1 :
名無しさん@英語勉強中 :
04/11/23 17:39:38
2 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 17:41:10
I am die-hard
3 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 17:44:12
おつ
4 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 17:44:54
オナニーしてたら1000逃したじゃねぇか
5 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 17:48:41
この手のスレにロイヤル英文法駆使してる香具師 ノシ
6 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 17:59:50
1、I know some of your classmates. I don't know ( ) of your classmates. 2、I don't like any of your wife's friends. I like ( ) of your wife's friends. 3、There are trees on either side of the road. There are trees on ( ) sides of the road. 4、No mountains are more beautiful than the Rocky Mountains, In beauty, the Rocky Mountains are second to ( ) . 名詞や代名詞の問題ですが分かりませんでした。お願いします。 ちなみに、4はnoneじゃだめでしょうか?
7 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 18:03:08
>>1 さん、はじめましてっ!(*⌒ヮ⌒*)
タイトルに惹かれてやって来ました。
このスレッドって相当サムイですねぇ…{{ (>_<;) }} ブルブル
この凄く寒いスレッドって、もしかして
>>1 さんが1人で考えたんですか?
(@@;)すごすぎ …
とりあえずご挨拶ですっ! \(^o^)/ みなさんよろしくね!
それでは、今から他のスレッドも色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
>>6 1.all
2.none
3.both
4.none
訳せ、という内容なのですが・・・ This choice is closely related to the way in which we conceive of the relation between past and present. ''''''''''''''''''''' in whichの処理の方法がわかりません。 わからないままだと、明日イジメにあってしまいそうです。 お願いします。助けてください。
10 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 18:44:03
この選択は、過去と現在の間の関係を心に描くことにおけるやり方に密接に関係があります。
前スレでドリームカムトゥルーがどうのこうのいってた人いまつか? あれだったら説明してもいいけど。
12 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:10:16
13 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:16:32
宿題ではないですけど、テレビゲームで勝つと YOU WIN ってでますよね。なんで現在形なんですか? 「勝った」のだから、YOU WON のほうがよくないですか? アメリカで売ってあるゲームでも、YOU WIN って 表示されるのでしょうか?
14 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:20:32
いいところに目を付けたね、きみ!
Not eating was just a way of coping with the emotions I kept pent up inside. 訳をお願いします
16 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:27:40
私にお勧めの映画を教えてください。 は英語で何と言いますか?
17 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:31:12
ドリカムの説明はまだか! たしかThe internet is another dream come true.という文だった気がする。 anotherはinternetの補語dreamの冠詞的な役割を果たすのか、それとも単体で 「あるいは」などという意味で使われる挿入的な副詞として使われているのか。
18 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:34:13
>>17 さらにくわえると
the internetが主語、isが動詞、そこまではわかる。
ではcomeの品詞は何か。時制は何か。動詞だとすれば主語は何か。
謎は深まるばかり・・・。早く説明キボン
19 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:36:28
20 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:42:36
The Internet is another dream-come-true tool.
だったら理解できるんだが・・・
>>11 さ〜ん、よろ
21 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:43:59
22 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 20:53:11
ドリカムがどうしたって?
>>16 Please tell me what movie you would recommend.
24 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:02:32
>>19 新スレに入ってまた同じこと繰り返してるPARANOIAだな。
お前が唯一誇りに思っていた英語を馬鹿にされた心の傷は病院に行かないと
癒せないかもしれないぞ。
遅くなってすまん。ドリカムの説明おいておきます。 「夢がかなう」は英語ではことわざで"a dream come true" という言い方が一般的。ことわざとして使う場合、大抵 "a dream comeS true"と3人称単数のSはつかない。 この表現は決まった言い方なので一文の形であるにもかかわらず、 一語の表現として使うことがよくある。わかりやすくすると こんな感じ。 The internet is "A dream come true". The internet is a-dream-come-true. 今回の英文は"a dream come true"を"another dream come true" ともじって使っているだけです。つまり"another dream come true"を 一語の表現として使っています。 The internet is another dream come true 訳例(インターネットはもう一つの夢を実現する。) なお、なぜ3人称単数のSがつかないのかという理由については 実ははっきりとしたことはわかっていない。A dream has come true のhasが落ちたという説が有力ではありますが。
26 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:04:00
>>18 What a fool you are!
1.父が働いている会社はこの辺りだ。 The office is near here. 2.水曜日はその店が休みの日である。 Wednesday is the day 3.アンの子猫が居なくなった。だから彼女はしょげているのだ。 Ann's kitten is lost.That's 4.私は毎朝ジョギングをしています。それが私の健康を保つ方法です。 I jog every morning. That's 文章を英訳する問題なのですが、よくわかりませんでした どなたかお願いします。
28 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:06:40
この文に文法的な間違いがないかチェックしてください。 どうしても自分では心配な物で。お願いします。 Do you know why geese thought Amy is mother? Most of us may think that imprinting is cause. Surely,imprinting is important reason. But,I think that Amy's soul which loves geese is also one of reasons. I felt Amy's warm soul and wonderfulness of love.
29 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:07:31
30 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:10:33
>>11 なるほど〜。やっとドリカムが理解できました。
ホントありがとうございました。
31 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:13:25
>"A dream come true". 仮定法現在。
>>25 確かにa dream come trueはことわざのような文ですが、"a dream comes
true" を使ってない理由はそうじゃありません。
The Internet is a dream comes true.は文法的に間違ってると思います。
'dream comes true'が使える文もあります。例えば、
As [name] crosses the finishing line a dream comes true for her
many patient fans.
>>27 The office where my father works is near here.
Wednesday is the day that shop is closed.
Ann's kitten is lost. That's why she's downhearted.
I jog every morning. That's how I keep my good health.
She supplemented her work with private English lessons. でworkはどう訳したらしいですか?
37 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:20:02
>>33 ありがとうございました。これで心配がなくなりました。
I think that "White only" lives on still. In USA,black people's income is about half of white people's income. This gap and gap in 1880 are almost the same. And,black people's unemployment rate is twice the White people. I want the world to know facts. And,I want "White only" to disappear soon. 次のテストで黒人差別に関する英作文が出るかもしれないので、 これを書こうと思っているのですが、おかしなところがあったら指摘してください。
>>38 This gap and /the/ gap in 1880 are almost the same.
40 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:28:29
This movie is very interesting, so I recommend that you watch it, Anna. この文章で that you watch it という部分がありますが 何で that you watch it 何でしょうか? I recommend watch. とかじゃあ駄目なんでしょうか?
41 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:29:36
1, これは何だとあなたは思いますか?
2, アレは何だとあなたは思いますか?
3, あの建物はあなたは何だと思いますか?
>>29 サンお願いします。
42 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:30:55
>>35 内容的には「本業の収入の不足分」だと思う。
She supplemented her work with private English lessons.
の訳例
「彼女は英語の家庭教師をして本業の収入の不足分を補った」
>>40 そうです。I recommend watch. はダメです。
45 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:36:51
>>40 それ日→英スレにあった糞訳だろw
スレ違い。向こうで聞くべきじゃないか?
He struggled to measure his academic progress. 和訳をお願いします
48 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 21:48:07
>>40 >I recommend watch.
that節以外を使いたいのなら、
I recommend watching.
第3文型の目的語に動詞の原形は使えない.
I recommend you to watch it.
なんてのもあり。
>>48 単に
I recommend you watch it.
も大丈夫です。
50 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:07:56
have to と should は同じ使い方をするのでしょうか? 使い分けがあったら教えてください。 詳しくお願いします。ぺこり。
51 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:12:43
ちなみに、、、 先に A dream come true. とcomeが原形になる話があったが、このrecomendも that節の中は動詞の原形を取る。(仮定法現在) つまり、 I recommended that you watch it. と、過去形になってもwatchは動詞の原形でOK. shuldが省略されていると見るわけだ。
>>50 I should revise for my English exam, but I can't be bothered to. ○
I must revise for my English exam, but I can't be bothered to. △ ちょっと不自然です。
All mammals must breathe air to live. ○
All mammals should breathe air to live. ×
1.He still lives in the house where he was born. 2.This is the year when held are the Olympics. 3.Please give me a reason why that you made mistake. 4.Show me the place where you lost the ring. 上の文章に何かおかしい所ってありますか? どなたかお願いします
54 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:15:33
おかしい
>>53 2.This is the year when the Olympics are held.
56 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:18:17
this is the year when the Olympics were held
57 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:18:59
>>53 3.Please give me the reason why you made mistake.
または
3.Please give me the reason that you made mistake.
58 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:19:26
please give me a reason why you made the mistake
3.Please give me the reason why you made a/the mistake.(made mistakes) または 3.Please give me the reason that you made a/the mistake.(made mistakes)
>>53 Please give me a reason why you made that mistake.
(Looks like a 'rearrange the words' question to me so
>>57 and
>>59 are wrong).
62 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 22:54:48
>>50 have to は普通mustと同位だろう。
shouldは「より弱い必然や当然、義務」を表す。
また、現在における可能性や推量を表すのが絶対的に違うところか。
63 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:00:23
have toとmustはぜんぜん違います。
64 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:07:55
義務の度合いはshould,ought to,have to,mustの順に強くなる
65 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:26:31
>>13 You win. は口語で、「君の勝ちだ(負けを認めようじゃないか)」と
言うときに使われる表現。現在形で間違いということはない。
例) OK, you win. I'll admit I was wrong.
海外のゲーム解説サイトで見つけた文↓
If you finish the final level, the message "You Win" appears, and the game ends.
66 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:28:34
I have to sleep. I should sleep. You have to sleep. You should sleep. 私は眠らなければなりません。 私は眠るべきです。 眠らなければなりません。 眠るべきです。 「しなければならない」 「するべき」 の違いですね。
67 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:35:23
下の例文の違いを述べよ。 a) I must be back by 10 p.m. b) I have to be back by 10 p.m.
こらこら、ウソを教えてはいかんぞ。w まず、must とhave to は、ほぼ同位である。 それを否定したいのならば、mustの意味を過去形および未来形で どう表すのかを示しなさい。w そう考えれば明らかだな。w 次に、当然に語形が違うのだから(意味ではなく)用法が若干違う。 一般的に、mustは会話している同士の間での話だ。 つまり、話者(言い手、聞き手)の要求(wants)を表す場合だな。 have toは世間一般のルール、法律、話者以外の第三者によるものに 使用する。 また、否定形の場合はmust not は一般に対する禁止を表し、 don't have to は「する必要がない」意味を持つ。 まあ、こう書くと、また知ったかクンが暴走するだろうがね。w
69 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:37:49
>>67 私は、午後10時までに戻っているに違いありません。
私は、午後10時までに戻っていなければなりません。
>>67 上記の理由により、この問題を考えるならば
a)私は10時までにもどらなくっちゃ。(私がテレビを見たいから)
b)私は10時までにもどらなくっちゃ。(第三者のお父さんにしかられるから)
(或いは非行条例でパクられるから)
(或いは戒厳令が敷かれてるから)
と、ガールフレンドの言い訳のフィーリングが分かるわけだな。w
71 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:44:53
72 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 23:45:13
あっそ
73 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 00:00:04
長文中の並べ替え問題なんですが・・・ Jim lived with his parents until he was 21, and then he got a job in the office of a big factory in another town, so he left home. He found a comfortable little flat which had two rooms. At first he cleaned it himself, but [ ], so he determined to find someone else to do it instead of him. [ ]内の並べ替えで使う単語は以下のとおりです よろしくお願いします。 have, want, go, not ,to, to, this, doing, on ,he, did
74 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 00:06:39
>>73 he did not want to have to go on doing this
>>73 he did not want to go on to have doing this
75が正解
78 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 00:24:35
It was a struggle to adjust completely out of that frame of mind. 難しいです。訳をお願いします
79 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 00:24:37
解答ありがとうございます。 さらに質問させてもらっていいですか? >75さん to不定詞のうしろに助動詞have toを持ってくることは桶なんでしょうか。 >76さん どういう意味の文章になってるのでしょうか。
81 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 00:29:38
>>11 遅くなりました。
なるほど。A dearm come trueは東進の永田も言ってたのを思い出しました。
どうもありがとう。とても懐かしい気持ちになる説明のしかたで感動しました。
82 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 00:32:15
>>79 可哀相に、またイジメられているのかい。w
まあ、あのレベルじゃあしょうがないな。(笑
>>76 'go on to have doing this' は不自然です。
84 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 00:39:32
have toのhaveは助動詞じゃなくて動詞。 例えば mustの否定はmust notだけど have toの否定はdon't have toでしょ。
86 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 00:46:01
>Paul He did not have to want to go on doing this. 不自然ですか?
>85さん なるほど、確かに。 have to=mustと教わったせいか、てっきり助動詞の1つかと思い込んでました・・・ 動詞ということならto不定詞の直後に来ることに納得です。
シクシクシク・・・
>>86 不自然かどうかは別にして、
>>73 の原文にあってません。
不自然かといわれて、ちょっとだけです。文法的な問題じゃなくて、
意味が変ですね。
90 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 01:23:09
>>88 10が訳してあるよ。泣く前にちゃんと見てみな。
91 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 01:23:15
>>9 This choice is closely related to the way in which we conceive of the relation between past and present.
in which は the way にかかる関係代名詞。the way を説明しているのが後段。
93 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 01:31:08
91には殺されても文句は言えねえわな。 これで今日のケンカには勝てそうです。 こんぐらっちゅれいしょん。
94 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 01:51:53
>>28 間違いがいっぱいありますよ。もう遅いだろうから書きませんが。
>>53 1.He still lives in the SAME house (where) he was born.
2.This is the year (when) the Olympics are held.
3.Please give me a reason (why) you made a/the mistake.
4.Show me the place (where) you lost the ring.
注)ちなみに↑のカッコ内の関係詞は今は省略される傾向にあります。
これは the way you get it で way の後の in which が省かれるのが、
一番分かりやすい例です。
95 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 02:02:14
97 :
127 :04/11/24 02:54:31
をいをい、俺の名をカタルシス
私は127ではありませんてば。私は神様です。 クリスマス前で暇なので、地上に降臨してるところ。
99 :
127 :04/11/24 07:06:02
さらしあげ
100 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 07:29:14
implicit lyrics ってCDに書いていたら歌詞カードあるって意味ですか?
101 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 07:35:13
EXPLICIT LYRICSって歌詞掲載って意味?
102 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 07:39:54
辞書引け。
103 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 09:04:29
104 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 10:14:23
105 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 10:33:06
辞書引け男=ボォケしか言えないボキャ貧男=127に恨みを持っている男
106 :
高1@勉強中 :04/11/24 10:52:52
[A] ・I don't have any dollars more money than he. ・I don't have money any more than he. [B] ・I don't have any dollars more than 100 dollars. ・I don't have any more than 100 dollars. 上記の4つの英文の和訳がよくわかりません。(ToT) どうか、よろしくお願いします。m(_ _)m
107 :
バンクーバー人 :04/11/24 11:29:37
>>106 私はネーティブスピーカーなのに あの英文はよく分りません。 間違いそうです。
108 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 11:36:29
the mountain beyond. このbeyondは形容詞ですか?
109 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 11:42:00
110 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 11:43:23
111 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 11:50:34
112 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 12:57:12
113 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 13:02:17
>>108 前置詞だと思う。ってか最後にピリオドつけられるとなぁ。
114 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 13:03:24
>>102 その127がなにしたのさ?
前スレでのことでしょ?
いいかげんうざい!!
しつこい!!
執念深い!!
115 :
114 :04/11/24 13:07:02
116 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 14:41:46
>>113 プププププ(爆笑)
辞書引けヴォケ!(プゲラ
117 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 16:18:23
高3です。 自分で考えてもまったくわかりません…教えてください…。 問・次の(1)から(5)が最も自然な文になるためには、それぞれア〜エの選択肢に他の英語一語を補って 空所を埋める必要がある。それぞれの空所に何を入れればよいか。解答には( c )と( e )に入れるべき 語句の記号を記しなさい。なお、( c )・( e )にはア〜エに与えられている語句が入る。 (1) At first the cat was not friendly with me at all. It was many days before he ( a )( b )( c ) come near him( d )( e ) away. ア allowed イ me ウ running エ to (2) A computer is a machine for processing data. The storage and retrieval capabilities of a computer are ( a )( b )( c )( d )( e )most. ア amaze イ people ウ seem エ to (3) I know it was your fault. How ( a )( b )( c ) it ( d )( e )? She has nothing to do with it. ア blame イ can ウ her エ you (4) He was the most hardworking student in his class. Under no circumistances ( a )( b )( c )( d )( e ). ア absent イ from ウ he エ school (5) The most precious fluid on Earth in not oil, but water. There are ( a )( b ) as ( c )( d )( e ) the world's usable water. ア challenges イ conserving ウ few エ important
1、エ、ウ it was many days he allowed me to come near him without running away 2、エ、イ the storage and retrieval capabilities are to seem to amaze people most 3、ア、ウ how can you bleme it on her 4、ア、エ under no circumstances was he absent from school 5、エ、イ there are few challenges as important as conserving the world' usable water 2番が変な英語だけど他に思いつかなかった
world'→world's
121 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 16:57:02
>>118 (1) At first the cat was not friendly with me at all. It was many days
before he (allowed)(me)(to) come near him(without)(running) away.
ア allowed イ me ウ running エ to
(2) A computer is a machine for processing data. The storage and
retrieval capabilities of a computer are (to)(seem)(to)(amaze)(people)most.
ア amaze イ people ウ seem エ to
(3) I know it was your fault. How (can)(you)(blame) it (on)(her)?
She has nothing to do with it.
ア blame イ can ウ her エ you
(4) He was the most hardworking student in his class.
Under no circumistances (he)(was)(absent)(from)(school).
ア absent イ from ウ he エ school
(5) The most precious fluid on Earth in not oil, but water. There are
(few)(challenges) as (important)(as)(conserving) the world's usable water.
ア challenges イ conserving ウ few エ important
1.あの小さな箱は何に使うのですか。 What do you use that box for? 2.彼は試験に受かるために一生懸命に勉強しています。 He is studying hard in order to pass the exam. 3.猫が外に出て行けるように戸を開けてやりなさい。 Open the door so cat 日本文を英訳する問題なのですが1と2はこれで合ってるんでしょうか? 3は途中までしかわかりませんでした。どなたかお願いします。
123 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 17:15:10
>>122 1 ok
2 He studies hard in order to pass the exam.
☆受験勉強は一時的というより習慣的にするものでしょうから、
現在形のほうがいいと思います。
3.猫が外に出て行けるように戸を開けてやりなさい。
Open the door so that your cat/a cat can get out.
「使用される」ってなんて言うんですか?「使われる」じゃなくて「使用」を「される」なんですが
128 :
106 :04/11/24 17:49:07
どなたか、よろしくお願いします。m(_ _)m
129 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 17:49:54
>>127 使用する=使うだから、「使用される」=「使われる」でいい。
131 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 17:53:26
131get!!
132 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 17:53:40
>>127 君の文章、基地外にリンク貼られまくるよきっと
135 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 17:56:49
>>135 なんか知りませんが「使われる」じゃだめなんです。
137 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 17:59:54
>>136 〜be made use of. なんてのはどう?
138 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 18:00:31
139 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 18:03:29
もうそろそろ127取るやつはどいつもこいつもというレスが付きそうだな。
140 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 18:04:23
141 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 18:08:27
1、John has been on good (relations, friends, terms, conditions) with my sister for more than two years. 2、Many people believe that wealth, as ( which, such), does not matter much. 3、There is no objection on the part of these present at the afternoon meeting. 4、A mere glance is not enough for us to tell one from many reports. 1番のカッコ内はfriends,2番はsuchかなと思ったのですがどうでしょうか。 それと、2,3,4、の日本語訳がちょっと分かりませんでした。教えてください。
>>137 それならいいかも知れないです!
それにfor,to doはくっつけられますか?
>>138 「この石器はちょうど現代におけるおろし金のような使い方をされていた」
>>140 そうですよ
143 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 18:10:42
脱力。「使い方をされていた」は先の二つとは違う表現。 おりさせてもらいますね。
145 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 18:20:41
乗ってないだろ
>>141 2 多くの人々が富それ自体をあまり重要だと思っていない
3 午後の会議で話し合われた事項に異議はない
This stone tool was used like a grater is today.
149 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 18:45:50
>>143 termsですか!ありがとうございます。
「仲の良い」とかそういう意味でいいんですよね??
150 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 18:49:45
>>149 んだ!んだ!
termを辞書でひいてみ
151 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 19:01:30
But now many more hold off getting married until well into their 30`s. しかし今ではより多くの女性が、30代の半ばになるまで結婚を遅らせている。 この文でmany more のmanyはmoreを強調していると思うのですが、なぜmanyなのでしょうか? 比較級を強調するのにmanyを用いることはできるのでしょうか?much moreとかじゃないのでしょか?
152 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 19:07:57
>>
153 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 19:10:19
中1です。 They gave us a lot of food. は「彼らは私達に沢山の食べ物をあたえた。」でいいですか?
>>151 many more はcountableの場合です。
Many more trees. Many more people.
much more はuncountableの場合です。
Much more flour. Much more water.
