■外国人のメル友・ペンパルを語るスレ Part15■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
日本にいながらにして、外国人と英語でメールをやり取りしている人。
体験談や、英語表現についての質問、メル友相手などについて語らいましょう。

▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
▽メールが途切れても落ち込まないようにしましょう。
▽「外国人のメル友とどこで出会えますか?」の質問をする前にここらへんで探してください。
japan-guide
ttp://www.japan-guide.com/penfriend/index_j.php
interpals
ttp://www.interpals.net/
penpal-pinboard.de
ttp://www.penpal-pinboard.de/
HOTorNOT
ttp://wwww.hotornot.com/
the lamp of hope project
ttp://www.lampofhope.org/index.html
acePAL.com
ttp://www.acepal.com/
2■過去スレ■:04/10/12 02:08:49
3名無しさん@英語勉強中:04/10/12 04:38:28
カナダ・エドモントンのアルバータ大助教授、集団レイプで逮捕!! 2001年 7月23日
調べによると3人は、8日午前3時ごろ、東京都世田谷区のデレック容疑者の自宅で、ホームパーティーに参加し、
酒に酔っていた日本人の30歳代の女性会社員に乱暴した疑い。
今回の事件に、容疑者を知る日本人関係者は「日本語もデーブ・スペクター並みに話し、
日本とカナダの経済交流団体に無償協力するなど日本と北米の架け橋となる仕事もしていた素晴らしい経歴の人。信じられない」と口を揃える。
米カリフォルニア州出身で、カリフォルニア大学とミシガン大学で特待生として経済学を学び、博士号を取得。85年には、旧通産省傘下の中小企業庁・調査部門に研修員として勤務した後、
カナダ・エドモントンのアルバータ大助教授となり、92年夏からの1年、日銀・金融研究所の客員研究員にもなっている。
日銀広報によると、この制度は「将来有望な欧米の学者や有名エコノミストを選別するなどし、こちらの費用で研究してもらう」というもの。日本通の学者として、いかに嘱望されていたかが分かるだろう。
そして、外資系証券会社の日本法人などでエコノミストを務め、再びアルバータ大で教壇に立った後、99年秋から大学を休職して来日。
外資系大手「UBSウォーバーグ証券」のチーフストラテジストとして経済専門紙などからコメントを求められる有名アナリストとなった。
「日本人のかわいい奥さんがカナダに住んでいる」(日本人関係者)という容疑者は、単身赴任で来日。今月末、会社を退職してカナダに戻る予定で、
「アルバータ大学長は親日派で、近く教授になれたのは間違いなかった」。
凱旋帰国する矢先の事件に、知人の1人は「サヨナラ“乱交”パーティーのつもりだったのかもしれない。羽目を外し過ぎてしまったのだろう」という。
エリートエコノミストには、単身赴任のラストナイトで、“裏の顔”を発揮してしまったようだ。
4名無しさん@英語勉強中:04/10/12 04:45:02
外資銀行の大蔵、日銀接待の実態
証券スキャンダルに端を発した接待疑獄では、外資系金融機関まで含まれていたことが明らかになった。
特に外資系接待のメッカになっているのが、六本木にある高級会員制クラブ『A』。そこはアメリカの金融機関の幹部が多く会員になっており、
和・洋・中華すべて取り揃えたレストランとバーがある。料金はひとり3万〜4万円ほどだ。高級料理の《1次会》が終われば、お定まりの銀座のクラブに流れ、
その後は“外銀ならでは”のサービスまである。 別の米投資銀行日本人中堅社員が語る。
「1次会は支店長クラスのアメリカ人幹部が出るが、2次会からは日本人社員と官僚だけになる。
そうなれば邦銀と同じで下半身接待もある。われわれがよく利用したのが《金髪特攻嬢》だ。赤坂あたりの外国人パブで働くホステスなどを口説いて、
接待に同席させる方法をとっていた。官僚が金髪特攻嬢を気に入れば、そのままホテルに行くパターンだ。 
接待を受けたのは大蔵官僚ばかりではない。ある米銀幹部は、「大蔵接待は付き合いとしてやってはいるが、実際には得るべき情報などそれほどない。
むしろ大事だったのは日銀接待だ」と打ち明けた。
5名無しさん@英語勉強中:04/10/12 04:46:22
「日銀の局長以上のクラスを繰り返し接待した。東京近郊の一流ホテルのスイート・ルームに宿泊し、
飲ませ食わせの接待の翌日は近くのゴルフ場でプレーするというのがフルコースで1人50万円は使った。
明らかなインサイダー情報の漏洩ではないか。まだある。
「銀行より証券会社の方が接待は凄い。外資系では接待にもコスト意識が強いから、見返りの多い方をより多く接待する。大蔵省の接待でも、
日本企業寄りの証券局よりビッグバン推進派の多い国際金融局を集中接待した。さらに、大蔵官僚と一緒に厚生省や郵政省の官僚も接待漬けにした。
数年前、ある厚生省関連団体のトップクラスを海外視察という名目でヨーロッパ旅行に連れて行き、
免税店で100万円はするロレックスの腕時計をプレゼントするなど豪華を尽くした接待をしたことがある。
公的資金の運用は、そこまでしてでも取りたい金ヅルだった」(欧州系証券会社)
接待で行政情報や国民のカネを流すなど明らかな贈収賄だが、こうした犯罪行為のみならず、
金髪美女にうつつを抜かした結果、外資に甘い《二枚舌行政》を続けてきたとすれば、
そうした国民を裏切る犯罪的行為は、大蔵官僚の《国民反逆罪》というべきものだ。
http://www.weeklypost.com/jp/980508jp/news/news_6.html
6名無しさん@英語勉強中:04/10/12 05:08:46
この6でなし!
7東大君:04/10/12 05:51:40
とりあえず出現しておきますね
8名無しさん@英語勉強中:04/10/12 05:52:38
バックパッカー、このノリで日本に来る外人も沢山います(動画参照)。
ですので、泊めて攻撃には要注意。
Video Clips:
Aaron and Jeff Run...
Rachel and Megan...
http://www.mtv.com/onair/dyn/truelife/episode.jhtml?episodeID=86402
9名無しさん@英語勉強中:04/10/12 07:31:31
やはり東大出て官僚になるのが一番だな。
10987:04/10/12 09:33:46
↑訳が分からんのは自分だけか
11名無しさん@英語勉強中:04/10/12 09:59:28
お互いに忙しくて誕生日プレゼントを送りはぐってしまったんですが
どうしたらいいんだろ・・・。かなり前に何か贈るね!と言ってたん
だけどいまさらプレゼント贈ろうか?って聞くのもなんだし・・・・
つーかもうクリスマスの方が近いし・・・。
12名無しさん@英語勉強中:04/10/12 10:44:31
>>11
いいんだよ、サプライズでなんか見つくろって遅れ!
きっと喜ぶよ。
13名無しさん@英語勉強中:04/10/12 11:59:07
英語の読み書きはなんとかできるが、話せないし聞き取れない。
こんな香具師ってどうしてる?
会いたいとか言われたら困るよな。
14名無しさん@英語勉強中:04/10/12 12:05:23
>>13
私も話せませんがなんとかやってってます。
来年会いに行く予定なんでそれまでになんとかしなきゃ。

>>1
15名無しさん@英語勉強中:04/10/12 12:12:23
日本大好きってペンパル、実はヴィジュアル系大好きだったorz

>>13
わたくしも同じです。勉強する以外にないよね。
16名無しさん@英語勉強中:04/10/12 16:03:39
外国人メル友最高!生きた英語も学べるし!!
……と思ってる折れはドキュソですか?
17名無しさん@英語勉強中:04/10/12 16:08:19
>>15
漏れのも・・・この間までポリティクスの話で盛り上がってたのに
いきなりX-JAPANとか言われて萎えたorz
18名無しさん@英語勉強中:04/10/12 16:15:42
>>13
私もそうなんですが先月遂にメル友に会いに電子辞書片手にアメリカまで行ってきたよ。
前もって「書けるけど話せないよ」とは言っておいたし
なんとかなるかも・・・も思ってたけど空港で会って挨拶の後はもう全然話せなかった。
うんかううんとしか言えない。激しく無口。たまに「聞いてる?」とか言って向こうもキレる。
でも事前にちゃんと友達関係の下地が出来てたから気を使わないで過ごせたよ。
聞き取れない時もsorry?やExcuse me?Pardon?なんて言わない。
「(゚听) ア゙〜? 何言ってんのかワカンネ。書いてよ」とかものすごく日本語w
話す時もうんとーうんとーってなるしスッゲーノロイ。それか語順めちゃめちゃのどっちか。


もし>>13さんのメル友がこっちが何か言いたくてオタオタしてても待ってくれたり
guessしてくれて「キミが言いたいのはこういう事?」と理解度を示してくれる相手だったら
帰ってくる頃には今よりずーっと自信が持てるようになると思いますよ。

ちなみに私のメル友は元々人の話は聞かないタイプだったので
行った直後は自分が悪いような気がしてかなり鬱りましたが・・・_| ̄|○
19名無しさん@英語勉強中:04/10/12 16:49:23
>>9
>>4>>5の事か、東大君?
20名無しさん@英語勉強中:04/10/12 18:07:47
典型的な馬鹿女発見、リッキーは、スペイン語ネイティブのプエルトリカンって事さえも知らないんだろな?
I want to find nice WHITE guy that can talk top English live in LA.
My English is not good enough and very slowly. Please cooperate in me that tell me mistakes and spelling.
I like this person that look like MICHAEL WEATHERLY and GEORGE CLOONEY and BRAD PITT and RICKY MARTIN.Please sent me YOUR PIC!!
I like this person that look like MICHAEL WEATHERLY and GEORGE CLOONEY and BRAD PITT and RICKY MARTIN.
21名無しさん@英語勉強中:04/10/12 18:15:06
answer your question if iam a pilot of a
>plane - no, iam not, the academy i study preparing the specialists
>that provides the flights of the planes, but not the pilots. but the
>plane cannot fly without the systems that let its do main actions
>like taking off/landing/aiming etc. this systems called automatic
>control systems, my further proffession would be to control it, and
>instruct the personal that work at this systems, but the profession
>is only military, civil prof is the computer systems. when graduate
>i will get my first rank - lieutenant. that is my further way ;) you
>wrote you study at the uni, tell me what is your futher profession?
メル友が俺とは住む世界が違って、困ってるんだが。
2221:04/10/12 18:20:32
airforcesで勉強してるって言うからパイロットかと思って、
俺パイロットのシミュレートするゲーム大好きって書いたら、
↑のように返事が返ってきました。
英語もすごく読みやすいし、頭よさそうだし。
俺は、経済学部なんだけど、将来どうなるかなんて、
全く決まってないし、どうかえせばいいんだろ?
your profession is great! my further profession is..
なんて書いていったら馬鹿さ丸出しでちょっと恥ずかしいので、
なんか賢い返事の書き方ないですか?
23名無しさん@英語勉強中:04/10/12 18:48:08
あのさー、前にもここはヲチスレじゃないんだからそういう貼り付け
やめれって言われてたのにまだやってんの?
学習能力無いの?
24名無しさん@英語勉強中:04/10/12 18:48:25
>>22
え、その書き方は恥ずかしいの?
自分はよくそんな風に書く…っていうか相手もそんな風に書いてくるけどな。

つーか、メル友の本気度がすごいな。
25名無しさん@英語勉強中:04/10/12 19:31:32
白人大好き掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/344/
日本在住の外国人男性との出会いのコミュニケーションサイ。英語もタダで学べちゃいますね
http://www.j-loving.com/
2621:04/10/12 19:47:55
>>24
なんかもっとかっこいい返し方がったら、
いいと思ったんだが、やはりすごいとしか言えないよな・・orz
27名無しさん@英語勉強中:04/10/12 19:54:11
時差を計算するととっても不自然な時間に返信がくるだが
日本時間で考えると普通・・・これはやっぱりアレなのか?所謂 釣(ry
28名無しさん@英語勉強中:04/10/12 20:09:08
>27
その国について調べ上げてガンガンつっこんでみるべし
29名無しさん@英語勉強中:04/10/12 20:27:41
キター!!!

ヨーロッパの女の子で、留学生として大阪へ来たばかりです。
大阪に日本人の友達が誰もいないので、メール友のではなくて、
実際に会ったり遊んだりしたいという友達を探しています。
残念ながら日本語の会話が下手なので英語と日本語、両方を使って
話ができればいいなと思います。それから時々日本語や日本のこと教えてもらえればより幸いです。

私は日本文化にとても興味があって、特に映画、食文化、
大阪弁のことをもっと知りたいと思います。趣味でよく写真を撮っています。

30名無しさん@英語勉強中:04/10/12 20:29:54
もひとつキター!!!

ドイツからこんにちは!
今現在ヨーロッパ(特にドイツ・スウェーデン)かオーストラリアに住んでいる面白い人と
知り合いたくてヌキコしました。これから行きたいではなく、今既に住んでいる人とメールしたいです。
(1ヶ月以内に行かれる場合などは可)
31名無しさん@英語勉強中:04/10/12 20:38:42
またまたキター!!ベラルーシよりプロポーズでつよ!!

Hello. I'm looking a male for serious relationship, may be for marriage.
I like travelling. I wait your answer.
32名無しさん@英語勉強中:04/10/12 20:57:48
>>31
これ一度読んだ方が良いよ。
特に東欧貧困地域の女の行動パターンは、実際に結婚した人なども書き込んでいて、
可也の参考になる。

白人大好き掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/344/
33名無しさん@英語勉強中:04/10/12 21:03:15



      /〉´ ̄ヽ
      ( i ○゜ i
       )人   .|
       /ノヽ\ヽ|
  ___.i;;. :  ;;`i.ノ
./ ヾ  .|;; ..  ..;;|  
.__ .\|;;. i  ..;;|
  _ノ\i_);   ...;;|
 ̄    .|;; i   ..;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
34名無しさん@英語勉強中:04/10/12 22:35:31
オーナーって…妻をペットと思ってるヤツがいるようだなそこは。
35名無しさん@英語勉強中:04/10/13 00:15:44
「トクダネ」の小倉キャスターはカツラだったんだね。
まさか生放送中にズラ取れるとは思わなかったよ。
動画です。
http://shibuya.cool.ne.jp/dream_tv/ozura.mpg
36名無しさん@英語勉強中:04/10/13 02:22:14
前スレ987です。988さん、ありがとう。さっき返事来たよー!(ノД`)・゚・


何か文字化けしてて 藁 とか相手のメールに出てたときビビッたけど・・・w
3713:04/10/13 08:35:42
レスくれた人ありがと〜。
参考にさせてもらいますよ。
まずは会話を勉強するしかないな。
38988:04/10/13 11:07:27
>>36さん
よかったねー!
ちょうどレスしようと思ってこのスレ見たら
先に発見wナイスタイミングw

たまに文字化けしてるけどさすがに藁はお目にかかったこと無いな〜。
でもいいなそれw
39名無しさん@英語勉強中:04/10/13 11:56:20
ハイテンション腐女子キモイ
40987:04/10/13 12:12:55
988さんの様ないい人2chで初めて出会った・・・。ジーン。
何だかこの世の中見直しました。

相手の娘に「I LOVE YOU」って日本語でなんて言うの?って聞かれ
こ、これって・・・めちゃ深読みしまくってます。
そんな訳ねー!否、もしかすると・・・とか 
一人で深読みし過ぎて寝れなくなりそーw


ともかく988さんに幸あれ!
41名無しさん@英語勉強中:04/10/13 14:49:19
♂でもけっこうメールくるんだな。
だいぶ前に載せたのにまだメールくる。
4238:04/10/13 16:09:00
失礼「w」を多用しすぎました。
自分で見てキモいわ…

>>40さんありがとう。
娘さん意味深ですね。
以前何気に"Love's here for you"と(締めの言葉で)レスしたところ、
返信されて来たメールがあらぬ方向に…
相手は51歳のオサーンなので微妙。
4327歳♀:04/10/13 16:58:49
なんかやたらハイテンションなオサーンからメールきた。
「18歳くらいの子からいっぱいメールきてるんだけど、あなたくらいの歳がいいんだ」だと。
言いたいことはわかるんだけどなんかむかつく・・・!
44名無しさん@英語勉強中:04/10/13 17:26:25
>>43
スゲーむかつくねw
I know what you mean. But what you are saying kinda gets on my nerves.
って言っておきなよ
45名無しさん@英語勉強中:04/10/13 17:38:31
>>43
俺は、おばさんでもOKだよ。
46名無しさん@英語勉強中:04/10/13 17:54:57
>>45
(#`皿´) ムキーーーー!
47名無しさん@英語勉強中:04/10/13 18:04:03
>>38=42
>娘さん意味深ですね。
ってヘンだよ?
>相手の娘に
「あいてのコ」って読むんだと思います
48名無しさん@英語勉強中:04/10/13 18:04:13
>>43
Well,I'm 17 actually.
49名無しさん@英語勉強中:04/10/13 19:07:20
「今朝起きるやいなや、君のメールを読んだよ。君が私の一日を温かい笑顔で
スタートしてくれた。ありがとう!君のメールは待つ価値があるよ。」
とても普段は控えめなメル友(異性)なんだけど、それでもこんなことを書いてくる。
なんだか国内に居ながらにしてカルチャーショックだよ。
私も何が言いたいのかと深読みしてしまって、複雑な気分だよ。
5042:04/10/13 19:13:47
>>47
あ、いや…わかってましたよ。
「相手の娘意味深ですね」って書くと
なんか日本語が不自然なような気がしたんで。
娘さんの方がおかしいな表現でしたかorz
51名無しさん@英語勉強中:04/10/13 19:37:38
>>49
それをいわゆる「英語的表現」というのでは?
52名無しさん@英語勉強中:04/10/13 19:57:44
>>51
そうですか。深い意味はないのかな。
「君のメールに元気づけられる。」とも書いてあったりして、
嬉しいけれど、こんなストレートな表現はただの男友達に
言われたことがないので、ちょっとびびっています(w
53名無しさん@英語勉強中:04/10/13 20:25:12
逆に、女性が、付き合ってるわけでもない男の服装を誉めると
びっくりされると聞いたことがあるよ。アメリカは知らないけど
ヨーロッパはそんな感じなんだと。
54名無しさん@英語勉強中:04/10/14 00:01:08
>>52
「朝オフィスについたらまずメールチェック。中でもキミからのメールがベスト」と言われた事がある。
その時私はあぁビジネスメールに混ざってメル友から来てたら嬉しいかもな、と思ったよ。
55名無しさん@英語勉強中:04/10/14 00:16:00
メル友、ペンパルがいるみなさんはクリスマスプレゼントを相手に何か
送りますか?
好意を持っている相手なのでささやかでもなにか送りたいなと思っているんですが、
普通どのくらいの額のものをみんな送っているのかって事が気になり
質問してみました。時期は12月あたまに相手側に着くように送ればいいのかな?
(注)相手の国はアメリカです。
56名無しさん@英語勉強中:04/10/14 01:25:14
>>55
\500〜\1000で輸送中に壊れたりしない物が良いかと・・・
高価な物で相手が恐縮したら〜とかは考えないけど
途中で紛失されたりして届かなかったらショックだしこの辺が妥当だと思ってる
57名無しさん@英語勉強中:04/10/14 02:12:40
メル友じゃないけど、UTADAのEasy Breezyの歌詞に対して、米国アジア人人権団体のAsian Media Watchに質問メールをしたら、
宇多田の歌詞は、「日本人(アジア人)女は、白人の肉便器」と言う歌詞の意味に同意してた。
宇多田は、もう直このサイトだ叩かれると思うよ。
http://www.asianmediawatch.net
Thank you for writing to us about Hikaru Utada and your detailed analysis of
the song's lyrics and the artist's statements.
We share your concerns about this issue.
I personally share your concerns over the song's lyrics and artist's statements.
It is also the media conglomerates that control the images that we see on television and film,
ones that perpetuate stereotypes such as the desirable hyper-sexualized Asian female.
Asian Media Watch

Q: How have your fans in Japan reacted to your new album?
http://multimedia.realcities.com:8080/ramgen/mercurynews/entertainment/archive/utada-3-japanreaction.rm
58名無しさん@英語勉強中:04/10/14 07:34:03
英会話スクールの講師は良くないっていうけど
小・中・高・大学の講師はどうなの?同じ?
59名無しさん@英語勉強中:04/10/14 09:04:29
>>58
良くないって何が良くないの?
6040:04/10/14 09:21:03
既出かもしれませんが

I love you について一応"愛してる””大好き”の2通り言い方があるよ。
って教えたらどう使い分けるの?って聞かれました。どう説明したらいいんでしょうか?
like→好き は理解してもらえたみたいなんですが・・・
"愛してる"って人に対してだけって事もないし(「祖国を愛してます。」とか..etc)
逆に"大好き"も場合によっては"I love you"と同じ意味な時があるし。
何かいい説明の仕方ってありますか?
61名無しさん@英語勉強中 :04/10/14 10:29:25
ペンパルにヴァギナはマソコかと聞かれましたorz
どう説明せぇーちゅうねん!
62名無しさん@英語勉強中:04/10/14 12:31:31
>>60
あくまで私の考えだという前置きをして・・・

愛してる→性的に特別な人(恋人、夫または妻)に対して使うかな。
       私達日本人はあまり親や兄弟に愛してるとは言わないよね?
       I'm crazy for youに近いかも。
大好き→これが英語で言うI love〜かと。他人、ペット、行動、なんでもOK

私の中ではこんな感じ。どうでしょう?
63名無しさん@英語勉強中:04/10/14 12:34:26
有色人種蔑視
日 : おめでとう ゾマホン!!!
http://bbs.enjoykorea.naver.c o.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=917743&work=list&st=&sw=&cp=1

   韓 - 黒人が優秀なの???韓国では黒人はほとんど動物と近いが...wwwwwwwwww
   韓 - 黒人には悪臭が出る^ ^,,,そして伝染病の媒介体も黒人だ...何かでも劣等だ,
   韓 - はい^ ^韓国人は黒人程あなたみたいな日本人が嫌です^ ^
   韓 - お前のお姉さんや,妹さん,,,恋人,奥さんは女は黒人が好きだと聞いたが,,,,,
   韓 - エティオピアル言うの?,,,エチオピアインは "セムゾック黒人だ(セムゾック=アラブ+黒人)劣等な黒人とは違います^ ^...
     そして韓国戦争時まで米軍に黒人兵士はいなかったです(例えば第 2次大戦時黒人兵士を見ましたか^ ^),,,
     アメリカのレイシズムで黒人は徴兵対象から除外でした^ ^>..分かるんですか馬鹿なの^ ^,
   韓 - 黒人は君たちの親位血が汚い^ ^


http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095785489/
64名無しさん@英語勉強中:04/10/14 12:44:24
ほんとうにあいしてるっていうときは
in loveをつかうんでつよ
I'm in love with youとかne
65名無しさん@英語勉強中:04/10/14 14:44:03
>>64
私それずっと「愛し合ってる」事だと思ってました。
勉強になります、ありがとう。
66名無しさん@英語勉強中:04/10/14 14:57:22
私のメル友はものすごく黒人差別してる。あとアメリカ人も嫌いだった言ってた。
「黒人野郎は日本人の女性を中国人のふしだら女とか言ってるんだよ。日本人男性
は黄色猿だとかも言ってる。腹立つよ」って言ってたけどそんなことわざわざ日本人の
私に言うなよとか思った。ショックだったし。
67名無しさん@英語勉強中:04/10/14 15:25:49
反米の人多いね。私のメル友もアメリカ人とフランス人が嫌いだって言ってた。
アメリカ人は戦争好きでフランス人は他国を貶すし毎日風呂に入らないからだって。
でも私は知っている。彼が子供の時死んだお父さんはフランス人だったという事を。
68名無しさん@英語勉強中:04/10/14 15:28:03
I love you,but I'm not in love with you...
69名無しさん@英語勉強中:04/10/14 17:08:16
>>66
そんな事言う奴に限って自分がめちゃくちゃ日本人や、アジア人を見下してる。
例、このMSN AUの掲示板に有った豪人のコメントなんか良い例、めちゃくちゃ矛盾してる。
冒頭で私は差別する人間では無いがと言って置きながらその後に続く差別コメントと、チベット人をcreatures 呼ばわりしてる。
そんなアジア系を見下してる奴は、とっとと縁を切るべきだよ。
大体白人で一種類の人種を差別してる奴は(この場合は白人)、結局どんな言い訳をしようが、確実に白人以外は全部見下してる。
これは100%言い切れます。
Generally, I am an accepting and understanding person of all nationalities.
However, there are two races which I have trouble tolerating- Japanese and Chinese.
Both have been so destructive and have committed such inhumane acts which are inexcusable.
These being, the Chinese cruelty against the Tibetans and the Japanese slaughtering of the whales.
Both victims being two of the most peaceful creatures on earth, who have no harmful intentions whatsoever.
I understand many other races, including white Australians have also done much wrong, but these two specific acts make no sense
http://www2b.abc.net.au/news/forum/forum30/histtopics.shtm
http://sixtyminutes.ninemsn.com.au/60/stories/2001_08_12/story_382.asp
http://discussion.ninemsn.com.au/bbs60minutes1.asp?topicid=361&d1=true&l1=800
70名無しさん@英語勉強中:04/10/14 17:19:20
スペイン人の17歳の女の子と少し前にメール交換およびメッセしてたんだけど、
林原めぐみを知ってるほどアニメ通w 顔はなかなかかわいいけど。
好きな男がいてその人は日本人だと言うから、「どこで出会ったの?」と聞いたら
「まだ一度も会ったことはなくて、写真で見ただけ」なんだと。
大丈夫かな?と思ったけど、スペインで日本人と出会うなんてまずないから
ネットで出会いを求めるしかないんじゃなかな、17歳にとっては。
71名無しさん@英語勉強中:04/10/14 17:26:56
>>69
なんだこいつ・・・。一体アボリジニをどんくらい白人が殺したと思ってんだ・・・。
それとも鯨の命は尊くて、アボリジニはそれ以下といいたいのか?
私もいい感じでメールやりとしてるカナダ人(白人)いるけど、
「○○人は〜だ」と決め付けは良くない。世の中にはいろんな人がいる、ただそれだけ」
と逆に諭されたよ・・・。やっぱり長く続けれるのはこういう人。
7269:04/10/14 17:49:05
>>71 カナダは、時々ちょっと行き過ぎと思う程左に行ってる傾向が少々有る。
そのおかげで、移民の収拾が付かなくなっていて、物凄い数の中国系と韓国系移民の数が居る。
結構簡単に永住権も取れるし、外国人にとっては移住し易い環境だと思う。
そう言う国の人だから、怒られたと思うよ。
>>69の書き込みは、MSN AUに苦情を出してもスルーされたので、本社のMSN US(ゲイツ様)に苦情を出して削除してもらいました。
だからそこの1番上のリンク先には、記事自体はまだ有るけど、スレはもう無いよ。 過去にそこでTo go to the 60 Minutes general discussion board, click hereに有ったスレ。
他にはこんな書き込みも有った、これを書いたのはどうせ豪人英会話講師なんだろうけど? ってか、こんだけ酷い書き込みが沢山有ったのに、お前等頭おかしく無いと文句言ったのが1名しか居なかった所が凄い。
U can blame the government of Australia 2 they let the japs into our country, and there buying up our real estate soon before u know it Australia wont be ours it will be the japs.
I live in Japan READ THIS!!!!!! simon
think they are over and above us. Yet its us who created the modern world. Oh you think Japanese technology is great.....where do you think they got it from.
Show me an original Japanese invention other than the "Walkman” and the “Geisha Girls” Anyway
I am side tracking "sorry" get a little excited. To cut a long story short a foreigner cant even rent an apartment over here unless they have full sponsorship from a Japanese Geisha Girl,
even then its difficult, I could go on but havent got time.
Oh am I a rascist, no I am a realist. remember Hiroshima and Nagasaki' , we should have dropped more bombs and wiped them out when we had the opportunity
7372続:04/10/14 18:00:13
その唯一反論してくれたたった1人の書き込み、500程度の書き込みが有って(殆どJap死ネ)、たった1つの反論って酷いよね。
It really makes me wonder why some westerners or foreigners are even in Japan at all.
The reason why they scrutinize and screen international visitors is to keep the likes of people like you out of their society.
You're obviously one of those foreigners that I see time and time again walking the streets around me in Japan.
I too also live in Japan and feel I am on a level playing field such as yourself when it comes to this discussion but will not for one minute be associated with
the likes of people like you.
Yes every country has its problems and each country has its culture.
You see, the people are influenced or should I say nurtured by their culture that stands to reason as to
why people think differently. You obviously are in a country that you can't understand or refuse to try to understand.
That’s part of multiculturalism.
We too in Australia I believe can be discriminative, but I don't believe it is the same here.
They have put measures of screening visitors in place to combat any external influences that may affect society.
Japan has remained a closed society until very recent for this very reason. You see this as a discriminative act.
It is the system, much like your country has a system. It doesn't mean your countries system is right or the Japanese system is wrong
it just means that the mechanics of this society work a little different from your own.
74↑続:04/10/14 18:01:59
Any deviation from of a person's appearances that doesn't resemble Japanese persons characteristics can be a novelty for such a society.
You've obviously come from a society that may have had more experience with multiculturalism than perhaps what the Japanese society may have had,
which means they may not be as familiar in handling you as what you would've hoped for.
They have a systematic approach to things which has it's advantages and disadvantages but that's not for the likes of you to criticize,
rather it is expected that you fit in much like you're expected to fit in Australia or any other country, NO different.
Considering the fact that they are two completely different cultures, the principles are the same.
What ever culture someone is from there are strong relationships to all other cultures.
That's how we've been able to evolve as a planet amongst our neighbors.
YOU technically are in their country, abiding by their laws contributing to their society
and you stand there and claim that they are above us. By that it sounds as though there should be
some sort or hierarchy towards who stands first and who stands last.
I have never encountered that experience in all the time I have been in Japan.
We are all treated equal and they'd be the first to admit it!
You must have this animosity through the experiences in trying to obtain a place of residence,
or perhaps the Foreigner Card that your required to keep on you or through the applications through your municipal office.
Get used to it, that's the way things are done.
You've raised a number of issues in your summary, and I agree that their are times when you do feel as though you are an outsider.
BUT, having said this, it is you who has made the trip to Japan and you who have decided to live there,
therefore it is your responsibility to fit in. You've come to Japan knowing full well you’re the minority not the majority.
75↑続:04/10/14 18:02:26
They are a proud nation and lets face it physically our appearances may be different but I think for a nation that has had to come to
grips with a number of social and economic issues fitting in with a western world,
I think the Japanese people have been quite accepting towards outsiders given the fact that Japanese is not a foreigners native tongue.
You've basically hit yourself on the head by saying that your not accepted because you've been treated like a foreigner,
well that’s precisely what the Japanese expect from foreigners. If you start regarding yourself like a Japanese person or at least a resident of the country,
or as someone that can fit into their society and are willing to conform to their standards and their rules,
much like you conform in your own country, instead of regarding yourself as a foreigner; I think you'll enjoy yourself a whole lot more.
All I can say is that I haven't experienced this type of treatment because for 1) I'm not in a negative frame of mind and,
2) I've made that much more effort than all those other people out there to try and fit in. And guess what IT WORKS!!!!!
76名無しさん@英語勉強中:04/10/14 18:05:30
ここはよその掲示板等の書き込みをコピペするスレではない
77名無しさん@英語勉強中:04/10/14 18:15:10
要点を簡潔にまとめる能力をつけてくださらぬか。
78名無しさん@英語勉強中:04/10/14 18:34:05
んじゃメル友話を。
「あなたは優しいって言いたいんだけど、英語には"優しい"をあらわす
 言葉がkindとかtenderとかgentleとかいっぱいあってどれがいいかわからない。
 niceだけじゃ足りないと思うし。なにがあなたにあうと思う?」って質問したら、
「ありがとう!sweetだね。君にもそれらの資質はあると思うよ!」て
感激されてしまいました。
いや、あたしは純粋に英語表現の質問をしたつもりだったんですが!!
79名無しさん@英語勉強中:04/10/14 18:37:21
補足、「英語で"あなたは優しい"と言いたい」です。

そんな彼にも26歳にして初めての彼女ができたらしく、御無沙汰気味。
80名無しさん@英語勉強中:04/10/14 18:39:40
日本大好きで日本と日本人に誇りを持っている私としては↑の話題は正直ムカつく。
てゆーかオーストラリアなんてそれこそ、オリジナルのものがあるのか訊きたいw
まぁ米国牛が食べれない今はオージービーフには感謝してるけど。
日本(人)の発明品、最近だったら青色発光ダイオードかな、なんて思わず考えてしまったよ。
でも「オージーなんて牛育てて、日本人が落としていくお金やモノを有り難がってろ!」
とちょっとでも思ってしまった私が情けない…。これじゃあ同類orz

>>53
えーそうなの?
私、オージー♂、日本人♂って座ってて、ミッキーマウスの服を着てた日本人♂をからかって
オージーが「その服いいねぇ」ってニヤニヤしてたんだけど、
そのオージーもピンクのシャツ着てて、みんなにゲイとからかわれてたから
冗談っぽく私も「そのシャツもかなりいいねー(笑)」って言った…。
冗談ならいいと思うけど、今後気を付けよ。
81名無しさん@英語勉強中:04/10/14 18:48:43
そういえば、この前チャットルームで
あんまり英語が上手くなさそうな中国人の女の子が黙ってたら
you are a chink who can't speak english? (正確に覚えてないけど、、、)
って言われててかわいそうだった。
82名無しさん@英語勉強中:04/10/14 19:07:44
>69
creatures =生物、みたいに
一対一対応でおぼえるからそうやってカッカすんだよ

creatures には“神が創造し賜えた命ある存在”みたいな意味があんだよ
だから「チベット人も鯨も、この地上でもっとも穏やかな、
罪のない存在なのに」みたいな意味であって
チベット人を動物よばわりしてるわけじゃないんだよ

ここでコピペ活動するくらいなら結構だが、
頼むからそういう中途半端な英語力で
海外掲示板に恥ずかしい日本人マンセーカキコとかしないでくれよなW
83名無しさん@英語勉強中:04/10/14 19:13:17
そういやもうやりとりやめたメル友。
言葉の端々に日本とを小バカにする言動があったんだよね
「日本の家って小さいんだよね、かわいそう」とか「小さい」とか
外見についてもからかうような事言ってたっけ。
で、ある日写真送って来たから見てみたら、
せんだみつお系で本国でも絶対モテそうにない顔だったんで、
あー今までの言動はコンプレックスの裏返しだったのねーと思えて、
もうその後何言われても、哀れとしか感じなくなってしまったよ。
84名無しさん@英語勉強中:04/10/14 20:37:32
>>82
文章全体を見れば、全くそう言う意図で使って無い事が分かるだろが。
屁理屈捏ねるな!
85名無しさん@英語勉強中:04/10/14 20:39:58
あのさーだからメル友の話じゃないのは余所でやれってば
ヲチ板にでもスレ立てれ。もしくは該当スレがあればそこでやれ。
荒らしと変わらんぞ。
86名無しさん@英語勉強中:04/10/14 21:45:14
>>84
あんたのが屁理屈というか、プロ市民並みにカリカリしすぎ。
文章全体を読んでも、>>82の通りだと思うよ。


で、このスレにはやたらとニュースや掲示板から転載する厨がいるけど、何がしたいの?
スレタイや板名、空気が読めない人は、(´・д・`)カエレ!
87名無しさん@英語勉強中:04/10/14 21:46:11
アラアラ
また常連のキチガイ君が来てたんですかぁ
88リムーバー ◆6SMoZflq6s :04/10/14 22:30:19
>>81
誰かしらんけどそういうこと言う奴と一緒にいるとこっちまでレベルが下がる
気がするからすごいヤダね。くそムカつく
8960:04/10/14 22:38:06
>>62さん >>64さん
なるほど、何とか説明出来そうな気がします。
ありがとうございました。
90名無しさん@英語勉強中:04/10/15 00:49:07
>>69

偉そうに削除依頼してる本人が無断転載してるんじゃ┐('ー`)┌ ヤレヤレ
91名無しさん@英語勉強中:04/10/15 02:34:02
メル友に日本人の友達(好きな子?)がいるらしいんだけど、
その子への日本語レター翻訳マシーンになってます。
超意訳しまくりだけど、言いたいことの本質は伝えてるはずだw

こんなことやってなんだかなーと思うけど、作文の練習になるし
相手にも語学や相手国の文化を教えてもらうこともあるから、
語学パートナーとして割り切って考えればそれはそれでいいのかなとも思う。
外国人の友達としてのメル友とはちょっと違うかもだけど。
92名無しさん@英語勉強中:04/10/15 03:54:35
>>91
俺もちょっと似たような経験ある。
英語でメールやりとりしてるロシア人男に
「日本語でアイラブユーは何と言うの?」って
訊かれたから普通に「そうだな、"anata ga daisuki desu"がいいよ、
長かったら"anata ga"は言わなくても大丈夫だ。これならすぐ覚えられるよな」
と教えといた。日本の子に惚れてたみたいで、告白したかったみたい。

一週間くらい経ったらメールが来て「ありがとう!うまく行った!」
という意味のことが書いてあった。
このロシア人はまめなやつで、俺がいついつ旅行に行くというと
出発前日に「have a nice trip!」メールして来てくれた。

元々頻繁に書いてくれて返事書くのがきつかったんで、これで
メールの間隔も長くなるでしょ、たぶんw (もう来なかったりして)
93名無しさん@英語勉強中:04/10/15 05:14:48
このロシア人はまめなやつで、俺がいついつ旅行に行くというと
出発前日に「have a nice trip!」メールして来てくれた。

そんなの普通に書くだろw
漏れのメル友は異口同音にみんなそう書いてきてくれたけど
94名無しさん@英語勉強中:04/10/15 08:04:01
>>91さんがいなくなったらその二人はどうやって意思の疎通するんだろうか・・・
と一人気になってみたり
95名無しさん@英語勉強中:04/10/15 08:12:47
>93
わざわざ「前日に」送ってきてくれたってのが
うれしいポイントではないかと。
96名無しさん@英語勉強中:04/10/15 16:45:39
ロシア人は返事書くのが早いのか〜?
俺のメル友も俺が送った3時間後とかに返事が返ってきてて
びびったんだが。
それとも同一人物だったりして笑 その人21歳の人?
9792:04/10/15 17:45:58
>>95
そう、前日に届いてうれしかったんだ。
>>96
返事のスピードは人によるんじゃない?
96のめる友は早いね!書くの。
あと俺の挙げたロシア人は20才と言っていたから
96の人とは別人だと思う。
98名無しさん@英語勉強中:04/10/15 19:57:57
みんなはメル友からメールきてどれくらいで返事してる?
99名無しさん@英語勉強中:04/10/15 20:03:37
2〜3日。
100名無しさん@英語勉強中:04/10/15 20:45:33
気分によって一日から一ヶ月とまちまち。
101名無しさん@英語勉強中:04/10/15 21:11:52
好きなメル友にはむやみやたらにジャンジャン書く
普通のメル友には返事として書こうと思う内容が思いついてから(3〜4日)
もういいかなというメル友にはトンチンカンな内容をその日のうちに書く
                   (↑話を聞かない典型例)
102名無しさん@英語勉強中:04/10/15 22:12:41
>>92
日本語は主語とかの省略が多いから説明するの難しいよね。日本語教師じゃないから。
なんでwatashi waやanata gaを書かなくていいかって言われても、
それ言わなくても相手には通じるからとしかいいようがない。
もちろんフォーマルな場と友達としゃべる時は使い分けるとは言ってあるけど。
103名無しさん@英語勉強中:04/10/15 23:45:30
I love you なんて、まんま訳したら「私はあなたを愛しています」だもんねえ。
メル友にも「長い!!なんて長いんだ!」とびっくりされたよ。
だから普通は「好きだよ」「愛してるよ」と言うんだと説明したけど。
104名無しさん@英語勉強中:04/10/16 01:41:04
>>94
91です。普段は英語で意思疎通してるらしいよ。
ただその日本人の子は英語ぺらぺらじゃないから、
長文メールや、頻繁なメール交換はできないんだって。
そこで日本語でメールすることを思いついたらしい。
105名無しさん@英語勉強中:04/10/16 08:23:34
そこまで意思の疎通がない二人が愛だの恋だのって・・・微妙だ。
106名無しさん@英語勉強中:04/10/16 10:23:00
米の女子高生がブッシュに裸で抗議して逮捕される
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092208482/
107名無しさん@英語勉強中:04/10/16 11:07:03
なんで板がfoodなんだよw
どーせまたたこ焼き板か何かの
お前は騙されて(ryなんだろ
ばーか
108名無しさん@英語勉強中:04/10/16 14:19:17
>>106
下手すぎw
109名無しさん@英語勉強中:04/10/16 16:10:33
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが、
住所の書き方で、下記の場合(仮住所)
〒123-4567 兵庫県神戸市垂水区長畑3丁目22-1山田ハウス103号
        ↓
3-22-1-103,Nagahata,Tarumi-ku,
Kobe,Hyogo,123-4567,JAPAN

だとまずいのでしょうか?先日から何通も手紙を送っているのに
届かなくて怪訝に思いつつ、自分の住所を英語で書いた手紙を
投函しても届かないんです・・・。誰か、助けてください!






