★ TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法)10 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:04/09/21 23:58:46
待つの?
長本氏の本に比べれば申し訳ありませんが月とすっぽん。

長本氏の工作員と思われるかもしれませんから言っておきますが
それでも待つの氏の本は十分投資する価値はあります。及第点は
超えてます。
953名無しさん@英語勉強中:04/09/22 00:11:18
>952
レス、サンクスです。
954名無しさん@英語勉強中:04/09/22 00:22:50
長本の上に長本はなし
長本の下にも長本はなし
955名無しさん@英語勉強中:04/09/22 01:05:43
松野の青本気になるね。赤本はいいや。

長本の鶯色と山吹色の本は、時代遅れでしょう。
956=949=951:04/09/22 01:22:28
>955
 気になるっていうか、知らずに買っちゃった。
けど、オレはこのスレでは人扱いされない程の下層階級(泣)

 今からやろうとするテキストに、ここにくるような人達(750以上?)がどんな、
評価するか気になったんだよね。
957名無しさん@英語勉強中:04/09/22 01:26:59
>>948
> 東大合格者の半分以上がZ会の本をつかってるように
> TOEIC730点以上の2/3、860点以上の1/2が長本本を使っています
730点の方が1/3とかじゃないと上に行くほど確率低くなっちゃうよ。
Z会だと上に行くほど確率高くなるから逆だな。

こんなことも分からないようじゃ(ry
958名無しさん@英語勉強中:04/09/22 02:41:00
長本は文法本が良かったな。余白が多くて字が大きいから達成感がある。
確かにツボを押さえてるし、大事なところはていねいに説明されてる。
860点も持ってるけど解説は少ないし、860点という割に簡単な問題も
含まれてる。普通の「2回分入ってる問題集」って感じ。
959937:04/09/22 07:50:15


>>938
そんなに簡単ですか?
>>939
石井は難解ですか?

松野はポイントは押さえているけど、
これ一冊でTOEICで出題される範囲を全て網羅しきれているか微妙。
そこで、穴を無くすために、長本か、石井の文法本買おうと思ったのですが、、

個人でHP持ってる900点以上の高得点者が
皆、長本の鉄則、急所をやっているので、
これはやらないと、と思いました。
960名無しさん@英語勉強中:04/09/22 14:40:59
ボクも一応900点突破するのに長本さんの急所と鉄則を使いました。
今ではこの本を使うようにみんなにアドバイスしていますが
一度も苦情を言われたことはありません。それどころか分かり易い
本を教えてくれてありがとうとよく言われます。
961名無しさん@英語勉強中:04/09/22 14:43:22
TOEIC本なんてどれも一緒で選ぶだけ時間の無駄と
考えてる人は長本本を激しく勧めます。
962名無しさん@英語勉強中:04/09/22 16:47:05
私はたぶん長本本は買いません。
ここで勧めてるレス見て気味が悪くなりました。
関係者ですか?
963名無しさん@英語勉強中:04/09/22 17:07:02
間違いなく関係者。アマゾンにも関係者の書き込みが多数ある。
参考になったの人数を見れば見当違いだってことが一目瞭然。
964名無しさん@英語勉強中:04/09/22 17:17:26
>>963
たしかにねー。
このスレではたった一人で書いてても大勢いるように見せかけられるからね。
965名無しさん@英語勉強中:04/09/22 18:24:48
わざとに長本本宣伝してるやつが一人いるんだよな、ここに
オレは730と860は前に買ったけど手放したよ
解説ダラダラかいてるわりに内容的には読む価値ないし。
TOEICの模試って結局解説の良し悪し勝負だから、長本の本はIPで同じ問題出る以外は使えないと思ったよ

966名無しさん@英語勉強中:04/09/22 18:27:36
いまどきなら2200円も出したらテスト3回分載ってるけど
長本のは2回分だからね
同じ2回分なら旺文社のデータ戦略のほうが解説は親切だよ。あとで勉強に使える
967名無しさん@英語勉強中:04/09/22 19:41:45

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  >>1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
968名無しさん@英語勉強中:04/09/22 19:47:50

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
969名無しさん@英語勉強中:04/09/22 19:56:11
|____
|:::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|         i 
|  ⌒    ⌒ |
|  (●) , ((●)   990(満点)!!
|  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
|   ┏━━┓ |
|   ┃ヽ三ノ ┃ |
|.    ┗━┛ ノ 
|`- 、 ____ノ \