まあ、ネイティブでも、この文法はよく無視されてます。
155 :
151 :04/11/24 19:19:44
156 :
高1@懇願中 :04/11/24 19:45:04
[A] ・I don't have any dollars more money than he. ・I don't have money any more than he. [B] ・I don't have any dollars more than 100 dollars. ・I don't have any more than 100 dollars. 上記の4つの英文の和訳がよくわかりません。(ToT) どうか、よろしくお願いします。m(_ _)m
>>156 I don't have any more than 100 dollars. 以外は不自然です。
158 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 20:25:28
>>157 どうもありがとうございます。では、
・I don't have more money than he.
・I have not more money than he.
この2つの英文は同じ文意になるのでしょうか?
違うなら、どのように違うのでしょうか?
159 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 20:33:20
同意文に。 He searched for the pen,but he couldn't find it. He searched for the pen in (). お願いします。
160 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 20:33:23
[arrive/ make /that /at/ airport /the /you/ sure] before ten. It is a very unusual cost, so I [don't/ have/ suppose /will /finding /you /any / trouble] it. What [is /matters /most /to /make] the best of what you are given. I cannot [you /do /make /intend /out /what /to]. The teacher[by /every /is /to /up /looked /student.] I [was/ my /way /in /caught /on /a shower] home. Things do not [smoothly/expect/we/them/as/as/go]to. どなたかこの問題をお願いします。
>>159 vain
>>160 [Make sure that you arrive at airport] before ten.
It is a very unusual cost, so I [will suppose you don't have any trouble finding] it.
What [matters most is to make] the best of what you are given.
I cannot [make out what you intend to do].
The teacher [is looked up by every student].
I [was caught in a shower on my way] home.
Things do not [go as smoothly as we expect them] to.
163 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:22:54
>>161 ありがとうございます。
[Make sure that you arrive at airport] before ten.のtheと
The teacher [is looked up by every student]. のtoはどこに入れればいいんですか?
164 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:37:20
at the airport looked up to
>>163 ごめん!忘れてました。
[Make sure that you arrive at THE airport] before ten.
The teacher [is looked up TO by every student].
166 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:41:40
和訳問題なのですが、さっぱりです。助けてください。 As soon as we're born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units. 私たちが生まれてすぐに、世界は…生物学から社会団体に…?
167 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:42:34
( )に共通して入る言葉を下の語群から選んで下さい (3) Who ( ) Tom did I meet there? There was ( ) a little water in the bottle. (5) I'm all ( ) your idea. I will not marry him ( ) love or money.
169 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:52:04
>>166 わたしたちを取り巻く世界は、わたしたちに作用する(影響を及
ぼす)ようになり、わたしたちを単なる生物学的個体から社会
的分子に変容させる。
merely biological into social units → merely biological unitinto social unitと等価的
表現。
語群 against, but, ever, exactly, except, for, just, much, only, yet どうかお助けを・・・
171 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:52:49
訳チェックお願いします。 Each time I dreamed I remembered what had happened in the dream for a day or two, and afterwards never thought of it again. 夢を見るたび私は、昨日今日の夢の中で何が起こったかを思い出し、 後になって再び考えはしませんでした。
172 :
166 :04/11/24 21:57:08
>>169 なるほど。ありがとうございます。
訳していただいて、やっと意味が理解できました。
もう一つよろしいでしょうか?
He explained the plan at such length that most of us had forgotten the beginning of it by the time he reached the end.
これは「彼は、私たちがいつ彼の元に着いたか忘れさせるほど長く、その計画について説明した。」で
オッケーですか?
並び替えなんですけどお願いします あなたはその用紙に書き込んで郵送しさえすればいい。 ( you/is/to/all/have/do) to fill out the form and mail it. 草がぬれている。夜に雨が降ったに違いない。 The grass is wet. (night/it/have/last/must/rained). 昔、地球の回転速度は今日よりもずっと速かった。 The earth ( than/much/used/faster/rotate/to/it) does today. 彼女の身の上話はまんざら嘘でもなさそうだ。 (altogether/what/seem/herself/does not/false/told about/to/be/she).
174 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 22:06:40
>>173 All you have to do
it must have rained last night
used to rotate much gaster than it
What she told about herself does not seem to be false altogether.
>>173 >>174 'false altogether' -> 'altogether false'
176 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 22:09:18
>>172 うんにゃ、彼の説明が超長ったらしかったので、終いまで聞いたら、
その計画の始まりのところなんて覚えてなかった、ってことじゃ。
>174-175 アリガトウ!!
並び替えの問題で What did you (early/so/get/fo/up)? というのがあるのですが What did you so get up for early? で合ってますか?
179 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 22:20:45
>>178 what did you get up so early for?
何のためにそんなに早起きしたの?ってことだ
( )に共通して入る言葉を下の語群から選んで下さい (3) Who ( ) Tom did I meet there? There was ( ) a little water in the bottle. (5) I'm all ( ) your idea. I will not marry him ( ) love or money. 語群 against, but, ever, exactly, except, for, just, much, only, yet どうかお助けを・・・
181 :
171 :04/11/24 22:29:52
すいません、大丈夫ってことになるのでしょうか?
>>171 夢を見るたび私は、1日か2日は夢の中で何が起こったかを覚えていたが、
後になって再びそれについて考えることはなかった。
184 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 22:35:28
>>171 >>181 だめ。夢を見てから、1日2日のあいだは覚えていたけど、
そのあとはその夢のことを考えなかった、ってこと。
>>174 ああ、一番最初の問題のisはどこに入るの?
188 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:01:42
In Japan, [Mt.fuji/ higher /other /no /mountain is /than]. He [than/beileve/better/to/knows]such a thing. There [as/is/mamy/where/so/no place/live/chimpanzees] this forest. Everin is always [a/dressed/way/in/shows/that/her personality]. This is[each/how/we/to/came/know]other. お願いします。
こんな大きなハサミを何のために使うのですか。 どなたか英訳お願いします
190 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:06:33
191 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:08:31
熟語 sit 〜ing 調べてもわかりませんどなたか教えてください。
192 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:10:19
no other mountain is higher than Mt. Everest knows better than to believe is no place where so many chimps live as gressed in a way that shows her pussy how we came to know
193 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:11:16
194 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:15:17
>>191 座って〜する。
sit and do の口語。
195 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:16:21
>>189 What do you use such a huge scissors for?
196 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:17:17
>>191 sit ...ing は熟語ではない。きっと
「〜しながら座っている」とか「座って〜している」という意味だ。
”I know the car key's are here,” says the loser, trying to keep the voice even despite the advancing clock, the approrching meeting and the sense of doom inspired by the vision of keys accidentally tossed in the garbage. なんか上手く訳せません…。なんか日本語がおかしくなります。こなれた訳をうまい人お願いしまする…。 高校生
200 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:26:33
201 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:29:02
:
彼は足を組み笑いながら座っていた。 [his legs/smiling/he/with/sat/crossed]. 以前は畑だったところに家が次々と建てられている。 Houses[are/be/being/built/on/used/to/what]fields. すみませんがこの問題もお願いできますか
203 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:32:54
>>199 「車の鍵はここにある筈なんだ」刻々と時を刻む時計、せまりつつある会議の時間、
鍵が間違ってゴミ箱に捨てられている情景から呼び起こされるアルマゲドンの予感
と声が震えないように戦いながらルーザーはいった。
204 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:35:58
I don`t feel necessary to answer such personal questions という文章で、necessary は人が主語の文では使えないはずなのに 使っているのはなぜなのでしょうか? それともこの文章自体が間違っているのでしょうか? どなたか教えてください
205 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:39:19
>>204 「`」じゃなくて「'」な
I don't feel (that it is) necessary to answer such personal questions.
ということ。
206 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:42:09
>>192 どうもありがとうございました。
This is[each/how/we/to/came/know]other.←eachはどこに入れるのでしょうか・・・
207 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:48:35
208 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:51:26
>>202 >>202 He sat smiling with his legs crossed.
Houses are being built on what used to be fields.
209 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:55:58
210 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 00:04:21
>>205 どうもありがとうございました。
that節が省略されていたんですね。
211 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 00:29:38
次の各文を()内の指示に従って書き換えなさい 1)He must stay in bed for some times. (未来と過去時制に) 2)You don't have to talk so loud. (助動詞needを用いて) 3)That island msut be Guam (「〜のはずがない」の意味に) よろしくお願いします。
>>211 1)He will have to stay in bed for some times.
He had to stay in bed for some times.
2)You needn`t talk so loud.
3)That island can`t be Guam.
214 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 01:17:05
We are as good as ruined. 訳がイマイチしっくりこないんですが、普通に 「私たちはほとんど破滅しています」でいいんですか?
215 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 01:18:36
216 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 01:20:37
217 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 01:22:03
・I don't have more money than he. ・I have not more money than he. この2つの英文は同じ文意になるのでしょうか? 違うなら、どのように違うのでしょうか?
218 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 01:23:13
219 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 01:27:06
220 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 01:38:19
>>217-218 下がOKだとすればイギリス英語ということに
なろうが、今でもイギリス英語には「have動詞」って
あるの?
I don't have 何々を
I have not 何々と?
221 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 01:44:49
>>211 >>213 本題と関係ない部分が気になったんだが、
この for some timeS は
for some time じゃないのかな?「しばらくのあいだ」という意味ならね。
このtime は for が付いてる時点で「回数」じゃなく「時間」のはずです。
223 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 02:55:39
期末テストも近いせいか、今日はずいぶんヒマスレになってるな。
224 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 02:58:00
225 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 02:59:30
やっぱ、バレますか。
226 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 03:05:01
しかし127イコール基地外の代名詞になってるな。
227 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 03:06:55
>>225 おめー
>>127 なのか・・・
\ ゙) .ノ ,ノ 〕 } (!'''┐
( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_ | | .} {
_,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7 | | .] ] __
=<ミ二v-‐'''^ ̄ .゙}.゙'i ,,、u,| .| .} ],,、,,_ } (,、 ,,r<'丁¨゙┐
__,,,ノ冖┐ ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、> _,,ノ''〕 ,ノ .,r'>'″{ .}
^〜''''^¨′ .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .} =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′ .| .}
,,,,.,v-冖'z .} ./^゙ソ} |. .! ! /′.|,v(ア′ .〕 |
.¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙ .〔《゙'ーr ! ! ,ノノ} .ア′ .| }
._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ | ,/乂r′| } .|
il─:l))干'''7 .フ ._/゙_/ ! .| ′| } ,ノア'レ'〕 | } .| ,rァ
〔 .) .ノ / ._ノソ'′ | | .} .| /′ゾ } ! } .). _,ノア
ミ, |vr(二_iレi)ト'″. .| | .} .} }_/ .,} } 'li_  ̄>'′
\「″ .´.^″ .干>┘ } 7lzー┘ } ` .|, .| .¨^'^″
.^┐ ,ノ ゙\ .ノ ゙ー^
228 :
127もどき :04/11/25 03:42:39
す、すごい、AAのプロでつか?
229 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 03:44:34
>>228 .l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`U ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
N ̄ ∪ l l P O ∪
.∪ ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐
230 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 03:56:20
(* ゚∀) / /⌒ ) / < く\ \ \( ヨ 、 ★ ⊃・゚・o。 ドピュ / // / / ./ \ (  ̄)  ̄) <遊び方> ★をダブルクリックすると勃起するぞ!
231 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 13:15:51
名詞、代名詞の問題なんですが、いまいちよく分かりません。。 @I know some of your classmates. I don't know(any)of your classmates. AI don't like any of your wife's friends. I like(neither) of your wife's friends. BThere are trees on either side of the road. There are trees on(??)sides of the road. 上と下の文が同じ意味になるように( )に適語をいれるんですが、どなたか教えてください!!
232 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 13:19:52
1はall 2はboth といってみる
233 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 13:21:07
>>231 @I know some of your classmates.
I don't know(all)of your classmates.
AI don't like any of your wife's friends.
I like(none) of your wife's friends.
BThere are trees on either side of the road.
There are trees on(both)sides of the road.
234 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 13:29:28
He is taller than either of his three brothers. のeitherがanyになる理由が分かりません。3人なのでeitherではだめなことは分かるんですが、 anyを使う理由をどなたか教えてください!!
235 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 13:31:01
>>233 すみません。そうなると日本文がどうなるかも教えていただけませんか?
>>235 @I know some of your classmates.
漏れはおまいのクラスメートの何人かを知ってる
I don't know(all)of your classmates.
漏れはおまいのクラスメートの全員を知っているわけではない(つまり、何人かは知ってるということ)
AI don't like any of your wife's friends.
I like(none) of your wife's friends.
漏れはかみさんの友達を一人もしらない。
BThere are trees on either side of the road.
There are trees on(both)sides of the road.
道の両側に木がある。
237 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 15:16:43
>>234 anyの意味は「どれを選んでもいい」という選択の任意性。
「三人のうち、誰を選んでも」そいつより彼の背は高い、ということ。
238 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 15:31:50
Would you の後にlet〜を付けるとおかしいですか?
ちょっと聞きたいんですが、 当方高3なんですがこの前模試を受けてきました。 Along with consciousness, the magical gift of language is chief among man's attributes, it's nature and the date of it's appearance still debated. って文を和訳せよって問題なんですが、 訳が 「意識とともに、言語という不思議な才能は、その本質や、誕生した年代についてはいまだ 議論を続いているが、人間の属性の中で最も重要である。」 ってなっているんですが、it's nature以下をどうして「才能は〜」の後に持ってきて訳すのかが わかりません…。誰か教えてください…。
240 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 16:19:41
>>239 それはねー、分詞構文という文の構造を把握できてないからなんだよ
あえて接続詞を入れた文章に変換するとだねー
Along with consciousness, the magical gift of language is chief among man's attributes,
although it's nature and the date of it's appearance are still debated.
っていう風になるんだよ( ´_ゝ`)
241 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 16:24:16
英文にしてこいと言われたのですが、中々できません。 「あなたは家庭の中で家事分担をすべきだと思いますか?」 という質問に対しての答えなのですが、 『はい。思います。なぜならお母さんが忙しいからです。 例えば、私のお母さんは毎日料理を作ります。 私は、休みの日に、お風呂を掃除をしたり、洗濯物を干したりします。 私の姉は、時々料理を作ります。私の父は、時々お風呂掃除をします。 でも私達は、もう少し家事をすべきだと思います。 家族皆で助けあい、みんなが協力する事が大切だと私は思います。』 自分で訳してみたりしたのですが、文章を作る事になれていないので、 どうすればいいかわからない状況です。 何方か英訳してくださらないでしょうか?
242 :
127 :04/11/25 16:39:15
>>238 あんまり聞かないね
昔マドンナがwould you leave me alone「ほっといてちょうだい」なんて言ってたのを思い出したよ
243 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 16:45:43
>>127 =
>>242 \ ゙) .ノ ,ノ 〕 } (!'''┐
( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_ | | .} {
_,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7 | | .] ] __
=<ミ二v-‐'''^ ̄ .゙}.゙'i ,,、u,| .| .} ],,、,,_ } (,、 ,,r<'丁¨゙┐
__,,,ノ冖┐ ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、> _,,ノ''〕 ,ノ .,r'>'″{ .}
^〜''''^¨′ .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .} =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′ .| .}
,,,,.,v-冖'z .} ./^゙ソ} |. .! ! /′.|,v(ア′ .〕 |
.¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙ .〔《゙'ーr ! ! ,ノノ} .ア′ .| }
._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ | ,/乂r′| } .|
il─:l))干'''7 .フ ._/゙_/ ! .| ′| } ,ノア'レ'〕 | } .| ,rァ
〔 .) .ノ / ._ノソ'′ | | .} .| /′ゾ } ! } .). _,ノア
ミ, |vr(二_iレi)ト'″. .| | .} .} }_/ .,} } 'li_  ̄>'′
\「″ .´.^″ .干>┘ } 7lzー┘ } ` .|, .| .¨^'^″
.^┐ ,ノ ゙\ .ノ ゙ー^
>>240 ありがとうございました。
でも本番では気付けないんだろうな俺…。
>>243 前スレの127とこのスレの127は別人だよ・・・
246 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 17:04:03
247 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 17:06:52
>>241 Yes. Because mommy is busy. For example mommy cooks everyday.
I clean the bath and hang clothes on holidays.
My sister sometimes cooks. My father sometimes cleans the bath.
But we have to do the housework more.
I think it is important that my family helps each other and everybody cooperate.
これで丁度いいね。
248 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 17:18:09
247さんありがとうございました!
われわれの人間関係の基本的なパターンは若いときに形成されます。 それが一生を通じて繰り返される傾向があり、常に自分が何をしているのかを考えないと 同じことを繰り返して人間関係に悪い影響が出るだろう。 どなたか英訳お願いします…。 高3です。
250 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 17:34:22
>>239 it's nature and the date of it's appearance still debated.
↓
its nature and the date of its appearance still debated.
251 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 17:37:03
すみません、これも英訳してもらえませんでしょうか? 私は去年の夏、タカシ君と一緒に、お店で1日働きました。 店長の人は「キミコさん」といって、とてもやさしい人でした。 まず最初に、私達はお店のディスプレイを変えました。 次に私達は、お店の掃除をしました。 お店は広いので、掃除をするのは疲れたけど、終わった後はとてもいい気持ちになりました。 すると、キミコさんは、私達にアイスを買ってくれました。 仕事をした後のアイスはとても美味しかったです。 最後に私達は、レジを打ちました。それはとても難しかったけど、とても楽しい作業でした。 キミコさんが、「今日は来てくれてありがとう」と言ってくれたのがとても嬉しかったです。 私はこれを将来に役立てたいと思いました。
252 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 17:42:58
253 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 17:57:59
1, I don't have the heart to tell you the truth. I can't bring ( ) to tekk you the truth. 2, However much you insist, this umbrella doesn't belong to you. However much you insist, this umbrella isn't ( ). 3, I have no connection with the matter at all. I have ( ) to do with the matter at all. 4, I am presenting this to you as a gift. Here is ( ) for you. 一生懸命調べたのですが、分かりませんでした。すみませんが教えてください。
254 :
127 :04/11/25 18:03:50
>>253 1,me
2,yours
3,nothing
3,a present
255 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 18:05:52
>>253 1. myself
2. yours
3. nothing
4. something
256 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 18:07:58
>>253 1, I don't have the heart to tell you the truth.
I can't bring (home ) to tekk you the truth.
2, However much you insist, this umbrella doesn't belong to you.
However much you insist, this umbrella isn't ( yours ).
3, I have no connection with the matter at all.
I have ( nothing ) to do with the matter at all.
4, I am presenting this to you as a gift.
Here is ( something) for you.
一生懸命答えたよw
接続詞とかそれに類する語を入れたときのコンマの有無の判断規準がよくわからないのですが
>>254 ,255,256
みなさん、ありがとうございました
なんとかお願いします…明日までの宿題なんです…。
261 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 19:52:16
今回私は、このサイトを前回よりも長い期間使用して学習しました。は This time, I used this cite in longer terms than last time. でいいですか? よろしくおねがいいたします。
262 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 19:54:50
これらのうちのいくつか(の英語表現)を、実際の場面で使おうと決めました。は I decided I would use some of them in real situation. でいいですか? 決めた。のdecideに何か気持ちが入っていないように感じるのですが、 そのあたりをうまく表現できる単語はありますか?
>>262 'situation' -> 'situations'.
>>261 'cite' -> 'site'
'in longer terms' -> 'for longer (terms / periods)'でしょうか。
264 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 21:09:29
ありがとうございます。 やっぱり学力落ちてるなあ。。。
個人的な質問なんですけど これを見ているあなた自身が会話中によく間違って解釈してしまう英単語ってなんですか? 例えば light と right とか fineの意味だとか… よかったらレスお願いします
266 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 21:59:22
light と right 誤って解釈、ってか単に聞き取れてないだけやん
267 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 22:15:26
Will you have () beer? If there is () left, give me (). ()の中にsome かanyを書き込む問題なのですが、 分りません。疑問文だとanyが適当かと思ったのですが、 肯定を期待している場合はsomeが入る場合もあるというし…。
268 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 22:18:59
some any some
269 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 22:26:34
中2の英語なんですが、 think of と think about の区別の仕方がよくわかりません。 教科書には、of→人の性格・物の中身を表す。 about→特別な話題を表したり、人や物の性質を表す。 と一応書いてあるのですが、例文は Emi can't tink of any good ideas. They always think of going abroad. I am thinking about tomorrow's weather. Tom was thinking about buying a new computer. と区別のわからない感じになっていて困っています。。。
この写真は妹がバリにいるときのものです。 この写真をとった人は歴史の目撃者となりました。 人は彼らを怖がっています。 この写真から彼女の積極性がみてとれる、positiveを用いて お願いします。
271 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 22:28:56
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
>>269 糞な質問すな、厨房、氏ね。
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|
>>269 ∵ ヽ\
272 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 22:34:04
>>270 _∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
>>270 マルチポストするな、糞が。氏ね!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|
>>270 ∵ ヽ\
273 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 22:35:30
274 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 22:44:45
275 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 23:01:50
その計画は大きな予算によって実行されるようだ。 おねがいします
276 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 23:21:16
>>275 It seems that the project will be implemented
on a huge budget.
277 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 23:28:29
>>269 なんか叩かれてるようだが、答えてやっていいのかね。
longman(英英)によれば
think of 〜 to produce a new idea( etc) 「新しいアイディア等を生み出す」
とあるので、「考えつく」「思いつく」が第一義なんじゃないかな。
Emi can't think of any good ideas. 「エミはいい考えを思いつけない」でまさにこれ。
think about 〜 「〜について考える」
What do you think about that? (それについて)どう思いますか?