110名無しさん@英語勉強中:04/10/16 16:12:28
>>109
山田ハウスは郵便配達のサルガッソーと言われているのです。
111名無しさん@英語勉強中:04/10/16 17:49:58
3-22-1 Yamada House #103
Nagahata, Tarumi-ku
Kobe, Hyogo 123-4567 JAPAN

届かないのって自分の住所よりも、相手の住所に問題が有るんじゃない?
112名無しさん@英語勉強中:04/10/16 19:23:26
相手に届かないから試しに自分にも送ったのに
自分のとこにすら届かないんだろ?それって郵便局の問題では?
一度他の区から自分の家に送ってみたら。


ちなみに国によっては半年くらい経って届くとこも・・・
113名無しさん@英語勉強中:04/10/16 20:54:02
日本にいる外国人といい感じでメールが続いています。
こんなに長く続くのは、すっごく嬉しくて、本当にペンパルって
いいなぁーと実感している毎日です。メール来るのがすっごく楽しみ!!
で、メル友に恋人がいるのか聞きたい。でも聞いて恋人いたら、ちょっとショック
なんだなぁー。なんかそれとなく、いい聞き方ないかい?
114名無しさん@英語勉強中:04/10/16 20:57:45
一ヶ月間放置された後にやっとメールがきたぁ〜♪
「本当にごめんなさい。テスト忙しいでした。」
日本語で!
感動!
115名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:03:21
今ペンパル5人ぐらいいるんだけど、ある国の同年代のかたから
ペンパルになってほしいというメールが来た。一応、募集欄にはアメリカと
書いた(まあ他の国の人も送ってくるんだが)。で、その人なんだが、
Kuwaitというところに住んでるらしいです。これってもしかしてクウェート
ですか?中東の。 悪い人には見えないが、クウェートの人とペンパルして何か
問題ないのかな?それとクウェートでペンパルできる人って、けっこう金持ちな
方?
116名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:05:17
>>113
年齢にもよるけど、偶々最近別れたばかりでも無い限り、居ない方がおかしくない?
117名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:06:48
>>115
やっておいて損はない。 石油国! 国民みんな金持ち!
クウェート人留学中に見てきたけど、みんな金持ちだった。
しかも男はカッコイイ奴が多い。女のクウェート人はみたことないから
知らん。
118名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:17:40
>>116
いや恋人いないと思う。だって特に日本語の勉強がてらのメール
でもないし。特に長くもないメールだけど、一番最初のメールから
写真付きのメールを何回か送ってくれたんだけど、特に私に写真を
要求してこないし。なんかいい聞き方ない?
119名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:18:54
are you seeing anybody?
120名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:26:02
>>118
いないって分かってんじゃんw
121名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:29:31
>>120
ごめん、書き方悪かった!!
「いないと思う」と書いたのは、私の希望。
実際に聞いたわけじゃないからわかんない。
122名無しさん@英語勉強中:04/10/16 22:15:39
なんで普通に Do you have a girlfriend? と聞かないの?
どういう聞き方をしたって、聞きたいことは同じじゃない。
123名無しさん@英語勉強中:04/10/16 23:00:21
>>118
私が聞いてあげるからメアド教えてみ?
124名無しさん@英語勉強中:04/10/16 23:02:33
なんて冗談だよ! >>112に同意、普通に聞いて何が悪い?
素直に「あなたに恋人がいるのか聞きたい。でも聞いて恋人いたら、ちょっとショック」
と書けばいいじゃん。
125名無しさん@英語勉強中:04/10/16 23:03:20
意味わかんねーwwww
>>112じゃなくて>>122の間違いです。
126名無しさん@英語勉強中:04/10/17 01:38:11
オススメの映画とか教えながら、「恋人と見るといいよ」とか何とか言って、
「恋人いないよ」っていうか「そうするよ」って言うかで判断。
127名無しさん@英語勉強中:04/10/17 01:45:33
「恋人と見るといいよ」の後に「そういう人がいるなら是非!」を
加えとけば確実じゃない?いないならそんな人はいないと来るし
いるならOKそうするよ、と来るでしょう。
128名無しさん@英語勉強中:04/10/17 02:17:39
>> 113
I do not care if you have a girlfriend or not.
My manko is very open-minded.
If your girlfriend's manko is so tight that your dick is choked,
here I am! Mine is the one you insert!!!
129名無しさん@英語勉強中:04/10/17 02:19:45
Oh no!! You cannot!
I do not want that fucking old, loose manko! Nooooooooooooooooooooo!
130名無しさん@英語勉強中:04/10/17 04:20:00
>>128 & >>129
どんなメル友だよ、お前らw

でも実際送ったら送ったで"manko"って何?聞かれるオチ
喪れはメル友にはなるべく丁寧な日本語教えることしてるけど、どうよ?
131名無しさん@英語勉強中:04/10/17 06:27:49
>>114
おめでとうー!

放置してる人ってどんな気持ちなんだろ?
気付いたら日が経ってた、ってかんじかな?
私なんて小心者だから、忘れられちゃうかもと思って
そんなに放置できないよ、きっとW
132名無しさん@英語勉強中:04/10/17 06:34:13
>>131
忙しくて気づいたら日がたってたって感じだったな
そしたら寂しいって感じのメールがきてて嬉しかったよ
でも仲良い相手からの返事は何日かこないだけで
不安になってしまう、自己中です('A`)
133名無しさん@英語勉強中:04/10/17 09:22:42
ノシ
134名無しさん@英語勉強中:04/10/17 10:11:20
Are you seeing someone?

とか
135134:04/10/17 10:12:15
>>113
でした。
136名無しさん@英語勉強中:04/10/17 11:22:45
>>131
わからんけど、漏れは股間が膨らんでまつ
137名無しさん@英語勉強中:04/10/17 11:39:16
物を修飾する関係代名詞はwhichとthatのどっちを使う?
英語圏のメル友の文だとthatの場合が多いような気がするけれど。
138名無しさん@英語勉強中:04/10/17 12:00:48
使い分けができないから私はthatばっかり
メル友で関係代名詞をちゃんと使う人いないな
みんなすごいテキトー
139名無しさん@英語勉強中:04/10/17 16:13:58
>>113
私は相手のこと好きでもなくて会話が途切れたから
'Do you have a girl friend?'と軽い感じで聞いたら、
「それはプライベートなことだ。聞かないでくれ」と・・・。
別にこっちも本気で知りたいわけではなかったんだけどさ。
だから人によっては気にするかもしれないから、
'Answer me if you don't mind'を付け足してみては?
140名無しさん@英語勉強中:04/10/17 16:14:55
どんな字体ならOKなのか全然分からないです。
ふだんは字体設定は特にしていないで書くんだけれど、
相手の方は違った字体や、色を変えたりしてくる。
こっちのPCで変更できる字体や色なら、相手の方でもだいたい表示できるものなのでしょうか?
もし相手の方にその字体が表示できないとすると、全て文字化けしてしまうのですか?
詳しい人教えてください…
141名無しさん@英語勉強中:04/10/17 18:45:25
当方女。
ロシアの女の子とペンパルになって早4ヶ月。
最近来るメールは何か物を頼むメールしかこない。
むかつくので切っていいですか。
142名無しさん@英語勉強中:04/10/17 18:50:54
>>141
ロシア女のイメージを地でいく奴だなぁ。
どんな頼みごと?
143名無しさん@英語勉強中:04/10/17 18:52:09
>>141
ロシア女のイメージを地でいく奴だなぁ。
どんな頼みごと?
144名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:02:13
Time is running out to make sure you get your tickets to the 2004 Metropolis Glitter Ball. Celebrate Halloween with over 1,500 readers on Wednesday 27th October from 7pm - midnight at Velfarre,
in the heart of Roppongi. It's the biggest Halloween party in Japan -- don't miss it!
Sponsored by: Brastel, Pirelli, I.W.Harper, Smirnoff, Gordon's, Pampero Anniversario, Sri Lankan Airlines, POP, Hard Rock Cafe, Mako, Piatto Piatto, Tony Roma's, Rainbow Roll Sushi, Spago, Desperados.

http://www.crisscross.com/glitterball/
145名無しさん@英語勉強中:04/10/18 00:18:53
私はオナニーをいつも30秒ぐらいで
終わらせてる。
オナニーに時間をかけるのって人生の無駄。
パパッと終わらせてすぐに切り替える。
それが私の生き方
146名無しさん@英語勉強中:04/10/18 00:42:52
詳しくないけど…>>140
どんな字体もokでしょう。
ハイパーテキスト文書は相手のメールソフトが対応していれば
正しく表示されるよ。
147名無しさん@英語勉強中:04/10/18 01:05:59
>>146
どんな字体でもOKなのかなぁ。
試してみます。

>>142
ロシア女ってそんなに物乞い激しいの?
つーか、外国の女性って基本的にわがままだよね。自分勝手で。いい加減で。
日本人女性の良さが分かります。。。
自分は男だけど、男のペンパルの方がやり取りしやすいかな。
148名無しさん@英語勉強中:04/10/18 01:10:09
自分英語全然できないくせに、興味本位と海外の友達ほしさに
昨日初めてjapanguideにのせました。
そしたらたくさんメールきたんですが・・
むこうの言ってることはわかっても、自分で思い通りの文章書けません…。
こんな時は最初になんていえばいいですかね・・・・?
My English is no good.とか I cannot speak English well.
とか言ってみたんですけど大丈夫ですかね・・・?
教えて君ですいませんが、先輩方教えてください。
149名無しさん@英語勉強中:04/10/18 01:16:44
アドをどー書いたのかさえ気になる不思議な方が登場。
「アイ キャン ノット スパーク エングレッシュ!Noooo!」
ってカタカナで返せばいかに英語出来ないか伝わんじゃねーw
150名無しさん@英語勉強中:04/10/18 01:43:12
英語できないよーうわーん><。
なんてキモイからわざわざ言う必要ない。そんなことを伝えるために登録したのかと。
最後に「Thank you」とでも書けば「最後まで読んでくれてありがとう」の意味になる。
151名無しさん@英語勉強中:04/10/18 02:31:38
>>140
よくいるけどね、HTMLで送ってくる香具師
フェースマーク付きで(w
はっきりいってウザイよ。テキストだけしか中身無いのに
わざわざテキストとHTMLと2つも同じ文字内容でさ。

要は中身よ。見てくれじゃないねー。
152名無しさん@英語勉強中:04/10/18 06:10:12
すみません、私も同じようにJapan-guideに載せたのですが、
興味ない人にはお断りのメール送ったのに、それを断りと取ってもらえません。
一人には「お前の言ってることは意味がわかんねー」旨返事をされました。
忙しくて返事が出来ないこと、あなたとは趣味が合わないだろう事を書いたのですが、
添付ファイルを送ってくる香具師もいるし、メッセしようとしつこいのもいるし、
はっきり言って (´Α`)ウゼーヨ
(`皿´)ウゼー (´Α`)ウゼーヨ (゚Д゚)ウゼェェェ
こんな感じの返事ってないでしょうか。
153名無しさん@英語勉強中:04/10/18 06:38:31
>>152
無視すればいいじゃん。返信しないで、それでもくるなら受信拒否。
154名無しさん@英語勉強中:04/10/18 08:30:06
ミリタリーからばかりメール来てウンザリ。
アドに彼等が好みそうなキーワードは入れてないのに。
155名無しさん@英語勉強中:04/10/18 10:01:04
>>152
うるせー馬鹿
156名無しさん@英語勉強中:04/10/18 10:06:22
>>155
うるせーハゲ
157名無しさん@英語勉強中:04/10/18 12:28:09
>>152
>忙しくて返事が出来ないこと、あなたとは趣味が合わないだろう事を書いたのですが、

そんなオブラートに包んだ言い方じゃ、断りメールになってないよ。
「第一、忙しくて返事できないような人間がなんでペンパル募集すんのさ?」とムカつかれてるかも。
興味ない応募者へは返信しないか、事務的に断るべし。(人数大杉で締め切った、とかね)
158名無しさん@英語勉強中:04/10/18 14:02:29
>>152
断りのメールはどんな人に送ったのさ?
興味ない人だよね?
だったらそう言えばいいじゃん。

「興味が湧かないのであなたとはもうメールしたくない」って。
159名無しさん@英語勉強中:04/10/18 14:26:01
相変わらず意味不明。やっぱり変質者。
160名無しさん@英語勉強中:04/10/18 14:30:47
>>147
どんな字体もOKってのは、
たとえばyahoomailやhotmailはメール作成画面を開くとリッチテキストで作成できるから、
wordで文書作成するのと同じ要領でフォントの色やスタイルを変えれるって事ね。
でもサイズ大きくて太字に斜体に顔文字大量使用のメールってウザイよ。
アメリカの女の子がとことんそうなんだけどさorz
もう切ってしまいましたが。
161名無しさん@英語勉強中:04/10/18 14:51:10
ヲタっぽさってのは世界共通なんだな。
162名無しさん@英語勉強中:04/10/18 17:03:38
異性のペンパルに恋人が出来たみたいです。なんかちょっと切ないというか
寂しいっていうか・・・・。恋人自慢みたいのされるとちと辛いもんがあります
な。
163名無しさん@英語勉強中:04/10/18 17:12:19
あなたは、いつからJ-POPを聴くようになったのですか?
164名無しさん@英語勉強中:04/10/18 17:12:51
Since when, have you been listening Japanese pops?
165164:04/10/18 17:13:17
じゃなくて
Since when, have you been listening to Japanese pop songs?
にしときます。
166名無しさん@英語勉強中:04/10/18 17:50:38
What do you want to do?
16792:04/10/18 18:34:11
>>148
どういうadで募集したのか興味あるので
よかったらおしえてください。
168名無しさん@英語勉強中:04/10/18 18:57:23
adはホットメール・コム
169名無しさん@英語勉強中:04/10/18 19:24:29
>>152
その断わりメールが紛らわしくさせてる。
興味の無い人には返信しないのが一般的な世界の常識。
一々下らない事に気を使ってメールするから相手が混乱する。
170名無しさん@英語勉強中:04/10/18 19:38:47
>>152
初めっから全く無視するのが最上策なんだけど(メアドが渡らないからトラブルになりようがない)・・・
いったん返信したとなると厄介だね。
157が言うように激しい拒否メール送っても恨み買うといけないし、
普通にあなたがやったように断ればいいんじゃないかなぁ。
それでもしつこくメールが届くようなら無視するしかないでしょう。
前にも話題になってたけど、きちんと常識的な断り入れればよほどの相手でない限りトラブルは避けられると思うよ。
169みたいな対応は一見非常識に思えるけど、いったん返事をして曲がりなりにも始めちゃった以上は
きちんと幕引きするのが一般的な世界の常識ですね。
とにかく最初の段階で慌てず焦らずにじっくり人を選ぶことがすごく大切だと思うよ。
171名無しさん@英語勉強中:04/10/18 19:47:32
外人からくる最初のメールって情報少なくない?
「名前は○○、返事下さい」みたいなのばっか。
そんで長いメール送ってくるやつはロクでもねえの。

うまくいかないなー
172名無しさん@英語勉強中:04/10/18 19:59:56
名前さえ書いてないこともある。
what's upの一言だけ。
173名無しさん@英語勉強中:04/10/18 20:07:16
何なんだ、それはw
軽いジャブのつもりなのか 只やる気がなのか・・・

そんなに長文じゃないけど毎回頑張って返信してるのに
相手の返事が2,3行の時って凹む orz
174名無しさん@英語勉強中:04/10/18 20:36:15
      (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★                                        
       / //     ─         
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)
<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
175名無しさん@英語勉強中:04/10/18 21:34:11
>>174
ワロタw
176名無しさん@英語勉強中:04/10/18 21:46:01
>>174
しねーよ
つーか死ねよ

>>171
そういうのは今まで例無いけど、切るべきだろうね。
というか最初から相手にすべきでない。

177名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:07:25
>>176
お前馬鹿だろ?
178名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:08:22
>>177
死ねクズ
17992:04/10/18 22:43:43
>>168
いや、addressのアドじゃなくて
advertisementのアドのつもりで書きました。
どういう自分広告をサイトに載せたの?という意味。
180名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:25:31
>>178
おまえこそ死ね、くず!!
181名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:29:53
>>176−178−180
( ´,_ゝ`)プッ
182名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:04:10
2人とも死ね。
183:04/10/19 00:06:13
ついでにおまえも死ね
184名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:28:35
185名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:28:57
186名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:48:05
もちつけ('A`)
187名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:48:26
無益な言い争いを・・・
188174:04/10/19 02:39:44
俺が悪かった
189176:04/10/19 04:57:14
俺は正しい。悪いのはすべて>>174の馬鹿
190名無しさん@英語勉強中:04/10/19 04:59:45
すごく面白い漫画についてつたない言葉で描いたら、なんか興味を示してくれた。
物凄い達成感!
191名無しさん@英語勉強中:04/10/19 05:00:16
×描いたら
○書いたら
◎説明したら
スマソ
192名無しさん@英語勉強中:04/10/19 05:18:23
>>190-191
よかったね!何て漫画?
193名無しさん@英語勉強中:04/10/19 07:37:58
浦沢直樹のPluto。原作手塚治虫のアトムの「地上最大のロボット」。
メル友はもともとアトム知ってるし好きみたいだったからね。
簡単なあらすじと、所々に手塚作品へのオマージュがあるし何度読んでも飽きないと書いたよ。
194名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:14:27
>>190
私も20世紀少年をすすめたら読んでくれて、ハマってくれて嬉しかったよ!
195名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:59:54
 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´>  <  韓国人と結婚しろ
 (    )    \__________
 | | |
 〈_フ__フ
ttp://www.nhk.or.jp/gogaku/2003/hanguel/gogo50/40.html
ついに! 公共放送である「NHK」が 潜在的に日本人に洗脳をするかのような
文を作成してきました。これは、ハングル講座とみせかけた巧妙な印象操作です
これは悪質で笑えません
レベル的にはオウム真理教と変わりません

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´>  <  韓国人と結婚しろ
 (    )    \__________
 | | |
 〈_フ__フ
ttp://www.nhk.or.jp/gogaku/2003/hanguel/gogo50/40.html
ついに! 公共放送である「NHK」が 潜在的に日本人に洗脳をするかのような
文を作成してきました。これは、ハングル講座とみせかけた巧妙な印象操作です
これは悪質で笑えません
レベル的にはオウム真理教と変わりません
196名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:13:42
別にモテそうだなんて思わないけど、お世辞でドイツの女の子にあなたモテるでしょ?って言ったら
うん!!モテるよ!!と返ってきた。 おいおいおいおいおいお(ry
197名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:24:58
>あなたは、いつからJ-POPを聴くようになったのですか?
>>164,165
これはもう単純に'When did you start to listen to Japanese-pop?'でいいのでは?
どうしても日本語に縛られるとsince whenと言ってしまいがちだけど、こういう並び見たこと無いなぁ…。
198名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:18:09
おおーその聞き方思いつかなかった。いつもSince when 使ってますた。。。
199名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:43:29
実際会うと全然話が弾まないやつばっかでガッカリだ。
イエス・ノーしか言わないやつとかすごい話しすんのつまんない。
こっちは1人で喋り捲って話し盛り上げて超つかれてんのに
「楽しかったね。次はいつ会おうか?」って・・・・マジ勘弁!
メールが楽しいのは返事までにブランクがあるからなんだね。
200名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:05:12
つまんないヤツに限って「また会おう」。
キャバクラの客と一緒。
201名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:11:32
やはり国境を超えて盛り上がるのはエロ話。
まじめそうな相手も打ち解けてくる。
でも日本人男性に対する先入観も垣間見ることができる。
「日本人の男性はモノが小さいって悩んでるって偏見があるけど
 職場の日本人は大きかったよ」とイギリスのオタクに謂われマスタ。

あと、こうゆう記事を見せて話題にしたり。
ttp://edition.cnn.com/2004/HEALTH/10/12/sex.survey.reut/index.html
202名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:59:05
最初から電話番号を書いて「電話してきて」と言う白人男!!!
もうアホかと。
203名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:23:58
>>201
同性間だとそりゃもう盛り上がるね
でも異性間でエロ話しするとOKだと思うバカ男も多い
そして帰りには何故か肩を組もうとする
氏ね

なので一対一の場合はお勧めしない
204名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:36:38
>>66, >>69
オーストラリアの環境保護団体が19日、日本による南極海での調査捕鯨は
オーストラリアが独自に設定した「排他的経済水域(EEZ)」内での違法
操業だとして、違法認定と操業禁止を求める訴えを連邦地裁に起こした。
http://www.sankei.co.jp/news/041019/kok051.htm
205名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:41:36
今まで英語でやり取りしてたけど相手が日本語使っていいよ。勉強になるしと言ってきたので
ローマ字で日本語書いたけど訳すの大変だろうなぁ。今までこっちが英語に苦労してきたから予想が
つく・・・。
206名無しさん@英語勉強中:04/10/19 20:36:26
そういや、あっちが完全母国語で書いてた時は返事がやたら早くて、
時々遅い返事を急かされたりもしたけれど、
相手が日本語勉強し始めてからはあっちのペースがガタ落ちしたなw
おまい随分大変な事してたんだねー!とか書いて来た。
まあこれも相互理解やね
207名無しさん@英語勉強中:04/10/19 20:57:24
無料のとこあるけど
安心?
208名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:40:34
>>200
ツボにはまり激藁
産休
209名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:44:51
>>202

ポールか
210名無しさん@英語勉強中:04/10/20 05:59:00
>>209
ポールじゃないけど横須賀の人。あと渋谷区と港区。
211名無しさん@英語勉強中:04/10/20 06:04:12
>>210
横須賀だしな、直ヤリ目的の非常識な馬鹿ばかりだろ。
212名無しさん@英語勉強中:04/10/20 06:06:32
メル友の名前をgoogleのイメージ検索で検索したら
びっくりするくらいブサイク画像にヒット。
213名無しさん@英語勉強中:04/10/20 06:15:55
みんなのメル友話をもっと聞きたいなぁ。
前スレの169みたいなのでもいいから!
214名無しさん@英語勉強中:04/10/20 08:55:42
>>212
その人の名前が何所にでも有りそうな名前じゃなければ、
本人なんじゃないの?
215名無しさん@英語勉強中:04/10/20 12:25:51
前スレの169なんか覚えてねーよ
216名無しさん@英語勉強中:04/10/20 13:56:43
東大君のメル友話を聞きたい。
217名無しさん@英語勉強中:04/10/20 14:49:20
東大君のメル友話を聞きたい。
218名無しさん@英語勉強中:04/10/20 15:27:46
英語圏のメル友が「きみ」をどういう相手に使えばいいのか
困っているらしいんだけど、説明するのが難しいよ。
何かいい説明があったら、知恵を貸して下さい。
とりあえず、男性だけが使うことは書いたんですが、
「自分と同じ年か、年下の人を親しみをこめて呼ぶ時に
使う」というのがなかなか英文にならないんです。
219名無しさん@英語勉強中:04/10/20 16:04:52
そういや目上に対する「You」にあたる言葉ってないな…
220名無しさん@英語勉強中:04/10/20 16:23:31
Your highness
221名無しさん@英語勉強中:04/10/20 16:31:17
you can say "kimi" for someone your age.
and you also can say it for someone younger then you with a friendly feeling.

ごめん。ここまで役に立てないとは思わなかった。回線切って首吊ってry
誰か添削お願ひ(ノД`)・゚・。・゚゚・*
222名無しさん@英語勉強中:04/10/20 19:05:58
うぜ。
223名無しさん@英語勉強中:04/10/20 19:45:24
「キミ」は男性だけが使う言葉ではないですが、女性がキミを使うのは
相手が生徒や部下や後輩など、自分より立場や年齢が下の人に対してですね。

使い方がわからないというのだから単純に
「友達や年下を呼ぶのに使う=You」でいいんじゃないのかな。
で、どうやって使ってるか実際に書いてもらって添削してやれば?
224名無しさん@英語勉強中:04/10/20 19:50:10
考えてみたけど、「キミ」って二人称は、今あんまり使わないよね。
格上から格下に向けての二人称ってのは間違いないだろうし
友だち同士だとしたら、ちょっと他人行儀な感じがする。
ことによると、皮肉っぽい響きを帯びたりもする。

基本的に、日本では、二人称よりも、名前そのものを使うことのほうが
多い気がする。
225名無しさん@英語勉強中:04/10/20 20:01:38
確かにフレンドリーではないけど、手紙のやり取りなどでは「きみはどう思う?」とか
使うよね。「お前はどう思う?」より丁寧だけど「あなたはどう思う?」よりフレンドリー。
だから親しくない人に使う、と限定してしまうと間違ってるしな。
226名無しさん@英語勉強中:04/10/20 20:12:19
「あんた」は?
227名無しさん@英語勉強中:04/10/20 20:46:34
1ヶ月ほど前に知り合ったメル友(といっても、そんなにメールをやりとりしてるわけじゃない)から
しきりに「会いたい」メールをもらいます。
自分は英語は話せないので(メールも辞書引きしながら書いてる程度)会うのには抵抗が・・・
相手は少し日本語ができるみたいなんだけど。
辞書持参で会ったりしても平気かなあ?
228名無しさん@英語勉強中:04/10/20 21:28:44
「あんた」は、江戸の女以外が使うのは危険
229名無しさん@英語勉強中:04/10/20 21:29:19
実際会ったら、辞書なんか引いてるヒマはない。
230名無しさん@英語勉強中:04/10/20 21:30:39
お互いの性別を教えてよ。
231名無しさん@英語勉強中:04/10/20 21:31:04
>>手紙のやり取りなどでは「きみはどう思う?」とか
>>使うよね

マジで?
なんか、初めて東京に出てきた大阪人みたいな気分・・・
232名無しさん@英語勉強中:04/10/20 21:32:02
>>230
どうせ、肉とか槍とか煽りたいだけでしょ、あんた。
233230:04/10/20 21:35:36
>>227
あなたが女で相手が男なら、普通に用心して会ってみればいいと思う。
辞書はもしもの時に武器として使えるかもしれないし少なくとも持ってて損はない。
234230:04/10/20 21:38:12
それ以外の場合は、抵抗というのは自分の臆病と同義な気がする。
235227:04/10/20 21:47:27
自分が女で相手が男です。
だから、少し考え込んでしまうんですよね。
236名無しさん@英語勉強中:04/10/20 21:50:46
だけど、ろくにメール交換もしないうちから「会いたい」ばっかり言う人は、
ちょっとあれな場合も多いので、そのへんは覚悟いるよ。
どう「あれ」か、というと、つまり、人間関係がかなりお手軽な人。
会ってみて、自分の想像してたのとちょっとでも違うと
あっさり切られる。
237227:04/10/20 22:01:26
最初に会いたいと言われたときには
「まだお互いをよく知らないのに会うことはできない。
もっとよく分かってから会うべきだ」
と返事をして、相手も承知してくれた(みたい)。
私が会いたいと思うまで待つと言ってくれたのですが。
別に好きなわけじゃないので、会うだけなら何ともないんですけどね。
238名無しさん@英語勉強中:04/10/20 22:43:00
会うだけならいい、とこっちが思っていてもネットで出会って
会いたいと言ってくるやつは会ったらOKくらいに思ってくるよ。
一度会ったら好き好き攻撃でかなりうざくなって結局切るハメになる。
私が過去に会った男はみんなそうですた。
ネットではなかなか異性間でのいい友人関係が築けない。
239227:04/10/20 22:51:22
なるほど。
もう少し様子見しようかな。
240名無しさん@英語勉強中:04/10/20 23:06:05
>>238
>ネットではなかなか異性間でのいい友人関係が築けない。

いや人にもよると思う。
もし、あなたが日本語を一生懸命に勉強している人とのメールをやりとりしているとする。
毎回、一生懸命にメールを書いてくれる。ちょっと意味が???な文章の時もあるが、
なんとなく、前後の文章と今までのメールでのやりとりの流れから推察できる。
毎回、時間をかけて、私宛に一生懸命にメールを書いてくれると思うと、本当に嬉しい。
自分も、やぱり、何回も読み返し、頑張って書く。
だんだんと、信頼関係も出来てきて、いい関係が絶対築けるはず!!
ってゆうかそう、思いたい。自分も今、ペンパルに毎回頑張って
メール書いている。いい友人関係を築きたいし。もっと親しくなりたいから。
241230:04/10/20 23:22:35
>>238
>ネットではなかなか異性間でのいい友人関係が築けない。
いやー、それは240の言うみたいに人によるでしょ。
漏れは日本語をまじめに勉強してる(かなり上手い)外国のともだちいるけど、
そいつとネットで知りあって、メール交換始めてもう5年近くになるよ。
向こうが来日した時は色々ガイド役やったし、漏れが相手の国に
旅に出た時は家に遊びに行ったし。
こういうケースは多くないかもしれないけど、一応現実に存在しますってこと。
242名無しさん@英語勉強中:04/10/20 23:42:15
メール相手が写真送ってきたんですけど、
普通に、ハンサムだなーと思った時に「I think you're handsome.」って言ってもなんか変な風にとられないですかね?(自分男・相手も男)
ダメだったらなんか良い言い方ありますか?
243名無しさん@英語勉強中:04/10/20 23:45:02
>>242
i think you're handsome. please meet me, and i'll fuck your anal :)
244242:04/10/21 00:01:31
>>243
analって形容詞じゃ・・・
245名無しさん@英語勉強中:04/10/21 00:27:27
ホったーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
246名無しさん@英語勉強中:04/10/21 00:36:04
メル友から返事きた。
Me2 だって。3文字かよ!!!短すぎてビックリだよ!

一年近くこまめにやりとりしてたのに。一体どうしちゃったの?
247名無しさん@英語勉強中:04/10/21 01:10:23
急いでたんじゃない?でもやだね・・3文字だけって。。
248名無しさん@英語勉強中:04/10/21 01:28:23
書いたことに対する答えだけ・・・っ人が多い気が・・・

でもちゃんと返してくれる人は写真つけたり、いろいろしてくれる。。
249238:04/10/21 02:52:17
>>240>>241
スマソ、書き方悪かったかな。
>ネットではなかなか異性間でのいい友人関係が築けない。
↑は、あくまで私の今まで経験談でね。
「私は今までネットで異性間での友人関係が築けなかった」と書けば良かった、ごめん。
私的に良い信頼関係(あくまで友人として)が出来てると思ってたのに
実際会ったら「好きだからメール続けてきたんだよ。彼女になってくれるよね?」と
言われてガッカリしたのです。えーやっぱ男は恋愛関係を望むのね〜みたいに。
国内に住んでるのメル友もいましたし相手の国に訪問した事もあります。
もちろん今までメールの内容に恋愛をほのめかすような事は一切書いてません。
こういう事が一度ならず2度3度とあったのでどうしても警戒してしまいます。

今のメル友も写真を交換した後からちょっとおかしくなってきたので鬱。
250230:04/10/21 03:49:40
>>249
漏れは男で、写真を交換したメル友が、
特にキレイな異性だったりしたらピーンときて
しばらく気になる、くらいのことはあるよ。
(「この子好み!」程度のレベル)
もちろん話題がかみ合わなけりゃその時点で
さようならだけど。
逆に、やり取りしてて女のメル友が彼氏餅
とか既婚者だとわかっても、趣味や話題が
合えば結構続くよ、メール。フツーにメル友として。
その中には美人もいるし所謂ブサもいる。
ああ、一応書くと男のメル友もいますよ。

実際に会った事ない人に惚れこんで、
「好き」だけでメールを続ける精神性がどうも
感覚的にわからないので、>>249の男は
大したバイタリティーだなあと思ってしまう。

中身が薄かったら謝るが何か参考になった?>>238
ちなみに>>241のメル友はノンケの女です。
251名無しさん@英語勉強中:04/10/21 04:07:46
I love you って恋愛的な意味合いじゃなくて、ふつうに使っても大丈夫ですか?
252名無しさん@英語勉強中:04/10/21 04:29:10
>>249
彼女になってと言われただけマシな気が。
no string atattched で遊びたい男ばかりが寄ってくるよ。
もちろんそういうヤツらはメールで分かるからそのうち切れるか、
語学練習用と割り切ってネットだけの付き合いをする。
そんな私にも純粋な異性のネット友だちはいます。
彼が日本を訪問したときも、全く口説かれず体にも触られなかった。
いろんな人がいるので、相性がよく、人間として認めあえる相手は
なかなか見つからない。
253名無しさん@英語勉強中:04/10/21 04:45:21
>>251
私はI like you を使う時ですら、誤解されないかドキドキものだが。
254名無しさん@英語勉強中:04/10/21 05:33:15
>>251
状況と関係次第。
255名無しさん@英語勉強中:04/10/21 08:48:14
>>219-221>>223-225
218です。レスありがとうございますm(__)m
参考にさせて頂きます。
256名無しさん@英語勉強中:04/10/21 10:19:49
日本にいる外国の方とペンパルしてます。
その人とは、いまんとこ2ヶ月続いてます。
一週間に1通程度。まだ、会おうよとか、言われたことない。
このまま、ずーと言われないのも、なんか、寂しい気がする。
257名無しさん@英語勉強中:04/10/21 10:41:38
外国人スリ80%以上は ビ ザ による短期滞在者の  韓  国  人 による事件だそうです(byNHK

http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040624192433.jpg

*外国人スリの特徴
・集団(5〜6人)でターゲットを囲み財布などを盗む
・ターゲットは主に老人・女性
・相手に気づかれても刃物をちらつかせ強奪する
・周りに気づかれた場合は催涙スプレー・刃物で抵抗し逃走
・一仕事おえては国へもどり、ほとぼりが冷めた頃また日本へ
258名無しさん@英語勉強中:04/10/21 12:45:11
>>250
なんかちょっとお話してるポイントが私とズレてるようなので・・・
レスしてくれてありがとう。

>>252
>相性がよく、人間として認めあえる相手は
>なかなか見つからない。
       ↑
それだ!「築けない」じゃなくてまだ「見つからない」んだ。
259名無しさん@英語勉強中:04/10/21 17:43:37
チャッ友♂と恋愛の話をしていたときに、
I've been in Love ○○(私の名前)と会話の中で言われ、
「現実とネットをごっちゃにするひとではないはすなのに??」と
混乱して、そのことには触れずに前後の話を続けたのだが……
後日、チャットログを読みなおしたら
I've been in Love with ○○じゃなかった。勘違い。
「ボクも今(誰かに)恋してるんだよ、○○」と言いたかったのね?
260名無しさん@英語勉強中:04/10/21 18:43:17
>言いたかったのね?

