173 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 02:13
>>170 そういうお前は中国語ペラペラなんだな?
174 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 02:13
自分、中国語を勉強してるから分かりますが時間とか場所とかを表す語が
前の方に来る分、中国語は日本語に近いと思うこともある(もしかしたら独語に近いかも)
文法ってSVOが重視されすぎて他の時間とか場所とかを表す語位置関係を考慮しないから
SVOの語順だけで文法が近いというのはおかしくないか?
失礼
170≠174だからあしからず
176 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 02:20
>>175 ∧_∧
( ^∀^) ゲラゲラ ゲラゲラ
( つ ⊂ ) 170で煽っておきながら174では紳士ぶってる二重人格者。
.) ) )
(__)_)
177 :
170&172:04/09/05 02:21
>>173 自分が喋れないから人も喋れないと考える、そのおつむがおむつ並。
>>174 在〜とかでしょ。
俗説には、素人が聞いて分かった気になるものが多い。
SVOだけで英語と中国語の文法が近いというのは、その典型例。
実際には、それほど文法が近い訳ではない。
178 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 02:23
179 :
174&175:04/09/05 02:25
180 :
170&172&177:04/09/05 02:29
>>179 それは英語でもある。
Tomorrow, I ...
181 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 02:30
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)_
\∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
ノ ̄ =o=、. ,=o=、:::)
( ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_
/ ̄――ノ __;__ ` ::::::::::\ , ゙',
( ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/ l
_,f'、\__:::::: ''''''' ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i i
_,,r''´ ゙ "´ i l ,'
,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン' ..... ..:::.. ', r,‐‐' ノ
r、__,-'´ _,,-'´_,,,.-ヽ, ,' '、 。 l i,) /-,,_
ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´ l'、,. 。 ,...ノ ゙'、,,_ ノソ_,/ `゙'‐,
ゝミ_,,ノ" ,'´ iヽ,`゙゙゙´ ゙゙"./~i ....::',
ト;:::.. ', i'、 ,/ノ.,ノ ..:: ゙゙ ',
,' ゙'',ソ‐-、 '、i i'‐、,_ _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i" ゙,
. ,' ,' `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ, ';:: ',
l ,.ノ ゙'、. l
l / |||| ブリッ ゙, ..i
i .,'. 人 'i i
_r' /. (__) ',. '、_
,,-‐''´ ..'゙'、 (___)
>>180 f゙.. `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙ `゙゙´`゙''ー----'
182 :
174&175&179:04/09/05 02:32
中国語習ってる人はわかると思うけど
中国語のkとg、bとp、 tとdの音の発音の仕分け、
聞き分けがすごく難しい。日本人の耳にはどれも
カ行、パ行、タ行に聞こえる。日本語話すとき
「だんだん」を「たんたん」にしか聞こえない発音で
話す中国人もよくいる。つまり、中国語の発音には日本語の
濁音にあたるものがない。これは英語の場合でも同じで
dangerousがテインチャラスみたいな発音になったりするはず。
でも中国人同士の耳にはデインジャラスと聞こえるから
中国語には音が多くて日本人より発音有利と思い込んでる。
実際にはない音が多いことに気づいてない。
184 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 02:41
age
185 :
170&172&177&180:04/09/05 02:43
>>182 没関係。
スレと関係なくなってきたから、この辺で・・・
186 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 03:08
>>183 上海語には有気音、無気音、有声音(濁音)の3種類があります。
ちなみに、今の若い中国人(地方にもよるのかも知れないが)は
英語の影響により無気音が有声音化している気がする。
参考までに上海語での区別(有気音と無気音の区別は標準語と同じ)
有気音 pa "プ+ハ"を縮めて"パ"というと息が出る感じになる。
無気音 ba 普通に"パ"
有声音 bha 普通に"バ"
>>185 板違いでスマソ
187 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 05:13
何を言いたいの?
ポカーン
英語板で中国語の自慢せんでくれ。
ってことはどうせレベルは中途半端だろうなw
189 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 13:23
とりあえずおまえらも最低レベルの日本にいること忘れんなよ
190 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 17:58
なんだかんだ言ってもSVO型とSOV型の差は致命的。
中国人は英語しゃべる時にわざわざ「頭の切り替え」なんてする必要ないだろ。
文法そのまんまで英単語にすり返ればそこそこ通用するから、初心者にとっては
門戸が広くアレルギーなく入っていけるのが羨ましい。
>>174 >中国語は日本語に近いと思うこともある(もしかしたら独語に近いかも)
日本語が中国語に近ければ、漢文の授業でレ点振りなんてしなくて激しく楽だった。
書くの忘れたけど、169=190。
192 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:02
>>190 お前のその反応を見ると、国語力のなさに悲しくなってくる。
中国語と英語の文法が同じじゃないってことを、上でずっと話してたんだろ。
同じ派は根拠がなくて、同じじゃない派は具体例を色々出してただろ。
普通は具体例がある方を信じるよな?
宗教とかキャッチ商法とかに引っかかりやすいタイプの人?