ただし、英語と日本語では単語の守備範囲が違うから、スパッと分かれるわけではないので
訳してみれば被ってしまう(同じような日本語になる)部分も当然あり。
ゆめゆめ日本語−英語が単語レベルで1対1で対応していると考える勿れ。
278 :
275 :04/11/25 23:29:02
ありがとうございました
279 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 23:40:23
The reception committee had organized a large public meeting at the Grand Parade in Cape Town, a great open square that stretched out in front of the old City Hall. という文なんですが、これは 受理委員会はケープタウンで壮大なパレードで大規模な市民集会(古いシティ・ホールの前に広がった、大きな開いた正方形)を組織しました。 と訳しても大丈夫ですか?教えてください。
280 :
269 :04/11/25 23:52:36
ありがとうございます 違いはあるが、区別が厳密には出来ないんですね ofとaboutどちらが入るかなんていう問題が 出るわけないんですね
>>280 > ofとaboutどちらが入るかなんていう問題
そんな問題出そうと思ったら、教師も生徒に教えないといけなくてメンドウだろうから
出さないと思う。
イメージとしては、ofが軽い感じ(思いつく、みなす)、aboutが重い感じ(〜について考える)。
>>279 squareを辞書引いた?それ自体で公園って意味もあるんだよ
あとorganizeには開催するって使い方もある
これでもう1回訳してみな
>>279 その文、昔このスレで訳したことがあるw
284 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 00:14:29
>>282 ありがとうございます。
受理委員会はケープタウンで壮大なパレードで古いシティ・ホールの前に広がった、
大きな開いた公園にて大規模な市民集会を開催しました。
っていう感じですか?
285 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 00:23:21
>>284 受理委員会はケープタウンのグランドパレード(古いシティ・ホールの前に広がる大きな広場)で
大規模な市民集会を開催した。
286 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 00:38:26
>>285 ありがとうございます。
英語は難しすぎます。
287 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 01:46:25
英訳していただきたいのですが… (財布を)さっき食事したレストランに忘れたんじゃない? よろしくお願いします。
288 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 01:56:29
Have you left your wallet in the restaurant back,haven't you?
290 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 02:18:34
>>289 ありがとうございます!やっと眠れます。
>>290 おーい! 起きてるかー! ミスったので訂正。
haven't you? を削ってくれ。疑問文と付加疑問は同時に使えないから。スマン
292 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 02:50:55
293 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 02:53:25
_ __ /,=、,`=‐--、,.- =.- 、 ,'´ ミ`ヽ , - ─ - 、 ヾ,:"ミミミ ∠.:三 =- `<`>'\ヽヽヽ / ヽ、 ,.─‐,.- ミヾヾミ/ヘ:三ニー彡ハ ヽ l l | /_____ ヽ ヽ l / ,./ | ・|・^i ||`≪、彡彡ノ} / | // / //7 /- /\ | ! / // / `-●-|.|′ ヽ彡彡l| | |// |/|/ ・|/・∠/|/-、レ′ | l| |/ ── | .!|── l彡'リ | |l ト、 |` - c`─ ′ 6 l」 !l.l |. ── | リ── |`´ l ヽ、ト、\ . ヽ (____ ,-'\ ヾ | ── | ── | l \i lヽ ヽ ___ /ヽト、|-、 ヽ (__|____ / / }l.l | / |/\/ l ^ヽ_ム \ / / ノ// | | | | l━━(t)━━━━┥ ー=彡"
通りがかりですが、なにか?
295 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 03:03:48
296 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 06:07:15
宿題が分かりません、助けてください。 express/allows/opinion/to/each person/his own/voting 投票することよりめいめいの意見を表現することができる。 という意味のになるように並び替えをお願いします。
297 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 06:18:04
>>296 Voting allows each person to express his own opinion.
朝からご苦労さん。
allow (人)to do「(人)に〜することを許す」がみえたらそんなに難しくない。
297さん、助かりました、ありがとうです!
>>249 われわれの〜パターンはをS
形成されるをV(受動態)
でやってみれば。
>>249 俺も高3だから試しにやってみた
Our basic patterns of human relationship is formed in young ages.
These patterns are apt to recur throughout our lifetime,
therefore the repetitive things will bring a harmfull effect on our human relationship
unless we think of what we're doing at all times.
301 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 18:46:00
>>300 the repetitive things
↓
same thing's repetitions
他は問題ないかと。
302 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 18:47:11
あと、一行目のisはare。
頑張ってやってみたことは評価するよ
304 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 18:50:12
1, I ordered that new book, but I haven't received it (yet, still, before, until now) 2, We must be early; (besides, however, otherwise, therefore ) we won't get a seat. 3, I have ( every, each, most, very ) reason to believe that he has not spoken the truth. 4, It's ( much, pretty, quite, so) a long time since I started to teach at this school. 5, I should say this is ( too simple, a too simple, too a simple, too simple a) question. すみません、分からなかったのでお願いします
same thing's repetitionsは駄目、そんな英語はない。 他にも問題はある。
306 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 18:53:07
>>305 文句をつけるだけじゃなく回答してみなよ。
307 :
照嵯 ◆X.8HzYk0ZE :04/11/26 18:54:32
1. yet 2. otherwise 3. very 4. quite 5. too simple a
308 :
127 :04/11/26 18:54:51
>>304 >>304 1.yet
2.otherwise
3.every
4.quite
5.too simple a
>>304 1 yet
2 otherwise
3 every
4 quite
5 a too simple
310 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 18:57:47
>>304 1, I ordered that new book, but I haven't received it (yet)
2, We must be early; (otherwise) we won't get a seat.
3, I have (every) reason to believe that he has not spoken the truth.
4, It's (quite) a long time since I started to teach at this school.
5, I should say this is (too simple a) question.
311 :
127 :04/11/26 19:00:15
/ / \ \ / ヽ | \ | ____ ○ | \ | / |  ̄ │ / ヽ / / ││/ \ ) ─ / / /
313 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 19:07:34
You can borrow up to three books at a time and please return the books to us within three weeks. って合ってますか?
too simple a question ってなんでaがこの位置にくんの?
315 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 19:10:18
>>300 think of よりthink aboutの方がいいかな。
of, aboutの順で、より考える意味になる。
ofが持つ漠然性のニュアンスから、
think ofはただ単に思い浮かべる、程度の
感じになるので。
例:先生が生徒を叱る場面。
Think about what you've did.
Think of what you've did.
下の方だと、ただ漠然と「君がやったことを頭の中に
漠然と想像してごらん」の意味になってしまうので。
did→done
>>315 なるほど・・・助かりました
どうもありがとうございました!
>>313 You can borrow up to three books at a time and have to return them within three weeks.
320 :
127 :04/11/26 19:15:59
>>314 tooの性質によりその語順になる。
tooを辞書で引いてみろ。
321 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 19:19:45
>>319 ありがとうございます!
でもhave to doはちょっときつくないのでしょうか?
教えてくださったみなさま、ありがとうございました。
324 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:04:06
宿題じゃないですが質問いいですかね? thatとかitとかの使い分けがわかりません。基本的ですみませんが どなたかお願いします。 A:彼が入院したの知ってる。 B:そんなの知らない、とか言う時、 A: Do you know he was taken to hospital? B:I don't know that. B':I don't know it. BとB'では、どちらがいいんでしょうか?自分ではB'と思いますが、Bでも いいんでしょうか?
325 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:14:25
B
326 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:17:07
B'に1票
327 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:17:17
Well, goodness me! I can't see anythin' ter be glad about, gettin' a pair of crutches when you wanted a doll. この人が何を言っているのか分かりません。 特にgoodness me とか ter be glad about が意味不明です。 誰かお願いします。
328 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:25:19
B ○ B' ×
329 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:32:08
Bのきがするが、itとthatの使い分けは説明できん。すまん。
330 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:32:52
相手の言ったことばをすぐ受けて、「それはいい考えだ」のように言う場合は、 指示代名詞のthatを用いる。itだと、そういう考えを一般論化して言う感じに なるので、話の流れがthatのようにスムーズにつながらない。 ロイヤル英文法改訂新版198ページ
331 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:36:42
for a trip to america in 1620 was looked upon much as a voyage to the moon will appear to men of 1970 1620年におけるアメリカへの渡航は1970年の人たちにとって月への旅行のように おもわれた。 とあるんです asの使い方がよくわかりません look AasBでないことはわかります much asこれらがどのような役割をしているかわかりません
as much asの最初のasが省略された形 譲歩の意味になることもある。
>>327 goodness meは「あれまあ」とか感じの感嘆の言葉。
terはtoの変形。
youが人形を欲しいのに松葉杖では喜べないよということ。
334 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:46:44
335 :
324 :04/11/27 01:02:58
なんとなく分ったきがします。ありがとうございます。
336 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 01:22:24
He is taller than I [ ] two inches. もう二十歳だから酒飲んでいいよ。 [ ] [ ] you are twenty, you can drink. このビフテキはいいにおいだ。 This beefsteak [ ] good. 彼が医者だなんてとんでもない。 He is [ ] [ ] a doctor. ラジオをつけっぱなしで眠り込んでしまった。 I fell asleep with the radio [ ]. どなたかお願いします。
337 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 01:27:14
>>336 by
Now that
smells
far from
on
338 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 01:27:18
>336 上、及び左から by,Now,that,smells,anything,but,on
339 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 01:50:07
リライトてどういう意味ですか??
書き直す
342 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 02:04:30
343 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 02:06:27
he's taller than I for two inches じゃダメですか?
ダメ。 差を表すからbyになる。
>>343 それ以前に、こういう単純な場合は、
He is taller than I by two inches.は不自然で(間違いではない)、
He is two inches taller than I.の方が自然だそうだ。
byを後置して比較するのは、その差が複雑か長い場合。
I am older than you by three and a half months.
3ヵ月半だけ年上。
346 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 12:01:45
英語の長文を読む時に気を付けるべき事を教えて下さい。
347 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 12:04:00
かっこの中から適切な語を選ぶ問題です。よろしくお願いします。 1.The 1906 earthquake (kept/left/pushed/remained) the newly built San Francisco City Hall a ruin. 2.Now, you ask me if I've flown a major airline. Like you, I (have/haven't ever/had never/had) been on any of the big ones. 3.Plans are also being prepared for the construction of nine other buildings in this region, for which(patents/expectations/sanctions/projections) from various local authorities have been obtained.
348 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 12:04:14
349 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 12:12:27
>>348 確かに糞づまりでは英文に集中できませんよね。
参考になりました。ありがとうございます。
350 :
348 :04/11/27 12:24:54
>>349 マジレス。
前から順番に読む。
いちいち後ろから前に戻らない。
まあでもこれができるようになるには相当な訓練が必要でしょう。
とりあえず語彙を増やせばそれなりに読むスピードも上がると思います。
分からない単語があるとどうしてもそこで止まってしまうのでね。
351 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 12:28:41
>>347 1.left
2.haven't ever
3.sanctions
352 :
347 :04/11/27 12:53:47
353 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 15:11:19
キミは、試験に通りたいんでしょ。そのためには、一生懸命勉強しなさい。 ↑ ぜんぜんわかりません。どなたかヘルプ・ミ。英作です。 いちおう辞書は見たんですが⇒experiment(試験) study(勉強) all your life(一生?)あたり使うんでしょうか?
354 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 15:13:56
355 :
353 :04/11/27 15:20:43
356 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 15:22:37
>>355 >354
>てめえ
>>127 だろ
最近わけのわからない上記のような粘着なレスをつける香具師が
いますが、無視しましょう。OK!?
357 :
354 :04/11/27 15:23:12
>>355 いいだろう。
「あなたはもし試験に合格したいなら、一生懸命勉強すべきだ」
これを英訳してみなさい
358 :
354 :04/11/27 15:33:48
>>355 試験に合格する pass the examination
一生懸命勉強する study hard
これでどうだ?
359 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 15:35:19
360 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 15:43:22
>>353 よく分らないけど、こんな感じかも。90%正解している自信あり。
You want to pass the test. Study hard for it.
361 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 15:48:49
>>360 「〜したいんでしょう?」ってニュアンスが感じられんから、0点。
362 :
360 :04/11/27 15:53:06
>>360 じゃあそこ減点で90%正解てことにして下さい。
先生、解答はなんでしょう。
363 :
360、362 :04/11/27 15:58:18
訂正>>360 >>361
364 :
354 :04/11/27 16:02:27
365 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:05:07
366 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:06:42
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。 他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、 他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。 「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が 「やる気の無さ」を効果的に表現している。 「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと 自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
367 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:07:27
you wanna pass the exam, right? Study hard to do it, huh.
368 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:09:47
>Study hard to do it, huh. 無理にネーチブぶらないほうがいいよ。ぷぷぷ。 確実に変なジャパニーズイングリッシュだから。
369 :
354 :04/11/27 16:12:25
370 :
354 :04/11/27 16:13:09
371 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:15:01
↑
>>127 =354=364=369=訳せずの粘着クン
悔しかったら訳してみな。
372 :
354 :04/11/27 16:15:45
If you want to pass the exam, then you should study hard. これが模範解答
373 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:16:37
374 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:18:30
すいません、質問です。以下の問題がわかりません。 医学部の過去問なんですけど、 ( )all I know, she was born and brought up in New York. 1 As 2 For 3 At 4 To いずれが入るでしょうか?
375 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:21:17
2 私が知ってるかぎりでは、彼女はニューヨークでうまれ育った。
376 :
354 :04/11/27 16:21:22
377 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:21:40
>>372 やはり354=364=369だったか、これが正解ってキミ、こんだけ
人をけなしておいて、その英語なの?
元文は2つだよ。それで模範はわけ、ぷぷぷ。
378 :
354 :04/11/27 16:25:27
379 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:26:54
あまりたくさん仕事があると、何もしたくなくなることがある。 If one has too many things to do, one may [anything/feel/doing/like/not] at all. 当地では雪はほとんど降りません。(1語不要) [have/little/snow/the/very/we] here. 水曜日の午後においでいただきたいのですがご都合はよろしいでしょうか。 [to/you/will/convenient/it/for/be] come on Wednessday afternoon? 私と同様彼も若くない。(1語不要) He [than/is/more/no/young/any/not] I am. どなたかお願いします。
381 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:56:19
>>380 あまりたくさん仕事があると、何もしたくなくなることがある。
If one has too many things to do, one may not feel like doing anything at all.
当地では雪はほとんど降りません。(1語不要)
We have very little snow here.
水曜日の午後においでいただきたいのですがご都合はよろしいでしょうか。
Will it be convenient for you to come on Wednessday afternoon?
私と同様彼も若くない。(1語不要)
He is not young any more than I am.
383 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 21:05:09
1, I did not depend on my parents. I was ( ) of my parents. 2,He talks very little. He is a man of ( ) words. お願いします!あと、「お招きしていただきましてありがとう」は How ( kind) ( of ) you to lent me come! でいいでしょうか?すみません、教えてください。
>>383 independent
few
kind of
385 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 21:45:16
I hopeに続く内容はプラス的なことじゃなきゃだめなんでしょうか。 高校入試レベルです。答えでは I hope if〜、_.て感じで、なんか 変な気がして。
プラス的、という意味が良く分からないが(肯定文、という意味なのか? それとも社会常識的に考えて「よいこと」という意味なのか)、 I hope he will die as soon as possible. できるだけ彼が早く死ぬことを願っている。 などは正しい文ですよ。
387 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:00:44
389 :
385 :04/11/27 22:15:44
>>386 レスありがとうございます。社会常識的にいいという意味です。例えば
彼が試験に合格するとかです。テレビの受験対策番組をでやってました。
ながら見をしてたんで自信ないんですけど、その問題ではI hopeに続くも
のを4つ程あげていて、そのうち1つがプラス的な内容だったんですけど、
それがif節だったんで、おかしいな?と思ったんです。
390 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:17:25
I hope
>>386 will die as soon as possible.
391 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:19:00
I hope
>>385 will also die as soon as possible.
392 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:22:42
393 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:28:48
Everyday I want to do something in Japan there is something to do everyday in Korea there is nothing to do
394 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:29:11
395 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:30:04
396 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:31:14
>>394 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
397 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:34:07
数字の読み方を教えて下さい。 345,712だと、どう発音するんでしょうか?
398 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:36:41
すりーはんどれっど(あんど)ふぉーてぃーふぁいぶ せぶんはんどれっど(あんど)とぅえるぶ
399 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:37:24
>>397 three hundred forty-five thousand seven hundred twelve
400 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:38:47
< 今だ! 400 ゲ ッ ト ォ ォ ォ ォ ォ ! ! > < > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ __,,,,,,ズザーーーーッ __,,,,,,,. ズザーーーッ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,、 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \、 ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \;;≡( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ -、,,/''ー'''"7(´⌒;;;≡ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー `''| |:::::::::::::::::::::}ズ ザーーッ``ー''"⌒;;;≡≡≡ `''| |:::::::::::::::::::::} ≡≡≡``ー''''! '、:::::::::::::::::::i≡(´⌒;;; ≡≡≡ __,,,,, ! '、:::::::::::::::::::i;≡≡≡(´⌒;;;≡ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,, -'''ヽ ≡ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ≡( \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \-く _,,,..--┴-、 ヽ ズザーーーッ≡(⌒;;;≡≡``" \> ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 ≡≡≡\>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡(´⌒;;; `''| |:::::::::::::::::::::} ≡(´⌒;``ー''"≡(´⌒≡≡≡ ! '、:::::::::::::::::::i≡(´⌒;;;;ズザーーッ≡≡≡≡(´⌒;;; ∧_∧ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 煤@⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、_ヽ,,,≡(´⌒;;;``ー''"≡≡ ズザーーーーッ``"
401 :
397 :04/11/27 22:39:09
402 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:43:19
403 :
400 :04/11/27 22:45:26
404 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:47:33
まあまあアニヲタ君も落ち着いて。
405 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:50:54
>>403 アニヲタ…
丹下段平が激しく運動しているところか?
406 :
400 ◆ceehBnjUzM :04/11/27 22:53:39
>>405 ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
407 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 22:55:26
>>406 「400」のコテハンか…
何をしたいんだ?こいつは
408 :
400 ◆ceehBnjUzM :04/11/27 22:58:00
>>407 ,,,,,_
,!―-、゙l、`゙i、
‘'-、,,゙l, `'-,,.l゙
.,____________ ``
.ヽ、 ,/
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ" .,-' ̄″
,/゛.,/`
,/` _/ , -―-、
.,/ .,/ / ,. ―、 ヽ
/` .,i´ {. { } }
゙l、 ヽ、 ヽ__) ,ノ ノ
`-,、 ‘'ー、,、 / ,.-'´
`'-,,、 `゙''ー、,、 / /
`'-,,、 `-、 し
`゙'-----" 〇
409 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 23:11:02
>>400 ┏━━━━━━┓
┃┏━━━━┓┃
┃┗━━━━┛┃ ┏┓
┃┏━━━━┓┃ ┏┛┃
┃┗━━━━┛┃ ┏┛┏┛
┗━━┓┏━━┛ ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓ ┃ ┃
┗━━━┓┏━━━┛ ┗┓┗┓
┃┃ ┗┓┗┓
┃┃ ┗┓┗┓
┗┛ ┗━┛
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
410 :
400 ◆ceehBnjUzM :04/11/27 23:13:47
>>409 _ _
/ / __| |
/  ̄  ̄ ̄|
/ /i二ニ| |二二!
|二|/_/ |___
/ ̄ ̄_ ___|
| ̄ ̄ //|\ \__|
 ̄ ̄/ ./ /\\ \
/ / / \\ \
| ̄|/ \|二i
 ̄
__| ̄|__| ̄|_
/__ ___ _|
|__ | |__| .|_|
| | |_|
| |__|_|_
|_____|
|_____|
____
/___ |
|___/ /!
/  ̄\
/ /|二\\
/ // .\| |
| ̄|/ / /|
 ̄ / / /
/ //
| ̄|/
411 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 23:18:51
∧∧ ∧_∧ /ヽ/ヽ 八八 www∠ノ_∇)Λ_▲ .∧_∧ (;;´_>)( ~∀~)( '∀゛)(,,|Д|)(*・_・)[ `↓´( ・∀・)(彡゚∀゚)( ナ∀ナ) ,´5150ヽ iii■∧ ∧弟∧ ∧__,,∧ 〔o〕 ∠忍\ l^ヽ=l'l _ _ ⊂鬱⊃ (({{ノノ))ノノ) ( ,,゚∀゚) ( ´・ω・) (-( ゚∀゚) ( 0H0) 〜|/゚U゚| {-[::━]} ( ´_ゝ`) /V\ ))ノリ! ゚ヮ゚ハ_, ,_ /道ヽゝ Hey ∧_∧∧虻∧ヘ 馬ヘ ∧_∧ ∧炎∧ ( ・−・) ;'⌒⌒゙; ( ・∀・)( ^▽^)( ゚∀゚)( ・_・)( ・∀・)・∀・) 爪・ω・)( ・∀・)ノ☆ー))ヽ,, ; ノヾ、、、 (=ヽ博ヽ ∧拝∧(\_/)∧_∧ ノヽ,,ノヽ ∧_∧ (イニ@) n ミ ツリハヘ,. l |、^ヮ^,|(=,,・∀・)( -A-)( *゚∀゚)< `∀´>( *゚∀゚)【 ・∀・】( *゚∀゚)( 凸)ノリゝ^ヮル  ̄∪∪ ̄∪∪ ̄ ̄∪∪~∪∪ ̄~∪∪ ̄∪∪ ̄~∪∪ ̄∪∪ ̄∪∪ ̄ ̄∪∪ ̄
412 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 23:25:06
どうした、
>>400 ?