おれに聞くな!!
261名無しさん@英語勉強中:04/10/21 19:13:05
ドイツ人、自称20代。大のアメリカ嫌い。
americanという言い方をすると
「アメリカ大陸の人に失礼だ。USersと呼びたまえ」
USersなんて呼び方始めて聞いたぞ!
262名無しさん@英語勉強中:04/10/21 20:07:46
>242
君モテるでしょ
が誤解を生まないと思う
263名無しさん@英語勉強中:04/10/21 20:50:47
>>257
残忍な韓国人は、暴れて出る時の汁が強精強壮に効くと言って、
猫を生きたまま煮て食べます。
cats are commonly boiled alive by the Korean butchers so that their "juices" can be extracted for health tonics
to alleviate the symptoms of rheumatism.
http://washingtontimes.com/upi-breaking/20040928-113439-3958r.htm
http://www.idausa.org/
264227:04/10/21 23:08:20
「会ってもいいかなって考え始めたよ」ってメール送ったら速攻で返事来ました。
辞書も紙も用意するから、心配しないでって。
「i'm not in Japan forever so my time is short.」かあ。

265230:04/10/21 23:30:12
>>258
どうも。
きみの話をあまりわかれなかったみたいでスイマセン
266名無しさん@英語勉強中:04/10/22 00:26:41
私は今ドイツの女の子とメールしたりお互いプレゼント贈ったりしてるんだけど
最近だるい。なんかプレゼントの事について触れなかったから、ちゃんと届いたか聞いたら
届いた。って言ってた。ありがとうの一言も無し。なんかかなり萎え。もう切るの確定。

あと一人の同じ年の男はどこに住んでるか忘れたけど聞けない。なんか半年メールしてるから今更
聞きづらくて。最近、結婚したいやら、なんか恋愛ムードになってて嫌。自分的にネット恋愛は抵抗あるし
だから嘘ついて日本人で今好きな子いるって言っておいた。異性とメールを長くするとこういう展開なるよね?
267名無しさん@英語勉強中:04/10/22 00:29:39
ちょっとした会話なら、skypeのチャットのほうが即レスくるし、
一気に大勢に送ってみることもできるし、いいよね
268名無しさん@英語勉強中:04/10/22 00:58:54
>>216-217
相手にされなくなって寂しいのか?>東大君(w
269名無しさん@英語勉強中:04/10/22 01:10:42
>Are you a big fan of her?
>If you collect stuffs i can be interested to trade with you.
>Just let me know.
ある人のファンからの初めてのメールなんだけどこれって
自分が持ってるものを売りたいとか
日本限定の商品とかを送って欲しいって意味なのかな?
友達になりたいって意味ではないよね?
英語に詳しいしと教えてください。
270名無しさん@英語勉強中:04/10/22 01:22:26
「もし彼女(her)の大ファンで、
グッズを集めてるなら
いろいろ交換しませんか?(大ファンかどうか)
おしえてください」 というメッセージ。

友達になりたくないとは別に書いてないよ。
271名無しさん@英語勉強中:04/10/22 01:23:13
何かグッズ持ってるなら交換したいな〜
持ってるかだけでも教えて欲しいな〜

って意味ですね。
一番最初のメールがコレで、あなたの目的が
純粋なメル友づくりなのだとしたら、返信しないほうが良いかも。
272名無しさん@英語勉強中:04/10/22 01:28:28
>>270 >>271
ありがとうございます。
なんてったってカナダ人なんですけど、どうやって交換するんでしょう。
意見を言い合ったりするならいいんですがグッズって。どしよっかな。
I'm sorry but I'm not big fan of her as well as you.
とでも言えばいいんでしょうか。
273名無しさん@英語勉強中:04/10/22 01:48:10
メール初めてから毎日来てたのに昨日写真送ったら今日メール来てない。w
あー。軽くヘコむ
274名無しさん@英語勉強中:04/10/22 01:56:06
herって誰だろう?とふと気になった。
275名無しさん@英語勉強中:04/10/22 02:00:39
>>274
昔の歌手です。
276名無しさん@英語勉強中:04/10/22 02:48:47
>>262
「君モテるでしょ」を英語でなんて表現するのか教えてよ
277名無しさん@英語勉強中:04/10/22 03:06:45
You are popular with girls, huh? とかでいいんじゃない
278名無しさん@英語勉強中:04/10/22 03:07:38
>>275
ジャニス・ジョプリンとか?
279242:04/10/22 03:40:59
>>262
ありがとうございます。
でももうyou're handsomeで送ってしまった・・・w
280名無しさん@英語勉強中:04/10/22 04:14:10
>>279
UR totally my type! I wanna make love U you badly.
I'm gonna put my hard cock in your wet ass hole.
281名無しさん@英語勉強中:04/10/22 04:16:07
>>268
え?だって東大君のメル友話聞きたくない?
彼がどんなメル友とどんな話をしているのかを。
282名無しさん@英語勉強中:04/10/22 06:04:50
>>272
いろいろ言い方があると思うけど、
その人のファンじゃないということを(間接的にせよ)言うよりは、
「グッズを集めるタイプじゃないから」とか
「まだその人のことを知ったばかりなの」とかが無難かな。
うそも方便ってやつで。

"I am afraid I'm not much of a goods-collector.
Very sorry I cannot help you with this."
"I'm quite new to ◯◯(その有名人の名前), so
I have just started gathering information about her recently.
Sorry I cannot help you with collection stuffs."

でも、先にも言ったけど、今後やりとりする気がないなら
スルーでいいと思う。
相手の目的がグッズ交換のみだとしたら、
あなたがいくら丁寧に返事しても、切り捨てられる可能性はあるよ。
283名無しさん@英語勉強中:04/10/22 07:17:53
http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2000-10/ssOct03.htm
http://www.medical-tribune.co.jp
http://www.medical-tribune.com
韓国における小児への性的虐待 アジア性科学学会 シンポジウム

ソウルの女性を対象とした研究によると,22.5%が何らかの性虐待を19歳までに受けているという結果が出ています。
5.9%の女性がなんらかの性虐待を13歳までに受けていました。この回答者のなかナ警察に届けたのは1人だけでした。
虐待者の74%は知り合いであり,被害に遭った場所は63.9%が知人の家でした。
Soongsil大学(韓国) (Noh, Helen)
http://www3.ssu.ac.kr/socialsci/info/s_intro04.jsp
284名無しさん@英語勉強中:04/10/22 08:59:03
メル友から台風大丈夫だった?って心配のメールが来た。
ちと嬉しい。
285名無しさん@英語勉強中:04/10/22 10:04:48
<< 在日チョソの削除人が粘着削除しているスレッドのご案内 >>
チョソにとって都合の悪い発言はコピペでなくても片っ端から削除する在日チョンの削除人、無外流削除宿酔 ★
こいつは生活保護で暮らしている無職の在日チョソなので毎日24時間レス削除しまくり。

【削除禁止】韓国旅行パート34【言論弾圧反対】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1097249426/

oversea:海外旅行[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1070893525/l50

無外流削除宿酔 ★
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
コイツが在日チョソの削除人,弾劾スレまでたった「壊鏖」以下の最低の屑。
286名無しさん@英語勉強中:04/10/22 12:41:10
>>280
もういいって。面白くなさすぎてムカついてきた。
結婚してるってことはアドにも書いておいたので
承知してるものと思い、旦那のこと少しだけ書いたら
返事が来ない。。。さみしい。
288名無しさん@英語勉強中:04/10/22 17:37:58
わ〜い!久しぶりに同性(女性)からメル友申し込みが来たよー!
  って喜んでいたけど
I am still looking to find a woman to have a new experience with.
……これって……
289名無しさん@英語勉強中:04/10/22 18:23:38
>>288
恋人募集でしょ。
時々日本人女性でもスワッピング(swinger partner)や乱交相手を募集してる広告見かけるんだけど、
釣りだよね?
290名無しさん@英語勉強中:04/10/22 18:24:02
レズ?
291名無しさん@英語勉強中:04/10/22 18:37:16
>>287
旦那の愚痴を書いたら返事が来た筈。
ちょっとHがしたい相手に取っては、既婚者なんて全く関係無いよ。
だからメールが来て、旦那の事を書いたら途切れたんだろうし?
292名無しさん@英語勉強中:04/10/22 18:52:18
>>289
I would love to try to experiment with you but we are just too far apart. Let's try chat and see how it is.
と続けられていた。
相手はUSA在住なのでただのチャット友だちになるにはおもしろいかモ?
あたしはノンケだけど。。。
293名無しさん@英語勉強中:04/10/22 19:40:19
>>292
ちゃっとでも、自分がそうじゃ無いとキモく無い?
ま〜、知らない世界だし話し聞くのには面白いかもね?
ゲイ(男女両方)は、やさしい人が多いって言うよね。
好きにしたら良いと思うけど、日本に行くからとか、こっちに遊びに来ないと言われた時にはどうするの?
結構ホモにもレズにもアジア系はモテルからな〜・・・・・・
294名無しさん@英語勉強中:04/10/22 23:42:12
メールしてる男が恋愛モードになりそうだったから嘘ついて好きな子いるって送ったら今まで毎日メール
してたのに二日たったも今だ返信来ない。なんだよ恋愛関係じゃないと駄目なのかよ友達じゃ駄目なのかよ
って思った

295名無しさん@英語勉強中:04/10/22 23:56:09
文末に
lolって書いてあったのですけど、どういう意味ですか?
教えて下さい。
296名無しさん@英語勉強中:04/10/22 23:57:16
>>295 (笑)って意味だよ
297名無しさん@英語勉強中:04/10/22 23:58:31
>>294
まぁたいていはそんなもんじゃないの?
稀に本当に稀に、異性でもよい友達関係になって
相手の国行ったりできたりする。
まぁ、気長にね!!
298名無しさん@英語勉強中:04/10/23 00:06:08
>>297 ありがとう。
299295:04/10/23 00:13:57
296さま

ありがとうございます。
どう見たら(笑)に見えるんですか?
略字(?)でしょうか・・・
300名無しさん@英語勉強中:04/10/23 00:33:17
>299
296じゃないけど、
ttp://dollmaker.hp.infoseek.co.jp/abc/smiley.html
ここの下の方に略語一覧があるから。
301295:04/10/23 00:36:55
300さま

ありがとうございます
いってきます
302名無しさん@英語勉強中:04/10/23 06:39:48
>>300
LMAO
303名無しさん@英語勉強中:04/10/23 07:58:22
韓国の人とメールを交換してる場合には、気を付けましょう、感染するよ。

韓国発のワーム、世界に韓国大から発信中
http://news.zdnet.co.uk/communications/networks/0,39020345,39171176,00.htm

Friday 22nd October 2004 W32/Baba worm
A worm that appears to have originated in Korea is actually a variant of the Baba worm rather than Netsky, according to security experts
Cluley said that even though the virus was a Baba variant, it looked as if it was still connected to a South Korean university.
304名無しさん@英語勉強中:04/10/23 09:20:44
your English is goodとよくほめられるのですが、
あるネイティブスピーカーに「goodがgreatになるまでに
どれくらいかかる?」ときいたら「i'm afraid it takes years」と
いわますたorz
そうかまだまだか……
305名無しさん@英語勉強中:04/10/23 10:35:27
オープラのチョン叩きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Oprah Winfrey's Negative Remarks about Korean Women Spark Storm
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200410/200410130018.html
During a recent episode of her talk show "The Oprah Winfrey Show,"
Winfrey was discussing women's image and fashion culture around the world when she disparaged Korean women,
saying they have "an obsession with plastic surgery."
The program dealt with content that suggested Korean women have a unique preference from plastic surgery
and an *inferiority complex in which they would like to have Western features.
Because of this, the Korean-American community is harshly criticizing the program,
and fallout is spreading as some Korean expatriate groups demand a public apology(謝罪するニダ<丶`∀´>!).
One Korean student studying in the U.S. said, "The Oprah Winfrey Show is a program with a lot of viewers worldwide,
and for it to deal with Korea negatively like this is a big problem.

Forbes top 100 most powerful celebrities: 3, Oprah Winfrey's
http://www.forbes.com/2004/06/16/celebs04land.html
BBC World's Most Powerful
http://news.bbc.co.uk/1/hi/programmes/worlds_most_powerful/3223422.stm
306名無しさん@英語勉強中:04/10/23 10:53:41
>>152
亀レススマソ

自分が死んでしまったことにすれば?
家族を装って、「○○は交通事故で急死しますた・・・。遺品の整理をしていて
パソコンを調べてたらあなたと文通していたことが分かったので、こうして連絡しています。
いままで○○のことを大事にしてくれてどうもありがとうございました。」とか。

307名無しさん@英語勉強中:04/10/23 11:33:04
>>304
私も「Your English is very good.」と言われて、褒めすぎだなと思ったから、
「ありがとう。嬉しいんだけど、まだ勉強しなければならないことがたくさんあるよ。」って
書いたら、「Your English is really very good!」って返事が返ってきた。
素直に聞いておこうと思ったよ。それから、相手の日本語も褒めておきますた。
308名無しさん@英語勉強中:04/10/23 11:34:35
>>306
たかがメールなのに死を冒涜しすぎ
受信拒否にすりゃいいだけ
309名無しさん@英語勉強中:04/10/23 11:39:45
ほんとだよ、本気にして慰めのメールとか来るかも知れないし。
受信拒否のほうがまだマシ。相当のDQNだな。
310名無しさん@英語勉強中:04/10/23 11:52:51
>>309=306だな
311名無しさん@英語勉強中:04/10/23 12:18:48
>>308
受信拒否できないプロバもあるよ?
312名無しさん@英語勉強中:04/10/23 14:14:19
313名無しさん@英語勉強中:04/10/23 14:15:35
314名無しさん@英語勉強中:04/10/23 14:31:01
メル友からマフラーとポンチョが送られてきた!!!
ちょーーーー嬉しい♪
315名無しさん@英語勉強中:04/10/23 15:04:35
>>294
僕は男で、ある女の子ともう数年間メールし続けているんですが、
僕の場合は、実際にその女の子と、恋愛について話したこともあって、
彼女の方も、会ったらすてきな恋愛ができると思う、なんていっていたので
もし彼女に「恋愛は無理」といわれたら、つらくて今の関係を維持できなくなると思います。
>294さんの相手の男の人がどういう気持ちでメールしていたのかはわからないけれど、
まじめな意見交換をたくさんして、純粋な気持ちで惹かれていく場合もあります。

まあただ、短期間のメール交換だったのならばいやですね。
最初から恋愛目当てだった可能性が高いですし。
どんな感じでメールしていたんですか?
316名無しさん@英語勉強中:04/10/23 15:48:15
質問。
>>315はお互い付き合ってる人いないの?
会う予定もないの?
317名無しさん@英語勉強中:04/10/23 16:05:45
>>315 意見ありがとう。結構8ヶ月ぐらいメールしてた。お互い写真交換したりして。
私がそういう関係を嫌うわけは、言葉悪いですけど軽くみられたくないなと思って。彼自身
も過去に日本女性は外国人教師と関係よく持つんでしょとか的な発言してたり。もちろん否定しましたけど。
いくら写真交換したとはいえメールで恋愛ってどうなのかなと自分的に疑問に感じます。ごめん。言いたいことうまく書けない
318名無しさん@英語勉強中:04/10/23 16:06:20
まもなく、ハロウィンですが、ハロウィンっていったい何?
外国では、なんか特別にするの?日本では、花屋や雑貨屋には、やたら
かぼちゃがディスプレイされてるけど、なんするかさっぱりーわかんね。
319名無しさん@英語勉強中:04/10/23 16:24:58
>>318 なんだろ。子供が仮装していろんな家行ってお菓子くれないと襲っちゃうよーとか言う日。んでお菓子をもらう。
あとはよく分からないなー。もっとみんなのメル友話聞きたいよ。
320名無しさん@英語勉強中:04/10/23 17:49:15
ペンパルにハロウィンだから、なんか、送るべきかな?
なんか送った人今までにおる?
321名無しさん@英語勉強中:04/10/23 17:53:35
>>320
ハロウィンが何か知ってて、送ろうとしてる?
ならいいけど。
322名無しさん@英語勉強中:04/10/23 17:55:28
>>317
317さんは、すると、メールから恋愛に発展した人のことを
「軽い」と思ってるってことなのかな?
323名無しさん@英語勉強中:04/10/23 18:18:13
(DQN)外国人教師と簡単に関係をもつ(アフォ)日本人女性を
軽いと思ってるんじゃないか? ( )は漏れの勝手な付けたし。
324名無しさん@英語勉強中:04/10/23 18:25:21
>>322 >>323レスThanx
ごめん書いてること分かりづらくなってるっぽ>>323の言うとおりです・・
それに>>322の意見もあり得る。だって会ってもいないのに恋愛って・・・・
考えられません。
325315:04/10/23 18:32:34
>>316
お互い付き合っている人はいません。
会うことは決まっているんですが、具体的な予定はまだまったくないです。


>>317
8ヶ月ですか。とすると結構お互いいろんなことを話してはいるんですよね。
でも、>317さんに恋愛をする気がないのならそういう目的の人とはメールしない方がいいと思いますし、
実際会うことなしにに恋愛というのは僕もおかしいと思います。
ちなみに、僕の場合はメールを始めてからかなりたって初めて相手の方から写真を送ってきてくれて、
僕は面倒くさかったので、写真を送らずにそのまま1年くらいたったのかな?
それで、あるとき相手から激しく写真を求められ、しぶしぶ(笑)送りました。
(恋愛目的で写真を求められたわけではありません。)
知り合ったきっかけはメールでも、お互いを深く尊重できる関係になれば
それはすばらしい出会いだと思いますし、
逆に、会っても実際は予想と全然違った、ということで終わってしまうものも多いのではないかと思います。

相当話がそれてる上に意味不明ですみません。

ちなみに、僕は恋愛に関してかなり堅い人間です。
326名無しさん@英語勉強中:04/10/23 19:05:14
君のムーミン谷に僕のベクトルは不可逆さ!
て英語で言いたいん
でもムズイ
327名無しさん@英語勉強中:04/10/23 19:12:16
326の日本語自体、意味不明のような・・・。
328名無しさん@英語勉強中:04/10/23 20:20:28
メル友から早速地震見舞いメールキター!!!
329名無しさん@英語勉強中:04/10/23 20:40:51
話したこともない学校の先輩に片思いするとか
どっかのお店のイケメンさんを好きになるとか
もっと簡単に言えばタレントさんを好きになるとか・・・・
そーゆー感情なのではないか?と思うとメール上の恋愛もアリな気がする。
少なくとも上に書いた相手よりはお互い知り合ってるワケだし。

と言いつつ私もネット恋愛てわかんない。
ただ会った後に起こる恋愛のきっかけにはなるかもしれない可能性は否定しない。
330名無しさん@英語勉強中:04/10/23 22:33:07
>>329 意見Thanx たしかにそういわれてみればそうかも。見方変えてみる。
331330:04/10/23 23:44:32
おまいら、腹立つ展開になった。「私はあなたに恋をしているわけではない」と来たwwwwwww
ならSEXの話すんじゃねーーーーーーーー勘違いしたし。なんだよ余計嫌いになったよw
332名無しさん@英語勉強中:04/10/24 00:33:16
SEXの話って具体的にどういう内容だったの?
333名無しさん@英語勉強中:04/10/24 02:00:35
>>284
私もテレビで台風のこと見たよ!家にいたほうがいいよ!みたいな
メールきたよーアメリカで日本に台風が来てることとか放送してるのかなって
思った。世界の天気予報とかかな?
334名無しさん@英語勉強中:04/10/24 10:17:14
日本人と中国人と韓国人を区別出来ないアジア以外のペンパルに、
ここでテストしてもらおう
ttp://www.alllooksame.com/
ちなみに自分は全問正解出来なかったので区別出来ない人を笑えない。
335名無しさん@英語勉強中:04/10/24 10:53:13
>>333
とりあえず、Webとかでは、ワールドニュースのトップに来てます。
BBC Worldでは、6時過ぎに速報したし。
336名無しさん@英語勉強中:04/10/24 10:53:45
あ、ごめん、地震のことかと思った。
337名無しさん@英語勉強中:04/10/24 12:42:31
>334
うわー、6問しか正解できなくて
Very Bad って評価されちゃったよ!
日本人はなんとなくわかるんだけど、
CかKかで悩むんだよな・・・
338名無しさん@英語勉強中:04/10/24 12:51:48
>>334
おもしろかった!全然間違ってたけど。
つーか「その格好は東京ラブストーリーの頃のだろ!」って人いるねw
339名無しさん@英語勉強中:04/10/24 13:06:09
What's it like where you live?とか聞かれたんですが、mid-sized city とかしか思い浮かばないんですけど、なんて答えたらいいんでしょう?
340名無しさん@英語勉強中:04/10/24 13:43:37
たとえば東京なら、人がたくさんいて、道路はいつも混んでて、
空気は悪くて、街はお店がたくさんあって、とか、
そういう感じ。
341339:04/10/24 14:49:33
>>340 なるほど。参考になりました。
342名無しさん@英語勉強中:04/10/24 16:24:04
>>331
私は女だけど、別に意識していない男性とはSEXの話をするよ。
でも相手にいいイメージを持ってほしいと思うと、無意識に
清純派ぶってしまいSEXの話はできなくなる。
343名無しさん@英語勉強中:04/10/24 16:48:57
>334
You are OKな俺はなかなか…?
344名無しさん@英語勉強中:04/10/24 18:38:38
仲の良いペンパルからしばらくメールきてなくて
今久々にメールきた!と思ったら何やらチェーンメールっぽくて激しく鬱
みなさんチェーンメールきたらどんな対応をとっていますか?

(てかショックと同時に軽くむかついた..)
前のメールに対する返事は無いのか〜とがっかり
345名無しさん@英語勉強中:04/10/24 18:39:14
>339
書けることはたくさんあるよ!

・日本のどの辺にあるのか(本州なのか、他の島なのか、東京からどのくらい  
 離れているか、など)
・気候(暑い寒い、湿度が高い、雪が多い、台風が多い、など)
・歴史的背景(京都とか奈良だと“古都”、
 広島・長崎なら“原爆”、東京・長野なら“オリンピック”、
 横浜なら“ワールドカップ”、他に“お城”があったりしてもネタになる)
・名産物

などなど。。
 
346名無しさん@英語勉強中:04/10/24 19:39:23
お互いいい感じだと思ってた相手から、友達に告白するという内容のメールが・・・
ガーン・・・相手が言うには、イイ友達で居ようという返事しか来ないと思う・・・らしいんだけど。
励ましてあげたい反面、振られてこっち振り向いて・・・という願いも。もちろんそんなこと絶対書けないけど。ビエーン。

347330:04/10/24 20:25:56
いやSEXだけじゃなく結婚したいやとにかくいろいろいい感じにメールしてた。でもメールで恋愛とかは
抵抗あったから英語で好きな人今いるって送ったら毎日メールしてたのに返事こず。だからひいたのかと思って
日本語で私に好きな人がいたらメールはやめるのか?とかいろいろ書いた。そしたらすぐ返事がきた。
「日本語を解読するのに時間がかかってすぐに送れなかった。別に君に恋してるわけじゃない」とかきた。いや私は最初英語で書いたからすぐ
返せるはずだし二回目日本語で書いたらすぐにきた。なんか矛盾してないか? 分かりづらい話になったけど。まるで私が勘違い女にされたみたいで
腹が立つ。
348名無しさん@英語勉強中:04/10/24 20:48:02
>>347
>最初英語で書いたからすぐ
>返せるはずだし二回目日本語で書いたらすぐにきた。なんか矛盾してないか?
 そのこと指摘したの? 
349名無しさん@英語勉強中:04/10/24 22:55:22
>>347
勘違い女発見!
困るんだよねぇ。そういうの。
350名無しさん@英語勉強中:04/10/24 23:12:44
>>349 うるせーカス
351名無しさん@英語勉強中:04/10/24 23:32:02
>>349は放置で。
352名無しさん@英語勉強中:04/10/24 23:49:15
>>347
あなたに恋してる訳じゃないなら、それでいいんじゃないの?
353名無しさん@英語勉強中:04/10/24 23:54:06
>>347
ふつーに考えると、男の方にしてみれば、
恋してる訳じゃない。たまたま返信が遅れた。
んで、勘違いされたから、返信が遅れた理由を適当にあてつけたと。

347サンが先走っちゃったんじゃないんですか?
自意識過剰ってやつでしょ。
354330:04/10/25 00:10:36
>>352>>353 本当そうっすね。まあ突っ走ったw だからもう気にしない。
355名無しさん@英語勉強中:04/10/25 00:16:07
友から日本の地震が心配という連絡が来た。その心遣いが嬉しい。
自分は新潟にいないから特に変わったことはないけど、
もしここに地震で大変な人がいたらと心配してしまうよ。
みんな大丈夫?
356名無しさん@英語勉強中:04/10/25 00:30:46
>>354
今までの書き込みとか見てて思ったのだけれど、
あなたにもどこかその気があったんじゃないの?
勘違いならごめんね。
357名無しさん@英語勉強中:04/10/25 00:40:42
>>355 漏れも大丈夫かメールもらったよ(ロシアとコロンビアから)
優しい香具師らを友達にもって幸せです。
自分は東京にいるうえ被災地に特に知人等もないが、復興大変だよなあ…
358名無しさん@英語勉強中:04/10/25 01:27:07
orzって日本独自なの?
orzって書いたら通じなかった・・・orz
何と説明すればいいんだろう・・・???
359名無しさん@英語勉強中:04/10/25 01:30:56
>>358
というか2ch独自じゃないの??w
360359:04/10/25 01:32:35
送信しちゃった・・

ペイントソフトで   ○| ̄|_ → orz   こう描いて画像送れば?
361名無しさん@英語勉強中:04/10/25 01:44:21
>>359
orzでぐぐるとトップは2chじゃないよ。
発祥も別の所らしい。
362242:04/10/25 02:12:15
handsomeとか言ってからメール来にくくなってます。
勘違いされたっぽい。w
You look coolとかにしとけばよかったよ。
まいいけど。
363名無しさん@英語勉強中:04/10/25 02:15:09
以前に何度かここでバカにされていたアダルトファインダーというサイトで
マトモなことを書いたプロフィールを載せたら、高学歴かつおもしろい
メル友がいっぱいできた。
そういう人たちとはアダルトサイトで出会ったのに、サイバーセックスは
いっさいしてない。セクハラな質問すらされない。
ちょっと性にオープンな論議を多少するだけ。
あとは普通の話しかしてない。
発情した人々を見たくて興味本位で登録したんだが……
(メンバーにならないと見れないから)なかなかおもしろい
経験をできたので肉便器と呼ばれるの覚悟で報告したくなった。
もちろん肉便器目当てのオスどもは寄ってくるけど、いちいち相手にしない。
364名無しさん@英語勉強中:04/10/25 02:20:09
日系アメリカ人のメル友ができたよ!
初めて完璧なバイリンガルの人に会ったー!
英語の質問をすっごくしやすくて助かる!
でも自分の英語がヘボく思えてくるヨ……
「ボクは日本語できないけどキミは英語できるんだから
自信持って!間違ってもいいよ!」ってふうに
言ってくれる相手ばかりだったからね、いままで。
365259:04/10/25 02:29:13
相手の発言 I'been in love に対して、どういう意味かきいてみたら
「過去に恋愛した経験がある」だった。
私は、今好きな人がいるって意味かと思ったよ!
って言ったら、have beenの時制についての話で盛り上がったよ。
i've been in love with ○○ for two years nowなら現在って意味だとか
どこで区別するの?ってきいたら「cuz i know!」

ちなみに、上の話題じゃないけど、相手に好きな人いたらちょっと辛かったから
いなくてホッとした感じ……
366259:04/10/25 02:35:51
ちなみに、私の相手は、チャットを始めたばかりの頃は
ノリがよくて簡単に「うちに泊まりにおいでよ!」「スイートハート」とか
冗談で言う人だったけど、付き合いが長くなるにつれ、
そういう軽いことは言わなくなってきました。
お互いを友だちとして尊重してるかんじ。
今じゃ「もし近くに住んでいたら二人はどうだったんだろうね。
ま、今はオンラインだけだから恋するわけないよね」と
二人ともネット恋愛について冷静にとらえてます。
367名無しさん@英語勉強中:04/10/25 03:12:18
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   ) 
  / >                   /
☆をダブルクリックするとかめはめ並が出るぞ

…をメル友に送ったら爆笑された。お互いUTF-8のエンコードでメールしてるから
日本語でも遊べて楽しい。
368名無しさん@英語勉強中:04/10/25 03:40:53
×かめはめ並
○かめはめ波
スマソ
369名無しさん@英語勉強中:04/10/25 04:07:52
英語の無料のe-greeding cardってダサイのばかりじゃない?
メル友にクールなバースデーカードを送りたいんだけどな。
370 :04/10/25 04:51:04
白人女性好き総合板管理人です。2ch2に白人女性好き総合板作りますた!
白人女性好きさんもアンチさんも大歓迎です。白人女性についてどんな書
き込みをしてもらっても構いません。今ならスレも自由に立てられます。
多くの白人女性好きが集まる(アンチさんもね)を目指しているので、白
人女性ネタは是非、【白人女性好き統合板】までしてださい!

ただし荒らしやコテ叩きは厳禁。見付け次第、削除します。それ以外は自
由に書き込んでもらったり、スレを立ててもらって結構です。みなさんの
積極的な参加をお待ちしております。

☆白人女性好き総合板☆
http://bbs.2ch2.net/hakuzin/
371名無しさん@英語勉強中:04/10/25 06:40:36
>>369
そうやって煽って誰かが出すのを期待してないで、
きちんと丁寧にお願いするか、自分で捜せよ。
人に物を頼む時の頼み方を知らない馬鹿なんだろ?
そんなお前は、性格が悪いからどうせメル友も長続きしないんだろ?
372名無しさん@英語勉強中:04/10/25 08:20:43
別名東大君ですね。
373名無しさん@英語勉強中:04/10/25 10:59:43
メル友が"i like you"と言ってきた時、まさか恋愛感情だとは思わず
「おまい気に入った!!」くらいのつもりで受けとめてたら実は告白だったらしい・・・ort
今もメールしてて内容はいたって普通だけど呼びかけのbabyだのsweetheartだのキモイ
374名無しさん@英語勉強中:04/10/25 12:45:38
>>371
そういう君はちょっとキツ杉では?

>>369
zooass.comに池。 いいカードいっぱいあるぞ。
375名無しさん@英語勉強中:04/10/25 12:47:04
>>373
何人?顔みたの?
376名無しさん@英語勉強中:04/10/25 12:50:10
>>370
他白人版お墨付きの基地外であるみじんこがとうとう作った独裁的
白人BBSだ。 頼んでもないのにヤツの物の見方で好き放題言われる
上に、気に入らないと削除されるっていうからもうどうしようもない。

みんな相手にしないように。
377名無しさん@英語勉強中:04/10/25 13:36:20
>>334
hopelessだった・・・・・_| ̄|○
378名無しさん@英語勉強中:04/10/25 16:12:47
>>363
マジ? そのリンクを最初に貼ったのは俺だと思う。
そんな所に登録して置いて、肉便器目当ては相手にしないって、
美人局じゃん。 釣り行為は良く無いよ。
それと相手のプロフィールは、チンコ諸だし写真使ってる人多いし、
いきなりはめ撮り写真とか送って来るだろ?
379名無しさん@英語勉強中:04/10/25 17:44:38
japan-guideで知り合った近所の外人、
携帯メールでメールを送ってくるんだが、なんかアフォっぽい。
近所の自動車関係の会社で英語の教師をしているらしい。
今仕事探してる、自分の考えでは〜ってまじめなメールを送ったら、
外人向けの仕事はどう?って返された。
んで、今日のメールは「i will go to shopping 私の近所、do you want yo me?」
ってきたもんだから、「no, i'm busy」って返したら日本語で
「気分悪くなた」って。
こいつ2言目には「会いたい?、会いたい?」って聞いてきてウザイ。
380名無しさん@英語勉強中:04/10/25 18:53:18
>>378
マジレスいくよ。
まず、すぐ会いたい人だけのためのサイトではないです。
プロフィールに載せる「目的」で「チャットやメール」という選択肢がある。
だから「チャットやメール」を選び、エッチに対する自分の意見と
お話したいということを書いた。
すぐにやるだけの女の子は好きじゃない、話をしたい、というメールや
遠くに住んでいるがアジアの女の子とチャットしたいメールが来たよ。
その中から驚く程話が合う人が何人かいた。
性に関する話から始まってるので間違ったサイトの使い方じゃないと思う。
勘違いさせちゃ悪いので「チャット、メールのみ」を出してたし、
それでも肉便器を求めた数打ちゃ当たるメールが来るのは普通のサイトと同じ。
普通のサイトに登録しても相手を選ぶのは当たり前のことだと思う。
特殊なケースだと思うので万人にオススメはしないけど
おおらかな気持ちで楽しめる人向け、かな。
381369:04/10/25 19:17:57
>>374
ありがとうございます。
いや、自分もちょっと書き方が悪かった。
382名無しさん@英語勉強中:04/10/25 19:28:27
>>380
ふ〜ん、面白いね、中身を覗いてみたかったから、めちゃくちゃ適当に一応登録して、
ただ単に、人の写真を覗いて、「何だこいつら、ははは」で、その後は二度と行って無いです。
きちんとやって見ようかな?
383名無しさん@英語勉強中:04/10/25 19:34:40
>>379
>>んで、今日のメールは「i will go to shopping 私の近所、do you want yo me?」
この英語に対してなぜ誰も反応しない?
そいつは絶対英語教師じゃないぞ! だまされるなよ!
384名無しさん@英語勉強中:04/10/25 19:46:58
>>379
自動車工場で働いてるのは本当だろうけど、英語圏以外の出稼ぎ外国人労働者だろね。
一度相手の電話番号だけ貰って、公衆電話から電話してみると、変な英語を喋るおっさんが出てくるんじゃない?
パキスタン辺りのおっさんかと?
385名無しさん@英語勉強中:04/10/25 20:13:37
>>379 気分悪くなた?
「お大事に」って返して以後何があってもスルーでよいと思う。
あと
>i will go to shopping 私の近所、do you want yo me?
英語教師は英語教師でも日本人だったら笑える!ともかく、
まあ実際は>>384に半分同意だね。(パキスタンじゃなくブラジル
あたりかもしれないし、おっさんかどうかわからないので半分)
386名無しさん@英語勉強中:04/10/25 20:47:04
パキスタンやブラジルの人に対する侮蔑が感じられてイヤな感じ。
387名無しさん@英語勉強中:04/10/25 20:55:53
>>386
スルーしといた方がいいよ。
388名無しさん@英語勉強中:04/10/25 21:28:08
>>383
俺もそこ明らかにおかしいと思ったけど、「英語教師」って書いてあったの気づかなかったw
いったい何者なんでしょうね
389名無しさん@英語勉強中:04/10/25 21:49:17
ブラジルは知らないが、インドとかパキスタンの人のオンライン態度って
変に大げさで、我々の感覚でいうところの「でまかせ」をいう事も多い。
(知らない人はインドの男性とか検索してごらん。)
そういう意味で、379の相手はあの辺の人達かもしれない、というのはわかる
気がする。

個人的にあの辺の人たちに偏見はない(というかインド人の友達友います。)
んだけど、オンラインでは信用できないと思います。
韓国の女の子が「Glay!^^」とかいうつまらんメール送ってくるのと同じ
くらいの確立でデマ言ってきます。
390名無しさん@英語勉強中:04/10/25 21:57:38
やばい・・・クソ可愛いイギリスの子とmsnでチャットした。。
そうそう、折り紙作れるの?っていってきたよ。
もし、ペンパルと会うとかなら、その場で作ってあげたら喜ぶかもね
391名無しさん@英語勉強中:04/10/25 22:06:49
ドキドキでつね
392名無しさん@英語勉強中:04/10/25 22:37:39

注意!!

