みんなで音読マラソンやろうよ!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お局 ◆ILIKlcW3EE
おかげさまでパート4まできてしまいました〜!!
音読が英語の学習にとって必要不可欠ってことは周知の事実になってきましたが
いざ、やろうとしても三日坊主になる可能性があるそこのあ・な・た!
皆で音読マラソンやりませんか?皆でやれば必ず出来ると思いますんで
どうぞ、お試しあれ〜

☆ルール☆
●初めにハンドルネームを決めて簡単な自己紹介をお願いします。
 (現在の英語の資格やレベル、このスレに対する意気込みなど)

●音読に使うテキストはそれぞれお好きなものを使って下さい。
(出来ればCD付きのものがいいらしいです)

●音読をしたら、このスレにテキスト名、今日読んだ回数
 今までの合計回数、あとちょっとした感想でも書いてください。
 回数表記は自分が分かり易ければいいのでご自由に。
 (例 絶対音読3回、計54回
    アメ口入門レッスン5、30回ー3サイクル目)

●書き込むのは毎日やらなくてもメモしてまとめて書いてもいいですが
 音読をすること自体はなるべく毎日やったほうがいいです。

●あと自分に英語に対する何か変化が出てきたらすぐに書いて下さい。
 (初めて見た文でもスラスラ読めるようになった、とか映画のセリフ
  が聞き取れたとか、些細なことでも)

●基本的にsage進行でお願いします。一応トリップ推奨で
2お局 ◆ILIKlcW3EE :04/07/15 02:34
階級

横綱 500回
大関 300回
関脇 200回
小結 100回
平幕  70回
十両  50回
幕下  40回
三段目 30回
序二段 20回
序の口 10回
前相撲  1回



「みんなで音読マラソンやろうよ!」
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1032784855/l50
「みんなで音読マラソンやろうよ!2」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1040836808/
「みんなで音読マラソンやろうよ!3」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1060538348/-100
hoshu
乙骨 >>1
そういえば階級なんてあったね。すっかり忘れてた。
>>1
スレ立て乙

私も階級なんて忘れてました。
で、階級を無視してカキコ。
7/16 100語でスタートkeyword60 10回

これからは新スレに書き込みでいいですか?
7名無しさん@英語勉強中:04/07/17 11:22
保守。
全スレ先に使い切りましょう。
お局様乙乙乙
お局さん、乙です。
パート3走りきったら、また来ます!

>>4
わらった。漢字二文字でうまく表現しましたね。
10名無しさん@英語勉強中:04/07/22 00:15
上げときますね
11名無しさん@英語勉強中:04/07/22 20:01
Speaking to yourself can be "dangerous"
because men in white coats may come and take you away!!
That is why you should make every effort possible
to find somebody to speak with.
12名無しさん@英語勉強中:04/07/22 20:09
>>11
What made you so mad?
I don't think speaking to themselves has
nothing in common with someone taking them away.
So you'd better go to hospital now.
13名無しさん@英語勉強中:04/07/22 20:21
Most of us-of course, but you-learn English by ourselves, at least
people here in this thread.
Oral reading is one of the best ways to get the hang of English
all along.
Why don't you admit to it?
If you can't learn the language by yourself, because you're
lazy, then you can't get what English is indefinitely..
14名無しさん@英語勉強中:04/07/28 15:13
Hey, don't be ridiculous, Mr asshole.
15名無しさん@英語勉強中:04/07/28 15:21
1000取りました。
悔しいですか?
残念でしたね。
16お局 ◆ILIKlcW3EE :04/07/29 00:25
"Please Save My Earth" vol.1 44ページまで

カレーパンマンさん、一年連続おめでとうございます。
一年続けば百年続けられます。
ダイアローグ1800(23周目)-36章〜72章(1H)音読実施。

本日は73章〜110章まで。
18カレーパンマン@序二段 ◆0tz/KJ.jgw :04/07/29 22:09
前スレの969さん、初心表明した途端にスレが終わって迷子になってませんか?w

969さん救済age!
カレーパンマンさん、私も階級欲しいのですが、基準はどのようなものでしょうか。

テンプレに書いてありますが、今一仕組みが分かりません。

音読の回数でしょうか?数え方が分からないです。

とりあえず、前相撲からスタートですかね。

ちょっと試しに書き込み。
20カレーパンマン@序二段 ◆0tz/KJ.jgw :04/07/30 00:45
階級は、回数ベースですよ。
でも、ルールがあるようで、ルールがほとんどないのがこのスレです。
階級付けるも付けないもよし。どんな素材を音読するもよし。
私も参加して約一年、階級付けてなかったし。

ある程度、自分の好きなようにやらないと、音読自体続けるの大変です。
けっこう音読って、硬派でガチンコですよね。

そうです!ここがガチンコ・スピーキング訓練スレです!!
21名無しさん@英語勉強中:04/07/30 00:55
30分後ね!!!!
【累計音読回数】1回
【NEXT音読階級】序の口(音読回数10回)

ダイアローグ1800(23周目)-73章〜110章(1H)×音読1回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」24周目/35章まで

台風来るのか・・・。
明日、飛行機は飛ぶのかな・・・。
24ぴよこ:04/07/30 09:27
969って私のことかなー? 前スレ見れなくて、分からなくなっちゃったけど・・・
カレーパンマンさん、ありがとうございます。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」24周目・36章〜110章まで

>>16 お局さん
ありがとうございます。とりあえず10年を目指します。

>>24 ぴよこさん
子供の英会話教室で云々って言ってた方ですよね。
はじめまして。よろしくどうぞ。
26お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/01 19:34
"Please Save My Earth" vol.1 136ページまで
100語でスタート keyword65〜68 1回
28お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/03 00:55
"Please Save My Earth" vol.1 最後まで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」25周目・1章⇒26周目・72章まで
100語 第12週各3回
かなりさぼっちゃった
31お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/05 00:37
"Please Save My Earth" vol.2 61ページまで
百語 第12週各2回
百語 第11,12週 各1回
また暑さがぶり返してきた。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」26周目・73章⇒27周目・72章まで
35お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/08 01:34
"Please Save My Earth" vol.2 119ページまで
36ぴよこ:04/08/08 08:25
ぜったい音読(標準) L1〜L3 10回
37お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/08 21:13
"Please Save My Earth" vol.2 最後まで

ぴよこさん、遅ればせながら、よろしくお願いします。
100語でスタート keyword69〜72 3回

ぴよこさん、よろしくお願いします♪
「英単語・熟語ダイアローグ1800」27周目・73章⇒28周目・20章まで

最近、音読スピードがまた速くなった気がして、少し楽しくなりました.

>>36 ぴよこさん
初報告、乙。
朝っぱら音読タイプですね。朝の音読は脳にいいんですよ。
40ぴよこ:04/08/09 09:21
ぜったい音読(標準) L4〜L6 6回

お局さま じゃがりこさま
ありがとうございます! 
皆さまのレベルが高くて、ちょっと気後れしておりますが
どうぞよろしくお願い致します!

カレーパンマンさま
なるほど、そんな気がいたします。でも
家族が寝ている早朝しか音読チャンスがない、という単純なものですが・・・
よろしくお願い致します!


東進ハイスクールから『CDでわかるレベル別問題集』ってのが出ていますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890852492/

公立高校入試レベルの英文からSFCのいわゆる超長文まで、6段階のレベルに別に入試英文を集めた「問題集」のシリーズ
なんですが、収録英文の朗読音声を入れたCDが付いているので「ぜったい音読」と同じような感じで使えそうです。

それぞれ1冊100ページくらいあるんですが、同じ英文をトレーニングメニュー別に何度も掲載してたりして、
ページ数を稼いでいます(なんとシャドウイングのページはほぼ真っ白)。
英文自体の量は、音声でCD1枚に収まる程度なので、「ぜったい音読」と同じで、本文自体の分量は多くありません。

この本の良いところは、英文の全訳と構文&文法解説がついてくることですね。分量が少ないため
速単シリーズよりと比べるとコストパフォーマンスが悪いですが、別冊の解説は詳しめだと思いました。
ただ、出版元が東進ハイスクールというのがちょっと気になるし、著者の経歴も怪しい。また、音声を
吹きこんでいる人の名前も書いてなかったので、不審に思って結局買いませんでした。
リスクを引き受けるだけのお金の余裕がないもので。

どなたか人柱になってみる勇者はいませんか?1冊1050円です。
42お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/09 23:38
"Please Save My Earth" vol.3 75ページまで
百語 第11,12週 各2回

ぴよこさん、よろしくね。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 28周目・21章 ⇒ 28周目・72章まで

みなさん、お盆はどこか行くんでしょうか。
私は、お盆はじっとしている予定。9月に遅い夏休みをとって仙台に行ってきます!
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 28周目・73章 ⇒ 29周目・55章まで
46ぴよこ:04/08/11 07:29
ぜったい音読(標準) L4〜L6 3回
我が家はもう、先週帰省して参りました。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 29周目・56章 ⇒ 29周目・110章まで

48名無しさん@英語勉強中:04/08/12 02:35
メープルのパンって販売終わったのかな?
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 30周目・1章 ⇒ 30周目・35章まで

>>48
セブンイレブンのやつでしょ。
話題になったのは、5〜6年前だから、もうないんじゃないですか。
50ぴよこ:04/08/13 12:47
ぜったい音読(標準) L7〜L9 5回

釜揚げシラス さま
こちらこそ、よろしくお願い致します。
51ぴよこ:04/08/14 08:36
ぜったい音読(標準) L10〜L12 6回
52お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/14 19:03
"Please Save My Earth" vol.3 127ページまで

夏休みは先月とってしまったので今は普通に働いています。
明日は久しぶりに涼しいそうなので一日寝てるかもしれません。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 30周目・36章 ⇒ 30周目・72章まで

今日は、ヤワラちゃんと野村の柔道の試合を見て燃えました。
54お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/15 19:03
"Please Save My Earth" vol.3 最後まで

私も夜中に柔道見てましたよ!
解説の人が何度も言ってたように野村には
投げてもらいたかった。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 30周目・73章 ⇒ 31周目・15章まで

野村は3連覇成し遂げてるのに、ヤワラちゃんに話題を取られてかわいそうですよね。
そして、今日もまた柔道で燃えました。

三段目に昇格!
56ぴよこ:04/08/16 08:43
ぜったい音読(標準) L1〜L12 2回
57お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/17 01:06
"Please Save My Earth" vol.4 65ページまで

カレーパンマンさん、昇格おめでとうございます!
久々に男子体操も見たいけど今夜まで涼しくて明日はまた
熱帯夜だそうなので健闘を祈りつつ寝ます。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 31周目・16章 ⇒ 31周目・65章まで

オリンピックに付き合って夜更かししすぎると、しんどいですよね。
私も明日から仕事が始まるので、今日はオリンピック無し。おやすみなさい。
59お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/17 22:53
"Please Save My Earth" vol.4 125ページまで
100語 第7,8週 各1回

オリンピックで夜更かしして、昼ごろ目が覚めて再放送を見る。
このスパイラルをどうにかして抜け出さないと、い神崎。
でも今日は日本vsキューバの試合がある。うれしいけどつらい。ニッポンがんばれ!
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 31周目・66章 ⇒ 31周目・110章まで

今日もまた、柔道観ました。また金メダル。
今年は観てて楽しいです。

ぴよこさんが、前スレで七田式について書き込んでたのを見て、七田式の本を一冊買って読みました。
片方の耳にイヤホンを付けて音声CDを聴きつつ、もう片方の耳に耳栓をして、骨を伝わる自分の声を
聞きながら音読いう方法、パクってみました。
耳栓をしたほうが、自分の声がきちんと聞こえて発音の確認になるかも。
快適な方法を知って、ごきげんです。
62ぴよこ:04/08/18 08:16
ぜったい音読(標準) L1〜L12 2回

なるほど・・・。七田式の本って、タイトルは何というものですか?
63名無しさん@英語勉強中:04/08/18 09:15
ぴよぴよ。。
"Please Save My Earth" vol.4 最後まで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 32周目・1章 ⇒ 32周目・56章まで

七田式の本は、「大人のための超右脳英語法」というやつを読みました。
でも、この人の本は、どれを読んでも大体同じことが書いてあるらしいです。w
途中まで、面白いと思って読んでたんですが、過大表現的な部分が多くて醒めてしまうところがあります。
たとえば、右脳を鍛えることで、予知能力的なものが身につくとか・・・。

役に立つ情報もありましたけどね。
66ぴよこ:04/08/20 07:24
ぜったい音読2回 (25周)

子供が通っていますが、記憶法とか速読とか、ゲーム感覚で楽しんでいるようです。
ですが、右脳を鍛えると、本に手を置いただけで内容が分かるようになるとか
????なところが確かにありますね。
そういう所を見ると、かなり腰が引けてしまいます。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 32周目・57章 ⇒ 33周目・52章まで

>>66 ぴよこさん
お子さん、英会話と七田式とやってるんですね。
英才教育ですねー。うちとは大違いですw。

ちなみに、速聴用には、私はこれを使っています。
   ↓
http://create-alpha.com/
68お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/21 15:26
"Please Save My Earth" vol.1 63ページまで
 規制かかっているので、最近書き込んでませんが、前相撲から序の口になりました。

 7月のTOEICテストの結果が来ました。760点でした。1月290点→7月760点と470点6ヶ月でうPしました。(5月は665点)

 引き続き音読を続けます。9月は何とか800点台に乗りたいなぁ。みなさんを目標に私もがんばりますです。
はじめまして。今日から参加させていただきます。
英語力はTOEICも英検も受けたことないのでわかりませんが、
もしかするとTOEIC300点もないかも(-_-;)
1年前に一か月ほど発音の練習としての音読をしてた経験はあるので
音読するスタミナだけはあるようです。
テキストは『英会話・ぜったい・音読〜標準編〜』です。

本日はLESSON1を60回音読しました。

今後ともよろしくお願いします。
71お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/22 21:45
"Please Save My Earth" vol.1 105ページまで

すとーこさん、いらっしゃいませ。よろしくお願いします。

只今さん、得点の伸びがすごいですね。あと半年でどこまで
伸びるのか興味津々。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON2 60回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 33周目・53章 ⇒ 34周目・100章まで

>>69 只今さん
君ほんとにすごいね。
たぶん次で私は越されますね・・・。

人間本気でやると、こうも短期間に伸びるもんなんですね。
いや、いいことを学ばせてもらいました。

>>70 すとーこ(・∀・)どこーいさん
いらっしゃい!よろしくどうぞ。
↑訂正。
「33周目」の100章まででした。
サバよんでました。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 33周目・101章 ⇒ 34周目・32章まで
ありがとうございます。がんばりまつ。

アク禁解禁になりました。明日から次段目指し音読書き込み。
あご痛い・・・

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON3 60回
78ぴよこ:04/08/24 07:33
ぜったい音読3回 (18周)

カレーパンマンさま
\3,200円というのが、魅力ですね。
七田では、デジヴォという高倍速再生機をお勧めしていますが
超お高いです。(買った人、いるのかなー?)
またいろいろ教えてください。

すとーこ(・∀・)どこーい さま
よろしくお願いします。



英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON4 60回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON5 60回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 34周目・33章 ⇒ 34周目・72章まで

>>78 ぴよこさん
前述の速聴ソフトは、12倍速までOKです。
12倍は、オリジナルの長さが10秒のものでも「フッ」て感じで一瞬です。w
82 ◆aDXDazkAgQ :04/08/26 17:32
ぜったい音読3回 (21周)
UDA式30音でマスター(〜2章)
(すみません・・・音読初心者なので、一応これも音読という事で・・・)

カレーパンマンさま
速聴ソフト、使ってみました。
思っていたよりも音がきれい・・・
英語の速聴には、どんなものをお使いでいらっしゃるのでしょうか?
(レベルが違うので、お聞きするのも憚られるのですが・・・)



83ぴよこ#:04/08/26 17:44
82は私です。すみません・・・
実はむかしUDA式30音やってました(w
ラストサムライとかキルビル見て以来、日本語訛りの英語も悪くないじゃん
と思うようになって、あんまりこだわらなくはなったけど、
最初にこれで鍛えたおかげでかなり音読ラクでっす。

と、今回はテキストが通常の2倍ぐらいあったので半分にぶったぎり。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6前半 60回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 34周目・73章 ⇒ 34周目・110章まで

>>83 ぴよこさん
ハンドルネーム#○○○○ですよ。「○○○○」部分には好きな文字・数字を入れましょう。

>>84 すとーこ(・∀・)どこーいさん
そうですよね。意外と英語で仕事をバリバリこなす人に限って日本語訛りだったりするんですよね。
日本語訛りバンザイ。
>>82
音読ネタと同じ、「ダイアローグ1800」を使っています。
音読して慣れているものの方がいいと思います。
だいたい2〜3倍速で聴いていますが、4倍速のときは、テキストを目で追いながら逆聴ってやつです。
4倍速は、CD一枚分が十何分で終わるけど、めちゃくちゃ疲れます。
終わったあとぐっすり眠れます。w
87ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/08/27 21:54
ぜったい音読5回 (26周)

すとーこ(・∀・)どこーい さま
私の場合は、発音があまりにもひどすぎるため
手を出してしまいました。
それにしても、毎日60回って、すごいですね・・・

カレーパンマンさま
ひゃー、いろいろすみません・・・
全然知らずに掲示板に入ってしまったので
(sage? トラップ???)
皆さまに、いろいろご迷惑がありました。
すみません・・・

ダイアローグで、音読だけでなく速聴もなさっていらっしゃるのですね。
私も、「ぜったい〜」で速聴やってみます。(数分で終わりそう・・・)

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6後半 60回

うーん、一日60回もやると、
後半は集中力落ちてて英文がなかなか頭に入ってこないんで辛いです。
2週目以降は楽になるのかなあ?
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 35周目・1章 ⇒ 35周目・105章まで

ちょっと1週間ほど、書き込みをお休みいたします。
もちろん、その間も音読自体は続けていますけど。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON7 60回
91お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/29 16:32
"Please Save My Earth" vol.1 最後まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8-前半 60回

今日はテキスト記憶できてしまった。
なんか英語が吸い付くようなカンジになってきたです。
最近モチベ下がっててきつかったけど、これは嬉しい変化。
93ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/08/30 07:10
ぜったい音読5回 (31周)
94お局 ◆ILIKlcW3EE :04/08/31 23:53
"Please Save My Earth" vol.2 75頁まで

8月も終わりですねえ。今夜は熱帯夜ですけど。
95ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/01 06:57
ぜったい音読2回 (33周)

100語 第13週 各2回 

やっとオリンピック終わった。この2週間オリンピック観戦意外なにしてたんだろう?
だいぶ音読休んじゃったな。今日からまたよろしくお願いします。

ぴよこさん、すとーこ(・∀・)どこーいさん、よろしくね。
この三日間ちょと忙しくてダラダラしてました。

みなさんあらためてよろしくです。

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8-後半 60回
98ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/02 09:26
ぜったい音読2回 (35周)
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON9 60回
100お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/05 02:46
"Please Save My Earth" vol.2 145頁まで
101ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/05 11:13
ぜったい音読4回 (39周)
102お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/06 00:21
"Please Save My Earth" vol.2 最後まで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 35周目・106章 ⇒ 38周目・30章まで

一週間ほど、仙台に行っていました。まとめて報告です。

ipod miniを買ってみたんですが、使い心地、非常にいいです。
リスニング教材ごとにMDを替える手間がなくなったし、リスニングの合間に好きな曲を聴い
てリフレッシュする事もできるようになるし。
私の、「細切れ時間を使った勉強ライフ」に革命を起こしてくれそうです!
104ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/06 08:01
ぜったい音読2回 (41周)
なぜか夕べ書き込めませんでした。

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON10 60回

>>103カレーパンマンさん
ipodいいですよね。miniだとずいぶん安いあの容量の大きさ。
俺も買おうかな。
100語 12,13,14週 各1回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 38周目・31章 ⇒ 38周目・50章まで

>>106 シラス台地と秋の空さん
おおっ!なんか懐かしい名前!秋になると、こっちの名前になるの?w

>>103 すとーこさん
けっこう品切れが多いみたいですけど、Amazonで頼むと3日位で来ました。
しかも、3000円のキャッシュバックが付いてきます。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON11 60回

うーむipodminiほしい
109ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/07 08:14
ぜったい音読3回 (44周)
110お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/09 01:17
"Please Save My Earth" vol.3 76頁まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON12 60回

やっと1週目終わり〜
112ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/09 08:57
ぜったい音読2回 (46周)

すとーこ(・∀・)どこーい さま
お疲れ様でしたー。すごい・・・
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON1(2週目) 60回
>>112ぴよこさん
ありがとうございます。でも一日60回はやっぱ無謀ですw
2週目に入って少し楽になってるの気付いてちょと嬉しい
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON2(2週目) 60回
116お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/11 21:52:59
"Please Save My Earth" vol.3 141頁まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON3 (2週目) 60回
118お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/12 21:43:20
"Please Save My Earth" vol.3 最後まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON4 (2週目) 60回
120カレーパンマン:04/09/13 01:57:51
ダイアローグ29周目20章まで
こないだの台風で停電が起こったときに、PCのモニターが壊れたので、ケータイから書き込みです。
せっかく買ったipodもPCが動かないので内容の更新ができません。トホホ。
121ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/13 07:38:13
ぜったい音読(標準)4回 (50周)
ぜったい音読(挑戦)L1 5回 

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON5 (2週目) 60回
123カレーパンマン:04/09/14 01:50:48
ダイアローグ 29周目93章まで

すとーこさんも、ぴよこさんも、凄いですねえ。
スピーキング力に何か変化ありました?
124ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/14 09:57:27
ぜったい音読(標準)1回 (51周)
ぜったい音読(挑戦)L1 3回 
中学英語で24時間  1「疑問文」10回

カレーパンマン さま
「標準・・・」は、やっと英文を見ずにシャドウイングができるようになった程度で
これといって変化は分からないです。
いつも三日坊主の私が、受験英語以来1ヶ月以上続いただけでも、快挙と思っています。
ここに書き込むのが、とても励みになっているんです。


125名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:47:25
英語のテスト、点数アップした?
126カレーパンマン:04/09/15 01:30:24
ダイアローグ 30周目73章まで

スピーキングの訓練だから、英語の試験は直接の関係はないのでは・・・、と自分の経験から思います。
音読でtoeic800くらいまでは行くと思いますが、それ以上は伸びてないようです。
もちろんスピーキング力は伸びていますけど。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6前半 (2週目) 60回

自分の場合はまだシャドウイングもできないレベルです。
テキスト見ながらだとCDのスピードより早く喋れるようにはなったんですが。
今んとこは英語脳というか基礎回路をつくるための音読をしてるんで、
まだテストとかはあんまり意識してないです。
128カレーパンマン:04/09/15 03:26:39
訂正:
いま、30周目じゃなくて、40周目でした。
ケータイから書きこむようになってカウントし間違えました。
129お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/15 23:24:24
"Please Save My Earth" vol.4 66頁まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6後半 (2週目) 60回
131カレーパンマン:04/09/16 02:15:21
ダイアローグ 40周目110章まで。

来月からのラジオ、ビジネス英会話に杉田敏が復活するので楽しみです。
明日テキスト買おう!
132ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/16 22:37:55
ぜったい音読(標準)1回 (52周)
ぜったい音読(挑戦)L1 5回 
中学英語で24時間  1「疑問文」5回

ひどい風邪をひいて、寝込んでおりました。
皆さまも、お気をつけくださいませ・・・
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON7 (2週目) 60回

>>132
くれぐれもお体には気をつけてがんばってください。
ってか、色んな本使って音読してますねー。すごい。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8前半 (2週目) 60回
135カレーパンマン:04/09/19 02:12:37
ダイアローグ 41周目 26章まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8後半 (2週目) 60回
137ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/19 11:26:49
[標準]2回 (54周)
[挑戦]L1 5回 
中学英語で24h 1 5回

>>133
でも、こなしてる量はとっても少ないのです。
あきっぽいので、あまりひとつに集中できなくって。



138カレーパンマン:04/09/20 03:16:39
ダイアローグ 41周目105章まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON9 (2週目) 60回
140ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/21 07:14:49
[標準]5回(61周) [挑戦]L1 20回 
中学英語で24h 1 5回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON10 (2週目) 60回
142お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/21 22:24:43
"Please Save My Earth" vol.4 131頁まで
143カレーパンマン:04/09/21 23:59:12
ダイアローグ 42周目40章まで
144ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/22 08:24:48
[標準]3回(64周) [挑戦]L2 10回 
中学英語で24h 1 5回
145ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/22 20:03:01
明日から、遅い主人の夏休みを利用して
一週間ほど現実を離れてまいります。
また来週から、がんばります。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON11 (2週目) 60回

>>145ぴよこさん
一週間楽しんできてください〜
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 42周目・41章 ⇒ 43周目・40章まで

祝!PCのモニター復活!

