1 :
名無しさん@英語勉強中 :
04/09/28 21:46:41
2 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/28 22:00:04
ダンス
4 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/29 17:08:48
酷いカタカナ英語ですね。
6 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/30 13:00:12
前スレは無事に終了しました
7 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/30 17:41:49
必修英語長文問題精講 必修英語長文問題精講 必修英語長文問題精講 必修英語長文問題精講 必修英語長文問題精講 必修英語長文問題精講 薬袋先生パクられてますよ どうせなら同じ括弧にしてほしかった
ほう、本屋で見てくるか
9 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/30 22:22:43
>>7 そうそう、あれ()と<>が逆なんだよな。
ってかパクリじゃないだろ。
節を括弧で括ったりするのは昔からある方法だよ。
あれをパクリというなら薬袋先生だってソマヴェル先生のパクリと言えるじゃないか。
10 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/30 22:24:54
〉精講 かっこが全部違うのは意図的だな
[名詞節] (形容詞節) <副詞節>は駿台方式でしょ?
12 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/30 22:33:44
やもりーいもりーみーないしきー
13 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/30 23:11:08
駿台式に統一汁
14 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/01 00:22:19
<名詞節> (形容詞節) [副詞節] は俺式
河合出版の『構文把握のプラチカ』も [名詞節] (形容詞節) <副詞節>だった。 あと、私は河合塾出身だけど、やっぱりこのカッコの使い方でしたよ。 なので富田の講義を受けたときはなれるのに時間がかかりました。 ・節は[] ・句は〈〉() カッコでくくってから用法を判断しカッコに下にマークするというやり方。
16 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/01 10:36:42
かっこでくくっただけでパクリはないだろう
17 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/01 10:36:48
プラチカってどういう意味?
18 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/01 11:03:34
プラチ力
19 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/01 11:06:14
>>17 プライドを地下に潜らせてただ寡黙に勉強やれよ藻前らって意味だって聞いたことあるよ
20 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/01 11:18:40
リー教P127の彼は自分の生まれた日を呪ったって例文は薬袋さんが作ったと思う人手あげろ ノシ
薬袋先生のお誕生日っていつなの?
犬探して休講になったというのは駿台時代の話だろうか
23 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/01 16:45:10
TOEIC初めて受けるためのリーディング対策で、リー教 か解釈教室入門編かって考えているんだけど、どうなのかな? どっちも品詞からきっちり説明しているようだけど? アドバイス希望です。
エッセンス2・3の本を出してください。3万もだせません。薬袋さん。
>>23 自分の意見を言わせてもらいますと
リー教→秘密→真実→精読講義コース or お金に余裕あるならエッセンスSTAGE123コース
なんてどうでしょうか?
あと解釈教室はF.O.R.レベルのことがわかってないような人は読んでも全く良さに気付かずに終わるかもしれませんよ。いい本だとは思いますけどね。
あと代ゼミが配信している薬袋さんのTOEIC対策の番組みたいなのもあるらしいですよ。見たことがないのでなんとも言えませんが。
どちらにしろまずはリー教かエッセンスSTAGE1をマスターしてみてはいかがでしょうか?
薬袋先生のスレがENGLISH板にあったなんて気づかなかった… 十年前、駿台の春、夏、冬、直前講習の テキストと録音したテープは今でも取ってあるなぁ。 また勉強してみようかな。
28 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/01 23:28:03
>>25 レスサンクスです。
つまり、薬袋ラインで行けということですね。
秘密と真実本屋で見てみます。
リー教は注文しました。
受験板ではリー教のあとビジュアル進めてる人がいましたね。
受験じゃないので、時間もあるしちょっと乗ってみるかな。
>>28 あと秘密がリー教と内容は被っているんだから必要ないんじゃないかと思うかもしれませんが
少しでも多く薬袋さんのやり方に触れるためにもやっておいたほうがいいと思ったので入れさせてもらいました。
真実は秘密をやった人が、精読講義は真実をやった人がやる本というように構成されているので、
やはりその順にやったほうがいいかと思います。
リー教の後ろの方に本書終了後の英語の勉強についてという欄があるのでそこを参考にしてみるのもいいかもしれません。
あと薬袋さんが書かれたTOEICテストスーパートレーニング基礎文法編というものもありますが、
まずはF.O.R.をマスターするのが第一だと思ったので敢えて候補に上げませんでした。
あとビジュアルは解釈教室を読むためにやるようなものですね。解釈教室を一読して理解できるような人には不要のような気がします。
私は英語を初めて学ぶ段階では講師は統一したほうがいいと思うので現段階で伊藤先生の著書に手を出すことはお薦めしません。
F.O.R.をマスターしてからでも全然遅くはないと思いますから。
長文失礼しました。
薬袋先生って何歳なの? もう白髪生えてるけど
45くらいじゃないか?
32 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/03 11:21:12
本屋行って、秘密を見てきました。真実は在庫なし。 述語動詞の見つけ方、動詞に番号を付けるなど確かに 基本的ですね。リー教も同じような物なのでしょうか。 リー教が届くのは月曜日でしょうから、これを見てから 判断しようと思います。 スーパートレーニング基礎文法編も見ましたが、これは 秘密の内容とリンクしてますね。普通の文法書とは並べ方 が全然違います。
>>32 リー教と秘密の中身は大体同じようなものですが、リー教の方がより体系的に学べるという感じです。
秘密はリー教の内容をより噛み砕いた読み物という感じですね。
秘密もリー教と同じく一文一文F.O.R.でしっかり構文分解されてありF.O.R.のいい練習になるので、
リー教をやり終えた後に読んでみるのがいいと思います。
真実と精読講義はリー教や秘密のように全文F.O.R.で詳しく構文分解されているわけではないので、
リー教と秘密で英文を読むときの頭を働かせ方をみっちり学んでおくといいと思いますよ。
薬袋先生の著書だけで原書すらも読めるようになるんだろうか? エッセンス3の途中まで手を出したけど、頑張って精読講義までやってみるか…
初心者の人や受験英語を離れて英語を勉強しようとしている人が もし最初にこの本に出会ったら、良くない本に無駄なお金を費やす ことがないと思います。
36 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/04 12:12:57
リー教のあとがきに薬袋も 「基本さえ身に付ければ、どのようなルートで勉強しても、 努力が空回りすることはありません」と書いているが、 薬袋が気にいったとしても、全著作揃えたりする 揃えるのに奔走したり焦ったりする必要はないと思えてきた。 (実はエッセンス以外はほぼ全て購入済みなのだが・・・) リー教2周目の途中だが、 放り出していた某例文集(構文集)を読み返したら、 リー教のおかげもあって 英文の理解が増し、 そのシンプルな解説もよく理解ができるようになっていた。 自分はリー教を終えたら、 既に持っている例文集で構文・慣用表現を総ざらいし、 これまた既に所有していた長文読解参考書で長文に再挑戦して みようかと思っています。 チョット楽しみです。こんなワクワク感もしかしリー教のおかげ!
>>34 原書って言っても色々あるから断言はしないけど、難解そうに見える文章の大半は
副詞句などの挿入と、関係代名詞などの省略で惑わされているだけだと言うのは
覚えておいたほうがいいと思うよ。
例文集(構文集)?
39 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/04 13:03:19
基本英文700選じゃない?
自分が受験生の頃は同じ大学目指してるような人は構文集?として和文英訳の修業という本持ってる人多かったですね。 かなり古い本で最初は「これ…使えるの?」って思いましたけど結構いい本で愛用してましたね。 さすがに今は売ってないと思いますけど…
41 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/04 14:05:08
いや、普通に売ってるってw
42 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/04 21:37:48
リー教届きました。 早速50ページほど読んでみました。 所々忘れてた所を思い出しながらですね。 確かに、久々に英語に触れるような人にはこのような 品詞分解をする手法はぴったりかもしれません。
リー教とエッセンス1は全く同じだ。でも、リー秘とリー真は全然違うし、エッセンス2とエッセンス3も全然違う!
リー教とエッセンス1は 同じといえば同じだが違うといえば全く違う。
茂木健一郎のサイトで
茂木さんと入不二基義さんのトークセッションのmp3ファイルが公開されてますね。
ttp://www.qualia-manifesto.com/kenmogi.html 茂木健一郎×入不二基義氏トークセッション
「意識はいかに成り立つか〜脳と時間をめぐって」
入不二さんか。
薬袋さんとともに最近の駿台しかしらない自分からすると「伝説」の講師ですな。
『<思考する>英文読解』は去年偶然購入できたけどいい本でした。
入不二先生懐かしい…
<思考する>英文読解ってどんな本なのですか?構文把握?内容読解?
>『<思考する>英文読解』 構文把握しながら直読直解出来るようトレーニングする本。 駿台式の「返り読みしない方法」といえる。 説明がやたらとくわしい。 文法構文解説は伊藤よりわかりやすい。 (黒板(図解)の分割というアイディアは面白い) 語彙の解説が後半にまとめられている。 内容はやや哲学より(ヴィトゲンシュタインとか)。 現代文やパラリーほどではないが内容の展開にも眼が向けられている。
ほぉぉ。ありがとうございます。伊藤先生よりわかりやすいのか… 薬袋先生の著書が終わったらやってみたいなあ。でも入手困難みたいですね。
50 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/05 23:01:53
>>45 > 茂木健一郎のサイトで
この人も結構トンデモ脳科学でしょ。
著書も繰り返しが多いし、内容無いし・・・。
>>50 スレ違いだけど、まぁソニーってのはそういう人がいる。
重役にオカルトにイカれた人がいるし。
茂木氏に関しては科学者と見るより哲学者としてみれば
許せる。
52 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 04:37:51
カルト資本主義でも嫁
53 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 12:19:08
薬袋善郎は最強の講師だ
54 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 13:55:11
最強は中澤はじめ先生だ
今日は珍しく雑談が多かった…
56 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 18:57:29
なぁんだ、薬袋先生、奥さんいるんじゃん!
57 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 19:27:46
ヽ(・∀・)ノ ヨシロー
58 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 19:58:42
ヽ(・∀・)ノ ミナ(・∀・)イイ!!
薬袋お勧めの辞書ってなんてやつだっけ?
60 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 23:49:03
女房とか言っててびっくりしたわぁ 離婚って噂は嘘だったんだね
61 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 23:52:50
>>59 辞書は「ライトハウス」、
因みに単語集は「試験にでる英単語」だったね・・・。
62 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/06 23:53:56
動詞型や語法については英和中辞典 タイムなどを読む人はリーダーズ 最新の単語をまとめた最新英語情報辞典は見てるだけでたのしい と、秘密に書いてある
リーダーズにBon JoviとかGuns 'N Rosesとかが載ってるのを知った時は焦った。
薬袋さんの本が研究社から出版されているという事実を 見逃してはいけない。 ちなみに仲本浩喜が旺文社から出ている英文法の本では お勧めの辞書が『旺文社新英和中辞典 』と『ロイヤル英和辞典』になっていた。 意図がわかりやすいですな。
66 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/07 03:11:16
>>66 なにを詳しく教えるんだ?例えば
Guns 'N Roses /-n-/
―n.
ガンズ&ローゼズ(米国のheavy metalバンド(1986- )リードヴォーカルのAxl Roseを中心に...
みたいな感じで続くだけだが。代表曲やアルバムの有名な売り上げなど
70 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/07 13:42:57
yosiro minaiもリーダーズに載ってるよ
エッセンス1ではプログレッシブ、ライトハウス、ジーニアスがいい、 ただしジーニアスは初学者には厳しいとか言ってたような。
まぁ新刊でその辺にも触れることになるような気がします
質問です。 リー教P.262のandを補う問題の解答の所なんですが、 adのalsoがO(名詞)のflaxにかかっているのは何故でしょうか? adは名詞を修飾出来ないとリー教にも書いてあるのですが・・・。
ジーニアスは7文型らしいよ
>仲本浩喜 この人のテキストと宮崎尊さんの参考書を見比べると 面白いことがわかる。 例:「ボキャビル天国」(序文と250の単語とコロケーション)(代ゼミ移籍以降のテキスト)と 「宮崎尊の核英単語core250」(1997年発売) まぁ、薬袋さんの単語集はちゃんと外国の辞書から許可を取って 作っているのだから、そういう問題は起きないだろうけど。
普通の人はそんなものを見比べるほど暇ではない。
78 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/07 21:31:35
宮崎尊の自演か
すぐ自演を疑うのは 2ちゃんの悪い癖だw そもそも尊は『高校英語研究』で700選を批判して 伊藤和夫とバトルしたり、 五文型で読解していくことを批判していたんだから 薬袋さんとも友好関係にあるはずがない。
でも、名詞の修飾できる例外的な副詞っていうのも 扱いに困るよな。 「例外」って説明されてもさぁ。 quite とか。
FORの要点は結構例外が多いよな。まあ仕方ない。
意味は同じでgrewを修飾してると言ってもいいんじゃなかろうか。
FORの要点だけじゃなくて、富田も同種の説明をしているので FORの弱点じゃない。 同様の現象としては ・名詞の副詞的用法(副詞的目的格という用語はどうか?) ・前置詞とその目的語がセットとなって補語となるケース なんかがあるね。
副詞的目的格はFOR独特の用語ではなかったはず
>副詞的目的格 薬袋さんお奨めの『英文法詳解』(学研)には副詞的目的格と 書いているけど、説明のない文法書も多いよ。 「名詞の副詞的用法」と説明してある参考書の方が多い。
「副詞的目的格」でググッたら 『真実』に関する文章がトップに来たのでビビった!
88 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/08 03:11:41
最強ライン リー教(→リー秘密)→ビジュアル1・2→英文解釈教室 リー秘密は時間があればFORの数少ない演習本として。 また、ビジュアルの前には英文法のナビゲータ上下をやっとく。 薬袋と伊藤は両者とも英文をかなり詳細に検討していくスタイルなので相性いいです。 ここまでやれば後は語彙のみで原書だって目じゃない。
英文法のナビゲータはどうかなあ。初学者を意識しているのか、副詞的目的格は 2語以上の場合だけとか書いてるし。でも実況中継よりはましか…
俺はどうしてもビジュアルに馴染めなかった。ビジュアルのTやったけど良さが分からなかった。 でも解釈教室はやってて面白いから少しずつやってる。
ビジュアルはいいですよ。前でやった重要な文を繰り返しやるような構成になってるし、網羅性があるし。 ただビジュアルから、初めて伊藤ワールドに入る人がよくいうのは詳しそうで詳しくないとか。なんか慣 れない。やりにくい等。 そういう人はぜひ英ナビから入ってください。読むための文法+文法問題のための 文法の両方の基礎ができあがります。その基礎知識をビジュアルでは読解のみの視 点から、整理・発展させています。文法の視点からも整理したいのであれば新英頻1をどうぞ。 私がやったのは、リー教の巻末の要点の徹底音読・学校のアメリカンに吹き込んでもらったビ ジュアルテープでの聞きと徹底音読です。今でもやってますがこれで読解の姿勢が完璧にできあがりました。 英ナビがむずいという人は、くもん英文法→フォレストor仲本英文法→英ナビの手順がいいと思います。 姿勢が出来上がった人はラダーエディション等で読解あるのみ。最低でも40冊は行ってください。週刊ST もお勧め。要は語句に気を取られない程度の英文を最初は読み込むべし。これで完成。 レポが終わらない・・・
ビジュアルは山口の実況中継と同じで、知りたい事を再確認するのに余計な話を 除けながら読んでいかなければならないから、はっきり言っていいとはまったく思わない。 ああいう形式の方がとっつきやすい人もいるんだろうが、俺はもう二度と開こうと思わない。 ああいうオブラートに包まないと、嫌気がさしてしまうというのは正直どんなもんなんだろうな。 内容がいいのは承知しているんだけど、他人に勧めるなら俺は薬袋本だけにしている。
>>92 俺もそれを思った。読んでて簡単すぎるというか、自分にとって知らないことは数章に一つとか
そんな感じだったので読んでて無駄が多くて疲れる。
あと解説してる英文を前に戻って探すのも面倒くさかった。内容がいいのは同意だけど。
解釈教室の形はやりやすくて気に入っている。
俺的にはリー教やってその後伊藤先生に行くならビジュアルではなく解釈教室だと思うんだが。
あくまで個人的な意見ね。
94 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/08 12:14:15
>>93 リー教→英文解釈教室
良いとは思うけど、語彙がないとつらいかも。
当然FORが完璧という条件が入るけど。
>>93 禿同
自分は本のカバー外して持ち歩くことが多いんですが、さすがに解釈教室は(ry
その点リー教は素晴らしい色使いなので持ち歩きやすいことなんのって感じでしたねw
ビジュアルは巻末の文法編に感動したな。 確かに読解に必要な文法事項を網羅している。 61の英文の並べ方に必然性があるということが文法編を通読して わかる。 でも受験生にはかったるいわな。 かわりに1、2年には最適だと思う。
ビジュは演習と思えば良い。徹底的に解説を読んで、徹底的に音読をする。 音読の前にはUDAで口の形、舌の位置、息の出る位置を覚え 発音が正しくなる本とよくなる本で己の発音を録音して修正し American Accent Trainingでイントやリダクションetcなどを覚えてから しないと意味無いけどな。
98 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/08 14:20:40
スレ違いです。
>>84 副詞的目的格は古期英語において名詞に目的格があった時代の名残とか聞いたことがあるが
>>97 ネタなのかどうかが非常に難しいレスだ。これが超一流の釣りってやつだな。初めて出会えたぜ。
音読するのも解説を音読するようにも取れるという事実が一層ネタとマジレスの識別を困難にしている。
さらに挙げてる素材は全部発音の超有力教材なのも混乱を増幅させていく。
ったくとことん神だなあんたは
103 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/08 17:33:56
いや、あえて俺は100が最高峰の釣りに思えるのだが・・
最高峰は褒めすぎw
神なのか完全に貶されているのか・・・
100は巨峰かな・・・(今ぶどう食べてる)
正直100の人気に嫉妬すら感じる
100のような奴には始めて出会えたぜ。うれしいぜ。
ついに出てきたね。100みたいな男が
リー今日のあとにビジュやると結構いいんじゃないかな。 ビジュは結構ボリュームあるし、薬袋の厳密なフレームワークと 伊藤のシステムは全くの別物だし、一挙両得やね。 薬袋の練習も出来て、伊藤の方法も学べる。さらに両者が別次元で リーティング力を高めあう。受験会の最高峰の上達過程だと思う。
>>110 理論的には賛成できるんだが、リー教やってからビジュをやると冗長に感じて辛いんだよね。
112 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/08 21:29:07
ビジュアル批判してる奴の意見は的外れ。
113 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/08 21:30:24
>>112 お前の人生、的外れ。
何をやっても、だーめ、だーめ。
引き続き、薬袋さんについて語りましょう
115 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/08 22:16:01
うん、確かに伊藤と薬袋の相性はいいね。 リー教の後に解釈教室基礎編を読んだんだが、すんなり 進んだ。ビジュアルでも良かったなと思ったけど、 時間的に大変だったかもしれない。
116 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/08 22:31:11
お疲れ様でした。明日もハードになると思いますので そのつもりで。
リー教には関係詞連鎖まで載せて欲しかった。
118 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/09 02:45:14
>>1-117 釣り?