>>370=そこの板の管理人は日本にいる白人女性を付けまわす本物のストーカーです

無視するように!!
393379:04/10/25 22:57:03
379です。
その後「たいしてメール交換もしたことがないのに会いたいって
連発する香具師は人間関係に問題がある」というのを
この板の日本語→英語スレッド住人の力を借り英語にてメールしました。
その返事です。
i�thought�meeting�isbetter�way�to�talk�and�communicate.
なお、大文字にするべきところが小文字なのは、携帯メールだから
使い方がよくわかってないのだと思います。

自称オーストラリアンだと言ってましたが、なんだか
日本人とか中東系みたいな気がしてきました。
394名無しさん@英語勉強中:04/10/25 23:02:26
つか無視してればいいじゃん?
395387:04/10/25 23:41:01
>>393
そんなにまでしてあなたが彼を無視しない理由が知りたい。

>>394に激しく同意。
396379:04/10/26 00:12:38
最初はおちょくりだったのですが
どうも真性っぽいので、無視してます
397名無しさん@英語勉強中:04/10/26 00:14:08
>>370の管理人、みじんこの様が見られるスレ。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1095442712/

2ちゃんで一番イタい白人マニアです。
自信タップリな早稲田の学生です。 自分はエロ画像大好きなのに
外人と付き合う日本の女が許せません。(「俺はクリスチャンだから」だって。)

荒らしに目を付けられ落ちる寸前ですが、彼の死に様を見てやってください。
もしかしたら荒れたスレを捨ててこのスレに流れ込んでおもむろに「このスレの管理人」
を名乗りだすかもしれませんが、完全スルーで。
398名無しさん@英語勉強中:04/10/26 01:49:28
>>375
1人ですよ。写真交換して見た目はかっこいいし理想的。
でもネットでsweetheartとかyou're my little flowerとか「ぉぃ」って言いたくなる。
399名無しさん@英語勉強中:04/10/26 01:58:32
俺はフランス人の彼女をma petite vacheって呼んでるぞ。
400名無しさん@英語勉強中:04/10/26 01:59:54
何通か、堅い>>398
401名無しさん@英語勉強中:04/10/26 02:00:33
言いたい事はわかるけどな。
メールより会ってお話しましょうっつーの。
でもそれはリア友間での話だよね。

>近所の自動車関係の会社で英語の教師をしているらしい。

近所の自動車工場とかに出稼ぎに来てて出身の土地柄から
少し英語が話せるので一緒に働いてる日本人従業員に挨拶なんかを
休憩時間にちょこっと教えて和んでる英語圏以外の国出身の人っぽくない?


あら私ったらムキになって推測しすぎだわwww
402名無しさん@英語勉強中:04/10/26 02:24:27
>>398
最高のボケw
「何人?」という質問に対して「1人」
スレの流れからして「なにじん」と読もうよ!
やだーーもっとおもしろくつっこめなーいーーー!!
403名無しさん@英語勉強中:04/10/26 05:41:43
>>392
>>370=そこの板の管理人は日本にいる白人女性を付けまわす本物のストーカーです

在日なのかね?
Joji Obara was born in 1952 to an impoverished Korean family in postwar Osaka. His father had been a scrap collector,
then a taxi driver who worked his way into owning a fleet of cars and a string of pachinko parlors from which he amassed a fortune.
Obara, then known by his Korean name Kim, become a naturalized Japanese citizen and legally changed his name to Obara.
Obara's company reportedly became a front for the Sumiyoshi yakuza, branded Japan's second-largest organized crime syndicate by the national police.
http://www.time.com/time/asia/news/magazine/0,9754,108848,00.html
404名無しさん@英語勉強中:04/10/26 05:54:50
>>398につっこもうと思ったら、402さんがつっこんでくれたのね。
サンクス w
405名無しさん@英語勉強中:04/10/26 06:51:28
"honey"と呼んできて許せるやつと許せないやつがいるのは確か。
前者は明るくて冗談で言ってるんだなと分かる、モテモテ君タイプ。
語尾に"honey"とつけるクセが移ってしまい、オタク君に言ってしまったら
本気で感激されたよ。
406名無しさん@英語勉強中:04/10/26 09:02:56
いつも、Konnichiwa ○○-san!
と書いてくれてるし、文中でもよくそう呼ばれてるんで、
時々あっちの感覚で呼び捨てにされると、全然好きとかじゃないけどちょっとドキッとする
407名無しさん@英語勉強中:04/10/26 12:15:44
この頃、文章の最後に I always love you と書いてあるんだけど、
友達(異性間)同士、言い合うものなの?
408名無しさん@英語勉強中:04/10/26 12:58:11
手紙(メール)の締めの言葉のLOVE とか KISS とかは、
真面目に受け取らないほうが良いかと思われ。

別の意図があるなら、本文中に書くでしょ。
409名無しさん@英語勉強中:04/10/26 15:20:59
まぁね。
漏れの相手もお互いノーロマソスってことで始めたんだけど
最近終わりに MANY SMAKCS!!! とか書いてくるしww
410名無しさん@英語勉強中:04/10/26 17:15:11
http://www.newindpress.com/NewsItems.asp?ID=IEW20041021070608&Page=W&Title=World&Topic=0
SYDNEY: A Chinese woman living in Sydney has taken the unusual step of advertising for a husband on a billboard outside a cinema in Sydney's eastern suburbs.
[email protected].
411名無しさん@英語勉強中:04/10/26 19:29:16
募集したらメール来たんだけどHello Mai cyan!!とかいって私マイって名前じゃないしw
こいついろんな人に出しまくってるとみた
412名無しさん@英語勉強中:04/10/26 21:17:14
>>411
ん?それが普通だろw
まさか自分にだけ応募する香具師がいるとでも?
413名無しさん@英語勉強中:04/10/26 21:32:43
>>412
へ? 君にはいないのか?
414名無しさん@英語勉強中:04/10/26 21:42:14
どうでもいいんですけど、ネット上のコミュニケーションが苦手で
一度も人とリアルで会ったことないんですけど、
それどころか、メールが来るとドキドキしすぎて、一旦開いて最初の挨拶を読み
閉じてしばらく落ち着いたあともう一度ゆっくり読む。
なんでだろう?と思うけど緊張しすぎて最初から全部読みきれない。
ちなみに毎日あきれるほどメールチェックしてる。
415awcf ◆XRouSN7y6I :04/10/26 21:53:16
sebsb
416名無しさん@英語勉強中:04/10/26 22:56:53
>>414
そういう時期が一番幸せ。
417名無しさん@英語勉強中:04/10/26 23:35:51
今もーーーーーーれつにカッコイイ子とメールした。でも自己中で英語が苦手だって言ってあるのにチャット要求。無理だっていってんのに
チャット開始。ガンガン英語。英語教えてあげるよとか言っておきながら英語がものすごい速さでくる。腹が立ちこっちが日本語つかったらWhat!!!日本語さっぱりわかんねー。
とか言いやがる。でも日本好き。ならお前こそ日本語習えと小一時間。そしてきわめつけいきなりBye!! 自己中もいいとこだ
418名無しさん@英語勉強中:04/10/26 23:36:34
>>413
へ? 君にはいるのか?
419名無しさん@英語勉強中:04/10/26 23:55:33
>>417
ヽ(`Д´)ノ 
420名無しさん@英語勉強中:04/10/27 00:03:23
スレ違いかもしれんが、私(♀)には気の合う青い目のメル友(♂)が居る。
エロ話なしで今まで趣味の話で和気藹々と半年間メールしてきたんだけど
今日きたメールの最後に I would love to have you! って書いてあった。
飛行機代も出すからって付け加えてあったけど、、、
これって・・・なにか深い意味が? かっ考えすぎでしょうかっ?!ごっくん
421名無しさん@英語勉強中:04/10/27 00:14:53
>>420
ハニバル・レクター先生かも。
422名無しさん@英語勉強中:04/10/27 00:58:35
>>420
ドイツでは実際に男が食われたってさ
423名無しさん@英語勉強中:04/10/27 01:02:25
>>420
それってどういう意味?
最後なら挨拶みたいな感じじゃないの?
424名無しさん@英語勉強中:04/10/27 01:15:31
単に、「ぜひ招待したい」ってことじゃ・・・。
425名無しさん@英語勉強中:04/10/27 01:16:25
そんな意味なんだー。
分からんかったー。
426名無しさん@英語勉強中:04/10/27 01:21:57
調べたら have you にそんな感じの意味があった。
俺ばかだから知らなかったよ。

それにしても、飛行機代も出してくれるんなら、かなり良くない?
せっかくだから実際に会って国際交流したら?
肉便器デヴューしちゃぇょ!
427名無しさん@英語勉強中:04/10/27 01:22:11
実は食いたいだけだったりしてな。高い出前代だけど。
428名無しさん@英語勉強中:04/10/27 02:15:17
それにちげーねー(w
429名無しさん@英語勉強中:04/10/27 02:34:39
私もイタリアのメル友に飛行機代出すからおいでって言われた。
ぶっちゃけ旅行中肉便器になるくらいならまだいいけど健康を脅かされるのは嫌だな。
行きたいの半々怖いの半々。
430名無しさん@英語勉強中:04/10/27 02:35:48
つーか相手に飛行機だ出す金あるんだったら
自分が日本に行くけどな
431名無しさん@英語勉強中:04/10/27 02:36:45
飛行機代
432名無しさん@英語勉強中:04/10/27 03:12:18
HIV
433名無しさん@英語勉強中:04/10/27 03:30:09
>>429
お前のような肉便器女はエイズで死んでください。
434名無しさん@英語勉強中:04/10/27 10:09:06
と、白人に彼女をとられた>>433が言っております。
435名無しさん@英語勉強中:04/10/27 10:14:13
お金を出させると、あとあと面倒だから、会うなら自分のお金で行くのが
賢い日本人ですよ。
「お金まで出してもらったのに」なんて負い目負いたくないでしょ。

「おごってもらってラッキー 勝手に出すって言ったんだしぃ〜」
ぐらいの感覚の人なら、構わないのかもしれませんが。
436名無しさん@英語勉強中:04/10/27 11:24:55
>>435
そういうのを賢いって言うんだ・・・・そんなの普通かと思ってた
437名無しさん@英語勉強中:04/10/27 12:15:31
ここの感覚では、肉便器になるなんて普通のことだからな。
>>435のような意見は、ここでは賢いと言える。
438名無しさん@英語勉強中:04/10/27 14:41:30
素朴なギモン。日本に興味があってペンパルとも仲良くなったうえに
相手にお金を出すくらい金持ちなら、自分が日本に来てみたい!とは
思わないんだろうか?どんな国か興味ないのかな?
439名無しさん@英語勉強中:04/10/27 14:52:29
金のあるやつってのは、たいてい時間がないのさ

まあ、金もヒマもある大富豪なら別だけどね
440名無しさん@英語勉強中:04/10/27 14:55:19
ペンパル探したいけど、どれもアヤシゲな感じにみえてしまう…
同じ人が何度も募集かけてるのあるよね。
あ、この人前にも出してた!と思うとヤバイ奴なのか?
普通の奴だが続く人がいなくてまた探してるのか?など
色々考えるとキリがないです・・・・ショボーン
441名無しさん@英語勉強中:04/10/27 15:20:21
>>440 いや気が合う相手をとことん見つけたいんじゃない?それか暇なだけ。わからない
けど・・・。


てか、なんで男って上半身裸で写真撮るの? なんか写真送ってっていうと必ず大体そうなんだが・・・
気持ち悪い
442名無しさん@英語勉強中:04/10/27 16:14:41
>441
わははははワロタ
自分のメル友もそうだった。
まあ普通の人だったたけど
443名無しさん@英語勉強中:04/10/27 16:31:12
いるよねー上半身はだか。自分セクシーなつもりなんだろーけど
気持ち悪いよね。

そうか、普通の人だったりもするんだ・・・
なんかそういうのを見せちゃうあたりで、感覚あわないなーと思って
やめてしまうんだけど。
444名無しさん@英語勉強中:04/10/27 17:55:55
おじいちゃんが脱いでくれますた(つД`)ノ
445名無しさん@英語勉強中:04/10/27 18:16:38
>>444
excellent!
446名無しさん@英語勉強中:04/10/27 18:17:10
スポーツマン好きなんでふにゃふにゃの脂肪くっつけて笑顔だとエーだけど
ちゃんと筋肉付けてるなら裸(特に腹筋)見たいと思てしまう・・・

>>444
ああああああ・・・・・・(lll´д`)ノ(つД`)ノ
447441:04/10/27 18:42:57
>443
うん、普通。おまけにムキムキでもなく、ひょろりとやせ型。
あっちに旅行する機会に恵まれたんで、ついでに会って来たけど、
実に普通に紳士的な人だったよ。
>444
うわああぁぁぁぁ
448名無しさん@英語勉強中:04/10/27 19:47:01
>>444
。・゚・(ノД`)・゚・。
449名無しさん@英語勉強中:04/10/27 20:37:56
おまいらあんまり笑わせないでくださいw
450名無しさん@英語勉強中:04/10/27 21:44:55
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
451名無しさん@英語勉強中:04/10/27 22:29:04
>>440
1に出てるサイトだと時間が経つと検索時に後ろ後ろになっていくだろ。
たくさん相手を求める=目立つには前の方に出すしかない。
よく観察してるとそういうやつが見つかる。
人によってはご丁寧に名前まで変えてるしな。
452名無しさん@英語勉強中:04/10/27 23:48:55
あ〜そうそう、色々眺めてると名前変えて出す人いる。
でも内容が同じだからすぐわかるんだけどね。
何故そんなことまでするのかな?やっぱキモ系?
453名無しさん@英語勉強中:04/10/28 13:01:32
1994年
12月17日 タレント・島田紳助に暴力騒動が持ち上がっていることが判明。
騒動は12日、大阪ABCテレビで行われた「クイズ!紳助くん」の収録中に起きた。
ABCによると収録がスムーズにいかないため怒った紳助がフロアディレクターを
呼びつけ大声でしかりつけた上に手でこづいた。

ディレクターにけがなどはなく、収録は重い雰囲気のままそのまま続けられた。
この行為について同局制作部長は「暴力と言うより、番組制作上のディスカッション。
愛のムチみたいなものととらえている。ディレクターも納得済み」と説明。

一方、現場に居合わせたタレント・西川きよしは「いかなる場合も暴力はいけない。
先輩としてその場で紳助くんに注意しました」とコメント。
紳助はこの件について「言い訳になるのでコメントは差し控えたい」とダンマリ。
454名無しさん@英語勉強中:04/10/28 15:51:22
>>453
それがどうしたっていうんだよ・・
455名無しさん@英語勉強中:04/10/28 16:43:29
害黒人のヤリ友がいます。
456名無しさん@英語勉強中:04/10/29 00:01:15
「紳助容疑者の暴行の対象は女ばかり」

スッチー事件 些細なことで難癖つけて相手を罵り泣くまで説教する
娘鼻血事件 挨拶をしなかっただけでリンチ
嫁殴打事件 顔面を殴打、前歯を折る
鈴鹿事件 タイムの計測をミスした女性に暴行
スッチー事件2 パペポで鶴瓶が告白、またしても些細な事でブチギレ
伊丹事件 声かけた相手を罵り警察までかけつける騒ぎをおこす
アイドル殴打事件 某アイドルにビンタ
アイドル殴打事件2 詳細不明だが今でもその女性をネチネチ番組内で叩くらしい
457名無しさん@英語勉強中:04/10/29 07:04:16
>>456
10日間の謹慎って吉本は処分甘過ぎじゃねーの?
大阪
TEL.06-6643-1122(代表)
FAX.06-6643-1155
東京
TEL.03-5217-6111(代表)
FAX.03-5280-3888

質問フォーム、最下部に有り。
http://www.yoshimoto.co.jp/src/qanda.html
[email protected]
458名無しさん@英語勉強中:04/10/29 10:02:42
Japan.
I love the food and the culture. The people there are the nicest
fools on the planet.
http://www.power106.fm/mixers/cokee.aspx
http://boss.streamos.com/wmedia/universalmotown/universal/terror_squad/video/00_takemehome.asx
459名無しさん@英語勉強中:04/10/29 16:43:27
自作自演ウザい
460名無しさん@英語勉強中:04/10/29 16:48:52
>>459
吉本社員御苦労、英語板まで監視ですか?
暴行被害者女性が帰国子女だからか?
461名無しさん@英語勉強中:04/10/29 17:15:41
どうでもいいからおまえらメル友・ペンパルについて語れ。
俺のメル友は女みたいに可愛いので時々ドキドキする。
462名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:01:10
>>461同意。
みんなのメル友話を読みたいよ。

あたしのメル友のひとりはあたしにとってドラマの登場人物だよ。
元カノがレズビアンになって女と結婚しちゃったり。
んで、いつも貧乏で風呂に入れないとか食事が貧しいとかジョーク言ってる。
こいつも女みたいなヤツかも。かわいい。
463名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:03:53
こないだ、ペンパルになったばかりの奴の事を書く。
先日、おもいっきり長い、ポエムを送ってきた。
英語の理解はまだまだな私にとって、ポエムの独特の比喩的表現は、
とても難しかった。外人さんは、ポエム好きなんだよね。
以前の英会話の先生もポエムをちょいちょい書くって言ってたし。
ポエムを書いてこられた人いる?
しかーし、返事にこまるよなぁー。なんて書いたら、いいだろう。
私も、ポエムかかな、あかんかな?
464名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:33:59
写真こっちは送ってんのに相手は写真送らずにそのままメール続けるやつきしょい。
君、かわいいねハニーとか言っちゃって顔も知らないやつに言われてると思うと本当嫌だ。あと日本に興味
あるとかいいながら日本語勉強しない奴も嫌。
なんでこっちが必死になって英語がんばってるんだろうって感じ。もう日本語で送ってやる。そして最後に自分で辞書かなにかで調べて☆って。


ごめん ストレスたまってるorz
465名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:39:19
>>464
うん、大概同意するけど、英語の勉強になると思って英語メールがんがれ!
ここ英語板だし。
そのうちきっといいメル友に出会えるって。
466名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:41:47
>>464さんは、文面からして、女性だよね?
だったら、むやみやたらに、写真送らないほうがよいよ。
どう使われてるかわかんないし。もし、送るんだったら、きちんと信用できる人
に、送るべし。それか、少し、写真に加工して、送るほうがいいかもよ。
自分の写真がどっかのサイトに出てる可能性だってあるし、実施にエッチサイトに
自分の写真が流されてた人いるよ。だいぶストレス溜まってるみたいだけど、
きっと464さんと気があう、ペンパル出てくると思うから頑張ってね。
467名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:46:44
>>465 >>466 Thanks 一応写真は加工しまくってるから平気。
468名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:51:46
>>467
加工も外せますよ。
キショイとか言って無いで、嫌な人は止めれば良いだけじゃないの?
469名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:55:58
>>863
ポエムには短歌か俳句で応戦汁!
470名無しさん@英語勉強中:04/10/29 19:01:53
>>468 そうなのかorz 今後気をつける・・・。Thanks うん嫌な奴は辞めるよ。
写真さっさと送らずにメールし続ける奴の顔が気になるけどw
471名無しさん@英語勉強中:04/10/29 19:18:26
英語が上達すればそれだけ気のあうメル友と出会える確率が上がるし
気のあうメル友ができれば英語がんばるやる気がでるんじゃないかな。
464さんは英語の勉強にも疲れ気味?
472名無しさん@英語勉強中:04/10/29 20:04:42
日本語の分かる韓国人のメル友にハングル文字で(でも日本語で)こんにちはって書いたら
感動された。 
473名無しさん@英語勉強中:04/10/29 20:22:30
>>472
http://washingtontimes.com/upi-breaking/20040928-113439-3958r.htm
http://www.idausa.org/

In South Korea, cats are commonly boiled alive!
by the butchers so that their "juices" can be extracted for health tonics to alleviate the symptoms of rheumatism.
dog butchers in South Korea often claim the adrenaline rush dogs experienced as they are beaten to death
enhances the virility of their human consumers.
474名無しさん@英語勉強中:04/10/29 20:25:33
Kenkanchu rules!
475名無しさん@英語勉強中:04/10/29 20:30:30
>>474
真実を報道されと何か困る事でもあるの?
日本のマスコミは、>>473に有る記事を全く拾いませんね。
476名無しさん@英語勉強中:04/10/29 20:32:14
http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2000-10/ssOct03.htm
韓国における小児への性的虐待 Soongsil大学(韓国)Helen Noh

ソウルの女性を対象とした研究によると,22.5%が何らかの性虐待を19歳までに受けているという結果が出ています。
約2%はレイプあるいはレイプ未遂の被害に遭っています。また5.9%の女性がなんらかの性虐待を13歳までに受けていました。
この回答者のなかで警察に届けたのは1人だけでした。虐待者の74%は知り合いであり,被害に遭った場所は63.9%が知人の家でした。
477名無しさん@英語勉強中:04/10/29 20:32:56
必死な厨が目くじら立ててるなw
478名無しさん@英語勉強中:04/10/29 20:43:16
>464
>日本に興味あるとかいいながら日本語勉強しない奴も嫌。

少し同意。向こうも日本に興味あるんなら少しはやったら?
といいたくなる事もありますな。
日本大好きー!僕程日本好きな人はいないだろう!とか言いながら
中国語と日本語の区別もつかないメル友にどう突っ込んでやろうかと思ったよ
479名無しさん@英語勉強中:04/10/29 20:49:59
韓国で知り合ったメル友の子は最高!
日本語はだいたいオッケーだし
480名無しさん@英語勉強中:04/10/29 21:09:13
>>479
韓国人って日本語うまいよね。 ああー俺も早くハングル上手くなりてーな
481名無しさん@英語勉強中:04/10/29 21:27:13
>>464>>478
少しどころか糞同意!私のメル友は今では遠距離のリア友だけど
教えるのヘタだから嫌なんだけどと断ったにも関わらず
一生懸命日本語勉強するから教えてと言うからこっちも懸命に教えたのに
今だに簡単な挨拶もろくに覚えてないからムカ!
実際に会った時ウン百回とgood-eveningはコンバンハでgood-nightがおやすみだと
教えたのにチャットの一言目が"oyasuminasai, how are you?"みたいなw
そんでgood night?まだランチタイムだよと言えば日本語難しいと反抗。
覚える気ないなら教えないっつーの!置いてきたカンペくらい見て書け!デブ!
482名無しさん@英語勉強中:04/10/29 21:39:42
デブwww 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
483名無しさん@英語勉強中:04/10/30 00:49:53
>>481
使い方間違ってても単語覚えてるだけましだよw
チャットするたびに「日本語でhelloはなんていうの」って聞いてくる私のチャット友達よりはさw
484名無しさん@英語勉強中:04/10/30 01:30:47
いい感じで続いてるメル友がバンドやってるのは知ってたんだけど、
私、そういう音楽に興味なんもんでテキトーに聞いてて全然つっこまなかったのよ。
そしたら今日のメールでバンド名とweb書いてきて"tell me what do you think?"って。
見てみたらホントにそいつがジャケットに写ってる。え?アルバム出してたのー?って感じ。
ぐぐってみたらあっち(イギリス)じゃ結構有名バンド??っぽい。
前に日本にツアーで来たって言ってたのはバンドのツアーだったのかぁ。
で、一応MP3で試聴してみたんだけどいまいちわかんね。
こういうのって返事に困るんだけど、正直に書いていいものか、
やっぱ「すげーイイ!」とか言っといたほうがいいのかな?
485名無しさん@英語勉強中:04/10/30 01:40:11
ひとつ教えてあげる
お世辞は日本の文化のひとつ
ただ誠実とは世界共通ということを
486名無しさん@英語勉強中:04/10/30 01:47:10
>>483
good eveningとhelloの違いがわからなのでは?
487名無しさん@英語勉強中:04/10/30 05:52:17
>>473
酷い、酷過ぎる、生きたまま煮てしまうなんて・・・・・・・・・・
488名無しさん@英語勉強中:04/10/30 07:07:57
>>479
http://www.newsday.com/news/local/newyork/nyc-smug0917,0,3557401.story?coll=ny-nynews-headlines

September 16, 2004, 5:21 PM EDT
Korean man held for sex trafficking
Hyun Goo Kang, 40, was ordered held without bail after his arraigment in Brooklyn federal court on a four count indictment
accusing him of obstruction of justice, kidnapping, peonage and sexual abuse.
489名無しさん@英語勉強中:04/10/30 07:09:10
>>479
Authorities close in on human-smuggling operation Wednesday, October 06, 2004
http://seattletimes.nwsource.com/html/localnews/2002055254_smuggling06m.html
Federal authorities are closing in on a human-smuggling operation involving
South Korean immigrants preying on and profiting from other South Koreans.
The smugglers ferry their human cargo from Canada through Washington state to Los Angeles and elsewhere,
according to the U.S. Attorney's Office in Seattle.
Recruiters court victims through newspaper ads in South Korea and in the U.S.,
generally charging from $6,000 to $12,000, promising them better lives
Brokers in South Korea, Mexico and Canada then arrange international flights to bring
the people over from South Korea, the prosecutors said. Drivers pick up "loads" at the borders and bring them into the country.
Other brokers arrange temporary housing, or locate jobs: Men often drive taxis;
women work as hostesses in "room salons," that is, bars catering to South Korean businessmen.
Being a hostess sometimes means providing sex, according to prosecutors.
And since these are money-making operations, loan-shark systems are set up
for those who need to pay off their smuggling debts, known as "il sunoh ri" in Korean, the attorneys said.
In North Central Washington, human smuggling most often has involved South Koreans.
"I've noticed a lot lately," said Frank Rogers, sheriff for sparsely populated Okanogan County.
Just last month, nine South Koreans, ages 18 to 52, were detained by Border Patrol agents in Oroville.
"It was a terrible year," he said. "They were women, for the most part,
destined for the sex trade in Southern California, responding to ads saying
they'd get them in the country and get them a job for $10,000."
490名無しさん@英語勉強中:04/10/30 07:09:57
>>479
Korean woman pleads guilty in prostitution ring
A federal judge accepted the guilty plea Friday of a Korean national who is accused of managing a brothel hidden in a Lisbon Falls massage parlor.
Doo Ri Kim, 39, was arrested in June by police and federal immigration agents investigating complaints of a prostitution ring that employed illegal immigrants.
Kim and three other women were found at the Asia Acupressure Therapy Center.
According to court records, Kim entered the country illegally in 1998, and lived in Flushing, N.Y. She moved to Lisbon Falls in January 2004.
http://news.mainetoday.com/apwire/D85K1CPO1-282.shtml
http://pressherald.mainetoday.com/news/state/041009kim.shtml
491名無しさん@英語勉強中:04/10/30 07:11:04
>>479
FBI Busts Korean Sex Trafficking Ring
http://www.asianweek.com/2002_08_09/bay_sextrafficking.html


http://english.chosun.com/w21data/html/news/200410/200410070028.html
U.S. to Invest US$75,000 to Prevent Piracy in Korea
In order to help U.S. companies in Korea combat piracy on the Internet and of printed materials,
the U.S. government disclosed Wednesday that it would invest US$75,000 or W86 million in anti-piracy initiatives in the country.
The state department calculates the total cost to U.S. companies in Korea as a result of piracy at US$737 million for 2002

http://sify.com/finance/fullstory.php?id=13584554
US plans $1.19m fund to combat IP theft
The United States has released $1.19 million to fund training programmes to combat intellectual property theft in Pakistan, Brazil,
Korea, Malaysia and Panama.
492名無しさん@英語勉強中:04/10/30 07:11:51
>>479
Korean Pilots Face Crisis over ICAO English Evaluations
Many pilots from Korean Air and Asiana Airlines are on the verge of being cut out from international routes starting 2008.
This is because the International Civil Aviation Organization (ICAO), an agency of the United Nations,
has decided to evaluate the English conversation ability of airline pilots and air traffic controllers from non-English speaking nations in order to reduce the number of accidents,
and those who fail to pass those evaluations would be taken off international lines.

Korean pilots and air traffic controllers cannot shake the stigma of having the worst English conversation skills on the international lines.
There is talk that the ICAO's primary target was Northeast Asia, and Korea in particular.
This is because of Korea's record of accidents resulting from the poor English skills of its pilots.

During the Sept. 11 terrorist attacks in the United States,
a Korean Air passenger liner was nearly shot down by U.S. fighter jets that had made a sortie after mistaking the craft for a hijacked jet.
It was learned that the pilot's poor English skills played a large part in this incident.
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200410/200410150024.html
493名無しさん@英語勉強中:04/10/30 07:13:44
>>479

Nine Korean nationals held in human smuggling case Tuesday, September 7, 2004 AP
Nine Koreans, ages 18 to 52, have been arrested near this Canadian border town in a crackdown on human smuggling, authorities said.
Since late 2002, there have been at least three other apparent human smuggling incidents involving Koreans in the sparsely populated northcentral Washington county.
Last fall Byong Suk Kim, 32, was sentenced to one year and 10 months in prison for vehicular homicide the death of Song Hui Yim, 38,
one of 11 Koreans in a rented van that overturned near Oroville with Kim at the wheel as he was fleeing from Border Patrol agents.
http://seattlepi.nwsource.com/local/aplocal_story.asp?category=6420&slug=WA%20Human%20Smuggling
494名無しさん@英語勉強中:04/10/30 07:15:09
>>479
Human Trafficking
http://www.fox5dc.com/_ezpost/data/3568.shtml
AN ESTIMATED 20,000 PEOPLE ARE TRAFFICKED EACH YEAR INTO THE UNITED STATES.
SOME OF THEM WIND UP IN MASSAGE PARLORS
IT IS THE KOREAN NETWORKS THAT ARE HEAVILY INVOLVED WITH MASSAGE PARLORS. ELLERMAN SAYS
THE YOUNG KOREAN WOMEN BROUGHT OVER TO WORK IN THEM ARE OFTEN LURED WITH PHONY PROMISES.
ELLERMAN: "WHEN THEY GET THERE THEY FIND OUT...ONE THEY HAVE TO PAY FOR THEIR TICKET...
IT COMES OUT OF THEIR WAGES. TWO THEY HAVE TO PAY FOR THEIR ROOM AND BOARD AND THEY ARE GOING TO BE LIVING IN THE BROTHEL...
SLEEPING ON THE SAME BEDS WHERE THEY HAVE TO SERVICE THE CUSTOMERS ON."
AND, ELLERMAN SAYS, THE ONLY MONEY THE WOMEN GET TO KEEP ARE THEIR TIPS AND THE TIPS COME FROM PERFORMING SEXUAL SERVICES.
THE POLARIS PROJECT HAS AN OUTREACH PROGRAM TO HELP THEM IN WHICH VOLUNTEERS GO INTO THE MASSAGE PARLORS INITIALLY POSING AS CUSTOMERS.
ELLERMAN WENT INTO THREE OF THEM WITH A HIDDEN CAMERA.
WHEN THE YOUNG WOMEN WERE BROUGHT TO HIM, ELLERMAN ENDED HIS RUSE.

"HI, MY NAME IS DEREK..."
"NICE TO MEET YOU. I'M ACTUALLY FROM THE KOREAN ASSISTANCE HOT LINE."
"WE'VE HELPED A LOT OF WOMEN..."
"WE PROVIDE FREE LEGAL ASSISTANCE, FREE...MEDICAL ASSISTANCE."

SINCE MANY OF THE WOMEN SPEAK LITTLE ENGLISH, THEY ARE GIVEN A BROCHURE WRITTEN IN KOREAN...
WHICH HAS THE HOT LINE PHONE NUMBER...WHERE A KOREAN SPEAKER WILL TRY TO HELP THEM....
OFFERING PHYSICAL PROTECTION, AND MEDICAL AND LEGAL..HELP...IF THEY WANT TO LEAVE THE MASSAGE PARLOR
"ONE OF THE STRONGEST CONTROLLING...FACTORS THE BROTHEL KEEPERS USE IS SOCIAL ISOLATION BECAUSE THESE WOMEN DON'T SPEAL ANY ENGLISH,
AND THEY CAN'T SPEAK TO ANYONE EXCEPT THE BROTHEL KEEPER AND THE OTHER WOMEN...IN THE BROTHEL."
495sagge:04/10/30 09:16:41
やっばsage進行でいこうか。どっかの馬鹿が変なもん張るから
496名無しさん@英語勉強中:04/10/30 09:17:15
sage
497名無しさん@英語勉強中:04/10/30 11:11:34
スレが伸びてるから、おっと思ったのに( ゚д゚)ポカーン
498名無しさん@英語勉強中:04/10/30 13:27:30
日本語も読めないかわいそうな人なんだよね
499名無しさん@英語勉強中:04/10/30 18:50:12
豪州ホストファザー、交換留学の日本人女子高生を襲う。
http://miki-d.milkcafe.to/ryugaku/
ブリスベーン到着後、生徒達は昼2時頃まで市内を観光し学校へ。そこでホストとなる 家族が迎えに来る手はずです
夜中の1時頃、眠っているとき耳もとで話し声が聞こえた。あろうことか、その父親が娘の眠るベッドに入っていたのである。
子供部屋には鍵などついてはいなかった。最初、熟睡していた娘は寝ぼけ眼で、こ この娘が帰ってきたのかと思ったようだ。
その父親は後ろから娘の両手を力強くにぎりしめ、「恋人はいるのか」「 何歳か」「アイラブユー」などとささやき、娘を起こしひざの上に載せた。
娘は恐怖と突然の出来事に言葉も出ず、身動きもとれなかった。しかし、その男の手が胸に近づいたので、我に帰った娘は 身の危険を感じ力の限り、
その手を払い除け、「部屋を出て行ってくれ」と言った。  
母親は 「あなたは夢でもみたんじゃないか」と言い、「この文をそこにいる父親に見せてもいいか 」と訪ねたので娘はどうぞと言ったが、当然のごとく父親はそれを認めはしなかった。  
 母親が多分、今夜も家を留守にする事はわかっていたので、このままでは自分はなにをされるか わからないと不安であったが、娘の真剣な表情にどうやらその母親も言う事を信じたのか、
「どこに電話をしたらいいか」と訪ねて きたので、パンフに載っていた緊急連絡先のナンバーを教え、そこに保護されたのである
500名無しさん@英語勉強中:04/10/30 18:52:05
>>496
英語板なのに、どっかの馬鹿が朝鮮語の話題出すからだろ?
南北朝鮮語の話題は、ハングル板でやるべき。
501※こんなメールが来たんだけど:04/10/30 18:56:28
I have attched your document .