>>ぴよこさん
旅行ですか?行ってらっしゃい!
ひょっとして海外ですか・・・?
148お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/23 20:27:29
"Please Save My Earth" vol.4 最後まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON12 (2周目) 60回

二周目終了〜
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON1 (3週目) 60回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON2 (3週目) 60回
152お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/26 04:04:58
"Please Save My Earth" vol.1 71ページまで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 43周目・41章 ⇒ 44周目・47章まで


英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON3 (3週目) 60回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON4 (3週目) 60回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON5 (3週目) 60回
157Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/09/29 15:09:48
こんにちは、はじめまして。
12月にケンブリッジ英検(FCE)を受けることになっている者です。
スピーキング力を上げるために毎日練習すると決めたのですが
なかなか一人だと続かないのでこちらに参加させていただくことにしました。
今までも音読が効果あるということは知ってたのですが
ちょっとやってはやめての繰り返しでした。
他パート対策もあるので1日にあまりたくさんは出来ませんが
少しずつでも毎日続けることを目標にがんばります。

使用テキスト
・英会話・ぜったい・音読
・3週間で英語が話せる魔法の英文法

今日は
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 1(10回)
・3週間で英語が話せる魔法の英文法(Part 3)p7-p14(10回)

よろしくおねがいします。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON3 (3週目) 60回

>>Jazz Londonさん
いらっしゃい、よろしくお願いします。
159お局 ◆ILIKlcW3EE :04/09/30 01:03:15
"Please Save My Earth" vol.1 133ページまで

Jazz Londonさん、いらっしゃいませ。
私もケンブリッジ英検には興味があって、いつか受けたいと思ってます。
よろしくお願いします。
160Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/09/30 15:27:49
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 2(10回)
・3週間で英語が話せる魔法の英文法(Part 3)p15-p22(10回)

すとーこ(・∀・)どこーいさん、お局さん
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
試験まであと2か月とちょっとしかありませんが
良い報告ができるように地道にがんばります。
161ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/09/30 18:29:06
[挑戦]L3 10回 
中学英語で24h 2 5回

那須の山奥にこもって参りました。
音読は出来ませんでしたが、多読用に持っていった
OxfordのPenguin Readers(まだまだレベル1です)を
ゆっくり読むことができました。
子供たちも、Reading Treeの文字なしから読み始めてみたのですが
とても気に入ったようで、少しずつ読み聞かせしていきたいと思います。

Jazz London さま
どうぞよろしくお願い致します。
試験、頑張ってくださいね。 

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6後半 (3週目) 60回

>>ぴよこさん
おかえりなさい。
多読かぁ・・・もう何冊も簡単なの読んでるんだけど、
そろそろいけるかなとハリポタに挑戦してみるたびに挫折してる俺なのですorz
で、徹底的に英語の基礎回路作ってしまおうと音読にチェンジ(w
早くスラスラと多読できるようになりたいです。
163お局 ◆ILIKlcW3EE :04/10/01 00:00:19
"Please Save My Earth" vol.1 最後まで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 44周目・48章 ⇒ 44周目・105章まで

>>157 Jazz Londonさん
いらっしゃいませ。よろしくどうぞ。

>>161 ぴよこさん
おかえりなさいませ。
教育熱心ですね。ほほえましいです。
165Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/01 15:49:42
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 3(10回)
・3週間で英語が話せる魔法の英文法(Part 3)p27-p34(10回)

ぴよこさん、カレーパンマンさん
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。

私も何度か多読に挑戦してみたことがありますが
これまたなかなか続かない…。試験が終わったらまた始めようかな。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON7 (3週目) 60回
167Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/02 14:48:12
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 4(10回)
168お局 ◆ILIKlcW3EE :04/10/02 18:53:07
"Please Save My Earth" vol.2 100ページまで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8前半 (3週目) 60回
170お局 ◆ILIKlcW3EE :04/10/03 17:04:58
"Please Save My Earth" vol.2 最後まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8後半 (3週目) 60回
172ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/04 09:20:26
ぜったい音読(挑戦) L1-20回 L2-10回 
中学英語で24h L3-5回

>>162 すとーこ(・∀・)どこーい さま
もう半年ぐらい、レベル0〜3を、行ったり来たりしています。
ハリポタなんて、いつのことやら・・・


173Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/04 12:51:18
・英会話・ぜったい・音読(入門編)Lesson 1〜6(10回)

週末は入門編に挑戦してみました。
思ったより大変でした(^^;;
174お局 ◆ILIKlcW3EE :04/10/05 00:11:18
"Please Save My Earth" vol.3 87ページまで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 44周目・106章 ⇒ 45周目・50章まで

最近、忙しさにかまけて、ぜんぜん音読が進みません。
皆さんの書き込みを見て反省・・・。
うひゃー。
しかも楽しみにしていた「ビジネス英語」杉田敏の記念すべき第一回を聞き逃した!
何やってもだめだ・・・!
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON9 (3週目) 60回

>>カレーパンマンさんがんばれ!
178ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/05 08:16:52
ぜったい音読(挑戦) L1-10回 L2-20回 
>>176
最近あちこちで、「杉田先生のビジネス英語が始まる!!」
という話題を目にしますが、「えっ、誰?」というレベルでございます。
これだけ話題になっていると、とても気になります。
179Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/05 13:18:03
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 5(10回)
・3週間で英語が話せる魔法の英文法(Part 3)p41-p55(10回)
180芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/05 19:38:14
初めまして。音読について質問というか相談があるのですが、今、私も
音読をしています。それである程度音読回数も増えてきて、
そろそろ次のテキストへ移ろうと考える時もあるのですが、
そのたび現在使っているテキストのうまみを自分が十分引き出せているか
不安になりなかなか次の一歩を踏み出せません。

皆さんはテキストの替え時についてどう対処されてますか?
音読回数で区切ってらっしゃいますか?
自分の中の変化で判断されてますか?
このスレの常連の皆様はきっと長期間音読されている方が多いと思うので
聞いてみたいのです。よろしくお願いします。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 45周目・51章 ⇒ 45周目・95章まで

ガーン。今日もビジネス英会話聴けなかった。

>>177 すとーこ(・∀・)どこーいさん
ありがとう。がんばります。

>>178 ぴよこさん
杉田敏氏は、1年前まで、長年にわたりNHKの「やさしいビジネス英語」、「ビジネス英会話」を
担当してきたベテラン講師です。一年前に惜しまれながら講師をお辞めになったのですが、なんとこの
10月から講師に復帰!で、杉田ファンが興奮気味なんです。そのくせ、聴きそびれている私・・・。

>>180 芝さん
何十回、何百回音読して満足したり、飽きたりしたら次に進む時期なのかもしれません。
でも、以前のテキストが良かったと思えば、いつでも戻ればいいんだと思います。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON10 (3週目) 60回
183ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/06 07:02:59
ぜったい音読(挑戦) L1-10回 L2-20回 

>>181 カレーパンマン さま
「ビジネス・・・」は手を出したことがありませんでしたが
他講座のテキストは、4月、5月、せいぜい6月ぐらいまでのが
家にたまっていった記憶があります。
こんなことをお聞きすると、凝りもせず、また本屋に走って
テキストを買ってきそうです。

184芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/07 00:01:40
>>181カレーパンマンさん
レスありがとうございます。
ずっと同じレベル(中学レベル)のテキストを音読してきて、
そろそろ次のステップへ進みたいと思っていました。
レベルを上げてしまうのは簡単だと思いますが、でもやっぱりダメだった時
にもう一度もとのレベルに下げるのは抵抗があるので躊躇っていました。

で、躊躇いがあるうちはまだダメだと判断しました。
もう少し今のテキストで音読と並行して違う方法で別の角度から
頭を刺激してみようと思います。


常連の皆さん、改めて仲間に入れて下さい〜。m(_ _)m
ハンドルは芝でお願いします。2年前に受けたTOEICは470でした。
使っている教材は中学教科書のClumbus21の2,3とSunshineの3です。

あと自分なりに音読回数やリスニング時間等をノートに記録してきたので、
以降、続けて累積回数を書き込みます。毎日書き込めないかもしれませんが
よろしくお願いします。

では、今日の分。Clumbus 2 Unit2 650回 長文失礼しました。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 45周目・96章 ⇒ 46周目・10章まで

>>184 芝さん
よろしくどうぞ。たくさん音読してますね。
650回も音読してたら、かなりテキストの内容も身についているはずじゃないでしょうか。
ぜったい音読の挑戦編あたりを一度試してみたら?そんなに高いもんじゃないし。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON11 (3週目) 60回

>>184芝さん
よろしくです。650回とかすごいですね。一日にどのくらいの量をこなしてるんですか?

ところで、高校の教科書ガイドとか、CD付で市販されてますかね?
お手ごろな値段で。音読に使うにはまだまだ先なんですが。
187Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/07 13:39:37
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 6(10回)今回はちょっと長かった…

Lesson 6のパブリックスピーチの心構えのお話はすごく参考になりました。
私も人前で(特に英語で)話す時はとても緊張してしまうほうなので…。

>>184 芝さん
はじめまして。私も最近こちらに参入したばかりの者です。
(音読回数は芝さんには全然かないませんが)よろしくお願いしますね。
188ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/07 18:36:45
ぜったい音読(挑戦) L1-10回 L2-10回 

>>184 芝さま
はじめまして。私も音読はまだ始めたばかりです。
650回ですか・・・すごい・・・。
どんな感覚なんでしょうね。もう、いつでもどの部分からでも
暗唱できてしまう、といった感じでしょうか。
また、いろいろ教えてください。
どうぞよろしくお願い致します!



「英単語・熟語ダイアローグ1800」 46周目・11章 ⇒ 46周目・36章まで

「24」というビデオを借りてきました。
話題なんだそうです。書き込み少なくなったらハマッタなと思ってください。w
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON12 (3週目) 60回

3週目終了〜 これで通算180回・・・まだまだぁ!
さすがにリスニング上がってきたし、すごく集中すれば意味も感じ取れるようになってきました。
1ヶ月半でこの進歩は嬉しいなぁ。
柴さんにはまだまだ及ばないけど、500回まで頑張る予定〜〜

>>187Jazz Londonさん
You don't have to be perfect. っていいですよね。気楽にやれるようになる。
あと because they want to be good boys and girls とか。
ちなみに自分は、Lesson6と8はテキスト長すぎるんで半分半分に分けてやってます。
191芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/08 01:05:31
>>185 カレーパンマンさん
改めてよろしくお願いしますね。
>かなりテキストの内容も身についているはずじゃないでしょうか

もう少し突き詰める余地がありそうなので続ける事に決めました。それに
今使っている教科書にすごいお金がかかっちゃってますし、、( ;´Д`)教
科書自体は1冊¥350くらいで安いんです、が、CDが一枚¥2500、さらに教科
書ガイドが1冊なんと¥3000(!)で、元をとるまでやめられないぞっと
(笑)もう少しガンバってみます。

>>186 すとーこ(・∀・)どこーいさん
よろしくお願いします。一日のペースは大体10〜60回位で落ち着いてます。
一日分の最高は120回くらいです。あと、高校の教科書ガイドですけど私も
書店で探した事があります。私が探したのは4月頃だったので、入学シーズ
ンと相まって書店にもっと種類はありましたが、今思いだせるのは、
三省堂のCROWNとVISTA 啓林館のMILESTONE 開隆堂のSUNSHINE 文英堂の
POWWOWとUNICORNくらいです。

どうも高校レベルになると学校の学力格差に対応して、同じ出版社で同じ
教科でも、進学校向けや普通校向けにそれぞれ違う教科書を作ったり
しているようです。値段も様々だった気がします。残念なのは、CDがやはり
別売りで、ガイドに本文の訳が載っていない事です。
192芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/08 01:07:33
>>187Jazz London さん
よろしくお願いします。音読回数の事は諸刃の剣で、見方によっては要領が
悪いだけなんじゃ?みたいな感じなのも否めません。(´ヘ`;)

>>188ぴよこ さま
よろしくお願いします。
>いつでもどの部分からでも暗唱できてしまう、といった感じでしょうか

毎回、暗記しないように心得ながら音読してきました。覚えようとしなくて
もいつの間にか勝手に覚えてしまっている、というのが一つの理想かと思っ
ています。
が、そのせいか本当に未だに完全には暗唱できません。アホです。_| ̄|○

昨日の回数間違っていました。625回に訂正させて下さい。
今日の分Clumbus 2 Unit2 620回 長々と失礼しました。
193芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/08 22:00:28
昨日の分はUnit3の間違いです。
今日の分Clumbus 2 Unit4 640回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON1 (4週目) 60回


>>191芝さん
はう。ガイドとCD別売りでしかもガイドに訳なしっすか・・・orz
うーん、つくづく『ぜったい音読』みたいな教材に感謝しちゃうなぁ。
195芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/09 20:35:14
今日の分Clumbus 2 Unit5 537回


英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON2 (4週目) 60回
197Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/10 12:50:48
・英会話・ぜったい・音読(入門編)Lesson 7〜9(10回)

>>190 すとーこ(・∀・)どこーいさん
>You don't have to be perfect. っていいですよね。

私も読んだ時に「そうだよね!」って一人
本に向かって話しかけていました。
今度また人前で話す機会があったら呪文のように
唱えてみようと思います(笑)

>>192 芝さん

芝さんほどの回数をこなせば、おそらく自然に自信を持って
話せる場面が多いのではないかと思います。
いろんな勉強法を試してみましたが、やはり最終的には
繰り返しと暗記しかないんだなとはわかっているのですが
すぐに飽きてしまって中途半端に終わっているという現状です。
私はどうしてもいつも自信なさげにしか話せていないので
少しでも自信を持って話せるように続けて行きたいと思ってます。
198芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/10 19:06:24
>>197Jazz London さん
回数が増えるにつれて、不安や焦りも出てきています。

自分なりに頑張っているつもりですが、まだ英語の「基礎回路」
が出来ているという自負を持つまでには到っていない状態だからです。
とことん中学英語をやりこんで強固な基礎を築きたいです。
温かいお言葉ありがとうございました。

では今日の分Clumbus2 Unit6 548回
199お局 ◆ILIKlcW3EE :04/10/10 22:53:31
"Please save My Earth" vol.3 最後まで

芝さん、いらっしゃいませ。よろしくお願いいたします。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON3 (4週目) 60回

大声で音読してたら苦情がきちまいましたw
うーん、小声で音読なんかしても効果あるのかなぁ・・・
201お局 ◆ILIKlcW3EE :04/10/11 15:34:31
"Please save My Earth" vol.4 36ページまで

202芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/11 22:48:49
>>199お局さん
お世話になります。よろしくお願いします。

>>200すとーこ(・∀・)どこーいさん
音の問題はありますよね。私も夜なんかは特に気になります。
聞かれるのは気恥ずかしい、でも大きい声の方が効果ありそうだし
板ばさみです。

せっかく教科書ガイドを持っているので音読と並行して日→英の反訳をやろう
と思い立ちました。それで単語カードに本文を一文ずつ書き込んでいます。
ですが、これがなかなか骨が折れる作業で面倒くさいです。
もう半分くらい書き写したので今更やめるのもなんですからやりますけど。
すでにカードは700枚を超えています。一体何枚になるのやら_| ̄|○

では今日の分Clumbus2 Unit7 534回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON4 (4週目) 60回

>>202芝さん
大きな声を出すのに気恥ずかしさもなくなってきてた頃にこれなんで
なんか(´・ω・`)ショボーンでしたよ(w

短文暗唱・瞬間英作文ていうのはすごく効果ありますよね。
むかし一時期やってたおかげで、5文型の英文だったら
どんなに長文でもスラスラと直読直解できるようになりましたもん。
わかんない単語が入ってたらアウトですが。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 46周目・37章 ⇒ 46周目・90章まで

私も、出張先のビジネスホテルで堂々と音読してたら、隣の部屋から「ドンドン」とされた経験が
あります。
205ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/12 07:49:14
ぜったい音読(挑戦) L1-10回 L2-30回 


206芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/12 18:56:55
今日の分Clumbus2 Unit8 532回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON5 (4週目) 60回
208ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/13 06:42:23
ぜったい音読(挑戦) L1-3回 L2-15回 
209芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/13 19:46:25
空気が乾燥してるみたいでノドがやばいです。

今日の分Clumbus2 Let's read 642回
210芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/13 19:47:41
スミマセン542回でした。
211Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/13 20:20:28
・英会話・ぜったい・音読(入門編)Lesson 10〜12(10回)
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 7(10回)
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6前半 (4週目) 60回
213ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/14 07:46:57
音読:L2−20回 L3(Part1)−20回
214Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/14 12:16:59
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 8前半(10回)
215芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/14 20:05:05
あと少しで単語カード書き込みが終わりそうです。1300枚弱になりそう。
一枚書くたびに文法チェックするわけですが、意外と理解があいまいな
部分があったりして焦りました。

今日の分Clumbus2 Unit9 558回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6後半 (4週目) 60回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 46周目・91章 ⇒ 47周目・5章まで

最近、参加者が増えて、にぎわってるのがうれしいです。
218ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/15 07:36:00
音読:L2−20回 L3(Part1)−30回

NHKの海外ドラマ「What I like about You」見てますが
以前は全く聞こえなかったのが、最近聞き取れる会話が増えてきて
ちょっと、嬉しいです。


219芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/15 19:38:44
反訳。手ごわいです。本文だけでなく、巻末に載っている3年間で習う全て
の文型、構文も全て単語カードに写したわけですがこれが手強い・・・。
本当に基礎が身に付いているならありえないミス連発です。
可算・不可算名詞、三単現のS、挙句のはてにSVCの文でCの形容詞に
「語呂がよいから」と不定冠詞のaをつけてしまったり散々な滑り出しです。
やれるのでしょうか?やるしかありません、ガンバリマス!

>>ぴよこさま
進歩が実感できるとうれしいですよね。
私は昔セサミストリートを見てましたが、速すぎて聞き取れなくてイライラ
してきてそのうち何故かエルモのかん高い声にムカムカ腹が立ってきて
見るのをやめたという苦い記憶が。。。

>>カレーパンマンさん
今まで何気に気付かなかったけれど、47周ですか!
使ってらっしゃる教材、相当厚いですよね。今まで読んだ語数を延べ語数に
すると相当な数になりそう。。。すごいです。

では今日の分Clumbus2 Unit10 548回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON7 (4週目) 60回
ちなみに累計240回。ウヒ。
ただいまの成果は・・・・・・んーーー・・・・・・
リスニングとかリーディングとか、確実に伸びてはいるけど、
まだコレと言った実感はないかなぁ。
あえて言えば、穴埋め問題や並べ替え問題、選択問題が、
見たらすぐに答えが分かるようになってきたぐらいかなぁ。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 47周目・6章 ⇒ 47周目・52章まで

>>219 芝さん
ありがとうございます。でも、最近めっきり音読回数が減っているので、すごくないんです。
がんばります。
以前、「ぜったい音読スレ」で知ったサイトです。
ご参考までに。
   ↓
http://homepage3.nifty.com/mutuno/
↑いまいち説明が足りていませんでした。
上記のサイト、「英語トレーニング法」の「音読パッケージ」のところを見せたかったんです。

説明不足、失礼しました。
224ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/16 11:09:22
音読:L2−10回 L3(Part1)−10回

芝さま
うふふっ、笑っちゃいました。実は私もそうなんです。
子供向け番組なら、って思って、見ていた時があるのですが
ぜんっぜん分からなくて・・・。けばけばしくって、全然可愛くないわーと
キャラクター達に八つ当たりして、やめました。

225ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/16 11:24:08
>>223 カレーパンマンさま

私が、英語の勉強を始めるきっかけになったのが、このサイトなんです。
読んでいたら、このプログラム通りにやっていけば
何だか私も、気が付いたらTOEIC850ぐらい取れちゃって
「ちょっと英語、喋れるんです」って言えるぐらいになれそうな
そんな気になっておりました。
そこまでの努力ができれば、の話ですが・・・
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8前半 (4週目) 60回

>>222カレーパンマンさん
ぜったい音読スレにそれ貼ったの俺(w

かなりためになるサイトだなぁと思ってます。
227芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/16 23:41:56
>>222 カレーパンマンさん
参考にさせてもらいます。すとーこ(・∀・)どこーいさんがおっしゃっていた
のはこれのことだったんですね。自分のやろうとした事と方向が同じだった
のでうれしかったです。

今日の分Clumbus3 Unit1 540回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 47周目・53章 ⇒ 47周目・83章まで

>>226 すとーこ(・∀・)どこーいさん
あっちのスレで、このサイト貼ったのすとーこさんだったんですか。
非常に役に立っています。ありがとうございます。
音読することへのモチベーションアップになったし、音読以外にやるべきことが分かってきたし。
昔買った「愉しみながらの英作文」を引っ張り出してきました。
229芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/17 23:12:20
今日の分Clumbus3 Unit2 541回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8後半 (4週目) 60回
231Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/18 00:55:34
・英会話・ぜったい・音読(入門編)Lesson 1〜3(2周目-10回)
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 47周目・84章 ⇒ 47周目・101章まで

今週、社内の研修に参加するんですけど、参加者のリストを見たら海外との窓口になってる人とか、
アメリカの大学出てる人とか、そんなんばっかりで非常にナーバスになっております。
国内学習・音読仕込みのジャパニーズイングリッシュで立ち向かってやる!

とは言ってみるものの、どうなることやら・・・。
233ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/18 09:28:43
音読(挑戦):L2−10回 L3(Part2)−20回

234芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/19 00:02:35
今日の分Clumbus3 Unit3 532回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON9 (4週目) 60回

人が英語話してるの見ると刺激になるなぁ。
英会話教室でも通おうかなぁ。
仲間うちで英語使うと嫌がられるだけなんだなぁ。
236ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/19 07:38:12
音読(挑戦):L3(Part3)−30回

237芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/19 23:27:21
今日の分Clumbus3 Let's read1 550回
238お局 ◆ILIKlcW3EE :04/10/20 01:08:25
"Please save My Earth" vol.4 81ページまで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON10 (4週目) 60回
240ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/20 10:08:53
音読(挑戦):L3(Part3)−20回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON11 (4週目) 60回

台風のおかげで一日音読ですた(w
242芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/20 21:31:04
台風で各地に被害出てるみたいですね。

反訳で少し迷ってます。例のサイトでは文法項目別に編集された例文を
使うのがいいって書いてありますね。私が作った本文の単語カードだと
あんまり意味ないのかな?9割5分程度は「打てば響く」ぐらいの反射速度で
勝手に口から出てきてしまうんです。

頭の「英語回路」で短文を作っているというよりはただの条件反射という
感じです。いや、日本語に反応しているのじゃなくて、前文の英文に反応
して次の英文が出ている感じなのです。

対して本文のおまけのつもりで作った中学3年間で習う文型として巻末
に載っている例文のカードを反訳するとそれこそポロポロ間違いが・・・。
素直におすすめ教材を買った方がいいんでしょうか。

今日の分Clumbus3 Unit4 541回
243ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/21 13:31:02
ぜったい音読(挑戦):L3(Part3)−20回(40/80)

>>242 芝さま
「中学英語で言いたいことが24時間話せる」で、短文英作やってます。
簡単な英文から抵抗なく入れるので、「中学英語〜」は、いいと思います。
でも、ここに書いてある「80回反復」にこだわると、とっても億劫で
一度挫折してしまいました。
最近、「文の意味を「イメージ」しながら、すらすら出てくるまで繰り返す、という感じで
回数にこだわらずやっても良い」、という体験を読んで
英作文用の携帯ノートに書き写し、再度やりはじめました。
ひととおり終わったら、文を少し変えて(主語を自分とか友人とか・・・)
やってみると、イメージしやすく、「自分が」英語を話している感覚が味わえて良いとか・・・
244ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/21 13:36:27
あっ、忘れていました。芝さまにとっては、80回など何のこともないですよね。
私は根性なしのあきっぽい性格ですので、何か変化をつけながら、自分を騙しながら
やらないと、続かないんです。
でも最近、英語の勉強をするのが楽しくなってきました。
245芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/21 23:31:31
>>ぴよこさま
せっかくレス頂いたのに申し訳ありません。私、せっかちなもので
今日の帰りに早速書店に見に行ってしまいました。

中学英語で〜ももちろん探したのですがありませんでした_| ̄|○
三軒の書店でさがしたのですが、結果、見つかったのは英語の文型ワーク
だけでした。で、購入してしまいました。。。

ああ、中学英語で〜ってやっぱりいいですか?CD付きなのが魅力ですよね。
マズイ傾向です。欲しくなってきそうです。都市部のおっきい書店で探して
しまいそう・・・。教材ジプシーになっちゃうな。

今日の分Clumbus Unit5 532回

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON12 (4週目) 60回

俺は短文詠唱・瞬間英作文用に英語の文型ワーク中1〜3の3冊を持ってます。
まだぜんぜん使ってませんが。明日から始めます。
ちなみに、問題数600〜700と、ちょっと少なめだけど、
ちょっと難かしめの英単語も覚えられるので、いいなーと思うのが
『中学英語で思ったことが書ける本』
文法の勉強をする時に使ってたんだけど、改めて見てみると
瞬間英作文向きだなーと思った。
文型ワーク終ったらやろうかなーと思っています。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 47周目・102章 ⇒ 49周目・13章まで

>>242 芝さん
単語カードをシャッフルしてみては?そしたら、前の文から次を予想することがないと思います。
249ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/22 08:10:15
ぜったい音読(挑戦):L3(Part3)−20回(60/80)

芝さま
その体験談の方は、文型ワーク使ってました。英作文なので、CDはあまり関係ないのでは?
かえって、私のほうが文型ワークが欲しくなってしまいました。
250Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/22 12:41:40
・英会話・ぜったい・音読(入門編)Lesson 4〜9(2周目-10回)
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 8後半〜10(10回)

報告ためてしまいました(^^;;

実は私も短文音読本『中学英語で24時間〜』『3週間で〜』など
持ってます。全文80回音読したらすごく力になるだろうなーと
思うのですが、あまりにも量が多いので、とりあえず
必須暗記の文章だけ抜き出して覚えているところです。
251芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/22 20:55:07
今日は少し遠回りしてさる有名書店を2軒まわってみましたが、撃沈。
ありませんでした。少し未練はありますが、一応諦めてみます。

というわけで、文具屋でチェックペンを買ってきて準備したり、
全体の進行について段取ったりしています。なにせ早く始めて軌道に
のせないとこのままだと絶対に欲しくなっちゃいますので。

文型ワークは一学年64パターンで構成されていますので、16パターン毎に
区切り、3学年で12のカタマリに分けます。最初はそのカタマリのなかで
何周か回転させていこうと思います。個々の例文の音読(日→英の音読です)
回数についてはカウントしませんが、全体として今、どこのカタマリの何周目
かという事はここに書き込ませてください。

>>すとーこ(・∀・)どこーいさん
『中学英語で思ったことが書ける本』ありましたよ〜。
見つけられてちょっとうれしかったです。
252芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/22 20:57:30
>>248カレーパンマンさん
レス有難うございます。その手がありましたね・・・。
少しシャッフルしてやってみました。するとですね、わりと単純な構造の文
についてはシャッフルしてもすっと出てきたのです。
でも文法事項が組み合わさった文についてはお手上げ状態です。
基本グラグラです(ノД`)。

あと、単純な文でも比較や受身はずいぶん弱いことが判明しました。
読むぶんには問題ないと思っているのですが完全には身に付いていないと
いうことなのでしょうか。この際また一から積み上げていくことにします。
さいわい英語学習のスタート地点からまだほとんど動いていませんし。

>>ぴよこさま
>かえって、私のほうが文型ワークが欲しくなってしまいました

お互い、となりの庭の芝が青くみえるようですね^^;)
でも書店で教材を選んであれこれ夢想するのって楽しいんですよねえ。。

>>Jazz London さん
Jazz London さんも中学英語で〜や3週間で〜持ってらっしゃるんですね。
し、しかしその冊数だと恐ろしい厚さになるのでは?(((( ;゜Д゜)))

で、今日の分です。Clumbus3 Unit6 518回←(まだもう少し読む予定です)
長文失礼しましたm(_ _)m

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON1 (5週目) 60回

自分も人が(・∀・)イイ!!と言ってる本はとりあえず本屋に確認しに行って、
たいてい買ってしまうタイプです(´Д`)
おかげで部屋はまだ読んでない本でいっぱいです。積ん読ってやつですね。
英語関係の本も然りで、読んではみたけど試してもいないメソッドなどもたくさんあります。
254ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/23 08:10:53
ぜったい音読(挑戦):L3(Part3)−40回(80/80)

そうですよねー。本屋さんで新しい教材を見ていると、アドレナリンが噴出してきて
ついつい、あれこれ買ってしまいそうになります。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON2 (5周目) 60回

一周目の時は苦しくて何度も挫折しかけたのが嘘のよう。
60回なんて多すぎて無理と何度減らそうと思ったことか。
5周目の今やぜんぜんちっともきつくない(´∀`)

取りかかる時だけはどうしても勇気がいりますけどorz
256芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/24 00:44:16
>>255すとーこ(・∀・)どこーいさん
回数300回を迎えて感覚的に何か変化はありますか?
毎日一定の回数をこなされていてすごいです。私なんかむらが多くて困ります
(最初の方の回数だけが異様に多かったことであきらかですよね。)

短文の音読。
一 度 に 8 0 回 も で き ま せ ん !!(ノД`)

すぐ飽きちゃってだめです。
中学教科書と違って文の意味につながりがないからきついです。
こうなったらまとまった時間をとってやるのはやめます。
隙間時間を拾いまくる方向で進めます。その影響でsunshine3の
音読を一時休止するかもです。