てか宣伝?
てか妄想狂集団?
てかイタい人々の集まり?
120 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/09 06:21:47
>>118 落ち込むなよ。最初はみんなそうさ。そうやって傷付きながら大人になっていくのさ
筋肉も心も同じ・・・傷つきながら強くなる・・・ただ忘れちゃいけない・・・
強くなることと鈍感になることは別だぜ・・・
>>122 うん知ってる。エッセンス2もやったし。でもリー教に入れて欲しかった。
関係詞連鎖までいれた方がなんかリー教が高級になる気がする。
124 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/09 10:33:35
あの、その、倒置については薬袋師は どの本・CDで説明してますでしょうか?
125 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/09 10:41:45
釣り? てか宣伝? てか妄想狂集団? てかイタい人々の集まり?
126 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/09 10:46:47
127 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/09 10:49:41
伊藤と薬袋の相性はいいね。
128 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/09 10:51:08
でもFORの要点は結構例外が多いよな。
>>124 英語構文のエッセンスで断片的に出てくる
副詞要素+V+S
SVOC→SVCO
否定の副詞要素の倒置
the 比較級〜、the 比較級〜の従属節と主節の倒置
so〜that、such〜thatの倒置
only+副詞要素の倒置
副詞的目的格の倒置
他にもあるけど思い出せるのはこのへん
131 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/09 18:25:38
ファンサイトで、旧帝院生が高校生相手にケンカしてたww 高校生もそれなりにあかんけど、旧帝だからって知的ぶってるのにワラタ 旧帝は嘘でボーダーフリーレベルだなww
132 :
124 :04/10/09 21:31:22
〉130 ありがとうございました。 倒置はリー教では本文中にチコッと出てきたように 記憶しておりますが、索引にはなかったですね。 エッセンスは1,2,3のどれでしょうか? いずれにせよ独立して扱ってないってことは たいして重視してないってことですかね?
副詞的目的格の倒置って?
>>130 その中で、何故倒置が起こるのかというような文法的説明はなされますか?それとも、構文の解説だけでしょうか?
135 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/10 00:11:59
やっぱり、案の定殆どの類書に倣って 「(倒置が起こるのは)それら副詞句等を文頭に置いて強調するため」って お茶を濁しているのかなあ・・・。
>>132 1,2,3の全体の話です。
薬袋先生は倒置はあまり重要視してない気はします
>>133 形容詞や副詞にかかる副詞的目的格は、被修飾語の直前に置くのがルールだとか
教本などには書いてあるけど、その例外で被修飾語の後に副詞的目的格が置かれる場合も
あるということ。もしかしたらこれは倒置とは言わないかもしれないけど。
>>134 英語はなるべく早く読者に結論を与えようとするだとか、そんなもんだったような…。
137 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/10 15:05:51
薬袋先生、懐かしいです。 英語教師として教壇に立つことが決まったのですが、薬袋先生の 授業で英語が得意になったのがきっかけでした。 確か奥さんが化学の先生でしたね。関係ないですが。 まだ那須にお住まいなのでしょうか?
薬袋ハケ〜ン
いいなあ。大学受験しなかったので当然予備校なんか行かなかったから そういう先生がいる人が羨ましい。
>>140 大学受験してないのに英語の勉強頑張ってるあんたは偉い
いえ、単にエスカレーター式だっただけです
143 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/11 14:17:35
最悪だな
144 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/11 14:27:03
予想外のオチだ
145 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/11 14:44:29
>>140 に聞いてみる
なぜ内部生は「おまいらとは違う人種なんだよ。プッ」オーラを隠そうとしないのですか?
>>140 大学受験をしなかったあんたには欠陥がある。
社会人になりゃみんな一緒だよ 学生にはわからんかもしれんが
>>145 井の中の蛙ってやつですよ
俺も慶應だったが、慶應素敵、慶應最強と洗脳されて育ってきたからな
医学部に行こうと思って慶應の外に出て初めて世界を知った感じだ
149 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/11 23:22:46
慶応は特殊ですねえ。職員まで特殊。 そういう自意識がプラスに働く場合ももちろんあるが、なんか人間関係で弊害大きそう。 会社とか行きだすと。 普通すぐ気がつくけど、気がつかない人もいたりする・・・。
150 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/11 23:46:21
>>148 それあるね
慶應の内部生は慶應に誇りを持ってた
私、142じゃないよ。あんた誰だ!>142 単にダメ人間だったから、 将来何しようとか高校の時に考えられなかっただけのDQNですよ。 今は最終学歴を問われない仕事なのでたまたま助かってる。 その仕事では英語も関係ないんだけど、 子供の頃からの漠然とした英語への憧れを急に現実のものにしてみたくなった。 で、英語だろうと何だろうと組織的に勉強するのが一番いいと思って 2ちゃんとか見て薬袋式+伊藤で勉強してるですよ。 慶應?外から見たことしかないですよ。
>薬袋式+伊藤で勉強 どういう風にやってるのですか?
153 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/12 02:16:10
薬袋先生で英語やりながら伊藤塾にでも通ってるんだろう
154 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/12 03:17:35
いえ、単に薬袋と伊藤の本を読んで勉強してるだけです
伊藤塾かよw
age
158 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/14 00:34:51
単語記憶法の次は薬袋式英作文強化法を強く激しく希望。 そんなのがあるのかどうか知らないけど。 英作やったら更に文法強化に役立つ、はず。
英作文は英語構文を完全に習得することが前提なのですからまずリーディング教本をやりましょう
薬袋さんが英作文の参考書を書いてくれるのなら ありがたいけど(東大英語を担当していたんだから 英作文もうまいはず)、 ここ最近で竹岡広信や宮崎尊がいい英作文の参考書を 出しているからなぁ。 研究社も12月に鬼塚が京大英作文の参考書を出す予定だし。 薬袋さんなりの切り口って残っているんでしょうかね。
あと、『英作文のストラテジー』か。 今年は何でこんなに英作文の参考書のラッシュなんだ?
162 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/14 16:26:34
先週の精選構文Aの授業のとき、英作文の勉強の仕方、考え方を話してくれた。 僕は、なるほどーって感動した。
>>162 だな。アレは良かった。
で、授業終わった後700選買ってきたw
>>162 >>163 もったいぶってねーでとっととそれ書けよ。
書かないなら無意味なレスしてんじゃねーよ。
・例文を丸ごと暗唱するんじゃなくて、フレーズごとに暗唱しろ ・和文を英文にするときは、いったん抽象化した短い言葉に言い換えてから、覚えたフレーズをあてはめろ こんなもんかねー。
おう、いい奴だ。
俺的にはみらい最高。
何時までリニューアル宙なんだ、このクソボケ業者が!3万は高いぞ!
171 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/15 09:53:33
700選なんて勧めたのか?????薬袋先生が?????アホじゃねーの
文の質の良し悪しが自分で判定できるようになるまでは充分な本だ。 どうせ語力がついてきたら、覚えるために作られた文なんてどれも不自然だとわかるようになる。
173 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/15 11:12:29
700選勧めてないよ。英作文用の暗記例文集のレイアウトを説明するときに 典型的なレイアウトの1例としてあげただけ。
和文英訳の修業の500の例文はなかなか良いですよ。
14年前の私文2α(というのがあったんだよね)の先生じゃなかったら、 私の英語は散々だっただろうな… 14年前の薬袋先生のおすすめ辞書は迷いなく「ジーニアス」 その当時は「基礎700選」も薦めてた。(余裕のある人は…という言い方) うちのクラスの人がみな<>()[ ]をつけてて、 挙句の果てに「ここは四角括弧ですか?」とか 高橋(善)先生に質問した香具師がいて、 「薬袋流か何か知らないけど…僕には分かりません」と怒らせていた。 ちょっと怖かった。
I regret having been unable to help you. この文の仕組みがわかりません。regretの目的語が何になるんでしょうか?regretとhavingの間にthatが省略されてると考えたのですがやはり無理でした。 どなたかF.O.R.で解説してもらえないでしょうか?
薬袋先生の著作の中で冠詞・時制に関して説明してあるものはありますか?
>>177 Iが主語、regretがB、having beenの前の働きがregretの目的語、後ろの働きがA、unableがhaving beenの補語、
to helpの前の働きが副詞でunableを修飾、後ろの働きがB、youがto helpの目的語
完了準動詞がわかってない。
私はエッセンスで
>>165 をやってる…例文も短めだし一石二鳥かなと。
>>177 regret doingで「…する(した)ことを残念に思う」
この文のhaving doneは完了動名詞(←知らなかったらググって)だから、
having been はregretの目的語。
これでわかるはず。
>>178 時制は「TOEICテストスーパートレーニング 基礎文法編」 に。
冠詞はちょっと思いあたりません。
リロし忘れた…_| ̄|○
『55+』が薬袋、『60+』が福崎、『65+』が松原監修なのだけど 内容はレベル別って具合で、監修者が何かしたような 形跡がない。 この出版社の参考書は結構いいのに(『英単語バイブル』とか) なぜかめちゃくちゃマイナーだ。
>>178 薬袋先生の本じゃないけど、同じく親切丁寧な鬼塚先生の
最強の英文法・語法のパート3が冠詞を詳しく扱ってますよ
加算、不加算の説明や冠詞aが付くのは絵に書けるようなもの
とかいう説明はなかなか分かりやすかった。
米は絵に書けないけど、米粒はかけるとか
小倉の受験英語禁止令でも扱ってた気がするね
>>165 みたいに例文暗記をするなら、ALL IN ONEがいいんじゃないんだろうか
最初から例文にスラッシュが入ってて、フレーズごとに訳が振り分けられており、
単語・文法・構文の網羅性も高い。
188 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/16 23:21:11
>>184 英単語バイブルなつかしいなぁ。大学受験のときに読んでたんだけど捨てちゃった。
語法の復習したいからもう一回買おうかな・・・
富田の本に代名詞に形容詞はかけられないと書いてあったのですが、リー教の32や35では関係詞節がかかっているんですが、これはどう捉えたらいいんですか?
>>190 > 富田の本に代名詞に形容詞はかけられないと書いてあったのですが、
富田を持ち出すまでもなく、薬袋さんも同じこと書いているんだが。
リー教191ページ。
He is as tall as any other boy in his class. この文をF.O.R.で表示したらどんな風になるんでしょうか? リー教はやったんですが比較を扱ってないのでよくわかりません…
>>192 Heは主語 isは2番 前のasは副詞でtallにかかる tallは形容詞で補語
後ろのasは従属接続詞 後ろのasからclassまでが副詞節で、前のasにかかる
anyは形容詞でboyにかかる otherは形容詞でboyにかかる boyは主語
in his classは形容詞句でboyにかかる
薬袋先生の著書では比較のごく基本的なとこを説明しているものがないので、
ほかの文法書を参照すればよいかと。
>>193 レスどうもです。仕組みとしてはso…〈that s v〉構文と同じような仕組みになるってことですね。
わかりました。どうもありがとうございました。
195 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/18 22:47:16
みんなROMばっかしてないでなんか書き込もうよ
197 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/18 23:30:04
>>196 なんだとこら?お前喧嘩売ってんのか??
198 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/18 23:48:43
英語構文のエッセンス一周しますた
ジョトダコラ ヤッチャルケンノォ
ジョトダコラ アイテシテヤッカラノ ニゲンナヨ
エッセンスは6時間で受講できるというが 教本は6時間やってもさっぱり終わりません……
204 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/19 11:07:55
>>203 だから良く読めよボケ
ちゃんとリー教に代名詞に形容詞を
かけられる例外が書いてあるだろうが
205 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/19 16:09:08
冬期講習の予定とかもう分かるの? 大学出て云年だけど受講したい。
>>205 上を目指す人のstep up英語 代々木 12/20〜12/24 津田沼 12/26〜12/30
timeで学ぶ英文読解 代々木 12/20〜12/24
もう申し込みの受付はやってますが、薬袋先生の講座の場合締め切ることはまずないから
これから申し込んでも十分間に合いますよ。
>>206 どうもありがとうございます。
Time申し込もうかな。
おーい、新聞連載してたのを書籍化してだしてくれ〜〜〜〜〜〜
高1で薬袋を一年間受けられる奴がいるのか。(* ̄∀ ̄)bグッ!
210 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/19 22:21:22
分類のための分類は意味がない、 薬袋先生は「実益がない」といいいますが、質問です。 薬袋先生、F.o.R.では、 自動詞に前置詞がつき、他動詞のように働く場合、 その2語なりの群動詞を、1語と見なして 他動詞扱いとしますでしょうか? 具体的に、例えば You can rely upon that man. のような文は、 1.S・V(@の動詞)・前置詞・前置詞の目的語とするのか 2.S・V(Bの群動詞)・目的語 の1.2.いずれの分類となるのでしょうか? あまり実益がないようにも思うのですが、 気になっております。
>>210 前期に群動詞を扱ったときには、
受け身にするときはセットで他動詞と考えて、
能動の時は自動詞+前置詞というとらえ方をしていたはず
でも別にどっちでもいいよって言ってた
>>210 エッセンスでは『晴れの日なら自動詞+前置詞。雨の日なら他動詞にしても構わない』
とまで言ってる。
ただし
>>211 が言ってるように受動態にする時は必ず他動詞として捉えなくてはならない。
213 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/19 23:10:52
To give up smoking is not easy, but you should for the sake of your health. この文なんですがbut以降の構造が??です。butは等位接続詞でyouが主語、shouldが助動詞でfor the sake ofが群前置詞でyour healthが前置詞の目的語。 shouldの後に動詞があれば納得いくんですが… これは私の考え方がおかしいんでしょうか?
"give up smoking"が省略されていると考えるのが順当だろうけど、俺には文法的に説明する能力はない。ごめんよ。
216 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/20 05:12:03
俺も文法的に説明できないや give〜が省略だとは思うけど
こいつの手法は基本的に返り読みだからね。かなり特殊。 返り読みしない伊藤に統一したほうがいいと思う。
代ゼミに魂を売った講師なんてロクなのいないよ。 金に目がくらんだDQN講師が集う場所だからね、あそこは。 駿台からも今井、仲本、薬袋と次々に引き抜かれたけど まぁ詐欺師3兄弟ってかんじですな。
219 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/20 08:10:11
おもろいのがきたなw
薬袋氏はF.o.R.というナンセンスな発想をしている。これで英文がすらすらと読めるようになるわけがない。 伊藤和夫などの構文主義とは似て非なるものであり、本物の読解力はつかない。 この本を捨てて、伊藤和夫や西きょうじなどの本をやろう。
返り読みというよりは、直読直解ではないという方が正しいと思う。別にピリオドまで 目を通してから構造を考えなさいと言ってるわけでもないし、教本などの著書にも 前から考えていく読み方が少しだけだけど出てくる。 本人も直読直解を否定しているわけでもないし。(TOEIC文法編では「英文を前から読む力が必要」とも言ってる) それにFORを使って読み続けていれば、最終的には英文を前から読めるようになる(なった)。 つーか返り読みとか言って批判する人はまず教本の後書きを読んでね。 伊藤先生の参考書との相性はいいと思うけど、必ずしも併用する必要はないと思う。
ああ…なんかマジレスして損した。スルーして下さい
大宮校にも池袋校にも来てないね。 人気ないのかな。
224 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/20 11:54:43
むしゃくしゃしてFORした。 英文はNEWSWEEKでもよかった。 まさかこんなに英語が読めるようになるとは思わなかった。 今は翻訳している
なぜ改行が1つ多いのだろうか?私はその真偽を確かめるために はるばる高速で群馬へ向かった。
馬がいっぱいいた。
227 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/20 12:05:33
返り読みだよ。 どうせ、それを矯正するのは音読。 結局、時代錯誤で一歩原始に遡った文法訳読式の権化。
英語板の最下層の連中しかこんな本を手にしないだろ。
>>229 馬と鹿が頭の中を駆け巡っている人でした。
薬袋とかいう講師 サテラインにも起用してもらえず、講座数は減る一方。 教室を覗いてもいつもガラガラ。人気なし。 ただし参考書はネット上で信者や工作員が必死こいて宣伝(洗脳)しているため そこそこ売れている。
なんか一気に伸びたなと思ったら荒らしか… もういいからお家へお帰り。
>>232 いや、単に読んでもついていけなくて挫折しただけだろ。だから
と て も 頭 が か わ い そ う な やつなだけよ。
必死だなw
なに盛り上がってるかと思えば・・・ ちゃんと直読できている人間は、そもそも薬袋先生の本に拒絶反応なんて示さないぞ。 かまうと荒らし続けるからもうかまうのやめたほうがいいよ。
236 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/20 17:41:20
直読できる奴が参考書なんか買うわけがない。 低脳が。
外国語の勉強したことない人間の言葉だな ま、がんばってw
238 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/20 19:02:34
予備校生か。ちゃんと勉強しろよ。直読とかつまらない宣伝文句にだまされてたら 受からないぞ。
面白くないからもういいよ。煽るなら煽るでもっと面白くしてくれ。
How long can I keep this book for. こういう文ってF.O.R.でどう表せばいいんでしょうか?