藻前の力はこんなものか?w
413 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 23:28:21
まあ400=403は 消えなベイビー なんてこと書くヘタレだからゆるしたげたら。
414 :
400 ◆ceehBnjUzM :04/11/27 23:29:02
>>412 _,___ ______ __ ___
_| .| _,-‐ヽ | | | .| | .|
. r‐ ̄' ――-\ ヽ _,,==========、 .| | | |
| __ __ .| l \ | ヽ | | _、_ .| .|
 ̄ / ./ \ | \ .| ―――> ,-‐' .| ヽ | |
_l .| | .| .| .| / `'、_ \ ./ ノ .7
/ ,| _ノ | ‐-― / _,、_ 7  ̄ ̄ __,~ .〉
ノ /.|  ̄ _= / ._/ .\  ̄~~| | ̄''"~ /
`ヽ_ノ \―-'" \,/ .`‐-――┘ \_____,-‐'
___ _,―、_ _,―_____
___,| .L_ / ̄―― .――ヽ / .|
| .|| ̄ ̄ ̄7 .|____ ___」 ._,、_=========_
―┐ .r‐ ̄‐-――_,ノ | ̄ ̄ ̄'~ .~ ̄ ̄'''> | \
/ / L_____ ____,ノ ―――- ,-‐'
/ ./r‐―| _,-‐' ̄'" .L__ _/ ~ヽ
/ | | L____ ./ .r‐- `ヽ、 ./ _-┐ |..___
/ | \ | |  ̄~ _へ_ / ./ / \ ~ |
`―-~ `'―‐-――┘ `‐-、――'"  ̄ ヽ┘ `―――┘
415 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 23:33:03
>>400 はいはい、君のコピペ能力は分かったから…
これ以上やったら通報するぞゴルア
416 :
400 ◆ceehBnjUzM :04/11/27 23:34:27
( ヽ/`) i⌒i_ ._/ ./ ( ̄ .,//"⌒ヽ (___ ̄ ̄ ) . ̄| iフ ./⌒\ ヽ / / ̄ | .i' || / / / / ./ / .( ( (, i | | | \.二.) .!_! ヽ_) ,.‐-、,_ _,!_> r‐--------, /,ゝ ,-''"""''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ, "‐、,_ ,l \ゝ .|_______!l'_ゝ i´ r'""`'、 ヽ `---------y / /'''-、 ,ノヽ、 r‐-----------┐ ゙‐'' ) | ,.-、 .,/ / `‐、_~i' / ./ |,,,,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,| ,/ ,.ノ ヽ、 `''`,/ ,.,/ / │ │ l゙ r' \ ヽ _,../ _.,/ ,,/ / .└┘ .`'、,ノ <'’ _,/ r'" ,,/ /"`、 ゙‐'’ `v '" `-‐`
417 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 23:46:47
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ←
>>400
418 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 23:49:27
400は,砂の上を泳いでる絵なの?
419 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:26:07
1 It will take [ ] five minutes to walk to the stasion. 2 I take a bath every [ ] day in winter. 3 "Will it rain this afternoon?" "I hope [ ]." 4 [ ] our surprise, he won the championship. どなたかお願いします。
>>419 1 It will take [youなど] five minutes to walk to the stasion.
2 I take a bath every [other] day in winter.
3 "Will it rain this afternoon?" "I hope [so]."
4 [To] our surprise, he won the championship.
421 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:39:51
>>419 1.dogs
2.hour in a
3.so and that heavily
422 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:46:25
423 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:46:29
>>419 1. another
2. other
3. not
4. To
424 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:55:53
I tried to buy some milk from the supermarket, but they didn't have any left. any left は文法的にどう考えたらいいんですか?
425 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:58:25
Not〜any です。
426 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:59:32
>>424 leftはleaveの過去分詞で、ここでは「残す」という意味。
427 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:59:47
They had nothing left とも言えます。
428 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:00:11
they didn't have any (milk) left
429 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:01:05
>>424 cf There is not any wine (that is) left in the bottle.
430 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:03:11
高校1年生です。 近くテストがあり、簡単な群動詞を覚えてこいとのことです。 高校生のテストに出るくらいのレベルの群動詞をいくつか教えてください。
431 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:05:08
>>429 その場合は口語では There is no wine left in the bottle.... になります。
432 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:05:56
次の英作お願いします。 試験で多くのミスをしたことが失敗だった。
433 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:07:30
Many mistakes resulted in failure.
434 :
429 :04/11/28 01:07:46
435 :
432 :04/11/28 01:09:16
>>433 疑うようでなんですが、本当にあってますか?
436 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:09:17
437 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:10:11
438 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:11:10
It was failure that I took many mistakes in exam.
439 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:12:14
It was failure to have made the mistake in many by the examination.
440 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:13:00
ありがとうございます。 あのー、 There is not any wine (that is) left in the bottle. と There is no wine left in the bottle. どちらも正しい言い方なんですか? There is no wine left in the bottle.もwine のあとに that is が省略されていると考えていいのですか?
441 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:14:03
442 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:17:09
>>440 自然なのは there is no wine...です。口語では必ずこうなります。
443 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:19:25
433=437=441ですか?
444 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:20:06
433=437=441=442ですか?
445 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:21:03
>>430 look after
look forward
take care of
446 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:21:22
447 :
400 ◆ceehBnjUzM :04/11/28 01:24:09
448 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:25:25
449 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:27:18
>>430 refer to
lesten to
believe in
take part in
give up
450 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:27:40
451 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:27:42
>>432 I made so many mistakes in the exam. That is my failure.
452 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:27:50
ではあなたは? 4?? = 443=448
453 :
400 ◆ceehBnjUzM :04/11/28 01:29:23
>>430 look up to
look down on
454 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 01:30:22
おまいらピリピリするなよ。マターリいこうぜ。
455 :
Dean :04/11/28 01:31:18
名前い〜れよっと。
456 :
430 :04/11/28 01:32:55
457 :
400 ◆ceehBnjUzM :04/11/28 01:33:59
458 :
430 :04/11/28 01:39:28
459 :
430 :04/11/28 01:39:47
↑頑張りマッスルボンバー
460 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 02:03:08
並び替えの問題なのですがどなたかお願いします [get/take/you/this medicine/well/soon/will/and]. [cup/won't/have/coffee/another/you/of]? [found/expected/than/I/easier/the problem/had/I]. Only [what/did/realize/yesterday/I] he had meant.
461 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 02:14:02
Take this medicine, and you will get well soon. Won't you have another cup of coffee? I found the problem easier than I had expected. Only yesterday did I realize what he had meant.
462 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 02:19:14
463 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 04:41:14
並び替え、って言うじゃな〜い。「並べ替え」ですから。 残念。
464 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 10:51:27
465 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 11:36:24
( ) we really leave tomorrow morning? われわれは本当に明日たたなければならないのですか? (1)Have (2)Have to (3)Must (4)Will must 答えはMustですがHave toは何故駄目なんですか? 確かに語呂的に変かな?とは思うけど明確に駄目な理由がわかりません。
466 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 11:39:40
>>465 Have toをつかうなら、こうなる。
Do we really have to leave tomorrow morning?
(Will we really have to leave tomorrow morning?)
467 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 11:58:28
A:両親はどこに住んでいるの? B:〜です。 B:だけど今年の秋は〜に住んでいるよ。 という流れで B:They ________________ a house there. _____の部分にはhaveを使って現在の形で書くらしいのですが、 どう書けばよいのでしょうか? 彼らはそこにも家を持ってます。 という旨の英文にすればよいのでしょうか?
468 :
465 :04/11/28 12:04:40
>>466 ありがとうございます。納得いきました。
469 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 13:02:47
That frightful typhoon last night shook (almost all,most all,near all,the most all) of the apples off the trees. She gave so witty (and so,cheap humor,so interesting,detective story,an answer) that everyone burst out laughing. どれを選んで良いのか分からなかったのでどなたか教えてください!!できたら理由もお願いします!
470 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 13:06:04
There is a little water in the pot. There is little water in the pot. の2文の相違と She is only a child. She is an only child. の2文の相違を説明したいんですが、どう説明すればいいのでしょうか??
471 :
Dean :04/11/28 13:15:46
>>470 最初は、ほとんど残っていないととるか、すこしは残っている ととるか
話しての主観に左右されますね。
後者はまだ子供であるととるか、唯一の子供であるか という違いですね。
472 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 13:18:35
>>469 almost all
an answer
>>470 少し水がある(a little 少し(肯定的))
ほとんど水がない(little ほとんど〜ない(否定的))
彼女は子供にすぎない。
彼女は(一人っ子、唯一の子供)です。
473 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 13:22:29
1.She was always in time for school. She never came ( ) for school. 2.There is hardly any coffee left in the pot. There is very ( ) coffee left in the pot. 2つの文が同じ意味になるようにしたいのですが、何を入れて良いのか分かりません。。
474 :
Dean :04/11/28 13:24:01
475 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 13:33:19
中3です。これを肯定文にするにはneverをeverに変えるだけでいいですか? ほかの言い回しがあれば教えてください。 I can never be what you need
476 :
Dean :04/11/28 13:34:37
neverを省略するだけでいいでよ。
477 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 13:37:20
ありがとうございます、476さん I can be what you need ですか。 be は必要ですか?
478 :
Dean :04/11/28 13:38:46
動詞は省略しちゃダメでよ。
479 :
Dean :04/11/28 13:40:11
お前の望む男になってやれるよ ッて感じか。 中3にしちゃ〜、はやくないかい。
480 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 13:40:14
ありがとうございました!
481 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 13:59:25
(The)last week,my friends called to ask if I wanted to go to (the) mountains in (the) north of (無冠詞) Okayama Prefecture. I agreed. She wanted to drive,but neither of us has (a) car. After some thought, we decided to rent (the) car. We left early Saturday morning because (the) trip was to take a little over (無冠詞)four hours. It was (a) glorious day for a drive. The sun was shining and there wasn't (the) cloud in sight. ( )の中にa,an,the,無冠詞のいずれかを入れる問題なんですが、これでいいでしょうか? あと、いれてみたものの、なぜこれが入るのか上手く説明ができないので、 どなたか教えてください!
482 :
Deanの弟子 :04/11/28 14:06:29
>>481 (向かんし)last week,my friends called to ask if I wanted to go to (the)
mountains in (the) north of (無冠詞) Okayama Prefecture. I agreed.
She wanted to drive,but neither of us has (a) car. After some thought,
we decided to rent (a) car. We left early Saturday morning because
(the) trip was to take a little over (無冠詞)four hours.
It was (a) glorious day for a drive. The sun was shining and there
wasn't (向かんし) cloud in sight.
483 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 14:24:07
I call him john. これを I call him to be john. って出来ますか?
484 :
Dean :04/11/28 14:26:09
出来ません。する必要もないです。
THE CHILDREN SEEM TO BE HAPPY THE BOY SEEMS TO BE HAPPY という2つの文があるんですが、後者のほうを THE BOY SEEM TO BE HAPPY. としてはいけないと言われたのですが何故でしょうか? 前者のほうは THE CHILDREN SEEMS TO BE HAPPY にしても良いといわれたのですが。。。。
>>485 単数とか複数って聞いたことがないでしょうか。
boyは単数であるのに対し、childrenは複数なのです。
動詞というのは、この単数・複数に応じて変化しますので、
The boy seemS to be happy.でちゃんとした文です。
当然The children seem to be happy.もこれで適格であるべきなのですが、
The children seemS to be happy.にしてもいいとは思いません。
誰がそんなことをヌカしたのでしょうかね。
>>486 ご回答有難う御座います。すっきりしました。
3人称単数と3人称複数の違いに気づいていませんでした(>_<)
早速のご回答本当に感謝しています。有難う御座いました!!
488 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 16:14:37
私は彼と同棲しています.彼はいつもは私より早く帰宅するのですが, 私と彼とは3年前に帰宅するのですが,,バイトで知り合い,付き合い始めました. しかし,最近彼の様子が,同棲しています.すこしおかしいんです.私が彼に話し 掛けても,「ふうん」とか「それで」とかって,まだレポートが終わっていません. 明日中に提出しなければ,いまいち話に乗ってきてくれません.牛スジ肉が安かったので, 同棲しています.前はよく映画にも一緒に行ってたのに,なかなかおいしいです. 英訳お願いします
489 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 16:41:52
Five hundred years ago, a young man went to Florence, Italy to study art. At that time many of the world's great artists lived there. The man was strong and handsome, and he was quite talented in many things, such as painting, drawing, and making statues. 500年前、一人の青年が芸術を勉強するためにイタリアのフローレンスに行った。 当時世界の偉大な芸術家の多くはそこに住んでました。 その男は強くハンサムでそして物静かでした。またその男は 絵を描くことや作ることのような多くのことにおいて 大変才能があった。 英文をなんとか訳したのですが不自然な所があったりボロボロなので添削していただけないでしょうか? なにとぞお願いします。m(_ _)m
491 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 16:50:02
>>489 Five hundred years ago, a young man went to Florence, Italy to study art.
At that time many of the world's great artists lived there.
The man was strong and handsome, and he was quite talented in many things,
such as painting, drawing, and making statues.
500年前、一人の青年が芸術を勉強するためにイタリアのフローレンスに行った。
当時世界の偉大な芸術家の多くはそこに住んでました。
その男は強くハンサムでした。そしてその男は絵画、描画、彫像製作のような多くのことに
おいて大変才能があった。
最後の文が少しおかしかったので直しておいた。
あとはいいと思いますよ。
492 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 16:59:36
They often put their needs last in an attempt to be liked by everyone and to please those around them. この文を訳そうと思ったんですが、last以降をどのように訳していいかわからなくて訳せません。 どなたかご教授願います。
493 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 16:59:59
>>491 丁寧な訳と添削してくださってありがとうございます。m(_ _)m
494 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 17:04:14
There are few boys that does not like soccer なぜthatをつかってはいけないのでしょうか?主格でいいとおもうのですが?
495 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 17:17:14
>>492 They often put their needs last
in an attempt [to be liked by everyone] and [to please those around them.]
・lastはlateの最上級で「最後に」
・in an attempt to do で「〜しようとして」
ここではその〜しようとしてという内容が2つあります。
・thoseはtheir needsをさし、themは主語のtheyをさします。
「彼らはみんなに気に入ってもらおうとして、自分たちの周りの必要なことを
満たそうとして、彼らはよく必要なことを最後に置きます。」
>>494 普通そうは言わないからだと思います。
普通は There are few boys who DO not...
498 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 17:26:50
They often go through life feeling victimized and taken advantage of. 「彼らはしばしば人生が犠牲になり有利になったのを経験した。」というへんてこな 訳になってしまったのですが、訳の質問のほかに、質問がもう二つあります。 andは何と何ををつないでいるんでしょうか。 文末のof以下って何か省略があるんでしょうか。
>>492 間違い一箇所発見。ごめん。
thoseは「人々」をさします。
「彼らはみんなに好かれようとして、そして自分たちの周りの人々に
気に入ってもらおうとして、彼らはよく必要なことを最後に置きます。」
500 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 17:43:58
< 今だ! 500 ゲ ッ ト ォ ォ ォ ォ ォ ! ! > < > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ __,,,,,,ズザーーーーッ __,,,,,,,. ズザーーーッ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,、 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \、 ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \;;≡( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ -、,,/''ー'''"7(´⌒;;;≡ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー `''| |:::::::::::::::::::::}ズ ザーーッ``ー''"⌒;;;≡≡≡ `''| |:::::::::::::::::::::} ≡≡≡``ー''''! '、:::::::::::::::::::i≡(´⌒;;; ≡≡≡ __,,,,, ! '、:::::::::::::::::::i;≡≡≡(´⌒;;;≡ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,, -'''ヽ ≡ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ≡( \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \-く _,,,..--┴-、 ヽ ズザーーーッ≡(⌒;;;≡≡``" \> ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 ≡≡≡\>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡(´⌒;;; `''| |:::::::::::::::::::::} ≡(´⌒;``ー''"≡(´⌒≡≡≡ ! '、:::::::::::::::::::i≡(´⌒;;;;ズザーーッ≡≡≡≡(´⌒;;; ∧_∧ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 煤@⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、_ヽ,,,≡(´⌒;;;``ー''"≡≡ ズザーーーーッ``"
>>498 They often go through
life feeling [victimized] and [taken advantage of].
犠牲になって利用されるような気がする人生を彼らはしばしば経験する。
andの接続はみてわかると思います。
ここのfeelはSVCのfeelでbe動詞と同じような働きで,
受動態の形になっています。
cf
life is victimized and taken advantage of
life which is victimized and taken advantage of
life which feels victimized and taken advantage of
life feeling victimized and taken advantage of
>>501 lifeがfeel すると考えるより、
feeling以下副詞節扱いで "S+be" が省略とされたと見る方が自然では。
...feeling *they are* victimized and taken advantage of.
504 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 18:31:31
He is a famous novelist,about whom many books have been published なぜwhomがはいるのかわかりません そもそも目的格の意味がよくわかりません お願いします
>>504 many books have been published about a [the] famous novelistってことだよ。
507 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 18:50:25
>>504 さん
aboutは動作主をあらわしたりするんでしょうか?
508 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:02:03
Since you enjoyed that first piece of pie so much, why not have ( )? 1.another 2.either 3.other 4.neither 穴埋め問題なんですが、穴埋めとwhy notからの訳し方がわかりません・・・ どなたかお願いします
>>504 1.目的格 : S+V+O のOの部分だな。あるいは今回の問題にある
前置詞(about)の次に入る単語の形を目的格と言うわけだ。
ここには名詞、代名詞が入る。
(逆に言えば、名詞/代名詞以外は入らない)
で、前置詞(about)の次に関係代名詞を入れる場合には
関係代名詞(who)の目的格(whom)が入るわけだ。
ポイント1 : 前置詞(about)の次にくるのは目的格(名詞、代名詞)
>>504 2.関係代名詞
関係代名詞は先行詞を文で説明するものだな。
この問題の場合は、先行詞は「a famous nobelist」だな。
後半の文だけを抜き出して完成させると、
Many books have been published about (a famous nobelist).
Many books have been published about (whom).
ここでwhomだけ前に持って来て先行詞に続ければOK.
(先行詞)(whom) Many books have been published about.
ついでにaboutも前に持ってきてもOK,
(先行詞)(about whom)Many books have been published about.
>>508 1
最初の一枚のパイをおいしそうに食べたから、もう一枚どうだい?
最後の文のaboutはずし忘れた^^;
>>511 なるほど!why not〜はそう訳されるんですね。
ありがとうございました!
514 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:20:02
I will try to be there ( ) 6p.m. at the latest. (A) on (B) near (C) by (D) upon 文法問題なんですがよろしくお願いします。
515 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:20:23
ボールペンか鉛筆を貸してくれませんか?という英文の後に、 ( ) will do. と続く問題なんですが、 Either で「どちらかでいいです」という訳で合っていますか?
518 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:34:53
I don't like ( ). 1.that friend to Brian 2.that friend Brian's 3.Brian's that friend 4.that friend of Brian's 穴埋め問題で、4番だと思うんですが、どうでしょうか? ブライアンの友達が嫌いだ、ってことですよね?
519 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:38:38
>>518 4番でいいでつ。
a friend of mine(私の友達)
a friend of Brian's(ブライアンの友達)
that friend of Brian's(あの(その)ブライアンの友達)
>>515 一応辞書に載ってる訳を紹介しておく。
Either will do
(どちらでもいいです)
522 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:45:39
すみません、穴埋め問題を2つお願いします… People today are more overworked than ( ) 1 of yesterday 2 those of yesterday 3 yesterday of people 4 yesterday ( ) are required to bring an English-English dictionary to class every day. 1 All of students 2 All students 3 Every students 4 Each students 下のは1か2だと思うんですが、上のはさっぱりわかりません… それとEnglish-English dictionaryというのは英語辞典という訳でいいんでしょうか?
523 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:47:15
>>521 辞書に載っていましたか・・・
今度からもっと調べるようにします、すいませんでした。
525 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:48:00
526 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:49:48
最近の中高生はやっぱり学校に電子辞書持ってくのか?
