●社会人にねらい ビジネス英検スタートへ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:14:02
TOEICは受動的能力しか測定できないのが痛いと思う。
それから簡単な問題の羅列で終わっている。
スピード重視の試験かな。時間をかければ、900点以上が続出すると思われる
121名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:18:22
>時間をかければ
英語の基本的な能力を測るのにいいってことじゃん。
TOEIC程度のスピードについて行けない人は実用英語でも
のんべんたらりとして相手をいらつかせますよって照明だな。
122名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:23:14
>>121
別に個々の問題のスピードについていけない訳じゃない。
最初はいいけど、問題数も異常に多い&つまらない問題が多いから集中力が
途中で切れる罠。必死&集中力がある奴は高得点取れるだろうよ。


              TOEIC=集中力の測定試験




123名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:23:49
いや必死度の測定試験だろw
124名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:24:52
集中力がないことを認めちゃって悲しくならないか?
125名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:24:58
TOEICまんせーの香具師キモイ。
実行委員会の手先だろ。
126名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:26:08
>>123
逆にいえば、必死に物事に取り組むことの出来ない
駄目さ加減を露呈してしまうということだな。
127名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:26:19
>>124
逃げるなw TOEIC=集中力・必死さの測定試験
これをどう崩す?
128名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:28:44
つまりTOEICは、英語力以外の要素をメインに測定してしまっている訳だ。。痛いね・・・。。
129名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:29:15
崩す必要?
どこにそんなものがある?
個人の意見だろ。別にどうでもいい。

集中力+必死さがない=物事に対して結果を残すことができない
ことへの言い訳。

としか取れないけど。

何でそんなに噛み付いてくるわけ?
本当のことを言われて腹が立っちゃったとか?勘弁してよ。
130名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:30:40
まあ時代が変われば、新しい試験が出てくる訳だし。変化に対応できなくなった
試験は淘汰され、新試験が取って代わる。それで良いんでないか?
131名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:30:56
>>128
英語が出来れば、普通に解けるよ?
特別な集中力が必要でもないね。
132名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:31:40
毎回毎回のTOEICマネーが何に使われてるのか知りたいんだが。
絶対ボロ儲けのはずだから。
133名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:32:43
どうでもいいけど、君ら何でTOEICに話をそんなに必死でしてるわけ?

>ビジネス英検
のスレでしょ??
134名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:35:44
>>129
答えられないなら、そういえよ(藁)
素直じゃないよ君(藁)
135名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:38:06
チンタラやっても結果はついてくるものだ。
136名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:38:36
>>131
普通に高得点取れるが、950点〜990点間は英語力の差ではない
137名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:40:19
サンプル見たけど、ビジネス英検はTOEICよりはビジネスにおいての実用性が高いね。
ただ日本人にはちと難し過ぎる感が否めない。
138名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:44:36
ビジネス英検にも級があるのかい?
139名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:46:08
級は無いみたいだよ
140名無しさん@英語勉強中:04/09/25 00:25:50
商業英語の分野で国産英検とケンブリッジ英検が日英同盟を結んだとも言えなくもないな。
米語(トイック)と英語(ブラッツ)の代理戦争はやりたくないね。
やりそうだが。ここでもさえ荒れてるし。
141名無しさん@英語勉強中:04/09/25 06:42:20
BULATSの採点は100点満点みたいだけどアホの企業人事部ウケを狙うには1000点満点くらいの
上下関係が1点差で明確になるほうが良いのでは? もしくは問題の質をやや高度にしてSPI試験の
要素を組み込むとか・・・・
英語バカやマニアの試験というよりも人間の総合能力を試せるものが望ましい。