How 疑問形容詞 でlongを修飾 long名詞で前置詞forの目的語 can助動詞 I 名詞で主語 keep 動詞で3番 this 指示形容詞でbookを修飾 book名詞でkeepの目的語 for 前置詞 どれくらい長く私はこの本を維持していることができますか?→ いつまでこの本を持ってていいですか?
つーかさ直読直解と薬袋先生の勉強法を比較してもあんまし意味無いでしょうよ 薬袋先生や精読を主とする英文解釈法は英語を英語のまま理解することばかりを 目的にしちゃいないんだから それに大部分の英文を直読直解しようなんてと思ったら英語の勉強だけじゃ なくて文化や歴史まで勉強しまくらなきゃなんないんだし 薬袋先生や多田先生含む一部の人の中には 英語を母国語である日本語に解釈し翻訳しようとする段階に 存分に思考力を磨く訓練ができるって思ってる場合もあるわけでしょ
たしかに読み間違いに気付かないでサラサラ読んじゃってたとしたら 英語のベンキョじゃないね
>>244 詭弁だよ。
直読直解と文化歴史は関係ないってーの。
>>245 とりあえずサラサラ読むことも英語の勉強。by薬袋先生
誰も
>>227 に突っ込んでやらないのか。
音読しなきゃ返り読みの矯正ができないなら、図書館でこいつ勉強できないなってw
背景知識がないと構文は読み取れても 文の内容自体が理解できなくて その箇所を何度もゆっくりと読んだりするので 結果として直読できなくなる。 でもこれは英語学習から離れた話だね。 哲学書を何度の返り読みしながらでしか読めないからといって 英語教師の責任ではないw
「何度の」→「何度も」
単語集マダー?
背景知識がなけりゃ読めない文なんて教養的 な文章読まされてれば(趣味で 読みたいのはそんなんばっかじゃないけどさ)ほぼ毎日のように読むことに なるしさ、俺が英文科だからってのもあるが・・・世界史、それも日本人から みた世界史じゃなくて西欧人から見た世界史 小説読んでて 教授にここはこういうオチがあるんですよw とか言われても ある意味そういう文化的なこととか分かってないと はぁ??って感じに なることばっかだし 言葉のベンキョは文化のベンキョを勝手に含んでるよ
文意を勘違いするぐらいなら返り読みの癖が抜けなくたっていい とことん読み込んでやる、ざまあみろ。 というぐらい鷹揚に構えてるうちに、どんどん前から読めるようになるものよ。
誰か書き込めよ。俺寂しいじゃん
>>254 よっしー最高!
よっしーマンセー!!
これで気が済んだか?
ネタがないからこういう風に荒れるんだよな
末期的症状
くすりぶくろなんで人気ないの?
みないからかな?
(((((( ´,_ゝ`)))))))プルプルプルプルプル
>>258 生徒と先生の相性がある。
ある程度以上のレベルじゃないとくすりぶくろの良さはわからない。
代ゼミ生にはちょっと難しかったかな。
そういうこと言うから嫌われる&誤解されるんだよ
大体FORなんて言ったって極論してしまうが、英文を読む時 ・述語動詞の働きで文の作りが決まるから、まず述語動詞を探すんだよ。 ・述語動詞の後ろに来る言葉群は、主語を補うか述語動詞を補うかのどっちかだだよ。 ・どっちを補っているかは述語動詞が決めているから、述語動詞の分類を覚えれ。 ・補っている言葉の固まりは、分詞(特に過去分詞)と関係代名詞に注意するとわかりやすいよ。 ・関係代名詞は消えている時があるから、見つけ方を教えるね。 ・後は基本構文の形を覚えて、目の前の英文があてはまっているかどうか見極めるんだよ。 こんだけだぞ。この読み方がいやなら他の読み方すればいいが、俺はこの読み方でずいぶん楽をしている。 TOEICリスニングの方法を書いている福居守世なんかも、リスニングは最初の三語に集中して聞き取るのが コツと言っている。ちゃんと言葉を理解する方法論として理屈は合っているのだ。
>>263 おまえのまとめは逆にわかりにくいぞ。
述語動詞だの分詞だの文法用語を乱発しているし、
「補う」というのが何を意味するのか意味不明だ。
>>264 お前はFoRをやったことがないと断言できる。
述語動詞という言葉を使わなければどうやって準動詞と区別すんだよ。
分詞とかいう言葉使っただけでわかりにくくなんのかお前は。
>>265 FoRは俺もやったことないなぁ。
F.O.R.はやったことあるけど。こんなの書き間違えてる時点であなたは説得力なしですよ。
267 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/22 15:19:20
フォアーならやったことあるけど
>>266 はいはい正確にはF.o.R.かもしくはF.o.R(コンマなし)ね。真ん中のoは小文字ね。
こんなの書き間違えてる時点であなたは説得力なしですよ。
究極の恥さらしだなお前w
どうでもいいことであげあしとって恥かいてんじゃねーよw
釣れたとか言い出さないでくれよw
269 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/22 16:44:17
|∧_∧ パシャッ
|・ω【◎】 .∧_∧ パシャッ
| っ 9 【◎】\) パシャッ
|―u' └\ \
. ∧_∧ / く ̄(
( ´∀【◎】 カシャ!
(つ 9 \
>>266 \ . ∧_∧
| | | カシャ! 【◎】ω・` )⌒っ
(__)_) / しと,.__,.,.._っ
∧_∧
( )】 パシャッ
/ /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
前々から思ってたけど、FoRじゃなくてF.O.R.ですよっていう挙げ足取りすっごくうざい。
なんか粘着君が張り付いた?よくしかしこんな地味なスレに・・・ まあ試験がんばれ。 新聞のコラムまとめるのって単語集の事考えると時間かかりそうだね。
またーりしようよ 無駄に言い争ってもスレつぶれるだけだし
もういいから。面白くないから。
>>263 2行目の
>・述語動詞の後ろに来る言葉群は、
> 主語を補うか述語動詞を補うかのどっちかだだよ。
が意味わかんね。
>>276 主語を補う=2文型
述語動詞を補う=(1)345文型
人気ない講師がどう説明してるかはわからんがね。
How is your cold. この文のHowの品詞は何になるんでしょうか?
アクセルの荒らし、アク禁になるよ。
>>278 Your cold is 〜.
第1文型だけど 〜 がないと文意が不完全なので副詞で病気の状態を
示していて、 〜 がHowで文頭に出た文 よって疑問副詞(状態)
誰か過去スレうpしてくれないかなぁ…
話は変わるんですがみなさん英文法の参考書は何使ってますか? 私は英文法解説と英文法詳解の二冊使ってます。詳解→解説という順序で見るとしっかり理解できて大変重宝してます。個人的にどちらも優劣付けがたいですがやはり英文法詳解のほうが自分の肌に合ってるような気がします。 薬袋先生のお薦めの英文法書とかあるんでしょうかね? 個人的に一度聞いてみたいです。
ハァ?
お前の方がハァ?なんだけど。
ハァハァ
いや、ハァ?だろ、まさに。
きっと
>>283 が買った英文法詳解にはオビが付いてなかったんだよ。
>>283 薬袋先生は英文法詳解のオビに推薦のコメントを寄せている
英文法詳解のどこらへんが帯に推薦状書くほどお勧めしたい ポイントなのだろか?
詳解は薬袋先生お薦めなんだね。知らなかったよ。 俺は英文法解説を使ってるけど今度詳解のほうも本屋で見てみるかな。
なんか私のせいで少し荒れてしまったようですいません… 詳解の帯に薬袋さんがコメントを寄せていたとは全く気付きもしませんでした。 カバーは買ってすぐ取ってしまう癖がありまして…
292 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/24 21:00:07
エッセンスのテープ起こししてる椰子おる?
293 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/24 23:46:31
誰か書き込めよ。俺寂しいじゃん
にゃー
定期的に寂しがり屋が出てくるな。 ここはたいしてレスの多い板じゃないのだけど。 そもそも薬袋さん自体、年に一冊しか本を書いていない。
>>295 みんな今どんな勉強してるのか聞きたいな。
代ゼミで薬袋さんの構文Aと単科を受けてるよ
うらやましいねぇ。
299 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/25 00:24:07
長すぎて読む気がしないな
301 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/25 00:33:37
ああ、コレが噂の鬼塚とやらか 再生したがえらい音質が悪くて消してしまった
303 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/25 00:39:58
>>302 そうですか
お役にたてませんでしたね
では、おさらば
>>302 それ試聴してるけど音悪いのは最初の出だしだけじゃん
306 :
205 :04/10/25 16:05:41
You may as well regret it. 薬袋先生はこれ分解してましたっけ? それともidiom扱いでしたっけ?
薬袋先生車好き?
私もカバーはすぐに捨てます。 たまに変な表紙が表れたときは表紙も捨てます。 それがブルジョア革命です。
使い込む本はカバーは速攻捨てる。どうでもいい本を買ってしまった場合はカバー付きで飾っとく。
薬袋さんの単語集11月下旬になりましたね。
それは延期になったってこと? それとも正式な発売日がやっと決まったってこと? どっちにしろはーやーくー
すいません。なんか頭がおかしくなりました。 Wno do you think he is. この文はWnoがisの補語?、doが助動詞、youが主語、thinkがB、heが主語?isがA?になってしまいます。 どういう風に表示すればいいんでしょうか? 同じく What do you think of this news. も仕組みがこんがらがってしまいます。 Whatが?doが助動詞、youが主語、thinkが@、ofが前置詞の目的語、this newsが前置詞の目的語。 本当意味わからなくなってしまったあげくこんな時間までひたすら考えてました…orz 誰かお助けください…
すいません、Wno→Whoです…
落ち着け。WhoがWnoになってる。それも二つとも。 Whoを矢印でisの後ろに持ってきて you→S think→B [he is who]にして(whoを矢印で持ってきて) he→S is→A who→C 二つ目のやつも落ち着け。ofも前置詞の目的語ってあんた。落ち着け。 このWhatは疑問副詞だ。そもそもHowのような感じがするだろ? thinkが@でof this newsがadとしてthinkにかかる。 であってるよね?間違ってたら訂正頼む。
あってると思うよ でもWnoワロタ
Wnoをなんとなくウノと頭の中で読んでしまい、なぜかWhoまでウホと頭の中で読んでしまった・・・
やくたいよしろう
Wnoワロタ 寝呆けてたんだろうねw
319 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/26 12:40:57
320 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/26 13:32:55
マジレスすると「みないぜんろう」な
ど う で も よ い
322 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/26 15:25:48
>>312 この構文の説明は『学校で教えてくれない英文法』に詳しくのってるよ。
>>312 の上のdo you thinkというのは挿入なのでしょうか?
薬袋先生はどういう風に説明してるのかな?
すいませんすぐ上のレスを見てませんでした
薬袋only著の本は本当にはずれが無い。あんた最高だ。
エッセンスの3は難しい
過去ログみたいな
>>325 普通、クソじゃなくても、これは自分に合わないとかっていうハズレはある。
薬袋はレベルの如何によらず、己を省みる時間を与えることで何か発見させる。
素晴らしいぞ、薬袋。2割はよいしょで。
329 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/27 14:11:31
エッセンスの3は難しい 理解不能 さて2周するか
330 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/27 14:38:41
リー教と秘密を同時進行。 リー教のみ2周終了。 さてこれからどうしようか。
よかったね(^0^)/
にくちゃんねるの学問・文系で、「薬袋善郎」で検索するとずらっと出てくるよ。
>>329 俺も今やっているけど、どのへんが難しいと思った?
あの公務員みたいな顔がムカツク
ワロタw確かに公務員っぽいよね
337 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/27 21:50:53
出納係って感じ
リー教、秘密、学校で教えてくれない英文法、真実とやったんですが比較や強調構文をもっと勉強したいです。 そこでエッセンス2を飛ばしていきなり3に行くというのはどうでしょうか?強調構文は3のほうでしか扱ってないみたいなので3だけ購入しようか迷ってます。 3は2で学んだ知識を使いながらやっていくと書いていたのでやはり2→3というように順を追ってやるのがベストなんでしょうが、2を飛ばして3だけやるとなるとやはり理解度にもかなりの影響がでてくるでしょうか? ちなみに自分は一浪で志望校は帯広畜産大学の獣医学科で二次試験は英語のみです。 どうかよろしくお願いします。
339 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/28 07:54:37
>>338 本当に強調構文だけをやりたいんだったら、いきなり3でも、
できないことはないと思うよ。でも、2は本に出てない重要なことが
たくさん出ているし、比較も入っているから、僕的には2もおすすめ。
2をやらなくても強調構文の理解度には影響ないと思うけど、
英語力全体には相当の違いが生まれると思う。
339に同意。でも比較やるなら2は必須。
時間ないんじゃない?狙ったとこだけビシっと固めとけば?
なんだかんだ1もいる罠
343 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/28 17:31:43
帯広は寒いぞ。獣医学科は外で実習やるから辛いんだほんと。がんばれ。 動物のお医者さんの菱沼さんみたいな先輩がいないとは限らないから、期待しないで がんがれ。
菱沼さんって変な女の人だっけ?
>>339-344 レスどうもです。
やはりやろうと思えばやれないこともないが2→3と進めていったほうがいいということですね。
2を買ってやってみて時間的に余裕があれば3のほうに進みたいと思います。
あと自分は十勝出身なんで寒さは痛いほどわかってるつもりですが冬に外で実習はさすがに…w
346 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/29 00:56:48
薬袋式英単語暗記法あげ
伊藤・西→正統派スタンダード 富田・薬袋→返り読みキワモノ系
つーか、来年受験で、強調構文と比較だけを補強したいなら、ポレポレ+基本はここだとか、 総合英文読解ゼミや英語読解の技術100の該当部分だけを集中的に読むとかして、 さーっと済ませたほうがいいんじゃねーの? 直前期は新しいことを覚えるより問題演習に時間を割いたほうがいいと思うな。 エッセンスは受験が終った後にマターリやれば?
349 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/29 02:11:40
>>348 普通の解説で満足できないからエッセンスはどうかと聞いているんだろう。
普通の解説で満足できない=DQN=浪人確定 やっぱ受験後にマターリやるのがいいね。
まあ、英語の比重も色々あるからな
>>347 ちゃんと読めるようになれば、正統派もキワモノ返り読みもなにもないんだよ。
わかる限りはすーっと読んで行くし、読んでいて書いてある主題があいまいだと思えば
述語の働きに注意して読み返す。普通「読める」人間はそうしているし、システマチックな英語
ではその方が意味を確かめやすいからそうしろと、薬袋先生は勧めているだけ。伊藤先生たちと
基本的には何も変わらんのだよ。だから君はわかっていない、と前にも指摘したんだよ。
だからわからなくなって、悔し紛れにこんなとこでうさを晴らしてないで英語の
本でも読めよ。
これにまた的外れな反論をしてくるようなら、君はまず国語の勉強からやり直すべきだろうね。
355 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/29 17:59:06
>>353 そうそう、本当にそういう読み方をしてますよね。意味がわかれば、どんどん
とまらずに読み進めていくし、構文にしても、内容にしても、わからなくなれば、
何度も返り読みして正確に読もうとするし、どちらかの読み方一方だけ
なんてことはないですよ。返り読みだ直読だなんてことにこだわっている人は
多分あまり文章を読んでいないんじゃないでしょうか?
356 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/29 23:10:05
エッセンスってどこに売ってるんですか?旭屋と紀国屋探したんですけど見つかりませんでした‥…orz
ネタはやめてくれ
ネタじゃないなら
>>2 のレスの中にヒントがあるから探してみてくれ
359 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 00:44:56
>>358 メープルファームに逝ってきます…すいませんでした
いつまでリニューワル中なんだよ。仕事しろや。
>>359 まさかメープルに電車か何かで行く気じゃないだろうな?
いや別にやめろと言ってるわけじゃないぞ
>>360 現代の名匠が一枚一枚命削ってCD焼いて、
こだわりの脱サラ主人が納得のいくWEBページで宣伝しようと心血注いでんだよ。
わかってやれよ。
これで富田一彦の単語集より先に発売されることが ほぼ確実になったね。 今の時期から単語集を買う受験生はさほどいないだろうけど 売り上げに影響は出るのでしょうかね?
>>364 結構売れるんじゃないですか?富田先生の生徒さんも興味持ってる人多いみたいですよ。
自分は塾講師やってますが単語集やりたい人は11月〜12月の間にやり始めればいいと指導してますよ。
四月からわからない単語に出会ったら品詞と動詞型を調べてノートに書いておきなさいとは言ってきましたけどw
>11月〜12月の間にやり始めればいいと 先生、発売がこれより遅れたらどーしましょう。
367 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 20:50:09
>>366 自分が教えた生徒には自分で作った単語帳をやればいいよと言います。
自分は市販の単語帳をやるよりは英文読んでいてわからなかった単語を何度も見なおすことのほうが重要だと思います。
単語帳はその最終確認に使うようなものだと思いますけどね。
どうだろう、俺は先行して単語帳やった法が効率良いと思うけどな 知らない単語の収集は大事だと思うがね
>>369 それは生徒のレベルにもよりますよね。自分が教えてる生徒の中には自動詞、他動詞すら理解していない子も結構多いんですよね。
そういう子に単語集をひたすら暗記しろなんて言っても単なる苦痛にしかならないと思うんですよ。やり始めても継続しなくなっちゃうと思いますし。
だから最初は自動詞他動詞をきっちり理解させ、辞書をきちんと使いこなせるように教えてから、
わからなかった単語は品詞、動詞なら取る型、アクセントなどをノートに書いておいて、こまめに見なおすようにしておきなさいって私は教えてます。
うんうん、あなたの指導方法なんて誰も聞いてないけどね。
だから英語は金ピカ先生が最高だって言ってんだろ。
夜回り先生
山田弘師
375 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/31 09:46:27
夜這い先生
またネタ切れになっとるw
単語集近々出るの? ソースは?