Attach ment : No Virus found
Kasper sky: Anti Virus found
Kasper sky AntiVirus
www.Kaspersky.com
送ってきたのですが
まったく意味が分からないりません。
これは、なんなんですか?
502名無しさん@英語勉強中:04/10/30 19:02:01
>>501
自分や相手の使ってるメールサービスが、自動的にKasper skyと言うウイルス検索を使って無いのなら、
ウイルスの可能性大なので、そのまま開けずに削除しましょう。 ロシアのウイルス対策ソフトっぽいけどね。
ホットメールだと添付ファイルには、自動でマカフィー使ってるでしょ? 
503名無しさん@英語勉強中:04/10/30 19:04:17
>>495
半島人の素顔が暴かれると困る在日発見、
Japスレを必死に上げるのは止めろよ。
504名無しさん@英語勉強中:04/10/30 19:19:01
>502さんありがとう
携帯のメールに送ってきたからサイズがあわないんで開けなかったんですけどほっといてもいいですよね
505名無しさん@英語勉強中:04/10/30 19:20:08
>502さんありがとう
携帯のメールに送ってきたからサイズがあわないんで開けなかったんですけどほっといてもいいですよね
506名無しさん@英語勉強中:04/10/30 19:21:32
>502さんありがとう
携帯のメールに送ってきたからサイズがあわないんで開けなかったんですけどほっといてもいいですよね
507名無しさん@英語勉強中:04/10/30 19:30:38
>>503
紙面からの悪い面だけを取り挙げて「素顔」とか言ってんなよ馬鹿が。
そういうのは嫌韓板で同士達と好きなだけやってくれ。
フツーに寒いんだよあんたのコピペは。

まあペンパルに関して言えば、韓国の女の子からのメールの質は
送られてくる数と半比例してるのは事実だが。
508名無しさん@英語勉強中:04/10/30 21:41:13
ペンパル募集サイトに載せて、興味がないので返信しないで無視していたら
こんなメールが来ました。
「you�are�only�fucking�girl.........no�thing�more�then...
you�don`t�know�how�you�have�to�treat�with�other�people........
you�don`t�know�anything�about�japan�and�about�foreigner�country... 」
もちろん「返事は100パーセントします」とかは書いてないです。
なんかむかつく。
509名無しさん@英語勉強中:04/10/30 21:52:10
>>fucking girl
激怒するガイジンがもちろんおかしい。が、次からは断りのメールくらい入れとけよ。
510名無しさん@英語勉強中:04/10/30 22:06:57
>509
基本的に興味ないときは「無視」が基本だと思うけど。

でも、一部の中東系だと男のメールを女が無視するのは
許されないとか言ってくるのもいるね。
511名無しさん@英語勉強中:04/10/30 23:45:36
>>510
その辺が、いい女性とファッキンガールの違いじゃない?
丁寧に断りの返事を入れる→いい女性
無視が基本だと思うけど→ファッキンガール
どっちにしろ無視するんだから関係ないっちゃないんだけどさ
まあ、こういうとこって、育ちの良さ悪さが出るよね。
私はちゃんとしてるよ。どうしても下品なことは許せないの。
512名無しさん@英語勉強中:04/10/31 00:00:41
相手(♀)がリアル友達に告ると先週言ってきた。
つーかその時点で告るに等しいことをやってた。
その彼から彼女に返事は来たんだけど、彼女曰く「絶体絶命」だそうだ。
月曜に二人切りで会って欲しいとの返事。彼女は「ずっとイイ友達で。。」みたいな返事を予期。
・・・先週はそういう内容だった。
いつもは週末にメールくれるんだけど、今週に限って音沙汰無し。

逆転満塁ホームランだったのか・・・それとも・・・
513世界@名無史さん:04/10/31 00:34:05
断りのメールを送る人はどんな内容のものを送ってるの?
私は放置派だけど…
514名無しさん@英語勉強中:04/10/31 01:49:08
自分も放置派。
515名無しさん@英語勉強中:04/10/31 02:08:50
漏れも放置派
516名無しさん@英語勉強中:04/10/31 02:31:32
喪れ放置され中。・゚・(ノД`)・゚・
517名無しさん@英語勉強中:04/10/31 03:24:32
俺も自分から送らなくなったら、来なくなった。
毎日やりとりしてたんだけど、実は嫌われていた模様・・・。・゚・(ノД`)・゚・
518名無しさん@英語勉強中:04/10/31 03:37:43
国籍不問で募集したら1日で50通近く応募がきた。
その時点で募集を止めて、興味ない相手には
「応募が多すぎたので残業ながら締め切りました。
恐れ入りますがあなたとは文通できません。ごめんね」
って丁重に断った。
そしたらそれに対する抗議のメールや嫌がらせメールをする人が数人いた。
(アジア系とアフリカ系に多かったかな。「先着順なら俺だった筈なのに差別だ」とか
「君は西洋男とうまくやんな!」って、ペンパルに選んでもらえない不満を
全部私にぶつけてるっぽかった)
やっぱ返信しないほうが吉。アドレスばれるしね。
519名無しさん@英語勉強中:04/10/31 03:46:26
ちなみに、募集時に新しく取った捨てアドだったんだけど、
スパムとかも届くようになったから新しくまたアドレス取得して
メル友には新しいアドレスに移ってもらった。
スパムのうちいくつかはプロバイダでバレバレだっつーの。
まぁ、本人が知らずにウィルス感染してるだけかもだけどさ。
520名無しさん@英語勉強中:04/10/31 03:55:35
なんで日本人の学生は寮に住まなかったり、ルームメイトがいないのだろう。
よく質問されるのだが、
「なぜか日本人はあまりそうしない」と返答している。
なんでか分かる人いる?
個人主義だから?それなら諸外国の方がその傾向が強いはずなのに。
今どき、寮に住んでる学生なんてホント少ないよね?
なぜだ
521名無しさん@英語勉強中:04/10/31 04:26:42
共同生活に慣れて無い
金銭的に余裕かある
プライバシーを侵害されたくないから
このあたりが主な理由かな。
日本の学生は勉強より遊びを重視するので規則や門限に縛られる寮より自由な一人暮らしを好む。
あと被災者さえ、避難所より車に居たがるくらいだから
他者が煩わしいとか他人に自分の生活を晒すのが恥ずかしいって事かな。
気を使うのも使われるのも嫌だしね。
他の国でも金銭事情が許せば
一人暮らし>ルームシェア>寮
なんじゃね?
聞いてみて。
522名無しさん@英語勉強中:04/10/31 04:45:58
欧米は個人主義とか言われるのに、
寮やルームメイトは全然OKなんだな。
逆に、個人主義だからOKなのかもね。
523名無しさん@英語勉強中:04/10/31 11:37:23
>>520
つーかシステムとして全く違うじゃん
アメリカだとフレッシュマンの間は学校側の思惑として寮に住んで学生生活の基本を学んでもらいたいという
意向がある
だから地元出身でも入学時は寮生活がほとんどで逆に高学年になってまで寮生活してる香具師は珍しい
日本は寮生活というと学生運動との絡みがあるのか寮生活には否定的で
地方から出てきて安い住居が必要な学生に住んでもらうという感じ
寮に住む必要がある香具師は学年が進んでも寮にいることが多い
524名無しさん@英語勉強中:04/10/31 11:40:49
それが証拠に
アメリカと日本の大学の寮の定員を比べてみれば一目瞭然
たとえば東大でイイや、一学年の3000人を収容できるだけの寮が用意されているか?
駒場は廃止されたし三鷹だけで賄いきれるか
たとえばアメリカのどこでもいいや州立大の寮を調べてみるといい
どこでも半分くらいの収容人数はある
525名無しさん@英語勉強中:04/10/31 15:43:13
どうでもいいけど随分と説得力のない人だね
526名無しさん@英語勉強中:04/10/31 15:43:30
あー、でも最近は同性愛の事を考慮して、寮といっても一部屋に一人、と
いうのも希望次第で可能になってたよ。 漏れが2年前留学した米大は。
実際漏れはルーミーが嫌だったので一人部屋に変えてもらった。

まあ一番いいのは彼女や親友とシェアかな。 ルーミーを適当に割り振られるのはちょっと
リスクが大きい。

>だから地元出身でも入学時は寮生活がほとんどで逆に高学年になってまで寮生活してる香具師は珍しい
んなことはないと思うなあ。 漏れの周りは院生だらけだったし。
アメリカの学生は、みんななにかにつけてお金を節約したい、って感じだったし、
学校側もいろんな面でそういう金銭面の助けを考慮してる印象が強かった。
漏れの日本の大学ではおかまいなしに搾り取るところだが。
527名無しさん@英語勉強中:04/10/31 16:23:02
>>507
분 조선인 죽어라!!
528名無しさん@英語勉強中:04/10/31 18:19:04
アメリカ大統領選挙が近づいてきて、アメリカ人のメル友と
そのことについて話してみたいような気がするんだけど、
海外文通について書かれているものを読むと、大抵政治の話は
避けるようにと書かれているし、まだ2ヶ月しかやり取りしていないから
やっぱり避けるべきかなとも思う。みんなはどうしているのかな?
529名無しさん@英語勉強中:04/10/31 18:59:57
自分から政治の話を振るのはやめたほうがいいと思うよ。
詳しい事情も勉強してます、議論したいんです なら話は別だけど。
日本国内で話題にする感覚で扱うのはかなり危険。
相手がどういう政治思想を持ってるかも判らないしね。

日本人と根本的に心構えが違うよ、政治と宗教に関しては。
530名無しさん@英語勉強中:04/10/31 19:23:41
>528
触れ方にもよると思う
「テレビで見たけど、ブッシュとケリーのグッズが
いっぱい出て、お祭りみたいなんだね!
日本とは違ってびっくりしたよ」程度なら多分セーフ。
「あなたはどっちに投票するつもり?」等は勿論やめたほうがいい。
531528:04/10/31 19:52:18
>>529
>>530
Thanx!
やっぱり止めとこうと思いますた。
ちなみにそのアメリカ人メル友、自分がアメリカ人だと
言ったことがないんだよ。メールの内容からほぼアメリカ人ケテーイ
なんだけどね。自国の自慢も全然しないし。アメリカ人であることを
言い忘れているだけなのかもしれないけれど、何かわけが
あるようにも思う。アメリカ人だと言って、こちらが引くのを
恐れているとか。自意識過剰かなw
532名無しさん@英語勉強中:04/10/31 19:53:21
>>528
日本のマスコミは全く何も分って無い記事ばかりだから、その辺を読んで書くと確実に失敗します。
相手の住んでる場所(州、群、市)職業、人種、年齢、趣味、好きな音楽やタレントなどで、
大体どんな人か分るから、それが分ると話がふり易い。
533名無しさん@英語勉強中:04/10/31 20:24:53
てか「政治の話とかしてみたいんだけどいい?」って本人に聞くのが一番。
感覚が違うと思うので失礼に当ったらごめんなさいと一言添えて。
どっちかの肩を持つような書き方じゃなければ
そんなに怒る人もいないと思う。(経験から言って)
ただ政治や宗教に関心ない人だとそういう話はつまんないと思われる罠。
534名無しさん@英語勉強中:04/10/31 20:52:03
俺はいつも政治の話を振るぜ!
そのせいか、メール来なくなった奴もいるけどな!
基本的に向こうは政治の話には本気になるから気を付けろ。
気を使って意見を合わせてくれるなんてことは無い。
中途半端な気持ちで政治の話は危険だ。

つーか、女にアイラブユーってふざけて書いたら、返信こないぜ!
535名無しさん@英語勉強中:04/10/31 21:03:51
>んなことはないと思うなあ。 漏れの周りは院生だらけだったし。
具体的に数字あげられる?
学部生の入寮率と院生の入寮率
印象だけで語られてもね

>アメリカの学生は、みんななにかにつけてお金を節約したい、って感じだったし、
>学校側もいろんな面でそういう金銭面の助けを考慮してる印象が強かった。
だからそういう連中はサブリース
割高な寮には入らないって
536名無しさん@英語勉強中:04/10/31 21:06:54
したい話をすればいいと思うんだけど。
当たり障りのない話だけして、それで満足なら構わないけどさ。
政治の話も、宗教の話も、「相手の話を聞く」つまり相手を尊重する
姿勢さえあればべつに全然問題はないと思う。
もちろん、そういう話が嫌いな相手もいるだろけど、もしそうなら
恐らく向こうは話に乗ってこない、スルーで終了、それで問題ない。
反対にノリノリでいろいろ語りだしてくれたら、それこそ願ったり叶ったりで
いろんな話ができるでしょ。

日本では、自分の主義主張を言うことってタブーとされてるけど
西洋ではそうではない場合が多いよ。
537名無しさん@英語勉強中:04/10/31 21:11:06
なんか529みたいな紋切り型の思考してる香具師って多いね
思考停止って言うんだろうね
538世界@名無史さん:04/10/31 21:41:48
>>534
>つーか、女にアイラブユーってふざけて書いたら、返信こないぜ!

感動した!ってか面白いね貴方。
539名無しさん@英語勉強中:04/10/31 22:09:43
英語で意見・考えを言える表現2400
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41260361
540名無しさん@英語勉強中:04/11/01 03:56:47
>>535
4本くらい立ってた寮塔(「塔」ですよ。すげえでっかい。)のうち一本がまるまる院生用だったよ。
学部生の方がずっと人数多いだろうから院生の入寮者がそれに比べて少ないのは
あたりまえだが、それにしたって少なくはない。
学校の土地柄によってもまちまちだろうし、あんたの為にいちいち正確なデータ調べてきて差し上げよう
とは思わんけど。
541名無しさん@英語勉強中:04/11/01 06:04:19
漏れの所も院生用の寮があったよ
きっと526は院生用の寮かフロアに住んでたんだと思う。
542名無しさん@英語勉強中:04/11/01 13:44:07
なんかもうペンパルまんどくせ('A`) やっぱ遠くにいる奴より現実で近くにいる奴がいいよ。
543名無しさん@英語勉強中:04/11/01 14:18:29
遠くにいるから面白いってのもあるのに。
まあ向き不向きかな…
544名無しさん@英語勉強中:04/11/01 19:13:36
Manga Nation
No longer an obscure cult art form, Japanese comics are becoming as American as apuru pai.
http://www.sfgate.com/cgi-bin/object/article?m=/g/pictures/2004/06/09/manga04.jpg&f=/gate/archive/2004/06/14/manganation.DTL
545名無しさん@英語勉強中:04/11/02 00:00:21
                                 ∧_∧ 馬鹿チョソドラママンセーしてる香具師は売国奴♪
                                (・∀・ ) 日本人ならアメドラバンザイだろうが!!
                                と と  )_
 アイゴー!!!                       ,、-‐''"" ̄く く  ̄ヽ
 ∧__∧       ズガッ!     ,.、   _,、‐'"      (__)  ::ヾ、 ≡=─
..<,,   >n =- .\从/       / \/              :::::iヽ  ズンズンズンズン
. と,, #〈 ≡=-<   .>  ‐、- ..,,__/_  ミ|;;               :::::i;;;ヽ  ≡=──
  ヽ ,....⊃=- ./VV\ ‐-`=‐、..,,_ノ  ミノノ:::          ,;;   ::ノi;; i
.   し' ≡=-       _,,,ノ.'"::: ,、、_/彡 \i、:..      /ノ    :::ノ;;; i ≡=──      ⌒⌒
              `ツ; __,,ノ__ノ;;;''''\;,.  ヾ;;;;;;:::   "" '''"    ス;;;;  `、          ⌒⌒⌒
               ヽ'`--─‐    .ヽ;;:  ヽー、;;;;;;;;;;;、-、\_   !,;、;;;;;  i  ≡=──⌒⌒⌒⌒
                         ):::  .!;;;;;;;;i    i;;;;;;;;|`‐i::: l|\;;;; ヽ_   -⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                          /::: /_> ;;;|   /;;;;;/_,.ノ:::: 〉 \;; `‐-、___≡=─⌒⌒⌒
                       <~__/'‐--- '   '─‐‐' i、;;_;;_/     ̄""''''''"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日本海
546名無しさん@英語勉強中:04/11/02 06:14:11
あーあ、彼女に彼氏ができてしまった・・・
海のこっちからでは敵わない罠OTZ
547名無しさん@英語勉強中:04/11/02 12:29:06
オマエも立ち上がって周りを見回してみろ
可愛い娘がイパーイ!
548名無しさん@英語勉強中:04/11/02 13:39:20
>>547
ドンマイ。・゚・(ノ∀`)・゚・。  
なんか寂しいよねそれって
549名無しさん@英語勉強中:04/11/02 13:53:34
あーあ。洋楽好きな奴、周りにいないから音楽について話せる友達募集したら
音楽の話しないペンパルからメールきてる・・彼氏いるの?とか。音楽好きだとしても歌手が合わない。
こいつらいらね('A`) あと自分17なんだけど24とかから来ると激しくいらね('A`)
550名無しさん@英語勉強中:04/11/02 17:22:23
>>549
日本で売れてる連中と、現地で人気が有る人達は全然違う場合が多い。
まさか未だにBSBとか言って無いだろね? 
例えば、英米でティーンの女の子に絶大な支持を得てる、
Gwen Stefaniとかは、日本では殆ど無名。
551名無しさん@英語勉強中:04/11/02 17:38:03
>>549
orkutで探せばいいのに。
552名無しさん@英語勉強中:04/11/02 17:59:53
>>550
Gwenは日本でも有名だと思う
本当に洋楽好きな人なら国問わず話合う気がする
ジャンルが違ったら無理そうだけど
553名無しさん@英語勉強中:04/11/02 18:21:39
正直金髪青めの期待してたのに思いっきりアジア人の写真がきたりした時は
かなり萎え。アメリカ人です。って言ってたのに思いっきり台湾顔じゃねーか。
たしかにアメリカにはいろんな人種がいるのは分かってるけどなら最初から台湾の
血をもったアメリカ人ですぐらい言って欲しい
554名無しさん@英語勉強中:04/11/02 18:30:10
最初からそう書いて募集すればいいのに
555名無しさん@英語勉強中:04/11/02 18:37:51
>>553はバカ
556名無しさん@英語勉強中:04/11/02 19:24:17
>>533
ハァ?セクスするんじゃないだろ、メル友なんだから
話が合って英語が完璧ならそれでいーじゃんか。
モデル顔金髪でも英語がダメなヤツこそいらんぞ。
557名無しさん@英語勉強中:04/11/02 19:55:13
>>556もバカ
558名無しさん@英語勉強中:04/11/02 20:34:27
>>553
>最初から台湾の
>血をもったアメリカ人ですぐらい言って欲しい

そんな事を要求した時点で、日本人男性でもOKな非差別主義の白人女性からも差別主義と思われ敬遠されます。
アメリカ人は、アメリカ人で白も黒も黄色も茶色も関係無いと思ってる系の白人女性位しか、
日本人男性を相手にしないからね、その考えを根こそぎ否定する事になるから、嫌われるわな。
文章の節々にそう言った考えが出たりするから、そう言った考え自体を改め無いと相手に簡単に伝わってしまうよ。
ちょっとこの米国政府の「I am an American」キャンペーンCMでも見て、
考えを改めなさい。
http://cdn.eyewonder.com/100125/400136/400907/defaultTemplate.html?videoname=adcouncilcrisis_iamanamerican_30-
http://www.adcouncil.org/campaigns/I_am_an_American/
559名無しさん@英語勉強中:04/11/02 20:44:44
>>553
大漁だな
560名無しさん@英語勉強中:04/11/02 21:46:13
>>552
そう? それはあなたが洋楽好きだからじゃない?
Gwenは10年程ずっとTopの位置にいるのに、日本だと可也マイナーな気がする、回りに知ってる人誰も居ないし・・・・
もしかしたらLe Sport Sacのシグニチャーモデルが出た時に、余り知られていない人達にも知られたかも知れないけど?
561名無しさん@英語勉強中:04/11/02 21:46:37
白人=人間、アジア人=猿、黒人=ゴリラ

白人=不細工もいるが美男美女の方が多い
アジア人=圧倒的に不細工が多い。美男美女はクラスに2、3人しかいない
黒人=皆同じ。大差はない












平和ですねぇ
562名無しさん@英語勉強中:04/11/02 21:54:21
563名無しさん@英語勉強中:04/11/02 21:55:46
40歳の
白人=見るに耐えない アジア人=まだまだ若い 黒人=全然若い
564名無しさん@英語勉強中:04/11/02 22:00:40
>>561
ゴリラは猿に含まれるんじゃない?
565名無しさん@英語勉強中:04/11/02 22:21:01
白人=人間、アジア人=モンキー 黒人=ゴリラ
566名無しさん@英語勉強中:04/11/02 22:51:42
561のクラスに〜ってとこがウケる
567名無しさん@英語勉強中:04/11/02 22:58:14
変なスレになってきてる・・・
568 ◆lnkYxlAbaw :04/11/02 23:00:47
始めるのも自由だが、終わるのも自由。
相手から返事が来なくなったら、それは切られた証拠。
「どうして返事くれないの?」の確認メールは野暮。
所詮メールの関係なんてそんなもの。

ファーストメールは捨てメール
相手にメールを出すとき、メール相手を募集するときは、
本当のメールアドレスは使わない。予備に別のメールアドレスを持つこと。
特にメール相手を募集するアドレスは、勝手にリンクを張られることも多いので
迷惑メールが山ほど来ることがある。ある程度続きそうな相手が見つかったら、
本当のメールアドレスを教えて移行させれば良い。


初めから顔は晒したほうが良い。
最初から相手にイメージが伝わりやすいし、
一定期間後に、顔を晒した途端に関係を断たれるとショックがデカイ。
最初の写真は顔のアップは避けて、遠目からの雰囲気写真で良し。
569 ◆lnkYxlAbaw :04/11/02 23:01:47
メールに何を求めるか?
異文化交流なのか?ロマンスなのか?単なる興味半分なのか?言葉の勉強なのか?
自分の目的がハッキリしないと、実は長続きしない。
自分はメールを通して何がしたいのか?をまず確認すべし。
そうでないと相手の判別もままならない。

英語力は必要。
ある程度の英語力に達していないと、相手に切られることが多い。
相手と気が合う・合わない、の前に、英語力が乏しいのではお話にならない。
相手のメールを読んで、使えそうなフレーズをストックするのも忘れない。
良いところはドンドン盗んで自分のモノにする。

好まれるメール
「この人のメールは、読むと気分が良い」
相手にそう思わすような、メール文章を書けるように心がけたい。
顔文字は必須だが、乱用しない。文字化けにも注意。分かりやすいユーモアを入れる。
無機質な文体(翻訳ソフトそのまんま)は冷たい印象を与える。
570 ◆lnkYxlAbaw :04/11/02 23:02:30
言いたいことは簡潔に、無駄な文は省く。
メールは質。文の量じゃない。中身の無い文をダラダラ書くのは読むほうが辛い。
常に本音を書く。自分の弱い所をさらけ出したほうが、親近感を持ってもらえる。
どうせメールの関係なのだし、嘘は書かずに正直な気持ちを伝える。
相手の気を引くために、性格を偽っちゃダメ。いつも等身大の自分で。

気持ち半分で。
生活の比重がメールに行ってはイケナイ。あくまで暇つぶし程度の気持ちで、
深みにハマッちゃダメ。気の合う異性の場合、知らず知らずに相手に対する
独占欲が出てくるが、相手にとって、自分はただのメール相手、という立場を
常に忘れない。相手に彼氏彼女ができたら、祝福してあげる余裕が欲しい。

美味しい話は無い。
ロマンスを求めるなら、恋人募集のサイトへ行くこと。
男の場合、女とヤりたいだけなら風俗直行。
日本の女にメールしてくる白人男性の半分は、体目的。
メール相手と実際に会って、イメージ通りの人だった、という話はほとんど聞かない。
メールから、相手の情報はほんの一握りしか得られない。
メールはあくまでヴァーチャルな世界。
571 ◆lnkYxlAbaw :04/11/02 23:02:51
言いたいことは簡潔に、無駄な文は省く。
メールは質。文の量じゃない。中身の無い文をダラダラ書くのは読むほうが辛い。
常に本音を書く。自分の弱い所をさらけ出したほうが、親近感を持ってもらえる。
どうせメールの関係なのだし、嘘は書かずに正直な気持ちを伝える。
相手の気を引くために、性格を偽っちゃダメ。いつも等身大の自分で。

気持ち半分で。
生活の比重がメールに行ってはイケナイ。あくまで暇つぶし程度の気持ちで、
深みにハマッちゃダメ。気の合う異性の場合、知らず知らずに相手に対する
独占欲が出てくるが、相手にとって、自分はただのメール相手、という立場を
常に忘れない。相手に彼氏彼女ができたら、祝福してあげる余裕が欲しい。

美味しい話は無い。
ロマンスを求めるなら、恋人募集のサイトへ行くこと。
男の場合、女とヤりたいだけなら風俗直行。
日本の女にメールしてくる白人男性の半分は、体目的。
メール相手と実際に会って、イメージ通りの人だった、という話はほとんど聞かない。
メールから、相手の情報はほんの一握りしか得られない。
メールはあくまでヴァーチャルな世界。
572 ◆lnkYxlAbaw :04/11/02 23:03:21
英語の勉強にはならない。
メールは口語体で書かれている。砕けた文章が多い。
英語圏以外の人間は、文法が正しくないことが多い。
ある程度の英語力がない人は、メールは諦めたほうが良い。
英語でメールをする前に、まずやるべきことがある。

真のメール相手を探す。
気の合う相手とはメールが長く続くが、そういう人はなかなか見つからない。
100人中、3〜4人いるかいないか。
ほとんどのメール相手は数回のやり取りで切れる。これが普通。
切られても落ち込まない。逆につまらない相手と惰性でメールしない。
切る勇気を持つ。義務感でメールをするのが一番辛い。他のメール相手に集中できない。
実社会で、自分と話があう人間が、身の回りに何人いる?
そう考えると、親しいメール相手を見つけるのも楽じゃない。
573 ◆lnkYxlAbaw :04/11/02 23:04:20
英語の勉強にはならない。
メールは口語体で書かれている。砕けた文章が多い。
英語圏以外の人間は、文法が正しくないことが多い。
ある程度の英語力がない人は、メールは諦めたほうが良い。
英語でメールをする前に、まずやるべきことがある。

真のメール相手を探す。
気の合う相手とはメールが長く続くが、そういう人はなかなか見つからない。
100人中、3〜4人いるかいないか。
ほとんどのメール相手は数回のやり取りで切れる。これが普通。
切られても落ち込まない。逆につまらない相手と惰性でメールしない。
切る勇気を持つ。義務感でメールをするのが一番辛い。他のメール相手に集中できない。
実社会で、自分と話があう人間が、身の回りに何人いる?
そう考えると、親しいメール相手を見つけるのも楽じゃない。
574世界@名無史さん:04/11/03 00:20:55
テンプレに載せる?
575名無しさん@英語勉強中:04/11/03 00:57:57
>>573
ある程度の英語力って、具体的にどの程度?
私は英語の勉強になっていると思うけど。
でも、それは私のメル友にしっかりした英文を書く人がいるからかな?
その人以外の英文はイマイチのような気がする。
576名無しさん@英語勉強中:04/11/03 04:19:50
>>572
私の場合、実社会よりネットで話が合う人間を見つける方が楽だったな〜。
それでも1年メル友遊びをして、やっと話が合うメル友の見分け方がわかった。
とにかく回数ですよ、回数。出会いの回数こなさないといいメル友に出会えないって
意味では全面的に同意。

>>575
わかる〜!私にも一人だけ英語の勉強になる相手がいる。
私の他の相手にはネイティブなのにyou will interested in〜なんて書く人や
わざわざ英検2級程度の英文で書いてくれる人がいるからね。
577名無しさん@英語勉強中:04/11/03 06:33:43
>>571
>日本の女にメールしてくる白人男性の半分は、体目的。
15年海外に居た帰国子女だけど、暇つぶしで何となく海外と英語に興味の有る日本人の子とメール交換を始めました。

>メール相手と実際に会って、イメージ通りの人だった、という話はほとんど聞かない。
写真交換を全くせず、日本に帰国してから実際に有ったら想像を遥かに超える綺麗な子で、
元々メールだけだったので、気の合う子、友達、仲間的だったの考えが一目惚に変わりました。

>メールから、相手の情報はほんの一握りしか得られない。
2年以上ほとんど毎日携帯同士も含め、メール交換をしていたので、可也詳しい情報をお互いに知っていました。

>メールはあくまでヴァーチャルな世界。
その後正式に付き合い出しました。

全部否定したけど、特種な例だと思うけどね。


578名無しさん@英語勉強中:04/11/03 07:28:36
ロマンス求めてなくてもお互いに歩み寄っちゃう場合もあるんだよね、中には。
それこそ互いに本音で書いてたからこそなんだと思う。
期待しなきゃ思ってた人と違うって事もないし尚且つ
全く知らない訳じゃないからリアル友達になるのは簡単。
バーチャルではあるけど相手はバーチャルじゃないって事です。
579名無しさん@英語勉強中:04/11/03 09:41:49
メル友に限らず、BBSとかで友だちになって、リアルで会ったり(いわゆるオフか)
かなりの数をやってきたけど、「ネットとイメージが違う!」っていうのは
ほとんどお目にかかったことがない。むしろ反対で、ほとんどは、ネットのイメージ
通り。いかに人の書く文章ってのは、その人の内面をそのまんま表すのかってのを
実感してるよ。
580名無しさん@英語勉強中:04/11/03 10:34:03
>>579
東大君のイメージを想像して語ってみて下さい。
その想像を東大君の正式プロフィール扱いにします。
581名無しさん@英語勉強中:04/11/03 10:42:58
ペンパルに携帯で撮った写真送ったら小さくて分からないよー大きいのない?
と言われた。なんか結局顔で決めてるのかなこいつ。だってメールだけだし大体
少し顔が分かるぐらいでもいいだろ・・もう切る
582名無しさん@英語勉強中:04/11/03 12:21:57
顔が知りたい=顔のレベルを知りたい じゃないと思うよ。
自分のメル相手が、どんな人なのか、頭の中できちんと
イメージしたいということもある。
583名無しさん@英語勉強中:04/11/03 16:10:14
>>582
うん、それはある。
584名無しさん@英語勉強中:04/11/03 17:51:22
Tokyo, Japan、22 才 女性
I need GUYs!
my name is lica and i'm a big japanese girl,
i love having sex and blowjobs
585名無しさん@英語勉強中:04/11/03 18:03:01
>>584
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
586名無しさん@英語勉強中:04/11/03 18:37:27
>>585
その辺の募集サイトを観覧してたら有ったんだけど・・・・
誰かのイタズラでの釣り? 可也デブな子の写真付きなんだけど。
587名無しさん@英語勉強中:04/11/03 18:56:52
>>584
ここまでストレートだと好感がもてませんか?
588名無しさん@英語勉強中:04/11/03 20:54:56
もてません。
589名無しさん@英語勉強中:04/11/03 21:08:47
アメリカ人とイギリス人とイタリア人とマレーシア人とメールをしていますが
(イタリア人は手紙が主ですが)
マレーシア人だけやたらと略語を使ってきます。読みづらい。。
人によりけりだとおもうけど、アメリカ人が一番わかりやすい英語で
送ってきてくれるなぁ 年齢もあるんだろうけど。
こっちに英語はpoorだと言ってあるからそうしてくれてるのかとも思ったり。
590名無しさん@英語勉強中:04/11/03 21:13:45
各国1名ずつの事例でそんな一般化されても。
591名無しさん@英語勉強中:04/11/03 21:47:12
エゲレス人略語多いっスよ
592世界@名無史さん:04/11/03 21:58:25
英語ネイティブ圏のメル友いない
593名無しさん@英語勉強中:04/11/03 22:18:53
東大君はトリップの付け方覚えたんだね
594名無しさん@英語勉強中:04/11/03 23:24:37
最近忙しくって放置してたメル友からメールが来た。2,3日の間隔を置いて2通ほど。
当方英語力が乏しく、すぐに文面を思いつかないためe-cardを送ろうと思うのですが
どこかいいサイトないですかね?フリーで。
ググってみたんですがいいところが見つからなくて…
なんかあちらのキャラクターってかわいいと思えないんですよね。
595名無しさん@英語勉強中:04/11/03 23:34:43
コピペなのだろうが・・・矛盾点がいくつかあるね

 英語力は必要。
 ある程度の英語力に達していないと、相手に切られることが多い。
 相手と気が合う・合わない、の前に、英語力が乏しいのではお話にならない。
 相手のメールを読んで、使えそうなフレーズをストックするのも忘れない。
 良いところはドンドン盗んで自分のモノにする。

 英語の勉強にはならない。
 メールは口語体で書かれている。砕けた文章が多い。
 英語圏以外の人間は、文法が正しくないことが多い。
 ある程度の英語力がない人は、メールは諦めたほうが良い。
 英語でメールをする前に、まずやるべきことがある。

これ、どういうことなんだろう?
えーと、英語の勉強にはならないけれど、英語力が必要ってどういうこと???
「英語」という中身を場合によって都合良く使い分けてないか?>◆lnkYxlAbaw
もっと突っ込んで言うと、「メール」という中身そのものも。
596名無しさん@英語勉強中:04/11/04 00:17:26
メールに英語の上達を期待せず、英語の勉強はあからじめ
やっておけよ、ということなんじゃないの?
メル友の書くカジュアルな口語体は使えるからメモっとけ!ってこと?


HOTorNOTですげー好みのコがいた。
メールなんてわずらわしいことをしなくていいから
写真だけ送ってくれないだろーか。デスクトップに個人的に飾って楽しむから
ハァハァと初めて思いますた。
597名無しさん@英語勉強中:04/11/04 00:28:43
欧米のファッションが主流となっている世界。
ほぼどんな所でも、スーツやジーンズや染めた髪は見られる。

下は、ロシアなど東欧に住む一般人女性が、世界中から結婚相手を求めて
登録するサイトの写真。結婚のために、白人女性やアジア人女性や混血女性が
一生懸命着飾った写真を数枚載せている。ちなみに閲覧は無料。
↓たとえば下の白人系女性達は、たくさんの男性からアドレスを要求する申し込みが来ている。
必ずしも申し込みの多い女性が美人美形ナイスボディとは限らないのが特徴。
たしかにポーズを取っているが自然な感じで、男に妙に媚びてる感じがしない。
http://www.anastasya.com/ladies/gy7091.shtml
http://www.anastasya.com/ladies/me3461.shtml
http://www.anastasya.com/ladies/ni6863.shtml
http://www.anastasya.com/ladies/hq2334.shtml
http://www.anastasya.com/ladies/sm6530.shtml

↓しかし、このアジア系女性も、彼女達と同様に欧米スタイルのファッションで全身包んで
似たようなセクシーポーズを取っているが、いつまで経ってもアドレスの申し込みはゼロ通。
どんな女性でもしばらくして1通は受け取っているのにも関わらずだ。
http://www.anastasya.com/ladies/gr5254.shtml
この事から、他人としてどんな事を感じるであろうか?
彼女がたとえブスでもアジアンチックな格好をしていたら
少なくともアドレスを聞く申し込みが1通は来たのでなかろうか。
他人の服装やメイクは自由だし、「人の勝手でしょ!」と言われるのがオチだが
ファッションを楽しんでるというよりは、他人からは笑ってしまうような滑稽に見える姿で
人生は今より「多く」得をするというのであろうか。
598名無しさん@英語勉強中:04/11/04 05:34:14
>>587
取り合えず一発やらせて貰えるかなと思って、レス書くと思う。
599名無しさん@英語勉強中:04/11/04 07:28:10
どう見てもキャバ嬢か風俗嬢にしか見えない写真をウップしてる、日本人女とかいるよね?
600名無しさん@英語勉強中 :04/11/04 10:19:38
アジアン・ユーロみたいな有料サイトでゴールドメンバーになってる日本人女多よね。
写真載せてる確率高いし。
601名無しさん@英語勉強中:04/11/04 10:53:47
>>599 >>600
それで職業欄を見ると、Otherとか無職になってるから尚更水商売か風俗だと思える。
602名無しさん@英語勉強中:04/11/04 13:55:48
ごめんなー、スレの流れとは全くないが
めっちゃカワイイ メル友の娘にFF(ゲーム)の話ふったら
]のルールーのコスプレしてみたい!って書いてきた。
それをみて喪れの頭は今


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


一色で午後の講義に全く集中出来ん。どーすりゃいいんだー。w
603名無しさん@英語勉強中:04/11/04 18:23:03
メールアドレスに「bishunu」ってあったから、たぶん中東系の人。
会いたい会いたいってしつこいんじゃボケ!
日本の国籍なんか簡単にとれるかヴァカ!
お前の英語は意味が解らないいんじゃボケ!
しばらくして音信不通になりほっとしていたら
「fukin girl!他の男とsexしろ」ってメールが来たよ。

差別じゃないけど、中東、アジア系の人を見分けて、なおかつ
メールしないですむ方法って無いかな。
604名無しさん@英語勉強中:04/11/04 18:51:03
それ差別
605名無しさん@英語勉強中:04/11/04 19:07:38
>>603
質問の意味がよくわからん。
見分けるって、相手のプロファイルを見てか?
自分のプロフィールを見て、送って来る相手に対しては遮断のしようが無いでしょ?