今日の分Clumbus3 Unit7 537回
文型ワーク 1-1(一年の一番目のカタマリの意)3周目p2まで
257お局 ◆ILIKlcW3EE :04/10/24 01:57:50
"Please save My Earth" vol.4 122ページまで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON3 (5周目) 60回

>>256 芝さん
変化といえば、やはり耳が良くなってますね。明らかに以前と聞こえ方が違うです。
単語が1つ1つ切り離されて聴こえるとでもいうか、
とくに不定冠詞の a がはっきりと聴き取れるようになってビックリしてます。
あと舌も軽くなりなりましたし、リーディングも早くなりました。
とりあえず今のとこはこのくらいです。
本に書いてあるような、英語が溢れ出すっていうような感覚はないですね。
259芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/24 23:05:21
>すとーこ(・∀・)どこーいさん
色々な変化が出てくるみたいですね。私の場合は300回超えた
あたりから構文が刷り込まれてしっかり頭の中にこびりついて
きていると感じました。ただ、前述のとおり読み方にムラが
あるもので、各構文で刷り込まれかたに差が生じてしまいましたが。

あと、中学英語で〜を発見しました、図書館で、、、。
何故かカセットテープ別売と書いてありました。
やっぱり内容が実践的でよさそうと思いました。しかし何故図書館に?
どなたか借りてやり切れるツワモノはいらっしゃるんでしょうか。

今日の分Clumbus3 Let'sread2 538回 文型ワーク1-1 4周目pt8まで。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON4 (5周目) 60回
261芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/25 23:38:55
今日の分Clumbus2 Unit1 570回
 文型ワーク1-1 5周目pt6まで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 49周目・14章 ⇒ 49周目・97章まで
263Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/10/26 07:13:13
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 11(10回)

英語でのプレゼン(とはいっても授業内のものですが)の
準備に追われ、ちょっと音読お休みしてました。
本番はやっぱりすごく緊張してしまいましたが
例の『You don't have to be perfect』を何度もつぶやいて
なんとか乗り切りました(^^

>芝さん
実は『3週間〜』は3、4、5巻のみです。
先に『中学英語で〜』2冊を買っちゃったので。
80回繰り返しが本当に大変なの分かりますよー。
私も気長にやってくつもりです。
264ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/26 09:42:09
ぜったい音読(挑戦):L3(Part4)−20回(20/80)
265芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/26 23:41:28
>Jazz London さん
そうですねー 気長にやるしかないですね。

今日の分Clumbus2 Unit2 650回
文型ワーク1-2 1周目pt20まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON5 (5周目) 60回
267ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/27 00:43:35
ぜったい音読(挑戦):L3(Part4)−20回(40/80)

Jazz London さん
『中学英語で〜』やってます。
単調な文の繰り返しって、すっごくしんどいですね。
私は、大体10回ずつで回していくことにしました。
いつ終わることやら・・・。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6前半 (5周目) 60回
269芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/27 23:29:33
今日の分Clumbus2 Unit3 660回
文型ワーク1-2 1周目pt32まで
270ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/28 07:22:52
ぜったい音読(挑戦):L3(Part4)−20回(60/80)
271芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/28 20:15:30
今日の分Clumbus2 Unit4 670回
文型ワーク1-2 3周目pt22まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6後半 (5周目) 60回
273ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/10/29 08:19:17
ぜったい音読(挑戦):L3(Part4)−(80/80回)
274芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/29 21:06:31
今日の分Clumbus2 Unit5 567回
文型ワーク1-2 4周目pt26まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON7 (5周目) 60回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 49周目・98章 ⇒ 50周目・90章まで

周りで風邪がはやっています。皆さん風邪に気をつけて。
音読に支障が出ます。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8前半 (5周目) 60回
278芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/30 23:03:03
今日の分Clumbus2 Unit6 578回
文型ワーク1-2 5周目pt30まで

279芝 ◆5DB6.TAMKw :04/10/31 23:12:12
今日はやる気がいまいちでない日でした。
音読しててもなんか重い。
一ヶ月に数日ていどはこんな日があるんですよね私。はあ〜

今日の分Clumbus2 Unit7 560回
文型ワーク1-3 1周目pt36まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8後半 (5周目) 60回

>279芝さん
自分はしょっちゅうですよ、そういう日(w
281Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/11/01 07:59:10
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 12(10回)

私の場合へたするとやる気がでない『日』じゃなくて
へたすると『週』になってしまいます…。
そんなときでもなんとかやる気になる方法なんてないですかねー。

>267 ぴよこさん
短文音読、私は一周につきたったの3回ですよー。(しかも必須暗記のみ)
私の場合せっかく80回一度にやってもしばらくすると忘れちゃうので
毎日3回ずつ一か月くりかえせば約90回になるかなと思いまして…。
282芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/01 19:46:14
依然としてやる気がでません。。。特に文型ワークが進みません。
プールの中で徒競走してるみたい。とにかく重い・・・
もう今日は切り上げます。
今日の分Clumbus2 Unit8 562回
文型ワーク1-3 1周目pt38まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON9 (5周目) 60回

自分は、なんかきついなーやる気ねーなーだるいなーって時は
いったん思考停止して強引に音読開始してます。
とりあえずそれでなんとかなってきてますけど。
ってゆーかそんな感じで始めるのがほぼ毎日です(w
284お局 ◆ILIKlcW3EE :04/11/01 23:41:05
"Please save My Earth" vol.4 155ページまで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 50周目・91章 ⇒ 51周目・95章まで

十両に昇進です。
(一日に何十回も繰り返してる人がいる前で、たかが50回で恥ずかしいんですが・・・。)
286芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/02 20:03:51
ガマンの時が続いてます。

>カレーパンマンさん
おめでとうございます。50周、快挙だと思います。
中学教科書とはわけがちがいますから。
私だったらキリがいいから、おもわず次の教材とか考えてしまいそうです。。。

>すとーこ(・∀・)どこーいさん
音読はなんとか最低ラインを保ってますが、文型ワークはまだ不慣れなこと
もあってつらい状態です。
なんども強引に始めてはいやになり、また始めてはやめるの繰り返しです。
きっと苦手な文型なのでしょうけど、まだ中一の範囲なのになあ org
また、お手本の音声がないのもつらいです。アクセントのつけ方が
わからずすっきりしないのもイライラの一因になってます。

皆さん、愚痴ばっかすみませんm(_ _)m 愚痴はスレ違いですね。

今日の分Clumbus2 Let'sread567回
文型ワーク1-3 1周目pt43まで
287ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/02 22:29:18
中学英語で24h〜
a、theまでを、10回ずつ。

30音とか、細切れで出来るものは細々と続けていますが
まとまった音読が、ここの所できません。
ぜったい〜は、L4のPart1のリスニングのみです。
いろいろ重なり、あまり英語に時間をとれず
ストレスのたまる毎日を過ごしています。
来週からは、元のペースに戻したいです。
288ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/02 22:36:14
>>281 Jazz London さま
私は、1日1セクションを10回ずつという、とほほな量です。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON10 (5周目) 60回

>>285カレーパンマンさん
十両昇進おめでとうございます!
いえいえ、すごいですよー!
自分は繰り返し回数こそ多いですがテキスト量は少ないですし。
それに一日にこなす回数よりもいかに長く継続できるかだと思いますよ。

>>286芝さん
文型ワークは・・・まだ手ぇつけてないし・・・
やらなきゃなーと思いつつ・・・orz
多少の愚痴はいいんじゃないしょうか。
このスレってそもそもモティベーション維持のためにあるようなので。
毎日ここに書き込む楽しみがなけりゃ、今頃とっくにくじけてます俺(´・ω・`)
290お局 ◆ILIKlcW3EE :04/11/03 16:44:32
"Please save My Earth" vol.4 最後まで

カレーパンマンさん、
十両昇進おめでとうございます。
「繰り返し」って量が質に転換する感じがします。
私も今回はじめて同じものを数回繰り返して読んでますが
数回目ではじめて意味がわかった文や気がついた動詞句などが
あります。同じ時間をかけて違うものを読むより絶対身につきますね。

291芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/03 20:00:53
トンネルを抜けました。どうやら疑問詞の疑問文がダメダメだということ
が露呈しました。でも坂は上り切ったのであとは下るだけ、
だんだん楽になるはず。また頑張ります。

今日の分Clumbus2 Unit9 591回
文型ワーク1-3 1周目pt48まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON11 (5周目) 60回

>>291芝さん
トンネル脱出おめでとうございます。
疑問詞の疑問文は自分も苦手・・・
293芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/04 19:58:13
>すとーこ(・∀・)どこーいさん
ありがとうございます

今日の分Clumbus2 Unit10 578回
文型ワーク1-3 2周目pt37まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON12 (5周目) 60回

5周目終了〜
とりあえず当初の目的通算300回突破したので階級つけてみました。
295ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/05 07:46:06
ぜったい音読(挑戦)L4(Part1)の1/3  120回
296芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/05 19:37:59
今日の分Clumbus3 Unit1 570回
文型ワーク1-3 3周目pt33まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON1 (6周目) 60回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 50周目・91章 ⇒ 51周目・95章まで

>>286-290
ありがとうございます。100周ぐらいまで「ダイアローグ」を続けるかもしれません。

>>294 大関すとーこ(・∀・)どこーいさん
大関昇進おめでとうございます。立派!!
↑失礼。回数が前回のままでした。

「英単語・熟語ダイアローグ1800」 51周目・96章 ⇒ 52周目・20章まで


>>290 お局さん

同感です。「ダイアローグ」は、今回カウントしている回数以外もあわせると70回程
音読していることになるんですが、まだまだ新しい発見があります。
まだ修行が足りないようです。
301ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/06 12:08:15
ぜったい音読(挑戦)L4(Part1)後半2/3  100回
302お局 ◆ILIKlcW3EE :04/11/06 15:48:06
"Please save My Earth" vol.1 85頁まで

すとーこ(・∀・)どこーいさんさん、大関昇進
おめでとうございます。「大関」と「どこーい」
がなんかいい雰囲気出してますね。

303芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/06 20:11:51
今日の分Clumbus3 Unit2 571回
文型ワーク1-3 3周目pt37まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON2 (6周目) 60回
305名無しさん@英語勉強中:04/11/07 15:21:29
音読自体が目的化してしまってる奴は要注意。
306芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/07 16:30:46
>305
まずいですね。私がそうかも。回数こなすことで達成感味わっている
だけなのかも。でももう少しやってみます。

今日の分Clumbus3 Unit3 561回
文型ワーク1-3 3周目pt48まで

307お局 ◆ILIKlcW3EE :04/11/07 18:32:38
"Please save My Earth" vol.1 最後まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON3 (6周目) 60回

>>305
俺がそうかも(w
もう最近では音読は完全に生活の一部になっちゃってるけど
目標回数こなして満足してるだけでもあるし。
テキスト変えようかな。刺激がない。
309名無しさん@英語勉強中:04/11/08 01:40:47
音読するだけでも労力は大変だ。みんながんばってる。
310Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/11/08 12:42:28
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 1〜4(10回)

すっかり報告が週間化してしまっている…。
昇進されたみなさんおめでとうございます。
(音読に限らず)上達のために一番大切な
『継続すること』ができているみなさんを見習って
私も少しずつですけど続けて行きたいと思います。
311芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/08 18:20:34
今日は早起きしてやってみました。

今日の分Clumbus3 let'sread 576回
文型ワーク1-3 4周目pt44まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON4 (6周目) 60回
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 52周目・21章 ⇒ 52周目・39章まで

「回数こなすことで達成感」、「目標回数こなして満足」、いいじゃないですか!!
その積み重ねで英語が話せるようになるんだし。それだけ回数繰り返しているあなた方はすごいと思いますよ。
繰り返しに耐えられなくて音読マラソンから去っていった人が何十人いたことか・・・。

そのうち、自分が昔より話せるようになっていることに気づくはずです。
314ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/09 10:24:04
ぜったい音読(挑戦)L4(Part2)前半30回
>>313 カレーパンマンさま
ずっと続けてこられている方の言葉は、説得力ありますね。
私もめげずに頑張りまーす。
315芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/09 18:28:10
>カレーパンマンさん
その言葉に救われました。納得するまでやるしかありません!

今日の分Clumbus3 Unit4 572回
文型ワーク1-3 5周目 pt39まで

英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON5 (6周目) 60回

>>313 カレーパンマンさん
そうですね。がんばります!
ここまできたら横綱まで目指しますよ〜〜〜〜!
317ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/10 08:43:38
ぜったい音読(挑戦)L4(Part2)前半100回
318芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/10 18:23:35
今日の分Clumbus3 Unit5 562回
文型ワーク1-3 5周目pt48まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6前半 (6周目) 60回
320芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/11 19:06:27
今日は何故か尋常じゃない程のやる気が・・・。でもこの間のスランプ時と
足して2で割るとそこそこに収まっちゃうのかなー。

今日の分Clumbus3 Unit6 562回
文型ワーク1-4 1周目pt56まで
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 52周目・40章 ⇒ 52周目・95章まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6後半 (6周目) 60回
323ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/12 07:51:43
ぜったい音読(挑戦)L4(Part2)後半    100回
          L4(Part3)前半1/3 120回
324芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/12 19:49:06
今日の分Clumbus3 Unit7 562回
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON7 (6周目) 60回
326Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/11/13 12:17:13
・英会話・ぜったい・音読(標準編)Lesson 5〜8(10回)

ケンブリッジ英検まであと一か月と迫ってきたので
音読の方は『ぜったい音読』をしばらくお休みして
『中学英語で〜』『3週間で〜』の音読中心で
ひたすら構文暗記に入ろうかと思います。
未だにスピーキングセクションは練習でも緊張します…。
327芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/13 17:57:24
今日の分Clumbus3 let's read2 568回
328芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/14 16:29:53
今日は早めに。
Clumbus2 Unit1 600回
文型ワーク1周目1-4 pt51まで


文型ワークはpt56までやったんですが、少し横着なやり方でやっていたので
また最初からやり直してます。
なぜか昨日は書き込めませんでした。
昨日:英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8前半 (6周目) 60回
今日:英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8後半 (6周目) 60回
330お局 ◆ILIKlcW3EE :04/11/15 01:25:27
"Please save My Earth" vol.2 81頁まで
331芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/15 19:50:15
今日の分Clumbus2 Unit2 680回
文型ワーク1-4 1周目pt57まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON9 (6周目) 60回
333じゅん ◆DuoCt8/SKk :04/11/16 04:16:23
sage
音読はじめて半年「絶対音読」のダマされたと思ってやってみなさい
という言葉を信じてやってきましたがイマイチ効果が感じられません。
ちなみに「絶対音読」170回「続絶対音読」170回「挑戦編」20
回、100語でスタート50回、「1日1分英字新聞」30〜40回
「これだけ音読1日30分」80回「50イングリッシュ」1000回
くらいだけどTOEICは600点も行きません。効果がある人とない人が
いるのかなあ。
334ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/16 07:20:20
ぜったい音読(挑戦)L4(Part3)後半2/3 100回
          
335芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/16 19:58:31
>じゅんさん
スゴイ量こなされてますね。

今日の分Clumbus2 Unit3 690回
文型ワーク1-4 1周目pt60まで
336Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/11/16 23:28:44
『中学英語で言いたいことが24時間話せる』Part1(前半)10回

本当は1冊ぶっ通しで20回くらい行きたかったのですが
やっぱり量が多すぎた…。あせらず少しずつ行きます。

>>333 じゅんさん
こんにちは、本当にすごい回数ですね。
私も見習わなくちゃ…。

ただ、TOEICの点を「すぐに」あげるには、
音読だけでは時間がかかってしまうような気がします。
(効果がないとは言いませんが)
とくにこれから600点以上などを目指すなら
文法、ボキャブラリー増強とともに練習問題なども
やると、より効果的ではないでしょうか。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON10 (6周目) 60回

>>333
すごいですねえ。まさに音読の鬼w
個人的には骨の髄までしゃぶりつくすとでもいうか、
テキストを完全に記憶したり、完全に聴き取れたり、直聴直解できたりするまで
とことん時間かけてでもやりつくすのがいいような気がしてます。
338じゅん ◆DuoCt8/SKk :04/11/17 02:26:42
こんにちは
>jazz londonさん ありがとうございます。ひたすら音読を信じて
文法、単語集、TOEIC対策のものは一切やってないものでイマイチ効果
が感じられないので自信喪失して不安になっているところです。
>すとーこさん 自分の場合はすぐ喉が痛くなるので1日にはそんなに
回数こなせないです。この半年は喉が痛くなかった日は1日もありません
ずっとノド飴なめてやってるのに 
今日は続・絶対音読LESSONを12回、100でスタート4月分を5回
339ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/17 07:37:10
ぜったい音読(挑戦)L4(Part4)100回
340芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/17 19:52:50
>じゅんさん
私も同じく時々不安になります。音読は効果あるとは思うけれど、
どのくらいの分量を、何回こなせばいいのか?手探り状態です。
今は、すとーこさんと同じく今やってるテキストをやりつくそう
と思ってます。
けど、それもまた、どういう状態でやり尽くしたと言えるのか
定義しなきゃなりませんけど、、、悩みは尽きません。

それにしても1000回に達しているテキストもあるのですね。スゴイです。

今日の分Clumbus2 Unit4 690回
文型ワーク1-4 1周目pt61まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON11 (6周目) 60回

自分も最初は喉が痛かったですよ・・・orz
聞くところによると、英語の発音は日本語の三倍の労力を要するらしく、
あごと舌が疲れて、おまけになぜか胃まで痛んで、のど飴に加えて
胃薬も常用しながらやってました(w

自分もなにをもってやり尽くしたと言えるのかはわかりませんが
英語学習を始めたころに

『むかしテレビでオウム(鳥さん)の調教師の話を聞きました。
どんなオウムでも 「おはよう」と言えるようになる。
そのためには根気よく「おはよう」を 2000回繰り返せば良い」と言う趣旨でした。
2000回繰り返した結果「おはよう」が言えるようになったオウムは
次の「こんばんは」を 200回で覚えます。』
ttp://www.scn-net.ne.jp/~language/listen2Parrot.htm

というのを読んだのと、何人かの英語の達人のような人の英語学習法を伺った本で
やはり最初は浮気せず、1つの教材1つのやり方でとことん徹底してやったほうがいい
というのをいくつも見たので、とにかく「だまされたと思って」最初の1冊には
じっくりと時間をかけてもいいから徹底的に取り組もうかなと思っているわけです。

どこまでやれるかはわかんないけど、とりあえず500回音読は達成させたいなと。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 52周目・96章 ⇒ 55周目・40章まで
>>じゅんさん
はじめまして。よろしくどうぞ。
TOEICは、もともと何点くらいだったのですか?
付属CDのリスニングもやってますか?
それだけやってたら、どこかやり方を変えれば点数が上がる気がします。
344じゅん ◆DuoCt8/SKk :04/11/18 02:58:53
>>カレーパンさん 
はじめましてTOEICは3ヶ月くらい前に初めて受けて525点でした。
一回しか受けてません。家ではなんとなくCNNをつけてリスニング的
なこともしています正直ほとんど聞き取れないけど。
>>芝さん
実は1000回のやつは例文が50しかないのでそれをやっただけです
多分頑張れば1ヶ月くらいで1000回くらい音読できます。その本にも
1ヶ月で1000回声に出して読めと書いてありました。
今日は100語でスタートキーワード17〜26を5回、続絶対音読・
挑戦編のLESSONを6回
345Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/11/18 14:05:12
『中学英語で言いたいことが24時間話せる』Part1(後半)10回
『中学英語で言いたいことが24時間話せる』Part2(前半)10回

>>344 じゅんさん

私も『ぜったい音読』の國弘先生の本など、音読関連の情報を
いろいろ読みつつも、いろいろ迷ったり不安になったりしながら
学習しています。じゅんさんは(元々の英語力は存じませんが)
始めてたったの3か月で500点を超えているのですから
音読の効果はあったと思って良いのではないでしょうか。

音読だけで英語を身に付けたという人たちの
体験談を読んでいると、その中でも多くが、時間をかけて
(人によっては何年も)回数や冊数をこなしているようです。
本来なら、文法やボキャブラリー増強はともかく
TOEIC対策などはせずに点数が取ることができれば
本当の英語力を身に付けているという意味でベストなのでしょう。
私はとにかくなるべく早く点数が欲しいので、音読以外にも
いろいろ平行してやっていますが…。(ここではちょっと異端かも…)

今は文型を体に覚え込ませるため
苦手なところを集中的に音読しています。
(当面の目標は来月受ける試験のスピーキング対策です)
私もまだまだ手探り状態です。お互い頑張りましょう(^^
346芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/18 19:09:58
今日の分Clumbus2 Unit5 597回
文型ワーク1-4 1周目pt64まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON12 (6周目) 60回

6周目終了〜〜〜
348ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/19 07:59:39
ぜったい音読(挑戦)L5(Part1の1/3)65回
349Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/11/19 12:23:44
『中学英語で言いたいことが24時間話せる』Part2(後半)10回
350芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/19 18:14:31
今日の分Clumbus2 Unit6 608回
文型ワーク1-4 2周目pt58まで
351芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/20 15:37:44
今日はいい天気でしたね

今日の分Clumbus2 unit7 590回
文型ワーク1-4 3周目pt49まで
352名無しさん@英語勉強中:04/11/20 20:25:49
あんまり、ここのスレのびないな。
これは、まじめに英語の勉強している人が少ないということと思われ。
自分もその一人なのですが……
国際会議で大いに議論に参加できるくらいの英語力が欲しいのですが。

みなさん、カンガッテクダサレ。
353芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/21 16:12:40
今日は早めに。私だけ書き込み過ぎですかね?間隔空けてみようかな。
今日の分Clumbus2 Unit8 592回
文型ワーク1-4 4周目pt50まで
354名無しさん@英語勉強中:04/11/21 16:17:00
"Please save My Earth" vol.2 121頁まで

じゅんさん、はじめまして。よろしくお願いします。

>>352
非英語圏の外人で滔々と英語しゃべってるの聞くと
発音はそこそこ、シンプルな文でも、よどみなく話してますね。
あとは「言いたい内容が確固としてある」ことと、気合いだと思います。
355お局 ◆ILIKlcW3EE :04/11/21 16:18:54
↑ 名前忘れてました。
一昨日:英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON1 (7周目) 60回
昨 日:英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON2 (7周目) 60回
今 日:英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON3 (7周目) 60回

>>353芝さん
いやいや、毎日書き込めるなら毎日書き込んでいただけたほうがいいです。
自分はなぜか昨日と一昨日、公開PROXY規制とかなんとかで書き込めませんでした。
357ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/22 09:11:16
ぜったい音読(標準)2周
ぜったい音読(L5まで)
358芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/22 17:58:33
ではお言葉に甘えて
今日の分Clumbus2 let's read 597回
文型ワーク1-4 4周目pt60まで
359じゅん ◆DuoCt8/SKk :04/11/22 20:31:52
書きこめない

360じゅん ◆DuoCt8/SKk :04/11/22 20:39:14
失礼!しばらくアクセス規制だったもので
100語キーワード33〜52×5、続音読挑戦編7,8,9、×6
絶対音読標準通しで一回。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON4 (7周目) 60回
362芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/23 12:16:25
今日も早めに。
少しずつ文型ワークを進めていますが、なんだか少し頭の中で変化
があるような、ないような。たかだか一ヶ月ちょいでそんなに簡単に
変わるわけないので気のせいの可能性大ですが。
少なくとも中一の分に関しては峠を越えました。
後はラクになって行くだけ、そう信じたいです。

今日の分Clumbus2 Unit9 621回
文型ワーク1-4 5周目pt52まで。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 55周目・41章 ⇒ 55周目・73章まで
364名無しさん@英語勉強中:04/11/24 01:47:00
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON5 (7周目) 60回
365芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/24 19:00:07
今日の分Clumbus2 Unit10 608回
文型ワーク1-1 6周目pt6まで。
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6 (7周目) 60回
367芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/25 16:45:50
今日は遅くなりそう。ということで出先から失礼します。
今日の分Clumbus3 Unit1 600回
文型ワーク1-1 6周目pt16まで。
368ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/25 21:44:16
ぜったい音読(標準)2周
ううっ、脱落しそうな予感・・・しんどいなー。
369Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/11/25 22:20:48
『3週間で英語が話せる魔法の英文法 Part3』
P111-126(副詞節)10回

先週末から昨日まで寝込んでいました。
みなさん風邪には気をつけましょう…。

>>368 ぴよこさん
私なんて何度も脱落しそうになってますよー。
回数は少なくても、時に間が空いちゃっても
とにかく続けることが大事なんだと
自分に言い聞かせています。気楽にやりましょ。
>>368 ぴよこさん
べつに毎日音読しなくてもいいんじゃないですか。気を楽に続ける事が重要なんじゃないかと思います。
私も1〜2週間サボることはザラです。
でも、このスレ1年以上続けてます。続けることで確実に会話力ついてます。
数年前だと太刀打ちできなかった英語使いの同僚にも、いつかこの人たちを抜くことができるって言う
手ごたえを感じ始めました。
続けるときっといい事ありますよ。
YOU DON’T HAVE TO BE PERFECT!

そして、拙者、本日は飲み会のため音読なし!!
切腹!!
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON6後半 (7周目) 60回
372ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/11/26 17:40:18
Jazz London さま
カレーパンマン さま

うー、すみません。情けない書き込みをしてしまいました。
やっぱり音読が一番大変ですね。それだけ力もつくことは、分かっているのですが…
どうしても、楽で楽しいリスニングとか、リーディングに走ってしまいます。
それに何より、自分の発音のまずさが、ストレスゲージをめちゃめちゃ上げている感じです。
聞こえたように発音しているつもりでも、レコーダーで聞いてみると「何これ?」
って感じで、嫌になってきます。
発音から、出直して参りますう。
音読は、書き込むのも恥ずかしい量になると思いますが(今もそうだけど)
頑張って続けます。
励ましのお言葉、ありがとうございました!!!


373芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/26 19:56:13
>ぴよこさま
スランプですね。
私も今はそこそこやる気あるけれど、いつまたいやになることか・・・。
張り詰めすぎない程度にがんばりましょね。
ひとまずは続けることが先決かなと。
すみません、何かえらそうで、、、

今日の分Clumbus3 Unit2 601回
文型ワーク1 6周目pt26まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON7 (7周目) 60回
375芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/27 20:03:19
今日の分Clumbus3 Unit3 592回
文型ワーク1 6周目pt37まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8前半 (7周目) 60回
377お局 ◆ILIKlcW3EE :04/11/28 04:01:31
"Please save My Earth" vol.2 145頁まで
378芝 ◆RZ9wCCTi9c :04/11/28 16:23:21
今日の分Clumbus3 let's read1 611回
文型ワーク1 6周目pt48まで
英会話・ぜったい・音読〜標準編〜LESSON8後半 (7周目) 60回

明日から引っ越しのゴタゴタでしばらく音読休憩します。
「英単語・熟語ダイアローグ1800」 55周目・74章 ⇒ 55周目・110章まで(通算83周)
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 通算29周目・LESSON1

マンネリ解消のため、テキストを一時変更。
「やさビジ」は、以前よく音読していた本ですが、新鮮な気がします。

音読回(周)数も、わけわかんなくなるので、通算回数で書き込むことにしました。

>>379 すとーこさん
奇遇ですね。私も1ヶ月後に引越しです。
そういうシーズンなのかな。
381じゅん ◆DuoCt8/SKk :04/11/29 02:22:31
絶対音読、続絶対音読(標準編)通しで一回
100語でスタートキーワード65〜68×5回
>ひよこさん
楽で楽しいリスニングというのがとても羨ましいです。リスニングは
聞き取れないからいらいらするし眠くなるわでとてもつらいです。
音読は分かっている文を読んでるので頭を使わないので自分にとって
すごく楽なのでやっているという感じでむしろリスニングのほうが力
付くと思います。
382芝 ◆5DB6.TAMKw :04/11/29 19:41:06
明日以降は不定期で報告します。
毎日報告するのはもう時間的にいっぱいいっぱいなので。

今日の分Clumbus3 Unit4 592回
文型ワーク1 6周目pt60まで
383Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/11/30 10:28:21
『3週間で英語が話せる魔法の英文法 Part3』
P128-141(副詞節)10回
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 29周目・LESSON2〜LESSON6

客と散々飲んで、こんな時間に書き込む自分に乾杯!
ぜったい音読・標準編L9 60回(7周目)
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 29周目・LESSON7〜LESSON11

年明けたら、TOEIC受けようかな。
387お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/03 01:08:09
"Please save My Earth" vol.2 最後まで
"Vacabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 20-23
388じゅん ◆DuoCt8/SKk :04/12/03 02:10:22
絶対音読挑戦編L7×10、L8×10、L9×13
389ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/03 08:38:40
ぜったい音読(挑戦)L6 1回

>>373芝さま
>>381じゅんさま
ありがとうございます。
あれから、急性胃炎になってしまい、英語どころではなくなっておりました。
親切なコメント頂いていましたのに、遅くなってしまってすみません。
少しずつでも頑張って続けるよう、心がけてみようと思います。
ありがとうございます!
390名無しさん@英語勉強中:04/12/03 21:32:28
ぴよちゃんがんばれ!
391ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/04 11:30:50
ぜったい音読(標準)1周
基礎からやりなおしーー
392芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/04 21:09:27
>ぴよこさま
>親切なコメント頂いていましたのに、遅くなってしまってすみません

ヽ(´ー`)ノ

では久しぶりに今日の分
Sunshine3 program1 548回
文型ワーク1 7周目pt56

「ダイアローグ1800」のシャドウイング 計1時間程

>>
ぜったい音読標準編L11(7周目)60回
395お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/05 04:30:45
"Please save My Earth" vol.3 41頁まで
"Vacabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 23-30

396お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/05 18:51:23
"Please save My Earth" vol.3 52頁まで
"Vacabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 31-34

「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 29周目・LESSON12⇒29周目・LESSON20まで音読
「ダイアローグ1800」のシャドウイング 計20分程

>>396 お局さん
Vocabulary in Useって、洋書ですか?
なんか今までと違うものはじめましたね。ちょっと興味ありです。

>>389 ぴよこさん
僕も昔、急性胃腸炎になりました。
脱水症状になって、胃が常に気持ち悪くって、つらかったなー。
確かあの時は、ストレスが原因でした。でもあれ以来ストレスに強くなったような気がします。
398ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/06 12:57:27
5(日)のぶん
ぜったい音読(標準)1周

>>397 カレーパンマンさま
詳しい検査の結果では、ストレスから来る胃潰瘍だったようです。
うー、こんなお気楽専業主婦に、ストレスなんてあるのかしらー?

399お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/06 23:40:25
"Please Save My Earth" vol.3 93頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 35-40

カレーパンマンさん、
はい、Vocabulary in UseはCambridge University Press
から出てます。English Grammar in Useに惚れこんで以来
この出版社の参考書をいろいろ買い込んでそのままになって
いたので。WeatherとかCharacterとかユニットごとにテーマが
あって自分の知識の穴に気づいたり、日常的な言い回しだけど
知らなかったものなど新知識を得られたりします。必ずしも音読
向きとは言えないのですが、少しずつでも読み進むために音読作業の
一部にしました。

どうも引っ越して環境が変わったせいか、
すっかり書き込むの忘れてます。
ネットもまだ引いてないのでケータイからのカキコだし。
いい機会だからTOEICで800越えるまで禁ネットしようかなw

今日は
ぜったい音読ー標準編ーL2(8周目)30回
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 30周目・LESSON1 ⇒ 30周目・LESSON3まで音読

>>399 お局さん
「in use」シリーズが気になって、帰りに本屋でチェックしました。
Vocabulary〜よりも、Grammer〜のほうに惹かれました。
お局体調は、English Grammar in Use のどれをやりました?

>>400 すとーこ氏
そしたら、私とTOEIC勝負するかい?w
3月なんてどうですか?
↑失礼。隊長のはずが、体調になってました。
403ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/08 13:03:44
ぜったい音読(標準)1周
>>401 カレーパンマンさん
って、アニキもう800超えてるじゃないッスかーーーっ!!
自分、今現在で500あるかも怪しいのに(;´Д`)
でも3月、受けてみよっかな。
あと3ケ月だから目標600で・・・いけるかしら???

今日は
ぜったい音読ー標準編ーL3(8周目)30回
405芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/08 20:01:24
いつものアレです。スランプ中です。文型ワーク重視で教科書は休憩です。
もう無理しません。

私も来年中に一回はTOEIC受けようかな?
でもTOEICって受験料高いし、一日つぶれちゃうし、なにより終わったあと
疲れてげっそりした印象が強く残っていてなかなか受ける気に
ならないんですよね。
と、いうのは建前で、ホントは怖いんです、受けるのが。

今日の分 文型ワーク1 8周目pt45まで



406Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/12/09 12:02:14
『3週間で英語が話せる魔法の英文法 』
Part 3、4、5から気になるところをピックアップして音読してます。
(とりあえず口からすんなりでてくるまで繰り返しているので
回数はまちまちです)

いよいよケンブリッジ英検が来週とせまってきたので
気持ちばかり焦っていますが…。音読の成果が出せますように。
終わったらまた一から音読やりなおすぞー (・∀・)
407ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/09 14:23:13
ぜったい音読(挑戦):L5まで
中学英語〜24時間話せる:19章(2周目)
短文暗唱のほうも、書いていきます。
408名無しさん@英語勉強中:04/12/09 19:51:48
ぜったい音読ー標準編ー(8周目)L4 30回
409芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/09 20:34:02
今日の分Sunshine3 Program5 531回
文型ワーク1 8周目pt57まで
410お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/10 00:17:24
"Please Save My Earth" vol.3 141頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 41-43

カレーパンマンさん、
English Grammar in Use のうち、for intermediate studentsの
青い表紙のです。私はこれでwill とbe going toの違いを学びました。
目からウロコが何枚も落ちます。
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 30周目・LESSON4 ⇒ 30周目・LESSON17まで音読
同テキストのシャドウイング 約30分

>>404 すとーこ氏
一緒の回受ける人がいるとうれしいですね。
私も、多分3月に受けます。今年の3月に受けたので、割引の申込書がきてたから。
たまにこういうの受けないと気合が入らないですよね。

>>405 芝さん
TOEICは、確かに疲れるけど、ある意味楽しいよ。
試験前の緊張感とか、受けた後のTOEICスレの変な盛り上がりとか、
スコアの封筒開けるときの期待感とか・・・。

>>406 Jazz Londonさん
ケンブリッジ英検がんばれ。応援しているぞ。

>>410 お局さん
私も、それ買う。w
一週間以内に買う。w
412芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/10 19:18:57
今日の分Sunshine3 Program6 531回
文型ワーク1 9周目pt11まで


ぜったい音読ー標準編ーLESSON5(8周目)30回
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 30周目・LESSON18 ⇒ 30周目・LESSON19まで音読

English Grammar in Useをamazonで注文しました。
415お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/11 14:47:28
"Please Save My Earth" vol.3 最後まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 44-48
416芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/11 20:22:54
今日の分Sunshine3 Program8 531回
文型ワーク1 9周目pt28まで
417ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/12 09:57:18
ぜったい音読(標準)1周(何周目なんだろ?)
中学英語〜24時間話せる:20章(2周目)
書き込み忘れが激しい今日この頃。

ぜったい音読ー標準編ーLESSON6後半(8周目)30回
419芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/12 19:39:19
今日の分Sunshine3 Program9 534回
文型ワーク1 9周目pt43まで

「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 30周目・LESSON20 ⇒ 31周目・LESSON10まで音読

English Grammar in Use、さっき届きました。
明日から少しずつやります。

ところで、皆さん、何のために英語を勉強していますか?
私は、
@単に好きだから
A仕事で使いたいから(社内で一番の実力が目標)
B外国の友達(どの国でも)をたくさん作りたいから
です。
英語がある程度納得いくところまできたら、中国語やスペイン語も覚えたいと思っています。
道のりは長そうですが・・・。
421Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/12/13 07:25:00
『3週間で英語が話せる魔法の英文法 』 Part 3、4、5ピックアップ音読。

>>411 カレーパンマンさん

ありがとうございます。お返事遅くなってすみません。
いよいよ明日がスピーキングのテストです。がんばります!

>受けた後のTOEICスレの変な盛り上がりとか
これわかる(笑)

何のために勉強するかとの質問ですが
全部です(^^;; でもどれか一つと言われれば今は2かな…。
422ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/13 18:24:03
ぜったい音読(挑戦)L5まで
中学英語〜24時間話せる:21章(2周目)

何のためにというと、私の場合は1です。
映画と本が好きなので、英語でダイレクトに味わってみたいです。
>>カレーパンマンさん
1と3ですねー。
でも『ただなんとなく』ってのが正解なような。

ぜったい音読ー標準編ーLESSON7(8周目)30回
424芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/13 21:54:13
私も「なんとなく」が最初の入り口でした。ぜったい音読の標準編を買った
のが始まりです。ネイティブの人と会う機会も年に数回程度ですがあるので
少しでも楽しく過ごせたらいいかなと。

今日の分Sunshine3 Program10 531回
文型ワーク1 9周目pt54まで
425Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/12/14 12:28:42
なんとかスピーキングテスト終えてきました。
いつもは文法の間違いが気になってついつい黙りがちに
なってしまうのですが、今日に限っては間違いに気付きつつも
しゃべり飛ばしていたような気がします。疲れた…(精神的に)
明日は筆記の試験ですが、もう試験が終わったような気になってます。

あ、それと、すみません。カレーパンマンさんは
別に3つのうちどれか選ぶようには書いてなかったですね。
(私が最初に誤解してレスしちゃった。すみませんー)
私も最初は仕事で使うとか外国人と友達になるとか
全然考えていなかったのですが、続けて行くうちにどんどん
あれもこれもと欲張りになっています(^^;;
>>425 Jazzさん
試験中おつかれさまです。
残りも頑張って下さい〜!

ぜったい音読ー標準編ーLESSON8前半(8周目)30回
427芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/14 21:06:14
>Jazz London さん
首尾はどうでしたか?音読効果ありました?

なにはともあれお疲れさまです〜。
で、今日の分 文型ワーク1 9周目pt61まで
428お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/15 00:45:20
"Please Save My Earth" vol.4 35頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 46-50

Jazz London さん、お疲れ様でした。
私も来年の十二月は受けたいです。また途中で忙しくなって挫折
するかもしれませんが。


「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 31周目・LESSON11 ⇒ 31周目・LESSON16まで音読

>>Jazz London氏
おつかれ!しゃべり飛ばすとはお見事!
筆記はどうでした?
430じゅん ◆DuoCt8/SKk :04/12/15 17:24:35
絶対音読標準編、続絶対音読標準編それぞれ通しで一回。
10日くらい声が出せなかったのでブランクあきました
その間にDUOをやってみた。10年ぶりくらいの単語集での
勉強はなかなか面白かった。次回のTOEIC受けます。
ぜったい音読ー標準編ーLESSON8後半(8周目)30回
432芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/15 18:33:05
明日明後日と休みます。

今日の分Sunshine3 Program1 541回
文型ワーク1 10周目pt8まで
433ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/15 18:33:28
ぜったい音読(標準)L8まで

>Jazz London さん
お疲れさまでした!
音読の成果を感じられたのではないでしょうか?


「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 31周目・LESSON17 ⇒ 32周目・LESSON1まで音読

来週引越しです。
やだなあ。面倒くさくて・・・。
カレーパンマンさんも引っ越しですかー
自分も引っ越してもうかれこれ二週間です。
カレーパンマンさんの新しい生活に幸あれ。

ぜったい音読ー標準編ーLESSON9(8周目)30回
436Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/12/17 11:28:57
今日からしばらくこの本を音読します。
『音読王―心にきざむ英語の名文』
p12 - I have a dream - Martin Luther King,Jr. 10回

>ケンブリッジ英検
みなさんありがとうございます!
私の中ではスピーキングが最難関だと思っていたので
筆記はなんとか最低ラインを超えられればくらいの気持ちで
受けてきました。とはいっても朝から夕方まで
丸一日かけてのテストなので、さすがに疲れましたが(^^ゞ
結果が出るのは二か月も先ですが、
出たらこちらで報告させて下さいね。

プレゼンとか今回のスピーキングテストなど
実際に緊張の中で話してる時って
頭の中でじっくり考え、文章を組み立てる余裕がないので
本当に身になっている(無意識のうちに出てくる)事しか
話せないことがよーく分かりました。
こればっかりは本当に音読の繰り返しなどで
何度も口に出してその単語・表現・文法を
覚える&慣れるしかないと実感させられます。
体力勝負の音読ですがこれからもがんばって続けていこうと
思います。これからもよろしくお願いします。

>>428 お局さん
私がこの試験を受けようと思ったのは、この試験対策をすることで
総合的な英語力の底上げを期待したからです。
(さすがにBritish Englishにはずっと苦しめられましたが…)
でもとっても良い試験だと思うので、ホントお勧めですよー。
ぜったい音読ー標準編ーLESSON10(8周目)30回
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 32周目・LESSON2 ⇒ 32周目・LESSON15まで音読

>>435 すとーこさん
ありがとう。
神戸から横浜へ引っ越します。何かとばたばたしています。

>>436 JAZZさん
そうですよね。とっさに英語で話せるかどうかって、音読でいかに身に染み込ませているかにかかってますよね。
たまに、音読で無意識に覚えこんでいる難しめの表現がとっさに出てきて、自分でニヤッとする瞬間があります。w

ケンブリッジ英検てすごそうですね。丸一日なんですか。
私は、ケンブリッジESOLが開発に絡んだSTEP BULATSに期待してたりするんですが、今のところ団体受験しか
受け付けていないようです。
439芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/18 20:29:20
>Jazz London さん
音読王ってすごい名前だなw
I have a deramってぜったい音読でもありましたね。

>カレーパンマンさん
引越しですか。神戸から横浜→中華街!!
→おいしいもの一杯(・∀・)イイ!!

引越しは大変ですけど、環境が変わることでいい事もきっとありますよね。

今日の分Sunshine3 Program1 561回
文型ワーク1 10周目pt32まで

440芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/18 20:47:28

Sunshine3 Program5の間違いです。すみません
441Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/12/19 06:00:29
『音読王―心にきざむ英語の名文』
p36 - The Red-Headed League - Arthur Conan Doyle 10回

順番どおりにやっていくとしばらくひたすら演説ばかり
続きそうなので、とびとびでやっていこうと思います。

>> 438 カレーパンマンさん
そうなんです…。ケンブリッジ英検って全部で5種類あるので
場所によっては3日に分けて実施しているところもあるようです。
STEP BULATSってスコア換算なんですね。
コンピューターとペーパー両方とはこれまたどうしてなんでしょう?

>音読で無意識に覚えこんでいる難しめの表現
これが出たときって本人だけでなく、聞いていたネイティブも
一瞬ハッとした顔をしているような気がします。(自意識過剰?)

>> 439 芝さん
名前の割には地味なつくりです。本文モノクロだし。
いろんな名文と訳と解説が載っているので、読み物としても結構楽しめますよ。
I have a dreamは感動的な演説ですよね。今回"I have a dream"が
繰り返されている節を全部読みましたが、結構長文で一息で読むのは大変でした。
442ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/19 11:27:11
ぜったい音読(標準)L8〜L12まで
ぜったい音読(挑戦)L3まで
のったりまったりペースです…

>カレーパンマンさま
お引越しですかー。
ちなみに、主人の実家が神戸、私の実家は横浜です。
どちらも、とっても好きな街です。
(そうそう、おいしいものいっぱいです。)

>Jazz London さま
使える英語を身につけるには
やはり、音読が一番なのですねー。
443お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/19 19:46:22
"Please Save My Earth" vol.4 97頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 50-52

カレーパンマンさん、
クリスマスにはもう横浜ですか。
両方ともいい街ですけど横浜は大きくて名所同士が
けっこう離れてる、神戸の方が圧縮されてて手近で
何でも揃う感じがして住んでる実感としては便利なんじゃ
ないかと勝手に想像するんですが、どうなんでしょ。

Jazz Londonさん、
「本当に身になっている(無意識のうちに出てくる)事しか
話せない」は本当に私も実感してます。逆に、一度でも実際に
会話で使った表現は二度と忘れないような気もします。
いい試験だと言う方が多いので、ぜひ来年の目標に掲げたいです。

 


昨日は忘年会だったので音読さぼりました(;´Д`)

今日は
ぜったい音読ー標準編ーLESSON11(8周目)30回と
ぜったい音読ー標準編ーLESSON12(8周目)30回
やりました。

こないだハリポタの最新DVD買ったのですが
なにげに字幕なしで見てたんだけど
わりと台詞も聞き取れて楽しめました。
音読効果?

>>カレーパンマンさん
神戸から横浜ですかー
いいなーいいなー
どちらも好きな都市なのでうらやましいです。
自分は引っ越しで語尾が
「ばい」から「だぎゃー」に変わりましたw

英語の方言にも興味がある今日この頃・・
445芝 ◆5DB6.TAMKw :04/12/19 23:02:12
年明けまでしばらく書き込みを休みます。
音読はできるだけ続けますが。果たして継続できるかなあ?

では少し早いですが、皆さんよいお年を!

今日の分文型ワーク1 10周目pt40まで
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
32周目・LESSON16/音読

「WHAT’S NEW」
 シャドウイング/30分

>>445 芝さん
早いですが、芝さん、よいお年を!

私は、今度の火曜日に引越し(積み込み)を済ませ、後は
先に引越し先に行ってる嫁にすべて任せます。
で、自分はホテル住まいをしながら最終日の28日まで神戸
でお仕事です。
クリスマスなんて一人ぽっちです。
どこかPCのあるところで書き込めれば書き込みますが、一
週間ぐらい間があくかも。

生まれが川崎なので、横浜のほうが個人的には落ち着きます。
大きい街好きだし。迷子になるのも好きだし。w
「ラー博」に新しく北海道の店が来ていたのも楽しみです。
>>444 すとーこさん
「だぎゃ」は名古屋で、「ばい」は九州?
私は、どっちの土地も好きですよ。

味噌カツもとんこつラーメン(特に一蘭)も大好物ですし。
今日から通読することにしました。
ぜったい音読ー標準編ー2回(通算2回)

>>カレーパンマンさん
そーです。博多から名古屋に飛ばされたとです。
でも自分リアルだと標準語話せないんで
今の部署でビミョーに笑われとるとです。
どうせ笑うとなら思いっきりて笑いとばしてほしかとです。
449Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/12/22 04:09:34
『音読王―心にきざむ英語の名文』
p60 - The Tale of Peter Rabbit - Beatrix Potter 10回

>>445 芝さん よいお年を!
450ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :04/12/22 07:57:04
ぜったい音読(挑戦)L6まで
今日から、一足早く主人の実家に帰省するので
また来年からとなります。

皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願い致します。
451名無しさん@英語勉強中:04/12/23 21:33:40
>>カレーパンマンさん

「やさしいビジネス英語ベストセレクション」
を買おうと思うのですが、使いやすいですか?
おすすめの使い方もあったらぜひ教えてください
お願いします。
>>451 名無しさん
「やさしいビジネス英語ベストセレクション」は、私的にはお気に入りですが、
むずかしめの表現もよく出てくるし、本屋で内容チェックしたほうがいいかも。
現在、杉田敏氏がNHKラジオでやってる番組の過去の再録本みたいな内容で、
CDは会話部分だけの収録です。
あたらしめの番組内容を使った「決定版」もあります。こちらはCD−ROM
がついています。

ベストセレクション
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140393149/qid=1103811552/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-6719505-3520267
決定版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140393688/qid=1103811552/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-6719505-3520267
すみません。使い方も聞かれていましたね。
私の場合は、もう何年も使っているので、ひたすら本を音読
+CDのシャドウイング(ipodに入れています)です。

ただ音読する前に、各ビニエットの英文の意味を十分に理解して
おくことが必須だと思います。
(これは他の教材にも共通して言えることですが。)
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
32周目・LESSON16 ⇒ 33周目・LESSON20まで音読

本日は、ネット・カフェより書き込み

>>450 ぴよこさん
よいお年を。
ご主人の実家ってことは、神戸に来てるんですね。
私は引越しを終えたため、ルミナリエのすごい混みようを
横目に、来週まで三ノ宮でホテル住まいです。とほほです。
455Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/12/24 14:38:23
『音読王―心にきざむ英語の名文』
p80 - The Diary of a Young Girl - Anne Frank 10回

>>450 ぴよこさん よいお年を!
やさビジ・ベストセレクション
35周目LESSON4まで音読

今日はケータイからです。
やさビジ・ベストセレクション
36周目、LESSON2まで音読

今日もまた、ケータイです。
ケータイだとトリップかわるのはなんでなんだろう。
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
36周目・LESSON3 ⇒ 36周目・LESSON20まで音読

関東に移りました。
459Jazz London ◆TtyjyERiIk :04/12/29 04:18:11
『音読王―心にきざむ英語の名文』
P98 - The Road Not Taken- Robert Frost 10回
P120 -Thew Principal's Address to the Graduates- Ume Tsuda 10回
P136 -Roots- Alex Haley 10回

先週末から私も実家に帰省していました。
本とパソコンは持ってきてたのですが、
電話回線を使わせてくれとはなかなかいいづらいですね(^^;;
年内また書き込めるかどうかわからないので今のうちに
みなさん良いお年を!来年もまたよろしくお願いします。
460お局 ◆ILIKlcW3EE :04/12/31 16:22:24
"Please Save My Earth" vol.4 150頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 53-54

今年はかなりさぼってましたが来年は立ち直ります。
皆様、良いお年を!
461お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/02 01:21:56
"Please Save My Earth" vol.4 最後まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 55-57

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
37周目・LESSON1 ⇒ 37周目・LESSON5まで音読

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくどうぞ。またがんばります。

年末は、まんまと「お笑い」と「格闘技」と「お菓子」ばかりで
音読休んでしまいました。

今年の目標:
1.TOEIC、夢の900、もしくはそれに近いスコア。
2.仕事で使う分野のボキャビル。
3.少し痩せる。
以上の3つ、必達!!

そして、お局さんに続いて、お正月age!
年末からずーーーっと音読さぼりっぱなしです・・・
このままフェードアウトしちゃうのがいちばん怖いので宣言。

6日から音読再開します。
464芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/03 23:45:18
明けましておめでとうございます。
昨年に引き続きよろしくお願いします。m(__)m

年末年始は予想通り少々サボってしまいました。_| ̄|○
楽しかったけど、やはりうしろめたいです。
祭りの後で後悔、後の祭りです。

明日以降、また気持ちを新たにがんばります!!
ではー。
465お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/04 05:18:03
"Case Closed" vol.1 17頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 58-60

"Case Closed" は「名探偵コナン」です。
466お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/04 22:30:50
"Case Closed" vol.1 40頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 61-62
467芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/05 18:56:50
あ、書き込めるかな?

今日の分Sunshine3 Program11 606回
文型ワーク2-1 5周目pt12まで
468お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/05 23:59:09
"Case Closed" vol.1 68頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 63-65
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
37周目・LESSON6 ⇒ 37周目・LESSON9まで音読
470ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/06 08:05:08
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。

今年は、主人が申し込んでくれたWeb講座をメインに、
音読の方は『ぜったい…』シリーズを、頑張って
続けていきたいと思っています。

音読初めは
ぜったい音読(標準)1周
471芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/06 17:44:25
今日の分Sunshine3 Program1 638回
文型ワーク2-1 5周目pt16まで
472芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/07 20:18:19
今日の分Sunshine3 Program2 635回
文型ワーク2-1 5周目pt20まで
473芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/07 20:21:24
しまった。
文型ワークは2-2 1周目pt20までの間違いです。
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
37周目・LESSON10 ⇒ 37周目・LESSON12まで音読

>>470 ぴよこさん
web講座!かっくいー。
よかったら感想聞かせてください。
475ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/08 01:24:42
ぜったい音読(標準)L1〜L3

>>474 カレーパンマンさま
web講座はこちらです
http://www.globalenglish.com/
英語学習のための、バラエティ番組のような感じです。
これひとつで、ヒアリングからリーディング、ボキャはもちろん
文法までも、楽しくできちゃうという優れもので
私のような、根性なしにはぴったりです。
ネイティブ教師参加のボイスチャットも、年中無休のようですし…(これはまだやってません)
ひとり暗ーく、ぶつぶつと音読していた妻を気の毒に思ったようで
主人が申し込んでくれました。
楽しくやってます。



476芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/09 00:21:04
今日の分Sunshine3 Program4 644回
文型ワーク2-2 1周目pt23まで
477お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/09 01:58:52
"Case Closed" vol.1 84頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 66-68

478Jazz London ◆TtyjyERiIk :05/01/09 15:09:59
『音読王―心にきざむ英語の名文』
P164 - The Rainy Day- Henry Wadsworth Longfellow 10回
P182 -To the President of the United States- Chief Seattle 10回

少々遅くなりました。あけましておめでとうございます。
結局、最後の書き込み以来ほとんど音読できずじまいでした。
今年の目標は少なくとも一冊は
自分で飽きたな〜と思うくらい音読することです。
今年もみなさんよろしくお願いしますね。
479芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/09 18:53:39
今日の分Sunshine3 Program5 623回
文型ワーク2-2 1周目pt26まで
480虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/09 23:22:56
僕も参加させてください。
2年ほど前に目標のTOEIC800とってから、ほとんど勉強していません
でしたが、今年は860目指して勉強再開します。
皆さん、よろしくお願いいたします。

本日の音読
voa&cbs news 15本
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
37周目・LESSON13 ⇒ 37周目・LESSON15まで音読

>>475 ぴよこさん
サイト拝見しました。
48,000/年て、きちんとした内容なら、安いかもしれないですね。
お試し受講もあるのか・・・。試そうかな。
・・・って最近人に影響されすぎだな。

>>480 虚無僧さん
いらっしゃい。よろしくどうぞ。
いかした名前だねえ。
482お局 ◆T9YXLrhh.E :05/01/10 05:17:02
"Case Closed" vol.1 116頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 69-71

虚無僧さん、いらっしゃいませ。よろしくお願いします。
483芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/10 21:42:01
>>480 虚無僧さん
よろしくお願いします。

今日の分Sunshine3 Program6 623回
文型ワーク2-2 1周目pt29まで
484虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/10 22:57:25
>>481 カレーパンマンさん
>>482 お局さん
>>483 芝さん

よろしくお願いします。

本日の音読
voa&cbs news 15本 30分

毎日30分は音読して、ここに書き込んでいくつもりです。



485名無しさん@英語勉強中:05/01/11 01:18:25
"Case Closed" vol.1 140頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 72-74
486芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/11 19:52:18
今日の分Sunshine3 Program8 621回
文型ワーク2-2 1周目pt32まで
487ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/11 20:33:50
ぜったい音読(標準)L4〜L12

虚無僧 さま
よろしくお願い致します。
488虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/11 21:08:59
本日の音読
voa&cbs news 15本

ぴよこさん、よろしくお願いします。
489お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/12 00:34:37
"Case Closed" vol.1 166頁まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 75-76

485 きのうは名前書くの忘れてました
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
37周目・LESSON16 ⇒ 37周目・LESSON19まで音読

こんな懐かしいもの発見しました。

初代音読マラソン
http://makimo.to/2ch/academy_english/1032/1032784855.html
懐かしいとか言った割には、このとき私はまだ参加していませんでした。
この時代、お局さんはもう参加してらっしゃいますね。
自分は「2」からでした。
492ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/12 07:19:29
NHKラジオレッツスピーク
『Here we are in 2005』30回

>>490 カレーパンマンさま
お局さんが、スレ立て人かと思っていましたので
ちょっと驚きです。




493芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/12 20:31:49
>カレーパンマンさん
楽しく読ませてもらいました!