970名無しさん@英語勉強中:04/09/22 20:02:23
☆       ∵∴∴☆∴∵∴        ☆
  \  ※∵☆☆★☆★☆☆∵※   /
     *∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
   ※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
  *.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
 *∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★  ∩__∩ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆   ( *゚ー゚)//   ★   *☆∴
∴☆*°°☆   /    )/    ☆°°*☆∴
※☆★― ★  ⊂ / . │    ★ ―★☆※* こっそり970ゲト
∵☆*°°☆  /// |     ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__)   ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★   ★°*☆☆※ *  ☆★※     
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵※☆
   ∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵*
   ※∵★☆*°°|°*☆★∵※*  ☆
   *...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
  /    ※∴∵☆★☆∵∴※*     \
☆                         ☆
971名無しさん@英語勉強中:04/09/22 20:21:53
>>969

990getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
972名無しさん@英語勉強中:04/09/22 20:35:35
そういや、990 や 950, 960 といった点数はたまに見るけど、
970, 980 は見たことがないな。あ、980はあるかな。

ほんとどうでも良いことだけど、970, 975 という点数を見てみたいなあ。
973名無しさん@英語勉強中:04/09/22 20:36:31
漏れあるよ
IPだけど
974名無しさん@英語勉強中:04/09/22 20:43:00
さっそくのレスありがとう。あまりに見掛けないので、
もしや統計処理の関係で970という数字は出ないことになってるのか?
なんてことまで考えてた…
975名無しさん@英語勉強中:04/09/22 20:56:48
確かTOEICの点数は10から990で5点刻みじゃなかった?
976名無しさん@英語勉強中:04/09/22 23:20:18
980, 985, 990ゲットした奴は、次回の試験でそれ以上取れる。
ま・ち・が・い・な・い。
977名無しさん@英語勉強中:04/09/22 23:40:23
石井の文法問題集買おう。
アマゾンで上位だから、ハズレでは無いと思う。
問題も多く、コストパフォーマンスも高いし。
978名無しさん@英語勉強中:04/09/23 00:14:52
978getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
979名無しさん@英語勉強中:04/09/23 00:41:36
979
980名無しさん@英語勉強中:04/09/23 00:43:25
>>977

俺も石井の文法問題買った。
問題数多いし、役に立ったと思う。

しかし、
>アマゾンで上位だから
これは説得力なくね?
981名無しさん@英語勉強中:04/09/23 01:16:54
>>980 急いで点伸ばしたい人は780問は最初30ページぐらい

飛ばしたほうがいい。  経験者
松野の青い本、とアルクの赤い本どっちがいい?
982名無しさん@英語勉強中:04/09/23 01:25:37
>>980
確かに説得力ないと思う。
松野氏の本、上位だけど内容薄いし。

あと、『TOEFLテスト英単語3800』も上位に来てるけど、覚えにくい。
TOEFL 600超レベルの上級単語の一覧としてはいいんだけど、そんな上級単語必要なレベルのやつがゴロゴロいるのか?
983名無しさん@英語勉強中:04/09/23 01:36:41
松野氏の本は、多分
対象が700点以下くらいの人向けでしょ。
石井氏の本はどうなの?
984名無しさん@英語勉強中:04/09/23 01:43:01
984
985名無しさん@英語勉強中:04/09/23 01:49:51
ここ1年間800台前半、後半いったりきたり。
900の壁が越えられん。何勉強したらいいですか?
986名無しさん@英語勉強中:04/09/23 01:53:30
986
987名無しさん@英語勉強中:04/09/23 01:54:24


そこの990を狙ってるキミ!
988名無しさん@英語勉強中:04/09/23 02:00:57
>>983
石井氏の本って、『文法別〜』のこと?
989名無しさん@英語勉強中:04/09/23 02:02:33
989
990名無しさん@英語勉強中:04/09/23 02:03:01
いぇーい、次回990点だぜ。
991990:04/09/23 02:04:34
本当に満点取れそうな俺が990ゲット出来て良かった。
皆も2hばっかりやってないで、勉強に励もうな!
今日はさらばっ。
992名無しさん@英語勉強中:04/09/23 02:06:01
992
993名無しさん@英語勉強中:04/09/23 10:22:26
993ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
994名無しさん@英語勉強中:04/09/23 10:44:18
>>988
石井隆之著
「TOEIC TEST 990点満点英文法」はすばらしい。但し、上級者向け。

他にも石井は中級者向けの本も出しているよ。
995名無しさん@英語勉強中:04/09/23 10:49:42

↓ 次スレたて、乙 ↓
996名無しさん@英語勉強中:04/09/23 12:05:02
次のすれはまだか
997名無しさん@英語勉強中:04/09/23 12:39:21
997ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
998名無しさん@英語勉強中:04/09/23 13:10:16
998げと
999名無しさん@英語勉強中:04/09/23 13:11:05



1000かな?
1000名無しさん@英語勉強中:04/09/23 13:11:36
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。