>しばらくして音信不通になりほっとしていたら
>「fukin girl!他の男とsexしろ」ってメールが来たよ。
メアド禁止にして無かったんだ? それは自分が悪い、禁止にして置けば読まなくて済む。
606名無しさん@英語勉強中:04/11/04 20:23:42
俺の会社のパキスタン人もイラン人も、お国柄のせいか女性に対して押せ押せドンドンで
むちゃくちゃ嫌われていた。
男の俺がこんなに手間をかけてやってるのに、日本の女はそれを無視してバカじゃないかって
平気で言ってるぐらいだったから本人にも反省の色まるで亡し。
たぶん俺様がわざわざメールしてやってんのに無視するとは何事か!位の勢いだろう。
あちらの国の人(とくにイスラム圏)では当たり前のように女性の地位が低いので
そう言う考えが出来るんだとおもうが、彼らの考えは端で聞いていても
いい気分はしなかった。それを文化の違いとして楽しめるならいいけども、
そうでなければ不愉快な思いをするだだから、メール交換そのものをやめればいいと思うが。
607名無しさん@英語勉強中:04/11/04 21:59:11
>>606
一夫多妻制、極度な男尊女卑制、女性が浮気をしたら殺しても合法など、
全く制度や感覚が違います。 
日本国内では、そんな事もよく知らずに、喜んでイラン人辺りと付合ってる肉便器も多数いるけどね。
608名無しさん@英語勉強中:04/11/04 22:18:05
私はどういうわけか彼らのようなイスラムの人たちに好かれるんです。
たぶん向こうにとっては数うちゃ当たる鉄砲なんだろうけど、
こっちも英会話習いたてだったりして、相手にしていたもんだから、余計…。
あと、とくにそう言う人たちが多い地域に住んでいるにもあります。
だけどナンパされて嬉しくはないですよ。むしろ哀しいです。
彼らに話しかけられただけで、彼らにほいほい付いてくる肉便器のような女だと見られてるのかと思ってしまい
辱められた気さえしてきますよ。
幸いペンパルにはそう言う人がいないからよかったものの、
もしイスラムの人からメールが来ていたらさぞかしいいカモだっただろうな…。

609名無しさん@英語勉強中:04/11/04 22:40:25
>>608
そこまで自己卑下する必要はないと思うけど。
あの方々は、ちょっと魅力的だと思えばカジュアルに声をかけるんですよ。
それ以上でもそれ以下でもない、そんな深く考えてないですよ、彼ら。
ていうか、ナンパとかする人って大抵そうでしょ。
610名無しさん@英語勉強中:04/11/05 00:19:41
608の書き込みが一番差別的だと思う
611名無しさん@英語勉強中:04/11/05 07:50:38
>>608
じゃー俺が英会話を教えてあげるから、やらせてよ!
612名無しさん@英語勉強中:04/11/05 13:53:25
>>611
608じゃないけど教えてよ!
613名無しさん@英語勉強中:04/11/05 15:42:04
ここってフランス人のペンパルでもOKですか?
614名無しさん@英語勉強中:04/11/05 16:28:23
インド人には意外といいひとがいるよ。
>>613
がいこく-じん【外国人】

(1)他の国家の人民。外人。異国人。
(2)日本の国籍をもたない者。
法律上の地位は原則として日本人と同一であるが、参政権・鉱業所有権・出入国など、公法上・私法上の権利を制限されている。

ヽ(´ー`)ノ



615名無しさん@英語勉強中:04/11/05 19:10:33
>>611
交換条件ね、私で良かったらいいわよ〜!
616名無しさん@英語勉強中:04/11/05 21:23:02
>611人気だな
617名無しさん@英語勉強中:04/11/06 00:03:55
 フランス人の娘が写真送ってきたんでかわいいとか
ほめたのに2日ほど返ってこない‥
 また一週間だけど、今まではすぐ返ってきたのに。
悪いこといったかな?
618名無しさん@英語勉強中:04/11/06 00:30:08
何人かにメールを出して初めて返事が来た。嬉しい。
619名無しさん@英語勉強中:04/11/06 00:46:18
>>618
その気持ちわかる。うれしいよな、素直に。
620名無しさん@英語勉強中:04/11/06 00:58:03
初めてメールを出した人から返事が来たけど、凄く素っ気無い返事でちょっと
ゲンナリ。3行くらいの短いメール。
こっちから自分の自己紹介と、趣味を書いたんだけど(いくつかは相手と同じ
趣味)返事の第一声に「私はあなたの趣味のうちの○○が嫌いだ。」って書いてあった。
I don't likeじゃなくてI hateで。ま、人それぞれだけどさ。
あとはこっちから質問したことには軽く答えてあったけど向こうからは質問
も無し。文も尻切れトンボみたいにブツッと終わってて、普通See youだとか
Take careとか書くじゃない?それも無し。一体何を次書いてメールだしたら
良いんだろって感じだよ。
621名無しさん@英語勉強中:04/11/06 01:14:55
>>620
 いくらなんでもひどいね。断りたいけど一応返事するかって感じなのかな。
もっとやわらかく言えばいいのに。
 でもめげるな!!!
622名無しさん@英語勉強中:04/11/06 01:36:44
>>620
早めに切ったほうがいい気がする。その人英語ネイティヴなのかな。hateなんて、失礼だね。
どっちにしろ価値観が合わないのでは。
623名無しさん@英語勉強中:04/11/06 01:55:13
>>620
返事が欲しくないからそういうコト書いてきたかもね。
そのまま放置して次の人にいこう!
624名無しさん@英語勉強中:04/11/06 02:02:44
>>620
返事きただけいいじゃん…
自分なんて昨日3人に初メール送ってみたけど全部放置されてる
625名無しさん@英語勉強中:04/11/06 04:47:07
>>624 昨日って……一日前じゃん。
あたしは性別が女のせいかな、登録してあるだけでメール毎日のように来るし、
最初の2,3回は必ず返事が来るよー。
その中から気の合う相手を探すのが難しいんだけどナ。
626名無しさん@英語勉強中:04/11/06 04:56:36
ゴメン、ウソついた……
気の合うメル友いっぱいいるし、続いてるんだけど
いい人がいっぱいいすぎてネット中毒になってるんだ〜
現実の世界に戻るのが難しいっす。
627名無しさん@英語勉強中:04/11/06 08:38:33
定期的に返してくる相手だとPCの前でメールの返事が来るの待っちゃったりはする。
郵便やさんが彼からの恋文持って来るのを玄関前で待つのと同じ心境だ。
628名無しさん@英語勉強中:04/11/06 09:36:23
>>627
そんな事をしなくても、携帯に自動転送や、
メールが届いたら、メールが届きましたメールが来るように設定すれば良い。
他は知らないけどホットメールでそれやってます。
629621:04/11/06 10:06:22
>>でもめげるな!!!
これ、次でがんばろうってことです。誤解されたかも
630名無しさん@英語勉強中:04/11/06 17:44:00
フランス人ってhave funとか言いながら
気軽にヤッたりするお国柄なのでしょうか?
私のペンパルは気の会う友達だったらヤルのが普通だとか言ってるんですけど。
かと言って誰とでも、とは違うみたいなんですけど
serrious relationshipとFriendship(エッチあり)の違いが
よくわかりません。
こんな事を言うペンパル持ちの方いらっしゃいませんか?
631名無しさん@英語勉強中:04/11/06 17:55:04
>>630
日本の女も彼氏ではない男友達とHするっていう奴はいる。「みんなそうしてるし、
ただ楽しんで(have fun)Hしているだけだ」っていうのは自分を正当化している
ようにしかみえないけどな。

serious relationshipっていうのは、異性と恋人関係で、もちろんHも
彼氏、彼女としかしない。ひょっとしたら将来の結婚も視野にあるかも。

friendshipは普通には同性間、異性間の友情を指すけど、人によっては
一時の楽しみというか、後腐れのないHをする間柄の場合もあるんだろう。
632630:04/11/06 18:03:48
631さん
ありがとうございます。
>>serious relationshipっていうのは、異性と恋人関係で、もちろんHも
>>彼氏、彼女としかしない。ひょっとしたら将来の結婚も視野にあるかも。
結婚が視野はそうかもしれませんね。
昔の恋愛話しをした時に、serious relationshipだった元カノが
別れた後結婚して、それ以来serious relationshipはない、
と言っていたから。

ありがとうございました。
633名無しさん@英語勉強中:04/11/06 19:17:48
634名無しさん@英語勉強中:04/11/06 21:47:10
日本在住のフランス人のエッセーとか読むと、日本人は恋が始まるのが
ゆっくりすぎるね〜 みたいなことを書いてたなぁ。
駅やカフェで気に入った人がいたら即行アタックがフランス流って。
シリアスがつくと、どこの国でも結婚前提のお付き合いって意味になるよね。
635名無しさん@英語勉強中:04/11/06 22:37:52
今3ヶ月続いてるメル友がいるけど、最近・・ってゆーか
ここ一ヶ月くらいメールの返事がくるのが遅くなったよ。
以前はほぼ毎日だったのに。でも嫌われてるとはおもえない。
メッセンジャーでは毎回話しかけてくれて、週に3〜5日くらい
長いときは4時間とか話してる。でもメールはこっちが送って
返事がくるのは4日後とか、1週間後とか。メッセの方がらくだから
かな?でも私はメールの方がどっちかってゆーと。。
長文メールが懐かしい(´・ω・`)

ちなみにそのメルとも(15歳スウェーデン人)は、
「スウェーデンでは友達同士とかでもみんなセックスするよ。」
と言っていた。そして大抵の人は13〜15歳で初体験するとも。
ガーン(゜Д゜;)
636名無しさん@英語勉強中:04/11/06 23:19:01
スウェーデンは、「友達同士にもセクースする権利がある」のなんのと言う
お国柄だからなぁ…
637名無しさん@英語勉強中:04/11/06 23:21:01
フリーセックスの国でしょ?
シングルマザーも多いよね
638名無しさん@英語勉強中:04/11/07 00:16:06
>>635-637
エェェ(´Д`)ェェエ マジかよ。
フィンランド人はどうよ?シャイなあの子も・・・
文化の違いだなー。
639名無しさん@英語勉強中:04/11/07 00:54:30
>637
うー、フリーセックスの国というとまた違うみたいなんだけど。
向こうで勘違いして恥かいた日本人もいると聞いたけどね。
640名無しさん@英語勉強中:04/11/07 00:55:02
>638
フィンランドは民族が違うから。
フリーセックスの真相
http://www.thankyou.jp/ryori/nikki/hokuo/6.html
642名無しさん@英語勉強中:04/11/07 13:18:08
フリーセックスってどういうことか知らない人、多いんだな。
仕事などをするのに、性別関係なし!ってことだぞ。

フリーセックス≠お気軽にセックス

でもスウェーデン人でもお気軽セックスと勘違いしてる人は多いみたいだけど。


643名無しさん@英語勉強中:04/11/07 13:19:02
昨日初めてアメリカ人のペンパルとウェブカムした。
なんかすごく感激した。
644名無しさん@英語勉強中:04/11/07 17:44:39
>>631
シリアスな関係を考えているからこそ
あえてそういう性的なことは話題にしてないけど
お互いに好きであることは認めてて、そのうちにそういう関係になるかもしれないことは暗黙の了解。
645名無しさん@英語勉強中:04/11/07 19:54:15
>>643
俺もウェッブでcumしたいから、アド教えて。
646名無しさん@英語勉強中:04/11/07 22:27:59
2回目にここに書き込むけど、在米日本人とペンパルになれる
サイトとか知りません? やっぱそういうのはないのかな?
647名無しさん@英語勉強中:04/11/07 22:32:09
More black university teachers are tenured than ever before, despite
the fact that only eight hundred or so Afro-Americans took the
doctorate in 1989, and fully half of there were in education.
Yet for all the gains that have been made, racial problems on
college campuses appear to be on the rise. The dream of the
university as a place of racial equality has not been realized.
Racism on our college campuses has become commonplace, obvious and
ugly.
Even I have found it necessary to cross the street, hum a song, or
smile when meeting a white woman in a campus building late at night.
Once a white girl student even felt it necessary to spring from an
elevator that I was about to enter, in the very building where my
department is.
The meanings of blackness are much more complex, I believe, than
they ever have been before in our American past. But how to explain?
I have often imagined meeting the ghost of the great Du Bois, riding
on the Spirit of Blackness.
648名無しさん@英語勉強中:04/11/07 22:44:32
黒人の彼氏が欲しいな♪
英語得意じゃないけどがんばろっと!
649名無しさん@英語勉強中:04/11/08 00:04:22
メル友募集のサイトに自分の名前を書いて登録したのに、”Hi friend”という
書き出しで、メル友になろうという内容のメールが何件か来た。
”Hello,Mr.Yamada Taro”とか”Hi,Taro”みたいに書いてほしいんだけど。
それと文中にも自分の名前がどこにも書かれてない。
Hi friend が常識なの?
650名無しさん@英語勉強中:04/11/08 00:20:22
そんなのは、同じ文章をコピーして沢山の相手にそれこそ何十通と
手当たり次第に送ってるだけです。イチイチ名前なんか書いてられない。
そのタイプはあなたの自己PR文は殆ど読んでない場合が多いよ。
とりあえず送っておけ、みたいな感じ。

でもたま〜に、返信して来た人にだけ次回からはまともな文を返すって
やつもいるけど。全体の文章から判断して返信するかしないか決めたら?
651名無しさん@英語勉強中:04/11/08 00:23:16
素朴な疑問なんですが、1の
>▽「外国人のメル友とどこで出会えますか?」の質問をする前にここらへんで探してください
ってのは、なにか理由があって提示されてるモノなのでしょうか?

penpalでググれば、幾らでもあるのに何故?
652名無しさん@英語勉強中:04/11/08 00:45:36
>>651
自分で調べる、とゆーことを知らないDQNが多すぎるから。
653名無しさん@英語勉強中:04/11/08 00:56:27
なんか立て続けに「じつは恋人未満友達以上の(男)友達が居る」という
メッセージがあちこちから届くんだけど・・・orz
654名無しさん@英語勉強中:04/11/08 11:23:03
さて、もうちょいしたら、クリスマスですが、ペンパルに何か
送りたいんですが、皆さんは、いままでどんな物を送りましたか?
655drnick:04/11/08 11:28:53
>>647

The Spirit of Blackness...?

It is "African-American", by the way.
656外国人参政権反対:04/11/08 12:36:02
>654
漫画好きな相手なので漫画。
超甘い物好きな相手には和三盆。型押ししたのが珍しいといって喜んでくれた。
あとはやっぱり日本酒かなあ。
657名無しさん@英語勉強中:04/11/08 13:51:21
酒送れたっけ?
658外国人参政権反対:04/11/08 16:29:53
個人の贈り物で、かつ1〜2L以下だったら大丈夫じゃなかったかな。
酒の種類や名あて国にもよると思うけど。
ドイツは、名あて国の関係規定を遵守すればOKと書かれてた。
郵便局でも酒と書いて送ったけど何も言われんかったけどなあ。
ちなみに小さな飲み切りの小瓶で送ったよ。
659名無しさん@英語勉強中:04/11/08 17:44:45
>>646
女の子ですか? 女の子なら俺と交換する?
660名無しさん@英語勉強中:04/11/08 18:27:36
今さ写真送った。返事返ってくるか心配なんだけどw 前一応一枚送ったんだけどさ
その写真自分じゃないみたいに可愛く撮れちゃって誰?状態の写真。で今送ったのはもろ自分って感じの写真。
返事返ってくるまで不安だなー。これで返ってこなかったら・・orz
661名無しさん@英語勉強中:04/11/08 18:46:17
>>656
和三盆って「らくがん」みたいな味しますか?
らくがんも、いろんな型があって、面白いと思われるかもやけど、
あれまずいっしょ。やっぱうまいのおくりてぇー
自分、和三盆、食ったことないから味教えて!!
662名無しさん@英語勉強中:04/11/08 19:02:50
http://www.cnn.com/2004/TECH/science/04/30/australia.koalas.reut/
Call to shoot 20,000 Australian koalas

http://www.amnesty.org.au/whats_happening/refugees
Australia’s refugee policy continues to breach international human rights standards
663外国人参政権反対:04/11/08 19:29:20
>661
和三盆は口どけがイイみたいだよ。すぅっとする感じ。緑茶が最高だけど紅茶にも合う。
落雁は、和三盆と落雁粉という米の粉を混ぜて作る。
安っぽい落雁は不味いけど、いいのはやっぱり美味しいよ。
送るなら、自分の舌で確かめてからの方がいいかもね。
664名無しさん@英語勉強中:04/11/08 19:35:07
>>660
ブサイクはどれだけ写真を送らずに粘るかが勝負。
665660:04/11/08 21:58:21
よかった・・メールきたよ・・ほっとした。
666名無しさん@英語勉強中:04/11/09 00:18:04
ヾ(*゚∀゚)ノオメデトウ
667名無しさん@英語勉強中:04/11/09 00:20:43
おいらはメールこない。
選挙の話したからか!?ケリー支持だって言ったくせに!
668660:04/11/09 00:22:06
>>666 Thanx で会う話になっちゃったんだが・・こういう場合みんなはどうする?
相手は日本語喋れるんだがなんか会うとなると不安だ。いっきに現実って感じで。
でもメールだけしててもなんかなぁと思ったりいろいろ・・('A`)
669名無しさん@英語勉強中:04/11/09 00:55:19
あなたは女で相手は男?
670名無しさん@英語勉強中:04/11/09 01:12:16
>>660
私の場合、あなたがどんな人かよく知らないしネットでいろいろ調べたら
会うのが怖いって正直に言ったよ。 

そしたら、僕だって同じだよ。男だけどリスクはあるかもしれないしね。
ってさ。確かに相手が男でも知らない土地の女に会いに行くのって、
勇気いると思う。変なトラブルに巻き込まれる可能性もあるかもしれないし。

結局私は信用し、彼は私に会いに来ました。いい人でした。
671名無しさん@英語勉強中:04/11/09 01:37:21
>>670
>>確かに相手が男でも知らない土地の女に会いに行くのって、勇気いると思う。

んなこたぁない。 もしかしたらHできるかもという期待感の方がかなり大きい。
672名無しさん@英語勉強中:04/11/09 02:17:58
>>660
世界に恥じぬ立派な肉便器になって来い!!
>>670
お前はもう立派な肉便器だ!!
>>671
男を馬鹿にしてるな。単純に友達だから会いたいだけだろうが。
ふつうはHのことなんて考えてもいないもんだぞ。
673名無しさん@英語勉強中:04/11/09 03:45:29
>>671
そうゆう男の期待感を利用した商売ってあるんじゃない?
674名無しさん@英語勉強中:04/11/09 04:37:02
俺に、こんなメールが来たけどどうすれば良い?
英語の日本料理サイトに書込したからだと思うけど・・・・

Hello, Nice to meet you! I liked your message!
How are you!? Saikin Tokyo de attatakai to hare desune!!? I like this kind
of weather!
Im single Canadian male living in Tokyo looking for friends and if happens
serious girlfriend!
Im English teacher! I enjoy my work teaching English to business men and
all kind of famous people! But dont have chance to meet girls at work.
In my free time I like traveling, watching movies, excersizing... I can
speak several languages and have travelled around the world in the past!
Now its beautiful autumn season! I want to go see leaves changing color!
Will you go too?
Your message was very nice,please write me what area do you live in,
birthday, appearance, hobbies and I will write more too!
I have photogallery I will show you!!!

Do you check [email protected] often or have cellphone email address?

Have a very nice day!Hope to meet you!BYE

[email protected] ハートマーク


675名無しさん@英語勉強中:04/11/09 05:03:31
>>674
完全に女だと勘違いしてるからスルーしたらいいんじゃないの?
676名無しさん@英語勉強中:04/11/09 08:53:59
ウホッ! ???
677660:04/11/09 10:49:36
やっぱ会わないことにした
678外国人参政権反対:04/11/09 10:51:16
スルーが一番だと思う。
下手に返して逆ギレされたらたまらんしね。
679名無しさん@英語勉強中:04/11/09 10:51:55
milk復活気味
680670:04/11/09 11:23:18
もうちょっと詳しく言うと、相手に「君が会うのがいやなら
ただのメル友でもいいよ、君の意見を尊重するよ」って言われた。

それで会うことにしたんだ〜。残念?ながら肉便器デビューならずw 期待にそえなくてごめんちゃい。みんなが思ってるほど変な人ばっかじゃないと思うよ。

ガスガスしてない感じで好感度UP!是非男の人お試しあれ。
681名無しさん@英語勉強中:04/11/09 12:38:41
日本ですら数年前に女性のメル友に会いに行ったら、そのまま監禁されて
自分の口座からお金取られて死体遺棄された男の人がいたじゃん。

100%同等でないにしろ、男女ともリスクが同じという意見は否定しないな。
682名無しさん@英語勉強中:04/11/09 15:02:07
流れぶったぎってすまん。
みんな、メアドってフリーメール使ってると思うけど、どこ使ってる?
Yahoo!とかHotmailとか一般的なやつ?
自分もフリーメール使ってるんだけど、WEBでメール管理するのが嫌なので、
POPも使えてかつWEBも使えるところを使ってるんだけど、
転送機能とか着信通知とかがないんだよね。
メールきた!ってリアルタイムで分からないのがちょっと不便。
おまいらどんな感じでやりとりしてますか?
683名無しさん@英語勉強中:04/11/09 16:03:36
絵葉書で手紙が来た…んですが。





差出人住所書いてナイヨー(´・ω・)
「是非お返事をください」なんて書いてあるけど 送りたくとも送れない(´Д`;)
684名無しさん@英語勉強中:04/11/09 18:36:04
絵葉書!w

Hotmail使ってますよー
685名無しさん@英語勉強中:04/11/09 19:14:29
 フランス人のメル友に「おはよう」とか一日の絵付き(夜と昼の濃淡とかを背景に)
で送ったらTu est vraiment gentil , je t'aime toi !といわれました
686名無しさん@英語勉強中:04/11/09 19:21:52
フランス語ワカンナーイ(゚∀゚)
687685:04/11/09 20:25:20
「あなたはとっても親切ですね。あなたが好きです。」
まあ最後は「気に入った」ぐらいでいいのかな。
文字だけで日本語習ってもあじけないのかも
688667:04/11/09 20:47:00
まだこない。
689名無しさん@英語勉強中:04/11/09 21:55:36
>>674
全く同じメールこの前受け取ったよ!違う掲示板経由だけど。
名前も書いてないし相手のアドも変だったので完全スルーだけど。
最後のハートマークが痛いよね。
690名無しさん@英語勉強中:04/11/09 22:25:35
完全に会う目的でメール来た時、
何年間かメル友続けた後ならいいけど知り合ってすぐは無理、
知らない人と会った事ないし怖いし、本当に悪いんだけど会えない
と書いたら、670みたいにそれでもいいよって返事来た。
その後も会ってないけど、がつがつしてなくて高感度アップっていうのは間違いない。
この人なら会ってもいいかもと一瞬思った位w
691名無しさん@英語勉強中:04/11/10 00:09:42
今まで3ヶ月、2日以上メール遅れたことなかったのに
私が写真送ってからもう3日もメールない・・・
こういうときってもうメールしない方がいいの?
ちなみにお互い恋愛感情はなく友達としてメールしてたんだけど。
692名無しさん@英語勉強中:04/11/10 00:20:48
きょう2年半近く音沙汰なかった友から絵ハガキもらった。
先月、漏れが旅先から出しておいたのの返事として。
超癖字だけどとてもうれしい。
693名無しさん@英語勉強中:04/11/10 01:31:33
初メールを送った人から、
ネットあんまりする暇ないからスネイルしよう。
住所はこれ。手紙待ってる。
みたいなメールがきた。

おまいら初対面の相手とスネイルしたことある?
初対面でいきなり住所晒すのがちょっと怖いかもとか思ったんだけど。
694名無しさん@英語勉強中:04/11/10 01:37:41
人を疑うってことは愚かな人間のすることだ!
騙すより騙されろ!!!
695名無しさん@英語勉強中:04/11/10 03:32:54
漏れ男なんだけど、スペインにいる女ペンパルが会いたいって言うんだよな。
たまたま学校の行事でスペイン旅行できることになって、それを伝えたら
「絶対に会いたい!」って言うんだけど。。。むしろ漏れ、引き気味。
そしたら、向こうますます乗り気。「デスティニー」とか何だとか言っちゃって。
年齢的にはこっちの方がずっと年上(相手は20くらい)なんだけどなんだかな。

女の方の気持ちとしてはどうなんだろ?日本人女に訊いても意味ないか。
696691:04/11/10 04:59:55
心配してたらメールきた良かった。

>>695
どれくらいペンパルしてるの?
自分の国にくるって聞いたら私も直接会ってみたいって思うかも。

697名無しさん@英語勉強中:04/11/10 09:44:50
>>691
写真送った直後とか、とくにすぐに返事がほしい時に限って
遅くなるような気がするよね。マーフィーかな。

わたしも、もし相手が自国に来るなら、会わなきゃダメでしょ〜
ぐらい思うかも。
2〜3回やり取りした程度の相手ならそうは思わないけど
それ以上になると、やっぱ相手に親しみもってやってるわけだし
会いたくないわけない、って感じ。
698名無しさん@英語勉強中:04/11/10 09:52:54
>>693 それ私もあった。やっぱ普通にそりゃ怖いよ。私はメール相手探してる
のでできませんって言っておいた。住所は軽く教えるもんじゃない。


あとさ会いたい会いたいとか言う人ってどうなのよ? そりゃメールより会った方が早いんだけどさ・・それじゃ
ペンパルっていうか単なる外国人版出会い系って感じじゃないか?
699名無しさん@英語勉強中:04/11/10 09:56:30
>>693
スネイル好きな自分は住所教えることに何の抵抗も無いなぁ。
会員制のペンパルサーチサービスに住所晒してるから、いきなり手紙が来る事もあるけどそれが醍醐味かなって思います。
初対面云々って事は抜きにして教えてみたら?
結構そういう人いるよ(・∀・)
700名無しさん@英語勉強中:04/11/10 09:58:01
書き込んでる間に正反対の意見が(´・ω・)
まぁ自分の価値観に従ってやってみるのが最善やね
701名無しさん@英語勉強中:04/11/10 12:34:38
スネイルは一年位メール交換して気心知れてからだった。
702名無しさん@英語勉強中:04/11/10 12:50:08
スネイルって 何?
703名無しさん@英語勉強中:04/11/10 13:48:26
文通
704名無しさん@英語勉強中:04/11/10 13:50:18
thanks
705名無しさん@英語勉強中:04/11/10 16:33:04
で〜んでんむ〜しむしか〜たつむり〜(*´д`*)♥
706名無しさん@英語勉強中:04/11/10 18:09:01
>>ペンパルっていうか単なる外国人版出会い系って感じじゃないか?

実際、そのへんの境界線はあいまいだと思う。
人によるっしょ。
707名無しさん@英語勉強中:04/11/10 21:39:10
相手がメールの最後の締めに急にloveって入れてくるようになったんだけど
loveって普通に使うものなのか?
結構長く続いてる子で突然そうなったからそういう言葉慣れてない俺は
どぎまぎしちゃうよ('A`)
皆のペンパルは最後の締めの単語どんなの書いてきますか?
708名無しさん@英語勉強中:04/11/10 21:43:33
>>707
女は普通に使うよ、love
なので大概どぎまぎ損だと思います

>>締めの単語
 きのうもらったはがきのはxxx(=kisses)でした
709名無しさん@英語勉強中:04/11/10 22:11:36
write back soon とか hope to hear from you soon
って書いてくる人がいるけれど、この場合のsoonってどういう意味?
すぐに、早急に ってこと?
710名無しさん@英語勉強中:04/11/10 22:12:44
>>708
そうなのか、何かちょっと安心したよ
俺もloveで返していいのかな?
男性にとっては特別な言葉なのか?
711名無しさん@英語勉強中:04/11/10 22:39:11
メル友がいつも即レスしてくれるのに、自分の考えをしっかり
書こうとすると、返事書くのに何日もかかっちゃうよ。゚(゚´Д`゚)゚。
自分も即レスしてみたいよ。
みんな、返事書くのにどの位かかっている?
712名無しさん@英語勉強中:04/11/10 22:45:00
all my love to you
713名無しさん@英語勉強中:04/11/10 23:39:27
 フランス人のペンパルは「Bisous」(kiss)と最後に書いてきます。
714名無しさん@英語勉強中:04/11/11 00:31:20
>>709
俺の相手は凄く返信が遅い上に、文もすごく短い。
だけど、最後に、 write back soon!!! とか書いてくるのだが。
715名無しさん@英語勉強中:04/11/11 00:39:17
クリスマスプレゼントって欧米では普通12月の初旬には相手に
贈るんだっけ?12月中旬に相手に届いたら失礼にあたる?
716695:04/11/11 00:48:07
>>696
うーんと、3かげつくらいかな・・
717名無しさん@英語勉強中:04/11/11 00:53:28
>>713
うちのフランス人のペンパルもそう書いてくるよ
718konnichwa!:04/11/11 01:17:45
Me-ru wo okutte kurete arigatou!
Jitsu wa ne, ima Itaria ni inakute Nihon ni imasu kedo (kore wa jidouteki na henji nandesu yo).
Nihon ni iru aida, kono me-ru adoresu de wa nakute Nihon no yahoo no me-ru adoresu wo tsukau tsumori desu. Atarashii adoresu wa [email protected] desu.
719名無しさん@英語勉強中:04/11/11 01:24:48
何故晒す
720名無しさん@英語勉強中:04/11/11 01:26:05
何これ!?
721名無しさん@英語勉強中:04/11/11 01:32:28
>>718
イタメールいっぱいいっちゃいそう。
晒すなんてひどいよ。
うらみでもあるの?
722名無しさん@英語勉強中:04/11/11 01:37:14
>>718
イタズラじゃなかったら削除依頼汁!
723名無しさん@英語勉強中:04/11/11 01:42:44
とりあえず自動応答メッセージかどうか試してみるか
724名無しさん@英語勉強中:04/11/11 01:45:23
>>723
結果きぼんぬ
725名無しさん@英語勉強中:04/11/11 02:25:17
write back soon とかのsoonは「すぐに」だけど、
コレは社交辞令のひとつというか、最後の締めの挨拶みたいな
ものだからこっちも相手も、本気で急いで返信しなくていいの。
最後のKissやLoveが締めの挨拶なのと同じ。


726名無しさん@英語勉強中:04/11/11 05:41:31
>>715
直渡しじゃなくて送るのなら、25日前で、12月中ならいつでもOK。
その代わり25日過ぎるとめちゃくちゃ失礼、だからお店は何所でも、
「うちで買うと、25日までに到着します」と書いて有る所ばかり。
それと基本的にクリスマスプレゼントは、日本で言う所のお中元やお歳暮と同じ。
欧米では毎年毎年12月に義理プレゼントを選ぶのに、四苦八苦してる人達で一杯です。

>>709
小学生なの? 敬具と同じで、全く特別な意味は有りません。
727名無しさん@英語勉強中:04/11/11 08:20:04
>726
お歳暮を贈る日本人を奇妙だとは笑えないな…
728名無しさん@英語勉強中:04/11/11 14:08:28
>727 ・・・そうですねw

スウェーデン人のメル友は
2人いるんだけどどっちも「Hugs」とか「many hugs to you」とかで終わりますよ
729名無しさん@英語勉強中:04/11/11 14:40:35
スウェーデン人のメル友、いいなー(´・ω・`)
来年か再来年にスウェーデンに行きたいと思ってるので、
地元情報をいろいろと教えてほしくて探してるんだけど、
見つからないの・・・・・
730名無しさん@英語勉強中:04/11/11 14:48:27
日系人なんで日本人女の悪口がすごい・・・
気持ちはわかるけど。
731名無しさん@英語勉強中:04/11/11 17:24:53
>>730
日系人って、このヒット曲を歌ってるバンドのヴォーカルの人の事か?
宇多田と同じレコードレーベルなのに、こっちは本当に売れてるね。
http://www.islanddefjam.com/www2/av/go.wvx?num=28006879059&speed=low%20
こう言うのを狙ってる肉便器多過ぎ↓息子が人気バンドのヴォーカルに化けた稀に見る成功例だな。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/hoobastank/bio.html
http://www.mtv.com/bands/az/hoobastank/artist.jhtml
ヴォーカルのダグラスは日本人とスコットランド人のハーフで、宣教師の父親が日本に来日した際、神戸で知り合った日本人女性と結婚。
ダグは日本の小学校へも通ったことがあるとのことだ。

ベースのマークーはその名前が示す通り北欧の出身。しかし、なんと日本が大好き。
★★★特に日本人女性は彼の好みらしい。
日本語を一生懸命しゃべろうとするけなげなマークー、ひょっとしたらダグよりも日本語がしゃべれるのでは。

732名無しさん@英語勉強中:04/11/11 17:49:26
>>731
はい、宣伝ご苦労さんw
733728:04/11/11 21:05:52
>729

スウェーデン良いねー行ってみたいし!!!! 
スウェーデン人のメル友は過去に4人ぐらいいたんだけど
何故かみんな良い人だった!テンションがちょうどいいっていうか?w

ジャパンペンフレンドで探してみたらいかがでしょう?
たぶんスウェーデンからの募集見つかると思うよ

731は何なんだ?w 
レーベルが同じなだけで宇多田とHOOBASTANKを比べるあたりからして間違ってるw
734729:04/11/11 22:50:49
>ジャパンペンフレンドで探してみたらいかがでしょう?
>たぶんスウェーデンからの募集見つかると思うよ

ありがとう!
ジャパンペンフレンドは定期的にのぞいてるんだけど、
なかなか見つからないもんです。
実はスウェーデン人の2人とメールのやりとりをやったことあるんだけど、
話が全然発展していかなくて、困ってしまい、
結局わたしからメールを送るのをやめてしまったんだよね。
たとえば、わたしがサッカー好きでこの前のユーロではスウェーデンを
応援したんだよ〜って言っても、サッカー好きじゃないんだ、って言われてしまって。

でも、やっぱりスウェーデンには行きたいし、
地元情報も知りたいので、今もスウェーデン人のペンパル探してるの。
見つかるといいなー。
735715:04/11/11 23:11:02
>>726
ありがとー。
相手にクリスマスプレゼントをあげたいんだけど時間がなくて買いにいけるのが
11月末になりそうで、12月1日とかまでに届くようにしなくちゃいけないのなら
無理だなあ。。と思っていたところでした。
でもなるべく早く届いた方がいいっぽいですねー。

みんなはクリスマスプレゼント、贈らないの?
736名無しさん@英語勉強中:04/11/11 23:22:33
>>724
てめーでやれよ
どうせ自作自演のクセして
737名無しさん@英語勉強中:04/11/11 23:26:57
クリスマスプレゼントって、贈るもんなの?
なんかメル友だしそこまでしなくてもいいかなぁ・・・なんて思ったり
738名無しさん@英語勉強中:04/11/11 23:50:06
あなたが「そこまでしなくてもいいか」と思えばしなくていいんじゃ?
別に、「贈るもの」だから贈ってるんじゃなく、贈りたいからやってるんだし。
739名無しさん@英語勉強中:04/11/12 00:30:31
このスレでマジレスしてる奴は相当暇なんだな
740名無しさん@英語勉強中:04/11/12 00:31:09
白人=人間、アジア人=猿、黒人=ゴリラ

白人=不細工もいるが美男美女の方が多い
アジア人=圧倒的に不細工が多い。美男美女はクラスに2、3人しかいない
黒人=皆同じ。大差はない












平和ですねぇ
741名無しさん@英語勉強中:04/11/12 00:46:26
>>736
何ムキになってんの?( ´,_ゝ`)プッ
>>718貼ったのお前か?
742名無しさん@英語勉強中:04/11/12 00:47:03
>>739
このスレに書き込んでるお前こそ暇だな。
743名無しさん@英語勉強中:04/11/12 00:48:51
なんで荒れるのかがわからない
744名無しさん@英語勉強中:04/11/12 01:28:50
俺は男で、女のペンパルが写真を送ってきた。
このスレ見てると、一刻も早く返信した方が良いのかなって思う。
しかし、急に返信が早くなると気があると思われても困るし。。。
745名無しさん@英語勉強中:04/11/12 02:09:24
>>744
いつも送ってる感覚くらいで送ったらいいんじゃない?
746名無しさん@英語勉強中:04/11/12 02:10:35
今ICQで初めてしゃべりかけたオランダの女の子としゃべった。
同性に話しかけても全然反応ないんだけど、
やっぱみんな異性としゃべりたいんかなー。

ってスレ違い…チャット系総合みたいなスレ欲しい。
747名無しさん@英語勉強中:04/11/12 02:29:14
>>746
チャット友登録20人以上の私としても英語チャット系のスレが欲しい。
748746:04/11/12 02:59:25
>>747
需要ありそうなら立ててもいいよ
749名無しさん@英語勉強中:04/11/12 03:22:56
需要あるのかわかんないなーーー。
自分は英語のチャットでの経験、チャットで話した内容、
チャットならではの英語の話をしたいけどね。
750名無しさん@英語勉強中:04/11/12 03:32:05
>>749
とりあえず立ててみる
751名無しさん@英語勉強中:04/11/12 03:38:40
ホスト弾かれました。

スレタイ:外国人と英語でチャット!