>>523 ,525
2つもすいません。
ありがとうございました。
>>526 田舎の高校生ですが、半々ぐらいです
528 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 19:55:58
半分もいるのか、つーか先生もそうだったりして。
529 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 20:01:52
530 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 20:09:50
Let me speak to ( ) is wating for me. 1 whom 2 who 3 whoever 4 whomever お願いします
531 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 20:10:47
532 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 20:23:05
6語以内で空所補充なのですが、分からないので教えてください。 A: Which club do you think I should join? B: ( ) what you're interested in. 「それはあなたが何に興味があるかによります」 A: They've always been careful about how much money they spend. B: That won't change, ( ). 「どんなに金持ちになっても、それは変わらないだろう」
>>532 I think it depends on
however rich they are
(however rich they may be)
534 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 20:48:31
535 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 21:02:39
どなたか英語にしてください;; お願いします あのひとのママに会うために 今ひとり列車に乗ったの たそがれせまる街並や車の流れ 横目で追い越して あのひとはもう気づくころよ バスルームにルージュの伝言 浮気な恋をはやくあきらめないかぎり 家には帰らない 不安な気持ちを残したまま 街はDing-Dong 遠ざかってゆくわ 明日の朝ママから電話で しかってもらうわ My Darling あのひとはあわててるころよ バスルームにルージュの伝言 てあたりしだい友達にたずねるかしら 私の行く先を 不安な気持ちを残したまま 街はDing-Dong 遠ざかってゆくわ 明目の朝ママから電話で しかってもらうわ My Darling
536 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 21:04:52
>>533 さん
2通りも教えていただき、ありがとうございました。
537 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 21:05:57
>>530 3 --> 複合関係代名詞は後ろの節の格で決まる。
ここでは、主格を要求している。
538 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 21:32:37
It seemed to Bill that he had just closed his eyes to try to go to sleep when he was shaken violently (by the,in the,by his,on his)shoulder. Doctors generally say it takes a woman six to eight weeks to recover physically from a normal children. (So,Yet,And,Despite)many women are returning to work even sooner. この問題が分からなかったのでどなたかおねがいします!!
540 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 21:44:36
Luckily he did not die. He did not die luckily. この2文の相違と Come and see me some day. Come and see me any day. この2文の相違の説明分かる方お願いします!!
>>538 ・shake (人)by the shoulder (人)の肩をつかんで揺さぶる
・意味的に逆接なのでyetかdespiteが考えられるが、despiteは
前置詞なので後に文がくるとおかしい。
(通常、医者は女性が出産して肉体的に回復するのに6−8週間かかると
いっているが、多くの女性はそれよりずっと早く職場に復帰している。)
542 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 21:52:16
This painting shows us that she was in control a strong, deter mined woman. リーダーの訳でわかりません。 どなたかよろしくお願いします。
>>540 幸運なことに、彼が死ななかった。
彼は幸せに死ななかった。(幸福な死をとげられなかった)
いつ(の日)か会いにきて。
どの日でもいいので会いにきて。
All players(the ball,addition,it,each other,kick,throwing,can,in,to,to) The Baltimore Ravens(the New York Giants,the champion,American football, compete,be,will,and,to,of) 並べ替えなんですが、上記の2問が分かりません。お願いします。
545 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 22:04:13
The minute the phone rang I knew immediately who it must be. 電話が鳴るとすぐに私はそれが誰なのかわかった。 最後が何故 must be なのか分かりません。 it wasでもいいと思うのに・・・分かる方お願いします。
546 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 22:08:08
Would you like your application form? の問いに対して正しい対応はどっちですか? 1.Yes,I'd like to try it on. 2.Apprication form is very confusing.
>>545 電話の音だけではその相手を100%特定できないからでしょう。
電話が鳴って、この電話はあいつにちがいないとは推定できるが、
あいつであると特定できるのは電話に出て相手の声を聞いてから
なので、筆者は「〜にちがいない」という「must be」を使ったんでしょう。
548 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 22:20:30
must は〜に違いないとゆう意味がある。
549 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 22:21:46
1We are surprised at his (deciding)to join the soccer team in Italy. 2The (retire)of the manager was announced at the reporters' meeting. 3Their(wins) of the game made them happy. 4I respect his (able) to speak three languages. 5Yoshihiko is a good guitar (play). 6I have a (walk) in this park every day. (retire/play/able/decide/walk/win) ( )から適当な語を選び( )にいれろ。必要なら形をかえろ という問題で、やってみたんですけどわからないので、教えてください お願いします。
550 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 22:22:53
どちらかを選べと言われたら,1。 元の意味分かってんの? コンマの後はスペース空けてね。
>>549 1We are surprised at his (deciding)to join the soccer team in Italy.
dicisionでもいいと思う。
2The (retire)of the manager was announced at the reporters' meeting.
retirementでもいいと思う。
3Their(win) of the game made them happy.
winningでもいいと思う。
4I respect his (ablity) to speak three languages.
5Yoshihiko is a good guitar (player).
6I have a (walk) in this park every day.
553 :
549 :04/11/28 22:42:49
>>551 添削どうもありがとうございました。m(_ _)m
554 :
545 :04/11/28 22:48:10
>>548 ありがとうございます。でも
The minute the phone rang I knew immediately who it must be.
のmustを〜に違いないで訳すと
「電話がかかってくるとすぐに私はそれが誰かに違いないことが分かった」
という風に訳せてしまって意味が分からなくなってしまい疑問に思いました。
1 I learned to do what I could by myself. 2 What he did and what he said were not the same. 高校1年で関係代名詞の勉強してるんですが、 ↑の訳がわからないので教えてくださいm(_ _"m)
>>555 私はできることを一人でするようになった。
彼の行為と発言は同じでなかった。
即レスありがとうございましたm(_ _"m) 非常に助かりました^^
558 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 23:21:53
>>554 直訳:「電話がかかってくるとすぐに私はそれが誰に違いないかが分かった」
医薬:「電話がかかってくるとすぐに私はそれが誰かなのかが分かった」
ってことでいいんじゃないかな。
>>547 さんが言ってるようなニュアンスを出すために表記上must beを使ってるだけで
別にそれを訳にだすこたあないでしょう。
559 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 23:25:14
>>558 ありがとうございます。私が直訳すると本当に訳の分からない訳になってしまい、いつも悩んでしまうんですよねぇ
560 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:08:56
If this warming up took place, the polar ice caps would begin to melt, thus raising sea leveal several metres and severely flooding coastal cities raising floodingは分詞構文なんですが動作主はなんですか?
561 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:12:12
562 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:13:19
英作文の宿題で、一応自分で作ってみたのですが どれでもいいので変なところがあったらお願いします。 We sometime use "cute" for such as girls like things even if we don’t like it. (私たちは時々少女が好みそうなものに「可愛い」を使う たとえ私たちがそれが好きでなくても) All of them have big eyes and forehead, small nose and mouth. (それらみんなは大きな目と額、小さな鼻と口を持つ)←コンマとand の使い方が何か変 They are made we feel cute because of they avoid attacks from adult. (彼らは私たちが可愛いと思うようにできている 大人からの攻撃を避ける理由で) あと、「100年後、人々(日本人)はどのような日本語を使っているのだろうか」 は全然分かりませんでした。 どれでもいいのでよろしくお願いします。
563 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:13:48
1 He left for Kyoto, and ( ). ア.so his family did イ.did his family so ウ.so did his family エ.did so his family 2 You had better have your bad tooth ( ) out. ア.to pull イ.pull ウ.pulling エ.pulled 3.Stop quarreling. You ought to know ( ). ア.well イ.good ウ.better エ.best 4.Leave him ( ) he is for a while. ア.as イ.when ウ.until エ.otherwise 5.The university was ( ) about 100 years ago. ア.found イ.founded ウ.invented エ.based 6.He is ( ) shy than unsocial. ア.better イ.more ウ.very エ.too 7.The house ( ) he lives in is a large one. ア.where イ.what ウ.whose エ.which 8.If another world war should ( ) out, it might be the end of civilization. ア.break イ.come ウ.make エ.take どなたかお願いします。
564 :
562 :04/11/29 00:16:26
×変なところがあったらお願いします ○変なところがあったらご指摘お願いします
>>563 まいどこんばんは。
1 He left for Kyoto, and (ウ.so did his family).
2 You had better have your bad tooth (エ.pulled) out.
3.Stop quarreling. You ought to know (ウ.better).
4.Leave him (ア.as) he is for a while.
5.The university was (イ.founded) about 100 years ago.
6.He is (イ.more) shy than unsocial.
7.The house (エ.which) he lives in is a large one.
8.If another world war should (ア.break) out, it might be the end of civilization.
566 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:21:52
I wish I had come to ask after you sooner もっとはやくお見舞いにいけばよかったのにと悔やんでおります afterとsoonerがどんな働きをしているかわかりません お願いします
567 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:24:27
>>566 ask after〜 〜を見舞う
sooner もっとはやく
568 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:25:11
569 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:27:54
You ought to know better. って変じゃな〜い? You should know better. の方が良くない?
スレ汚しごめんなさい! One news paper thought of a new word to describe the country's love of the boys from Liverpool. これの意味、解りますか?よく解らなくって
572 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 00:47:39
リバプール出身の有名人って誰だろう?
>>571 ある新聞はリバプール出身の少年の愛国心を説明する新しい言葉を案出した。
>>572 ビートルズです。
英文訳をしてるんですが…これが解らなくて
>>573 有難う御座います!!
日本語にすると変な文だな
>>571 その国がリバプール出身の少年を愛していることを表現する新しい言葉を
(その国でリバプール出身の少年が愛されているのを)
ある新聞は考え出した。
577 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 01:19:25
578 :
562 :04/11/29 01:25:07
誰かお願いします・・・
544もお願いします。何度もスミマセン。
580 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 01:43:05
>>562 We sometimes say "cute" for something that girls seem to like even if we don't like it.
All of them have big eyes,foreheads,small noses and mouths.
They are made as we feel them to be cute. Because they can avoid attack by adults.
訂正よろ
581 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 01:57:48
becauseは従属節と主節をつなぐときしか使えない。
582 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 02:02:27
「使う」だからってuseなんて軽率な脳ミソですね
>>562 は
because ofの使い方も分かってねぇw
583 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 02:25:55
関係詞のところから (1)Sarah,( ) recently became Macrosoft`s new CEO, will give a presentation on IT. 1.who 2.which 3.whom 4.that The comapny treasurer,( ) you sent yhe forms, is on vacation. 1.to which 2.to him 3. to what 4.to whom どれをいれたらいいでしょうか? 比較・最上級のところで (1)より詳しい情報は、朝日新聞をお読みください。英訳をお願いします (2)Mr.Kimberly is such an ambitious businessman that he has no other desire but to make a fortune. (3)This quarter`s sales have been the best than any other quarter in our company`s thirty-year history. (2)(3)は間違いを訂正しなさいというものです。 よろしくお願いします。
584 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 02:50:21
yheとか何?わからんわ
585 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 02:56:37
(3)なんて簡単じゃねえか もっと勉強しろよ
状態動詞て、know hope wishのほかに何がありますか?
587 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 03:29:47
>>586 like, love, hate,know, remember, forget, hope, doubt, desire, be, have, belong, resembleなど
588 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 04:02:04
children here ここの子供達 plan this year 今年の計画 このhereやthis year は形容詞と捉えていいのですか?
捕らえていいならflower beautifulっていうんですか?
590 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 04:12:47
じゃあ前置詞が省略されていると思えばいいのかね?
591 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 17:25:34
.
592 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 17:31:21
593 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 17:43:17
.
594 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 17:48:19
『人間の欲望は、持てば持つほど増大する。だから、人は満足することを知らねばならない。』英訳お願いします
597 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 18:49:56
>>>
598 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 19:01:22
ある特定の同じ人物について文中でずっとshe/herといった三人称で言っていたのに、 突然you/yourという二人称の言い方になってる場合、その理由ってどんなものなんで しょうか?
599 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 19:05:25
>>598 you/yourは特定していないだれでもの意味で使う。
she/herの話がだれにでも当てはまることを暗示している。
600 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 19:06:33
,.;'‐、____,:-;';:、. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ. i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;| 600げっとだー {;:;:;:;:ノ■■■ ■■■ヽ;:;:;} ヽ;:;{ _ _ |;:;:{ };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈 ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙ | } { |∫ ∴ (,.、::,. ) ∵ |/ ゝ::●. ...:人:人:::..... ...! {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;} / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ / |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| \ ヽ ̄ ̄ ̄ / ヽ___/
601 :
598 :04/11/29 19:10:05
602 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 19:46:58
There are few men to whom it is the most important thing in the world 恋愛がこの世で最大の問題であるような男性はづくない どういうふうに文を合成したんでしょうか このwhomの使い方がわかりません おねがいします ちなみにitはloveをさしています ちなみに前文は男性の場合は普通、恋愛といってもひとつの出来事にすぎず 一日の出来事のなかの一つとしておこるものである 小説のなかで強調されるため恋愛に与えられることになった重要性は人生の 伝えるものでない。
>>602 There are few men.
It is the most important thing to them(whom) in the world.
604 :
Dean :04/11/29 20:11:45
>>540 Lukily he did not die.幸運にも彼はしななかった。(まだ生きている)
He did not die luckily彼は幸せに死ななかった。(もう死んでしまっている)
Come and see me some day.(ある程度の期間をを心の中に思いながら)、いつでもおいで。
Come and see me any day. (本当にいつでもいいと思いっている)、いつでもおいで。
605 :
Dean :04/11/29 20:13:33
>>604 追加注釈
不幸に死んでしまったってことね。
606 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 20:24:50
even women, with whom the subject is of paramount interest これは women the subject is of paramount interest witm them 恋愛は女性に関しては最高の関心事である 分解してみましたがこれでいいでしょうか?
607 :
(PД`q。) :04/11/29 20:30:41
いいよ
608 :
606 :04/11/29 20:36:07
この板は2chのなかでもかなり質が高い!!!
>>603 607さんありがとう!!
609 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 20:44:09
Before long people began to shake their heads, saying that Leonardo could do everything but he would never do anything. When Leonardo died at the age of seventy-five in 1519, he left only a few paintings, although most of them had not been finished. やがて人々はレオナルドはなんでもすることができただろうが何もしなかっただろうと言って彼らの・・・・始めました。 レオナルドが1519年、75歳で死んだ時、それらのほとんどは完成させてなかったが彼はほんのわずかの絵画を残してました。 英文を訳したのですがいまいちわらからなくて・・・のところがどう訳せばいいかわからないし。 和訳した文の添削をしてください。お願いします!!
610 :
(PД`q。) :04/11/29 20:56:02
>>609 まもなく彼らは首を横に振り始め、レオナルドは何でもできるが何もしないだろうと言った。
レオナルドは1519年に75歳で亡くなった際に、ほとんどが未完成品ではあるが、多数の絵画を残した。
『人間の欲望は、持てば持つほど増大する。だから、人は満足することを知らねばならない。』英訳お願いします
612 :
609 :04/11/29 21:00:40
>>610 ありがとうございます!!m(_ _)m
>>611 The more humans desire the more those desires increase.
That's why people must learn to be content. ちょっと意訳すぎかもしれません。
614 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 21:15:40
Ever growing hunger of human being is only met by realizing own-satisfaction.
616 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 21:24:00
One of them gave his name as Arai. gave his name as Araiの訳し方を教えてください
617 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 21:25:06
アライ となずけた
618 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 21:30:29
They have two grown children、both ()live in London.()には何が入りますか?選択肢はof themとof whichとof whomです。 お願いします。
of whom
620 :
616 :04/11/29 21:33:52
アライと名乗ったという解釈は可能ですか?
to one's dismayが「がっかりしたことには」らしいですが He's found to one's dismayはどう訳せばいいですか?
622 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 21:44:53
of themにする場合は節と節をつなぐ接続詞が必要 先行詞が人だからwhichじゃなくてwhom
>>621 それは文の一部でしょうか?
>>622 あなたの質問にきちんと回答された619さんに
まずはお礼をいうべきじゃないでしょうか?
625 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 22:06:30
I should say this is ( too simple, a too simple, too a simple, too simple a) question. これはなぜtoo simpleになるんでしょうか?too simple aはダメですか?? She gave so witty(and so,cheap humor,so interesting,an answer)that everyone burst out laughing. でan answerになる理由が分かりません。どなたか他との違いもお願いします!!
626 :
562 :04/11/29 22:10:11
628 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 22:12:58
>>626 582は相手にしないほうがいいですよ。外国語をやるのは最初はとても大変なことなんですから。
>>625 I should say this is too simple question. は変です。
too simple a は正しいと思います。
a too simpleはちょっとだけ不自然です。
630 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 22:21:37
Chapter 〜 attempt to show how one might set about 'doing' history. 今読んでる本で次のような文があるんですが、mightはどんな意味になりますか? 文法書で確認しても、どれか分かりません。 set aboutは「取り掛かる」という熟語のようです。 お願いします。
631 :
630 :04/11/29 22:23:04
間違えました。 誤:次のような文 正:上のような文
632 :
ハリトーノフ :04/11/29 22:58:06
会社を建てようと思っているんですが会社のハンコのしゃばんで会社名は決まっているんですがスペルがどうしてもわかりません(馬鹿ですみません) コインブラ エージェントっていう会社なんですがコインブラにも意味があるらしいんです。 もしよろしければコインブラ エージェントのスペルを教えていただけないでしょうか?
633 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:01:32
634 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:05:19
Coimbra agent
635 :
ハリトーノフ :04/11/29 23:11:14
636 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:15:16
We really should be (). (a)gone (b)went (c)go (d)going この選択肢の中から選べという問題であるなら、消去法で(d)goingと分かるのですが、 We really should go.とWe really should be going.の違いがよく分かりません。 何故わざわざbe動詞を挟んでいるのかどなたか説明おねがいします。
637 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:22:42
I am being 〜.で「一時的状態」を表すとあったのですが実際にどういう文中で使われるのでしょうか? 参考書はこの説明だけで例文がなかったので どなたかご指導よろしくお願いします
638 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:37:45
I am being a fool. で私は一時的におどけてるとかはどう?
639 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:47:08
参考書はこの説明だけで例文がなかったので そんなクソな参考書使ってんなよ
640 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:49:03
>>638 ありがとうございます
I am being a fool."私はおどけている(一時的な状態)"
I am a fool."私はおどけている"(私の状態)
be動詞+beingが入るとこのような違いになると考えていいんですか?
641 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:50:54
I am a foolはおどけてるんじゃなくて私は馬鹿です。 一時的とおどけてるは同義反復だったかな。
642 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:51:36
>>636 We really should be going.
In which, the time to go is in the FUTURE.
We really should go.
Where, It is in the PRESENT.
>>637 www.google.com/search?q=%22I+am+being%22
643 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:54:56
先日近所のTSUTAYAで俺がトイレに入ったときの話だ。 個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。 普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり 「おぅ、こんちは」 と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので 「こんちはっす」 と答えたさ。そしたら 「最近どう?」 とたわいのない話してきやがった。しょうがないので 「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」 と適当にお茶を濁した。 そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で 「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」
644 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:55:09
選択問題です。 He discovered the secret that Arab spice traders had kept ( ) for centuries. 1.to hide 2.hiding 3.being hiding 4.hidden
645 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:56:49
>>636 てかgoneじゃねえの?
be goneでhave goneと同じ用法だから、
We really should have gone.とwe really should be gone.は同じだろ
「私たちは本当に行くべきだったのに(行かなかった)」じゃねえかな?
646 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:57:50
後家さんによって、世間知らずに育てられた男が結婚した。 ハネムーンのホテルで、花婿は家に電話した。 ベッドでなにかしなけりゃならないことはわかっているのだが、それがなんだかわからないというのだ。 「まぁ……それじゃね、あなたの……あなたの一番固いところを、お嫁さんがおしっこするところにいれればいいのよ」 真夜中になって、ホテルは救急車に出動を求めた。 「トイレに頭をつっこんでとれなくなったお客さんがいるんですが……」
647 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 23:57:58
hiding
648 :
644 :04/11/30 00:03:07
>>647 そうかなと思ったんですが解答が違うんです。有名な出版社の入試問題選なんですが。
649 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:04:58
hidden
650 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:07:04
誰がどう考えてもhiddenだぞ。
651 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:08:14
ちょっといいかな。 今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、 「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。 ああ、冬だな。 ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの 200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。 ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら幼女がおっさんに寄り添っているではありませんか。 これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、 おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。 「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」 「ごめんなさい」 ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。 抹消されるべきは私ですね。
652 :
ハリトーノフ :04/11/30 00:11:00
度々すみません! コインブラのお話なんですが ポルトガル語でアルツール アンツーネス コインブラ これが負けを恐れると何も得られない。という意味らしいんですけどコインブラはやっぱりスペルはCoimbraでいいんですかね?本当度々すみません…
653 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:13:47
OK
654 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:16:02
>>645 You would better search the meaning of "be gone."
Even if the usages are alike, but the meanings are rather different.
655 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:18:32
>>654 Shut the fuck up, asshole!!
656 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:24:00
Is as for the thing that what was never written, too, today peaceful?? If it says so. Just because it was written, it doesn't think that it needs to write it in to offend a mind by "the person notes" in yesterday's diary a little. It is now though it was a good friend before, and it is the worst. Moreover, he is actually wrong though one says even the student of the famous private junior high school. Because he is not in the junior high school I of the high educational background . It is you that I say at the end though I am not here so that it says any further because I win against him in all. It is you that are annoying me. これを訳してください、お願いします
657 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:24:32
てめーでやれ
658 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:26:44
>>649 ,650
どうしてよ?hiddenてことはkeep+O+Cなんていうんだろうが
the secretはhideの目的でもいいじゃないのか。
659 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:28:23
/ \
. / !
.| ノノ__ノノ|_ノ|_ )
| |./ -‐ '''ー | /
.| ノ ‐ー くー |/
. \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_」 )‐=‐ァ' i < 辞書引けとあれほど言っただろうがー!!
ヽ . ` `二´' .丿 \_____________________
,,r'´⌒ヽ|ーー---‐´´ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡 愛子様が激しくお怒りのご様子です
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /.