この人の一冊あるんだがぜんぜんわからん でもこのスレチラッと見るとこの人人気あるのかな うーん難しくてわからん なんか覚えることが多くてわからん
>261 やはり わたしにはまだまだ無理だったのか
>>377 研究社のOHP見れ。
>>378 ある程度の実力がある人が真実読むと、感動の余りのたうちまわって二階から飛び降りたりするんだ。
でも、リーディング教本から始めれば、難しいこともないと思うよ。
オレナンカカンドウシテニカイカラウンコヲリンジンニナゲツケテヤッタヨ。メイチュウハシナkッタケドネ。
383 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/31 19:22:50
漏れ、リー教分解して使ってるんだけどこういう人いる? 黒いとこをカッターで真っ二つにして解説編と問題編として使ってる
>>383 使いやすそうだな。
問題編は分冊にしてくれると嬉しいよな
オリエンテーションは分冊だったよね
薬袋、富田、笹井 東大卒の講師はマニュアル(学習法?)作りが上手な印象を受けます。
387 :
AAA :04/11/01 00:19:29
『学校で教えてくれない英文法』(研究社・2003)は、文法的な 理論立てによる解釈がきちんされていて、とてもよい内容だと思 いますが、 第45章の例文 From 1950 to 1965 almost as many people moved from east, north and south to California as had crossed the Atlantic in the most active fifteen years of migration to America from Europe. について、 「ヨーロッパからアメリカへの移住がもっとも活発であった15年間に大西洋 をわたった人々と、ぼぼ同数の人々が(1950年から65年にかけて) 東や北や南からカリフォルニアへ移動した。」 という答えを×にして、 「・・・・15年間に大西洋を渡ったほとんどの人々が、東や北や南からカリ フォルニアへ移動した」 という答えを○にするのは、おかしいのではないでしょうか。 ヨーロッパからアメリカへの移民が集中したのは、19世紀末から20世紀 初頭で、その人々が晩年になって、すでに生活の基盤のある東部や南部 や北部からカリフォルニアにどっと殺到するはずがありません。
あー、うん、俺もそう思った どうなんだろうね 水曜日に質問に行ってみようかな
>>387 常識問題はおいといて、その英文を見る限り
上をばつにして下をまるにしている薬袋氏に
なんら間違っているところはないと思いますが。
391 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/01 08:22:33
>>387 あなたの読み方だと、in the most active fifteen yearsは19世紀末から
20世紀初頭のどこかの15年間ということになりますが、おかしくありませんか?
文頭にFrom 1950 to 1965 とあるのですから、この15年と考えるのが自然だと
思いますが。
>>387 つーかあなたはFrom 1950 to 1965 が独立していると勘違いしているからそうなる。
From 1950 to 1965「、」と前置詞句になっていれば全文にこの句が影響を及ぼすが、
コンマがないので主語の中でFrom 1950 to 1965 の役割は終了しているんだよ。
どっと殺到したかどうかは、あなたが勝手に決めてもいけないしw
>>380 Thanks.どんな本か楽しみ。
冬期講習申し込んだ。薬袋先生の生講義にわくわく。
394 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 00:36:08
ヨーロッパからの移民がもっとも活発だったのは、第一次大戦前の 話で、第二次大戦後はアジアからの移民が増える時期なのでは? それに、1950年から65年の時制は過去形ですが、もっとも活発 な15年間の時制は過去分詞ですよ。
395 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 00:38:55
上のスレッドでの「過去分詞」は「過去完了」のミスでした。
396 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 01:06:27
1920年代に移民制限が行なわれるまで、ニューヨークだけで、 一日5000人を越える移民がヨーロッパから到着したそうです。 もし、カリフォルニアへの移住がその規模にほぼ匹敵するなら 「どっと殺到した」と言っていい状態なのでは?
397 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 01:14:26
ヨーロッパからの移民が最も盛んだった時期と、1950−65年が同じ 時期だとすれば、in the same fifteen years になるわけだし、時制も 変える必要がないのでは(現在の時点から見て、移民が到着した時期と 移民がカリフォルニアに移住した時期がほぼ同時と解釈するなら)? あと、カンマのあるなしはネイティブによって違いますし、最近は 学校文法にもとづくならカンマを入れたいところに、入らない英文が 増えてますよ。
>>397 原則的には主語部の中でカンマを使っていいのはandの代用に使っている時だけ、
修飾語句は修飾したい語(句)のそばに置くというのが原則で、これはアメリカの小学校の作文の
授業のときから徹底して注意されます。カンマでくくって述語部にかけるなら意味の誤解を招かないように
述語動詞句の後に置かなければそれこそこういう意味不明状態になるわけです。
悪文があるからライティングルールが無視されていいわけではありませんよ。
399 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 12:44:04
次の例は今日現在のウェブ上の報道からとった例ですが、薬袋式の解釈が可能か 考えて見てください。as many people as の後ろの部分に省略された「人々」 が、2つのasにはさまれたpeopleとは別の人々であることは、あきらかだと 思いますが(それとも人間は2回死ぬことができるとか?)。 About twice as many people have no political views as have a coherent political belief system. More than three times as many people are killed by lightning as by violence at schools, as many people are dying of obesity & smoking as AIDS let's remember that almost as many people are still dying in Darfur every week as died in the World Trade Center attack
400 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 12:52:46
上の例文から見る限り、本書が誤訳とした「ヨーロッパからアメリカへの移住がもっ とも活発であった15年間に大西洋をわたった人々と、ぼぼ同数の人々が(1950年 から65年にかけて)東や北や南からカリフォルニアへ移動した。」 とするのが、 素直な解釈と思います。 あと、カンマがあろうとなかろうと、最初の前置詞句がかかっているのは 第2のas の前までで、前置詞句があとにくる主部(名詞句)を限定する というのは変です。 ちなみに、1900−20の20年間でアメリカに来たヨーロッパ系移民の 数はおよそ1200万人、このうち4年間は第一次大戦があったのですから、 1900−15年の15年間の移民の数は1000万に近かったか、それを超 えていたと思われます。その人々のほとんどが、半世紀もたってからカリフォ ルニアに引越しするというのは変ですよね。
401 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 13:32:04
BNCのコーパスからも、二つ例文をあげますが、薬袋式解釈が成立しないのは 明らかです。 In a three way contest almost as many people had voted against Reagan as for him SCOTLAND'S industrial base has shrunk so dramatically that there are almost as many people unemployed as working in manufacturing まさか、「レーガンに反対票を投じた人々のほとんどが、レーガンに賛成票を 投じた」とか、「工業に(実際に)従事している人々のほとんどが、失業中 である」とか解釈できるのですか?
402 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 14:14:51
薬袋祭
あとはまぁ他の講師に その例文を質問に持っていくとか。
405 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 20:19:32
>>399 ,401
薬袋さんは、as many people as S+Vという表現がすべて「SがVするすべての
人々」という意味になるなんていってないよ。「SがVするのと同数の人々」が
基本の意味で、それが「すべての人々」という意味になることがある、といっている
だけ。移民の英文は「すべての人々」の意味である、といっているのでしょう。
406 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 20:22:24
>>405 同感。要するに、そのどちらの意味になるかは文脈によるのであって、 「学校で教えてくれない」の文も、前後を読まないと一概に間違っている とはいえないのでは。薬袋さんは全文を読んで「すべての人々」と 解釈しているんだと思うよ。
407 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 20:24:50
309の1番目と4番目の英文は文法的に正しくないのでは。 本当に大丈夫か?
408 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 20:34:50
409 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 20:47:07
アドレスを見ればわかると思うが、とりあえず
>>408 は薬袋…じゃなくて見ないように。
>>403 あの、俺質問行くの怖くなってきたんだけどw
ここにいる人みたいに意見を戦わせられるほど英語できないし…。
っていうか
>>405-406 が正しい気がしてきたし…。
あー、うー、頑張る…。
413 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 23:13:08
前に『学校で教えてくれない英文法』の50で分からないところがあって、薬袋先生に質問に 行ったとき、45のas many 〜 asは解釈を間違ったって言ってましたよ。 文法的には「すべての人々」と「同数の人々」のどちらも可能なのだが、 この文では事柄からして「同数の人々」にしなければいけないところなのに、 「すべての人々」にとってしまった、そうです。 先生の方からここは直しておいてねと丁寧に教えてくれました。 研究社にお願いして、次の重版のときに、ここの例文を差し替えようと思っている と言ってました。
まじでsか。
415 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 23:20:02
薬袋は所詮その程度の香具師ってことだろ。
エッセンスの3も録りなおしてる箇所があるもんねえ
まあ、人間ですから間違いもあるでしょう。
プロは本にする前にチェックするでしょう
419 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/02 23:43:49
薬袋せんせイイんだけどさ、最近この人英語の構造ばっかしで 一つ一つの単語のニュアンスに全くふれないよね そういう教え方はのちのち恐ろしいと気付くはず いつまでもリーディングだけならイイが ライティング、英会話に通じる教え方がほとんどない
>>419 その前に正しいを日本語を使えるようになりましょうね。
現在の代ゼミでの人気がすべてを物語っているでしょう。
「薬袋、だから笑わせちゃいかんといってるだろ!」
薬袋式はどうなの? 他に考えられないんだけど。 これからどうすればいいんだろうorz
どんな内容なんだろうか?ターゲットのフラッシュカードっぽい だけだったりして、有名な辞書の例文使ったってだけで
薬袋式ってのはforのことだろ?
FoR=判断枠組というのなら数学の西岡も使っている。 薬袋式ってのは単語暗記法でしょう。
429 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/03 00:35:23
俺は代ゼミで笹井、為近、西岡、薬袋さんに習ってるがこの四人は本当に猛者だよ。 薬袋さんF.O.R.萌え
笹井と為近はどうかと思うが…
洋書でFoRみたいなのないかしら?
>>430 薬袋さん以外はコースで決まっちゃってるんだよね。でも為近と笹井はいいと思うけどなぁ。
2004年11月22日発売か
435 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/04 05:26:40
なんでこんなうさんくさいタイトルに?
436 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/04 16:26:57
薬袋式健康法きぼん
>薬袋式健康法 高原で農作業。
>薬袋式健康法 睾丸マッサージ
時おり奇声を発して精神の安定をはかる。
チョッチョッチョ
>薬袋式健康法 食品を栄養素ごとに正しく分類し冷蔵庫に収納する。
薬袋善郎「基本からわかる農作業教本」 西きょうじ「ポレポレ田舎暮らしプロセス50」 同時出版されます。
伊藤和夫の超名著「農園開拓教室」も20年振りに改訂されます。
444 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/05 17:19:47
受験生のカキコが多いなぁ。もう受験も直前期かぁ
445 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/05 18:15:35
受験はこれから
446 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/05 18:33:23
夏休み明けの模試の成績=結果
448 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/06 00:45:53
みんなでお話しようよ。
どんな?
>>449 薬袋先生を愛する人たちが聞くブラックミュージックについて。
私はサムクック好きです。
ごめん、わからんわ
452 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/07 01:53:19
誰か書き込んでよ。俺寂しいじゃん。
ごめん、マジごめん
454 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/07 12:10:13
単語集出たら、また盛り上がるよ
早く欲しいね
アニタ・ベイカーが好きだった でも英語は全然わからなかった そう薬袋を知るあの日までは
>>456 アニタベーカーいいですね。新しいアルバム買いました?
ヌード?
エッセンス1のEXERCISE14の長文って、ビジュアル英文解釈part2の57と 同じ英文だったんだね 楽々読めたのでかなり自信ついた
俺の人生は−C
>>460 どう解釈しろというのだ。
マイナスがついているから受け身だよな。
受け身だけど目的語を取る→目的意識はあるけど受け身な人生 とか
おそらく将来のビジョンはあるんだが何者かによってそのビジョン通りにいかないような人生を送らざるを得ない状況におかれているという意味だろうか?
不況だからな
みなさぁん
−4は授与動詞の受身形だぞ。主語の「人」は受動的に与えられるだけの存在だろ。
ってことは俺の人生は−Dだな
>467 他人がくっつくのをアシストするばかりの人生か?
>>459 両方の解説を読んでみたけど、薬袋先生の解説の方が微細に渡っててごまかしがない気がする…
紙面の問題などもあるだろうから比べちゃまずいかもだけど
俺の人生はBだったんだが、独立してAになった。 しかし会社を倒産させて今は−Cだ。
471 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/10 17:32:42
今度発売する単語集のくわしい情報ください
>>471 研究社のホームページに詳しく載ってる。
473 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/11 01:40:48
アドレス載せんかい
473みたいなリア厨は以後放置で
While cleaning my room yesterday evening, I happened to find an old photograph of my mother. これをFoRで表すときはWhileとcleaningの間にI wasの省略と考えていいんですか?
477 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/11 07:52:52
別にFoR云々で考えなくてもいいとも思うが・・・ そっちの方が納得できるならってくらいの感じだろうけど。でないと接続詞で作られた句を いちいち省略考えないと読めなくなってしまう。
分子構文で、意味をはっきりさほるためにwhileがついたのでは。
>>479 どちらで捉えてもいいって言ってる
進行形にできない動詞の場合などはその捉え方でないといけないとも言ってる
秘伝の英単語暗記法をついに全面公開! 薬袋善郎 著 薬袋式英単語暗記法 ――かならず覚えられる 本当だな?絶対だな? オレ、まじで覚えられないんだよなあ。期待しちゃうぞこのやろお。
482 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/11 23:03:38
>>481 お前みたいな奴は暗記法自体を暗記できない可能性大。
まぁ結局、暗記と効率ってのは非常に微妙な関係にあるわけで 最終的に強引な力技を発動できない香具師は どんなにいい方法を教えてもらってもダメなんだよな 10回で覚えられなけりゃ11回、12回と繰り返す奴が勝つというごく単純なしくみ
484 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/12 08:10:47
(゚∀゚)エガオサクー
(゚∀゚)キミートーツーナガッテータイー
個人的には文脈で覚えるより関連語をまとめて音読して暗記する方が確実に覚えられたし、 熟語を混ぜても、音読のかたまりで覚える効果と関連性でくくれる効果で楽に覚えられたから、 俺は速読速聴とかの文脈タイプより長崎玄弥式の方が好きだな。
(゚∀゚)モーシーアノムコォーオニ
488 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/12 12:43:45
(゚∀゚)ミエールモーノガアルナラ
(゚∀゚)アイシアウーフーターリー
490 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/12 12:55:40
(゚∀゚)イーツノトキィーイモー
(゚∀゚)トーナーリードオシアナタトアータシサクランボ
/:\ /:\ /:::: \ /:::::: \. l:::::: \ ,ノ:::::: \ |::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \. .. |:::::::::::::::::.. \ |:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ.. / ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ / ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、 .! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l もう一回!!!! | / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,. | i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. | l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\ ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \ ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \ ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \ |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \ ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .// \ _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" // ,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./ ,ノ:::::::::::::::::. ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
493 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/12 20:45:36
(゚∀゚)モーイッカイ!
494 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/13 17:45:04
(゚∀゚)キーミーィイトー
495 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/13 20:17:59
(゚∀゚)モーイッカイ!
496 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/13 21:44:45
Then Asia was out the window, and I was carried through it on these eastbound expresses marvelling as much at the bazaar within the train as the ones we whistled past.
なんだけど、
ttp://www.uploda.org/file/uporg16911.jpg でどうかね?asとwhistledで困った。
497 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/13 23:35:56
おまいら書き込めよ。大塚愛に負けんなよ。
498 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/14 00:40:23
うんこてんこもり
499 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/14 17:07:48
リーディング教本読んでるんですが, 85ページあたりを過ぎると何が書いてあるのか理解できなくなった。 皆さんはこの本一冊をどのくらいの時間かけて読んでいるのですか?
一週目は2日で終わったな。 そっから復習と暗記に走った。
>>496 whistledがなんか変な感じだねえ
どう解釈したらいいんだろう
>>499 理解できなければ、
>>500 さんの様に少し音読したり書き出したりして単純暗記に切り替えてみては?
特に英文がすぐ頭に思い浮かぶようになると、後から解説がピンとくるようになるよ。
エッセンスって鬼だね。嫌でも力つくわ。
みんなエッセンスどんな感じで進めました? 自分はPOINTを自分なりにやってから自習用問題やってそれからCD聞いてるって感じなんですが。
漏れは例文をひたすら覚えてる
語学において暗記は必要だけど 何でもかんでも丸暗記という風潮はよくないと 『学校で教えてくれない英文法』のまえがきとあとがきに 書いてあるよ。 まぁ、学生というより 社会人や最近の「計算・音読・丸暗記」ブームに 対するメッセージじゃないかと思いますが。
>>506 どっちがいいかという問題ではないとも言ってなかったか?
構文暗記は当然必要。音読も慣れも繰り返しも必要。
だが果たしてそれが運用に繋がる形で行われているか?
自分でチェックできるような学習をしているか?
それは本人にしかわからないよ。
「ひたすら暗記」の裏でその人が何をしているかはわからない。
508 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/16 02:20:18
解釈教室買ってやってみたんですが思ってたほど難しくないですね。 明日には終わりそうです。そこで、もっと難しい解釈の参考書探してるんですけどなんかお薦めありませんか?薬袋さんの著書やCDブックは当然全てやりました。 取り敢えず思考訓練の場としての英文解釈っていうのが面白そうだったんで買ってみようかなと考えてます。
つーかその辺まで行ったなら、いい加減参考書という補助輪をはずして英書を読む方を ガンガンやるべきじゃないのか?