例えば受験者のあるレベルになると少数選抜して小論文・面接のヘビーな試験の受験資格
が与えられるとかすればステイタス度がさらに高まるかと思う。
142名無しさん@英語勉強中:04/09/25 16:53:50
試験を突破しても英語に生き英語に死ぬ駄目人間になる予感のスレ
143名無しさん@英語勉強中:04/09/25 18:10:11
商業英検てのがあるとこのスレに書いてあったのでHPみたけど結構渋い。
貿易関連や経済の実務知識がそれなりに要求してるみたいだしね。
144名無しさん@英語勉強中:04/09/25 18:38:19
でも個人で受けられんでしょ?
145名無しさん@英語勉強中:04/09/25 23:33:54
どうやら受験できるっぽい
http://www.kentei.ne.jp/info/netkaijo/nettestflow.html
いや、受けないけど
146名無しさん@英語勉強中:04/09/26 09:22:43
>>145
別の奴じゃん
147名無しさん@英語勉強中:04/09/26 11:25:40
TOEFLの3部の前半は語彙問題なのに、TOEICには語彙問題がないのがちょっと不思議かな。
英語を勉強する上で、語彙力というのは最も基本的なもののひとつと思っているのですよね。
もちろん文章内である程度は測れるが、7千語以上の難解語を覚えた香具師がほとんど報われない
のはちょっとかわいそう。オレもアルクの基本語彙水準を今必死に12000覚えてるけど、
最上級なんかは、残念ながらTOEICでは全く不要ですから。

あと四技能についても、下記で詳しく解説しておられますね。
万能な試験を開発するのがいかに難しいかがわかりました。
http://ps.allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20011219A/index2.htm

148名無しさん@英語勉強中:04/09/26 11:28:07
英語力が十分にあってなおTOEICには特殊な集中力が必要
なんて書いてる人は、自分の集中力に問題があるということを
自覚したほうがよい。
149名無しさん@英語勉強中:04/09/26 14:01:03
>147のリンクはGood!!!!
150名無しさん@英語勉強中:04/09/26 14:06:19
中田かよ!!!
151名無しさん@英語勉強中:04/09/26 14:38:03
>>150
ワロタ
152名無しさん@英語勉強中:04/09/26 15:33:22
>>146
いや商業英検は廃止されて
http://www.kentei.ne.jp/topics/eigo_oshirase.html
日商ビジネス英検になったのだ

受けないけど。
153名無しさん@英語勉強中:04/09/26 15:35:13
よく考えたら
話がかみあってなかったな。スマソ
154144:04/09/26 16:46:41
>>152
ああ、日商のもあるよってことだったのか。誤解ごめん。
155名無しさん@英語勉強中:04/09/27 01:24:44
ブラッツが個人受験やらんことには知りようがない
156名無しさん@英語勉強中:04/09/27 02:07:22
団体試験で試行錯誤して改善された後は個人受験が始るとおもわれ。
157名無しさん@英語勉強中:04/09/27 10:23:22
といっくが4技能になったらなくなりそうなぶらts
158名無しさん@英語勉強中:04/09/27 11:55:37
経済産業省が押すTOEICと文部科学省が押す英検ではビジネス分野ではTOEICが強そう。
TOEICも4技能を試せる試験に対応しないと存続はやばいのでは?
159名無しさん@英語勉強中:04/09/29 17:53:06
京都の商工会議所が作った「京都検定」が密かなブームらしい。
何が当たるかわからないなあ。
160名無しさん@英語勉強中:04/09/29 17:59:49

博多っ子検定には適いませんよっ!
161名無しさん@英語勉強中:04/09/30 21:40:13
>>159-160
スレ違い
162名無しさん@英語勉強中:04/10/01 00:53:04
なんかスレが全然伸びないなあ
163名無しさん@英語勉強中:04/10/01 01:31:42
英検→教育市場が中心→STEP・BULATSを作ってみますた
TOEIC→産業が主な市場→TOEIC BRIDGEを作ってみました

お互いに新テスト作って食い合うのもいいが、なんか新たな市場見つける努力はないのかね
選択問題やめて作文と面接だけとか。ニッチな分野を見つける努力が必要
164名無しさん@英語勉強中:04/10/02 13:36:26

やはり検定ビジネスのうま味という利権の取り合いだと思うよ。
おれ的にはTESTで弱点を明確にし、英語力をつける個別の教育を提供しようとする
TEST&LEARNINGというCATHECに期待してたけど。

STEP・BULATSとCATHECの位置づけはどうなるのかね?

165名無しさん@英語勉強中:04/10/03 10:11:06
166名無しさん@英語勉強中:04/10/03 14:05:51
TOEICのほうが個人で受けれるからいい!
167名無しさん@英語勉強中:04/10/09 02:24:55
きっと数年後は個人受験になると思うよ。
168名無しさん@英語勉強中:04/10/09 16:26:05
きっと数年後は忘れ去られてるよ
169名無しさん@英語勉強中
BULATSのスビーキングやWRITINGの試験は英検みたいな感じですかね?