>>1 \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| ←656
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
660 :
649 :04/11/30 00:36:45
hide a secret ↓ A secret is hidden ↓ A secret kept hidden
661 :
649 :04/11/30 00:38:09
訂正OTZ A secret is kept hidden
662 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:50:11
アメリカの文化がわかるような アメリカのサイトを探してこいって宿題なんですけど、 いいサイト知りませんか??
663 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:50:33
>>658 "had kept hidden" の検索結果 約 3,360 件
"had kept hiding" の検索結果 約 17 件
文法的にはそれでもいいような気がしますが、慣用の問題でしょうか。
664 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:50:43
>>660 ,661
おいkeepの主語はArab spice traders だぞ。
665 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:55:36
適切な語をかっこの中から選ぶ問題です。どなたかお願いします。 それと訳もお願いします。 Nick (knew how to/knew if/knew how/knew how that) he could repair his car, but he was too busy. Why (does a drought occur/a drought should occur/should a drought occur/a drought that occurs) at a given time is not known. Even a small child knows (what it is like/what is it like/it is like what/like what it is) to be without friends.
666 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:02:48
>>665 Nick (knew how he could repair his car, but he was too busy.
にっくは車の修理の仕方を知っていたが、忙しすぎた。
Why a drought should occur at a given time is not known.
ある一定の時期に干ばつが起こる理由がわからない。
Even a small child knows (what it is like) to be without friends.
友達がいないということがどういうことかガキですら知っている。
667 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:03:46
>>666 どうもありがとうございました!助かりました!
668 :
658 :04/11/30 01:15:36
>>663 "keep hiding" の検索結果 約 8,310 件
"keep hidden" の検索結果 約 56,800 件
上記の程度の使用頻度の差で、慣用的ということで入試で片方のみが
正解ておかしくない?
ためしに
"私によこす" の検索結果 約 329 件中
"私へよこす" の検索結果 1 件
となったが、下は日本語として間違えか?
669 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:21:56
>>668 > "私へよこす" の検索結果 1 件
不自然な日本語
同様に
the secret that Arab spice traders had kept hiding.
不自然な英語
670 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:23:40
並びかえです。添削をお願いします。 1.新しい工場用地はまだ決定されていない。(1語不要) (the/be/factory/new/which/should/built/where) has not been decided. →Where the new factory should be built 2.砂糖はスプーンに何杯入ると思いますか? How many (do/of/spoons/sugar/think/you) we need? →spoons of sugar do you think 3.空港までどのくらいかかると思いますか? How (do/it'll/long/take/think/you/to get) to the airport? →long do you think it'll take to get 4.靴はいつまでに直してもらえますか? How (I/my shoes/soon/can/have) mended? →soon can I have my shoes 5.彼がいつ私達に会いにくると思いますか? (you/will/think/when/do/come/he) to see us, →When do you think he will come
671 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:27:04
672 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:29:20
( ) did you say I should put the flowers? What Where Who Why どれが入りますか?
673 :
688 :04/11/30 01:30:23
>>669 不自然といっても「手紙を私へよこしたのは、〜です。」て言うよな。
そこのとこ皆さんどうよ。
私へ、は 私に、ほど使わないけど、使うことは使うでしょ。
ら抜き言葉のように
keep hidingが文法上間違い、と言うなら、それもひとつの基準だと
思うが。
where
675 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:32:27
>>668 ふむ、君の理論だとこうなるな・・・
become interested の検索結果 約 14,900,000
become interesting の検索結果 約 16,100,000
よって、I became interested in baseball でも I became interesting in baseball でも
どっちでも正解!
後は自分で考えれ。
677 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:40:47
679 :
688 :04/11/30 01:48:52
>>676 そうじゃないだけど、いいたいこと。
I am interesting in 〜は文法上間違えてるでしょ。
検索数出す必要はないよ。
keep hidingが、keep hidden と違って文法上おかしいという
ことなら
keep hidingがだめなことは納得いく。
ただ慣用的にていう理由の場合だと、
その度合いが約 8,310 件 対 約 56,800 件
の時に入試問題に出すのどうなのってこと、なんだけどな。
680 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:50:11
>>676 おまえアフォだろ。
681 :
676 :04/11/30 01:54:23
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!! ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
682 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:56:14
I kept this secret. ↑ @この秘密を守った。 Aこれを秘密にしておいた。 どっちが、正解でしょう。どっちでもいいんでしょうか。 どなたか教えて下さい。
683 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:56:15
"that I had kept hidden" の検索結果 約 294 件 "that I had kept hiding" の検索結果 約 8 件 う〜ん。
684 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 01:58:32
@
685 :
680 :04/11/30 02:03:59
>>676、681 >become interested の検索結果 約 14,900,000 become interesting の検索結果 約 16,100,000 というそれ自体まったく正しい2つの表現を検索し その後に主語を2文とも I にして in 〜 をつける 意図的なら性格の悪い、わざとでないとしたら、頭の悪い レスを発見したので おれは> おまえアフォだろ。 と失礼ながら言わせてもらったが 見立てどおりだった。
687 :
682 :04/11/30 02:35:31
>>686 または分る方
どっちもOKの時は、
もともと日本語の2パターンの意味合いの区別は英語には、
ないのか、あるならアクセントとかで区別するとか、あるんでしょうか?
688 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 09:11:08
>>687 前後の文脈次第。「一文、一文がそれぞれ独立に、一意を成す」って考え方する初学者多し。
もしそうなら、試験で長文問題なんか、どの大学も出さんでしょう?
689 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 09:28:03
>>688 「初学者」とか「大学」とか言ってるけどさ、このスレで質問してる奴は中学生高校生なんだぜ。
当然初学者だし、大学の長文問題も知らない。
お前は相手が中学生高校生だってわかってないな。
じゃないとしたら、何も知らない中学生高校生を相手に馬鹿にした言い方して喜んでるんだな。
要するに、お前はあほだな。ここで何か教えるのは無理だ。
690 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 09:32:04
>>689 ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< あほか
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ボケ糞してネロ。
691 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 09:56:13
>>688 =690
正当なことを言われて論理的な返事ができずに荒らしに変貌か・・・とことん情けない奴だな。
690のAAが笑ってる対象はお前だとしか思えねーよ。
692 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 10:07:28
キモオタ合戦ですか??
693 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 10:09:21
,. '"´ ~ '' ‐ ., ,. '" , ' 、 , " , 、 、' .、, 、 、 ' 、 , ' ,i .i i'i ', ' ,、 ' ,、' 、'、 、 `、 ,' ,. ,'! .!.! !i、!', ',`、 '、、' ,'、.'、 .', ,' , ' .,' ,.' ! ,',' i ', .',.', '、', ', '、'、', i ,' .,' ., ' ,'., './'_.! i '; ,r==',!', ',', ,:i | .,' .,.' , ','‐/' ̄`i゙'' i. /, :=、 ,' i, !; ,i .! ,' , '.' ,/r:'〒ヽ ,'( ;:ノ , !,:'!',!',' . ', .,' , 'i゙ =i !ッ′ ' ゙‐'" |, ';'i,:' . ', ,.;i'i i.! `゙''゙‐ '" ゙ 、"" i',ノ' . ' , ' ! ! i', """ / ,',',i、 . ' 、 '、' ,.i ', ',', r‐ -‐ァ ,イ', ゙i '、 ` 、' ', ', ','、 ` =i´゙!'゙ !', ',゙,、'、 `'!;:'、'、 ',',` 、 |.│ '、, ',i,',ゝ ' '、'、'、'、 `゙ ' ┬- ' ! i ゙、','.,i:, ,i` 、'、'、 ! '、 '‐、 '、,!', ,. -‐'""i""゙ヽ '、`, `「','゙´‐' "'`、 、 'i ! .,r' `' 、_,..ゝ i; 'i ,‐'゙i i´ , -'" 'i `、 ' ! '、_ゝ' ヽ 'i`!.,i -<" '、 `、 i '、 `、 ヽ `"" i、. `、 . ! , ',,."''‐- 、.,,.`,.''`、..,,,,,. `、 `、 ', ',i 〈 、____,. '" '、 `、 `、 ', ; ,'` _,... ' ´ '、 ` 、 `、 ', ';'`、 '、 ` 、`、 ', ', ,. ,. '、 `、'、 . ' .i/ '''""´ '´ ' ' キモヲタ君 荒らしはダメよ。
694 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 10:15:37
これ訳せますか? It seemed they just as well might not be as be.
695 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 10:26:20
分からないから聞いたんですw
あいつらは死んだほうがましな気がした。
★might as well(do) 〜 as【do】
【do】するのは、(do)するようなものだ
【do】するより、(do)したほうがよい
【do】するくらいなら、(do)する
★文法的には、「as well」が「同じくらいのwell」という意味だから、
「(do)することは、【do】するのと同じくらいのwellである」
となる。それに「might」が加わると「仮定法」の意味が加味される。
つまり、(do)に実際にはありえないことを述べたりする。
例)I might as well(die)as【marry him】.
★あてはめ
It seemed they just as well might(not be)as【be】.
だから、「【be】も(not be)も同じくらいのwell」という意味。
つまり「いてもいなくても同じ」ということだろう。ハムレットの「To be
or not to be」を参考にすると、
>>697 のようになる。
699 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 12:37:11
The problem is の場合は後ろにthatがくる The question is の場合は後ろにwhetherがくると習いました。 なぜ「問題」という同じ意味なのに後ろに来るものがちがうのですか? The problem is whether〜 The question is that〜 というぶんはなぜだめなのでしょう。 教えてください。
>>699 教えた奴が馬鹿なのか、あるいはお前が間違えて聞いてきたのかわからないけど
良いとかダメだとかいう前にthat節とwhetherは意味が全く違う。で、当然そんな
用法の制限もない。
>>699 >>700 Googleで検索すると、それなりの有意差はあると思う。
★「problem」⇒「環境問題」の「問題」
○solve the problem ×answer the problem
★「question」⇒「センターの問題」の「問題」
×solve the question ○answer the question
つまり、「択一的処理」に適するのが「question」、
適さないのが「problem」だと思う。
702 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 13:11:43
703 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 14:15:03
Originally, humans were not powerful or clever enough to affect their environment much. この文章で"much"は、どのような働きをしているのでしょうか? どなたかご教授ください。おねがいします。
704 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 14:36:51
706 :
判定員 :04/11/30 14:55:13
>>699 のthat,whetherの使い分け、意味合いの違いに対する解答?
として
>>701 はレスしているようだが、意図が不明。
answer questions solve problems の使い分けと関係ないだろ。
よって
>>699 =
>>701 ついで
>>702 =アホ と認定!
>>700 の勝ち。。。
707 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 15:11:01
708 :
703 :04/11/30 15:11:04
709 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 15:14:54
次の単語の意味にもっとも近いものを選ぶ問題です。 He engages in a profitable foreign trade. 1.advantageous 2.efficient 3.benefitial 4.enormous 5.expensive profitable(儲かる)の言いかえなんですが、どれでしょう。
710 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 15:16:50
/ \
. / !
.| ノノ__ノノ|_ノ|_ )
| |./ -‐ '''ー | /
.| ノ ‐ー くー |/
. \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_」 )‐=‐ァ' i < 辞書引けとあれほど言っただろうがー!!
ヽ . ` `二´' .丿 \_____________________
,,r'´⌒ヽ|ーー---‐´´ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡 愛子様が激しくお怒りのご様子です
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /.
>>709 \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
711 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 15:18:51
>>701 に聞きたいんだが、
The problem is whether〜
The question is that〜
という言い方は間違っているのか?
712 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 15:28:24
713 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 15:34:01
>>707 でた!超粘着質の >おまえ
>>127 だろ
と意味不明のレスしまくりのEngilish版に巣食うアホ。
714 :
709 :04/11/30 15:35:24
>>710 辞書を引いても分らないから質問してます。申し訳ないですが
答えを教えて頂けますか。
715 :
707 :04/11/30 15:40:36
716 :
710 :04/11/30 15:49:41
/ \
. / !
.| ノノ__ノノ|_ノ|_ )
| |./ -‐ '''ー | /
.| ノ ‐ー くー |/
. \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_」 )‐=‐ァ' i < 3.beneficial だろうがー!!
ヽ . ` `二´' .丿 \_____________________
,,r'´⌒ヽ|ーー---‐´´ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡 愛子様が激しくお怒りのご様子です
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /.
>>709 \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
717 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 15:52:09
_,. -−─ - 、 、 ,.''´,.-''"´  ̄ `ヽヽ)_ / / _ ‘''ーヽ、 , ′ ′ ,.、-''゙´ `ヽ. 、 / / / , ,、,!‐ 、 i /,イ゙ ..:: / ,ィ ハ/、 \ .l ,'/ l .::: / , / l/ ヽ、 ヽ | ′、! :::::: ,i , ,i /_,. 'ソ丶 、,_ l i i l | )ヾ::::::l ;' イ /´_. / ._ ``l iト, リl /`う、:::::| i / !ム-''゙ / ''ー- !ハ.i ソ / 之::::::l::l::i l.l 、 /ノソく / ` ー┬'、:::ト、` '′ /' レ' ヽ / \ | ゝj i丶、(__.二フ .イ , / l バカばっか… | \ 、 | ,.-'^ヽ、`>-‐< | , / / | | ヽ. i l レ' `「 ` //ノ / |
718 :
709 :04/11/30 16:06:23
>>716 あの実は、解答advantageousなんです。
入試問題集で、benefifialは不可。使い分け間違いやすいが、
beneficialは抽象的な利益に使う、と解説がなっていたんで
あえて質問したんですけど。
719 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 16:08:53
_,. -−─ - 、 、
,.''´,.-''"´  ̄ `ヽヽ)_
/ / _ ‘''ーヽ、
, ′ ′ ,.、-''゙´ `ヽ. 、
/ / / , ,、,!‐ 、 i
/,イ゙ ..:: / ,ィ ハ/、 \ .l
,'/ l .::: / , / l/ ヽ、 ヽ |
′、! :::::: ,i , ,i /_,. 'ソ丶 、,_ l i i l |
)ヾ::::::l ;' イ /´_. / ._ ``l iト, リl
/`う、:::::| i / !ム-''゙ / ''ー- !ハ.i ソ
/ 之::::::l::l::i l.l 、 /ノソく
/ ` ー┬'、:::ト、` '′ /' レ' ヽ
/ \ | ゝj i丶、(__.二フ .イ , / l バカばっか…
| \ 、 | ,.-'^ヽ、`>-‐< | , / / |
| ヽ. i l レ' `「 ` //ノ / |
>>707 =710=716=717=アホ
>>718 何の問題集なのかよくわからんが、その解答は間違ってる。
721 :
709 :04/11/30 16:21:36
今、英英を引くと
profitable=benefitial=advantageous
となっていました。大変恐縮ですが、その上であえて同じ質問です。
どなたか自信をもって、根拠を示して回答していただける方いませんか。
>>709 再掲
次の単語の意味にもっとも近いものを選ぶ問題です。
He engages in a profitable foreign trade.
1.advantageous 2.efficient 3.benefitial 4.enormous 5.expensive
profitable(儲かる)の言いかえなんですが、どれでしょう。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 16:22:31
/ \
. / !
.| ノノ__ノノ|_ノ|_ )
| |./ -‐ '''ー | /
.| ノ ‐ー くー |/
. \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_」 )‐=‐ァ' i < それを先に言わんかー!!
ヽ . ` `二´' .丿 \_____________________
,,r'´⌒ヽ|ーー---‐´´ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡 愛子様が激しくお怒りのご様子です
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /.
>>718 \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
>>721 beneficialがとりあえず正解には一番近い
benefitは商業や法律上の「利益」という場合に使うが
advantageous, つまりadvantageの方は状況が有利というような場合に広く使う。
なのでどうしても1つ選べといわれりゃbeneficialなんだが、advantageousでも
完全に間違いかというとそうでもない。
まあ、辞書引きゃわかるが、beneficialが「抽象的な利益」に用いられるとした
その解答は完全な間違いなので無視しとけ。
724 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 16:31:51
710=722 ぷぷ。バカ認定。
697,698さん、ありがとうございました。
726 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 16:52:11
>>724 / .::::::::::::: ヽ_
/ /\ヽ_ヽv /: /\ ヽ
/ √___丶 | プギャーーーーーーーッ !!!
| / / tーーー|ヽ |
| ..: | |ヽ |
| | |⊂ニヽ| | |
| | | |:::T::::| ! |
\: ト--^^^^^┤ 丿
\:: / ̄ ̄^ヽ 丿
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ |
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l__/
728 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 18:46:02
1 I happened to find 〔boxes〕 there. (big / two / wooden) 2 I want a 〔rope〕. (strong / nylon) 3 That 〔lady〕 lives next door to us. (tall / Australian) 4 My aunt bought me a 〔dress〕. (white / silk / pretty) ( )内の語を並び替え〔 〕内の語の前に入れ文を完成させる問題です。 よろしくお願いします。
730 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 19:55:56
>>729 1 two big wooden boxes
2 strong nyron rope
3 tall Australian
4 pretty white silk dress
>>729 未だにこんな大した意味のない形容詞の序列の問題なんてやってんだなー
732 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 20:20:59
結構大切だと思うが。
>>スレ違いの857 >彼は日曜日にめったに教会に行かない。 >He seldom, ( )( ), goes to church on Sundays. >かっこ内をヨロシクお願いします。 if ever
734 :
谷あい :04/11/30 21:42:49
まったく心配がない人はいない。 Nobody is absolutely ( ) from care. ヨロシクお願いいたします。
735 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 21:44:56
far
737 :
山田 :04/11/30 21:56:35
高校三年です。 not untilってどんな意味ですっけ?
中学1年です。 NEW HORIZON 63ページに Every student studies one foeign language. という文があるのですが、そこでなぜstudentを複数形にしないでstudyに持ってくるのか、 授業でやったのですがメモをとり忘れてしまってわからなくなってしまいました。 どなたか教えていただけますか?(;´д`)ゞ
739 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:07:43
1 Mary and Bob ( ) this problem of ours till midnight. ア discussed イ discussed about ウ discussed on エ discussed of 2 This problem is ( ) you to solve. ア enough easy for イ easy enough for ウ so easy that エ easy enough 3 I suppose you remember ( ) while you were staying in Chicago. ア to see me イ saw me ウ seeing me エ to seeing me 訳もおねがぃします(>_<)
>>738 それはeveryが前に来るからですね。
eachも同じです。
everyday も everydays になりませんよね、って覚えます。
741 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:10:49
743 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:18:32
1 Considering the problems he's had,[be/can/winning/expectation/his/little /there/of]. 2 [boy/it/the/kind/was/take/to/of]. 3 I[the/see/what/opened/was/drawer/to/inside]. 4 Please [for/letter/post/remember/this/to]. 5 I'm sorry [you/kept/to/waiting/have/so/long]. 6 I [on/playing/feel/such/golf/like]alovelyday. 7 I [stolen/on/had/my wallet/the bus] yesterday. 8 What [for/to/you/made/work/decide/has] the company? 9 He thought [say/it/bes/ nothing/to] about it. 10 It is [a/child/do/for/mischief/natural/quite/to]. 11 I'dliketo[by/developed/film/have/of/these/two/rolls] tomorrow. 文を並び替える問題なのですがどなたかお願いします。
744 :
(PД`q。) :04/11/30 22:29:59
745 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:33:44
>>744 ありがとうございます
訳わかりませんか?もしわかる方がいらしたらお願いします!
746 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:36:21
会話文などで、前文が肯定文の場合の I hope so や I'm afraid not で so が前文の肯定になり、 not が否定になるのはわかるのですが 前文が否定文の場合は so は前文の否定で、not は肯定になるのですか?
747 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:41:38
>>746 I don't think so.
I think not.
1、I want you to post letter on your way downtown.please don't forget it. Remember ( )( ) this letter on your way downtown. 2、He is kind as well as brave. He is ( )( )( ) but ( )( ). 3、I read two books last week, but I didn't like either one. ( ) of the books I read last week was very good. 上と下の文が同じ意味になるように( )内の語を入れて、日本語訳をせよ。 お願いします!!!!!!!!!
749 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:47:03
1明日忘れずに宿題を提出しなさい。 Don't forget (to/in/assignment/hand/the/handing)tomorrow.(一語不要) 2まもなく彼女は帰宅するでしょう。 (won't/long/it/be/before/when) she returns home.(一語不要) 3このストーブはどこかおかしい。 There is (wrong/with/stove/this/something). どなたか教えてください。
750 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:54:20
751 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:55:21
高校2年です。 Is it true that this morning's meeting has been rehearsed. Is it true that this morning's meeting has been retimed. Is it true that this morning's meeting has been postdated. Is it true that this morning's meeting has been rescheduled. どれが正しいのでしょうか? Is it true that this morning's meeting has been rescheduled. かな?とは思っているのですが何故か?とは説明できないので・・・ 意味的にはどれも通りそうなので どなたか分かる方教えてください。
752 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:58:56
わかってる人すくないんだね〜w
753 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 22:59:34
ジャック、財布を盗まれたというのは誰ですか? Jack,(it/purse/was/stolen/a/who/that/had)? →who was it that had stolen a purse 並び替えの問題です。これで合ってますか?
754 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:04:30
>>753 ちがう。それじゃ誰が財布を盗んだの?になる。
who was it that had a purse stolen
これが正解。
755 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:05:29
>>753 チガイマス。
Stolen a purse had that it was who?