>>192 具体例?スレタイにはデータが出てるだろ。お前のその反応は国語力以前の問題だな。
このスレタイは個人的には嫌いなんだがな。
マスコミ発表でスレタイ通りの文言がよく出てるのはちょっと新聞読んでりゃ
分かるよな?読んでなければごめんなさいだな。
韓国がどうして日本より上なのかは知らないが、日本の下が最下位の北朝鮮という
のは文法的な問題しかありえないだろ。
195 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:19
妄想厨、おっかないねぇ。
近寄らない方がいいよ。
スルー、スルー。
>>194 英語力がアジアで最下位なのは、主に勉強量の差。
あ、レスしちゃった。
あんまり馬鹿なこと言ってるもんだからさ。
お前、韓国人がどれだけ勉強してるか知ってるの?
197 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:23
それと、もしTOEICなんかの点数で比較するんだったら、中国人は貧乏だから、TOEIC受けてる集団自体が優秀な奴らの集まり。
それを単純に比較しても意味がないぞ。
>>197 その短絡思考が、お前の今の低学力の根源。
199 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:26
200 :
190-198:04/09/05 18:27
ごめん、全部、自作自演だったんだ・・・
許してくれ。
201 :
190-198, 200:04/09/05 18:27
>>199 ごめん、今は、精力使い果たして、何も言う気力がないんだ。
202 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:58
203 :
190-198, 200-201:04/09/05 19:23
204 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 07:42
tesuto
205 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 07:55
tesuto
206 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 09:45
テスト
>>202 >日本人は絶対こんな馬鹿な間違いはしないけど、
でも、日本では、ほんの一昔前には、(日本語の)発語を早めるためにと、
舌を切るのを簡単に勧める小児科医が相当いたそうだから
(最近ではその手は批判されているが、今もまだいるにはいる)、
DQN度はむしろ日本の方が高い気もしないでもない。
>207 結構、子供の教育に熱心な家庭で舌を切る人多いみたいよ。
英語の発音以外に喋りの闊達が良くなるとか。
209 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 12:53
手術失敗して縦に切られると二枚舌の誕生か?
こっちの方が出世したりして(笑)
210 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:03
英語の発音どころか舌が短いと日本語さえしたったらずになる。
でもその場合はちゃんと病名があるんだよ。
211 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:05
日本人は英語下手というのには、わりと語弊がありますね。
正しくは、「出来る人は結構いるけど、出来ない人はとことん出来ない
のでTOEFLの平均点を下げている」だと思いますよ。
北朝鮮にと並ぶTOEFL平均点が低いって言いますけど、どうなんです
かね。彼の国のように、政治的に抑圧されてて、130ドルの受験料が
とんでもなく高く思える国の人と、130ドルなんて中学生でもお小遣い
から払えちゃう国では統計を取る際の母集団が違ってくると思いますよ。
考え方によっては、130ドルがものすごく高価で、ある程度成績を
上げないと受験するのにはもったいないであろう、彼の国の教育って、、
と思います。一生懸命勉強して、500点前後かよ、、、。
まあ、日本って何人受験してるか知らないけど、相当な人数が受けてる
だろうし、130ドルって大した金額ではないので、記念受験とか、たい
して英語出来ない段階でも、受験バンバンしちゃう人が多いと思いますも
の。悪意はないのですけど、そういう人が、そんなに極端に成績が悪く
ない日本人のTOEFLの平均点を下げてるんじゃないですかね。
ちなみに私は270点。まあ。完璧じゃないけど、そこそこの日本人。
結論:北朝鮮の方が、いかがなものか、、一生懸命頑張ってそれかよ!
212 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:11
そんなことする前に白人コンプレックス治せ。
213 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:17
>>211 そこまで言わなくてもよい。
今の受験状態で、世界の中どころまで
のびたら、そのときは、日本の英語能力
もたいしたものとなる。
それでよい。
214 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:18
一部の白人って、やはり、白人優越主義で、略奪者的精神を持った人々がいて
そういう人々が、結構優秀だったりする。世界から富をかき集めて金も持っている。
そういう人は秘密結社作って、子々孫々えぐいことをやっているので、手におえない。
白人コンプレックス克服どころか、奴らの脳天に鉄槌を加える必要がある。
英語ごときで、うじうじしていたら、話にもならない。
215 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:58
っで、アジアん中で一番白人コンプが強いのは日本っつ〜ことでいいのかな?w
216 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 15:32
>>215 1番かどうかはわかないが、当然コンプレックス
は持ってるさ。それで何がいいたいのだ。
217 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 15:36
>>215 自分はコンプレックスなど持っていない、凡人糞2ちゃんねらーとは
違う、とでも言いたげな書き込みだな。
218 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 15:41
アメリカやイギリスの本屋ゆくと
日本のコーナー 著者が 支那 やチョんだと
ま〜すげ〜 っすよね
219 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:16
まあアレだ、一つ確かなのはさ、
130ドルっつうのは基本的に大金だってコトだよ
220 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:31
>>207 中国人女は、快楽の為に必要無いのに総入れ歯にさせられますけど。
221 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/06 17:04
北朝鮮のTOEFL受験者ってかなり特殊な人たちでしょう。
だって資本主義を非難する国の中でアメリカ(CANADA?)に行くような
人は共産党の幹部クラスの子息であることは間違いない。
貧困生活している一般市民ではないでしょう。
そこでキムヒョンヒのような特殊な特訓を受けて西側に飛び立つんだから、
コミカレに遊学気分で行く日本の留学希望者とは事情が違うでしょうね。
つまり試験の母集団が両国で大きく異なっているわけで…。
222 :
名無しさん@英語勉強中:
デビ夫人もそうらしいが、何か?