補助輪って表現いいね
大学入って教え方のへたくそな教授陣の講義聞くかたわら自分で 日本人の英語や日本人の英文法や英語と仲直りできる本 ライティングルールブック英英辞典とか読んできたけど 受験時代よりはっるかに英語楽しいし実力付いた、英文が読めるように なり始めたのは明らかにリー教からだったけど、大学受験の参考書は ほんとにろくでもないもんが多い。最近立ち読みしてて気付いた 駿台文庫から出てる飯田先生の書いてる英文法道場シリーズ、結構古いのに ↑の方で挙げたネイティブが書いたような事ばかり書いてある。 家庭教師やってて英語の教材はまずリー教と英文法道場シリーズやって もらってるんだけど、劇的に成績上がってるので超お勧め!! スレと関係ないことばっかしで申し訳ない!
俺は真面目に高1ぐらいのときにリー教に出会いたかった。 英語が苦手な高2の親戚にリー教渡したら今では英語が楽しくてたまらないと言ってる。 品詞分解は合わない奴は合わないんだろうが、数学とかが好きな人はパズルみたいで気にいるんだろうな。
514 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/16 16:02:50
S+V+O+ to不定詞について 基本的にto不定詞はCと考えて5文型になると思うんですが to不定詞がOを修飾していると考えて3文型になったり to不定詞を名詞で目的語と考えて4文型になったりはするんですか?
>>501 だよね。
googleするとwhistled pastという言い方はあるようだから熟語なのかも。
高校生で「英語リーディング教本」に出会えたんなら幸運だよ。
英文読み書き自由自在の境地に達してくれ。
>>496 whistled pastは「音を立てて通り過ぎていく」って感じの意味か?
onesはなにを指してるんだろう。複数だし驚くんだから、アジアの景色って事なのか。
ones は bazaar を受けているんじゃない?
518 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/16 19:00:32
そろそろ単行本ゲットした人いるんでないの?
onesにwe whistled pastがかかってるからonesは通り過ぎていくもので文脈から 急行で通り過ぎて行くもの→景色? それが車内バザーと同じぐらいmarvellingだと思ったんだが違う?
>>519 ジーニアス2版によれば、
代名詞のoneは「 [前出の可算名詞句の主要語(headword)の代りとして]」用いられるそうです。
原文を見なければ何とも言えないが、その引用された文だけを見て判断しなければならないのだったら、
形式的にはbazzarしか考えられないのでは?
ただ、線路の沿線沿い(と考えるのが妥当なんだろう)にbazzarがあることが大前提になるわけで、
それは原文の前後から判断するしかないと思われ。
ちなみに、
>それが車内バザーと同じぐらいmarvellingだと思ったんだが違う?
これだと誤解を与えがちだからより正確に書くと、
「私が車両内のbazzarに驚いた(=marvel at)程度」=「私たちが沿線沿いのbazzarに驚いた程度」
ね。
bazaarね。正確に言うと。解釈があってるかどうかは別として。
>>514 I have no one to help me.
第3文型のOを修飾してるよん。これはとてーもよくある形。
第4文型は知らないなあ。ごみんね。
第4文型で直接目的語に不定詞をとれる動詞はpromiseしか聞いたことない。 今度先生に聞いてみようかなあ
S+V+O+不定詞で直接目的語に不定詞が来る動詞は 大きくtellを代表する動詞、askを代表とする動詞、allowを代表する動詞の三つに分類できます。 tellを代表する動詞は他にadvise、persuade、remind、teach、warn、promiseなどがあります。この動詞の場合不定詞をthat節に換えることができます。 She told him to slow down. →She told him that he should slow down. askを代表とする動詞は他にbeg、command、direct、order、recommend、request、require、urge、exceptなどがあります。この動詞の場合不定詞をthat節に換えると、間接目的語がなくなります。 I asked him to pay his rent in advance. →I asked that he should pay in advance. allowを代表する動詞は他にcause、challenge、compel、drive、enable、encourage、forbid、force、get、help、invite、lead、leave、oblige、permit、tempt、teach、warnなどがあります。この場合不定詞をthat節に換えることはできません。 Please allow me to introduce myself. S+V+O+不定詞の構文を8品詞5文型の学習文法の枠内で処理することは事実上不可能なのでこのような各動詞の意味で分類するのがよいと思います。 と言ってみるテスト。
Some things are better left unsaid. これって分詞構文?
>>524 5文型で考えるとイマイチすっきりしなかったんですが
やっぱり無理があるんですかね。
意味さえ判れば良いとも思うんですが気になって。
よく知りませんが7文型ってのは5文型を補ってるんでしょうか?
>>525 some things -->S
are left -->V -5
unsaid -->C
better -->adv
受動態。to leaveは5文型にもなるよ。
some things・・・S are・・・A better・・・C left・・・ad + −D(分詞構文・areにかかる) unsaid・・・C って考え方は文脈に関わらず無理?
>>528 文脈によっては大丈夫か。そうとも考えられる。その可能性には気づかなかった…
分詞構文でifとかwhenが省略されていると考えるわけね。なるほど。
ただ、そうすると、受動態なのか分詞構文なのか判別が困難になるから、
分詞構文の時は接続詞を書くことが多いのではないか、と私は思います。
530 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/17 03:21:57
英語がひたすらできない大学3年生です。 長文が読めないため何度も挫折して、やっとたどり着いたのが薬袋さんのリー教です。 三回目の復習してます。100p以降が難しく感じます。 就活の英語試験のためにやっています。 薬袋さんの読み方の演習で長文を読む慣れの演習本には何がいいですか? 就活のためあまり時間ないので、もう参考書はやらず長文慣れしていこうかと思います。
>>525 歌の決まり文句だったっけ?受動態で意味をつかむより分詞構文として意味をつかんだ方が
ピンとくるかな。歌の題名でも確かBetter Left Unsaidっていうのがあったし。
>>531 なんか和文英訳の修行って本に載ってたのを書いてみたんだが。
訳は『事柄によっては言わぬが花です』相変わらず勝負師な訳だ。
この意味では分詞構文だよね。
話ずれるけどBetter Left Unsaidって感じの言い方多くない?
Better late than never とか Better safe than sorry とか Better dead than redとか
S+beを省いた形がもう結構定番の言い方になってるのかな
533 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/17 17:56:04
英単発売まで5日♪
五日あれば1000個覚えられるけどな。
天才でないと無理
>>525 Some things are better(than the thing is) left unsaid
some things 名詞で主語
are 述語動詞 A
better 形容詞で補語
than 接続詞
left 動詞で D S leave the thing unsaid
than the thing is は文の主語より文脈
から分かるものとして省略。
いやいや。五日で千個は暇とやる気があれば可能。 このペースで続けるのは無理でも五日限定で千個なら絶対出来る
thanって接続詞なんだ(汗
>>536 その解釈だと訳が本来の意味と真逆になるんだが。
>>538 その汗が明日を連れて来るのさ
thanが接続詞である限り、どんなに省略されていても
節がそこにあるということを君は今知ったのさ
>>540 いやthanは省略されてないからw されてるとしたら when they are の省略だろ
言わないほうがいいこともあるが本来の意味だろ?
>>536 では『言わないでいることよりもいいことがある』になるよな
>>536 この場合はBettarはadv
でも興味深い分析だ。
544 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/17 23:05:16
薬袋先生の単語帳の厳選した2000語って、大学受験生が覚えるべき単語を 厳選ってことですか?授業でこの本の話題はあんまり出ないんでしょうか?
>>545 今日ばっちり宣伝してたよ
多義語と暗記法がウリみたい
単語の選定基準についてはなにも言ってなかったなあ
今朝方薬袋さんの所に届いて、20日過ぎには出回りますって言ってた
薬袋さんお薦めの単語集って試験に出る英単語ってやつだっけ?なんか二個続きで書いてるやつであってる?
薬袋さんが単語集出すからそっち買った方がモアベターよー?
>>546 さんきゅ!
薬袋先生が試験に出る英単語薦めた理由の一つには
語源ということもあるんでしょう?薬袋式にはおそらく語源は載ってない
んでしょうね〜
関係ないですが、来年の三月には試験に出る英単語CD付で
新装発売まで売上伸ばしに貢献したであろう中田さんの
語源で覚えるセンター試験英単語というのが出るらしい
もう一人編集に参加してる人もトーイクで満点とってる人みたいだから
イイもんができるのかも。
まあ結局は単語集なんでいいの悪いの言っても・・・とも思うんだけどね。
はげど。
552 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/18 16:37:01
ホンダのレジェンドの上にでんでんむしが乗ってて石鹸舐めてる→でんせっけん→でんせつ→伝説→LEGEND
『本田のレジェンドはもはや伝説』 とかじゃ駄目なのか?
薬袋式英単語がまだAmazonに載らない(´・ω・`)
>>320 聞いたことないなぁ。見た目はどんな感じなの?いかにも製図用って感じ?
来週から 受講生は 「みないよせんせい」と呼ぶこと。
559 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/19 23:14:49
薬袋式英単語は一単語一訳方式らしい
終わったな
いや、多義語をウリにしてるのに一単語一訳とかありえんだろ
あらまあ…
自分思いっきり受験生です、はい。 おもいっきり明治行きたいです、はい。 順番ありえんことやってきました、はい。 ビジュアル1,2→ポレポレ→? これらをやってきましたが、まだマーチ級のも読めない文もちらほら見当たります。 リー教からやるか、秘密からやればいいかアドバイスください
今からリー教とか来年を見据えたコースだな
>>564 あせる気持ちはわかるが、今から新しい方法論に手を出すのはやめておいた方がいいよ。
ビジュアルやってマーチクラスの文が読めないということは、
そもそもビジュアルの内容をちゃんと理解できてるかどうかもあやしいので
しっかり復習した方がいいよ。
>>564 語彙力が足らない可能性もあるな。あと、英文を読みなれてないとか
568 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/20 10:46:08
>>565 ,566
そんなことはない。
>>564 前の方でも書いたことあるけど「秘密」のほうが要領よく
うまくまとめられていて、きれいな流れになっているので
読み易いと思う。これだけに専念すれば2、3日で読める。
解らない文法事項等を他の本で確認しながらゆっくり読ん
でも1週間あれば充分読めると思う。
おれは「秘密」を最初に読んだ時、すごく得した気分に
なった。きっと得るものがあると思う。
薬袋式英単語はけーん。でもあんまり(・A・)イクナイ
読解以前を読んでくれ。
古藤さんの本だったっけ?
薬袋式作った人が作った人なだけにかなり興味あったが。。。 ま やっぱ単語帳なんてどーでもいいわと再確認!
>>568 リー秘密は、リー教をやらなくても大丈夫でしょうか?
基礎てきなものはたぶん・・・できてると思うんですが。
しかし本日の河合模試では内容把握が全然できず内容一致さんざんでしたが
>>573 内容一致ができないのは構文がしっかり把握できてない、もしくは語彙不足が原因だと思う。
俺も秘密→リー教といったけどリー教やったほうがいいと思う。秘密は始めから構文表示されているからわかったつもりになりがちだし、
リー教はしっかり復習できるように作られているし。
まぁ、二冊持っておいてもいいと思うよ。秘密はリー教をもっと噛み砕いた感じだから交互に参照しあいながら勉強していくのもありだと思う。
>>574 ありがとうございました。自分はリー教ただちに始めたいと思います。
それプラス、ALL IN ONEみたいな例文集やりこめば大丈夫でしょうか?
>>575 既に持ってるなら別にやってもいいと思うけど、わざわざ買う必要はないと思う。
今までにやったビジュアルやポレポレをF.o.R.使って復習してみたほうがいいと思うよ。
明治ならリー教だけでも十分対応できると思うし。
あと語彙もリー教と平行して増やしていけばよろしいかと。
577 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/21 22:00:52
誰か書き込んでよ。俺寂しいじゃん。
ごめん
>>575 一つ聞きたいんだが、
センター現代文の評論でどれくらい取れる?
内容一致が出来ないって言うのは現代文の能力が
ないからかもしれないよ
質問です。 He explained how to play the guitar to me. この英文なんですがこれは名詞節の短縮形と考えればいいんでしょうか? ちなみにセンター試験の問題です。
そうです短縮形です
>>581 どうもです。
センターレベルで出てくるるとは思ってませんでした…
精進します。
>>579 かなりいいとこ突いてきますね! やけになって模試で現代文大問1だけに60分使い、
本気でやりましたが“一問きり”しかできませんでした。 究極に現代文できません。
なので現代文代ゼミの酒井受けることにしました。
今から酒井はキツイと思うよ。 詳しくは大学受験板行ってきたほうが良いけどね。
というか今の時期に2chに来る時点でダメだろ
586 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/22 03:25:22
>>583 まさかもう一科目もイマイチとかいうんじゃないだろうね・・・
He explained how to play the guitar to me. 短縮形だからFoRで表そうとするとむずいが中学生でも意味は取れるからセンターに出ても何の不思議もない
>how to play the guitar to me センターはもちろん、高校入試で出ても何の不思議もない。
使われている単語や熟語の難易度だけで考えれば、生成文法の本の例文なんか簡単そのもの。 どういう働きかを考えるなら、やさしい単語でややこしい構文なんかいくらでも出てくる。 取りあえずわかったんならそれでいいじゃないのさ。
なにが言いたいかよく分からない
>>575 >やけになって模試で現代文大問1だけに60分使い、
>本気でやりましたが“一問きり”しかできませんでした。
とりあえずこの本をやってみなさい。3日で終わる。
『きめる!センター国語I・II (現代文) センター試験V BOOKS (4)』(学研)
これで評論が解けるようになってから予備校に行ったほうがいい。
今の時期から評論の基礎的な解き方は教えてくれないだろうから。
本当は4月辺りに読むべきものなんだが
>>593 この本と現代文と格闘するっていうのをやったあとに
>>592 の推薦本やってから予備校に行ったほうが良いな。
『現代文と格闘する』はいい本なんだけど、 正統派でじっくりと実力をつける本なので 11月の受験生にはちょっとつらいと思う。 ますは参考書で基本的な読解を身につけてから あとは予備校の冬期講習でも利用して 明治の必出テーマ(講義で言わなかったら講師に質問すること)に できるだけ慣れる。 ガンガレ!
>ますは 「まずは」ね。
ことばは力だ 評論を読んでいて出てくるキーワードにもれがかなりある 問題に結構ページを割いてるせいか、説明が分かりやすくないものが多い 頻出テーマの扱いも少ない。勧めてる人の気が知れん
>>598 あなたのおすすめキーワード・テーマ集は?
話題を変えてみよう 薬袋先生の講義の受講者が男ばっかりなのは何故だろう 理系頭の人が好むんだろうか?俺数学は全然駄目なんだけど
英語は女性の方が得意という意見もあるが。 得意だと感覚的にわかるので理論的に追求しないタイプと より深く理解しようとするタイプがある。 一般的に女性は理解していても説明はヘタ。
「真実」「精読講義」を読むと 薬袋さん、現代文の講義をやっても 上手いんじゃないかと思える。
>>602 富田の講義の受講生に女子が結構いることから
そうは一概に言えないと思う。
何となくいきなり英語100万語とか言って原書読んじゃうのは 女性が多いような気がする。 日本語と同じように自然に理解するのが上手いと言う意味で。
「人間は大きく分類するよりも細かく分類した方が理解し易い動物なのです。ぉーん。」〜荻野暢也
607 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/22 20:29:20
単語集発売延期age
全盛期wの駿台時代の頃の女子人気はどうだったんだろう
単語集の広告が今日の日経の朝刊に出てたぞ。
日経とってるのに気付かなかった… にしてもタイトルに「〜式」が付くとなんだかうさんくさい感じがするな
613 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/22 22:56:56
カバー外して持ち歩ける色であってほしい。 間違っても解釈教室のような(ry
シス単みたいなのがいいな シス単のカバーは死ぬほど最悪なデザインだけど、カバーはずすとすっきりしてるし
オクスフォードかなんかの辞書の例文を採用したんだよね 薬袋さんだとどんな訳語を使ったのか気になるなー 間違ってもアブナイの単語帳フォーミュラのような雑なのは止めてほしい なんであんなに英語できる人があんな雑な単語帳作れるんだか
616 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/22 23:15:50
>>615 一単語一訳方式ってのは薬袋さんのことだから
同じ単語を何回かに分けて登場させているんだろうな。
と淡い期待をしてみる。
>>615 フォーミュラは東進のTOEIC満点が売りの安河内の本では?