以下テンプレ
外国人と英語でチャットをしている人。
(ツールはチャットはもちろん、メッセンジャーやICQ、IRC等も含みます)
体験談や、英語表現についての質問、チャット相手などについて語らいましょう。

▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。


必要だと思うひといたらスレ立て頼む。
752名無しさん@英語勉強中:04/11/12 05:12:34
>>733
レーベル同じで、中心のヴォーカルも半分日本人何だし有る意味可也近い。
結果はめちゃくちゃ違ったけど。 
753名無しさん@英語勉強中:04/11/12 05:28:32
>>751
メル友ペンパルスレと重複してると思われそうだから
もっとオリジナルティあるテンプレが欲しいな。
754名無しさん@英語勉強中:04/11/12 05:34:17
>>734
あなたが女で写真を晒せるのなら、HOTorNOTでスエーデンを選んで
クリックしまくりが吉。写真なんて遠目からの写真でいいっすよ。
経験上、あのサイトは最初の数回の交流が始まる確率が高く、
最初にお互い写真を見れるので相手のイメージをつかみやすいと思う。
メル友よりチャット友に発展する確率も高いけど。
755名無しさん@英語勉強中:04/11/12 10:02:34
だけど、どっちかが有料の会員じゃないとメールできないよね>HOTorNOT
756名無しさん@英語勉強中:04/11/12 11:41:20
欧米人が日本人を理解できないのは、日本人男はなんで体を鍛えないの?っていつも言ってる。
日本人は貧弱だけど、鍛えればまともな体になるよ。一日15分くらいのエクササイズで十分なんだな。

アメリカ人の女が、「男は女の体のスタイルを求めるけど、女だって男のスタイルを求めてるの。いくらハンサムでもそれだけじゃ駄目なのが本音です。
でも女はあまりそういう事を口には出さないけどね。」と言ってた。
正しい考えだと思う。欧米や韓国やタイの芸能人はほとんどいい体だ。日本人といえば加藤はるひこ等、みんな貧弱な体だ。
欧米では通用しない。よく渋谷や六本木で勘違いをした日本人男が白のタンクトップを着てガニマタでいきがってるが、
ニューヨークでは絶対に通用しないでしょう。日本ではいい体のつもりでも、実は貧弱なんですと。

あと、日本人女はマン毛の処理をしてない奴が多すぎだ。ケツの穴の毛の処理もしてないし、マン毛が長い。切ったり、抜いたり、剃ったりしろ!
ロシア人なんかは売春婦以外の女でもちゃんと処理してるね。剃ったり、抜いたり、切ったりしてる。

日本人は本当にふしだらだな。
757名無しさん@英語勉強中:04/11/12 12:35:36
>>756
とりあえず最後の2行だけ読んで見たが

> ロシア人なんかは売春婦以外の女でもちゃんと処理してるね。剃ったり、抜いたり、切ったりしてる。
>
> 日本人は本当にふしだらだな。

売春婦の真似をしないとふしだらだといいたいのだろうか。
758名無しさん@英語勉強中:04/11/12 13:01:33
>>753
おまえが自分で作れよはげ!
他人任せにすんな。
759名無しさん@英語勉強中:04/11/12 14:04:05
人に手紙とか送るときって慎重になるな。
チン毛チェックは欠かせない。
送ったものにチン毛入ってたときの気まずさを知ってるから。
760名無しさん@英語勉強中:04/11/12 14:13:46
ビデオやでバイトしてるけど、
ケースの中にかなり頻繁にチン毛らしきものが、
勘弁してくれよ。
761名無しさん@英語勉強中:04/11/12 14:26:28
このまえツレ(♀)がウチに来たとき、床にケータイ置いたんだ
何気なくソレを見ていた俺は気づいた。
その脇に俺のチン毛が落ちている事に!さりげなく足で踏み、
そのままズズズと足で毛を引き寄せた事は言うまでもない
762名無しさん@英語勉強中:04/11/12 14:38:25
言葉の使い方がおかしいね。
「ふしだら」じゃなくて、「だらしがない」だ。
763名無しさん@英語勉強中:04/11/12 15:30:11
転送メールを取得したので、ペンパルにアドレス変更を知らせた。
これで携帯にもメール飛んでくるし、メーラーで新着チェックしながらヤキモキする必要なくなると思った。
しかし、自分ドコモユーザーなので、メールが250文字ずつ分割されてて何となくウザイ。
おまいら常にメールはPCで確認してるの?
764名無しさん@英語勉強中:04/11/12 15:50:44
ドコモでも分割させない方法無かったっけ?auユーザーなんでよくは知らんが。
ちなみに私は何人かペンパルがいるのでPCでチェックしてるよん
765名無しさん@英語勉強中:04/11/12 15:54:44
>>764
ムーバは標準で250文字しか受信できないので、
分割させずに受信する方法はないのよね。
自分も何人かペンパルいるけど、返事きたかなと思いつつメーチェして、
来てなかったときの悲しさといったらないから、
転送されてくれば便利だなと思っただけなんだけどね。
766名無しさん@英語勉強中:04/11/12 16:03:58
>>755
欧米の男性は1/3以上の確率で有料メンバーになってるよ。
しかも、遠くのメル友(会うのを前提としない)でもとりあえず
メールをくれるパターンがあるので、そこからメル友として続くか
試しやすいと思う。女性にとっては。
国外の気があうメル友数人はここのサイトで見つけた。
国内の外人はミリタリーばっかり。
767名無しさん@英語勉強中:04/11/12 16:17:21
>>756
ネット上でしか欧州女に遭遇した事無いんだろ?
欧州女の方があらゆる毛の処理をして無い人が多いです。

768名無しさん@英語勉強中:04/11/12 16:30:05
769名無しさん@英語勉強中:04/11/12 16:33:01
>>734
ズラタンかっこいいよね〜
いいペンパルにめぐり合えるといいですね。
770名無しさん@英語勉強中:04/11/12 20:29:28
>>756
欧州の女は、毛の処理をし無いだけでは無く、風呂も2〜3日に一回だよ。
しかも烏の行水程度で、体臭が凄い。
771名無しさん@英語勉強中:04/11/12 21:01:06
きっと体毛の色が薄いから、目立たないだけなんだろうね。
それもうらやましーけど。

けど、最近は永久脱毛の値段もかなりお安くなってるので
今の若いもんは幸せだとオモー。わたしもあと10年おそく
うまれてたらなあ・・・
772名無しさん@英語勉強中:04/11/12 22:23:55
日本人の女は口がくさいといわれてるが美人でも息臭いね。
でもこれは日本人の男にも言えるよ。要するに日本人は息が臭い人が多い。
原因は色々あるが、まず日本人は舌を磨かない人が多い。歯磨きしても舌を磨く人
が少ないな。「オエッ」ってなるからなのかも知れないが、俺は許せない。

他は、日本人は胃が強くないんだな。日本国民は酒好きだが、胃が弱いから胃がやられるんだ。
欧米人は胃が強いからストレートで酒をガンガン飲んでも息が臭くなりにくい。胃は弱ると悪臭が口から出るからな。

あと日本人は辛いものや油料理を食べ過ぎると胃がやられるから息が臭くなる。
タイ人や韓国人は辛いものに耐えられる胃を持ってるから息が臭くない。

ブラジル人女に言われたのが、息の問題。日本人は胃が強くないのと、仕事でストレスが激しく胃がやられるのと、歯磨きが下手で舌を磨かない
から息が臭いらしい。欧米人で息臭い人もいれば、日本人でも息が臭くない人もいる。色々だな。
773名無しさん@英語勉強中:04/11/12 22:26:27
>>772
すれちがいうざい
774名無しさん@英語勉強中:04/11/12 22:29:38
要するに日本人は男も女も体鍛えないから男は貧弱で女は若いのにケツが垂れてる。
乳がデカイ女はそれに甘んじてウエイトトレーニングしないから乳が垂れる。
ケツの穴やチンゲ、マンゲの処理をしない。フェラ、クンニの時に毛が邪魔。切った
り、抜いたり、剃ったりしない。息も臭い。歯磨きが下手なのと舌をちゃんと磨かない。
一日10分のエクササイズと舌磨きやプレスケア飲まない。
たしかに外人は体臭、口臭きつい奴はいるし、フランスとかは毛の処理しない奴もい
る。だが日本人よりはそういうものに気は使う。
775名無しさん@英語勉強中:04/11/12 22:57:04
いいかげんうぜー
776名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:01:13
白人と比べれられ、ぼろ糞に罵られた日本人女ですが、
同じアジア人と比べてもさらに劣る事を忘れてはいけません。
東南アジアの女性は足が長く、スラッとしていて、大きな目
と張りのある肌。それに比べ日本女は馬鹿面で、足は短くその上
O脚で大根あし、セクシーさとはかけ離れた胴長でくびれの無い
体形。自称肌が綺麗らしいが、ブヨブヨした、だらしなく垂れた
二の腕や腹、張りの無い乳、ニコリと微笑めば口の隙間から
キモク黄ばんだ歯ぞろえの悪い歯、さらにはやけに黒い乳首と
マンコ。 マンコにはだらしなくマン毛ボーボーに生やし、
醜くキモイ ビラビラ、とどめに鼻をツンザクマン臭。
やはり東南アジアや中国人の方がエキゾチックで美しいですね。
心も綺麗だし、優しいし。
777名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:02:07
>>774
同類の日本人が何ほざいてる。
自分だけは違うとでも言いたいのか。
漏れにはおまえが自分のことを書いてるようにしか見えないが。
778名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:02:30
>>776
通報しますた。
779名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:07:25
白人女性とつきあおうと本気で考える日本人男性は少ない。
しかし、日本人男性とつきあってみたいと思っている白人女性はそれとは比べものにならないくらい少ない。
その数は日本人男性とつきあってみたいと思っている白人男性(ゲイ)より少ないくらいである。
下記クラブのメンバーの数と中身を見ても、
白人女性が好きな日本人男性>>>>>>日本人男性が好きな白人男性>>>>>>日本人男性が好きな白人女性
であることがうかがい知れる。
http://clubs.yahoo.com/clubs/forthosewholovejapanesemen
http://clubs.yahoo.com/clubs/japanesemenshauntinghall
http://clubs.yahoo.com/clubs/japanesemenslovers
780名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:09:00
なんでしょうか?
俺は何故か知りませんけど白人女と男とに異常にもてます。
日本人や黒人にはあまりもてません。

べつにバタ臭い顔ではありません。むしろ一重で男らしいキツイ感じ目つきで黒い短髪です。
掘りは深めで鼻は高めです。でもアゴはでてません。日本犬みたいな顔つきです。
戦争中の日本人の顔つきに似ていると思います。
身長180センチ体重72キロのスリムマッチョです。

自分は白人・黒人ともに興味がないのでただウザイです。アジア人がいいです。
なんでもてるのでしょうか?白人がすきなアジアンの顔なのかな?

べつに煽りとか自慢じゃないですので。とりあえず。
781名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:09:43
うんこ
782名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:10:08
田代
783名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:10:57
784名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:10:58
メル友にサッカー好きって言ったら、
ワールドカップとか見に逝ったの?って言われた。
ワールドカップはチケット取れなかったけど、パブリックビューイングには行った。
しかしパブリックビューイングってそういうものが海外でもあるのかな?
ないなら説明超めんどそうなんだけど…。
785名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:14:14
>>784
うるさいカス!
786名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:14:47
   _____
   /:::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ
 |::( 6    `ヽ ____''~ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴)<どうせ貼られるし自分で貼っておこうっと。
 |   <  ∵   3 ∵> \______________
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
787名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:16:16
>>785
童貞ヒッキーはこんなところに書きこむことしか脳がないのかプゲラ
788名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:17:35
>>784
なさそう。そういうのをしてる光景を海外の映像で見たことがない。
見たことがないだけだから何とも言えないが・・・。
しかし相手もサッカー好きだった場合、サッカー好きだというと、
必ずのようにW杯行った?って聞いてくるね。
789名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:19:22
>>786
おまえがそれでオナニーしてる姿を想像して興奮したよ
790名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:19:26
>>788
自分はサッカーの話題まったく触れてないのに、ワールドカップの話振られた。
サッカー好きが多いんだな、意外と。
791名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:20:36
返事来てた!
792名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:20:59
拝啓 海上保安庁の皆様! 私に代わって怨敵朝鮮人を
殲滅していただき 感動の涙に明け暮れております。
私的欲望を捨て 万障を厭わず 報国の任に明け暮れる
皆様のその愛国心! 皇国は不滅であると再認識しました!
愛国! 万歳! ニッポン! われ帝國海軍の真髄を見たり!!
793名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:21:40
>>789
オレの阿呆な疑問を無視しないでくれてサンクス。
794名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:22:40
>>791
よかったね。
自分も今日2通来てた。
795名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:24:01
>>793
そんなことも判らんのかバカ
796名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:24:38
お前が無知すぎるだけじゃスットコドッコイ
797名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:30:25
自分のペンパルは、資源管理を大学で勉強しているそうだ。
はて、資源管理って何の資源なんだろう?地球資源か?
自分は、大学に行ってないから、資源管理という専攻があるのさえ
しらなかった!
798名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:52:17
>>794
ありがと!
自分は一人しかメル友いないんだけど、すごく頭のいい人だし
最初の一人なのに物凄く気があってるから、見捨てられたのかと思ったら
すっごい落ち込んだよ。
「君とメールするの楽しいよ」って言ってくれてるけど
相手が凄すぎてちょっと劣等感感じちゃうところもあって、ついに切られたかと思った。
1週間ぶりに、忙しかった、ごめんって言って返ってきたよ。よかった。
799名無しさん@英語勉強中:04/11/12 23:56:59
>>794
届いた写真をうpしました。

ttp://ionazun.tripod.co.jp/030327/

800名無しさん@英語勉強中:04/11/13 00:17:59
こっそり800ゲット。
801名無しさん@英語勉強中:04/11/13 01:12:32
久しぶりにいくつか募集サイトを見たのだが、
japan-guideに学会員のアメ公の女がいるな。
気を付けろ!
802名無しさん@英語勉強中:04/11/13 01:47:29
>>801
誰?
803名無しさん@英語勉強中:04/11/13 03:40:12

日本人女を探してますよ 日本で英会話講師してた白人男いわく日本は最高だったとさ
ttp://www.okcupid.com/profile?pic=1&tuid=9627368546444428129 ナル写真
ttp://www.okcupid.com/profile?tuid=9627368546444428129 
188cm 23歳 1981年生まれ ブロンド 老け過ぎでライアン・フィリップの劣化版というところか
とても得意な事・サルサダンスとセックス
言語・韓国語も少しできます
一言・言語の違う子とデートするのはとってもセクシーだと思うよ

↑こういうのに英会話教室通ってる女で騙されやすいのが引っかかんだろうなw
804名無しさん@英語勉強中:04/11/13 07:43:14
>>798
あっ、それよくわかるよ!
私もドイツ人で英文学の博士課程で学んでいるメル友が
いるんだけど、いつもメール送った日にすぐ返事くれたのに、
今回2日くらい返事が来なくてやきもきしているんだよ。
とても面白い人で偉そうじゃないから気に入っているんだけど、
今回自分が送ったメールを後から読み直していたら、
間抜けなミス連発していて、かなり心配。。。
そのメル友も英語のネイティブスピーカーの英語とは違うし、
変な英語を書いている時があるんだけどね。
面白いだけじゃなくて、文章から知的な感じを受ける人だから、
自分としては長く文通したいと思っているんだけど、
相手は私のことどう思っているんだか。。。
805名無しさん@英語勉強中:04/11/13 12:21:55
なんか803の男、写真写りがナルとその他2枚で全然違くてワロタ 
他の2枚でガチ顔バレバレだな


キモッ(´Д`)
806名無しさん@英語勉強中:04/11/13 12:47:44
みんなメル友と住所教えあってますか?
Holiday Card送りたいから教えてって言われたけど
気軽に教えていいのだろうか…。
でも住所悪用されたとかいう話は聞いたことないし
大丈夫なのかな?
807名無しさん@英語勉強中:04/11/13 13:16:56
カードを送るのは外国ではいたって普通の事。
年賀状みたいなものだと思って一応住所教えてみたらどうだろ。
808名無しさん@英語勉強中:04/11/13 16:16:01
今日初メールがきた人から、メールの返事がきた。
住所書いてあって、手紙下さいって書いてあった。
なんだかなあ。こういうときってやっぱ手紙送ったほうがいいのかな。
スネイル嫌いじゃないけど、いきなりは…
809名無しさん@英語勉強中:04/11/13 16:45:56
同性とメールしてる人と、異性とメールしてる人、どっちが多いんだろ。
自分は全員同性です。
810名無しさん@英語勉強中:04/11/13 17:10:09
外国人メル友、自分はネットでは全員異性(♂)です。
現実世界ではリアル友だちほぼ全員同性(♀)。
ネット上の方が異性と純粋に友だちになれる気がする。

そして、女にメル友申し込んでも返事をくれないー!!特にヨーロッパの女!
日本人女性は日本人女性同士とじゃないと気があわないのかなと思った。
ネットでも日本人女性の友だちならいるし。
811名無しさん@英語勉強中:04/11/13 17:12:22
>>810
自分女だけど、ヨーロッパの女の子でメル友いるよ。
Japan Penfriend見てると、Female Onlyって書いてる女性の方が多い気がするけど・・・。
そういう人を選んで出してみたら?
812名無しさん@英語勉強中:04/11/13 17:43:53
>>810
私はリアルのほうが男友達多いけどなー…
813名無しさん@英語勉強中:04/11/13 18:03:05
私も同性(女性)には片っ端から切られてしまって、
今は同性は一人しかいない。後は異性のメル友ばかり。
同性と続かないのは寂しいな。しかも感じがいいなあと
思っている同性に限っていきなり切られてばかりで、
初めは同性同士が気楽でいいと思っていたけれど、
今は同性とうまくやる自信がなくなってきています。
結局、同性同士だとお互い気遣いがなくなってきてしまうのが
良くないんだと思う。異性同士だと常にある程度
緊張感があって、お互い気を使うから続くんだろうね。
でも、異性のメル友ってこれもまた、いくら上手くいっていても
油断できないんだよね。長く続くメル友が( ゚д゚)ホスィ…

814名無しさん@英語勉強中:04/11/13 18:23:05
>810
同じく。ヨーロッパの女性とは何故続かないのだろう。
男性とは2年以上続いてるのに。
相手の語学能力の下手さを許せる範囲の広さ・狭さとか関係してんのかな。
815世界@名無史さん:04/11/13 19:03:57
acepalに不思議な書き込み見つけた。

Name: Yamamoto Takeru Email: [email protected]
Sex: Male Age: 73 Join Date: 11/1/2004 2:58:40 PM
Birthday: 21 August 1931 Country: Iraq
Race: Japanese Religion: Roman Catholic
Education: High Occupation: Fundraiser youcantrust
Interests: Mutual Fund raising by snail Mail
Introduction: Email relation do not achieve too much. But Airmailing letters and package last lifetime and very beneficial for both.If you can send me 10 dollars I will reply.
Send to Michio SHIMIZU POBOX 13130. Mpls,MN 55414

場所はイラクなんだけど日本人?
816名無しさん@英語勉強中:04/11/13 19:21:48
晒しスレじゃないから。
817名無しさん@英語勉強中:04/11/13 19:58:41

http://archives.seattletimes.nwsource.com/cgi-bin/texis.cgi/web/vortex/display?slug=mukogawa31m&date=20010531&query=Rapists+bet+on+victims%27+silence+-+and+lose+
The leader of a sadomasochism ring whose members kidnapped and raped Japanese college students was sentenced to 26 years in prison yesterday.
three Japanese teenagers waiting at a bus stop accepted a ride from a smiling American woman in a maroon Subaru.
The driver picked up two men waiting nearby. The students were handcuffed and blindfolded. One woman was driven a short distance and released;
the other two were brought to a Spokane Valley house where they were raped over seven hours.
The assaults were videotaped and photographed. The students were informed that if they told anybody what happened, the videotapes would be sent to their fathers.
Police said the assailants had tried to abduct Japanese students on two other occasions. The first time, in mid-October, the assailants stalked
but failed to capture two girls at Gonzaga University, near downtown.

Ball's interest in Japanese culture was widely known. He traveled to Osaka, Japan, in 1997 as a student. SPEX members said he had a collection of Japanese bondage videos,
and was expert in Japanese rope-tying techniques. Police found Japanese-language books at his home.
818名無しさん@英語勉強中:04/11/13 19:58:48
私はノルウェーの女の子とペンパル2年くらい続いてたよ。
でもなんか飽きてきちゃってこっちから切っちゃったけど。
ヨーロッパ女と続かない人は、続けられない何かがあるんだと思う。
相手が何かを感じ取ってるのかもね。
誰もが続かないわけじゃないよ。
819名無しさん@英語勉強中:04/11/13 20:12:13
昨日Japan Penfriendで見つけたドイツ人の女の子にメールした。
さっき返事が来てて、読んだんだけど、
Thanks for your mail. It's really nice to meet you! I am really happy that a
girl wrote me. I am enjoying to write to both gender, male and female, but
the most replys came from Boys. So you are very welcome!
って書いてあった。メールは殆ど男からしか来なかったって。
Ad掲載してる人自体が異性からのメールを待っている場合と、
Ad掲載してても異性からしかメールが来ない場合とあるみたいだね。
メールを送って返事を返さないのは前者かもしれないね。
ただ合わないと思った人もいるかもしれんが。
820名無しさん@英語勉強中:04/11/13 21:10:19
英語力に不安があるけど実際にメル友と会った人いる?
1年近くメールと手紙やり取りしてて人柄とかにはなにも不安が
ないんだけど、なにぶん英語力が・・・向こうはフィンランド人で
英語かなりイケる。
来年イタリアに旅行にいくつもりって言ったら,
「じゃ自分ももし行けたらその時イタリア行く!」って・・・
イタリアに留学してたからイタリアは好きみたいなんだけど,
でもわざわざ私に会いにきてくれるのに英語力が乏しいから
すごく不安というか、申し訳ないというか・・・
実際みんなどんな感じだった?
821名無しさん@英語勉強中:04/11/13 22:45:58
1年、やり取りしてきたんなら、大丈夫だと思う。
つまり、お互いの性格や人間性みたいのを、ある程度は分かるわけで。
そういうのでフォローし合えるから。
身振り手振り筆談も何でもアリ!がんばれ!要は、伝えたいという
気持ちだよ。

関係ないけど、フィンランド人って、わたしすごい良いイメージあるんだー
一度、外国人ばっかりのツアーに参加したとき、アジア人わたしだけで
なんかつい引っ込み思案になってしまって、怖じ気づいてたんだよね。
でも、フィンランドの子がすごく気を使ってくれて、ご飯とかも
一緒に食べてくれて、じーんときたことがある。
822名無しさん@英語勉強中:04/11/13 22:51:01
最初から数ヶ月まですごくいい友達だったのに
一ヶ月くらい突然音沙汰が無くなった時があって
どうしたのかと聞いたら、誰がお前らエイジアンなんかを気にかけるかよ
ってメッセで言われた。
人生の中でもすごくびっくりした事の1つだった。
まぁ、他人だし色々あるさね。
ましてオンラインだと。なるべく気にしないようにしてるよ。
あくまで現実世界とは別の副業的な程度に見てる。
823名無しさん@英語勉強中:04/11/13 23:09:33
三ヶ月以上頻繁にやりとり、メッセ、たまに電話してたペンパル
から一週間返事なし。それはいいんだけど3日前からメッセがいつも
取り込み中になってる(´Д`)火曜に「最近忙しいの?」ってメール送ったけど
返事なし。先週まではメッセも向こうから話しかけてきてくれて、日本語教えて
ほしいとか色々言ってきてたのに。(´・ω・`)終わりか。
824名無しさん@英語勉強中:04/11/13 23:11:27
>>822
えー?! やだなそういうの。
もう少し詳しく教えていただけますか?
822さんとその相手の性別なんかも。
「気にかけるかよ」なんて言っていても過去にはいい友達だったってどういうことなんだろう。
もちろんその相手の人も>>822さんがAsianであることは最初から知っていたんですよね?
途中で何かあったんですかね?
825名無しさん@英語勉強中:04/11/13 23:49:29
日本人は結構住所教えるのに抵抗あるのかね??
826695:04/11/13 23:54:51
けっきょく会うことにしますた。
まだ先の話だけど
827820:04/11/14 00:03:31
>>821さん レス有難う!
そうか、確かにお互いの人間性とか感じれるものがあるしね!
じゃあ今度会うってことに賛成してみようかなぁ・・・まだ不安
大だけども。
フィンランドの人も日本に対してすごくいいイメージを持って
くれているみたいだよ!
向こうでは日本がブームみたいでコナンとかエヴァンゲリオンとか
出版されて、ハム太郎もTVで始まったみたいだし。

>>695さんはなにで会うことを躊躇してるの?
私の場合は言葉なんだけど・・・コミュニケーションに不安がある。
828名無しさん@英語勉強中:04/11/14 00:58:09
>>822
そういう時は理詰めで腹の虫が納まるまで存分言い返せ。いい機会じゃないか。
829名無しさん@英語勉強中:04/11/14 00:59:16
>>825
近年起こっている様々な事件を見る限り、
住所を教えるのに慎重になるのはごく当たり前なことだと思う。
830名無しさん@英語勉強中:04/11/14 00:59:39
>>825
君は日本人ではないの?
831名無しさん@英語勉強中:04/11/14 07:35:26
Yahooのメールはトラブルとかありますか?
例えば送ったメールが届かないとか・・・
832名無しさん@英語勉強中:04/11/14 11:23:15
>821
フィンランド人には私も親切にされたから凄くイメージがいい。
ちょっと案内板見てるだけで「Can I help you?」だし、
飛行機でお隣になった人の中で一番印象いい人もフィンランド人女性だった。
ヨーロッパのマックで、店員がニコッとしてくれたのも、今までの経験では
フィンランドだけ。基本的に親切な国民性みたいだね。
民族が違うとは言え、隣のスウェーデンとは大違いであった。
8331/2:04/11/14 11:33:33
>>829
そっか、そだね
>>830
日本にいた年月より他の国にいた年月の方が多いが日本人です

うーん、相手からカードを送りたい と言われる段階だったら何回かメールはしているだろうし
ある程度信用できるか出来ないかが分かっていると思う。カードを送るのは親しい人と思われていたり、もっと親しくなりたいという気持ちの表れじゃないかな?ペンパルしてる場合。
8342/2:04/11/14 11:34:25
初メールで住所が書かれたメールが来て、こちらがスネイルを望んでいない場合はお断りのメールを入れるのが最善だと。
無視しちゃってもOKだけど、住所を教えてくれたのだから一応礼儀を持って。
スネイルしたいけど、最初からは抵抗があるって人は、「あなたがどんな人か分からないのでメールから始めましょう」、「mailとスネイルを場合によって使い分けないか」と提案してみて。

**わざわざ日本の住所を収集する業者は少ないです。英語圏同士ならともかく。
835名無しさん@英語勉強中:04/11/14 11:35:45
>>832
えっ、スウェーデン人ってそんなによくないんですか?
スウェーデン人のadを見て、メッセージ送ったばかり
なんですが。趣味が合いそうで、いいメル友になれそうだと
思ったのに。
836729:04/11/14 11:42:27
>835
スウェーデン人もいろいろなので、何とも言えないけど、
よくないってことはない。ただ、プライドが高いのかな、と思うことはある。
フィンランド人は人なつっこさがあるよね。
スウェーデン人は仲良くなれるまでに、ちょっと時間がかかるかな、という感じ。
でも、仲良くなれば、すごく親切だし、やさしいし、おもしろい人が多い。

と思う。
837名無しさん@英語勉強中:04/11/14 11:53:12
お国で決めるのイクナイョ━(・A・)━!
838835:04/11/14 12:46:51
>>836
ありがとうございます。
まあ、私も気の効いたジョークとか言えないので、
メル友から取っ付きにくいと思われていそう。
人のことは言えないですね。趣味が合えば
大抵仲良くなれると思うので、頑張ってみようと思います。

>>837
そうですよね!私も文通始めてから、いかに国民性というものが
あてにならないか身に染みてきています。変に先入観持たないように
しようと思います。
839名無しさん@英語勉強中:04/11/14 13:05:16
>835
あ、ごめんね。
あまりよろしくない経験が多かったから。
確かに国でひとくくりにするのはいけないね。
個人て気が合えばもちろん(・∀・)イイ!と思うよ
840名無しさん@英語勉強中:04/11/14 16:37:07
そうだよねーやっぱ^^
日本人だって人によって中身が全然違うのは当たり前だし
そういう、今まで他国に対して持ってた先入観とかを取り払うことが出来るのが
海外にペンパルを持つ1つの良さだと思う! 
何か爽やかな気分になってきた!!笑 
841名無しさん@英語勉強中:04/11/14 17:16:37
国民性も一概には否定できないわな。
もちろん個人のばらつきもあるっしょ。

成功する確率=a*国民性+b*個人の気性+本人のやる気+努力
じゃないの?
842名無しさん@英語勉強中:04/11/14 18:46:38
チャットスレ立てました。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1100425573/
843言い出しっぺ:04/11/14 18:49:29
>>842
dクス
844名無しさん@英語勉強中:04/11/14 18:51:43
上の方のレス読んでてフィンランドのペンパル欲しいと思ってたら、
ちょうどおとといくらいに送った初メールの返事が返って来た。
何とフィンランド人だった。嬉しいー。
頑張って続けます。
845名無しさん@英語勉強中:04/11/14 22:02:06
>844 頑張れ^^
846820:04/11/14 22:29:29
>>844さん うわぁ良かったですね!
フィンランド人のメル友のお陰で今やフィンランドが1番身近な国
になったんです。
なのでフィンランドに関わりのある人が増えるのは嬉しいものです。
今から今度会う件について前向きなお返事を返そうと思う。
まだ当分先なんだけどね・・・
847名無しさん@英語勉強中:04/11/14 22:59:04
自分もメル友のおかげでフィンランド(人)に好印象を抱いてる。
現実世界でみると、国籍は関係なくて人間そのものが重要とわかるけど。
848名無しさん@英語勉強中:04/11/14 23:30:23
なんか、フィンランドすごくよさそうだね。
フィンランドの好印象を植えつける書き込みが多く僕もひかれてしまうw
僕も以前フィンランドの女の子のe-palがいたけどその子もすごくいい子だったなあ。

でも実はその後ある女の子に惹かれてしまって、その子オンリーにしたかったから
こっちからそのフィンランドの子は切ってしまった・・・。
もちろん今でもその子とは続いてるんだけど。もう3年3ヶ月。長いなあ。
849844:04/11/15 15:16:52
>>845
ありがとう。

>>846
自分もフィンランドが身近な国になるよう頑張るよ。
今一番身近な国はボスニアかも。ペンパルのおかげで。
だけど最近返事が返ってこない…。
忙しいみたいだけど、毎回どうしてる?って送るのも微妙だしね。
でも間空きすぎると途絶えてしまいそうだし。うーん。
850名無しさん@英語勉強中:04/11/15 19:30:24
Woman advocates for Korean animals
http://www.contracostatimes.com/mld/cctimes/news/state/10179568.htm?1c
Kyenan Kum has spent the past 15 years working to keep dogs in her native South Korea from being tortured and turned into soup.
Kum's efforts could help save an estimated 2 million dogs and cats each year that are maimed, beaten, whipped, electrocuted, torched, caged and cramped
all the result of mythical beliefs that torturing animals produces enzymes that provide health benefits.

Kum saw relatives beaten by their husbands.
She saw uneducated women. She wanted no part of that.
"Women were second-class citizens," she said, recalling a time 30 years ago.
"I didn't know why I had to wash my brother's socks. I had my own socks to wash.
I didn't want to be mistreated. I had to get out of that country."
She escaped the first chance she got, marrying an American in 1970 and moving to Wisconsin.
They soon divorced, and in 1978, Kum found her way to the California College of Arts and Crafts in Oakland,
the city where she has lived ever since.
there is still an underground industry of animal vendors who boil cats to make anti-arthritis potions, she said.
And the estimated 5,000 dog soup restaurants in Korea are proof to Kum that the government doesn't take animal abuse seriously.
851フィンランド:04/11/15 19:46:27
おっ!何か今フィンランドがブームみたいねw
今日ポストにフィンランド人のメル友からの手紙が入ってた。
前(前々?)スレに書いてた人です。
で、今日久しぶりにここをのぞいたら意外にフィンランド人とやり取りしてる人多くてびっくり。
私がムーミンの話をしたせいか、ムーミンの切手をはって送ってくれました。
かわいい手紙送ってくれるはずだったのに一回目の郵送で紛失したせいか、今回のは地味な手紙でした。
外国人って字下手だよね…。この彼も知り合いの外国人が書くようなグニャグニャした字。
同じ内容でもメールでもらうのと手紙でもらうのとではえらいイメージが違ってそれも驚き。
この人は柔術以外にX-JAPANにも興味があるようです。
ただ私はそれほどX-JAPANに思い入れはないので彼のこの情熱をどう受けようか。
852名無しさん@英語勉強中:04/11/15 19:56:34
携帯の世界シェアは、フィンランドのNokiaが1位。
853名無しさん@英語勉強中:04/11/15 19:59:01
854名無しさん@英語勉強中:04/11/15 21:22:29
>>851
そこで一緒にXジャンプですよ
855名無しさん@英語勉強中:04/11/16 11:25:05
if I meet ya will you be my girl freind. (someday)
って来たんだけど、どういう意味なの?
や ら な い か ?

もし会えたら君は僕の彼女になるかもね。
857名無しさん@英語勉強中:04/11/16 17:25:14
>>855さんじゃないんだけど今会おうか会うまいか迷ってる。写真交換はお互いしてるんだけど。
正直クリスマス近いし会いたいなーと思ったり。でもなんか不安だったり。まぁ外国人と会う=肉便器って
思われるんだろうな。何かとすぐ肉便器とかは言わないでもらいたい・・
858名無しさん@英語勉強中:04/11/16 17:34:14
>>857
クリスマス近いし会いたい とか言ってる時点でお前は肉便器なんだよ!
859名無しさん@英語勉強中:04/11/16 17:50:54
突然ですが、メル友に写真を送るのって常識なの?
私はデジカメも携帯カメラもないんで
ペンパルからもらったまま送らないでいた。
もらっておいて送らなかったのと、その理由を書かなかったのが
いけなかったのか。。。

それから、何度かメールのやりとりをつづけていて、
この間、クリスマスでさみしいですね〜なんて返事を
書いたら「あなたはからかっているのですか?
日本の女はみんなそうだ」みたいな返事がきた(日本語で)。
謝ったけど、なんか後味が悪い。。。悪いことしちゃったな。
(どこの国かは御想像におまかせします)

860名無しさん@英語勉強中:04/11/16 18:13:58
>>858
あたしは女だけど同意。
クリスマスだから異性が恋しいという思考回路がレベルが低い。
861名無しさん@英語勉強中:04/11/16 18:19:20
送ったメールを後で読み返して、ミスが多かった時、
訂正して送り直したりするのはおかしいかな?
今、メル友からなかなか返事が来なくて困っているんだけれど、
その返事が返ってこないメールが、夜中に眠気と戦いながら
書いて、ミスが多かったので、また書き直したのを
送ろうかどうしようか迷っている。こういう時どうする?
862名無しさん@英語勉強中:04/11/16 18:20:26
>>858>>860は一見、極端な意見に見えるが、きちんと統計取れば、知能が低いほどクリスマスに異性が恋しいというのは間違いない。
それが分からないとしたら、知能が低いんだよな
863名無しさん@英語勉強中:04/11/16 18:26:29
キリスト教圏の人々にとってクリスマスとは一家団らんで過ごす
幸せな時間であり、大切な行事。恋愛ゴトとはまったく関係ない。
日本でいう「お正月の団らん」みたいなモノ。
それに対して「クリスマスは寂しいね」とか、わけのワカラン事を書くから
「あなたはからかっているのか?」と返事が来てしまうんだよ。
その人が一緒に過ごす家族も居ない、ロクでもない人間だと言うようなもんだ。

日本の女はみんなそう、なんて書かれるあたり無神経な
無知ぶりをさらしてるヤツが多いってことか?
ちゃんと日本では全然意味あいが違うって事を説明すべきだね。
864名無しさん@英語勉強中:04/11/16 18:27:09
他人は他人、自分は自分で良いじゃありませんか
865名無しさん@英語勉強中:04/11/16 18:39:30
>>857
>>クリスマス近いし会いたい 

って、お前な〜、「恋人達のクリスマス」は、日本だけの勝手なイメージ。
欧米では家族のクリスマス、親戚や家族一同が集まって会食するのが常識。
日本で言う所の正月に近い物で有って、そんな事を言ってる時点で国際交流とか止めた方が良いよ。
お前みたいな常識知らずの肉便器が馬鹿な事を言ってるから、欧米のメディアに日本のクリスマスは、ヤリスマスとか報道されるんだよ。

3分以降よく聞け!
Christmas in Japan
http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=1068212
866865:04/11/16 18:51:07
>>863
音声ファイル捜してる間に同じ事を言ってる人が居た。

>>857みたいな人のせいで、日本人女=セックス好きの肉便器
的なイメージが欧米で出まわって、そうで無い日本人女性にとって、迷惑。
海外交流をする資格の無いドキョソ女で、ちゃんと有る程度海外での常識を勉強してから、
海外交流しろよ!
867名無しさん@英語勉強中:04/11/16 19:07:40
日本人同士であってすら、クリスマスが近いからという理由で
くっつくカップルはロクな結果にならないんだよ!
クリスマス近いからさみしいとか言ってる時点で普段モテないんだろう。
モテる人はどんな時期であっても余裕があるんだよ。

>>866
>>>857みたいな人のせいで、日本人女=セックス好きの肉便器
ちょっと違うと思う。
さみしがりやで知らない人にちょっと優しくされると
股を開くお手軽な女。別にセックス好きではない。
868名無しさん@英語勉強中:04/11/16 19:07:52
短時間でスレ伸びてると思ったら、また肉便器ネタかw
尽きないね。

>>857もクリスマスは寂しいね、とかじゃなくて、
クリスマスはあなたの国ではどういう風に過ごすの?とか聞けばよかったのに。
それで日本では〜って説明した後に、自分は恋人がいないから寂しいって言えば、
誤解されなかったんじゃない?
869名無しさん@英語勉強中:04/11/16 19:09:14
肉便器という言葉が>>857で登場してから、
肉便器についてのレスばかり。

ペンパルのこと書けよ、おまいら。
870名無しさん@英語勉強中:04/11/16 19:26:22
871名無しさん@英語勉強中:04/11/16 19:55:09
肉便器って言葉を知ってからべらべらべらべらそればっか お前ら釣られすぎなんだよ
872名無しさん@英語勉強中:04/11/16 21:16:43
オナホール女(>>857)がどーなろうと知ったこっちゃねー

_, ,_
('A`)  
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく
873名無しさん@英語勉強中:04/11/16 21:32:56
肉便器
874名無しさん@英語勉強中:04/11/16 21:41:42
Revenge of the Nikubenki
875名無しさん@英語勉強中:04/11/16 23:17:15
肉便器
876名無しさん@英語勉強中:04/11/16 23:56:29
メル友から映画に誘われて、you want to go with me?ってきたんだけどコレって
どういう意味で解釈したらいいの?
なんかあっちがすごく自信があるように感じて嫌なんだけど。
普通なのかな?
みんな結構会ってる人っているのかな?
877名無しさん@英語勉強中:04/11/17 00:30:32
今、少しづつですが、なんかペンパルの事、自分の中で気になる存在になってきた。
ペンパルを今まで持った事がなくて、これが初めて事なんで、一生懸命になってメール
書くから、その一生懸命さを少し勘違いしてるのかと、思ったけど、やっぱり気になる。
数ヶ月続いた後、突然きられたらどうしようと、今から、おびえてます。
878名無しさん@英語勉強中:04/11/17 01:56:48
クリスマスのことなんですが・・・

逆に欧米人(キリスト教・独身・家族が遠いところに住んでて
一緒に過ごせない)が一緒に過ごさない?って聞いてきた場合は、
どうとらえるべき?
879名無しさん@英語勉強中:04/11/17 02:38:22
感謝祭の時にはどうだった?
880名無しさん@英語勉強中:04/11/17 04:27:53
>>876
「ぼくといっしょに行きたい?」って意味じゃないですか?普通だと思うけど。
881名無しさん@英語勉強中:04/11/17 05:01:17
>>876
マソコ舐めてやるぐらいの自信かも?
882名無しさん@英語勉強中:04/11/17 05:57:04
>>878
取り合えず「寂しいから、寂しい者同士で何かしよ」と言う意味。

相手の言ってる事にセックスとか込みかは、今までの2人の関係次第なので、自分が1番よく分ってる筈。
883名無しさん@英語勉強中:04/11/17 06:02:14
>>870
スーダン飢饉を救おうとロックバンド、U2のボノ(44)が提唱し、ポール・マッカートニー(62)ら英人気アーティストが賛同して「バンド・エイド20」を結成、
来月22日にチャリティーシングル「ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス?」を発売することになった。
20年前の1984年、元祖「バンド・エイド」がヒットさせた名曲のカバーで、翌年行われた伝説のチャリティー公演「ライブ・エイド」の復活にも期待が高まる。
ポールをはじめ、ロビー・ウィリアムス、レディオ・ヘッドら豪華な顔ぶれが集結。「世界の多くの問題は、行き着くところ人間の心の問題。音楽で訴えかけ、解決に導きたい」というボノに賛同した。
同曲は、12日にポールがベース演奏を録音。ボノが20年前と同じパートを歌い、14日までに全員の歌を重ね録りして完成した。収益金は、スーダン・ダルファー地区の飢饉で苦しむ犠牲者の支援に使われる。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200411/gt2004111703.html
884名無しさん@英語勉強中:04/11/17 10:50:50
ペンパルがどういうつもりか〜なんて、本人に聞かなきゃ分からない
じゃないか・・・
まるで恋愛相手の脈判定みたいだ。
恋愛だったら、不安になってここで聞くのも納得だけど、
ただのペンパルなんでしょ?つまり友だちでしょ?
友だちが「クリスマスどうするー?」って聞いてきたからって
「どういうつもりなんでしょう」もクソもないじゃないか。

あ、恋愛も意識してるのか。だったらゴメソ。
恋愛相談板か?
886名無しさん@英語勉強中:04/11/17 15:59:35
>>877
だいじょぉぶだよ〜
そのうちあなたにも他のペンパルができるよ〜
世の中もっといいひともいるじゃんと気付くよ〜
887名無しさん@英語勉強中:04/11/17 18:58:24
ペンパルはホトメ使ってるんだけど、
なぜかホトメでHTMLメールになって送られてくるときがある。
ほぼテキストメールで送られてくるのに…。
同じ状況の人いない?
日本のホトメではまずありえないことなんだけどなあ。
HTMLメール読みにくいったらありゃしない。タグ交じりだし。
888名無しさん@英語勉強中:04/11/17 19:00:26
やりとり2回目で、100行近くもある長文が送られてきた。返事が大変だ。
889名無しさん@英語勉強中:04/11/17 19:16:57
>>865
今それ聴いた。恥ずかしいなあこういうのは。
ところで、この音声の中で日本人が英語で話してるのはなぜ?!