ココには多くの人が来て、通り過ぎていったんですねえ。
そしてまた何気にお局さんがものすごいレベルの人だったんですねえ。
唯一の初代メンバーでもあるし。

私も長く続けられれば、いいんですが。
今日の分Sunshine3 Program9 629回
文型ワーク2-2 2周目pt24まで
494虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/12 23:59:13
本日の音読
voa&cbs news 15本

お局さん、すごすぎです。
3ヶ月で音読の効果がでたのですが、toeic目標点を取ってしまって
勉強やめてしまいました。そのまま音読を続けていれば、、、、
今度は、もっと上を目指してがんばります。
495ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/13 11:24:38
NHKラジオレッツスピーク
『I thought it was candy』30回
496芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/13 20:23:56
今日の分Sunshine3 Program10 619回
文型ワーク2-2 2周目pt32まで

497虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/13 23:08:11
本日の音読
voa&cbs news 15本
498お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/14 00:34:04
"Case Closed" vol.1 最後まで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 77-78

カレーパンマンさん、初代音読スレ、懐かしいです!
当時はまじめに毎日読んでたんですよ。途中で風邪ひいたり
さぼったりしても気に病まないでダラダラ続けたのが長続きの
理由かもしれませんが、今年は初心に返ってまじめにやりたいです。
499みんみん:05/01/14 18:20:55
はじめまして。今年から音読&シャドーイングにチャレンジしようと
思っているのですが、教材選びに悩んでいます。
TOEICは670で英会話に通っているものの、全然英語脳になってないので、
上手くしゃべれません。
以前、絶対音読の初級を聞いてみたのですが、
子供の声がちょっと嫌でやめてしまいました。
お薦めの教材、または教材選びのポイントなどなど、
音読のこと教えてください!!
500芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/14 20:40:30
今日の分Sunshine3 Program11 636回
文型ワーク2-2 3周目pt24まで

>みんみんさん
どうもはじめまして。
教材に関しては詳しくないので答えられません。すみません。
何か気に入ったのが見つかるといいですね。

私も全然英語脳になってませんので、、、(;・∀・)
ちなみに私のSunshine3は中学教科書、文型ワークは同じく中学生用の
教材で、これの短文を日→英で音読してます。

参考にしたのは、以前、すとーこ(・∀・)どこーいさんに教えて頂いた
このページです。
      ↓
ttp://homepage3.nifty.com/mutuno/
参考になれば幸いです。



「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
37周目・LESSON20 ⇒ 38周目・LESSON2まで音読

>>499 みんみんさん
はじめまして。よろしくどうぞ!
ぜったい音読の挑戦編あたり、いかがでしょうか。

芝さんが上でおっしゃってるサイト、私もまじおすすめ。

音読続けてると、きっといいことありますよ。
502みんみん:05/01/15 07:23:43
>>500 芝さん
>>501 カレーパンマンさん

レスありがとうございます。
早速おすすめのサイトへ行ってきました。
すごく詳しく書いてあって、正直結構大変かも…って
思ってしまいました(^^ゞ でも、やります!!
今日は本屋&図書館に行って、
ぜったい音読とWhat's Newあたりを見て来たいと思ってます。
教材を決めて音読開始したら、
みなさんのお仲間に入れてくださ〜い!!
503芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/15 19:47:02
今日の分Sunshine3 Program11 652回
文型ワーク2-2 3周目pt32まで
504虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/15 23:31:23
昨日のjの音読
voa&cbs news 15本

本日の音読
voa&cbs news 15本
505Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/16 17:32:33
おお!初代音読マラソンチラッと読ませていただきました。懐かしいですねえ。
カレーパンマンさんありがとうございます。
私はいつのまにか脱落。
ほんの時たまラジオのビジネス英語を音読してます。
ずっと続けてる人たち頑張ってください。
そうそう、TOEFLを受けるチャンスがあり、受けました。ペイパーベイスト
で625というスコア。これはまあまあです。
(かつての)音読のおかげです。
506芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/16 21:40:47
がんばります!と言いつつも早速、今日は教科書サボってしまったorz

昨日のProgram11はProgram1の間違いです。
今日の分文型ワーク2-2 4周目pt24まで
507虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/16 22:45:20
本日の音読

voa&cbs news 28本
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
38周目・LESSON3 ⇒ 38周目・LESSON5まで音読

>>505 Mamueさん
お久しぶりです。お帰りなさいませ。
TOEFL 625って、すごいじゃないですか。
また何時でも参加してください。
一ヶ月おきの書き込みでも、半年おきの書き込みでも
いいと思いますし。

過去に参加された方々も、また復活してくれるとうれ
しいですよね。
そのうちみんなでオフ会でもしましょうか。w
509Jazz London ◆TtyjyERiIk :05/01/17 12:00:04
こんにちは。もともと熱心に書き込めていなかったのですが
ここ数日でいろいろ状況が変わってしまい、
音読に割く時間がほとんど取れなさそうなので
しばらくこちらに参加するのをお休みしたいと思います。
状況が変わり次第復帰したいと思いますので
またそのときはよろしくお願いします。
510ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/17 16:04:33
NHKラジオレッツスピーク
先週分スキット 10周
511みんみん:05/01/17 17:41:18
こんばんは。色々悩んで、値段も安かったので、
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)に教材を決めました。
今日から早速…

英会話・ぜったい・音読(挑戦編)L1 50回
英作文基本300選 1〜50 10回
512芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/17 20:12:01
>Jazz London さん
またいつでも復帰してくださいね。

>みんみん さん
改めてよろしくお願いします。

今日の分Sunshine3 Program2 665回
文型ワーク2-2 4周目pt32まで
513お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/17 23:47:06
"From Eroica with Love" vol.1 50ページまで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 79-81

みんみんさん、いらっしゃいませ。
よろしくお願いします。

Jazz London さん、ケンブリッジ英検の話とか
伺いたいので、復帰してくださいね。

Mamueさん、お元気そうで何よりです。
Mamueさんも"From Eroica with Love"音読しましょうよ〜


「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
38周目・LESSON6 ⇒ 38周目・LESSON15まで音読

>>509 Jazz Londonさん
復帰、お待ちしております。

>>511 みんみんさん
いきなり気合十分ですね。

そろそろ花粉症に悩まされる季節到来です。
薬もらってこなきゃ。
515ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/18 08:16:38


>>509 Jazz Londonさま
またよろしくお願い致します。
戻ってこられるまで、ここにいたいですう。

>>511みんみんさま
はじめまして。
私も、少し前まで「ぜったい音読」をやっていました。
標準から始めて、挑戦のL6で止まって
いろいろ浮気をしております。
本当は、私のレベルでしたら、ひとつの教材に集中して
反復する方が良いと、分かってはいるのですが…
少しずつでも、また「ぜったい…」始めたいと思っています。
よろしくおねがいいたします。



516ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/18 08:26:23
肝心なことを忘れていました
NHKラジオレッツスピーク
17日分 20回
517芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/18 18:57:08
今日の分Sunshine3 Program4 674回
文型ワーク2-2 5周目pt24まで

518みんみん:05/01/18 20:17:23
>>512 芝さま
>>513 お局さま
>>514 カレーパンマンさま
>>515 ぴよこさま
 みなさん、よろしくお願いします。

昨日の書込み間違えました。

英会話・ぜったい・音読(挑戦編)L1 30回  です(^^ゞ

今日の分
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)L1 20回
英作文基本300選 1〜50 10回


519虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/18 22:56:28
昨日の音読
voa&cbs news 15本

本日の音読
voa&cbs news 15本

みんみんさん、よろしくお願いします。
僕がみんみんさんのくらいのTOEICの点数のときは、
文法を勉強したら700を越えて、音読3ヶ月で800いきました。
それから勉強してなかったので、またやり直しです(T△T)
520みんみん:05/01/19 22:33:34
>>虚無僧さま
よろしくお願いします。私も800点いきた〜い!!

今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L2 30回
英作文基本300選 1周目51〜100 10回

一周目ってツライ…


521虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/19 23:25:53
本日の音読
voa&cbs news 15本

>>520
集中して勉強すれば、結構すぐ取れますよ。
522芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/20 00:26:45
今日の分文型ワーク2-2 5周目pt32まで
523お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/20 01:25:53
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 82-83
524ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/20 07:34:14
NHKラジオレッツスピーク
17日分 10回
525芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/20 19:54:30
今日の分Sunshine3 Program5 683回
文型ワーク2-3 1周目pt36まで

526Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/20 21:44:25
ず〜〜っと前にここに参加させていただき、音読をやっていた者です。
たまにやった時は書き込ませていただこうかなっと。

今日の音読:やさしいビジネス英語1月号第1週、2週
                12月号全部
                11月号全部
      ヘラルド・トリビューンの第1面津波後のバンダ・アチェの様子についての記事
      以上をそれぞれ1回。
ずっと怠けていた音読を新年になってから、少しずつやってます。
自分の変化:喉が痛くなりました。あと、職場のアメリカ人に自分から進んで話しかけるようになってます。
英語喋るのがすぐ億劫になってしまうMamueです。
527みんみん:05/01/20 23:17:56
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L3(前半) 30回
英作文基本300選 1周目51〜100 10回
528虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/20 23:54:40
本日の音読
voa&cbs news 15本
529お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/21 00:52:42
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 84-85
530ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/21 07:17:36
NHKラジオレッツスピーク
17日分 30回


531Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/21 18:45:21
本日の音読:やさしいビジネス英語1月号、12月号、11月号
      朝日ウイークリーのハリー王子の仮装パーティ問題についての記事

      以上1回ずつ
音読の効用:英語を喋る時のハードルが少しだけ低くなるという実感。
職場のアメリカ人と休み時間に話しました。うん?何だかペラペラかも。
532芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/21 22:21:53
>Mamue さん
よろしくお願いします。

今日の分Sunshine3 Program6 654回
文型ワーク2-3 1周目pt39まで

533虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/21 23:18:49
本日の音読
voa&cbs news 15本

>>Mamue さん
よろしくお願いします。

職場にアメリカ人がいるとはうらやましいです。
534みんみん:05/01/22 00:41:59
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L3(後半) 30回
英作文基本300選 1周目101〜150 10回

>>Mamueさん
よろしくお願いします。ペラペラ、かっこいい♪
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
38周目・LESSON16 ⇒ 39周目・LESSON5まで音読

祝!Mamueさん復帰!!
536ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/22 11:34:33
NHKラジオレッツスピーク
18日分 30回

>>Mamue さん
よろしくお願いします。
537みんみん:05/01/22 15:09:14
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L4(前半) 30回
英作文基本300選 1周目101〜150 10回
538芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/22 20:02:11
今日の分Sunshine3 Program8 651回
文型ワーク2-3 1周目pt42まで

539Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/22 21:50:31
芝さん、みんみんさん、虚無僧さん、ぴよこさん、お局さん、カレーパンマンさん、
はじめまして&お久しぶり。

今日は音読はサボってしまいました。
ヘラルドトリビューンを黙読しました。あと、ダン・ブラウンのディセプション・
ポイントを黙読いたしました。新聞の方は、ブッシュが就任演説で何を語ったか
よりもむしろ、何を「語らなかった」かについての記事でした。
このところシャドーイングも少し試してます。これは米軍英語放送(AFNイーグル・
テン)を聞きながらシャドーイングしています。20%くらいの出来ですね、
平均すると。少しずつパーセントを上げてゆきたいと思ってます。
540虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/22 22:23:43
本日の音読
voa&cbs news 28本

541お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/23 03:57:21
"From Eroica with Love" vol.1 77ページまで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 87-88
542虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/23 09:06:17
本日の音読
voa&cbs news 28本
543名無しさん@英語勉強中:05/01/23 14:18:38
かわいいもなあにんぎょう
    ., -----、
   ,' ∧_∧.`、   r────────、
  U( ´∀`).U く ぼくといっしょに.  |
  U(    ).U. | あそんでよ!.    |
   U.|  | | U   `────────'
  U(___)__).U  *きりとってあそんでね!
   `--------'
   糞スレを立てた>>1くんへ
   もなあにんぎょうをあげるから、
   ぱそこんでばっかり あそんでないで、
   これであそんでね。

   あと、まんぞくしたらしんでね。
   きれいなところにいけるよ。
544芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/23 20:10:28
今日の分Sunshine3 Program9 661回
文型ワーク2-3 1周目pt45まで
545Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/23 21:17:59
週刊STの記事(シングルマザーが増えている、その他)
CNNとAFNをちょっとシャドーイング
「やさビジベストセレクション」のシャドウイング 1時間

 あと、CNN、BBCをあわせて1時間ずつ見ました。
547お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/24 01:27:56
"From Eroica with Love" vol.1 101ページまで
548みんみん:05/01/24 06:41:50
昨日のトレーニング
英作文基本300選 1周目151〜200 10回
549ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/24 11:22:19
NHKラジオレッツスピーク
先週分スキット 30回
550Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/24 21:41:41
ビジネス英語1月号2月号    1回ずつ
ヘラルドトリビューン ウクライナ大統領就任についての記事
 & 津波被害地域でキリスト教徒が宗教活動をすることの是非についての記事
以上音読

ディセプションポイント数ページ黙読
AFN30分シャドーイング 「ラッシュ・リンボー」は喋りが速過ぎ。
職場のアメリカ人と5分会話。向こうもこっちも忙しく話し込むことはできず。
551芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/24 22:20:42
今日の分Sunshine3 Program10 648回
文型ワーク2-3 1周目pt48まで


552ぴよこ ◆FoL8QV/oLM :05/01/24 23:22:48
NHKラジオレッツスピーク
今日分スキットと、他センテンス各50回
553虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/25 00:20:46
本日の音読
voa&cbs news 28本
554みんみん:05/01/25 07:48:03
24日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L4(後半) 30回
英作文基本300選 1周目151〜200 10回
555虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/25 18:29:08
本日の音読
voa&cbs news 28本
556みんみん:05/01/25 20:55:37
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L5(前半) 30回
英作文基本300選 1周目201〜250 10回
557Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/25 21:24:45
NHKラジオレッツスピーク1月号全スキット
ビジネス英語1月、12月号
以上1回づつ音読

AFN1時間シャドーイング
558Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/25 22:04:29
職場で休み時間に音読を最近しています。奇異な目で見られています。
勇気ある人になってしまってます。ここに報告しようと思うと休み時間
しかないので。
前に音読と言っても黙読でも同じくらい効果があるとどなたか言ってましたよね。
でも、できれば、やっぱり「音読」

そうそう、コドモの中学の教科書をコドモに付き合って音読、暗唱、ディクテーション、
をやってます。コドモは英語嫌いなので、嫌がってワーワー言ってます。過保護な親かも。
559芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/25 23:52:51
今日の分Sunshine3 Program11 670回
文型ワーク2-3 2周目pt40まで
560芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/25 23:54:11
あわわわ、sage忘れました。スミマセン。
561お局 ◆ILIKlcW3EE :05/01/26 02:33:24
"From Eroica with Love" vol.1 149ページまで

今夜は11時までには家に帰って、BS見るぞ!
562ななみ ◆wqIWpftdvI :05/01/26 07:13:56
NHKラジオレッツスピーク
25日分スキットと、他センテンス各20回

すみません…名前の欄を消してしまって…
もう一度ぴよことは、恥ずかしくてどうしても入れられなかったので
名前変えます。
563みんみん:05/01/26 17:44:14
>>ななみさん
新しいお名前になってもよろしくです♪

今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L5(後半) 30回
英作文基本300選 1周目201〜250 10回

ぜったい音読の方ですが、このまま1日200〜300文字分で続けると、
1周終わるのに21日以上かかってしまいます。
サイクル回しするのに、間隔空きすぎですか?
テキスト半分くらいでぐるぐる回した方が効果があがるのかな??

564Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/01/26 21:03:34
ビジネス英語1月号全ビニエット
レッツスピーク1月号全スキット
以上1回
コドモと音読 “NEW CROWNB”のLesson6 “I Have a Dream”3回

AFN1時間シャドーイング、 ラッシュリンボーは濃いキャラ。
職場の休み時間アメリカ人と、め一杯、喋りました。

565まむえ ◆wSzjlzY5Ns :05/01/26 21:18:42
>ななみさん、「ぴよこ」もかわいいお名前でしたが…。新しい名前でもよろしく。

>お局さん、あの〜〜、「青池保子」でしょうかぁ?

>みんみんさん、グルグル回し、と長いサイクルですかあ。さて、どっちがいいので
しょうねえ。どっちも違う効用がありそうなので、両方併用するのもよいのでは?
566芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/26 23:14:21
今日の分Sunshine3 Program1 672回
文型ワーク2-3 2周目pt48まで

> お局さん 
見れましたか〜?見れるとよいですね。

>ななみ さん 
改めてよろしくお願いしますね。

>みんみんさん
どうなんでしょうねえ。効果的な間隔ってどれくらいなんでしょ?

>ま、まむえ さん
一瞬認識できず混乱しました。(笑
NEW CROWNの教科書でなにやら訂正があったそうですね。
日本語の使用を強制したとかしないとか〜その辺の記述。

改訂前からその旨の記述はあったのになにを今更と感じもします。

「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
39周目・LESSON6 ⇒ 39周目・LESSON10まで音読

今日スウェーデン人と話しました。
もっとがんばろうという気になりました。

>>563 みんみんさん
うーん。両方試してみてはいかがでしょうか。
568ななみ ◆wqIWpftdvI :05/01/27 14:04:45
26日分スキットと、他センテンス各30回

まむえさま 芝さま
改めてよろしくお願い致します(笑)
569MAMUE ◆wSzjlzY5Ns :05/01/27 22:06:26
ビジネス英語1月号、12月号、音読1回づつ。
AFNラジオ、シャドーイング訳1時間

>芝さん、
New Crown の教科書の訂正の話は知りませんでした。有名な話なのですか?
ニュークラウンはなかなかよくできた教科書のようですよ。ただ、コドモが
しっかりやらないのが心配の種ですが。今日も「Mamueさんのお付き合いは
できない。今日はやらない。」と音読を一緒にやろうとの呼びかけに
ツレナイお返事でした。
570みんみん:05/01/27 22:09:29
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L6(前半) 30回
英作文基本300選 1周目251〜300 10回

今日は眠くて眠くて、モウロウとしながら読みました。
571虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/27 23:52:02
昨日の音読
voa&cbs news 28本

本日の音読
voa&cbs news 28本

572芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/28 00:58:41
>MAMUE さん
>有名な話なのですか?

いえいえ、つい最近ちょこっとニュースで見ただけですよ。
NEWCROWNの文字に反応して思い出したので。

今日の分Sunshine3 Program1 700回
文型ワーク2-3 3周目pt40まで
573ななみ ◆wqIWpftdvI :05/01/28 08:02:58
27日分スキットと、他センテンス各20回
574芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/28 19:46:06
今日の分Sunshine3 Program4 704回
文型ワーク2-3 3周目pt48まで
575MAMUE ◆wSzjlzY5Ns :05/01/28 21:11:48
朝日ウィークリー マーク・サッチャー卿が母のマーガレットの名を汚したという記事。
ビジネス英語11月号12月号      以上1回づつ。

ニュークラウンBの6課 マーチン・ルーサー・キング「私は夢を持っている」3回

本日はコドモを音読に引きずりこむのに成功しました。Mamueの素晴らしい?
発音の後に続いて「リピート・アフター・マム」:-)
576みんみん:05/01/29 00:52:38
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L6(後半) 30回
英作文基本300選 1周目251〜300 10回
577芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/29 20:28:04
今日の分
文型ワーク2-3 4周目pt40まで
578虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/29 21:51:17
昨日の音読
voa&cbs news 28本

本日の音読
voa&cbs news 28本
579みんみん:05/01/29 23:29:25
今日のトレーニング
英作文基本300選 21周目1〜300
カウントの仕方変えました。
一度頭に入ると、かなり楽になりますね。
長期的な記憶に残るように頑張ります。
よく考えたら、自分はヨーロッパの人と接することが多いので、
アメリカ英語ではなく、イギリス英語をもっと聞くべきだと気付き
ました。
でも、教材はアメリカ英語のほうが圧倒的に多いですよね。
今までやってきたのもアメリカ英語だったし。
何やりゃいいんでしょう。どなたかイギリス英語の音声のついた
教材でいいの知ってたら教えてください。
581名無しさん@英語勉強中:05/01/30 04:42:41
通りすがりですけど、

>>580
BBCのニュースをまとめた本がいろいろ出てると思うよ。CD付きで。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-9383305-7295546

ネット上ではこことか。
ttp://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/
リンクをいろいろクリックして見てみればいい。知ってるかもしれないけど、
世界中の英語学習者のためのBBCのサイトです。

ttp://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/newsenglish/witn/index.shtml
ここでは、音声とスクリプトもある。右にピンクに近い色(パソコンによっては
違う色に見えるかも。)の四角の一番下にother storiesとあって、2003年
までさかのぼって勉強もできる。

日本語訳はないから、ある程度の力がないと苦しいかも?
582芝 ◆5DB6.TAMKw :05/01/30 19:34:45
今日の分
文型ワーク2-3 4周目pt48まで

明日からしばらく書き込みを休みます。
2月中ごろ、あるいは3月初めに復帰予定です。

> カレーパンマン さん
いっそ短波ラジオ買っちゃうとか。夜であればBBC聞き放題ですよ。
ネットの放送だとPC立ち上げないと聞けないですけどそんな手間も
いりませんし。ただ、ネットより鮮明な音声ではないかもしれませんが。

583みんみん:05/01/30 21:56:24
今日は二日酔いのため、音読できませんでした。
頭がガンガン、大して飲んでないのにこんなに残るとは、
歳ですかね。クスン(U_U)。。。
584虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/31 01:17:21
本日の音読
voa&cbs news 28本

友人がヨーロッパ出張から帰ってきました。
写真を見せてもらいましたが、観光地でなくても
ヨーロッパは町並みがきれいですね。
うちの職場は中国出張は多いのですが、
欧米はあまりありません。
特にヨーロッパは皆無(涙
一度は行ってみたいものです。
「やさビジベストセレクション」シャドウイング 約1時間ほど
「ダイアローグ1800」シャドウイング 約1時間ほど

>>581 通りすがりさん
>>582 芝さん
ありがとうございます。
BBC関係がやはりよさそうですね。
よく考えると、私はスカパーでBBCとってました。

今後、BBCをなるたけ観ることにします。
ほんとはCNNのほうが観慣れているんですが・・・。
リハビリのつもりでイギリス英語漬けになろうと思います。

芝さん、復帰をお待ちしてますぞ!
虚無僧さん、中華料理好きの私としては、うらやましいです。

ところで、最近、女性が多くなってきてる気がするんですが。
はたして男って何人いるんでしょう。
ハンドルだけだと誰が男なのかよく分からないですけど・・・。
587ななみ ◆wqIWpftdvI :05/01/31 07:43:28
先週分スキットと、他センテンス各20回ずつ
588虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/01/31 20:34:44
本日の音読
voa&cbs news 28本

>>586 カレーパンマンさん

事業所があるところが田舎なので、あまり
おいしくないようです。というか、ダイエットにいいそうです。

「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
39周目・LESSON11 ⇒ 39周目・LESSON15まで音読

ダイエットにいい・・・。
田舎の料理はまずいんでしょうか?
まずい中華って想像つかないんですけど。
590みんみん:05/02/01 00:39:05
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L7(前半) 30回
英作文基本300選 22・23周目1〜300
591お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/01 01:02:27
"From Eroica with Love" vol.1 172ページまで

MAMUEさん、
はい、青池保子です。
芝さん、
ありがとうございます。おかげさまで見られました。

カレーパンマンさん、
BBCサイトのリスニングで、↓ なんかどうですか
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/multimedia/london/index.shtml
洋書の音読カセットでイギリス英語はたくさんあると思います。
私が持ってるのでは「ハウルの動く城」とか。
ロードオブザリングはもちろん、ハリポタもイギリス英語なのでは?
592MAMUE ◆wSzjlzY5Ns :05/02/01 21:53:28
土日は全く音読できませんでした。かわりに評判の悪い、或る英語学校で
英語を話してきました。不誠実でセールスが激しいという評判をとっている
学校ですが、中にはセールスに踊らされず上手に利用している人もいます。
私はどっちかと言うと踊らされてしまったクチですが。

月曜日と今日、火曜日で、ラジオのビジネス英語1月12月を一回づつ
音読しました。それからコドモとニュークラウンの5課を3回。
コドモは1回読めばほとんど暗唱できるのですが、私はかえって他の表現も
知ってるためか、ナカナカ本文どおりの暗唱ができません。

イギリス英語、いいですね。ブレア首相の英語なんかうっとり。でも
職場の英語ネイティブがアメリカ人なので、このところ感化されてます。
593みんみん:05/02/01 23:43:29
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L7(後半) 30回
英作文基本300選 24周目1〜300
DUO 1週目 321-340

MAMUEさん
私も個人経営の英会話教室ですが通っています。
英会話教室の賢い利用法って難しいですね。
ボーッとしてると、時間だけが過ぎて、
殆ど会話に参加出来ずにレッスンが終わってしまう日もあります。
594虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/02 00:27:28
本日の音読
voa&cbs news 28本

>>589
少なくともおいしいといってる人はいないです。

海外向けの携帯電話やってる友人が
欧州10カ国以上巡るマシーン評価の旅を
したのですが、ほとんどの国の料理を
まずいと言っていました。
やはり日本人には、米と醤油でしょうか。
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
39周目・LESSON16 ⇒ 39周目・LESSON18まで音読

この周終わったら、イギリスもの始めます。
たぶんBBC関係かな。明日本屋に行きます。

「イギリス英語」を英訳すると、English english なんだろうか?
596納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/02 12:48:03
数日間の米国出張で英語力不足に泣き、ひさびさに来てみたら
過去スレが掘り出されてて笑った。やってたなー。
このスレで音読しまくったときは生涯もっとも禿しく英語力伸びたYO。
挫折したから伸び切れず終わったけどね。
ともあれみんながんがれ。超がんがれ。
597名無しさん@英語勉強中:05/02/02 16:30:16
お前もがんがれ
598ななみ ◆wqIWpftdvI :05/02/02 20:25:38
昨日と今日…
レッツスピーク
当日分スキットと、他センテンス各30回前後ずつ
本文スキットのディクテーションも、やってます。

リスニング入門も、併せてやっているのですが
ほおんの少しずつですが
段々聞き取れるようになっていくのが、うれしいです。
599Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/02 21:46:59
中華料理では上のコドモは(私も)チンジャオロースーが好きです。そのことを中国の人に
言うと笑われたとコドモが言ってました。中国ではそれはご馳走ではなく
どっちかと言うと粗末な食べ物の方に入るらしいんだそうです。本当かな。

さて、今日も下のコドモとニュークラウンの5課を音読、暗唱しました。
悔しいことに、コドモの方が暗唱が正確です。英語力は親の方がずっとある
はずなのに・・・。オカシイ。

>納豆菌さん
お久しぶりです。また音読やりませんか?