>>616 あ〜 なんかそんな工夫されてたらいいなー
とにかく、薬袋さんだからこその工夫ほしいね
みなさん、多大なるアドバイスありがとうございました。
>>592 は私が書いたレスなんですが……
単語集っていうのは
情報量を重要なものだけに絞ってコンパクトにすることに
意味があるんだから
一単語一訳方式で問題ないと思う。
2000語レベルの単語集なんだし。
物足りなくなったらもっとくわしいものか
辞書に移行するればいい。
622 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/23 13:43:21
神奈川の大きい書店に問い合わせたら今月末に出回るらしいけど、高校の参考書コーナーに置きますと 言っていたんで、一般書のコーナー見てると見逃すかも。
あれ、単語集出てません?池袋の書店でもう売ってますよ。
とりあえずライブラリは明日入荷らしいから、明日ゲトしてくる
>>624 懐かしいな、代々木ライブラリー
半分地下みたいなところにあるんだよな。
私も池袋のジュンク堂で売ってるのを見た。
>>625 半分というか1/4というかそんなかんじだな
明日薬袋さんの授業前にゲットしておこう
629 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 08:03:30
amazonに薬袋式英単語が!!…でも受注不可って…orz
>>626 期待しすぎるとがっかりするかも…。
私はこれが薬袋師の本じゃなかったら、買わなかったと思う。
631 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 19:48:19
>>630 いきなり誤植見つけたから買う気失せたよ。まあ一応買ったけどさ。
>>631 誤植ありましたか?それは気がつかなかった。
でもどこかもの足りない単語集という印象。
例文がF.o.Rで分析されていたり、CDが付いてたり…というのは欲張りだとしても、
自動詞と他動詞の区別くらい書いてくれても良さそうなのに。
「暗記シート」の作り方はためになるけど、「エッセンス1」で既出だしね。
買った人、感想希望です。
買ったけど
>>630 と同意見です。
とりあえずやってみる。
>>632 まずレイアウトについて少し。
まず大きく英単語暗記法編と英単語リスト編と分かれており暗記法編ははじめにみたいなものです。
英単語リスト編はまず五本程の英文が並んでおりその下にCHECK YOUR VOCABULARYという語彙リストがある。
その右側に例文の訳とCHECK YOUR VOCABULARYの答えであるANSWERSという欄がある。
ANSWERSには単語のスペル、その上にご丁寧に発音が日本語で書いてあり、その横に発音記号、品詞、訳という順に書いてある。
英単語暗記法編P12に多義語の扱いの例としてfirmという語が上げられてる。
本書ではfirmには名詞と形容詞の意味があるが、多義語を各ユニットの中に分散させることにより暗記の効率を良くしていると書いてある。
だからfirmの動詞の用法はこの薬袋式英単語では扱われていないと考えられる。
実際に例文を見てみると確かに名詞として使われている。
The firm adopted an aggressive propaganda against its rivals.
しかしANSWERSのfirmを見てみると動詞として扱われている。これはおかしい。よって誤植だと思ったわけです。
635 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 20:53:22
暗記するために余分なとこ切り取った「割り切った単語集」って感じだね。 個人的には覚えやすいと思う。 「リーディングの薬袋」を期待するとちょっとがっかりだけど これはこれで結構ありだと思った。
単語:薬袋式英単語 文法:TOEIC基礎文法 読解(構文):リーディング教本・リーディング秘密・英語構文のエッセンス 読解(内容):リーディング真実・英文精読講義 これでだいたい揃いましたね
637 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:09:09
今回のはいろんな意味で現在の「試験に出る英単語」だな。
>>636 あとは英作文くらいかな。
638 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:11:59
>>637 薬袋式英単語は例文ストックに良さそう。
639 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 21:25:56
同意語とかの扱いはどうでした?語源とかも載ってるんですか?
俺は22時までやってる本屋にいまから買いにいく、行って無かったら 許さん
>>634 詳しくありがとう。ユニット35ですね、わかりました。
まぁ初版には誤植がつき物ですから仕方ないですね。
読解が凄まじ過ぎるため他が期待外れに感じてしまうな
643 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/24 23:18:51
>>639 そういう情報は潔いくらい一切排除。
「つぶやき暗記法」は個人的には好感を持った。
理想論をとばして本音爆発の単語集って感じかな。
薬袋式英単語はけーん。でもあんまり(・A・)イクナイ
645 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 20:57:17
誰かいらなくなったエッセンス2,3安く売って下さい。マジで。
おまいら受験用の単語集なんか必要ないだろ
648 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/25 21:30:59
>>645 エッセンス2,3やり終えたけどさ、これは絶対手元に残しておくね。
まじで、15000円以上の価値あるから親に頼み込んででも買え。
650 :
645 :04/11/26 00:18:41
親はそんなの絶対出してくれないし、学生の自分には計3マソはきつすぎるyo。。。
651 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 00:20:57
652 :
645 :04/11/26 01:25:44
やめとけ、いくらよくても使わずに合格できる そもそも昔から通信販売はただの金儲けのためにある 考え方はリー教で十分、特殊構文は学校で教えてくれない英文法で十分 薬袋先生が金儲けに走らなきゃ今頃リー教続編のような形でエッセンス23 の内容を多くの人に提供できただろうに 私は受験のときエッセンスもOSPも買ったが、どちらも買う必要もなかったし 後悔もした 通信販売でないと提供できないものなら分かるが、受験のために売られてる ような物は大部分金儲けのため。645さんサッパリと止めたほうがいい
価値のあるものでも、市販では原資が回収できそうもないものを通販で売るのは 別に悪かないだろ。それに価値に見合うと製作者が考える値段をつけるのも無問題。 死ぬ気で金ためて買え。
655 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 13:31:49
東進の安ちゃんみたいに本出しまくればいいのに
高々15000円だろ。小遣い5日分ぐらいだろ普通。買えよそんぐらい
657 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 14:33:30
買いたい時期に買えなさそうな値段だよね。CDいらんから一般書籍で 出してくれ!
私は値段分の価値は十二分にあったと思うけどな。 でも確かに一般書籍で出してほしいね。
ゴーズみたいに、あくまで演習として、通信でやってほしいな。 それなら、余裕がある奴だけできる。
660 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 20:21:52
薬袋式英単語、前評判が良いから買ったけど 中々良い感じだね。使い安げ。 最近はごちゃごちゃしたのが多いから シンプルで俺好みだ。 これならなんとか覚えられそうな気がするよ。
661 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 20:25:08
そうか。 あんなの新しく出す必要あんのか。
662 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 20:27:54
他のと比べると例文が短くて覚えやすい。 1日5か6文だが、1週間でかなりストックがたまる。 暗記シートは使わないつもりだが この配列はかなり気に入っている。
663 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 20:51:23
例文がシンプルでいいと思う。
664 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 21:55:01
英語好きになった
思ったより評判良いね 暗記シート使うつもりだけど もう一歩作り方がわからないところがある
難しい単語と簡単な単語が織り交ぜてあるところに好感が持てる。 シス単の第4章で挫折した身には嬉しい配慮だw
667 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 23:34:31
単語集、使ってるけど…なんかもう挫折気味(w なんかいまさら「リテラチュラブンガク」なんて唱えてていいのか、って感じにならないかい? これってすでに知っている簡単な単語はチェック入れて飛ばしてやったらダメなのかね。 いちおう各ユニットごとに暗記の負担を分散するようにはなってるみたいだから、 やっぱぜんぶやらなきゃ効果はないのかなぁ…使ってる人、どうしてる?
>>667 覚えてる単語は何の苦労もなくすぐに覚えられるんだから、
さっさと済ませて知らない単語を重点的にやればいいじゃない。
669 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 23:48:41
670 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/26 23:55:21
薬袋先生英語流暢には話せないからね
CDいらんから一般書籍で出してくれ! エッセンスを実況中継のように活字化すると 何ページくらいの本になるんだろうね? あんまり分厚い参考書って売れないべ。
>>671 書名をコピペするより
URLをコピペしたほうが便利じゃない?
これは薬袋先生の本でも久々に買いませんでした。
ということは『センター試験対策薬袋の英語対話問題集 駿台受験シリーズ』も 買ったの?
>>672 長文は収録除外してリー教もう一冊分くらい
あんなもん買わねー、あんなん薬袋先生の味なんてこれっぽっちも でてやしない
678 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 00:21:45
近くの本屋で薬袋式売ってないス、アマゾンに注文しても三日以上 かかるみたいだし・・・
679 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 01:22:00
みなさんにお聞きします。 リー教はどのようにお使いになられました? 参考書の使い方、復習の仕方など。 私は1−38の問題の活用のしかたがいまいちわかりません。
暗唱
>>679 なんでthat節の省略を勉強させておいて問題では省略されてないんだってことかな?
いや、1から38までの問題をどう活用しているかという意味だろう
683 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 03:34:31
どうも単語集はシンプルらしいね。俺はまだ見てないけど。 シンプルなのが良いといってる人もいるけど 薬袋尊師の持ち味はあのねちっこさじゃないのか? ねちねちした解説がリー教=薬袋の売りだったはず。
684 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 13:15:52
受験生ですが単語集一通りやりました。感想は品詞の誤植が多いのが気になりますがかなり暗記できます。 呟くことでかなり頭に残りますね。試験本番まで何回も繰り返したいと思います。
685 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 16:07:56
まだ発売して一週間も経たないのに終わった? ネタですか?
686 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 19:59:55
>>685 ネタじゃないですよ。浪人生なんで二日くらいで終わりました。結構すぐ終わります。
687 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/27 21:48:24
リー教の1-38って復習のためにあるの? 別に本文やればやらなくてよい?量がかなりあるのでね。
>>687 本文の指示に従えば自然と使うことになると思いますが
>>687 「〜はやらなくていい?」「…やれば〜は必要ない?」
あんな参考書一冊やるにも楽な道探してるんじゃいつまでも上達しないよ。
690 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:33:23
>>689 時間がないんでしょ。まあ本当は省いていいわけないんだけどね。
691 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 00:48:28
まさか大学受験生なのに今からリー教やろうとしてるのか? 今更やるもんじゃないよなー
受験板にも薬袋さんスレあるんだね。
どこ?
695 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 02:01:03
ではリー教の効果的な使い方ってどうなんだろう? 自分は練習問題はやらなかった。 本文だけやって後は他の長文多読。ダイアローグとかね。
>>695 リー教に書いてある通りにやるのが効果的な使い方だろ。
698 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 20:43:36
絶対に薬袋さんに合格報告してやる。
699 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/28 21:53:49
悔しい。 ネタが思いつかない。
>>698 試験は蓋を開けてみないとわからない。だからこんなとこでそんなこと言ってもいみない。
先生、まだ単語の話の前振りに黒猫の単語使ってるんですか?
704 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/29 21:34:34
>>703 過去をかえりみない先生だからそんなことしてないよ。
705 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 00:30:50
巧みないろづかい。
706 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 11:18:17
誰かちりかみない?鼻水ひどくて…
707 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 13:12:28
ここまでのレスをみないでカキコ
708 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/30 21:25:14
受験ももう終盤だ。すたみないっぱいつけて頑張らないとな。
709 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 00:08:40
whatever-clause難しい…
710 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 09:17:27
買ったけど、えれーイイ単語集だと思うが ここはよほど英語得意な奴が多いスレなのか
皆良い頭脳の持ち主。
えへへへへ、ぼくバカれす でもそもそも受験生ならともかく、社会人でも薬袋とか言ってる人は やっぱ攻め方が違うなあとは思う。なんか、構築的。
構築的って聞かない表現だなーとGoogleと、 「脱構築的転回―哲学の修辞学」なる本があった。 712は侮れない。 ところで単語集、最初はイマイチ、 速読英単語の形式が王道だろと思っていた。 けど、今1日10ユニットずつやって5日目くらいなんだが その考えを改めた。 ユニット内で単語の難易度がばらけているのが画期的。 前なんかで読んだが、60%くらい知っている内容の本で 勉強するのが効果的らしい。そんな感じ。 それと基本的に一語一訳だから、 さしあたっての余分な情報(語源、派生語とか) がないため暗記しやすい。 電車でぶつぶつやっている。やり遂げられる予感。
715は筑紫的
715 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 19:20:00
筑紫です。 今回の単語集では問題点も論じられていますが 覚えやすいのも確かです。 これまでの読者層とは違った人を狙った点で わたしはたいへん評価しています。 716の久米さんはいかがでしょうか。
716 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 20:00:21
ヒロシです。。 単語帳見てないのでコメントできないとです。 すまんです。 ヒロシです。。ヒロシです。。ヒロシです。。
クロネコギャグありましたよ 例文はチェンバースからとったとか マイナー辞書から引っ張ってきた きたようです
718 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 21:39:49
エッセンスは結構英文法解説から例文取ってきてるね。
ビジュアルとも結構かぶってる
720 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 21:54:00
伊藤は本一通りやるとそこでおしまいだからなぁ。死んじゃってるし。 薬袋さんは生きてるから新刊期待できる。
>>713 10ユニットとか凄いな
俺はとりあえず2/25までに6回目が終わるよう4ユニットずつやってる。
難易度がばらけてるのは俺も凄く良いと思った。進めやすい。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/01 22:57:29
薬袋式英単語のみなさんの評価をここで集計したいと思います。 1〜(・∀・)イイ!! 2〜ヽ(・∀・)ノ ウンコー 1か2で解答してください。 ではさっそく 2
単語帳を辞書代わりに、、、 なんて本末転倒な考え方する人間には糞だろうな
>>722 俺もどっちかって言ったら2かな。まあ語彙のレベルが低すぎるってのもあるが。
やっぱ初版は誤植多いな。20箇所くらい見つけたよ。 なんかやる気うせるんだよな。
誤植ここで晒してくれよ
20箇所は嘘だろ アンチの
728 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 17:57:05
騙される成って!
729 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 18:54:17
>>723 つうか、辞書を単語帳のかわりにするのもよさげ。
730 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 18:59:49
>>729 どうやって?
語彙力が弱い人はそれが出来ないから
単語集を「必要悪」((c)薬袋)として
使ってるんじゃないの?
>>730 英語が好きで、時間がある人ならそうなのかなと軽い気持ちで・・・
受験生一般向きに言ったのではないです。
732 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 20:01:45
ファンだから買ったけどあんまりやる気がでない俺はどうすればいい? けっこう知ってる単語も多いし、前書きよむとユニット1から指示通りやらなきゃならないみたいで、効率も良くない気がするのだが。 知らない単語だけを選んでやってもいいんだけど、そうなるとけっきょく「暗記の負担」が重くなって挫折しそうな予感がする。 てか、ほんとに暗記の負担が平均化されてます?後ろの方の単語、やけにむずかしくない?
暗記用英単語だからな。 次は、サブノート用も出して欲しいな。 単語帳というより、語法帳って感じの。
734 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:17:03
何だあの英単語は 能書きに47ページこの異常に気がつかないのか。 いまどき、2000語のみで受験、トー逝く、WEB 話にならないレベルだぜ。BD4500の方がまだまし いい素材が集まったことは、認めるよ。 チェックシートなんていらないよ。 ひたすら読んで秒殺で分ればおしまいさ。 その後はブッチギリでゴミ箱ぽいだよ。 ほとんどの上級者が最低1万語覚えないと タイムが読めないと・・・ それから、いいか能書き47ページ分の代わりに3000語にしろ。 最後にもうひとつ、今すぐ価格を980円にしろよ。 中高校生は、1000円以下の暗黙なルールがある。
735 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:19:38
あー忘れた。 2〜ヽ(・∀・)ノ ウンコー DB5500最高です。
736 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:25:04
>>734 だから、ちゃんと書いてあるだろ、前書きに。
『こんな方式を使わずとも、もっと少ない努力で楽々と暗記する人も
いるでしょう。そういう人には本書は無縁です。』ってな。
お前みたいな自信過剰な鼻持ちならない低脳はとっととうせろ!
737 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:39:45
こんな方式を使わずとも、もっと少ない努力で楽々と暗記する 宇宙人(本当にIOの高い人)はここにはいないよ。 俺も含めてアテストで平均以下の人間ばかりだよ。 そのおれでさえ、肌身はなさずかなりの努力(というか)でDB3000を 30日間で完了した。さすがに風呂の中には持ち込まなかった。 お前は信者だから盲目で冷静に判断出来ないから低脳とかいうが、 低脳にさえもコケにされたらお終いです。 最後に一言、能書き47ページ読まないで100語でも200語でも覚えた方が 賢者だと思わないか。
738 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:47:13
リディーングとかTIME本とか書いといて それなりのレベルの読者に対して いきなり単語集でレベルを下げられても戸惑います タイムを読むための5000の単語とか気本ヌ
739 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:50:21
辞書丸取ったからいらね
740 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 22:58:00
↑そうなんですよ ホシイイのは、そこだけ。 200−300だけならCDromからエクセルに貼り付け 印刷て感じでいいんだけと、いかんせん時間ばかりとられて・・・ この際、皆で分業するか。半日あれば個ビルドでもマクミランでも 20人×200語=4000語 イイね
>>737 2chで発散したいだけなら良いけど、人を説得したいならもっと冷静な書き込みに
したほうが。
>最後に一言、能書き47ページ読まないで100語でも200語でも覚えた方が
>賢者だと思わないか。
私はまったく逆の意見。能書きに800円分くらいの価値があると思う。
極端ななことを言えば、立ち読みのみで買わなくて良い。(私は買ったけどさ)
能書きのみ立ち読みして、納得すれば、他の単語集の暗記に自分なりに応用すればいい。
合わないと思えば、当然買わなくて良い。
2ch読まないで100語でも200語でも覚える人が賢者だと思うんだけど・・・やめられない。
742 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/02 23:51:26
>>741 まったく同感!能書きの暗記法こそ、あの本の価値だと思う。僕は、本を買って
あそこを読んで、今まで使っていた単語集を、あの暗記法で暗記を続けること
にした。結局、薬袋さんの本の単語編は使わないことにしたけど、損したとは
思わない。それくらいあの覚え方は僕にはありがたかった。
743 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 00:27:29
なんだ、じゃ前書きだけ読めばいいわけ? 買おうか迷ってるけど、ずいぶん評判が良くないな… 例文とか単語のチョイスとかは微妙なんですか?
>>743 受験生となると時期が時期だから既にだいぶ覚えてしまっているだろうし、
精読講義やTIMEの読み方など結構高度なことを書籍化してるから、読者層も比較的高水準にあるからだろう。
これから勉強を始める人、未だ単語集を大してやっていない受験生、などには良いと思う。
例文も単語のチョイスも悪くはないとおもうよ。
>>743 何故あなたは、
英単語暗記法編がすばらしすぎて、英単語リスト編がかすんで見える
と解釈しないんだ!!
