■■ 2ch 日本語→英語スレッド PART 171 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
806名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:10:14
>>804
I remember me putting the letter in a post.
807名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:11:00
>>781
My PC was broken a year ago.
Though it was a painstaking job to restage my pc,
I had a kind of satisfaction after all like a thorough house clean
808名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:13:30
>>805
do -->DONE
809名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:13:31
>>806
あーありがとうございます
MEをSVOCのOの位置に入れると上手く文が作れるんですね
>>804のは間違ってますか?
810名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:14:42
>>781

My computer also broke down completely (last year) a year ago.
ん? 「install し直しました」かな。
Then I installed all from scratch. It was quite tough but I felt
something like refreshing as if after the year end cleaning.
811名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:19:16
>>809
間違ってる。
I remember the letter that I dropped into a mailbox.
だとキチンとした文にはなるが,日本語の意味とはズレル。
I remember that I dropped the letter into a maibox. でもいいけど。
812名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:24:24
>>807
ありがとうございました!

>>810
はっそうです「installし直しました」の間違いです (^^;)
ご指摘&訳ありがとうございました!
813名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:25:14
>>811
ありがとうございます
もう一度よく調べてきます...
814名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:26:49
数学は、噛めば噛むほど味が出ます。

お願いします、
815名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:27:49
I remenber the letter that WAS put in a post. でもよかった。
816名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:30:12
>>814
Math is a chewing gum.

ことわっておきますが、マジスレです。
817名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:35:14
>>816
ありがとうございます。
818名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:47:32
>>789 どなたかお暇でしたらお願いします…
819名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:51:14
良いも悪いも今は関係ない。これで今何を感じられる?おまえたち?

お願いしますm(__)m
820名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:51:52
>>815
ありがとうございます
そのBE動詞は受動態のBEですよね??
そうか確かに最初の>>804の文の
I REMENBER THE LETEER THAT PUT IN A POSTだったら
the leteerが能動態で主格になりますからおかしな文になりますよね・・・
821名無しさん@英語勉強中:04/12/10 23:58:47
もし君に偉大な才能があるなら、勤勉はそれに磨きをかけるだろう。
もし君に普通の能力しかないのなら、勤勉はその不足を補うだろう。

よろしくお願いします。
822名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:13:09
>>789
I guess Xmas in your family is really fun. what kind of gifts did you buy? I bought
some gifts for people who I met over here.
I'm going back to Ehine on Dec 30th and stay there around 1week. I have to work until
29th, so I've decided I'll spend xmas with my coworker. We are planning to eat dinner and to see
night view in the town.
えひめか…いいとこだな。
823名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:13:50
>>781

My computer was also broken a years ago.
At that time, I downloaded all.
Yes it was a heavy task.
But I also felt a kind of exhilaration like after the cleanup.
824名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:17:36
取引先の社長に「ウチの息子の嫁にこないか」と言われた

おねがいします
825名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:18:02
>>822
ありがとうございました!
はい、えひめは良いところです、
ちなみに今いるのは北海道です、ここもまた良いです…
すみません無駄話 ^^;
826名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:19:31
再生医療とは人工的に培養した細胞などを利用し、
病気や事故などで失われた臓器や組織を治す治療法を再生医療と呼びます。
既存の医薬品に比べ副作用が少ないうえ、
アルツハイマー病のような難病の治療に使えると期待されています。
現在はまだ大半が研究段階にあります。
例を挙げると、今実用化に最も近いのは皮膚の再生です。
皮膚は表皮とその下の真皮からできています。
メニコンはヒトの真皮から繊維芽細胞という細胞を分離して大量培養した後、
コラーゲンで作ったシートに細胞をまき、
真皮の構造を作ることに成功しました。
やけどなどで皮膚に損傷を受けた患者にこのシートを移植すれば、
患者の皮膚と一体化して皮膚を再生できるとみられます。
まだ、再生医療には課題も残っています。
移植する細胞や組織が体内で暴走し、
がんなどの病気を引き起こさないよう注意する必要があります。
治療費も医薬品と比べて高くつきます。
ヒトの細胞などを事業に利用することへの反発も予想されています。