>ななみさん
進歩している時って楽しいですよね。がんがんやってください。良い波が
来ているっぽいですから。
600みんみん:05/02/02 23:43:43
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L8(前半) 30回
英作文基本300選 25周目1〜300

601芝 ◆5DB6.TAMKw :05/02/03 00:03:25
しばらく書き込めないと思っていたけどなんとか今日は来れました。
今日の分 文型ワーク2-4 1周目pt52まで

>カレーパンマン さん
>「イギリス英語」を英訳すると、English english なんだろうか?

この手の言葉遊び、私も好きなんですよ。
小学生の時、
「テレサ テンは所ジョージと結婚するとトコロテン
になっちゃうのかな?」
と考えて勝手にドキドキしてた時期があります。
今考えるとなんというか。。。
602名無しさん@英語勉強中:05/02/03 05:14:53
>>595
>>591のようにサイトを紹介してもらってんだから、礼ぐらいすれば?
イギリス英語がどうのこうのって一人騒いでるから親切に教えてもらってるのに。
603ななみ ◆wqIWpftdvI :05/02/03 18:35:22
レッツスピーク
今日の本文スキットと、他センテンス 30回

>>599 Mamueさま
励ましのお言葉ありがとうございます。
頑張りまーす!
お子さんと一緒に英語の暗唱なんて、素敵ですね。
私も小さいのが二人おりますので
いつか一緒に…と思います。
604Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/03 19:06:29
今日はまだ終わってないのにもう今日の分を書き込んでしまいます。つまり、
もう今日はやらないってこと…です。
ビジネス英語2月今日の分1回
レッツスピーク今日の分( ななみさん とは違って、たった1回)
ビジネス英語1月号全部1回

今日は職場はすったもんだ、忙しかったです。ボスが私の仕事振りを見に
やってきました。査定に直結してます。ドキドキ。「なかなかよくやってる」
という声をかけてもらってちょっと安心。
英語の勉強を昼休みにやろうと思ったのですが、ちょっと疲れすぎ。
コドモは今日は塾に行って、自宅勉強はやらない日です。
あ〜〜あ。つまんないの。
605虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/04 00:23:03
本日の音読
voa&cbs news 28本

昨日の音読
voa&cbs news 21本
606お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/04 01:48:33
"From Eroica with Love" vol.1 194ページまで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 89

納豆菌さん、お元気そうですね!
スレ復帰お待ちしてます。
607みんみん:05/02/04 08:44:10
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L8(中半) 30回
英作文基本300選 24周目1〜300
DUO 1週目 341-360
608みんみん:05/02/04 08:49:47
↑訂正
英作文基本300選 26周目1〜300
609Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/04 21:38:01
ビジネス英語2月号本日分
ビジネス英語1月号、2月号全ビニエット それぞれ1回づつ
仕事の休み時間に音読しました。職場の仲間があきれています。
Mamueさん、どうしちゃったの?と。
う〜〜ん。確かに変な人です。昼休みにブツブツ音読するヤツ。
「やさしいビジネス英語ベストセレクションVol.1」 
39周目・LESSON18 ⇒ 39周目・LESSON20まで音読

>>591 お局さん
遅くなりましたが、情報ありがとうございます。
お気に入りに入れさせてもらいました。
ハリーポッターは、私にとっては、やはり発音に違和感がありました。
がんばらねば。

>>602 名無しさん
ご忠告ありがとう。うっかりしておりました。

>>596 納豆菌さん
お久しぶりです。
また音読やりましょう。気が向いたときに復帰してください。

>>609 Mamueさん
そういう細切れの時間に勉強してしまうのが、上達の秘訣なんでしょうね。
611虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/05 02:52:26
本日の音読
voa&cbs news 28本
612612 ◆spCIw4/Xms :05/02/05 03:13:13
はっ!こんなスレが!
●資格無し。読めるけど喋れない大学生。
 英語は大嫌いだけど仕方なくやってるタイプ。

●テキスト:国弘の「ぜったい音読」 初級を終えたつもりになって現在標準編
      Word Power Made Easy  

 一人で音読してると泣きそうになるんでチョクチョク顔出させて下さい。
613名無しさん@英語勉強中:05/02/05 20:37:25
duo例文の音読、1文あたり30〜40回音読してる。
でも1セクションあたり1〜2時間もかかるから中々先に進まないね…。

こんなもんなのかなぁ?
614お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/06 04:51:20
"From Eroica with Love" vol.1 最後まで

612 ◆spCIw4/Xms さんは、ハンドルつけないんですか?
チョクチョク顔出してください。

昨日は休出して、PC上の処理終了を待ってる時間が長かったので
単語を覚えてました。こういう細切れの時間でも勉強できるから
昔から英語は好きで、ある程度の時間集中しないと勉強にならない
数学が不得意だったんだろうと思います。
615Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/06 21:38:12
>612さま、こんにちは。私も英語大嫌いの大学生だったことがかつて
あります。そのころから音読してたら、今もっと英語が使えてただろうなあ。

>カレーパンマンさま、
やさビジのベストセレクションですか。よさそうですね。私も細々と「やさビジ」
なんですが、セレクトしてない方やってます。去年の11月からテキストを
買い始めて、ずっと積んでおいたのを今引っ張り出してやってます。
細切れの時間は有効利用しなくちゃあね。でも、ぼーっとしてることが
多いです。
>お局さま
休日出勤たいへんですね。代休をオイシイところで取れるといいですね。
私も数学は不得意です。でも中学レベルまでは昔かなりイイ線いってたん
ですよ。コドモは信じてくれませんが。
「BBC WORLD 英語リスニング」
 セクション1を音読

>>615 Mamueさん
私も、「やさビジ」なり、「ビジ英」なりのテキストとCDをたくさん持ってるんですが、
使ってるのは少しだけなんです。いつかやろうと思いつつ・・・。

私も、細切れ派です。おもに通勤時間。
数学は、どちらかというと嫌いでした。
>>612
はじめまして。よろしくどうぞ。

>>613
こんなものだと思います。
何周かすると、楽になるはずですよ。
618ななみ ◆wqIWpftdvI :05/02/07 18:34:50
レッツスピーク
今日の分スキット他センテンス、20回ずつ
先週分READ OUT LOUD 10回ずつ

>>612
はじめまして。どうぞよろしく!
619名無しさん@英語勉強中:05/02/07 21:29:59
はじめましてシンガポール好きのシンガポリアンと申します。どうぞよろしく。
現在の英語資格
英検2級
TOEC 510(2004/3)
NOVA レベル6
6ヶ月レッツスピークをやってやっとシャドーイングできるようになりました。
シャドーイング・リピーティング含めて音読1日100回以上目標です。
レッツスピークの2/7のスキットの音読     25回
           リピーティング     40回
           シャドーイング 35回
計          100回 
中学英語で言いたいことが24時間話せるPart1 p143〜142
           瞬間英作文して音読  3回
 
       
620シンガポリアン:05/02/07 21:36:51
失礼
中学英語で言いたいことが24時間話せるPart1 p143〜162
           瞬間英作文して音読  3回
621名無しさん@英語勉強中:05/02/07 21:43:58
↑下げませんか??

622mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/07 22:21:34
ビジネス英語2月号本日分まで
〃     1月号、12月号 それぞれ1回

>>シンガポリアンさま

はじめまして。ラジオの英会話番組はいいですよね。シャドーイングのスレッド
ではないけれど、私もシャドーイングとてもいいと思っております。音読と
併用するといいですよね。私もその会話学校に通ってます。すぐにお姉さん
たちのセールスピッチにその気になってしまうのです。自戒せねば。
623シンガポリアン:05/02/07 22:41:51
>>622mamue様 どうぞよろしくお願いします。
 最近シャドーイングより、リピーティングに力が入ってます。でも未だ
長いセンテンスは中々言えません。レッツスピークはリピート用にポーズ付
のスキットがあるので利用しています。
624ぎんた:05/02/08 01:16:33
みなさんこんにちは
会社で英語が重要視されるようになって英語を再開したものです。
基礎からはじめようと思って
「必ずものになる話すための英文法初級編Part1」を愚直に音読して
います。
いまは本の通りに一文80回を守っています。
中だるみに負けないように続けるためここに参加させていただきます。
ちょっとすれ違いになってしまうかもしれませんが
どうぞよろしくお願いします。
しばらくは同じ本になるとおもいますけど。。。
2/7必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  p97−103 音読80回
625みんみん:05/02/08 08:39:21
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L8(後半) 30回
英作文基本300選 28周目1〜300

≫シンガポリアン様
≫ぎんた様
よろしくお願いします。



626ななみ ◆wqIWpftdvI :05/02/08 17:12:38
レッツスピーク
今日の分スキット他センテンス、30回ずつ


シンガポリアン様
私も、レッツスピークを1月から始めました。
どうぞよろしく。

ぎんた様
よろしくお願い致します。
627シンガポリアン:05/02/08 20:10:37
>>みんみん様 >>ななみ様 よろしくお願いします。
レッツスピーク2/8スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計121回
中学英語で言いたいことが24時間話せるPart1 p143〜162     3回

回数稼ぐために通勤中の車のなかでもリピート・シャドーイングしいてます。
会社と街中で音読できる場所がほしい。
628ぎんた:05/02/09 00:21:10
2/8 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  p104−109 音読80回
  p1−50    1回
629納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/09 00:51:31
USA TODAY Web版記事
http://www.usatoday.com/news/world/2005-02-08-mideast_x.htm
http://www.usatoday.com/sports/golf/pga/2005-02-08-golf-ball_x.htm
各1回ずつ
初見の文章だとまるで読めない…ひどすぎる…
630納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/09 21:46:05
631ななみ ◆wqIWpftdvI :05/02/09 22:39:02
レッツスピーク
今日の分スキット他センテンス、80回ぐらいずつ
(オーバーラッピング、シャドウイング合わせて)
632Mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/09 22:53:39
ビジネス英語2月号(本日分まで)、1月号、12月号、 各1回
CNNニュースシャドーイング、AFNシャドーイング20分

>ぎんたさん
はじめまして。どうぞよろしく。

>納豆菌さん
お帰りなさい。・・・と、言っても私も長いこと英語も音読もやってませんで、
最近少しやり始めたものです。

私も初見の文章“ちんぷんかんぷん”なこと多いです。初見で音読して
おおよそ分かったらオーケーということにしています。今日のちんぷんかんぷん
はライブドアの堀江社長のニッポン放送関係の話でした。(ヘラルドトリビューン)
633シンガポリアン:05/02/09 23:41:46
レッツスピーク2/9スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計110回

シャドーイングもリピーティングも意味を考えて声を出せば音読と同じです。
634シンガポリアン:05/02/09 23:48:56
と私は思ってるだけです。
635納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/10 00:30:19
久しぶりの方、またよろしく。初めての方、お見知りおきを。ところで
その日会社のメールで見て知った表現をメモしていくことにする。文章は
すべてアメリカ人が書いたものそのままなので参考にしてくれていいが
固有名詞だけは適宜変更することがあり、またアメリカ人といえど
正しい文章を書くとは限らないことに注意。どうせ電子メールだし。

・play phone tag すれ違いでつかまらず互いに何度も電話をかけ合う
 John and I played phone tag today, we were both on the road.
・hit a snag 思わぬ障害にぶつかる
 Their paper work has hit a snag that Brian is working to remove.
・a heads up 事前の警告
 Sorry to keep bothering you. But I wanted to give you a heads up.
・pin down つきとめる
 Thanks, this is a good observation and helps pin it down better.

スレ違いでうぜえと思うだろうけど、どうせすぐ飽きちゃって
続かないに決まっているので、華麗にスルーしてください。
BBC シャドウイング 60分程

>>シンガポリアンさん
>>ぎんたさん
よろしくどうぞ!

>>627
スタバみたいなところは、適度に騒がしいので音読できるよ。
>>635 納豆菌さん
生きた英語って感じですねえ。
そういうメールが来るってうらやましいです。
638ぎんた:05/02/10 02:21:14
2/9 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  p110−112 音読80回
  p51−65   作文 1回
 今日は帰りが遅くなってほとんどできませんでした。

みんみんさん ななみさん Mamueさん カレーパンマンさん
そしてみなさん どうぞよろしく。
639みんみん:05/02/10 07:58:43
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L9(前半) 30回
英作文基本300選 30周目1〜300

>>シンガポリアン様、ぎんた様

●基本的にsage進行でお願いします。一応トリップ推奨で

ということなので、変な書込みも防げますし下げませんか。
E-mail欄に“sage”と入れればOKです。
640mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/10 22:11:12
今日は音読は休みました。・・・だったら報告することもないですよね。

>>納豆菌さん
そういうメールがどんどん送られてくるなんてかっこいい!そういうのが
全部分かるってのもかっこいい!
641シンガポリアン:05/02/10 22:23:48
レッツスピーク2/10スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計90回
中学英語で言いたいことが24時間話せるPart1 p163〜171    3回

最近 英会話が楽しい。自宅でがんばってると英会話学校が息抜きの場の
ように感じます。
642納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/11 00:27:12
メールで拾った表現シリーズ
・pan out うまくいく
 We may not know exactly how this pans out until the meeting prior to the f2f.
・hash out 議論する
 It is probably something that can be hashed out on e-mail.
・star chamber 密室談合
 What is the purpose of the closed management meetings that are pointed out on the slides? I read it as a "star chamber" sort of thing.
・having said that とは言っても
 Having said that, I reserve the right to nominate people myself if no one steps forward promptly for these positions.
漏れ宛のメールだけではすぐネタ切れなので一般のメーリングリストまで含めて
目を通したメールすべてから集めることにします。それにしても、電子メールが
なかった頃ってどうやって仕事してたんだっけ、ってくらいメール依存状態。
643名無しさん@英語勉強中:05/02/11 01:02:25
おまいはアメリカジンか!?
644ぎんた:05/02/11 01:11:41
2/9 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  p113−119 音読80回
  p66−96   作文 1回
645名無しさん@英語勉強中:05/02/11 01:30:13
必ずもの?
646名無しさん@英語勉強中:05/02/11 01:38:17
647納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/11 02:13:27
648みんみん:05/02/11 08:26:46
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L9(後半) 30回
英作文基本300選 31周目1〜300

この連休はフルで予定が(遊びです)入っています。
お休み宣言。。。
649シンガポリアン:05/02/11 23:05:18
レッツスピーク2/7〜2/10スキットリピーティング・シャト゚ーイング計72回

今日英会話学校でイギリスの先生に「マカロニウエスタン」について話をしたら
「スパゲッティウエスタンだよ。」って修正が入りました。
650ぎんた:05/02/12 01:43:44
2/11 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  p120−123 音読80回
  p67−72   作文 1回
 後半は昨日とかぶってます。(TT)

BBC 一話分 ×5回音読
ダイアローグ1800 30分程シャドウイング

>>642 納豆菌さん
pan outの例文の最後、f2fって何ですか?

皆さんのレベルの高さを見ていると、身が引き締まります。
652ぎんた:05/02/13 01:14:46
2/12 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  p124−127 音読80回
  p73−127   作文 1回
 ようやく 音読80回を一回まわしました。けっこうきつかったな。
 徹底的に作文を繰り返すべきか Part2にいくべきか
 飽きないように工夫を考えねば
653ぎんた:05/02/13 02:13:17
fTf は face to face ですね
654シンガポリアン:05/02/13 04:14:29
レッツスピーク2/7〜2/10スキットリピーティング・シャト゚ーイング計80回

今日はジョギングしながらシャドーイングをしました。
何かボクサーみたいでカッコいいと思った。
655mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/13 21:32:02
朝日ウィークリーの記事を黙読。
AFNを1時間アクティブリスニング。

音読とシャドーイングに大きな壁が…。
中学セイのコドモが「Mamueの音読する姿や声がウザイ。」と、当然なこと
を言い、私の向上心に黒い雲が。
さあ、どうしよう?!
656シンガポリアン:05/02/13 21:51:59
レッツスピーク2/7〜2/10スキットリピーティング・シャト゚ーイング計80回

NOVAでレベル5の推薦状GET。予定より早いのは音読おかげです。
とりあえずネイティブによる面接テストに合格しなければ。
英検の二次試験の練習にもなるし、貴重な体験を楽しもう。
657ぎんた:05/02/14 01:02:47
2/13 
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文bP−30 作文1回
         音読10回
 アメリカ口語教本入門用
  Lesson1 Dialoge 音読30回 
 
658納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/14 01:22:18
http://www.onthemedia.org/transcripts/transcripts_020405_spin.html×3回
>>651 カレーパンマンさん
ぎんたさんのおっしゃった通りです。メールばかりじゃなくたまには会わなきゃね
ってんでその機会として関係各位集まって対面で会議をします。
>>655 mamueさん
お年頃のお子さんは大変そうですね。トイレやお風呂場はどうですか。
659mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/14 23:49:35
今日も音読も黙読もできてません。コドモとニュークラウンを1ページ暗唱ってのは
やりましたが。中学セーは扱いづらいっす。納豆菌さんの仰るとおり。トイレや風呂場を
私が占拠してブツブツ言ってたら、ヤツはどうするんだろう?やってみよう。

>シンガポリアンさん、推薦状おめでろう。前述のうちの生意気な中学セーが
1ヶ月前に漸くレベル6になりました。ちっとも欲がなく、もう嫌だ、行きたくない
を連発してます。ポイント使い切ったら止めさせます。大人になって自分の
金で支払わなくては人間本気にならないもののようです。
660お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/15 00:31:09
"From Eroica with Love" vol.1 50ページまで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 89-90

シンガポリアンさん、ぎんたさん、いらっしゃいませ。
よろしくお願いいたします。
「BBC WORLD 英語リスニング」
2章×5回、3章×1回音読
全体通してシャドウイング1時間分

f2f!←よし、いつか使おう。

まむえさんの子、頭よさそうですね。
何歳ごろから英語やってらっしゃるんですか?
うちはまだまだ。まずは日本語からです。
662ぎんた:05/02/15 00:55:26
2/14 
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@31− 60 作文 1回
            音読10回
  文a@ 1−237 音読 1回
  
 アメリカ口語教本入門用
  Lesson1 Dialoge  音読 5回
      Section C 音読 2回 
663mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/15 19:32:11
ビジネス英語12月号1回音読
これからAFNをシャドーイングする予定(予定では1時間)

>カレーパンマンさん
うちの生意気な?コドモは絶対評価で2(5段階)を取ってきてしまう優れもの?
です。親として捨てて置けず、現在のような介入を始めたわけです。
まずは日本語でしょうね。私もそう思います。あっと言う間に大きく
なりますよ。うちのもアンパンマン大好きでした。ほんの少し前のような
気がするけれど、もうだいぶ経ってしまいました。
664mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/15 19:39:03
あっ、質問に答えてませんでした。コドモが英語を始めたのは5年の時です。
そのときは半年間。すぐにやめて、中2になってノヴァに入れたのです。学校
の英語が嫌いで、ひょっとしたら外国の人とだったら英語を楽しく学べるのか
な?と私が浅知恵で考えたのです。それはある程度は真実ではありましたが、
私が思っていた程ではなかったです。
665みんみん:05/02/15 19:45:29
昨日のトレーニング
英作文基本300選 32周目1〜300

本日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L10(前半) 30回
英作文基本300選 33周目1〜300

休みボケからなんとか復活しました。
でも花粉のせいか風邪なのか、鼻水が止まらなくてつらかったです。
666納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/15 22:58:04
667納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/15 23:08:32
メールで拾った表現シリーズ
・smooth out 話し合いで問題を解決する
・once and for all これを最後に
 ...so that we may smooth out the discrepancies once and for all.
・pass along 回覧する
 ...to pass along information not addressed at the Tuesday all hands meeting.
・as happy as a clam とても喜んで
 Yep - happy like clam I am. (この文はたぶんヘン)
668シンガポリアン:05/02/15 23:37:05
2/14レッツスピーク2/14スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計105回
2/15レッツスピーク2/15スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計80回

お局様 カレーパンマン様 納豆菌様よろしくお願いします。
今日は昼間雨で散歩できず、リピート・シャドーイング断念。
いつの日か、バンコク〜シンガポールをバックパッカーとして歩くのを夢見る
今日このごろです。



669ぎんた:05/02/16 00:26:44
2/15 
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
   文a@61− 90 作文 1回
              音読10回
   文a@ 1−327 音読 2回
 アメリカ口語教本入門用
  Lesson1 Dialoge  音読 10回
      Section C 音読  0回
ねむい。。。。 もうだめだあ 
しかし みなさま私と歳が近そうですねえ。 他の板よりはだいぶ気が楽です。 
670名無しさん@英語勉強中:05/02/16 12:34:31
671納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/17 01:03:25
・FWIW(For What It's Worth) それはそれとして
 FWIW, the following local trains from Yokohama will get you there in time.
# よく出てくるけど漏れにはどうもニュアンスがつかみにくいフレーズ。

・drum up 喚起する
 As well, other than my beating the bushes, has there been any organized effort to drum up discussion?

・on track 軌道に乗って
 So far, it looks like we are on track to have a good event.

・shop around 店を回る
 Sunil and I have been shopping this project around at the different companies.
# ふつうは買うためにいろんな店を見て回ることを言う表現だと思うけど、
# この文章の場合は他動詞的に使って売るために買い手を探して回ってる。
672みんみん:05/02/17 18:26:39
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)1周目L10(後半) 30回
英作文基本300選 33周目1〜300

本日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)2周目L1 20回
英作文基本300選 33周目1〜300

ぜったい音読2周目に入りました!
1周目より大分楽になったような気がします。
先週からweeklyの英字新聞を取り始めましたが、
わからない単語ばかりで四苦八苦。ボキャ貧はつらいです。
673お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/17 22:28:14
"From Eroica with Love" vol.1 70ページまで
674名無しさん@英語勉強中:05/02/18 07:27:05
675名無しさん@英語勉強中:05/02/18 07:28:01
ななみです。アクセス規制で書き込みできませんでした。
毎日、レッツスピーク
676ななみ:05/02/18 07:30:51
上げてしまってすみませーん。
アクセス規制って ???
お陰で、もう一生書き込み出来ないかと思った・・・。

今週の音読
レッツスピーク本分スキットその他、30回前後ずつ
677名無しさん@英語勉強中:05/02/18 08:48:30
2/15 
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
   文a@61− 90 作文 1回
              音読10回
   文a@ 1−327 音読 2回
 アメリカ口語教本入門用
  Lesson1 Dialoge  音読 10回
      Section C 音読  0回
ねむい。。。。 もうだめだあ 
しかし みなさま私と歳が近そうですねえ。 他の板よりはだいぶ気が楽です。 
678名無しさん@英語勉強中:05/02/18 18:43:37
こっそり678ゲット。
679名無しさん@英語勉強中:05/02/18 22:44:14
?どういう意味?
680ぎんた:05/02/19 01:35:07
2/18
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−327 音読 2回
681みんみん:05/02/19 10:23:43
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)2周目L2 20回
英作文基本300選 35周目1〜300
DUO 301〜400 5回

>>ななみ様
アクセス規制って本当に迷惑ですよね。許せぬ、荒らし!!
詳しくはコチラ
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#content_1_7
682ぎんた:05/02/20 02:00:06
2/19
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−327 音読 2回  90周目
 アメリカ口語教本入門用
  Lesson2 Dialoge  音読 30回
      Section C 音読  0回
683お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/20 02:52:06
"From Eroica with Love" vol.1 92ページまで

ななみさん、規制解除おめでとう。
私も三連休にやられました。
684名無しさん@英語勉強中:05/02/20 13:36:50
音読の達人の皆さんにお聞きしたいんですが、
読んでる最中の 「意味の理解度」 はどの程度がいいんでしょうか?
もちろん100%に越したことはないんだろうけど、
そうすると極端に遅くなったり立ち止まったりしてしまいます。
それとも意味は置いといて、とにかく口のトレーニングとしてリズム重視でやるべきですか。
685お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/20 22:23:31
"From Eroica with Love" vol.1 123ページまで

684さん、読んでる中にいくつか知らない単語がある、
という程度ならかまわないと思います。私が今読んでる
漫画もけっこう難しい単語が出てくるのでそれは後で
調べることにしてます。
最初わからなくても文を覚えるまで読んだ時点では
意味はわかるようになっている、という状態ならいいと
思います。
あとは、音読の目的ですね。私が音読を始めたときは積読解消が
目的だったので、意味はわからなくてもかまわないと思ってました。
もし、会話力の強化が目的なら、読んで意味のわからないレベルの文章を
会話の中で使うことはまずないので、音読の対象にするのは無駄なような
気がします。
686mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/20 22:42:35
週刊STの記事を少しだけ音読。

意味が分かって読むに越したことはないと思いますけれども。でも語彙を
増強したくて、少し無理でも難しめの文章を読んでることもありますよね。
そういう時は、お局さまのように後から調べるのが良いのでは・・・。
英語は本当に奥が深いですね。いつまでたっても前進できる。また、後退も
嫌になるくらい容易です。ひたすら続けるのみなのでしょう。
私のようにIQが普通の人間にとって語学修得は至難の業です。こんなところ
で愚痴ってもしょうがないけれど。
687虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/21 00:04:42
ぱや ぱや 早2週間♪

2週間ぶりの書き込みです。
この2週間で参加された方、よろしくお願いします。
パソコンが立ち上がらなくなったタイミングで、
インフルエンザにかかってしまいなかなか復活
できませんでした。ようやく体調が戻りパソコンを
復活させました。これから、毎日書き込みます。

本日の音読
voa&cbs news 28本
688ぎんた:05/02/21 01:25:11
2/20
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−327 音読 3回  93周目
 アメリカ口語教本入門用
  Lesson2 Dialoge  音読  0回
      Section C 音読  0回
 今日は休みの日にもかかわらず、音読の時間がとれませんでした。
 アメ口全然すすみません。(苦笑
689mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/21 21:08:18
ビジネス英語2月号の本日分までを1回づつ。
レッツスピーク2月号本日分までを1回づつ。
お子チャマ(豚児)とニュークラウンの「ハゲワシとコドモ」を音読・暗唱。