ってのは無茶ですな。ハイ言いすぎでした。
書名通り、薬袋式英単語暗記法を提示した書籍です。
リーディング教本等と同じく、人を選ぶ書籍かも知れません。
(リーディング教本のような内容の本という意味ではありません。)
可能であれば立ち読みしてから購入を決定されたほうが良いでしょう。
参考までに大雑把に紹介すると
英単語リスト編では見開き2ページの左側に英文[単語]、右側に訳、発声記号、
品詞、等が出ています。進捗を把握するため、ユニットという単位に区切ってあり、
見開き2ページが2ユニットで構成されています(上部で1ユニット、下部で1ユニット)
全2088語、232ユニットです。
1ユニット目の単語は
literature language stimulus ancient found pity profound insight tribe
です。
暗記の辛さを平均化するために、覚えやすい単語と覚えにくい単語を混在
させている(らしい)のですが、そのため、一見レベルが低い単語集に見
えます(し、実際、レベルが低いかも知れません)。
購入の際は、自分のレベル、用途、趣味、嗜好を勘案の上、ご決定下さい。
長文、連投すみません。暗記法編を紹介しないのもなんなんで。 英単語暗記法編は、こんな感じです。 §1単語集による暗記はなぜ挫折するのか (抜粋) ・単語集は必要悪だ ・情報が多すぎるのもダメ ・サブノートと暗記用単語集は違う ・日程表を作って自分をしばることが大事 §2本書の特徴と使用法 (抜粋) ・1単語1訳語主義 ・「見出し語→意味」の順番で言う ・発音と意味の間をあけない ・日本語から英語を言う ・フレーズだけを暗記することのメリット §3英単語暗記シートの作り方と使い方 (全略) じつは、単語を覚えようと苦労した事がある人にとっては、自分で発見している手法 も多いはずですし、当たり前っちゃあ、当たり前の内容です。 しかし、単語集の使用法、計画の立て方、計画の修正の仕方までも提示する本書は、 読者をまったく信用しないという画期的なコンセプトの本です。 (褒めてます。念のため。当たり前だなんて書いてますけど、私にとっては、参考 になる部分が多かったです。バカにするな、その程度わかってるよ、と思う反面、 ここまでシステマティックな計画を立てるか!とボーゼンとしたり・・・)
747 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 08:08:59
>>745 ,746
ありがとうございます。よくわかりました。書店で見てみたくなりました。
748 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 08:20:00
俺にとっては「1〜(・∀・)イイ!! 」 最高の単語集が出たと思っている。 覚え方に迷いがなくなるし とにかく覚えよい。 たしかに人を選ぶのかもしれないが 暗記法自体は万人向けだと思う。
>>745 > しかし、単語集の使用法、計画の立て方、計画の修正の仕方までも提示する本書は、
> 読者をまったく信用しないという画期的なコンセプトの本です。
俺が感じていたけど、言葉にならないでいたことを見事に表現している。
すばらしい。
750 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:07:27
薬袋は人間不信
751 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:36:38
読者を信用しないのではなく、どんな読者も切り捨てないで手を差し伸べているのだろう。
これくらいは書かなくても分かるでしょ、 自分で補完しといてね、というスタイルが 数学の本によくあるけど、そういうとこで ひっかかることが非常に多いんだよね。 薬袋先生は隙間をあけないで読者が路頭に 迷わないようにしている、ということだな。
そういうところはリー教にも通じるものがある
やっぱり薬袋本ってことか
755 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 13:55:09
756 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 13:57:13
今、新単語本やってるけど、薬袋流暗記法で順調に進んでいる。今度は 最後までいけそうな予感。薬袋先生ありがとう。
返り読み邪道本。
アマゾンのレビューは薬袋本人が書いてます。 洗脳されないように。
なぜこんなに必死にアンチなのかがむしろ興味あるねw
そうかー。俺、薬袋に信用されてないんだ。 寂しい、寂しいよ薬袋。 でも学生が勉強しないのは予備校講師が一番知ってんだろうな。 その原因もよくわかってんだろうな。
761 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 15:08:41
薬袋タン、Hだね。いけない子だね
内容はともかくとして レイアウトが しっくりことないなあ。
763 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 15:34:36
>でも学生が勉強しないのは予備校講師が一番知ってんだろうな。 学生が勉強しないというより、 どこでつまずくかを知っているから 一切省略抜きで説明するんだろうな。 品詞分解も、たいていの講師はそこそこですますのに FoRだと全単語を分析するし。 この「省略抜き」が薬袋さんの特徴だと思う。 独学に相性がいいんじゃないの。
アンチてか、過剩に期待した信者が批判してる感じ。
765 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 19:53:33
お前たち、エクセルでハンコを押すポイントカードみたいなやつ を作って毎日犯行をおすのか? イタイな・
766 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 20:04:21
おまえ等↓に逝って心を入れ替えろ
単語カードといえば、ある通訳者の書いた本を読んで非常に驚いた。
その人は単語カードを持ち歩いて勉強しているという。
会議通訳・同時通訳をやり、通訳者養成学校の先生ということで、
何かかっこいい勉強法があるのかと思ったが、
やはりプロでも地道な勉強をしている。地味な努力を継続できるからこそ、
プロとしてやっていけるのかもしれない。
語彙を増やすための鍵をまとめると次のようになる。
時間をかける。(続ける)
どんどんインプットする。(本、雑誌、他。英語環境を作る)
不明単語を拾い、辞書で調べる。単語帳・単語カードを作る。
何度も反復する。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/9268/col012.htm
過剰 あれ?まあいいや
>毎日犯行をおすのか? 味わい深い誤変換だな。 頭狂大学、兇徒大学といったミスに似ている。
アマゾンのレビューは薬袋本人が書いてます。 洗脳されないように。
772 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 06:17:26
773 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 08:21:05
>>771 つーか本当にそうだったら面白い
自作自演する薬袋萌え
それにしても薬袋式農作物栽培法や薬袋式犬のしつけ方の発売はいつ?
774 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 10:59:20
このスレ、なんか一人予備校講師が張り付いている気がする。 やな世界だな。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:19:04
>>773 薬袋は所詮現代人。
まだ都会に未練たらたらですから。
777 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:25:04
薬袋は人間にも山犬にもなれない哀れな英語講師だ。
2ちゃんに張り付いている引きこもりがそんなことを言ってもなあ・・・
>>778 野暮を承知で解説すると
777は「もののけ姫」の台詞のパロディ。
レス番判断と動詞の文型判断は 慣れだけに頼らず番号を書いて確認すること
>>734 >中高校生は、1000円以下の暗黙なルールがある。
そんなんじゃ今時の中高生は参考書なんてほとんど買えんどす…。
参考書がインフレしまくっているこのご時勢なのに。
>>776 同じ代ゼミのきょうじ氏もそうだが、新幹線通勤、通学って
どんな感じなんだろう。
↑を書いてからふと思ったが、
>>734 は1000円(税込)で発売予定の
もえたん2上下巻を買えと言う啓示なのか?
784 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 10:30:46
もえたん2>薬袋式
二次元少女に萌える人→もえたん2 「ちょっちょっちょっ」と叫んじゃう薬袋氏に萌える人→薬袋式 こんなところか。
786 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:48:51
エッセンスSTAGE-2のEXERCISE4の英文の一行目の such a nature で、suchがnatureを修飾してるんですが何でですか?冠詞によって修飾できないと思うんですが…
suchはできます
エッセンス2の118ページを読め 話はそれからだ
>>789 今そこやってるんですけどP118は副詞+形容詞+a+名詞の場合の話であって今自分が言ってるところは関係ないんじゃないんですか?
suchは sudh a 〜 が当たり前。いちいち疑問に感じる必要もない リー教かどっかに解説が載ってたはずだから知りきゃ自分で探せ
792 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 16:54:18
エッセンス1にも解説載ってたな
794 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 00:00:21
うわぁたぁ!!!
>>792 suchの他にも冠詞の前に出る形容詞があります。
今日中に調べて答えなさい。1個につき3点。
冠鷲 冠二郎 月桂冠
おまえそれ名詞
798 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 17:25:29
伊藤和の「解釈教室」のあと「リー真」、「精読講義」と薬袋氏メソッドを学び ました。この二人並に精読にこだわった良テキストは他にありますか? 受験向けならぼちぼちあるけど、言語や哲学といった抽象論は社会人には キツイ(特に語彙)ので、困っています。「リー真」の後半部分が理想なのですが、 これに似たようなのってありますかねぇ。
799 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 17:26:07
/⌒ヽ すいません、ちょっと通りますよ・・・ / ´_ゝ`) |ーーー/ | /| | \, -、 // | | / ´ゝ`) U .U (_/U
800 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:00:03
エッセンス3って例文いくつありますか? 2よりPOINT少ないけどその分一つのPOINTの例文の数が増えてるんでしょうか?
>>798 英字新聞読めばいいじゃないですか
リー真の後半が好みなら時事が好きなんでしょうから
英語版 日本語版のnewsweekを読めば自分の解釈の正しさが
分かるわけだし。何よりも最新の時事なわけですし
802 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:54:11
>>795 all、both、感形のwhat・・・まだありましたっけ?
>>802 whatをいれるならhowもかな。howをいれたらsoもいれなきゃだな。
こんなとこか。
>>803 ごめん、すごいバカ過ぎ、オレ。
形容詞じゃないよな?howとsoって。
amazonより >レビュー, 2004/11/28 >こんなすごい暗記法は今まで見たことはありませんでした。 >この方法を実践して推薦入試で合格できました。 >計画の作り方から覚えかた復習のしかたまですべてこの本だけで十分です。 >あえて欠点をいうと語彙レベルが高いことです。単語が難しいなあとおもったら >もっと簡単な本でこの方法をやればいいと思います。 いやいやいや、11月22日発売の本でこれはおかしいから。 間に合うわけがない。 教え子ならわからなくもないけど、そんなことは一切書かれていない。 ちょっとどうかと思うよ。
>>805 なんだかそのカスタマー気持ち悪いヤシだな w
807 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 10:28:52
22日発売で推薦入試の試験を受けて28日までに合格発表って 随分タイトなスケジュールだなw
まあ俺も教え子で前書きからなにから同じ事授業で教わったから、 その感謝と推薦の意味で書きたかったのが、おかしな書き方になったとしたら わからんでもないけど。
809 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 10:53:24
薬袋さんの直接の教え子が推薦なんて受けるだろうか?
昔の痛い信者だろ 薬袋本なら全部マンセーしとけって考えてるに違いない
805のレビューは釣り
>この方法を実践して推薦入試で合格できました。 多分エッセンス1に書いてあったののことだろ
813 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/08 00:55:52
受験板でもかばってましたねぇ。 でも、そうならふつう断りくらい入れませんかねぇ?
そんなレビューどうでもいいよ。
815 :
高2東大志望 :04/12/08 01:57:48
このスレに良く出てくるエッセンスというのは通販教材のことですか? 英文の長さはどれくらいで、3の難易は解釈教室と比べてどうですか?
816 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/08 02:23:10
解釈教室なんて化石もあったな
薬袋さんの方法でトレーニングを積んでいけば、ある時期に英文を 前から後ろに戻らずに読めるようになるのでしょうか?(難解な文章除く)
818 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/08 07:41:23
構造の予測→修正の直接的な訓練にはならない だが一定の効果はある、ってのが正しいところだろうな
いや、その前にいつまでも参考書に頼らないでどんどん英文読まなきゃ。 わかるところはスラッシュリーディングでもなんでも勝手に頭が判断するし。 The Kyoto Protocol which was once push to the edge of collapse was barely survived.なんて文でも This is a pen.と同じスピードで頭が処理すれば直読出来るだけ。そのためには とにかく読むしかない。参考書はあくまでどうしてもわからない時のためのものだよ。 わからない文におびえて参考書を何冊も読破し続けても、畳水練でしかないのだよ。
ごめんなさい。思いだし書きで間違えました。has barely survivedでした。受動態にして どうする俺。
823 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/08 13:36:15
そんな間違いをする人間に言われても説得力ない罠
今の状態 People should be careful about giving advice, especially to their friends. Advice, as it always gives a temporary appearance of superiority, can never inspire much gratitude, even when it is most judicious.
825 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/08 14:26:57
副詞のbackって補語になれますか?
>>825 なぜ、このスレで質問したのか
理由を書いたほうがよい。
827 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/08 18:58:22
>>826 エッセンスやりながら英文法解説見ててわからなくなったのでつい質問しちゃいました。
(´・ω・`)シャラポーワ…
というか返り読みは誰だってするときはするんだ!バカチンがっ!!!!
>>825 なる。シュワちゃんもアイルビーバックって言ってるじゃん。
それ補語なのかな。 @ ←ad という可能性も。
副詞辞の扱いは”なんとなく”だというのがほんとのところで、便利なんで まあ使っちゃおうかみたいに使われている。特に口語。文法の本では補語としている ものもある(コウビルド)。
832 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/09 20:08:41
今からエッセンス3やります!何か注意しろよってことあったら言ってください!
>>832 盲腸の手術をした人を笑わせた人の勝ちだから注意しろ
835 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/10 14:59:17
薬袋先生にこんな本を出してほしいと思うものありますか? ある程度回答が集まったらこのスレの意見を直接薬袋先生のところへ持っていこうかと考えています。
>>835 「奥井の英文読解 3つの物語」みたいなの希望。
なんで駿台はあれを絶版にしたんだろう?
838 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/10 22:50:10
>>837 うわぁ、めっちゃ懐かしいなぁ…
そういや奥井先生のスレ立ってたな。
839 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/11 15:40:49
誰か書き込んでよ。俺寂しいじゃん。
840 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/11 17:56:28
>>835 FoR式英文法基礎講座
基礎リー巻末の「補語になれる品詞は?」式に
かなり広い範囲を網羅した文法事項暗記シートみたいなのが欲しい。
「noが補語の名詞の前に来る時は?→形容詞で強意の否定」みたいなの。
堂々の全10巻とかで。よろしく。
それか手っ取り早く、FoR式700選全文解析。もちろん全文FoR式クエスチョンつき。
うん、これが早くていいだろな。よろしく。
>>835 エッセンス2・3の内容を纏めたリーディング教本2
暗記シートに薬袋先生の似顔絵があったよ。
こんばんわ。
黒猫の単語というのは、どう反応すればいいのだろう。 現役受験生の反応はどうなのだろう。 そればかりが気になって・・・
10代後半だけど、 団子三兄弟ブームのときに あるテレビ番組で、元ネタとして「黒猫のタンゴ」が紹介されていたので 知ってます。 あと、再放送やら何やらで結構昔のことは知ってますよ。 (たとえば一休さんのアニメを知っているといったら、20代の方から 驚かれたことがあります)
チャンバー?やらという辞書はそんなにいいのか。 そればかりが気になって・・・
850 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/15 11:44:04
ちゃんばーかわいいよちゃんばー
>>847 昔授業でそのネタを出して、さらにその前の先輩たちにも使っていたらしく、
一度もうこれは使わないと言っていたんですが・・・・ボキャ貧?オヤジギャグ??
チェンバース 日本に進出しようとしたが まったく売れなかった
853 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/16 10:33:35
|∀・) |・) |
チェンバースならではのメリットってあるの? 単語集では音読の繰り返しがメインで、 せっかくの例文もなんかオマケっぽい扱いだし。
コピーライトの壁が 一番低かったから
たぶん、855さんが正解じゃないかな。「まえがき」の感じでは、使用料無料かも。 (誠実な)省力化だと思う。自分で例文書いてもネイティブの校閲が必要になって、 かえって費用がかかるし。 昔は、どっかの辞書から例文パクッて、一部だけ書き換え(、そのせいで不自然になっ) た英文を使う、っていう手法が通った時代があったらしいんだけどね。
857 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/17 10:34:38
ミャー
少なくても載っている単語については、チェンバース引かなくても例文が読めるんだからいいだろ。 つーかいい例文だよこれ。覚えやすいから単語は全部知ってたけど買ったよ。
エッセンス2の143の文 Labor relations will be managed best when worked out in honest negotiation between employers and unions, without Goverment's unwarranted interference. この文の訳が 「労働関係は、政府の不当な干渉なしに、雇い主と組合との間の公正な交渉において解決されるときに、最もよく処理されるものである」 となっていますが 「労働関係は、政府の不当な干渉なしに、雇い主と組合との間の公正な交渉において解決されるときに、最もうまくいくものである」 のほうがしっくりくると思いませんか?
そうだな、そっちの方が良いと思う。 ところで冬期のSTEPUPをどうやって進めるか知っている人いない? 普通に予習すればいいのかな? 普段と全く形式が違うからどう予習して良いものやら皆目見当がつかないのだが…。
862 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/18 23:57:34
こんばんわ、みないよしろうです。
>>860 be managed best
の訳として「最もよく処理される」は確かにウマくない気もしますね。
manageの訳って難しいよね。
それ自体の意味は曖昧で、他の単語に成功の意味を付与するような、そんな感じ?
いやマジで何か書いてよ。 善郎寂しいじゃん。
「寂しい」クン、 君そういう書き込みするの何回目だね?
DNAは2本あるから1つ変になっても大丈夫、 というのは思いつかなかった。 説明しろよNewsweek
エッセンス3の9 The evening glided swiftly, and he thought he had never felt so happy in his life, and at no time so much disposal to enjoy, and make most of, the passing moment. この文のdisposedにはCと書かれているが正しくは前の働きがCで後ろの働きが1なのではないだろうか。
英語レベルが中堅大学受験生レベルだった社会人なのですが、ここ数年以内で海外転勤が 決まりそうなんです。。。薬袋先生のやり方で勉強して、海外で働けるレベル(特にスピーキングとヒヤリング) まで実力をつけた方はいますか?どんな方法をとりましたか?
>>868 とりあえず薬袋先生は英文を解釈できる力をつけてくれる先生だから、
英語構文が全ての基本であるとはいえ、それらを学習する際にはあまり合わないのではないかと思う。
スピーキングとヒアリングに関しては、ラジオ講座で定型文の暗誦する学習と平行して、
語学学校で訓練してすればいいんじゃないかね。
あと、スピーキングについて一つアドバイスするなら、
発音が良くならなくても最低限RとLの違いはなんとかすることと、
絶対にアクセントを間違えないようにすること。
これらを間違えると意思疎通がうまくいかなくなる。
頑張れ。
>>867 dispsedは形容詞と見ても良いようです。以下リーダーズからの引用。(例文略)
dispsed a.