よろしくお願いします。
827名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:20:13
○○(バンド名)の××がライブ中に射殺されたらしいね。
ショッキングなニュースですよ(泣

お願いします。
828名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:21:10
日本では目上の人に率直に意見を述べたり、人前で
対立する意見を言うことは避けるべきであるとされている。
お願いします
829名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:21:49
>>823
exhilaration... こんな表現もあるんですね、
ありがとうございました。
830名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:22:28
ちょっと長いですが。。各種の調査によれば日本の中学生の半数以上が父親と
対話する機会をほとんど持たないと言う。このことは家庭を長時間留守にする
父親が多く、また塾通い等で子供たちが家で過ごす時間が減少している傾向を
示している。その結果、家庭は子供を教育し、しつける機能を失いつつある。

831名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:28:30
>>824
a president of connection of our company said to me "do you want to
marry my son?"
832名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:28:42
その時彼女の携帯鳴ったが、彼女は一言またあとでねとすぐに切った。
彼女の横にいた彼はそれがあなただとわかっていて罪の意識のようなものを感じて
いた

お願いします。
833マルチじゃないです。回答者求めてるだけ。 :04/12/11 00:31:33
『彼が彼女の部屋に遊びに行った時の話、彼女からキスして、そういう感じになた
んだけど、彼の男性ホルモンは機能しなくて結局最後まではいかなかったらしい
よ。彼女に魅力がないとかじゃなく、ただ彼のタイプではない上、実際彼はその
彼女の友達に興味あったというか魅かれていたから。どっちにしろその彼女に対
して申し訳ないという気持ち&気不味い雰囲気をどうにかしようと彼は必死にその
彼女の女性としての魅力を褒め続けたみたい。翌朝は即行電車にのってかえった
んだって。』

長めですが内容はこんな感じです。日本語直訳はさけて、ネイテイブの遠回しの
シャレタ言い方などご存知の方いたら英訳お願いします。
834833:04/12/11 00:32:19
注釈: 彼はヤル目的で彼女の部屋を訪れたわけではなくむしろ彼女が招いたととっ
てよいです。
彼は不能(インポ)ではないけど、その夜、その彼女相手に勃起しなかっ
たということです。
835833:04/12/11 00:33:17
追加:
彼女は酔ってた勢いで彼にキスして
836名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:37:15
>>819
no matter whether its good or bad. what can you feel by this? fuckers.
837名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:38:55
>>832
She took her mobile phone, and the moment she said "will call again",
she hung up.
He with her felt the sence of guilt because he had known the phone was you.

その時彼女の携帯鳴ったが、彼女は一言またあとでねとすぐに切った。
彼女の横にいた彼はそれがあなただとわかっていて罪の意識のようなものを感じて
いた
838名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:46:02
>>830
by recent servey, it is said that more than half of Japanese
junior high school students have no opportunity that talk with their fathers.
This showes that their fathers have been out of home, and
students almost have been out of home for their cram school too.
このことは家庭を長時間留守にする
父親が多く、また塾通い等で子供たちが家で過ごす時間が減少している傾向を
示している。その結果、家庭は子供を教育し、しつける機能を失いつつある。
839名無しさん@英語勉強中:04/12/11 00:50:13
「音楽で国境をなくそう!」