でもまあクリスマスに恋人と過ごすっていうのは日本の文化であるようなもんだからねえ。
日本人がクリスマスの本来の意味を知た上で日本風クリスマスを楽しむようになればいいな。
890名無しさん@英語勉強中:04/11/17 21:02:38
>>889
日本では何でもoverpricedってか、それでゴムの売上が伸びるって・・・・・・

日本人の英語? 海外用の取材って言ったんだろ? 一人の店長みたいな奴は、
外人客も多い銀座なので、俺英語出来るからとか言ってインタビューに答えたんだろ?
このおっさんキティーちゃんを必死に説明してたけど、キティーちゃんはディズニーに負け無い位世界中で大人気と言う事を知らないみたいだね?
もう1人の変な英語そ喋るJUNKO TAKAHASHIってのは、ジャパン・タイムスの記者。

Hello Kitty
http://www.sanrio.com/hellokitty/celebrities.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/02/02/07.html
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-041109-0007.html
JUNKO TAKAHASHI
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/JTsearch4.pl5?Junko&and&Takahashi

In Japan, less than 2 percent of the population is Christian, but that hasn't stopped the Japanese from celebrating Christmas.
Mr. TAKAOW ISHIGIMA: Yeah, most popular item is this one. This name is Hello Kitty. Very famous in Japan, the cartoon

among the best-selling Christmas items here are condoms--yes, condoms. For the Japanese,
Christmas is not the time for a quiet family get-together;
it's the time for a little sex. Journalist Junko Takahashi explains.
891名無しさん@英語勉強中:04/11/17 21:37:02
ていうか、クリスマスを恋人と過ごすって、本当に日本のカスタムなの?
そんなこと認めちゃっていいのかなあ。商業主義の思うつぼじゃん?
商業主義が日本のカスタムだ、ってんなら、ちょっと同意するけど。

892名無しさん@英語勉強中:04/11/17 21:54:28
>>891
日本のバレンタインズデーも、クリスマス程では無いけど、ちょっと元の物とは違うよ。
893名無しさん@英語勉強中:04/11/17 21:59:58
>>891,

>>857 >>862が、そう言ってます。
894889:04/11/17 22:14:39
>>890
レスどうも。ジャパンタイムズの記者ってネイティブレベルに英語ができるんだろうと思ってたんだけど
そうじゃないのか。新聞記事の文章はちゃんと英語できる人が書いているのかな?

>>891
確かに。でもまあ若者の間ではなんかそれがfashionableなんですよね。

>>892
そうですね。いいのかわるいのか・・・。
895名無しさん@英語勉強中:04/11/18 02:20:51
前にも書いたけど、誰か在米日本人とペンパルになれる
サイト教えてくれ〜。お願い
896名無しさん@英語勉強中:04/11/18 03:36:22
>>895
マジレスするけどadult friend finder.
海外転勤した寂しい日本人が同じく海外にいる日本人を探している。
897名無しさん@英語勉強中:04/11/18 06:03:05
>>895
なんで?
理由を教えてくれたら、教えてあげる。
898名無しさん@英語勉強中:04/11/18 06:35:21
>>870
As part of this year's program, ELLE would like to give one reader the opportunity to witness firsthand UNICEF's impact through our ELLE Emissary Contest.

To enter, please tell us in 250 words or fewer why you want to go on a UNICEF field visit and why you should be the ELLE Emissary to UNICEF.
http://www.elle.com/article.asp?article_id=5591§ion_id=36&page_number=1&magind=3811
899名無しさん@英語勉強中:04/11/18 09:35:46
ペンパル募集して来たメールに返事書いたけどあっちから返事こねぇ。
「今まで日本人のペンパルと何人かやりとりしたけど、みんな4,5回の
やりとりでぱったりとメールが来なくなるんだ!あなたが長〜くメール
を続けたい人だったら返事ちょうだい」みたいな事書いてあったから馬鹿
丁寧に返事を書いたってのに、向こうから返事をくれないじゃないか〜。
900名無しさん@英語勉強中 :04/11/18 10:25:46
馬鹿丁寧?
はともかく、相手に問題があるんじゃ?
901名無しさん@英語勉強中:04/11/18 12:56:54
あーどーしよ。前ペンパルに写真送ったので私の顔知ってるはずなのにある芸能人の写真
をのせながらチャットしてたら自分だと思われて絶賛された・・。あれ私じゃないのに・・
外国人って区別ついてないのかな
902名無しさん@英語勉強中:04/11/18 14:57:31
>901
早くアナタの写真を送って、謝罪汁!
903名無しさん@英語勉強中:04/11/18 15:55:14
904名無しさん@英語勉強中:04/11/18 16:08:03
携帯でみれるいいサイトない?
905名無しさん@英語勉強中:04/11/18 19:06:18
>>903
そのサイト、イイ!
906903 :04/11/18 21:35:26
そう言ってもらえるとうれしい
907名無しさん@英語勉強中:04/11/18 21:35:57
>>903
よくやった
感動した
908フィンランド:04/11/19 00:00:34
クリスマスに関して色々問題が起こってるみたいね。
メル友だのペンパルってお気軽な感じでいいけど、ある程度日本の文化の独自性について知ってたほうがいいかも。
こっちは悪気ないのに変に誤解されたら悲しいし。
フィンランドもクリスマスは家族と過ごしてクリスマス仕様の料理は食べてもケーキは食べないとのこと。
クリスマスカード送りあう約束したから楽しみだな。
909フィンランド:04/11/19 00:02:11
>>854
Xジャンプって手を交差させながら飛ぶジャンプだよね?ww
懐かしい。
910名無しさん@英語勉強中:04/11/19 03:16:22
>>899
その相手ってもしかして黒人系のスウェーデン人だったりする?
911名無しさん@英語勉強中:04/11/19 06:17:07
>>908
世界中宗教が絡むと揉め事が絶えないからね、軽はずみな発言はし無い方が無難。
日本は宗教を信仰している人が余り居ないので、感覚が判らないと思うけど、
宗教絡むと良い人と思える人でも人格変わるし、ややっこしい。
殆の外国人の宗教に対する考えは、日本でならキチガイ扱いされるような物ばかりだよね。
それとクリスは家族で過ごす日って、キリスト教信者が1番多い国なら、何所でもそう。
何も気にせず日本のおままごとクリスマス感覚で喋ると、問題が発生し易い。
912895:04/11/19 06:18:35
>>903さん、ありがとう〜♪
早速活用させて頂きます。
913名無しさん@英語勉強中:04/11/19 07:09:31
異性(相手は男性、私は女性)のメル友が写真を送ってくれたんだけど、
どういうふうに誉めたらいいのか迷う。
good-lookingはありふれていて、心がこもっていない誉め方に
なりそうだし・・・
私はそのメル友は魅力的だと思うんだけど、ロマンスなしということで
やり取りしているので、大げさな誉め方は避けた方がいいと
思っているんだけど。
何かいい誉め言葉、教えて下さい。
914名無しさん@英語勉強中:04/11/19 07:40:53
スペイン人は、人種差別主義
Spain's government and soccer federation have condemned racist chanting during a friendly in Madrid between Spain and England, blaming a small group of fans for behaviour that has caused outrage in Britain.
http://www.reuters.co.uk/newsArticle.jhtml?type=footballNewsUK&storyID=6858074§ion=news
915名無しさん@英語勉強中:04/11/19 11:06:28
クリスマスにフィンランドに行くことになりました。
メル友から始まり、リア友になった友達(同性)の所へ行きます。
普通にクリスマスに行くっていうと喜んでくれたけど…本当に行っていいのかな?
家族との団欒を邪魔することにならないかな?

たぶんスレ違いだけど、フィンランドの話題が出てたのでちょっと書いてみました。
916名無しさん@英語勉強中:04/11/19 13:21:29
>>913
ロマンス無しでやってるなら、とくに誉める必要もないんじゃないかな?
女の人が、男の人の容姿を誉めるのは、アプローチしてると受け取られる
可能性がある。
どうしても何か言いたいなら、何か具体的に(髪型や、着ている服など)、
センスを誉めるという間接的な方法のほうがいいと思います。
あと、雰囲気(優しそうとか、スポーツできそうとか)について言うとかね。
917名無しさん@英語勉強中:04/11/19 13:42:05
>>915 日本の友達の家にお正月にお邪魔したというつもりで行けば
いいんでない?向こうが喜んでくれたなら気にせず招待を受けるべき。
クリスマスプレゼントをそこに居る家族全員に忘れずにね!
沢山だと荷物になるからカードとかそういうのでいいと思う。
918913:04/11/19 14:06:11
>>916
レスthanx!
やっぱり誉めればいいってものでもないんですね。
私も下手に誉めたら、セクハラになってしまうかなとも
思ったんですよ。私だって、軽々しく「美人だね」とか
言われても全然嬉しくなくて、かえって馬鹿にされているような、
複雑な気分になりますから。ただ、「どの写真もすごく馬鹿そうに
写っているけれど」って本人が書いていたので、まあ、ふざけて言っているだけだと
思うけれど、何か言わないとそれを肯定するみたいになってしまって
まずいかなと思っているんですね。とりあえず、優しそうだねって言っておこうかな。
919名無しさん@英語勉強中:04/11/19 17:47:55
個人的には、誉めりゃいい派だけど、勘違いされる危険はあるかも。
相手によるよね。
920名無しさん@英語勉強中:04/11/19 18:54:51
会いたい会いたい言うやつはヤリ目的
921名無しさん@英語勉強中:04/11/19 19:58:05
でも外国に住んでたら「会いたい」とも言えん罠・・・
922名無しさん@英語勉強中:04/11/19 20:55:54
>>915
>家族との団欒を邪魔することにならないかな?
あなたも正式なゲストとして招待されただけなので、気を使う必要無し。
家族や親類に限らず、友達何かも普通に招待しますよ。
>>917の言う通り、何か義理プレゼントが有った方が良いね。
少し意見が違うのは、カードを渡すのは当たり前で+何か相手も気を使わない程度の手頃な価格(千円〜三千円?)で、
余り荷物にならない物が欲しい所、現地に行ってからクリスマスまで時間が有るなら、
現地調達するのが1番楽だと思うけど、時間が無いのなら、定番で笑ってしまうかも知れないけど、
外人用の土産物屋さんで売ってる物とか最悪Hard Rock Cafe TOKYO物も有りだと思う?
923915:04/11/19 23:02:34
>>917 >>922
どうもありがとうございます。
ちょっと安心しました。クリスマスから数日間お世話になるのでプレゼントは
持っていこうとは考えていました。カードは忘れていました…
今から色々プレゼントとか探してみます。
すごく楽しみになってきました!
ありがとうございました!
924名無しさん@英語勉強中:04/11/20 06:18:23
メル友が日本へ遊びに行くよと言って、今までの写真と年齢は嘘で、こんな親父がやって来たら嫌だよな?
http://www.theaustralian.news.com.au/common/story_page/0,5744,11421576%255E401,00.html
November 18, 2004
AN 86-year-old man allegedly travelling as a sex tourist was arrested en route to the Philippines, a court has been told.
US Immigration and Customs Enforcement agent Shane Folden read from dozens of X-rated letters that Seljan allegedly wrote to girls
aged between nine and 12, telling them to brace for sex when he arrived in the country.
Seljan was arrested at Los Angeles International Airport as he prepared to fly to the south-east Asian nation on October 3 last year, prosecutors said.
お土産:He had 45kg of chocolates and sweets as well as pornography and sex aids, officials said.
He allegedly wrote that he would bring "sexy toys",
magazines and videotapes with him to help them learn about lovemaking.
"Just save all your loving for me," he wrote to a nine-year-old girl in a letter he signed Johnny.
In another letter, Seljan allegedly told another girl to "be ready for lovemaking" when he arrived in the Philippines.
925名無しさん@英語勉強中:04/11/20 10:31:37
9才から12才・・・86ジジイ エェェ(´Д`)ェェエ
926名無しさん@英語勉強中:04/11/20 11:59:49
ひ孫じゃん・・・
927名無しさん@英語勉強中:04/11/20 13:44:45
45kgのチョコとお菓子…ちょっといいな〜。

この爺さんもロリコンになるの?そう呼ぶには年取りすぎな気が。
928名無しさん@英語勉強中:04/11/20 17:20:12
なんかもうだめだ・・英語できない私がペンパル作ったこと自体間違えだった。
それでも本や辞書、そして訳しスレなどで英語を勉強しても相手には ? What?とか
言われる・・・自信なくした・・・
929名無しさん@英語勉強中:04/11/20 17:37:45
msnで外人のe-mail友達探してるけど
ぜんぜん反響ないんだよね!
写真載せないと×なんかなああ??
それに、以前、ナンパされて仲良くなった英系の人ともメールしてたけど
相手がマメな人じゃないらしく返事もかーなーり遅かったりで
そんなこんなでアットいうまに米国に転勤するはで..................
外人ってマメな人いないのかなあ?????
みなさん、どういうきっかけで外国人の友達を探して長続きしてます?
コツを教えて下さい!
930名無しさん@英語勉強中:04/11/20 17:57:46
>929 
何人だろうと筆不精な人はいるしマメな人はマメに送ってくれるよ。
外国人ってだけで皆ひとくくりにするのは失礼。
あとメル友はちゃんとメル友募集サイトで探した方が良いと思う
1番上んトコに載ってるサイトに行ってみたらどうでしょう?
あたしはJapan−guideしか使ったことないけど結構オススメかも。

>928 
ありゃぁ; その努力はすっごく偉いと思うけどねぇ。。。
そのメル友は英語圏の人??
英語圏の人よりヨーロッパとかアジアとか英語圏じゃない国の人の方が
下手な英語に対してまだ優しいからその点では良いと思うんだけど。
ただ相手の英語もめっちゃくちゃだったりするから
あんまし勉強にはなんないけどね。笑
 
931名無しさん@英語勉強中:04/11/20 18:01:18
>>928
(,,゚Д゚) ガンガレ!相手が理解する気が足りないのかもよ。
私もミス連発しているし、What?は言われたことがないけれど、
相手に通じていない時ってあると思う。でも通じなかったら、
言い方を変えるとか、もっと補足説明するとかしてみたら?
私も自信なんてないよ。でも、やっていて楽しいと
思う時はあるでしょ?
932名無しさん@英語勉強中:04/11/20 19:31:19
外人のふりしてワサワサ寄ってくるジャップのキモイ写真集めるのが趣味です。男女問わず。
933名無しさん@英語勉強中:04/11/20 19:32:47
そのために海外ドメインのyahooアカウントが有効でした。
934名無しさん@英語勉強中:04/11/20 19:34:25
もちろん接続先にはそのドメインに合った国からの串を使うことも忘れません。
準備は周到に。細心の注意を。これはばれないための鉄則です。
935名無しさん@英語勉強中:04/11/20 19:36:09
たまには日本にショートステイしていることにして
逢う約束をしてすっぽかすことがあります。
これもかなりの確率で引っ掛かります。
936名無しさん@英語勉強中:04/11/21 01:01:43
以前口臭がどうのこうのって言ってたけど、
皆さんは口臭対策はどうしてますか?
自分はもうかれこれ7〜8年、歯は勿論
の事、歯肉・舌・口の上(屋根?)を含め
て全部磨いてると言うか洗ってるんですが・・・。
結局同じ食事をする「口の中」ですからね。
やっぱ日本人は歯onlyって人多いんでしょうかね?
そんなんじゃリステリンとかも効果薄いと思うんですが。
937名無しさん@英語勉強中:04/11/21 02:08:49
俺は舌も洗ってるけどー。これだけでもだいぶマシ。
938名無しさん@英語勉強中:04/11/21 05:41:12
>927
ここをよく嫁

>Seljan allegedly wrote to girls
>aged between nine and 12, telling them to brace for sex when he arrived in the country.

ロリだろ
939名無しさん@英語勉強中:04/11/21 08:35:59
そういうのはロリじゃなくペド
940名無しさん@英語勉強中:04/11/21 17:13:27
Hi Im Jessica from NY city studying at Tokyo-Gaigo Univ.
Nice to see you guys!
nemunai at yahoo dot co dot jp
941名無しさん@英語勉強中:04/11/21 18:30:23
Hi Jessica!
Welcome to Japan!
942名無しさん@英語勉強中:04/11/21 20:55:29
>>932
すごいですね。あなた様の英語力はどれくらいなのですか?
ここに外人のふりをして英語で書いていただけるとうれしいのですが。
943名無しさん@英語勉強中:04/11/21 22:48:44
>>942
引っ掛かってた口だろw
いくらでもその手の例文あるから英語力なくても苦労しない。
少し前の外人の誘い文句をコピペするだけでOK。
944名無しさん@英語勉強中:04/11/21 22:51:47
たとえばだよ、

Konnichiwa!

My name is Jen. I am a graduate student studying commucation and international relations.
I recently moved to Boston to attend my university.
I really want to learn Japanese, and I can help others learn/practice English.
I also hope to make some Japanese friends.
I have studied in Tokyo before, and I traveled to Tokyo and Akita this summer.
If you want to talk, email me.

Bye!

こんな感じw
945名無しさん@英語勉強中:04/11/21 23:35:02
たまってた返事3通やっと書き終わった。
ためると本当キツイね…
946名無しさん@英語勉強中:04/11/22 00:17:10
>>944
こんな特徴や個性のかけらも無い紹介にメール出す香具師もいるんだなw
947名無しさん@英語勉強中:04/11/22 02:37:37
いるようだねぇ
948942:04/11/22 03:13:37
>>943
あのぉスミマセン、釣りのつもりだったんですが……
ネイティブ並の英文書けるなら書いて欲しかったです、マジで。
てかこれで騙されるのって英語初心者さんだけじゃ?
初回だけメールが来ても乏しい英語力ならその後が続かないだろーし
ドメインどうこう言うくらいだからさぞすごい英語なんだろーなと思ったまでで。
私ならつまんない相手とメールやらないもん。
949名無しさん@英語勉強中:04/11/22 03:56:39
>>948
あのぉスミマセン、釣られたつもりだったんですが……
ネイティブ並の英文書けるなら書きたかったです、マジで。

初回だけメールが来て乏しい英語力でも写真ゲットするならそれだけで十分だしー
乏しい英語力だからこそドメインどうこう言うくらいばれないように気を付けてるだけでw
950名無しさん@英語勉強中:04/11/22 03:59:16
マジレス、ドメインと英語力がどう関係あるの?理解に苦しむ。 >>948
951名無しさん@英語勉強中:04/11/22 10:14:03
乏しい英語力で本当に外国人かどうかを疑われたときに、
ドメインが外国のものなら多少信憑性が増すってことでしょ。
952名無しさん@英語勉強中:04/11/22 10:19:10
悪意に満ちたイタズラでヒマつぶししてるヒマ人なだけだろうけど
そんなに写真ゲットしてどうすんの?

>>942
べつにこのヒマ人の肩なんか全然もつ気はないんだけど、
ペンパル募集してる外国人は英語ネイティブだけじゃないってこと
忘れてない?
953名無しさん@英語勉強中:04/11/22 11:18:14
私も英語圏の友達欲しくてあるサイトに載せてみた。
35歳までって書いたのに50〜60過ぎたのが大半だった。仕方なく?60のジーサンGET。
次は写真付きのサイトで募集して若くていい感じのメル友見つけたんだけど
後から「実は漏れ車椅子なんだー」っ告白された。
次こそはっ てがんがって見つけた相手、こいつは昨日のメールで
漏れ寄り目なんだよ(手術でも直らない)・・・って。そういや正面からの写真がない。
この3人とメール続けてる私、確かにメイテイブ英語だけど話題が暗くてあまり楽しくない。
954名無しさん@英語勉強中:04/11/22 13:22:06
>>953
見た目でペンパル決めようとするおまいが一番最低
955名無しさん@英語勉強中:04/11/22 13:27:16
>>927
たぶんそのチョコ催淫剤入りだよ。それでもいいの?
956名無しさん@英語勉強中:04/11/22 13:44:39
催淫剤じゃなくて睡眠薬だろーなー 子どもだよ?
957172:04/11/22 14:35:17
>>953
過去同じ経験有り(後だし障害者)。。。同一人物かも?!
私の場合、知ってから、こっちが気を使いすぎて結局自然消滅してしまいました。

でもジーサンゲットって。。。w

>>954
見た目だけじゃないと思うが。
958名無しさん@英語勉強中:04/11/22 16:10:48
>>953
別にメル友に見かけは関係ないと思うけど…。ただ気を遣うというのは分かる。
その人はオージーで「オージーの女は障害のある男を嫌うんだ。だから結婚できないだろうなぁ」と言ってたから、「そんなことはないよ」と言ったら「俺と結婚する気ある?日本語に住むのが夢だったんだ」と返事。
彼が健常者でもこの状況はおかしいと思うからNoと答えたらやっぱり「君も僕が障害があるから…」とグチグチ言ってきて、付き合いづらいったらありゃしない。

ところで相手の外見がどうのこうのって言ってる人はどういう付き合いを求めてるの?
そんなにリア友や恋人欲しいならクラブでも何でも外に出会いを求めた方がいいと思う。
ネットで探すよりずっと効率的だと思うな。
959名無しさん@英語勉強中:04/11/22 17:00:39
>>952
でもジャップが群がる人気ある国の白人なら英語上手であたりまえでしょ?
960名無しさん@英語勉強中:04/11/22 17:18:25
私もじいさんゲットしたい。
961901:04/11/22 19:03:45
未だに勘違いされたままです。あれは私じゃないと言っても信じてもらえません。
なんかいや・・・
962名無しさん@英語勉強中:04/11/22 19:09:26
>>959
確かにそうですね。


外国人の振りしてわさわさ日本人によってくる日本人ってのはよくわかりませんけれど。

ああ、そういえば、どこかのなんかのサイトのadsみてたらCaucasianとして登録してる日本人女性が目立ったんだけど
勘違いしてるのか単なる登録ミスなのか・・・。
963名無しさん@英語勉強中:04/11/22 19:35:47
>>960
>>924の爺さんが、あなたを求めてますよ。

>>962
そいつらの自己紹介英文も読めよ、大体馬鹿で英語なんて何も分って無い事が分るはずだけど。
女にこう言うのが多いのはどうしてなんだろ?
964TOEIC310点:04/11/22 20:20:47
odigoは>>1に入れてもらえんのかな?気が合うと確認しあってから、
ペンパルになれることが多いけどなあ。
ピーク時には4窓5窓、3カ国語以上で会話が飛び交うから、外国語に慣れる
こともできるよ。
おかげさまでこんなへたれな漏れでも、今までに来たヤシ2人をもてなし、
来年にまた1人迎える為の準備をしているよ。

漏れのじいさん(イスラエル御歳70歳)ゲット体験
G「お前は本当に良い子だね。愛しているよ」
漏れ「ありがとうじいさん!漏れもだよ!」
G「さあDearおいで。おじいさんと一緒に
ベッドヘ行こう…」
漏れ「エェェ(´Д`)ェェエ!?」
漏れ「じいさん、今何時(islael time)だと思ってるんだ!朝っぱらから一体どうしたんだ!?」
G「Dear、カーテンはもう閉めたよ。さあ、おじいさんと一緒に愛し(ry

なんとか制止しますた。
965名無しさん@英語勉強中:04/11/22 22:45:39
>>962
脳内白人か、自分の求めてる相手の人種記入欄と勘違いしたかじゃない?

>>964
漏れそのじいさん欲しい。
966名無しさん@英語勉強中:04/11/22 23:20:22
>>962
それって在日の白人女性とかじゃないの?
でもやたら見かけるってことは生粋の日本人女性が間違って書き込んだ可能性が高いな…。
英語もろくに勉強せずにガイジン追い求めてるだけのバカはCaucasianなんて言葉スルーだろうな。
967名無しさん@英語勉強中:04/11/22 23:59:30
 学校その他に避難した人たちは、ラベルのついた新しい毛布を支給されていた。
 一晩のことに何でそんなに甘やかさねばならないか私はわからない。
 避難したら新聞紙を床に敷いて、何枚も重ね着をして眠って当たり前だ。
 それがいやなら、早めに毛布や蒲団(ふとん)を背負って避難するだけの個人の才覚の訓練が要る。
 お弁当なども行政は配る必要はない。天気予報を聞くことができるシステムがあるのだから、
自分で歩けない老人や障害者は別として、避難する時、食料は自分で持って来るのが世界の当然だ。
 台風は教育のチャンスでもあるのに、それを少しも利用していない。
968名無しさん@英語勉強中:04/11/23 01:34:39
>>952
それらしいのをピックアップする能力くらいあるってばさw
969名無しさん@英語勉強中:04/11/23 03:10:28
>>964
TOEIC310点ってネタですか?
970名無しさん@英語勉強中:04/11/23 05:47:42
>>964
odigoってなんぞや?
971TOEIC310点:04/11/23 06:55:41
>>965
あいにく、アラファト議長が監禁された頃からアクセスできなくなってしまったよ…

>>969
ほんとだよ。2年以上前のスコアだから今はどうかわからんけど。
だから英語ができないからって悩んでるヤシ、ガンガレ。
漏れの悩むところは、長年の翻訳ソフトの使いすぎで、
仲良くなったガイジンがどんどん家に攻めてきたり、
わけもわからず政治宗教経済思想その他いろいろなニュースとかの議論をしたり、
報道されてないこととかカナーリ聞いてしまうことだよ。

>>970
http://www.odigo.org/
チャットだよ。英語版しかないから…ほぼ外人といっしょ。
重いしスパムメール多くなるからその点は注意
972名無しさん@英語勉強中:04/11/23 10:04:22

職業: Student Oversea
趣味: Books Travel Dancing
目的: Fun, Make and meet a friend


今日は、
私はフランス人の男です。24歳です。
今東京都に住んでいます。セフレを探しています(女の子)。
よろしくお願いします。
973名無しさん@英語勉強中:04/11/23 16:55:43
>>972
おもしろくもなんともないし目新しさも感じられない。
日本人が書いた投稿と思われるのがオチえではないか。
974名無しさん@英語勉強中:04/11/23 22:58:18
久しぶりに、服の下にスク水着て、バイクに乗って買い物してきた。
着用状態でバイクに乗るのは初めてだったけど。
めちゃくちゃ暖かい、特に腹回り。
これからの季節クセになりそう。
975名無しさん@英語勉強中:04/11/23 23:16:25
ある程度続いてる(年単位)メル友には色々抱えてることを言うこともある。
お悩み相談じゃないけど。
メル友も人によっては落ち込んでるとメールしてくる時もある。
それで思ったんだけど、励ます文化?、
なんかそういう感覚が違うよね。アジア圏はまた別かもしれないけど。
976名無しさん@英語勉強中:04/11/24 03:26:44
Apply to be a 2024 intern and spend eight weeks at an exciting internship (like Alicia Keys's record label, J Records) inNew York City!
http://www.cosmogirl.com/innergirl/2024/spc/0,,621260_648527,00.html
Music J Records
International Affairs United Nations Association
Government Office of New York Congresswoman Carolyn Maloney
Finance TBA
Advertising Saatchi & Saatchi
Sports TBA
Law Office of New York Attorney General Eliot Spitzer
977名無しさん@英語勉強中:04/11/24 08:31:59
>>974
定期的変態的書込
978名無しさん@英語勉強中:04/11/24 09:09:36

日本人女を探してますよ 日本で英会話講師してた白人男いわく日本(女)は最高だったとさ
ttp://www.okcupid.com/profile?pic=1&tuid=9627368546444428129 ナル写真
ttp://www.okcupid.com/profile?tuid=9627368546444428129 
188cm 23歳 1981年生まれ 日本での英会話講師には必需品のブロンド
老け過ぎでライアン・フィリップの劣化版というところか
とても得意な事・サルサダンスとセックス
言語・韓国語と中国語も少しできます
一言・言語の違う子とデートするのはとってもセクシーだと思うよ

↑内容は更新するかもしんないが、こういうのに英会話教室通ってた女が引っかかんだろうなw
英会話講師に遊ばれた女が言うのは、たいてい高身長で金髪碧眼の白人て書いてるもんな
979名無しさん@英語勉強中:04/11/24 17:05:16
>>978

マジレスすると

こいつは英会話講師じゃなくて高校のALTでI'm really good at のところは
本来なら得意な事を書かなきゃいけないけど
この人はJobs I have had って書いてあるから
いままでしてきた仕事で自分が何をできるか示しているんじゃない?
Sex ed teacher は 保健体育での性教育教師をやってたってことだと思う。
980名無しさん@英語勉強中:04/11/24 17:23:30
981名無しさん@英語勉強中:04/11/24 19:02:15
ペンパルで知り合った外人と実際にあった人
います??
最近はじめたペンパル(英会話講師)が会いませんか?って...................
お互い住まいが近所と言う事もありいいかな〜ともおもうけど、
まだ英会話もままならないし迷ってます。
やっぱりある程度、会話できないと、相手もしらけちゃうよね??
写真も見てかなりタイプだし、、、、、
こういう出会いから恋愛とか友達とかっていう出会いに結びついて
つづいてる方の意見が欲しいです。
日本語学びたいとか、君の住むトコはホント最高だよね!とか
なんだかんだ言っていても
むこうにしてみりゃヤリ目的もっていたり
純粋に相手の事を見てる人ってやはり
すくないんかなあ。
2ちゃんみてるとピュアスレあまりない気がして....................
982名無しさん@英語勉強中:04/11/24 20:14:21
>>981
そりゃあなたの人間力にかかっているでしょうね。
友人・恋人になりたいなら英会話はある程度できないと。
日本語学びたいって言ってるくらいだから相手はあんまり日本語話せないのかな?
だとしたら相当な英会話技術が必要かも。
ヤリ目的も何も、要はすぐに相手と寝ないこと。
こんなことわざわざ言われなくても分かってると思うけど、書くことと話すことは全く別。
だって相手目の前にしてずっと筆談ってわけにはいかないし。
あと聞き取れない時、いちいち'Pardon?'なんて言ってたら向こうも嫌になるよ。
電話で話したことある?なかったら会う前にそれをやってみるといいよ。
983名無しさん@英語勉強中:04/11/24 20:21:10
>>981
英会話講師と兵隊が1番性質が悪いじゃん。
中には良い人も偶〜にいるので、可也防護を堅くして会うのなら良いんじゃない?
Hard to getの方が相手も本気になり易いってよく言われてるしね。
外国人がすぐやると言うのは嘘ですからね、本気で恋愛している時には、やるまで時間を掛けますよ。
Playing Hard To Get
http://www.askmen.com/dating/heidi/47_dating_girl.html
http://www.channel4.com/entertainment/tv/microsites/D/dating/hardtoget.html

984名無しさん@英語勉強中:04/11/24 20:24:37
英会話力に自信がないなら、なおさら、ある程度の期間はメールでやり取りして
お互いの性格や好みやいろいろなことをコミュニケーションとっておく必要がある。
そういうコミュニケーションが、実際に会ってから、言葉の壁を乗り越える、
すごく大きな助けになるんだよ。
メールですでに友達としてしっかりとお互いの心の中にお互いの居場所ができていれば、
「英語ヘタで何言ってるかいまいちワカラン」とか、「ちょっと好みとは違った」とか
「すぐにヤレない」(w とか、そういう障害を乗り越えることができる。
だけど、ついこないだメール始めたばかりで、そういう人間関係がしっかり
できていないうちにお手軽に会うと、そういう障害を乗り越えるのはかなり難しいよ。
985名無しさん@英語勉強中:04/11/24 20:27:46
>>981
>>982さんの相当な英語力が必要には同意しません。
相手が本気なら向こうが必死に日本語を学ぶので、何とかなります。
やり目的だけだと、馬鹿にして日本語を一生懸命学びません。
何年も日本に居る癖に、日本語が全く話せ無い日本人を馬鹿にした糞外人はよく居ますよね?

因みに俺は、一応アメリカ人女性3人と付合った経験が有ります。

986名無しさん@英語勉強中:04/11/24 23:48:19
>>981 です。
みなさんのお話、とても参考になります!
それぞれのお話にうなずけるものを感じます。
そうなんです。
外人=すぐ寝る とか
日本人女性はすぐ寝る とかっていうのばかりが印象で、
他の国の方からみたらそんなにバカにされてるのか!ていう不安がありました。
沢山、外国の方との交流があって経験があれば
そんな不安にはならなかったかもしれません。
恋愛や礼儀だとか人間的なトコってだいたい万国共通なのかな?
上手く書けないけれど、英語が下手なりに外国の方とも
真剣に恋愛したいと思ってます。
まだまだ、国際交流は初心者マークだけど
密な出会いになるようにまずはメールからじっくり様子みてみます!
987名無しさん@英語勉強中:04/11/25 00:31:07
イエローキャブ
988名無しさん@英語勉強中:04/11/25 00:45:49
986
>>987
最低ー
989名無しさん@英語勉強中:04/11/25 03:34:18
>>986
お前は恋愛目的か。
ここは恋愛板じゃない。
990名無しさん@英語勉強中:04/11/25 05:06:05
>>986
英語が下手だけど外国人と恋愛したい?(゚Д゚)ハァ?
日本語しゃべれる外国人と付き合ってみれば?
(そういう人は大体もう日本人妻がいるけどね!)
それでもう英語板には来ない方がいいんじゃない?
991983:04/11/25 06:33:27
992983:04/11/25 06:36:21
>>986
>外人=すぐ寝る とか
>日本人女性はすぐ寝る とかっていうのばかりが印象で、
>他の国の方からみたらそんなにバカにされてるのか!ていう不安がありました。

実際にそのような人達が多いのも事実です。
クラブや米軍基地周辺へ行けば、そのような人達が沢山存在する事もすぐ分かりますよ。
その中から、そうで無い人を見つければ良いだけです。
993名無しさん@英語勉強中:04/11/25 08:51:07
純粋に英語習いたいならアジア系英語圏育ちでもいいと思うのだが
大抵の>>986みたいなのは白人only 何故ですかねー
994名無しさん@英語勉強中:04/11/25 10:12:11
>>986
彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
995名無しさん@英語勉強中:04/11/25 10:12:45
>>986
デブ!!
996名無しさん@英語勉強中:04/11/25 10:13:13
>>986
コンプレックス持ちのリアルデブは逝け
997名無しさん@英語勉強中:04/11/25 11:30:56
http://blue.jpg-gif.net/bbsx/4/img/139069.jpg


986は若い・・・というか幼い。。。
998名無しさん@英語勉強中:04/11/25 11:34:35
外国人スリ80%以上は ビ ザ による短期滞在者の  韓  国  人 による事件だそうです(byNHK

http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040624192433.jpg

*外国人スリの特徴
・集団(5〜6人)でターゲットを囲み財布などを盗む
・ターゲットは主に老人・女性
・相手に気づかれても刃物をちらつかせ強奪する
・周りに気づかれた場合は催涙スプレー・刃物で抵抗し逃走
・一仕事おえては国へもどり、ほとぼりが冷めた頃また日本へ
999名無しさん@英語勉強中:04/11/25 11:35:24
デブはばれる
1000名無しさん@英語勉強中:04/11/25 11:35:51
m9(^Д^)プギャーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。