アメリカ口語教本って大学時代にESSでやってたな〜。なつかしぃです。
インフルエンザ流行ってますねぇ。今年のはお腹にくるのみたい。

今日は職場のアメリカ人とチョコッと話しました。彼女の悩みを聞いて
あげました。上司にかけあってあげたら、スンナリ解決。私はファビュラス
なんだそうです。照れますなあ。
690名無しさん@英語勉強中:05/02/21 21:15:21
>>685さん >>686さん
ありがとうございます。音読はつい途切れがちなモチベーションをつなぎ止めるには良いですよね。
文法テキストをじーと読みながら about which... in which to...ハァ?何この使い方??
とか、いくら詰め込んでも右から左へこぼれ落ちてすぐ眠くなる脳の持ち主にとっては、特に!
○○メソッド、××右脳勉強法とか情報が錯綜してますが、私もこれから只管音読でいこうと思います。
691シンガポリアン:05/02/21 22:35:46
レッツスピーク2/21スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計90回

久しぶりの書き込みですが音読は続けています。NOVAの面接テスト無事合格。
音読のおかげで勢いづいてます。この調子でめざせレベル4
次の日、娘が英検の二次テストだったので極意を伝授しました。
692虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/22 01:44:17
本日の音読
voa&cbs news 28本
693みんみん:05/02/22 10:10:49
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)2周目L3(前半) 20回
DUO 401〜500 5回

>>シンガポリアンさん
テスト合格おめでとうございます!
694ななみ:05/02/22 21:02:53
今日のレッツスピーク、スキット他センテンス50回

>>681 みんみん さま
>>683 お局 さま

ありがとうございました。
普段から、それほど真面目にやっているわけではないですが
ここに報告できないと、寂しいものがありました。
良かったですう。


695mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/22 22:38:28
ビジネス英語本日分まで2月号を1回づつ
レッツスピーク本日分まで2月号を「1文ずつ読んでは、もう一回見ないで言ってみる」をやる。
豚児とアイ・ハブ・ア・ドリームを音読、暗唱。

確かに、報告できないと寂しいですね。この間旅行にでかけてた時、何も
音読らしきことやらなかったわけですが、またウチに帰ったら、報告する
ために頑張ろうなどと本末転倒なことを考えてました。
696シンガポリアン:05/02/22 23:43:19
レッツスピーク2/22スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計100回
ザ・ジングルズレベル85基礎筋肉編DAY1 10回

今日から発音強化に挑戦、どうせ何千何万回音読するなら発音を早めに修正。

697虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/22 23:44:15
本日の読経
voa&cbs news 28本

アルマゲドンのDVDを見ました。
英語の字幕は、ほとんど台詞と一致していました。
やっぱり、映画の英語は聞き取り難しいですね。
聞き取れるようになる日は来るのだろうかと思って
しまいます。
698お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/22 23:47:23
"From Eroica with Love" vol.1 161ページまで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 91-95
699納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/22 23:50:49
700ぎんた:05/02/23 01:28:48
2/21
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−327 音読 1回  94周目
2/22
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−327 音読 2回  96周目
>mamue さん  アメ口なつかしいでしょう。私も昔を思い出しながらです。
確かに同じことの繰り返しは苦痛ですけどなれちゃいますね(^^
701みんみん:05/02/23 07:39:58
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)2周目L3(後半) 20回
DUO 451〜500 5回
702mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/23 22:05:21
レッツスピーク音読と暗記
ビジネス英語本日分のみ1回

ものすごい風でした。春一番ですね。ものすごい頭痛です。とうとう花粉症
になったのか、鼻はむずむず、のどはイガイガ。

映画の聞き取りは最も難しいです。かえって、ニュースの英語の方が分かりやすい
ことすらあります。コローキュアルな表現と慣用表現は第2言語話者にとって
一番チャレンジングな分野です。面白くもあるんだろうけど。
703シンガポリアン:05/02/23 22:34:51
レッツスピーク2/23スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計90回
ザ・ジングルズレベル85基礎筋肉編DAY2 10回
中学英語で言いたいことが24時間話せるPart1 p166〜185 3回

私は九州ですが風も花粉も今日はたいしたことなかったです。
704お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/23 23:18:26
"From Eroica with Love" vol.1 189ページまで
"Vocabulary in Use, Upper Intermediate" Unit 96-97
705桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/02/24 00:00:33
はじめまして。
英語初心者です。

毎日少しでも英語の勉強をする習慣をつける事と、個々の発音を単語単位、
文章単位でなめらかに言えるようになる事が、当面の目標です。
1日数行という日も多いですが、よろしくお願いします。
レベルが低くて、恥ずかしいです。(泣

今日
英語耳第2章〜第5章 1回
NEW HORIZON2 lesson1-1 10回 lesson1-2、1行〜3行目まで20回

合計
英語耳3回
NEW HORIZON2 lesson1-1 40回 lesson1-2の3行目まで20回

今日は短時間だからと思って、途中で水分を取らなかったので、喉が痛くなりました。
気をつけないと...。
花粉症の症状は、昨日あたりから軽いですが出始めました。
706ぎんた:05/02/24 01:31:33
2/23
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−337 音読 2回  98周目

 なんと文bェ実は337番まであるのを昨日まできがつきませんでした
 単純な記載ミスです。こぴぺ反省
 100周やったらPart2にひとまず移ろうと思っています。
707虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/24 01:36:31
本日の読経
voa&cbs news 28本

桃さん、よろしくお願いします。
英語耳は、僕ももっています。
Parrot's Lawは、素晴らしいです。
続編が3月に出るようなので、楽しみです。
708ななみ:05/02/24 08:39:51
レッツスピーク
本分スキット他センテンス シャドウイング10回

とほほな量ですねえ。



>>705 桃さま
よろしくお願い致します。
私も、超初心者ですー。
こなしてる量も、こんな感じで・・・




709みんみん:05/02/24 08:44:23
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)2周目L4(前半) 20回 Total 50回
英作文基本300選 42周目1〜300
DUO 500〜560 5回

桃さん、はじめまして!よろしくお願いします。
音読には水分補給は欠かせません!
私は何故かそれにお菓子が付けてしまいますが…(^^ゞ

710mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/24 20:32:04
桃さん、こんにちは。一つ一つの発音も良いに越したことはないが、
それよりも単語、それから、文の滑らかさがあった方が、通じ易いのだと
聞きました。今目指しておられるのは、とてもスゴイことだと思います。
お互い頑張りましょう。

レッツスピークとビジネス英語2月分
711虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/24 22:30:56
本日の読経
voa&cbs news 28本
712ぎんた:05/02/24 23:25:40
2/24
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−337 音読 2回  100周目

 桃さんこんばんは どうぞよろしく!
713お局 ◆ILIKlcW3EE :05/02/25 00:23:57
"From Eroica with Love" vol.1 最後まで

桃さん、いらっしゃいませ。桃の節句も近いですね。
よろしくお願いします。
私も喉のために音読前にはたいていコーヒーをいれます。
「BBC WORLD 英語リスニング」
3章×4回、4章×5回音読
上記テキストのシャドウイング、毎日30分位づつ。

>>桃さん
はじめまして。よろしくお願いいたします。

お子さんにも英語させている方、多いですね。
うちはまだ1歳&3歳なので、まず日本語を覚え中です。

花粉症の方、去年も書きましたが、アレルギー科で「クラリチン」という
薬をもらうといいですよ。ほとんど副作用無しで、びっくりするほど効きます。
715ぎんた:05/02/26 00:10:42
2/25
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−337 音読 1回  101周目
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 1−15 音読 80回  

716虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/26 00:46:44
本日の読経
voa&cbs news 15本
717桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/02/26 01:32:30
虚無僧さん、ななみさん、みんみんさん、mamueさん、ぎんたさん、
お局様 カレーパンマンさん、皆様、よろしくお願いします。

NEW HORIZON2 lesson1-2 30回  lesson1-3 30回
合計
NEW HORIZON2 lesson1-1,2 60回  lesson1-3 30回
718みんみん:05/02/26 08:07:59
昨日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)2周目L5(前半) 20回 Total 50回
DUO 1〜50 5回
719ななみ:05/02/26 10:02:57
ぜったい音読(標準) 1周(計120周ぐらい?)
今週分レッツスピーク 2周
UDA式30音練習帳  day4まで

>>703 シンガポリアンさま
ジングルス、いかがですか?
とてもいいと聞いたので、本屋さんで見てみたのですが
筋トレとか、独特の記号とかで、とても難しそうに見えてしまって
結局以前使っていたUDA式の本を、もう一度やることにしたのですが
あまり詳しく書かれていないので、いまひとつ分かりにくいのです。


720ぎんた:05/02/27 01:28:34
2/26
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−337 音読 1回  102周目
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 1−15 音読 2回    82周目
     16−28 音読80回    
721虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/28 00:36:41
本日の読経
voa&cbs news 28本
722ぎんた:05/02/28 00:36:54
2/27
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 1−28 音読 2回    
     29−35 音読80回
「BBC WORLD 英語リスニング」
 5章×5回音読

今度、取締役たちの前でプレゼン(英語)をすることになり、ビビッております。
しっかり音読しておかねば。
724mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/02/28 22:22:52
週末と今日は音読しませんでした。ただいま、私のフェイバリット作家の
最新作を読んでいます。3日で半分まできました。好きな作家だとスピードが
速いです。
読み終わったら又音読に参加すると思います。豚児の方は英語の勉強ストライキ
してますので、これもブレイク。
>カレーパンマンさま、がんばって。
725納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/28 22:44:16
世界英語聖書「山上の垂訓」
http://www.audiotreasure.com/mp3/sermon.mp3
http://www.audiotreasure.com/mp3/Matthew/matthewtext.html Matt.5:1"-7:27"
×1回
726虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/02/28 23:01:47
本日の読経
voa&cbs news 28本
727みんみん:05/02/28 23:06:44
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)2周目L6(前半) 20回 Total 50回
英作文基本300選 43周目1〜300
DUO 100〜150 5回
728シンガポリアン:05/02/28 23:16:02
レッツスピーク2/28スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計90回

ジングルスいきなり挫折です。ちょっと説明不足のような。Rの発音とき、鼻
の筋肉を上げるというのがむずかしい。メイン学習に余裕ができたらまた挑戦
します。当分リピーティングでできるだけ真似ることで発音練習とします。
729納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/02/28 23:29:27
Halle Berry姐さん最高! 惚れ直したYO!

メールで拾った表現シリーズ
・odds and ends よせあつめたがらくた
 The extraneous odds and ends (bumper sticker, t-shirt, etc.) might be ok
if they don't take too much from the donation amount.
・word of mouth 口コミ
 Word of mouth will get you a little ways.
730ぎんた:05/03/01 00:44:44
2/29
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
   文a@1−35 音読 2回    
     36−48 音読80回
731名無しさん@英語勉強中:05/03/01 18:09:41
>>みんみんさん
私は大学受験生で、これから英作300選をシャドーイングで音読しまくろうと思ってます。
実際使用されてみてどんな感じでしょうか?英作文にかなりの効果がありそうですか?
732みんみん:05/03/01 22:23:32
今日のトレーニング
英会話・ぜったい・音読(挑戦編)2周目L6(後半) 20回 Total 50回
英作文基本300選 39周目1〜300
DUO 151〜200 5回

英作文基本300選、回数を数え間違えてました(^^ゞ

>>731さん
今まさに受験されているのでしょうか?
即効性という点では疑問ですが、基本的構文の他に頻出熟語もおぼえられるので、
英作のベース作りにはいいと思います。
733ななみ:05/03/01 22:48:47
2/28日分レッツスピーク 80回
UDA式30音練習帳  day4まで

734納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/01 22:52:03
山上の垂訓 5:1"-6:18"

メールの表現
・up in the air 未決定の、上空にいて
 Up in the air for a week or so...
・be on the hook 窮地に陥って、困って、深入りして、待たされて
 She will probably be on the hook to produce the draft calendar with suggested dates and locations.
735虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/03/01 23:30:45
本日の読経
voa&cbs news 28本
736桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/03/02 00:00:50
英語耳1回
NEW HORIZON2 lesson1-1,2 5回  lesson1-3 35回 lesson2-1 30回
合計
NEW HORIZON2 lesson1 65回 lesson2-1 30回
「BBC WORLD 英語リスニング」
 6章×4回音読

>>724 Mamueさん
ありがとうございます。

最近妙に忙しく、寝不足な今日この頃です。
738ぎんた:05/03/02 03:19:51
3/1
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−337 音読 1回  103周目
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 1−48 音読 1回    
739731:05/03/02 18:50:59
>>みんみんさん
来年度受験なので時間は大丈夫です。
DUOのシャドーイングをやっていてかなり効果が出ているので300選に手を出しました。
英作のベース作りにはげんでいきます。
740虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/03/02 21:23:00
本日の読経
voa&cbs news 28本
741納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/02 22:36:11
山上の垂訓 6:19-7:27, 5:1-7:27
742ななみ:05/03/02 22:47:21
3/1分レッツスピーク 80回
UDA式30音練習帳  day5,6


743みんみん:05/03/02 23:02:31
今日は忙しくて何も出来ませんでした。
明日からまた頑張ります。

>>731さん
私と逆パターンですね。私はDUOに少しずつ手を出し始めているところです。
でも、私は731さんの倍くらいの年齢なんで、忘れるのがとても早くて困ってます(^^ゞ
受験に向けて頑張ってくださいね!!
744お局 ◆ILIKlcW3EE :05/03/03 00:09:19
"From Eroica with Love" vol.1 25頁まで
745桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/03/03 00:11:40
英語耳2回
NEW HORIZON2 lesson2-2 40回  lesson2-1 20回  lesson1 10回
合計
NEW HORIZON2 lesson1 75回 lesson2-1 50回  lesson2-2 40回

疲れました。orz
746みんみん:05/03/03 00:14:42
ウチの餃子よろしくね。
747名無しさん@英語勉強中:05/03/03 00:46:13
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
748シンガポリアン:05/03/03 02:11:22
レッツスピーク3/2スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計90回


レッツスピーク他NHKラジオ講座の場合、日替わりでスキット・英文が変わり
ますが、他の教材のように繰り返し何週目とかないのですが、音読に影響は
無いのでしょうか?私自信は英文は忘れてしまっても脳内には何かが残っている
と信じてやっています。だから一日100回を目標にしています。
749納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/03 08:04:58
750納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/03 12:50:56
当スレに復帰、けさも出勤前すこし音読していったら、きょうは
わりとスムースに英語が話せました(当社比)。いやほんと、習慣的に
音読してるとぜんぜん違いますね。って、わかっちゃいるけど続かない…
751ななみ:05/03/03 19:16:57
3/2分レッツスピーク 70回
UDA式30音練習帳  day6,7



752まむえ ◆wSzjlzY5Ns :05/03/03 21:02:59
キャットウーマンでアカデミー賞の逆の賞(ラズベリー賞でしたっけ?)を
とったHalle Berryの受賞のスピーチは良かったそうですね。

音読はまだまだお休み。やる気にならないのです。困ったあ。
豚児もストライキ続行中。

英文を忘れても脳内に何かが残る?…そういう部分もあるでしょうが。でも
やはり、なるべく憶えていったほうがいいような気がします。私自身でき
ないことですけれども。
最近ある人に「まむえさんの英語は日本語的な発想によるものだから、分かり
にくい。」と言われました。英語を喋るとき、英語的発想でできる人いますか?
753桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/03/03 23:07:54
まむえさん、はじめまして。
>母親に良き勝利者になるには、まず良き敗北者にならなければならないと教えられた。
かっこいいですよね。授賞式に出てくるなんて、懐が深いです。

英語耳1回 30音DVD子音母音集中トレーニング1回 Parrot's Law1-3 5回計60回位歌った?
NEW HORIZON2 lesson1 10回 lesson2-1 20回  lesson2-2 30回
合計
NEW HORIZON2 lesson1 85回 lesson2 70回
754虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/03/04 01:11:54
本日の読経
voa&cbs news 15本
755納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/04 01:38:41
山上の垂訓1回
「発想」の違いはあらゆる場面で直面するので思うところは
いーっぱいあるんですが、最近はやっぱり、日本人として
英語を話すのだから、日本人の発想を伝えられなきゃ意味ないなと
思うようになってきました。そのためには、相手の外国人の発想と
論理を理解した上で、その相手にわかるように表現しなきゃいけない。
…なーんてそんな次元のはるか以前でつまづいている漏れ… orz
756シンガポリアン:05/03/04 01:47:51
レッツスピーク3/3スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計120回

今日朝、大きな交通事故があり、通勤40分が2時間もかかってしまい、おかげで
午前中で音読のノルマは達成しました。音読は時間を潰すには最高です。そういう
話を夜NOVAで英語(当然)で報告しました。今度の土日はで長崎〜普賢岳という
恐ろしく退屈な社内旅行です。ずーっと音読して時間潰します。

757まむえ ◆wSzjlzY5Ns :05/03/04 21:32:59
私の住んでいる地方では雪が降りました。いつもより朝早く出勤しましたが
遅刻してしまいました。

音読はもうすぐ復帰できそうです。本を読み終わりましたから。
うちの職場でも時々社内旅行をします。この間は温泉に皆で浸かって来ました。

マーサ・スチュアートが釈放されてハウスアレストということで自宅に帰り
ましたね。彼女の家は拘留されていた刑務所よりも大きいのだそうです。
刑務所にいたとき、ワークアウトしていたらしく、より細く、美しくなって
登場です。CNNが何回もニュースで流しているんだけど、なんだかなぁ…。
758名無しさん@英語勉強中:05/03/04 22:32:55
レッツスピーク2/29〜3/3スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計20回ずつ

明日から退屈な長崎です。リンガーハットのチャンポンと長崎チャンポンは
スープが違うんですよ。ってNOVAの講師に話したら、チャンポンは嫌いだって。
記憶に定着させるには9時間後、一週間後、一ヵ月後に復習する必要があるそう
です。それで明日は一ヶ月前の一週間分のスキットの復習します。
759シンガポリアン:05/03/04 22:35:32
758は私です。
760桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/03/04 23:33:25
英語耳1回
NEW HORIZON2 lesson1 10回 lesson2 10回
合計
NEW HORIZON2 lesson1 95回 lesson2 80回
「BBC WORLD 英語リスニング」
 6章×1回音読
 7章×2回音読

いいですねぇ、長崎。私は、皿うどんが好きです。
佐世保のほうにあるでっかいハンバーガーもお勧めですよ。
762ぎんた:05/03/05 01:21:48
3/4
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@ 1−337 音読 1回  105周目
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 1−48 音読 1回
     49−58 音読80回 
763芝 ◆5DB6.TAMKw :05/03/05 21:16:37
ごぶさたしています。嵐のような忙しさはようやく峠を越えました。
いつかの宣言通り3月上旬復帰ということで
また参加させてください。
とりあえず、今日までの分 文型ワーク2 6周目pt42まで

764桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/03/05 23:37:53
芝さんはじめまして。

英語耳1回orz
765ななみ:05/03/06 11:00:16
レッツスピーク今週分
focusとread outのみ80回ずつ

>>763 芝さん
おかえりなさいー。またよろしくお願い致します。

>>759 シンガポリアン さん
私も、focusとread outだけですが、一か月分ぐらい冷蔵庫の扉に貼って
ちょくちょく音読しています。
恐ろしいくらいの勢いで忘れていってしまうので・・・

766まむえ ◆wSzjlzY5Ns :05/03/06 21:20:23
Halle Berry の言葉
“When I was a kid, my mother told me that if you could not be a good loser,
then there's no way you could be a good winner.”
でした。
今日はアイ・ハヴ・ア・ドリームを豚児と久しぶりに音読、暗唱いたしました。
767芝 ◆5DB6.TAMKw :05/03/06 21:35:32
>桃さん
どうも初めまして。よろしくお願いします。

>ななみさん
こちらこそまたお願いします。

今日の分 文型ワーク2 6周目pt56まで
768名無しさん@英語勉強中:05/03/06 21:45:52
レッツスピーク2/29〜3/3スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計10回ずつ
レッツスピーク1/31〜2/3スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計10回ずつ

出発から吹雪の中、長崎の雲仙温泉に宿泊しましたが初めて雪の中の
露天風呂を 体験しました。大感動!日本人に生まれてよかった。ってこの気持ちを
NOVAで話すのが又楽しみです。で長崎市内は晴れていて全く別の場所でした。
今の流行は豚の角煮饅頭、いわゆるトンポーローがいたる場所にありました。




769シンガポリアン:05/03/06 21:49:47
768は私です。すいません何回も同じことをしています。
770桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/03/06 23:12:55
英語耳1回
早くも挫折の危機。orz

雪の中の露天風呂。いいですねえ。うっとり。
771ぎんた:05/03/07 00:56:17
3/5
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@  59−68 音読80回
772納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/07 22:49:17
山上の垂訓1回
>>757
真麻スチュワート。ニュースでは"From the big house to an even
bigger house"って言ってましたね。ワロタ。刑務所をbig houseと
いうとは知りませんでした。
773虚無僧 ◆X29YmWDvOM :05/03/08 00:04:01
本日の読経
voa&cbs news 15本
774桃 ◆7ZYlV5Cfu. :05/03/08 01:13:35
英語耳1回
NEW HORIZON2 lesson3-1 30回 lesson1 5回
合計
NEW HORIZON2 lesson1 100回 lesson2 80回  lesson3-1 30回
プレゼンの原稿 ×8回

取締役向けのプレゼン、やってきました。
できは悪くなかったと思うけど、自分の力は、まだまだだと思いました。
いい経験になりました。

>>芝さん
お久しぶりです。おかえりなさい。
776納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/08 08:00:19
朝音読 Martin Luther King, Jr. "I Have a Dream" x1
ttp://www.americanrhetoric.com/speeches/Ihaveadream.htm
>>775 カレーパンマンさん
プレゼン乙でした。厳しいつっこみは受けませんでしたか。
777ぎんた:05/03/09 01:33:39
3/8
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@  1−337 音読1回  106周目
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@   1−89 音読 1回
  文a@  80−89 音読80回
778ぎんた:05/03/09 01:35:32
こぴぺしているとマチガイをそのまま繰り返しますね
すみません
芝さん お留守のうちにお邪魔しています。どうぞよろしくです。
3/8
 必ずものになる話すための英文法初級編Part1
  文a@  1−337 音読1回  106周目
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@   1−89 音読 1回
  文a@  80−89 音読80回
「BBC WORLD 英語リスニング」
 7章×3回音読
 8章×2回音読

「ダイアローグ1800」
 シャドウイング×1時間

>>776納豆菌さん
新商品の説明でしたので、細かい技術的なことはBoardの方々には
解るはずも無く、厳しいつっこみはありませんでした。
GM率等、数字的なものはよく聞いてきました。
780ななみ:05/03/09 07:02:40
月曜分レッツスピーク
focusとread outのみ 100回

uda式30音練習帳
day8〜day12(聞き取りテスト4まで)
781まむえ ◆wSzjlzY5Ns :05/03/09 21:26:27
レッツスピーク3月号本日分まで3回
ビジネス英語3月号本日分まで3回

中学生と教科書暗唱、音読もやりました。中学生はかなり暗記力がある。おばさんは
もう暗記は簡単にはできません!記憶力もかなり減退。中学生に「『矛盾』って英語
で何ていうの?」と訊かれ、「え?何だっけ?」と出てきませんでした。
こんな初級英単語を忘れてしまうとは!私はもう使えないです。メソメソ。
782ななみ:05/03/09 22:35:00
月曜分レッツスピーク
focusとread outのみ 40回
783ななみ:05/03/09 22:36:48
間違えた・・・
火曜分レッツスピーク
focusとread out loudのみ 40回
784お局 ◆ILIKlcW3EE :05/03/10 00:48:20
"From Eroica with Love" vol.1 35頁まで
785ぎんた:05/03/10 00:54:52
3/9
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@   1−99 音読 1回
  文a@  89−99 音読80回
786ななみ:05/03/10 19:55:37
今日放送分レッツスピーク 30回

この間違ったひどい発音のまま、音読を続けるのが
かなり苦痛で、不安になってしまいました。

しばらく、リスニングと発音の勉強してみます。
かと言って、スクールに通う時間も余裕もないので
独学で、どうやっていくかも分からず・・・
一人では、何が正しくて間違っているかも分かりませんし・・・。
ちょっと、途方に暮れています。
ちょっとお休みします。
「BBC WORLD 英語リスニング」
 8章×3回音読
 9章×5回音読
「WHAT’S NEW」
 シャドウイング×30分

>>786 ななみさん
CDなんかで音を確認してますでしょうか?
お勧めは、
1.CDでひたすら音を確認すること
2.シャドウイング
3.オーバーラッピング
とにかく、ネイティブの見本の発音を自分で真似して再現することが一番だと
思いますが、不安なときは他の方法を納得するまでやってみるのもいいのかも
知れませんね。
788シンガポリアン:05/03/11 06:55:51
レッツスピーク3/10スキット音読・リピーティング・シャト゚ーイング計80回

毎晩夜中まで仕事でとりあえず、音読続けるだけで精一杯。
ななみ様>>
私の場合、音読する前に本を見ながら何回かリピーティングをして発音
とイントネーションを確認しているつもりです。
789ななみ:05/03/11 22:58:57
>>787 カレーパンマン さま
>>788 シンガポリアン さま

すみません・・・お騒がせを致しました。

音読には、レッツスピークを使っていますが
リスニング→オーバーラッピング→シャドウイング
といった感じで、私もやってはいるのですが・・・
自分の声をレコーダーで聞いてみると、かなり恥ずかしいです。
やはり、私のレベルでは、『真似して再現』というのは難しいようです。
皆さんと違って、大学受験英語以来20年近く英語とは無縁の生活で
まだ何の素地もない初級者ですから、当然ですよねえ。
すみません・・・。

発音サイトを探したり、本屋で発音関係の本を見たりして来ました。
UDA式は、私には簡素すぎて分かりにくかったです。

ウェブサイトでは
http://www.uiowa.edu/~acadtech/phonetics/about.html
http://www.pronunciation-english.com/
本は
『英語の発音がみるみるうまくなる』が
ジングルスよりも、挿絵も使われていて、説明も分かりやすく、
私レベルでも、とても入りやすそうだったので、やってみます。
基礎から勉強してみます。

レッツスピークも、頑張って続けます。



790まむえ ◆wSzjlzY5Ns :05/03/11 23:21:57
基礎からやるって大事なことなんだろうと思います。
固まってしまったクセは直しづらいと言いますよね。
英語では  fossilized errors「化石化した誤り」と言うようですが。

私は発音矯正のクラスに通ったことがあります。
個々の発音はほぼ完璧だそうです。
でも、リズムが(先生はメロディーという言葉を使いましたが)明らかに
ジャパニーズなんだそうです。私はそこで立ち止まっています。Hmmm
「ダイアローグ1800」
 シャドウイング×約40分

会社で英語バリバリな人に限って、発音は日本人発音だったりしますけどねえ。
MBAホルダーの本部長も、留学してた割には発音は・・・。
でも英語のスピーキング力は、さすがにすごいんです。
そんな人たちを見ているんで、私の場合、発音は二の次になっているんでしょうね。
みんなそれぞれ目指す英語が違うんだなあと思いました。

