イギリス英語とアメリカ英語、どっちが有利?Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
747soの発音論争における5年君語録(4)
>652・・・上記質問が的外れだと指摘され、これまた的外れな返答。この人ほんとに分かってない。
>654・・・>>646でNewcastleを「New Castle」と表記したことを指摘されて。その他、>>646に関する指摘に返答。
>656・・・質問(>>653)をどのように誤解するとこの回答になるのか…
>658・・・羅列した発言が単一人物のものと誤解している。
>664・・・Newcastleの表記の誤りを再度指摘され(>>659)、ようやく気付く。
>670・・・遂に出た「英語で書け」要求。
>672・・・>>664を皮肉られ、言い訳。
>675・・・「>>670が意味不明」と指摘され。
>683・・・何とかして話題を変え、この窮地を脱しようと足掻く。
>687・・・>>675を揶揄されて。脳内逃亡の準備か?
>690・・・同じく>>675を揶揄されて。別のセリフを考えることもできなくなったらしい。

>699・・・逃亡したかと思われたが、再登場。これ以降、英語レスのみになったのは、深層心理で別人格を装っているのか?
>705・・・不平不満をぶちまけるなか、「『シリング』なんて知らんだろ」という発言には律儀に反応しているのが興味深い。
>707・・・なにやら言い訳。
>708・・・相手にも英語を要求するのは、そうすれば優位に立てると思っているにちがいない。
>710・・・>>705で「シリング」をググったと指摘され、否定。どうでもいいこどなのだが、沽券に関わるのだろうか。
>711・・・別に私の英語能力はこの場の話題じゃないんですけどねぇ…
>713・・・「p」はペニー/ペンスだとお答えしたのですが…
>715・・・だから、何で英語で書かなきゃいかんのよ?