>>743 1 Considering the problems he's had,[there can be little expectation of this winning
2 it was kind of the boy to take it
3 I[opened the drawer to see what was inside
4 Please [remember to post this letter
5 I'm sorry [to have kept you waiting so long
6 I [feel like playing golf on such]a lovelyday.
7 I [had my wallet stolen on the bus]yesterday.
8 What [has made you decide to work for] the company? [this company / that companyの方が自然です。]
9 He thought [it best to say nothing] about it.
10 It is [quite natural for a child to do mischief]
11 I'd like to [have these two rolls developed by] tomorrow.
757 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:07:07
758 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:07:47
>>749 1明日忘れずに宿題を提出しなさい。
Don't forget to hand in the assignment tomorrow.(一語不要)
2まもなく彼女は帰宅するでしょう。
It won't be long before she returns home.(一語不要)
3このストーブはどこかおかしい。
There is something wrong with this stove.
>>755 も違います。
>>753 ところで、"had /her/ purse stolen?" の方が自然です。
760 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:09:18
Gambling was by no means his only source of income. @definitelyAcertainly notBneverthelessCinevitably このby no meansと同じ意味のものってAですよね?
761 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:10:02
758さん!ありがとうございました!!
762 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:11:00
>>748 1、I want you to post letter on your way downtown.please don't forget it.
Remember (to )(post) this letter on your way downtown.
2、He is kind as well as brave.
He is (not )(only )(brave ) but (also )(kind ).
3、I read two books last week, but I didn't like either one.
(One ) of the books I read last week was very good.
763 :
753 :04/11/30 23:11:07
>>759 なんで違うのさ、冗談が分らない香具師だね。
それから自分の財布とは限らんぞ、盗んであったやつのひとつを誰かに・・・だろ。
765 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:14:28
どなたかお願いします。 外国人のお客さんの中には箸がうまく使えない人もいる。 Some of the foreignguests( use/it/to/find/difficult/chopsticks) . 彼女はこの店の支配人に選ばれた最初の女性です。 She is( be/chosen/first/the/to/woman) as manager of this branch. 彼がこんなに早く起きているなんてたいへんめずらしい。 Itisquite(him/up/to/unusual/early/this/see) in the morning. 彼の助言がなかったならば、計画はうまくいかなかっただろう。 ( had/would/been/the plan/for/ his advice/ , /not/have/it) failed badly
766 :
762 :04/11/30 23:14:33
>>748 ていせい
3、I read two books last week, but I didn't like either one.
(Neither) of the books I read last week was very good
>>763 >それから自分の財布とは限らんぞ
だから、_her_ purseは適切です。
ジャック(男性)はpurseを持つわけないでしょう。
768 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:17:13
769 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:20:01
(a)Mother said to me, "Who do you think is visiting us tomorrow?" (b)Mother asked me ( )( )( )( ) visiting us the next day. (a)と(b)を同じ意味にしたいのですが、わかりませんでした。 どなたかお願いします。
770 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:20:36
771 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:22:13
>>765 外国人のお客さんの中には箸がうまく使えない人もいる。
Some of the foreignguests find it difficult to use chopsticks .
彼女はこの店の支配人に選ばれた最初の女性です。
She is the first woman to be chosen as manager of this branch.
彼がこんなに早く起きているなんてたいへんめずらしい。
It is quite unusual to see him up this early in the morning.
彼の助言がなかったならば、計画はうまくいかなかっただろう。
Had it not been for his advice, the plan would have failed badly
772 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:24:31
>>769 (a)Mother said to me, "Who do you think is visiting us tomorrow?"
(b)Mother asked me (who )(I )(thought )(was ) visiting us the next day.
773 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:25:40
>>756 11 I'd like to [have these two rolls developed by] tomorrow.
filmとofはどこに入るんですか?
>>773 あっ!film も行方不明です。^^;
I'd like to
have these two rolls of film developed by
tomorrow.
775 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:34:20
A:I want to sell this car. What would you suggest I do? B:Why don't you run ads in the paper. この文章の意味を教えてください。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:34:50
777GET!
779 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:41:10
>>771 ありがとうございました。
もう少し辛抱強ければ、あなたはその仕事を終えたであろう。
With (you/the/have/patience/done/work/little/more/could/a).
良識のある人なら誰でも、同じことをしたであろう。
(sense/with/done/anyone/would/good/have) the same thing.
彼が嘘つきでないことは、少し考えればわかるでしょう。
(thought/that/tell/moment's/you/a/will)he is not a liar.
もお願いできますでしょうか。
>>777 おめ!
780 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:41:13
>>775 私はこの車を売りたい。(私がすることについて)何かご提案はありますか?
新聞に広告を出したらどうですか?
781 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:45:07
>>779 もう少し辛抱強ければ、あなたはその仕事を終えたであろう。
With a little more patience you could have done the work.
良識のある人なら誰でも、同じことをしたであろう。
Anyone with good sense would have done the same thing.
彼が嘘つきでないことは、少し考えればわかるでしょう。
A moment's thought will tell you that he is not a liar.
782 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:47:41
783 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:51:15
>>781 ありがとうございました。助かりましたマジで!
784 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:52:20
A:Excuse me,but would you mind not smoking here? B:( ) A:I asked you if you would mind not smoking here. B:Oh, I'm sorry. 1.I beg your pardon? 2.OK. Is it all right if I smoke here? 3.Not at all. I'll be glad to. 4.I don't mind smoking. かっこに入るのは1であってますか? それとこの訳は「ここでタバコを吸わないのを気にしませんか?」という意味になるんですか?
>>784 ○
訳は、直訳はそれでいいが、日本語らしくすると「ここでタバコをすわないでいただけませんか?」かな。
786 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:55:39
>>784 1でOK.
ここでたばこを吸わないでいただけますか?
787 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 23:58:32
>>706 ジーニアスには、
The problem is that we are short of money.
という例文があります。意味は「【問題】は資金不足だ」という意味です。
この【問題】は、予め答えがに用意されていて、「択一的処理」ができる
わけではありません。つまり、「solve」すべき【問題】です。
「YesかNoか?」「1〜5のどれか?」のように「択一的に」「answer」
できる【問題】ではないのです。
仮に、これを
The problem is whether we are short of money.(おそらく×)
とすると「資金不足かどうかが【問題】だとなり、「択一的処理」が可能と
なります。しかし、これでは意味がまったく別のものになるでしょう。
以上は「that S V」と「whether S V」の差の問題でもありますが、本来
「problem」という名詞自体に「択一的処理」に適さない【問題】という意味
があるということを書いたのが
>>701 です。
789 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 00:37:26
彼は若い頃神戸に住んでいた。 He ( ) ( ) live in Kobe when he was young. 君に必要なのは能力ではなく、強い意志だ。 It is ( ) ability but a strong will ( ) you ( ) おねがいします
>>711 "The question is whether" の検索結果 約 437,000 件
"The question is that" の検索結果 約 50,400 件
"The problem is whether" の検索結果 約 12,700 件
"The problem is that" の検索結果 約 5,200,000 件
私は、絶対数がどちらも一万を超えているので、「間違い」ではないと思う。
ただし、それぞれの差を考えれば、「好ましくない」と思います。
>>789 used to
not that need
792 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 00:41:01
>>789 used to
not that need
793 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 00:53:25
794 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 06:45:36
762さんありがとうほざいました!
795 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 11:42:19
762がありがたくほざいてたって? そんなこと言って許されると思ってるのか?
>>790 なら日本語の「すみません」と「すいません」
どっちも正解っていってるようなものだな。
すいません っちゅう日本語はないぞ。
訂正。すいませんだと吸いませんとなり、謝るときにはつかない。
>>790 それぞれの差ってなによ?
まさか
>>701 に書いてあるような差じゃないだろうね。
>>796 その例はちょっと違うんじゃ…。すみません、すいませんは単に発音の
変化で、さみしいがさびしいから派生したのと同じようなもんだと思うけど。
799 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 15:31:24
,.;'‐、____,:-;';:、. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ. i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;| 800げっとだー {;:;:;:;:ノ■■■ ■■■ヽ;:;:;} ヽ;:;{ _ _ |;:;:{ };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈 ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙ | } { |∫ ∴ (,.、::,. ) ∵ |/ ゝ::●. ...:人:人:::..... ...! {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;} / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ / |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| \ ヽ ̄ ̄ ̄ / ヽ___/
>>799 そもそも元レスの問題と入試問題は違う気が・・・
802 :
799 :04/12/01 15:59:28
>>801 発想は同じだと思います。出典かいてないけど、類題みたいなやつでしょう
と勝手に解釈。
>>皆さん MILESTONEのLESSON6、7の全訳を頂けないでしょうか? 大変失礼な頼みですが、宜しくお願いします。メルアド載せておきます。
804 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 19:45:06
Her hard wark led her to the discovery of radium これのledをbroughtにかえても意味は通じますかね?
805 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 19:57:12
a〜dの文章の中から間違っている文章を選ぶ問題です。 どれが間違えていてどこが違うのかどなたか教えてください。お願いします。 (1) a.He has large family. b.The police are on his track. c.Change trains at the next station for New York. d.The Japanese are said to be a polite nation. (2) a.He has made great progress in English. b.I am great friends with Peter. c.No news is a good news. d.She stared her son in the face.
>>805 (1)a は間違ってます。'large family'の前に'a'がいります。
(2)c は間違ってます。news は 'a'を取れません。
807 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 20:01:42
a.He has a large family. b.I am good friends with Peter.
808 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 20:02:16
>>805 (1)
a He has a large family.
(2)
d She stared at her son in the face.
>>807 'great'と'good'はどうように使えます。
811 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 20:05:10
Her hard wark led her to the discovery of radium これのledをbroughtにかえても意味は通じますかね?
812 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 20:05:12
>>804 まず hard work のまちがいね・・・
broughtでも同様の意味で文法的にもOK
>>808 'stared ___ in the face' の場合、'at'はいりません。
'stared at ___' は別の形です。
>>809 ああ、そうだ。
訂正どうもありがとう。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 20:07:36
>>811 通じる通じるgotでもtookでも何でもオオケエ。
816 :
805 :04/12/01 20:07:54
皆さん、ありがとうございました!
817 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 20:22:00
818 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 20:53:34
高3です 1、( ) a distance, the rock looked like a human face. ア、Seeing from イ、To be seen from ウ、Seen from エ、To see from 2、( ) to pay, I wouldn't accept any money from them. ア、If they would offer イ、Even if they offered ウ、Though they offer 3、Take along some water with you ( ) you get thirsty. ア、if イ、in case ウ、so if エ、except for 訳もできたらお願いします!
>>818 こんなんでどう?
1. ウ 離れて見ると、岩は人の顔のように見えた。
2. イ たとえもしあいつらが払うといっても、金を受け取るつもりはない。
3. イ のどが渇くといけないから、水を持っていけ。
820 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 21:23:38
ありがとうございました!!!
821 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 21:35:25
1、Whenever I see this photo, I remember Nomo, who was on the Dodgers. This photo always( )( )( )Nomo,who was on the Dodgers. 2、It tasted so bad it was difficult for John to make himself look pleased. It tasted so bad John( )( )( ) to make himself look pleased. 3、I got up early so I would be in time for the first train. I got up early in( )( ) be in time for the first train. 各組の英文がほぼ同じ意味になるように( )に入れよ。 日本語訳もお願いします(>_<)
822 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 21:41:42
>821 桐原の英頻持ってないの?索引で調べればすく出るよ。
823 :
おねがぃします!! :04/12/01 21:46:53
1いくら思い出そうとしても彼の名前が思い出せなかった。 (how/matter/tried/no/I/hard/to/remember),I just couldn't think of his name. 2彼女は必ず週一度は母に電話する。 She (fails/call/mother/never/to/her) once a week. 3ほとんどの学生が試験に受かった。 (all/the students/almost/one) passed the exam.(一語不要)
824 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 21:51:35
revert to.... slip back into.... ともに、前の状態に戻るという意味ですが、ネイティブはどのように 使い分けているのでしょうか?またどのようなニュアンスの違いが あるのでしょうか?
825 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:01:37
826 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:02:27
1.No matter how hard I tried to remeber 2.never fails to call her mother 3.Almost all of the students
827 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:04:02
>>823 No matter how hard I tried to remembe,I just couldn't think of his name.
She never fails to call her mother once a week.
Almost all the students passed the exam.
829 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:09:33
826さん828さんありがとうございました!
830 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:12:58
もちろん『ザ』だよ。
831 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:24:53
和訳の方よろしくお願いします。 Have not you left it in the restaurant which we had a meal a while ago?
832 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:26:58
少し前に一緒に食事したレストランに置き忘れたんじゃない?
833 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:31:10
>>832 ありがとうございます!これで安心して眠れます。
834 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:55:16
>>821 reminds me of
この写真を見るたびドジャーズにいた野茂を思い出す
found it difficult
まずすぎてジョンには(食事を)楽しんでいるようにみせることが難しかった
order to
始発電車に間に合うよう私は早く起きた
>>827 母音の前だから「ジ」、そうでないから「ザ」という規則があるのではなく
ネイティヴが発音する時にそう発音した方が楽だからそうなっている、と
いうのを前提として
yearの最初の発音記号yは半母音といって、カタカナで表記すると「イ」に近い、
母音に近い発音になる。
それゆえに実際にtheと発音する時は「ジ」に近い音にはなるね。
ただ、いずれにせよtheの発音は「ザ」とか「ジ」とかカタカナで表記できるものでは
ないので、そこにこだわる必要はない。日本語で表記する時はお好きに。
836 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 23:03:36
半母音だから,ザになるんだよ。
1 Ms. White invited me to her house. (often) 2 I have visited her house. (never) 3 I met my aunt in Osaka. (rarely) 4 She is busy on weekdays. (usually) ( )内の語を正しい位置に入れて文を完成させる問題です。 よろしくお願いします。
838 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 23:07:58
>>837 1. Ms. White often invited me...
2. I have never visited...
3. I rarely met my aunt...
4. She is usually busy...
839 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 23:08:21
1 Ms. White often invited me to her house. 2 I have never visited her house. 3 I rarely met my aunt in Osaka. 4 She is usually busy on weekdays.
(Take) daily,vitamin pills can improve your health. ( )内を正しい形に変えて、訳も教えて下さい。お願いします
842 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 00:22:04
(Taken) daily, vitamin pills...... 毎日ビタミン剤を摂ることは健康増進に役立ちます
>842ありがとうございます!質問ですがこの場合のcanは「〜があり得る」という可能性の意味で訳すのでしょうか?
844 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 00:51:49
辞書引けばかやろう
845 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 01:28:23
>>798 「それぞれの差」とは、
question+whether:question+that=8.67:1
problem+whether:problem+that =1:409
ということです。
で、これだけ使用頻度に差があれば、少なくとも
question+whether > question+that
problem+whether < problem+that
であろうと、私見を述べてみたわけです。
ただ、
>>796 氏によると
○question+whether ×question+that
×problem+whether ○problem+that
ということだそうです。
ちなみに、「すいません」というのは比喩だと思うので、それに対する
>>798 のレスは、ややirrelevantだと思います。
A:山田さんの息子さん、東大に受かったそうよ
B:まあ、鳶が鷹を産んだのね
A:え?鳶は鷹を産んだりはしないわよ
B:ギャフン
846 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 03:47:50
>>843 この場合 can は「可能性がある」というほどの意味だけど、
日本語に一々訳すと不自然になるので、訳さない場合が多い。
「必ず〜だ」と断言できない時に英語では律儀にcan〜と言う
傾向が。
847 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 04:05:49
>>843 遅くなってごめんなさい。今起きました。
そうですね、可能性でいいと思います。この場合「・・有り得る」とか「・・のはず」より
「役立つ」と言う方が口語的だと思ったのですが、いい訳をGETしたら教えてください。
848 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 15:08:34
849 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:11:07
Business piked quite a bit in the second quarter
850 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:11:55
上記の訳おねがいします
851 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:12:37
852 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:22:08
>>859 Business was picked up quite a bit in the second quarter.
じゃないの?
853 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:23:24
854 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:47:16
>>853 この糞野郎やっぱり
>>127 か!!
\ ゙) .ノ ,ノ 〕 } (!'''┐
( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_ | | .} {
_,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7 | | .] ] __
=<ミ二v-‐'''^ ̄ .゙}.゙'i ,,、u,| .| .} ],,、,,_ } (,、 ,,r<'丁¨゙┐
__,,,ノ冖┐ ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、> _,,ノ''〕 ,ノ .,r'>'″{ .}
^〜''''^¨′ .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .} =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′ .| .}
,,,,.,v-冖'z .} ./^゙ソ} |. .! ! /′.|,v(ア′ .〕 |
.¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙ .〔《゙'ーr ! ! ,ノノ} .ア′ .| }
._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ | ,/乂r′| } .|
il─:l))干'''7 .フ ._/゙_/ ! .| ′| } ,ノア'レ'〕 | } .| ,rァ
〔 .) .ノ / ._ノソ'′ | | .} .| /′ゾ } ! } .). _,ノア
ミ, |vr(二_iレi)ト'″. .| | .} .} }_/ .,} } 'li_  ̄>'′
\「″ .´.^″ .干>┘ } 7lzー┘ } ` .|, .| .¨^'^″
.^┐ ,ノ ゙\ .ノ ゙ー^
855 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:50:31
856 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:52:50
>>851 =854=127=あらし=基地外=English版史上最悪粘着クン
857 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:55:21
>>855 分かればいいんだよ。気にするな。
>>856 □□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
858 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 18:12:48
>>859 Business was picked up quite a bit in the second quarter.
じゃないの?
東進のテキストなんですがwasはないんです訳おねがいします
高3です。 Here is something for you.は、あなたにあげるものがある。と、これをあなたにあげますとどちらの訳 がいいでしょうか? それと、「クリスマスに欲しいものというのを英語でいうとどう書けばいいのでしょうか?」
860 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 18:16:54
861 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 18:17:27
was何ていらないよ。pick upは熟語で辞書を見ましょう。 景気が少しよくなりました。 in the second quarterは年を4等分したうち の2番目という意味。
862 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 18:21:33
>>859 dear Santa Claus
i want a hd-dvd recorder
>>859 状況によるが前者だろうな
「」内を全部訳すのか?「クリスマスに欲しいもの」なら高3なら余裕で書けんだろ
864 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 18:55:02
That frightful typhoon last night shook (almost all,most all,near all,the all,the most all) of the apples off the trees. これはなぜalmost allになるのでしょうか??どなたか教えてください!
865 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 18:59:33
866 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:02:10
For all his character flaws and inaccurate , Schliemann still unearthed one of the richest archaeological treasures ever found
867 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:02:53
訳おねがいします
>>865 いいえ。the most allとthe allはダメです。
near allとmost allは古い感じで、今はあまり使ってません。
>>865 すみません。865さんの投稿を読み間違いました。^^;
870 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:07:51
It was(a)glorious day for a drive. ここの( )にはなぜaがはいるのでしょうか?あと、 The sun was shining and there wasn't( )cloud in sight. ここに冠詞が入らないのはなぜなのかどなたか教えてください!
871 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:10:41
>>870 >The sun was shining and there wasn't( )cloud in sight.
>ここに冠詞が入らないのはなぜなのかどなたか教えてください!
教科書が間違ってると思います。'there wasn't a cloud in sight.'
が正しいです。
>>863 ありがとうございます。
下のほうは「」の位置を間違えました・・・。自分でやってみます。
874 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:40:50
思っていたよりも、もうちょっと時間がかかった。 It ( ) a little longer than I thought. 1.spent 2. cost 3. got 4. took この中でどれがはいりますか?
875 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:43:05
4かな
876 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:44:21
877 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:45:42
>>870 gloriousの冠詞がaな理由をどなたかおねがいします!
878 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:46:26
879 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:50:44
>>877 dayにかかっているわけで
a beautiful dayとかと同じで・・・
880 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:51:00
It seemed to Bill that he had just closed his eyes to try to go to sleep when he was shaken violently by the shoulder. She gave so witty an answer that everyone burst out laughing. 違うところで聞いたのですが、急いでいるのでみなさん、訳を教えてください。 上:ビルが肩をゆさぶられた時、彼の目は閉じて眠ろうとしたいたかのように見えた。 下:彼女が気の利いた言葉を言ったらみんなが突然笑い出した。 添削お願いします。
881 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 19:53:50
gloriousの冠詞でなくglorious day for a driveの冠詞です。 ドライブに適したすばらしい日なんていうのはたくさんあるから その中の一日としてaが付いてます。
882 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:07:48
>>880 乱暴に肩を揺さぶられた時、ビルは眠ろうしてちょうど目を閉じた時だったようだ
彼女が気の利いた答えを言ったらみんな大笑いした
883 :
874 :04/12/02 20:10:31
お答えいただいた方ありがとうございます。 解答は、tookのようですが、ところでtake は後に名詞じゃなくてlongみたいな 形容詞でもいいんでしょうか?それからspentはなぜだめでしょうか?
