants to enjoy shopping spree there.
If it's OK with you, I want you to drive us around LA.
I asked Kohei to do that just in case you can't.
919名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:38:30
918,915さん
ありがとう!
920名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:42:41
>>916
I'll try searching for their songs on iTunes.

の方が良くね?
921916:05/01/12 23:48:59
>>920
確かにこっちの方がよいです、ありがとう!
922名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:50:33
>>891
One of the reasons is that the social security system don't cope with
senior citizens.
The reimbursement of pension insurance is not enough, and they
don't get pension enough.
The number of nursing homes and long-term care facilities are short.
2番目の文って同じ事を2回言っていないかな?
923名無しさん@英語勉強中:05/01/12 23:56:06
>>902
契約の手順を問題にしているのですか? 契約書の内容のチェックの社内
手順を問題にしているのですか?
924名無しさん@英語勉強中:05/01/13 00:19:42
'tour' は 'tsuaa' と発音した方が日本人には通じやすいです。

と、ある外人さんに教えてあげたいので英訳をよろしくお願いします。
925名無しさん@英語勉強中:05/01/13 00:24:34
It's easy for Japanese to understand when you pronounce tour
like 'tsu-ahhh' instead of tour.
926名無しさん@英語勉強中:05/01/13 00:35:51
>>925
ありがとうございます。
927名無しさん@英語勉強中:05/01/13 00:49:56
>>838
お願いします!ほんとに時間がないです…
928名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:01:54
>>837

China has been unjustifiably occupying Tibet and Uighu for a long time.
The freedom of speech is suppressed.
Communist Party dictatorship is prevailed.
China can be the world's worst threat.
Now, China intends to take over Taiwan.
Chinese are filled with hostility thanks to anti-Japanese education.
There is a possibility that a war between China and Japan could occur.
Peace-addicted Japanese must "wake up" now.

I sincerely wish the political system in China would collapse and consolidate Democracy.
929名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:04:35
サイレンスの意味を教えてください
930名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:08:33
>>928
こんなの英語で書いたら、Echelonの網にかかって、お前さんが
危険思想の持ち主だと思われるんだよ。騙されて、こんなこと
本当に思っていなければ書いてはいけない。
931名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:13:36
すいません。教えてください。
「完全には囲まれていない、けど8割方囲まれている空間」
を端的に言うためには
an enclosed area
であっているのでしょうか?
それともan closed areaとかan alomost closed area
のほうがしっくりくるのでしょうか?
932名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:14:53
>>838

I couldn't have gotten up from a bed because I was affected by
ノロウイルスによる感染性胃腸炎.
I was trying to attend a class today, but I couldn't because
I was seriously sick and couldn't eat anything.
This could badly affect a credit I should earn, but I will do
everything I could do to make up, including talking a final examination.
Please save me.


単位creditにしましたが、適切なのに置き換えて下さい。あと病名も。
933名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:17:56
>>838
最初の文だけ
>私は日曜日からノロウイルスによる
>感染性胃腸炎にかかり、長いこと寝込んでいました。
I've come down since Sunday with infectious gastroenteritis caused by norovirus.
934名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:31:59
I developed infectious enterocolitis last Sunday by Norovirus.
I've been in bed since then.
935名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:32:28
>>841

I wish someday we could talk over telephone.
But I can't with my English for now.
Even this letter is translated by volunteers in the website 2ch BBS.
936909:05/01/13 01:36:24
>>909
Please give up a seat to the old woman.
でいいでしょうか?
937932:05/01/13 01:51:20
>>933 >>934

ありがとう。
938名無しさん@英語勉強中:05/01/13 02:13:34
>>845

To change the amp module "CC75" to "CC80",
the next generation model, broadens sound field and
increases S/N in terms of auditory presentation.
CC80 is created to pursue the ideals and leaves cost and sizes.


音場と聴感のS/N、適切な単語があれば差し替えて下さい。
939804:05/01/13 02:33:21
>>807
なーんだ、いい人じゃないですかぁw
ちょっとドキドキですが、がんばります。
ありがとうございます!
940939:05/01/13 02:34:32
私は803でした orz
941名無しさん@英語勉強中:05/01/13 02:45:42
私、去年のパーティにも参加してたの!
最高に楽しかったよ!