1 …の性質[傾向]がある, …に気が向いている〈for, to(ward), to do〉.
2 配置された.
ラジオ講座? NHKの?
>>871 NHK以外にあるか?
まあ別になんでもいいんだけど、一番手頃かなと思って。
ビジネス英語やってるしさ。
874 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/24 16:22:00
TOEICで二問ミスってスコアいくつくらいだろうか?
>>870 disposed
>>872 "The liberty or power to dispose of: funds at our disposal."
だそうです。
というか、
>>867 の文はちょっと古い感じがします。
876 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/25 23:18:40
少し英語が読めるからって調子に乗らないでよね。
878 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/26 17:49:58
ルイルイ
879 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/26 22:09:29
俺英語好きになれた。
>>875 の
The liberty or power to dispose of: funds at our disposal.
は大文字で始まって、ピリオドで終わっているけど文なのですか?
解説希望
英英辞典の引用でしょ?
精読講義とエッセンス3ってどっちが難しい?
883 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/27 21:12:12
精読講義
885 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/27 23:21:11
ポールがこんなとこにも…
887 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/28 16:50:14
単語暗記法、確かにいいんだけど唱えるたびに空気を飲み込んでしまうせいか 頻繁にげっぷがでる。どうにかならないかなあ
888 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/28 19:40:19
こっそり888ゲット。 ハハハ。
889 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/30 23:19:37
誰か書き込んでよ。俺寂しいじゃん。
またあんたか
891 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/31 10:21:08
I'm looking forward to hearing from you . hearing の前後の働きを教えて下さい お願いします
892 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/31 10:58:52
>>891 『look forward to』の『to』は前置詞
だから、to do(不定詞)にならない。
『hear from』は熟語で、「〜からの連絡もらう」
893 :
891 :04/12/31 13:02:11
具体的にどんな働きなのか教えて下さい
前置詞の後は名詞
895 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/31 14:21:55
>>893 I≠forwardより、forwardは副詞である。
toは前置詞である。前に名詞がないから、副詞の働きをする。
hearing from youは、hear from youの動名詞化されたもの。
こんでいい?
まるいちって言って欲しいのでは。
>>891 I am looking forward to hearing from you.
I〜S
am looking〜1
forward〜ad
to hearing from〜ad/3
you〜O
898 :
891 :04/12/31 15:36:38
本当に丁寧にありがとうございます 後 −B 前 ad で良いんですよね
899 :
891 :04/12/31 15:38:11
訂正 −B → B
900 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/31 16:03:10
くだらねー分析だな。
902 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/01 00:21:02
あけましておめでとうございます。
903 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/01 14:26:44
あけましておめでとう。
今年は新刊出るんでしょうかね。
冬期のSTEPUPみたいなのが出たらすごい良いとおもうんだけどな
>>905 どんな講座なんですか?
テキストの構成とか教えてもらえたら嬉しいです。
必須の文法項目が上手い具合に詰め込まれている感じかな
908 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/06 22:46:10
誰か書き込んでよ。俺寂しいじゃん。
909 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/07 00:27:00
>>908 学問は孤独なものだ。by薬袋先生
みんなではげましあってがんばるのが学問ってもんだ 同上
どっちよ先生!!
>>910 基本的な例文に関しては受験も受験以外も関係ないよ
精読抗議みたいな高級なのを求めるのなら合わないだろうが
基礎の穴を埋めるのには最適だった
913 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/08 22:57:45
薬袋先生長文問題集出さないかな。
914 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/10 00:18:06
915 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/14 02:27:24
誰か書き込んでよ。俺寂しいじゃん。
君はひとりじゃない。
The large ballroom was crowded with familiar ghosts come to help celebrate her birthday. シェルダンの『Master Of The Game』の最初の一文なんだけど、help celebrateはandの省略だと思うんだが ghosts comeのcomeは過去分詞形容詞用法だよな?完了の意味になる@の動詞の過去分詞も形容詞になれるの?
918 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/14 08:18:24
>>917 helpのあとはtoの省略。というより、今はこの使い方が普通です。
comeの前にはwho hadが省略されていると考えてください。
自動にだけこの用法があります。
919 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/14 08:19:03
自動→自動詞 です。
>>917 リー教88ページがそのまんま、comeを使って説明してあるじゃないか。
そういえば最近はあまり超訳の新聞広告見ないな。宣伝広告費削減してるのか?
過去分詞の形容詞用法を関係代名詞の省略と考えるのはあまり良くない気がするけど…。 薬袋先生もそう言ってたし。
センター英語満点取ってきました。
おめでとう
薬袋の方法、学習指導要領に組み込まれたらどうなるのだろう? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっぱり薬袋でも今日は胃が痛いのだろうか。 天気予報が気になったりしたのだろうか。
>>925 そしたらFrame of Referenceが通じる人が増え、
日本人全体の英語理解が底上げされて理想的じゃない。
なんでガクブルなのさ。
まったく何時になったらサンプルできるんじゃ!
さっきリーディング教本買ったんですが…PART1とPART2と練習用TEXTってどういう順番でやったほうがいいですか??
最初から指示(どの問題をやれ、等)に従って読み進めて下さい
>>931 さん
ありがとうございます。
では[§11の前に(2)の英文を勉強してください]とあったら【練習用TEXTの(2)】→【PART1の§11】という順番で進みますよね。
ここで質問したいんですがPART2はどこに挟めばいいですか?
明日香出版社から「早見表で<英語動詞1500>使いこなしBOOK」という本が出ていた。 高いから勧めないが、ひとつひとつの動詞を文型別に用法を説明するデザインになっていて 昔薬袋単語集の動詞に文型までつけた方がいいというレスがあったのを思い出した。 やってみるとこの形で作るのはけっこう大変だわ。
937 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/18 16:22:22
He told us of the men and things that had interested in. この文のinterestedの働きがわかりません。。。 このhadって助動詞ですよね?そうならinterestedの動詞型は3のままで目的語が必ずありますよね? 動詞の後ろにinってことは自動詞か受身ってことですよね? でもinterestedには自動詞の働きはないみたいだし。。。 haveが2を取るときがあるのかなと思って調べましたがありませんでした。 これはどういうものなんでしょうか? どなたか宜しくお願いします。
>>937 thatは関係代名詞ではなくただの指示代名詞、だったらどうだろう?
(関係代名詞は省略されている)
だけど、それだとthat had been interested inじゃなきゃおかしいか……
こうさーん。私も答えが知りたい。
939 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/18 18:31:05
>>936 どこかの代ゼミ講師が自分の単科のテキストにパクリそうな本だった。
941 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/18 22:47:26
>>937 あんまり自信はないけど・・・
the men and thingsをXと置き関係節部分だけ抜くと
X that had interested in
となります。Xをhadのあいだに置きます。
that had X interested in
interestedが形容詞としてXにかかり
have inをワンセットで考えると
この英文は「それは興味を持たれたXを中へと持っていった」
→「その中に関心を引くXが入っていった」
といった意味になります。
すると全体は、
「彼は私たちにそれが中に持っていった
興味を持たれた人やものについて話した」
→「彼が私たちに話をしたのはその中に入っていった
関心を引く人や物についてだった」
となります。
>>941 それだとthatが指すものが何なのかわからなくならない?
943 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/19 13:26:10
リーディングの真実買った。 前提と焦点のとこ、何言ってるのか分からないw 副詞1+命令形の動詞+副詞2(句、節)のとき 副詞1は2にかかるかもしれない ってこと?
きみらは・・・・interested in the men and things (ofは抜かしておく。 混乱するだろうから)。 関係代名詞の作り方とその際の動詞句の副詞辞の置き場所について勉強し直すこと。
>>944 動詞interestを辞書で引くことをお勧めする。
946 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/19 21:36:10
>>937 thatとhadの間にheが入ってるの見落としたりしてない?
もしくはinとhimを書き間違えたりしてない?
でないと意味も成り立たないし構文も成り立たないよ。
947 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/19 22:53:06
>>937 は質問逃げか?
和訳とか書いてあると考えやすいのに。
>>948 すいません、遅くなりました。
訳は「彼は自分の関心を引いた人やことについて私たちに話した」です。
あと書き間違いはありません。
出展は西きょうじの英文法特講という本の動詞の識別という箇所です。
どうやらこの本の初版は誤植がかなり多いらしくこの箇所も誤植の可能性高そうです。
明日出版社に問い合わせてみようと思ってます。
結果わかり次第報告します。
お騒がせしてすいませんでしたm(__)m。
誤植である可能性があるな。
>>949 は問い合わせたらちゃんとこのスレに報告するように。
thatは指示代名詞で、hadは助動詞ではなく動詞。 had interested inで興味を持ったという意味になる。 thingsとthatの間に関係代名詞が省略されてる。 人々って意味をmenを使ったり、この文章随分古いんじゃないかなー?
>>951 すると、interestedは名詞になってしまうじゃないですか!
その辺どうなんですか!
>>952 had interested inで"興味を持つ"という熟語だと考えてください。
"have interested in"で検索しても結構でてきますよ。
954 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/20 09:23:00
>>953 多分そんな難しい問題じゃないよ。
所詮大学入試の問題なんだからきっと誤植のはず。
955 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/20 10:05:01
have intersted inはたまりに見るけどやっぱり誤用でしょ。 have interest inじゃないとおかしいと思うなあ。
>>953 最新の高性能電子辞書で例文検索しても1件も出てこなかったけど…
>>957 have intersted inのhaveは助動詞でinterstedが動詞。
have interest inのhaveは動詞でinterestが名詞。
そもそもthatが主語になっては意味不明な文になる。
誤植だよ。
He told us of the men and things that he had interested in.
じゃないとおかしい。これは大過去の文。
>>953 薬袋の読者である限りそんな熟語認められん
>>958 そうなのだが、he had interested himself inの形じゃないと
やはり意味が通らないのではないか。
he interest in Aとhe is interested in Aが同じ意味になるのは変だろう。
どうなっておるのだ、この文は。
出版社に聞いてみたんですがやはり誤植でした。 in→himです。
そうかそうか
962 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/20 18:59:26
みなさんリー教は何回繰り返していますか?
963 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/20 20:47:09
>>960 やはり。
しかし、「人 be interested in 物」は良く知ってるが
「物 interest 人」だと途端に正誤の判断が鈍るのがわかった。
この辺、課題だな俺的には。
965 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/20 21:45:22
英語構文のエッセンスのCDをテープおこしした ちなみにCDは36枚入るケースに入れておくと便利
36・・・・
あえて言う。うpキボン
968 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/21 20:53:59
ついでにステージワンの12ページまででいいから構文解説きぼんぬ
969 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/21 20:57:59
こっそり969ゲット。
エッセンスは今はCDなんだな。10年前はカセットだったから大変だったよ。 別のテープにダビングして聞いていたから、元のテープはほとんど再生していないけど、 劣化していそうだから買い直すかテープをPCでCD化するか悩む。
971 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/21 23:26:35
リー進やらないで精読やるのは無謀か?
972 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/22 09:49:38
>>971 ある程度英語わかってる人なら問題ないと思われ。
ただあの本は真実までこなした人を対象にしてる本だから理解を深めるためにも真実くらいは読んでおいたほうがいいと思われ。
第4版のプログレッシブはどうよ? 薬袋さん何か言ってた?
当方大学院進学を目指してますが、英文テキスト和訳の添削指導の際「意訳しすぎ。構文ふまえて訳せ」と常々言われます。。自分では構文意識してるつもりなんですが。。解釈の参考書でおすすめってものはありますか??
エッセンス
976 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/22 11:08:24
977 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/22 11:09:01
978 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/22 11:48:09
ステージワンの12ページまででいいから構文解説きぼんぬ
979 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/22 11:53:56
うわー懐かしいこの人。いまどこにいるの?
980 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/22 15:41:12
中央大志望なんですが、 リー教終ったんで、旺文社の英語長文精講で演習しようかと思うんですが、 どうでしょうか? 国立は受けないんで、リー教以上はいらなくて、 それより語彙力と長文慣れしようかと思うんですが。 今、高2で、偏差値は50です。
981 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/22 15:46:22
偏差値60ないなら文法やったほうが良い リー教終わったっていっても穴だらけなはず
次スレの季節
983 :
980 :05/01/22 18:06:44
文法は山口が終ったんで、 日栄社の文法語法30日を二冊買って、一冊に書き込みしながら勉強してます。 それでいいと思いますか?
>>983 中央はそのくらいで受かるレベルなのか?
よくわからんがもう少し深く勉強するべきじゃないの。
最低エッセンスくらいはやっておいたほうがいいんじゃないの。
リー教レベルのことは基礎中の基礎で武器にはなりえないだろうし。
985 :
980 :05/01/22 20:50:17
アドバイスありがとうございます。 エッセンスの購入を考えてみます。 文法は、軽くやっておいて、後は長文の中で拾っていく+大矢英作で、 英作力も文法力もつくと聞いたので、それを考えていました。 ところで、エッセンスは リー教、真実、思考力 どれが終った段階でやるものなのでしょうか? リー教の後にやっても、理解できますか? ちなみに、中央文教育志望です。
>>985 順序はリー教、エッセンズ真実、精読講義でいいと思う。
英作は要するに自分の書いた文が正しいかどうか自分で判断できるかどうかが鍵でしょ。
それに作文はいかに簡潔に書くかが重要であって英作の勉強してたら文法も身につくなんてことはないんじゃないの?
その本見たことないからよくわからないけど。
エッセンスで精読やって読解にどのように文法が使われるかを理解して、文法の細かい知識は問題集にまかせればいい。
というかエッセンス買うなら先生の来年度の講義受けてみたらどうかなw
地方です(´・ω・`)
>>986 大矢英作は軽くやったんですが、
文法事項も説明が結構あって、山口の復習にもなる感じです。
長文読みながら、毎日少しずつ問題集をこなしていく方が良さそうですね。
基礎は日栄者・山口・大矢であるので、ファイナル標準編でもやってみます。
↑基礎事項は〜であるので、という意味は学べるので、という意味です。
990 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/23 01:54:59
>>988 リー教以外の本は捨てろ。俺が言うようにやれば必ず中央なら合格できる。
一浪して早稲田慶應法合格の俺を信じてくれ(東大は落ちたがな)
。まず常に精読を心がけろ。
量をこなしてなんとかしようなんて考えるなよ。
そしてエッセンスは絶対購入しろ。
これをやらないと話にならない。
俺が考えた勉強の流れは
精読→文法→語彙、イディオム→総合演習→第一志望校の設問対策
これだ、これを君にはやってもらう(強制だ)。
その前に【読解用の文法と文法問題用の文法を一緒にやろうとするな】ってことを頭にしっかり入れておいてくれよ。
では詳しく見ていこう。
精読はリー教とエッセンスでOKだ。
この段階で読解に使う文法は完成する。
次は文法だ。これは新英文法頻出問題演習PART1をやってもらう。
次は語彙だ。まず単語集は三冊買うんだ。これが合格の秘訣なんだ。
俺のお薦めはDUO、まる覚え英単語、システム英単語だ。
まずシステム英単語を片っ端から暗記するんだ。
そしてまる覚え英単語を使って同じ意味の単語を増やしていく。そして仕上げにDUOを使う。DUOは例文の長さも程よくF.o.R.の練習にも最適なんだ。
これは紙に書かずに頭で読んでいけ。そしてわからない単語にはCHECKをする。
あとエッセンスやる前に100円くらいで売ってる単語ノートみたいのよく売ってるだろ?
あれ買え。単語帳以外でわかんなかった単語あったらこれに書いて蓄めていけ。
左側のスペル欄にスペル、アクセント欄にはアクセントを書かずに動詞ならv、名詞ならn、形容詞ならa、副詞ならadと書け。
そして右ページの品詞欄のとこに動詞なら取る型(@ABCD)、名詞なら可算(C)か不可算(U)か、形容詞なら叙述用法か限定用法か、副詞はそのままでいいから書き込むんだ。
意味は自分がわからなかった訳と辞書の最初に載ってる意味、自分が気になった意味の三つを書くんだ。
991 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/23 01:55:43
次はイディオムだな。 これも新英文法頻出問題PART2を使ってもらう。 まあDUOやまる覚え英単語でもある程度ストックできるからこれだけやれば問題ないだろう。 次は総合演習だな。 これには駿台の英文和訳演習の中級篇と上級篇、そして英語総合問題演習上級篇、この三冊をやるんだ。 これはとにかくやってくれ。 そして最後は過去問だな。 これは自分で考えてやれ。 これで俺が教えれることは全てだ。 まあ少し金はかかるが合格できれば安いもんだ。 まあ頑張れよ。わからないことあったら聞きにこい。 俺が一年かけて君を一人前のプロ受験生に育ててやる。 心配するな。君なら絶対受かる。
じゃあ、ともかく980は新スレ立てるように。
993 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/23 10:18:21
リー教やってると、文法書を参照したくなるよね。 特に基礎が危うい漏れなので。 どっかの板で読解用英文法として英ナビを勧めてたので 今は傍らに置いて参照用に使っているのだが、いまいち ミスマッチ。英ナビの方ばっかりに時間喰っちゃう。 なんかいいのないのかな。
994 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/23 10:32:59
俺はロイヤル。まあまあいいけど つっこんだことまではわからないと感じてる。
確か薬袋さんは詳解を奨めてたよね。 俺は解説と詳解の二冊持ってるけど詳解はあまり使ってないなぁ。 解説のほうが自分に合ってる。
997 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/23 14:48:18
新スレはどこですか?
998 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/23 15:39:02
998
999 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/23 15:42:14
1000
1000 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/23 15:42:57
こっそり1000ゲット。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。