884 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:14:58
885 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:17:51
>>883 It won't take long. みたいな使い方もある。
主語がItだからspentは×
886 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:26:44
We took care that the child was fed and bathed. We ( ) ( ) it that the child was fed and bathed. 適語を入れて訳す問題なんですが、検討もつきません・・・ どなたかお願いします。
887 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:27:10
>>880 ,882
so 〜that 構文だろうが。
原因と結果を表すように訳せ。
888 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:29:30
889 :
886 :04/12/02 20:37:01
1 Jane told the truth in secret. =Jane told the truth ( ). 2 He carried the glass with great care. =He carried the glass ( ) ( ). 3 My grandfather is an early riser. =My grandfather gets up ( ) every morning. 4 I had a good sleep last night. =I ( ) ( ) last night. ほぼ同じ内容になるように空所を補う問題です。 よろしくお願いします。
891 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:41:50
並び替え問題で、 あなたがそんなことを言うなんてとてもおかしいと思います。 I think ( should / you/ it / say /very strange / that) such a thing. という文なんですが、shouldをどこに入れればいいかがよく分かりません。 I think it very strange that you should say such a thing. で合っていますか?
>>890 1. secretlyでしょうか。でもなんとか違和感がします。(気のせいかもしれません。)
2. very carefully
3. early
4. slept well
893 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:47:17
His mother looks young( )her age.It's hard to believe she's over fifty. ( )には on が入るのでしょうか?それともatですか? どなたかご教授願いします
895 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:50:32
896 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:51:59
898 :
891 :04/12/02 20:52:12
>891 I think it very strange that you should say such a thing. で合っていますか? これはちょっと変だと思います。 it is very strange ならあってると思うけど。 正解はわかんない。
900 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:55:29
文法問題です We've planned everything very carefully, but ( ) there be any problem, contact me immediately. 1. should 2.if 3.even if 4. as if Ted was so worn-out that he just ( ) down and slept for ten hours. 1.lied 2.laid 3.lay 4.had lain お願いします。
>>899 いいえ、is は不必要です。あってもあまりかわりはありません。
902 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:02:00
903 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:02:33
It's one thing to have a fine library and it's quite ( 2?) to make wise use of it. 1.other 2.the other 3.second thing 4.another It is 「one thing」 to enjoy 「listening」 to good music, but it is quite 「other」 to perform 「skillfully」 youorself. other→the other 上は正しい語を入れる問題で、 下は誤っている「」内を正しくする問題なんですが、 こういった文の訳がまったくわかりません… 長くて申し訳ないですが、訳し方をどなたか教えてください。 また、答えが間違っていたら指摘をお願いします
>>900 A) if
B) liedとhad lainはダメです。lay は正しいと思いますが
laid はそんなに悪いでしょうか。
906 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:10:39
907 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:12:08
908 :
903 :04/12/02 21:16:23
>>907 下の問題の一つ目の「」ですか?
ありがとうございます。
できたら訳してくれると助かります。本当に分からなくて・・・
909 :
903 :04/12/02 21:17:39
あと、下のyouorself は yourself の間違いでした・・・
911 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:24:55
>>910 上が4のanotherで、下が3つ目の「」がanotherということですか?
それともanother thingですか?
何度もすいません・・・
912 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:26:20
913 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:37:46
To hear him after all those years filled me with great joy. が訳せません。お願いします。
914 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:42:10
Ilove a person looking after old people. 上の正しい意味を知りたいんですが、 @私は、老人を世話する人が好きだ。 A私は、人が老人を世話するのが好きだ。 どちらでしょうか?お願いします。
916 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:47:06
>>911 It's one thing to have a fine library and it's quite
another
to make wise use of it.
It is one thing to enjoy listening to good music,
but it is quite
another はもっとも適切だと思いますが another thing も大丈夫です。
to perform 「skillfully」 yourself.
918 :
914 :04/12/02 21:47:42
>>915 ちょっと例文がいけなかったかもしれません。
Aは「人が老人を世話すること」です。
他の文で言えば、「子供が親の面倒を見るのは好きだ」とかあるじゃないですか。
そういう意味です。
919 :
903 :04/12/02 21:50:49
>>917 何度もすいませんでした、ありがとうございました。
訳はもう少し自分で考えてみたいと思います・・・
>>914 日本語の文の正しさに何も言えませんが・・・
I love a person looking after old people.
「私は、老人を世話する人が好きだ」 で合ってるでしょう。
「あの人が大好きです。彼は老人を世話する人です」も、ちょっとだけ、
可能性があります。
921 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:52:55
922 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 21:55:58
>>916 ありがとうございます。これで明日先生に指されても大丈夫です。
923 :
914,918 :04/12/02 21:57:59
>>921 、その他方へ
じゃあ、「私は、人が老人を世話することが好きだ。」はなんて
表現すればいいんでしょうか?
924 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:03:01
(While) we (were staying) in New York we (fell in) love (each other). カッコ内のどれかが間違いらしいんですが、どこが間違いでしょうか?
925 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:10:10
926 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:10:30
(each other).
927 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:11:15
>>923 ん〜・・色々表現の方法はあるけれど
I love it when a person takes care of (=looks after) old people.
928 :
924 :04/12/02 22:12:05
あ、すみません・・・訂正後の答えも教えてください・・・
929 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:12:27
>>923 I like people's way of looking after the aged.
930 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:14:19
931 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:14:37
932 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:15:01
(each other). →with each other
933 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:18:02
>>927 ,929
↑
ぷぷ。元レスの香具師信じないほうがいいよ。
934 :
924 :04/12/02 22:18:45
935 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:25:53
We left early Saturday morning because the trip was to take a little over( )four hours. ( )の中が無冠詞なのはなぜでしょうか??
936 :
933 :04/12/02 22:31:02
>>元レスの香具師に
>>927 ,929ではなく私を信じなさい。
I love a person('s) looking after old people.
は君がAとしたほうの意味合いが日本語では近いです。@ではありません。
937 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:37:44
学校の宿題で出されたんすけど we two work from two to two to tow past two, too. ってどんな意味っすか? two toが一個なかったらたぶん自分でも訳せるんすけど・・・
938 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:41:37
I think that that that that that student wrote is wrong.
939 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:48:19
>>937 from two to two 2時2分前から
to two past two 2時2分まで
940 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:49:33
>>936 分かってないな。その英文の決定的な間違いに気がつかないとは。
941 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:49:59
市長についてそんなことを言って、彼は後悔するだろう。 he is going to regret saying that about the mayor. このthatがなんであって、なんの働きをしているのかが分かりません。 説明をよろしくおねがいしまします。
The color will go later this month, though. "I can't go to an interview like this," she said. By the time she goes face to face with a potential employer, she will have returned to the straight black conformity. 髪のことで面接で困っているようです。 和訳をお願いします。
943 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:52:42
944 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:53:15
to tow て書いてるからわかんなかったじゃねいか。
>>937 ぶっ殺すぞ。てめー
945 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:54:52
おい、おい 殺すなどというと警察問題になるぞ。 穏やかに行こうぜ
946 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 23:00:59
>>940 >分かってないな。その英文の決定的な間違いに気がつかないとは。
その決定的な間違いてなによ?(藁
947 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 23:02:52
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。 それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。 簡単に見えて、奥の深い問題だ。 「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが 、 それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。 「赤方偏移」という現象がある。 宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、 そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。 つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から 高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。 目の前のナポリタンは高速で動いているか否か? それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、 青く見えるはずなのだ。 逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。 よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
>>938 カタカナを英語に直して、
ワンワン was a race horse ワンツー was ワンツー.
ワンワンワンワン race ワンツーワンワンツー.
949 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 23:09:09
>>935 まず、'four hours'は複数ですから、'a four hours'はダメです。
なぜ 'the four hours' が間違ってるのはちょっと説明しにくいですが・・・
The four hours it took to get to work were unbearable. ○
The four hours is a long time to get to work. △ 変な感じがします。
951 :
946 :04/12/02 23:24:33
>>940 結局なにさ?間違えって。
I love a person looking after old people.
× 老人を助ける人が好きだ ⇒ ○人が老人を助けてあげることは、好きだ。
反論できる香具師はなし。
952 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 23:28:16
>941 I said that は、私はそれを言いました。って言う意味だって分かる?わかるよね。 では I said that about the mayor.は 私は視聴についてそんな事を言った。 という意味だって分かるよね? I regret が S+Vとなってて 次にOがきて SVO文型になるっていうのはわかる? で、そのOの部分にsaid that about the mayor(市長についてそんな事を言った)っていうのを入れて、 「市長についてそんなことを言った事を後悔する」という意味にしたい。 でも動詞のままじゃ文法的に目的語のところに入れられないからsaidを動名詞のsayingにして突っ込んだってわけよ。 だからthatの働きが分からないとかっていうんじゃなくて あなたの場合は動名詞とか、もしかしたら不定詞の基本的な用法も分かってないと思われます。
>>951 >人が老人を助けてあげることは、好きだ
-> I love it when somebody looks after old people.
954 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 23:29:14
>>951 お前はアホだからみんな無視してんだよキモオタ
おめでてー野郎だな
>>948 Oh well, looks like nobody's interested. ^^;
回答は・・・
11 was a race horse, 12 was one too.
11 won one race, 12 won one too.
957 :
914 :04/12/03 00:36:25
最初に>>Ilove a person looking after old people.
の質問をしたものです。ちょっと私の質問で荒れているようで・・・。。
ところで大方「老人を助ける人が好きだ」と訳すべき(
>>951 さんを除く)
のようですが
I love her reading to me in bed at night. とか
I love my mther reading to me in bed at night. はなんと訳すべきでしょうか?
958 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 00:39:18
動名詞の意味上の主語ってのはわかってるよね?
942ですが反応ないなら移動します
960 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 00:42:43
ちょっと遡って読んでみたら動名詞の形容詞用法も知らん馬鹿がいるな。
961 :
914、957 :04/12/03 00:53:43
>>958 >動名詞の意味上の主語ってのはわかってるよね?
すいません。分ってるような、分ってないような。
謎かけみたいなこと言われても、分らないものですから。
>>957 訳し方教えて
もらえませんか。
962 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 00:57:49
963 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 00:59:33
>ちょっと遡って読んでみたら動名詞の形容詞用法も知らん馬鹿がいるな。 どこのバカか具体的なレス番号いってみ。おれも一緒に笑ってやる。
>>962 run 動詞
running 動名詞
the running man 動名詞の形容詞
ってでしょうか。
965 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 01:01:14
夜ベッドの中で母が私に本を読み聞かせてくれることが大好きです。
966 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 01:14:11
>>957 で結局キミのいう動名詞の使い方わかってないあほな香具師てどいつ?
967 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 01:15:47
968 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 01:20:06
969 :
914,957,961 :04/12/03 01:23:15
>>965 ありがとうございます。でもますます分らなくなりました。
>>I love my mther reading to me in bed at night. が
>夜ベッドの中で母が私に本を読み聞かせてくれることが大好きです。
と理解できましたが、なぜ
I love a person looking after old people.
@私は、老人を世話する人が好きだ。
A私は、人が老人を世話することが好きだ。
@が正解で、Aが間違えになるんでしょうか。
ここまでのレス頂いた方を総合すると1人を除いてみなさん
Aがダメで@とおっしゃるものですから。
970 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 01:27:02
>>957 キミのいう動名詞の形容詞用法がわかってないのは、
>>964 >the running man 動名詞の形容詞
上のような笑ププのレスをしてるPaul ◆VnD7td7cyA 君のことだね。
>>969 I love a person looking after old people.
loveは第三文型(SVO)をとる動詞なのは知ってるよね?
なので上の文は
I love a person [looking after old people].
S V O
という解釈しかできないんだよ。
「私は、人が老人を世話することが好きだ」という訳の場合は、少なくても「こと」が
目的語になっていなければならないので、上記の英文の訳としては不適格。
972 :
969 :04/12/03 01:47:15
>>971 >I love my mother reading to me in bed at night.
>夜ベッドの中で母が私に本を読み聞かせてくれることが大好きです。
のレスを下さったかたでしょうか、ありがとうございます。
loveが第3文型動詞というのは、理解してます。
>>夜ベッドの中で母が私に本を読み聞かせてくれることが大好きです
と同じく、a person を意味上の主語にしてAのように訳せると
思います。でも1人の方を除いて、皆さん分詞の限定用法で〜ingから
後を先に訳しa personに修飾させているのがなぜか分りません。
974 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 01:49:48
Hello, Paul. Where are you now?
>>972 訳出の問題になるんだけど、
私が好きなのは、my mother や a person であって
その後ろのing形は、それを修飾してるだけ。
my mother は、特定されてるからどっちで訳しても意味はとれるけど、
a person の方は不定なので、それを特定するように修飾してるように
訳出しないと意味が変ってくる。
というのでどうでそ?
>>972 そのレスをしたのは漏れじゃないので何とも。
ただ、その文にしても
I love my mother [reading to me in bed at night}.
S V O
という構造は変わらない。訳すると「私は夜ベッドで本を読んでくれる母が好きだ」となり
reading以下は目的語にとれません。
で、そもそも君がこだわっているAの訳は日本語として不自然のように思うんだが。
977 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 01:59:49
>>973 >>953 の表現もわかります。
〜するのは、大好き。のようなニュアンスで使うのを理解できます。
くどくてすみませんが、
>夜ベッドの中で母が私に本を読み聞かせてくれることが大好きです。 がOKで
>、a person を意味上の主語にしてAのように訳せすのがなぜダメかわかりません。
978 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:02:25
>>972 Paulに聞くのはよしな。動名詞と分詞の区別もついていないんだから。
a ruunng man ←分詞。 a walking stick ←動名詞 だよPaul君。
979 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:03:38
まぁみんな聞いてくれ 俺の家族は母親と1つ違いの妹だ。 残念ながら俺の父親は俺が小さいときに愛人を作り蒸発したらしい。 俺は父親の顔は覚えていない。 しかし俺と妹は母親の小さい背中に支えられ、貧乏ながらも幸せな生活を送っていた。 しかし俺が小学校6年生の誕生日の日に母親は俺のプレゼントを買いに出かけ、 暴走族が運転する暴走車両にひかれ、そして死んだ。 そして俺と妹は親戚の家に預けられた。 義理父の家での生活は、初め不安だった。 しかし俺には厳しかった義理父が、妹にはやさしく接してくれて俺は本当に安心できた。 しかし俺の安心は最悪の形で裏切られてしまった。 義理父が、妹の誕生日の日に俺の前で妹を犯した。妹がまだ女になる前に、だ。 俺は体が震える位の怒りを覚えたが、義理父に逆らうと生活が成り立たないため、 泣きじゃくる妹を、涙を殺しながらただひたすら見つめることしか出来なかった。 そして俺は、仕事もせず、昼間から酒ばかり飲んでいる義理父の変わりに 中学生なのに、昼も夜も肉体労働の仕事をさせられ、したい勉強もろくにさせてもらえなかった。 そして俺が15歳になった時に一人、義理父の家を追い出されてしまった。 このとき一人残された妹がこれから義理父に何をされるのか、本当に心配だった。 しかし、妹も一年間一人で苦しい生活をしていたが、1年後に義理父の元から一人逃げてきて、 貧乏ながらも2人で笑顔で生活することが出来るようになった。 俺と妹の学歴は中卒だ。 人に誇れるものも無ければ、自慢できることも何もない。 しかし、この人生に後悔もしていない。また、俺は本当に妹と生活できるのがうれしい。 父親が蒸発し、母親が死に、妹が相姦され、少年期はただ屈辱の生活をしてきたが、 それが今心の糧となり貧乏ながら一生懸命生きている。
>>977 そもそもAの訳を英訳しろっていって元の文章を書く奴はいないよ。
そういう不明瞭な訳し方をすること自体がナンセンス。
英語のために訳があるのであって、訳のために英語があるんじゃないんだから。
981 :
971 :04/12/03 02:12:32
>>976 日本語が変ですいません。
Aは「私は、人が、人助けしてるのを見るのは大好き。」みたいな感じで
「私は、人が老人を助けてあげることは大好き。」ということです。
>私は夜ベッドで本を読んでくれる母が好きだ
>夜ベッドの中で母が私に本を読み聞かせてくれることが大好きです。
でも上の2つの文は意味が違うと思います。とくに1番最初の訳では
(母に嫌いな点もあるが)読んでくれる母は好きだ。
読んでくれてる時の母は好きだ。
になってしまうんじゃないでしょうか。
>>981 971は漏れだが・・・w
> Aは「私は、人が、人助けしてるのを見るのは大好き。」みたいな感じで
> 「私は、人が老人を助けてあげることは大好き。」ということです。
というニュアンスであるなら、ますますAの訳にはなりえない。
目的語はあくまでpersonやmotherであって、「こと」じゃないんだから。
あとは
>>977 >でも上の2つの文は意味が違うと思います。とくに1番最初の訳では
> (母に嫌いな点もあるが)読んでくれる母は好きだ。
> 読んでくれてる時の母は好きだ。
> になってしまうんじゃないでしょうか。
他人の書いた訳の尻拭いまではしないし、そんな英文の中に出てくる登場人物の
心境までしらんよw
ただ、君は全体的に日本語にとらわれすぎてる。あくまでやってるのは英語なんだから
構造をきっちり把握して、その関係に基づいて訳を考えた方がいい。
984 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:23:23
>>981 よ
ここまでレスを概観したが、全員といわないが、分詞と動名詞の区別が
しっかりできたり、動名詞の意味上の主語が分かてる香具師は少ない。
多分以下の文の意味合いも分らない香具師がレスをつけているよ。
I won't approve of people like you joining our club.
She can undetstand a person doing such a thing.
she can understand a person who does such a thing.
よってもうここで質問するのはやめて寝なさい。
>>984 英語文法を日本語で説明とする日本語の言葉を分らなくても、
英語自信をしっかり分ってるのは普通のイギリス人でしょう。
I won't approve of people like you joining our club.
あなたたちのような人はクラブに参加するのは認めません。
She can undetstand a person doing such a thing.
誰かがそんなことをするのは分られます。
she can understand a person who does such a thing.
そんなことのする人は分られます。
986 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:31:39
/つ_∧ /つ_∧ .〈( ゚д゚) |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか! ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |  ̄\/___/ ̄ ̄
987 :
971,981 :04/12/03 02:34:00
>>982 レスありがとうございます。ちょっと下の意味はわかりませんが・・
>目的語はあくまでpersonやmotherであって、「こと」じゃないんだから。
>I love my mother reading to me in bed at night.
上の場合は生意気で申しわけありませんが、あえて一語で言えば
reading〔読んでくれること〕 語句で言えば my mother reading
to me (in bed at night)(夜ベットで)私にお母さんが読んでくれること
が目的語だと思いますが。
これ以上こだわるのは何ですから・・皆さん、ありがとうございました。
>>987 my mother reading なんて名詞句ないから。
何か根本的なことがわかってない気がする。
>>985 質問者は、英文自体を読もうとせずに
日本語訳によって英文を理解しようとしているので
日本語のニュアンスの違いを指摘したりするのは
母語が日本語では無い人には辛いんじゃないかと。
990 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:37:09
>>985 本物? 偽Paul? 今日のPaulは、・・・・・・ああふ!
991 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:40:30
991
992 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:44:47
>>988 >my mother reading なんて名詞句ないから。
>何か根本的なことがわかってない気がする。
>>987 の生真面目君が言ってるのは、正しいよ。
my mother reading なんて名詞句がない、といってるようじゃ
ダメだよ。この場合はいいんだよ。それともmy mother'sとしたら
理解できるかな?それでもダメかな。ぷぷ。
Is it respect, you may ask, to preserve intact and unblemished a beautifully printed book, an elegantly bound edition? Of course not. こんな英文なんだが"you may ask"の部分って どんな感じに訳に入れればいいかな?
994 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:50:11
994
995 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 02:54:10
おーい、誰か。親切心で次スレ立ててやろうと思ったら、 生意気にも このホストでは立てられない、と来た。 誰か規制がない人、勉強熱心な中高生のために立ててや。
( ) I ( )( )you're form? I'm form( ) ( )in ( )( )you( )? ( ) What's it( )? It'a( )city. I( )it( )much, By the way, ( ) ( )are you going to ( )( )? ( )one( ) 訳 どちらからいらっしゃったのですか。 私はカナダ出身です。 カナダのどちら出身ですか。 バンクーパーです。 そこはどのようなところですか。 美しい街です。私はその街が大好きえす。 ところで、あなたはどこのくらい日本に滞在する予定ですか。 1年です。 ところどころわかるんですが、ほとんどわからないので誰か回答お願いします
997 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:04:01
>>988 ,989
キミら次スレ立ててよ。動名詞とか、動名詞の意味上の主語のこと
分ってなさそうなんで、オレがこの後教えてあげるから。
1000 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:12:20
ζ (⌒Y⌒Y⌒) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____ /\__/ / \ /∵∴∵∴\ / / \ /\ ⌒ ⌒ | /∵∴∵∴∵∴\ / / ⌒ ⌒ \ | | (・) (・) | /∵∴// \| (⌒ / (・) (・) | (6-------◯⌒つ | |∵/ (・) (・)│ ( (6 つ | | _||||||||| | (6 つ | ( | ___ | \ / \_/ / | ___ | \ \_/ / \____/ \ \_/ / \____/ ______.ノ (⌒) \____/ ______.ノ (⌒) //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ______.ノ (⌒) /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐ / /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ /:::::::::::::::| ./:::::ノ__ | .| ト、 | /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、 | ::::::::::::::::| .〈 ̄ `-Lλ_レ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′ |:::;;::::::::::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐ 1000GET!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。