本当にめちゃめちゃ楽しかったので、最上級の言葉で伝えたいので
お願いします。
942名無しさん@英語勉強中:05/01/13 04:30:00
>>852

About that film, we planned to watch, one with subtitles only is on at the night time.
What do you want to do?
Or, do you have other film you want to watch?
943名無しさん@英語勉強中:05/01/13 04:45:09
>>941

I was in the party last year.
It was a fuckin' blast!
944名無しさん@英語勉強中:05/01/13 04:47:32
>>936

>>909
Please give up your seat to the old woman.

to は for でもOK
to
945名無しさん@英語勉強中:05/01/13 05:00:03
>>854

I decided to go back to my family home in Iwate.
That was easy and a good idea, I thought.
But the weather was a disaster. My lovely Mr. Mercedes,
which was FR, was slipping and sliding. I must use all
my strength and soul to ride out it.
Worse still, a fuse's gone. I couldn't even turn a radio on.
That was a nightmare.
946941:05/01/13 05:17:46
>>943 ありがとうございました。
でも教えてもらってなんなんですがfuckin' って・・・
自分は女性なんですが使っても良いのですか?
947名無しさん@英語勉強中:05/01/13 05:33:36
>>946

基本的にだめです。(よっぽど自分がそういうキャラでない限り)

It was a blast!
でじゅうぶんでしょう。
948名無しさん@英語勉強中:05/01/13 05:38:32
>>946
罵り言葉は感情的なものですから自分の言葉で出るのが自然でしょう。
わざわざ外国語で発するのはまわりから見てプッでしょう。
949名無しさん@英語勉強中:05/01/13 05:43:15
>>948
おっしゃる通りですね。
自分(大学2年)、予備校時代に帰国子女でもないのにやたらファック、ファックと
言ってる意気のいい猪のような男がいました。正にプッですね。
950名無しさん@英語勉強中:05/01/13 06:04:16
>>949
ワロタw
951名無しさん@英語勉強中:05/01/13 06:23:35
>>860

To bring a puppy in Japan, I have no choice but to ask you to
take care of it at least until it becomes 10 months old,
including a 180-day confinement in quarantine.

This places a heavy burden on you, and I think that I have to
give a puppy up.

I apologize for it.


3つともやりましたが、結局、欲しい(けど相手に負担をかけるから
諦める)のか、欲しくないのか判断つきにくいかも。
相手が察してくれればいいのですが。
952名無しさん@英語勉強中:05/01/13 07:12:31
>>895

This is also clearly stated on a document.
Is it absolutely sure if the item is sent for free?
Is such an arrangement officially authorized?

We recognized this transaction as charged, and have finished a process.
Therefore, a cancellation will be very difficult.


原文の3行目に違和感があったので、英文では「誰が」を曖昧にしました。
953名無しさん@英語勉強中:05/01/13 07:15:05
>>902

Is this way of issuing an agreement officially authorized
in your company?
954952:05/01/13 07:19:01
>>895

すいません。1行目が抜けていました。

That item is NOT registered as free of charge on our system.
This is also clearly stated on a document.
Is it absolutely sure if the item is sent for free?
Is such an arrangement officially authorized?

We recognized this transaction as charged, and have finished a process.
Therefore, a cancellation will be very difficult.


原文の3行目に違和感があったので、英文では「誰が」を曖昧にしました。
955名無しさん@英語勉強中:05/01/13 07:28:06
>>860
To take the puppy to Japan, I need you to
keep it until it becomes 10 months old,
including the 180-day quarantine.

I think I'm gonna have to give it up, because
I'm not comfortable asking you for that.
I'm very sorry.
956名無しさん@英語勉強中:05/01/13 09:29:07
お手紙で、目上の方に
『お元気でしたか?』と言いたい時は何といったらよい?
教えてケレ・・・・・;;
957名無しさん@英語勉強中:05/01/13 09:59:19
>>932>>933
遅レスすみません。
ありがとうございました(>△<)
958名無しさん@英語勉強中:05/01/13 10:26:34
>>956

It seems to have been a quite long time on a calendar since
the last time when I have contacted with you although I have
often heard your reputations.


状況がよく分からなかったので挨拶っぽぃ冒頭文を想定しましたが、
いかがでしょう。

今度こんなことがあったので、しばらく連絡の無かった目上の人に
ビジネスレターの形式でコンタクトしようと思ったのですが、とか
説明されてるとやりやすいのかも。
959946:05/01/13 11:42:03
>>947
ありがとうございました。
そういうキャラではないので、その言葉はひかえさせてもらいますw
960名無しさん@英語勉強中:05/01/13 11:58:04
昨日は誘ってくれてありがとう。
また誘ってね。
あなた達と一緒に遊ぶのはすごく楽しいからまた一緒にあそびたいよ!

お願いします
961名無しさん@英語勉強中:05/01/13 12:37:47
>>960
パート177のほうに回答出しました。
962名無しさん@英語勉強中:05/01/13 13:25:46
気合だー! 気合だー! 気合だー!をうまく英訳する事ができますか?