英訳お願いします。
840名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:06:29
>>838 ありがとうございます。これって特に第二文に苦心したと思われますが。
他のかたも募集してます。
>>839 Get rid of the boder by music!
841英訳 お願いします:04/12/11 01:07:10
太陽が もしもなかったら
地球はたちまち 凍りつく
花は枯れ 鳥は空を捨て
人は微笑み なくすだろう
太陽は おお 命の星だ
幸せを おお 守る炎だ
イーグル! シャーク! パンサー!
イーグル! シャーク! パンサー!
俺たちの魂も 燃えている
Follow The Sun, Catch The Sun
太陽戦隊サンバルカン
842名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:27:53
>>840
therefore, family is losing the ability that they educate their
children and give the morals.
すいません、更にこの文を最後に付け加えるの忘れました。
843名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:33:15
>>830
according to all kind of servey, more than half of all junior high school students rarely
have an oppotunity to talk to their father. this fact indicates that
many fathers are out of their houses for a long time and the time children spend at their places tends to decrease.
as a result, the function of families, which is education and discipline by them is falling.
もう最後のほうは適当です…
844名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:35:31
>>841
If the sun disappear, the earth will freeze soon, and flowers
will be dry, birds throw their wings and people lose the smile.
Sun, oh, you are our mind star. happiness oh you are our flame
to protect us.
Eagle, Shark, Pancer! Eagle, Shark, Pancer!
our soles are burning too. We are Sun Soldier, Sun Barkan.
ICHI TAS NI TAS ICHI TAS NI TAS SA-NBA-RUKA-N..
845名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:36:22
ビリヤードゲームの中でナインボールを説明します。
ナインボールは二人でやるゲームです。
あなたがやることは、テーブル上で一番番号が小さい的玉に、最初に
手玉をぶつけ、ポケットにボールを落としていくことです。
的球が一つも落ちなかったら相手に交代します。
9番を落とした人が勝ちとなります。

お願いします。
846英訳 お願いします:04/12/11 01:40:11
>>844
>ICHI TAS NI TAS ICHI TAS NI TAS SA-NBA-RUKA-N..

どうもありがとうございました。
847名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:43:08
Watasiha anatawo aisiteimasu
848名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:44:25
下記の文章をお願いします。

理想的な学生とは、講義にでるきは予習をしておき、分からないことは講義でい質問、
またちゃんと講義の復習もする。もちろん、レポートやテストの成績もよい学生のこと
だと私は思います。
あと、理想的な彼女というと、気が利いて、一緒に居ると楽しくて気持ちが落ち着き、
私がやることに理解を示してくれる人でしょうか。
849名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:44:50
>>845
I want to explain about billiards nine ball.
Nine ball is two players game.
What you should do at first is that your ball throw to the lowest
number ball and fall the hit ball to the pocket.
If you can fall nothing to the pocket, must change the hitting player.
Finally, the man who fall nine number ball is the game winner.
850名無しさん@英語勉強中:04/12/11 03:08:04
「逆立ち腕立て伏せ」はどういいますか?お願いします。
851名無しさん@英語勉強中:04/12/11 03:23:22
そのままhandstand push-up
852名無しさん@英語勉強中:04/12/11 03:40:01
英訳よろしくお願いします



カ−ストを語る際にわざわざ解釈とかいう言葉を使うなんて
かなりキモイ奴だな

自分から喋ると自分の教養のなさと低学歴がばれてしまうから
自分から話題提供せずに、人の批判してばかり

(以前に話題に出た)中東情勢もどうせ語れないんだろうな

やはり高学歴な奴はこの板にはいないのか・・・


英訳よろしくお願いします
853なにとぞよろしくお願いします。:04/12/11 03:40:44
英語も喋れねえ分際ででかい口叩くなよ。
低学歴はおとなしく申し訳なさそうに道の隅っこ歩いてろ。
趣味はMARTIN(ギタ−の事)いじることだけか?
ギタ−しか脳がない低学歴め!
854名無しさん@英語勉強中:04/12/11 03:41:48
>>850
push-up standing on my handsは?
855名無しさん@英語勉強中
私の注文の品がちゃんと受理されているか教えて下さい。
海外通販にあまり慣れていなく少々不安です。
お返事お待ちしております。

↑をどなたかよろしくお願いします。恐縮です。