お願いします
963909:05/01/13 16:35:39
>>944
ありがとうございました!
964名無しさん@英語勉強中:05/01/13 18:25:16
ここでは、この日 三つの行事が行われます。ぜひ、見る事をお勧めします。
1、寒中がまん会:日本では、1月から2月中旬迄が一番寒い時期です。神道や仏教
の一部では、修練の一つとして、意識的にこの極寒の寒さの中で鍛練する事が有り
ます。これを 寒行や寒修行と呼ばれています。例えば、海・川などの水に入る、
或いは滝に打たれる等、寒中に冷水を浴びて心身を清め、神仏に祈願する共に己の
精神も鍛錬するのです。この"寒中がまん会"も、元々は神官や信者達の修行の一つ
でした。現在は 地元有志の人達によって、冬の行事として、受け継がれています。
せっかく見に行くのですから、肌を突き刺す様な寒さだと、最高なのですけど。
2、

965名無しさん@英語勉強中:05/01/13 18:33:41
No964です。途中で"書き込み"を押してしまったので、キチント依頼しない
でスイマセン。英訳 お願いします。
また、下記も続きなので お願いします。

2、庖丁俎板開き:古式にのっとり、正装した数人の調理人が古式にのっとて
魚を捌きます。手を使わないで 俎板の上で長い箸と庖丁を使って魚を捌く
のです。色々な種類の魚を捌きますが、通常は鯉を捌くのが主流です。
3、だいこくまつり:正月期間中に、参拝者からお預かりした"祈願串"と呼ば
れる木で出来た串を燃やします。祈願者の大願成就を祈願する神事です。
この他にも、舞台で神楽舞と呼ばれる舞や、樽酒も振る舞われますので、
お弁当持参で朝から夕方までいる事をお勧めします。






966名無しさん@英語勉強中:05/01/13 22:05:14
専門的で申し訳ないのですが、どなたかご協力お願いします。

>>964
>>965
967名無しさん@英語勉強中:05/01/13 22:22:53
シッコク シッコク

ってどういう風に言ったら伝わりますか?
968名無しさん@英語勉強中:05/01/13 22:27:58
漆黒
jet black // jet black, coal black // jet-black color // onyx
漆黒の
【形】ebony // glossy-black // jet-black // jetty // onyx // pitch-black //
raven
969名無しさん@英語勉強中:05/01/13 22:28:23
こっそり969ゲット。
970名無しさん@英語勉強中:05/01/13 22:28:54
●単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が 早 く て 正 確 で す 。
http://www.alc.co.jp/ (英辞郎 on the Web)
http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂 EXCEED英和和英)
http://www.excite.co.jp/dictionary/ (研究社 新英和和英)
http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館 プログレッシブ英和和英)
971名無しさん@英語勉強中:05/01/13 22:52:47
>>969
なんだかよくわかりませんが、おめでとうございます
972名無しさん@英語勉強中:05/01/13 22:54:25
ほんとは69を取りたいんです。
973名無しさん@英語勉強中:05/01/13 22:56:45
974名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:02:41
>>964
>>965
単なるニュースのコピペなんだろ。そのサイトのEnglishのリンクを
押してごらんよ。ちゃんとした訳が載っているから。
975名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:02:46
誕生石のアクセサリーどうもありがとう。
本当にビックリしました。あなたの国の習慣ですか。

おねがいします。。
976名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:09:27
>>975
Thank you for so many jewels of birthstone.
I'm surprised the number. Are these your the custom
in your country?
977名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:12:26
英会話で質問。

遊園地で入ってはいけないエリアにいるお客さんには
下がってください。「Stand back please」でOKですか?

ショウは7時に始まり、20分間続きます。は
「The show(It) starts at seven and lasts for twenty minutues.
で問題ないですか?
978名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:13:30
>>976
なんとお礼を。。
979名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:16:37
Sorry, you are in a restricted area.
問題ないです
980977:05/01/13 23:17:50
>>979
さんくすです。
981名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:17:59
ですが、、、
982名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:20:37
なんだ?
983名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:21:47
minutues は minutes の間違いだね。
984名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:21:49
お礼のしようが、、、
985名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:22:26
ないからしなくてもいいのか?
986名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:23:10
>>977
Keep out please, or get out please.
The second sentence is available.
987名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:24:19
それはできませんが、、、
988名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:24:45
available?
989名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:25:16
なんなんだ?
990名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:25:37
こっそり990ゲット。
991名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:28:47
プレゼントを郵便で送ったんですけど、相手に
「お楽しみに!」
っていうのは英語でどういうんでしょうか?
look forward は使えないですよね。
ご存知の方教えていただけると助かります
992名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:29:13
もじもじ
993名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:31:40
AFN すれで69ゲット。
994名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:32:38
もう、、、
995名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:34:27
ハッキリ言え
996名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:35:03
わかんない!
997名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:37:10

998名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:37:32
999
999名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:38:21

1000名無しさん@英語勉強中:05/01/13 23:38:42
こっそり1000ゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。