発音はいままで力入れてなかったけど、ななみさんの教えてくれたサイトも見させて
いただきます。

792納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/12 13:35:49
山上の垂訓1回
漏れは発音はあきらめています。もちろん最善はつくすのですが、やはり
じぶんの発音の録音なんか聞いた日には恥ずかしさで氏にそうです。
しかし、あり得ない仮定ですが、もしいまの英語力で発音だけネイティブに
なったとしても、超貧弱な語彙と破綻した文法の、教育の欠けた日系米人が
できあがってしまうだけで、これはいただけない。漏れはあくまで
日本人として英語をしゃべらざるを得ないわけで、もし将来めざすべき
境地があるとしたら、日本というバックグラウンドを相手に*いい意味*で
意識させることができるような英語力かな、などと思ってます。
それにしてもelectionがerectionになったりsitがshitになったり
factがfuckedになってるようではそれどころではないわけで… orz
793シンガポリアン:05/03/12 21:56:33
レッツスピーク3/7〜3/10スキットリピーティング・シャト゚ーイング計10回ずつ
レッツスピーク2月第2週リピーティング・シャト゚ーイング計10回ずつ

私は英語の勉強を始める前にシンガポール・マレーシアの職場で7〜8月間働いて
ました。そのときは東南アジア各国の人たちの変な英語聞きながらシングリッシュ
というシンガポールでしか多分通用しない英語で会話してました。アジアのなかでは
ジャパニーズイングリッシュの発音で充分おつりがきます。
794お局 ◆ILIKlcW3EE :05/03/13 18:05:50
"From Eroica with Love" vol.1 71頁まで

発音は、基本的には個々の発音記号をおぼえて最初は各単語で
必ずそれを確かめていかないと全体にいい加減になってしまいそうです。
カタカナ英語でも通じますけどね。
th の発音ができない場合、think を スィンクやティンクと
発音するよりは fink と発音した方が通じる、とイギリス人に
確認しました。ベッカムなんかは実際にそんな発音らしいし、
自分でディクテーションやった時も th と f はとり違え易い音
だったので本当だと思います。もちろん、f は上の歯で下唇を噛む
正しい発音であることが前提ですが。
795シンガポリアン:05/03/13 22:20:18
レッツスピーク3/7〜3/10スキットリピーティング・シャト゚ーイング計5回ずつ
レッツスピーク2月第2週リピーティング・シャト゚ーイング計5回ずつ

今日はNOVAでラッキーマンツーマン全部フリートークでした。で相手の女性
講師は「九州しか行ったことないので来週東京に行くのだけど何処が言い?」
という話が発端で鎌倉の話を出したら、日本の歴史に対する講義になっちゃ
いました。

796まむえ ◆wSzjlzY5Ns :05/03/13 22:37:14
今日は英会話学校の談話室に行きました。料理の仕方を教える練習をしました。
強火にするは“cook it in high”というそうです。
私たち生徒は、strong fire なんて言って講師に笑われていました。それじゃ
消防士が来ちゃうよ!って。
他にはホリエモンの話や株の話、テレビショッピング、ナップスターという
アップロードする会社の話、健康器具、ダイエット、君が代、日の丸、
という談話室の「いつもの話」がラインアップしました。

音読の方は今日はちょっとお休み。☆
797納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/14 23:11:14
山上の垂訓1回
798お局 ◆ILIKlcW3EE :05/03/15 00:48:50
"From Eroica with Love" vol.1 101頁まで
799名無しさん@英語勉強中:05/03/15 00:51:26
はじめまして。ここ雰囲気好きなので、そのうち参加させてください。
>>794さん
語尾に来るthもfで代用出来ますか?
英語耳の中にも入ってる、sixthのような発音なんですが、子音が3つ重なった時
語尾に”th”がくる発音が凄く苦手です。これをfにしてみたら、結構ラクになりますね。
早くこの辺をスラスラと音読出来るようになりたいです。
800ななみ:05/03/15 14:55:33
月曜放送分レッツスピーク
オーバーラッピング 10回
シャドウイング 20回

発音のことでコメント下さった皆さま、ありがとうございました。
皆さんのように、実際に英語でお仕事をなさっていらっしゃるとか
学校に行かれているのとは違って
全く話す機会もないまま、ひとりで勉強を続けていると
とっても視野が狭くなって、偏っていくように感じます。
いろいろお聞きできて、良かったです。
ありがとうございました。

801芝 ◆5DB6.TAMKw :05/03/15 16:44:19
>>775 カレーパンマン さん
>>778 ぎんた さん

せっかく声をかけて下さっていたのに
返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
またよろしくお願いします。

今日までの分。文型ワーク2 7周目pt60まで
802名無しさん@英語勉強中:05/03/15 19:46:46
>>799 
794じゃないけど、sixthは、siksの最後のsを言いながら舌先を出してみるといいよ。
803シンガポリアン:05/03/15 22:05:29
レッツスピーク3/15スキット音読リピーティング・シャト゚ーイング計70回ずつ

最近音読は別としてリピーティング・シャドーイングを家の中でやるのは、もったい
ないと感じます。暖かくなってきたのでウォーキングやジョギングをやりながら
やっていきたいと思います。


804ぎんた:05/03/16 00:06:11
3/15
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@   1−110 音読 1回
  文a@ 100−110 音読80回
一週間音読を休んでしまいました。またがんばります!
805名無しさん@英語勉強中:05/03/16 00:11:02
>>802
ありがとうございます。自然に出来るようにガンバってみます。
806お局 ◆ILIKlcW3EE :05/03/16 00:58:48
"From Eroica with Love" vol.1 121頁まで

sixth, twelfthのthも独断で言うとfで代用可だと
思うのですが、確かにthはsの発音をしながら舌を
出せば楽に出る音ですよね。thの発音ができてない人は
元々sと区別して発音する気がないだけかも。
807納豆菌 ◆9XZOvKog2U :05/03/16 21:54:01
山上の垂訓1回
メールの表現
・back off 身を引く、引き下がる
 We've backed off Brussels for budget reasons. Paris and Frankfurt on one-hop options still in EMEA.
808シンガポリアン:05/03/16 23:34:22
レッツスピーク3/16スキット音読リピーティング・シャト゚ーイング計80回

音読を本格的に始めて今日で50日目、そろそろ来ました倦怠感、でもここが
我慢のしどころですね。私は体育会系ですから、基礎練習の大切さはいやと
いうほど判ってます。ここを超えればさらに英語を楽しめるはず。
809ぎんた:05/03/17 08:42:01
3/16
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 111−117 音読80回
810mamue ◆wSzjlzY5Ns :05/03/17 19:03:10
レッツスピーク3月分
ビジネス英語3月分      ×1

あ、飽きてきたあ!ていうか、面倒くさいですよね。

ヘラルドトリビューン、朝日ウィークリーを黙読
CNN、AFNなど、リスニング
811芝 ◆5DB6.TAMKw :05/03/17 19:28:23

私もガマンの時が続きそう。

復帰したはいいものの、一日のなかで音読の習慣のリズムがくずれて
しまっててなかなか元に戻りません。

せめてもの救いはワーク2も8周目を向かえて確実に進歩が実感出来ている
ことです。ふとした瞬間にそう思います。錯覚でない事を祈ります。

今日までの分。文型ワーク2 8周目pt10まで



「BBC WORLD 英語リスニング」
 10章×5回音読
 11章×5回音読
 12章×3回音読

「ダイアローグ」
 シャドウイング 20分

「WHAT’S NEW」
 シャドウイング 20分

私はペース崩れっぱなしだけど、続けてます。
たぶん、一生続ける気がする・・・。

ウォーキングしながらのシャドウイング、いいですよ。
自分だけがやってると思っていたら、他にもいたか!w
ウォーキング中は、他に考えることが無くてつまらないので、集中できますよ。
813シンガポリアン:05/03/18 19:54:25
レッツスピーク3/14〜3/17スキットリピーティング・シャト゚ーイング計5回ずつ
レッツスピーク2月第3週リピーティング・シャト゚ーイング計5回ずつ

カレーパンマンさん>>
ウォーキングのとき突然誰かに会ったり、後ろから追い抜かれませんか。
もう慣れたけど、最初は恥ずかしかったです。
それから、みなさん運転しながらのシャドーイングは危ないので止めましょう。(笑)
私がウォーキングする場所は夜の住宅地なので、人はそんなにいません。
ただ、たまに出くわした人は、何かをつぶやいている変な人と思っているかもしれませんね。
何か一つのものを得るには、何かしらの犠牲が必要なんです。w

ちなみに音はipodに入れて、街中でも常に聴けるようにしているので、密閉型のヘッドホンは
使わないようにしています。何かと危なそうなんで。
815ぎんた:05/03/21 01:11:53
3/20
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 118−127 音読80回

 完全に倦怠期突入中 あせらずゆっくりやる気がもどるまでまちます。
 ペース落ちまくんだろうな(泣
816お局 ◆ILIKlcW3EE :05/03/21 01:17:07
"From Eroica with Love" vol.1 151頁まで
「WHAT’S NEW」
 シャドウイング 30分
818名無しさん@英語勉強中:2005/03/21(月) 19:19:45
レッツスピーク8/2復習スキット音読リピーティング・シャト゚ーイング計80回
レッツフォーカス総復習4月1,2週音読10回づつ

昨日は大地震の影響で突然レッスン中止。
819納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/03/21(月) 23:37:13
山上の垂訓2回
勤務先の本社が米国なため業務上英語を使う必要があります。すると
しばしばミスコミュニケーションに遭遇します。必ずしも英語のせいとは
かぎらないんですが、それでも日本人間ではありえないような絶望感は
避けがたい。こんな音読なんて迂遠なことをやってるのがほんとうに
ばかばかしくなってくるのが、そんなときです。っていうか今がまさにそれ。
こんなことやったって明日もあさっても彼奴らとは対等に話せない。
あーやってらんねー。どうすりゃいいのこの徒労感。
820ななみ:2005/03/22(火) 14:14:42
この一週間にできたこと
2月3月のレッツスピーク 2周
dialogue1800 33まで 1周

お久しぶりです
子供の卒園式前後の嵐のようなお別れ会と、メインの卒園式が終わり
ほっとしたのも束の間、インフルエンザ嵐が家族中を吹き荒れて
やっと落ち着いたところです。
今週末からは帰省です。
また、しばらくご無沙汰しそうです。
821納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/03/22(火) 22:53:54
山上の垂訓1回
822つばき ◆WaVCYknOXk :2005/03/23(水) 00:22:44
初めまして。
TOEIC300点台という超初級者ですが、参加させて下さい。

通信講座アルクの「イングリッシュキング」全12巻の内、半年で
2巻しか終わらせることができませんでした。
なので残りの10巻、最後まで音読頑張りたいと思います。

本日は1,2巻を1回音読しました。
明日から3巻の音読を始めます。

よろしくお願いします。
823カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/03/23(水) 00:59:04
「WHAT’S NEW」
 シャドウイング 40分

>>822 つばきさん
はじめまして。よろしくお願いいたします。

>>819 納豆菌さん
確かに。音読やってて不安なときとか、虚しい時ってありますよね。
でも、音読以上の効果を期待できるトレーニングもなかなか見つからないのも
また事実。
国弘正雄氏も、重要な仕事の前はいまだに音読だって言うし、基礎練習はいつまで
たっても必要なんだと、私は感じてます。
でも、スランプのときは、他の勉強法をやってみるのも気晴らしになっていいの
かもしれません。
824ぎんた:2005/03/23(水) 01:02:17
3/22
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 128−137 音読80回

 つばきさん はじめましてよろしくおねがいします。

 みなさん 飽きはかならずきますよね。
 そんなときはどうなのかな愚直さなのかなにかの物差しで
 自分の進歩を測るのがよいのですかね?やはりTOEIC?
825シンガポリアン:2005/03/23(水) 21:58:44
レッツスピーク8/4復習スキット音読リピーティング・シャト゚ーイング計80回
レッツフォーカス総復習5月1,2週音読10回づつ

昨日よりも今日、今日よりも明日。現在より少しでも前に進む事。
後戻りは、しない。そう願ってひたすら信じた道を進むだけです。
826納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/03/23(水) 22:45:41
山上の垂訓1回
>>823 先日は英語にかこつけて仕事の愚痴こぼしてしまい失礼。
漏れ自身は音読の効果は疑ってないです。なにしろさぼってて復帰した
くらいなもんで、習慣的にやってるときとそうでないときの舌の廻り方の
違いは実感してます。でも、飽きるんだよな〜。どうしたもんでしょうか。
827mamue ◆wSzjlzY5Ns :2005/03/23(水) 22:52:14
ビジネス英語3月本日分まで
レッツスピーク3月本日分まで   1回づつ

>>822
つばきさん、どうぞよろしく。

>納豆菌さん
なんか、すごくよく分かります。私は納豆菌さんのようにネイティブとやりあった
こちらの言うことを聞かせるというような職種ではなく、はじめから予定調和が
ある上でのお付き合いなので、そういう切羽詰った状況はないんですが、でも
「ああ!」と思うことよくあります。英語でコミュニケーションするって・・・。
うむむぅ。
828つばき ◆WaVCYknOXk :2005/03/23(水) 23:58:36
イングリッシュキングVol.3
Unit1 リピーティングとクイックレスポンスを30回。
829カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/03/24(木) 00:45:04
「ダイアローグ1800」
 シャドウイング 50分

「WHAT’S NEW」
 シャドウイング 20分
830芝 ◆5DB6.TAMKw :2005/03/24(木) 00:50:35
>ななみさん
復帰をお待ちしていますよ〜

>納豆菌さん
事情は解りませんが、心に響きました。
ここでの愚痴くらいはOKじゃないでしょうか?

>つばきさん
初めまして。どうぞよろしくお願いします。

> ぎんたさん
私はペースを落としてひたすら耐えます。
今までに費やした時間など考えると挫折するのが怖いです。

>>825シンガポリアンさん
ま、まさに体育会系ですね。

今日までの分 ワーク2 9周目pt20まで
831ぎんた:2005/03/24(木) 01:07:24
3/23
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 138−149 音読80回

 いちばん大事なことをわすれておりました。
 飽きてきたら音読の量はへらすけどここで
 確認して皆さんががんばっているのを見るのを!

832ななみ:2005/03/24(木) 07:52:20
レッツスピーク火曜日分 20回
2月分スキット 2周

>>つばきさん
よろしくお願い致します。

ずっと三日坊主を繰り返してきた私が、まだとりあえず
続いているのは、ここのお陰です。
つまらない愚痴や相談を、度々聞いて頂きながら
何とか続いております。
833名無しさん@英語勉強中:2005/03/24(木) 23:13:12
Your katin’me!!
ってどう訳しますか?
834つばき ◆WaVCYknOXk :2005/03/25(金) 00:37:57
イングリッシュキングVol.3
Unit2 リピーティングを50回、クイックレスポンスを30回。
835カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/03/26(土) 00:35:13
「やさビジベストセレクション1」
 シャドウイング 20分

「ダイアローグ1800」
 シャドウイング 20分

「WHAT’S NEW」
 シャドウイング 15分
836シンガポリアン:2005/03/26(土) 01:30:46
レッツフォーカス総復習6月1,2週総復習

It's time to roll up our sleeves and get to work.
さあ気合をいれて仕事に取り掛かろう。

837つばき ◆WaVCYknOXk :2005/03/26(土) 01:37:06
イングリッシュキングVol.3
Unit3 リピーティング10回、クイックレスポンス10回、音読10回。
838ぎんた:2005/03/27(日) 09:30:20
3/26
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 150−159 音読80回

839納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/03/27(日) 18:03:50
>>827
漏れんとこのような零細企業ではちゃんとした大手じゃ考えられない
ようなことがあるですよ。まあ仕事の話はもういいですが、英語で
コミュニケーションするってたしかにむずかしい。先日まむえさんの
おっしゃってた「発想」の件、いつもひっかかってるですよ。
>>830
受けとめていただけて感謝です。芝さんは着実に努力を重ねられて
いるようで敬服します。たまに愚痴りつついっしょに続けましょう。
840納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/03/27(日) 18:06:34
山上の垂訓2回
メールで見た表現
・get the word out みなに知らせる
 Would you mind passing along this information to your staff?
 Or I’d be open to alternatives about how to get the word out.
841お局 ◆ILIKlcW3EE :2005/03/27(日) 19:24:36
"From Eroica with Love" vol.1 181頁まで

つばきさん、いらっしゃいませ。
よろしくお願いします。
842シンガポリアン:2005/03/27(日) 20:52:03
レッツフォーカス総復習6月3,4週総復習

今日は英会話学校で迷信につてい話ました。その時、話したかったけど、話せなかった
事。シンガポールでは交通事故が起こると反対側の車線が交通渋滞になる。
シンガポール人は事故が起こった車のNOプレートをみたがる。彼らは、その数字
で宝くじのLOTO4を買えば当たると信じている。
843ぎんた:2005/03/28(月) 01:24:53
3/27
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 160−169 音読80回
844カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/03/28(月) 01:44:03
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 84周目・1章 ⇒ 84周目・5章まで音読
 シャドウイング 45分

しばらく寝かしておいた、「ダイアローグ」の音読再開!
やるどー!!
845カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/03/28(月) 01:52:55
>>842 シンガポリアンさん
その話、おもろいです。
(車が)「当たる」と(くじが)「当たる」を引っ掛けているんでしょうか。
英語だと、「smash」とか「hit」とかがそれに相当するのかな。
846名無しさん@英語勉強中:2005/03/28(月) 20:20:58
Your katin’me!!
ってどう訳しますか?
847納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/03/28(月) 22:39:20
山上の垂訓1回
848カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/03/29(火) 00:15:41
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
シャドウイング 30分
849ぎんた:2005/03/29(火) 00:41:30
3/28
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 170−182 音読80回
850芝 ◆5DB6.TAMKw :2005/03/29(火) 00:43:55
今日までの分 ワーク2 10周目pt8まで
851ななみ:2005/03/29(火) 07:29:21
レッツスピーク 3/25 26日分

昨日、帰省から帰ってきました。
全く英語に触れられない3日間は、長かったです。
852きょん:2005/03/29(火) 13:18:41
皆さんはじめまして。
TOEIC470でリスニングが全く変わらなかったので、再び音読始めました。
やり方はオーバーラッピングで、『続ぜったい音読・標準編』今のところ4周目です。
毎日カキコできないかもしれませんがよろしくお願いします。
853きょん ◆jtHtMr3tGQ :2005/03/29(火) 16:07:57
ageてしまいました、すみません。
854シンガポリアン:2005/03/29(火) 19:20:08
レッツスピーク2月4週復習スキット音読リピーティング・シャト゚ーイング計10回


昨日から三重ブランチに出張してます。花粉が九州より多い。
はやく仕事にけりつけて万博にいこう。
855お局 ◆ILIKlcW3EE :2005/03/30(水) 00:48:42
"From Eroica with Love" vol.1 191頁まで

きょんさん、こんにちは。
よろしくお願いします。

シンガポリアンさん、万博いけていいですね。
私も日立グループ館が見たいんですけど。
856きょん ◆jtHtMr3tGQ :2005/03/30(水) 21:21:31
『TOEIC必須イディオム2200』Group1×20回

お局さんこんばんは。
マンガの音読面白そうですね。今度わたしもやってみたいです。
857納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/03/30(水) 22:45:54
山上の垂訓1回
メールで見た表現
・cook up …をでっち上げる
 To address these issues, I've cooked up a proposal.
・smoke test 試運転
 Was it a simple "smoke test" run or a more complicated exercise?
・not have a leg to stand on 正当な根拠がない
 Now if you implemented such stuff for a ☆#▼, then you might have a leg to stand on.
858ななみ:2005/03/30(水) 23:40:27
ぜったい音読(標準)1周

きょんさん
よろしくおねがいいたします!
859カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/03/31(木) 00:18:47
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 84周目・6章 ⇒ 84周目・53章まで音読

>>きょんさん
はじめまして。よろしくどうぞ。
860きょん ◆jtHtMr3tGQ :2005/03/31(木) 17:14:08
『TOEIC必須イディオム2200』 Group2×20回

ななみさん、同じ教材つかってるんで共にがんばりましょう。

カレーパンマンさん
ダイアローグ1800で84周目ですか〜!すごいですね。
861きょん ◆jtHtMr3tGQ : 2005/04/01(金) 22:28:10
『TOEIC必須イディオム2200』 Group3×20回

862カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw : 2005/04/01(金) 22:43:49
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 84周目・54章 ⇒ 84周目・101章まで音読

>>860 きょんさん
でも、長い期間かけてやっとこれだけです。
ダイアローグが一番自分にあってる気がします。
863ななみ: 2005/04/02(土) 09:30:32
レッツスピーク 2月分1周

>>860 きょんさん
時々、思い出したように引っ張り出してやっています。
それにしても、ここんとこ、かなりのサボりモードに入っちゃってます。
新しいラジオ講座が、早く始まるといいのですが・・・。
864きょん ◆jtHtMr3tGQ : 2005年,2005/04/02(土) 20:28:30
『続ぜったい音読・標準編』 7周目

>>862 カレーパンマンさん
ダイアローグシリーズ、親しみやすいですよね。私も好きな教材です。
865カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/03(日) 01:21:01
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 84周目・102章 ⇒ 85周目・51章まで音読
 シャドウイング 約90分 

今日も、ウォーキングしながらシャドウイングしてきました。
866お局 ◆ILIKlcW3EE :2005/04/03(日) 03:45:22
"From Eroica with Love" 最後まで

きょんさん、漫画の音読は日常会話力を
つけるには最高ですよ。オススメです。
867きょん ◆jtHtMr3tGQ :2005/04/03(日) 19:59:06
『TOEIC必須イディオム2200』 Group4,5×20回

こちらは札幌。4月だというのにまだ雪がちらほら降ってます。
早く暖かくならないかなー。
868納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/04/03(日) 23:00:36
山上の垂訓1回 I have a dream1回
メールにあった表現
・flesh out 肉付けする、細部を詰める
 We need to flesh this out so this can get published to the members soon for planning purposes.
・at stake かかって
 Naturally he is very sensitive about our use of the ☆#▼, because his reputation with them is at stake.
869ぎんた:2005/04/03(日) 23:42:14
4/2
 必ずものになる話すための英文法初級編Part2
  文a@ 183−193 音読80回

 きょんさんよろしくおねがいします。
870カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/04(月) 01:01:21
5月29日のTOEIC、先ほど申し込みました。
やっぱり、自分の中でこういうイベントがたまに無いとエンジンかからないです。
TOEICの点数は、もうどうでもいい気もするんですが・・・。

今回はどうなることやら。

871ななみ:2005/04/04(月) 21:36:18
ラジオ講座が始まって嬉しい限りです。

レッツスピーク 〜60回〜
872納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/04/04(月) 23:39:53
山上の垂訓1回
メールにあった表現
・sort out 整理する
 We both have to sort out and invent processes, presentations, papers, ways of attacking problems, work around difficult people, etc.
・go over 注意深く調べる
 Lets find a time asap to go over this.
873カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/05(火) 00:40:43
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 シャドウイング 約60分
874きょん ◆jtHtMr3tGQ :2005/04/05(火) 12:53:27
『続ぜったい音読・標準編』 10周目

明日から8日ほどトルコ旅行に行ってきます。
旅行の間カキコ出来ませんが、暇な時間口パクで読んでようかと思います。
875ななみ:2005/04/05(火) 22:14:10
レッツスピーク 〜40回〜

きょんさん
羨ましい〜。楽しんできてくださいねー。
876納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/04/05(火) 22:38:07
山上の垂訓1回
877つばき ◆WaVCYknOXk :2005/04/05(火) 23:01:44
イングリッシュキングVol.3
Unit4 音読5回、リピーティング15回、クイックレスポンス10回。

ちょっと日にちが空いてしまいました…。
気を引き締めて頑張ります。

きょんさん、初めまして。よろしくお願いします。
878カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/06(水) 00:20:33
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 85周目・52章 ⇒ 86周目・3章まで音読
 シャドウイング 約60分

いいなー。独特の雰囲気とか料理とか・・・。
私も一度行きたいんです。うらやましい。
879芝 ◆5DB6.TAMKw :2005/04/07(木) 00:03:25
先週一週間さぼって別のことやっていたらまたリズムがくずれてしまい、
今度はそのまま倦怠期に・・・orz

>きょん さん
始めまして。よろしくお願いします。
 
今日の分 文型ワーク10周目pt30まで

880芝 ◆5DB6.TAMKw :2005/04/07(木) 00:04:51
始めまして→初めまして

すみません
881カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/07(木) 01:08:40
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 86周目・4章 ⇒ 86周目・31章まで音読
 シャドウイング 約25分
882ななみ:2005/04/07(木) 08:01:24
レッツスピーク 〜30回〜

883シンガポリアン:2005/04/07(木) 16:51:04
レッツスピーク4/6スキット 80回

ひーやっと九州に帰ってきました。名古屋は雨だけどこっちに帰って着たら
晴れて暑くなりました。万博に行く暇はありませんでした。
884つばき ◆WaVCYknOXk :2005/04/08(金) 00:03:18
イングリッシュキングVol.3
Unit5 リピーティング10回、クイックレスポンス20回。
プラス、発音しにくくてつっかえてしまう一文を30回くらい練習。
885カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/08(金) 00:31:44
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 86周目・32章 ⇒ 86周目・52章まで音読
 シャドウイング 約45分

うちの前の道が桜満開です。
常時花見状態です。
886mamue ◆wSzjlzY5Ns :2005/04/08(金) 13:30:20
ちょっと入院・手術してきました。
最初は痛くてそれどころではなかったですが、痛くなくなってからは
ビジネス英語の復習をやったり、ダン・ブラウンの「デジタルフォートレス」
や「ディセプション・ポイント」を読みました。「ダ・ヴィンチ・コード」
の作者です。

きょんさん、はじめまして。
楽しく続けましょう。
887ななみ:2005/04/08(金) 13:35:01
月〜水スキット他センテンス 〜40回〜

>>886 mamue さん
もう大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね。
それにしても、術後にまでも英語だなんて脱帽・・・
888芝 ◆5DB6.TAMKw :2005/04/09(土) 01:10:23
う〜んもう少しでひと区切りなのに重い。。。

>mamue さん
手術ですか?
お体の方はもういいのでしょうか?

病状がシリアスなものではなくて
しかも快復のメドがたっていれば入院生活ってものすごく退屈で、
見方を変えれば時間の宝庫とも思えるのですが(私も入院経験アリです)
mamue さんは有効に時間を活用されたみたいですね。

ここに書き込まれているってことは
もう退院なさっているのでしょうか?
くれぐれもお大事に。


今日の分 文型ワーク10周目pt33まで


889つばき ◆WaVCYknOXk :2005/04/10(日) 00:39:29
イングリッシュキングVol.3
Unit6 シャドウイング20回、リピーティング20回、クイックレスポンス15回。
890芝 ◆5DB6.TAMKw :2005/04/11(月) 01:06:39
>mamue さん
今読み返すと「入院生活ってものすごく退屈」、
「時間を有効に活用」だとか
事情もよく知らないのに無神経過ぎました。気を悪くされていたら
ごめんなさい。
そして改めてお大事になさってください。

今日の分文型ワーク210周目pt44まで
891納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/04/11(月) 01:10:34
山上の垂訓2回
>>886 経過はいかがでしょうか。お大事にどうぞ。
892mamue ◆wSzjlzY5Ns :2005/04/11(月) 14:07:37
ななみさん、芝さん、納豆菌さん、
ありがとうございます。明日からまた出勤するつもりです。もうすっかり
よくなりました。
クシャミしたりするとまだ傷口が痛いくらいです。
>>890
芝さん、仰るとおりです。外科手術ですから、日々によくなってゆくのです。
そして退屈になってしまう・・・。ちっとも気を悪くなんてしてません。それ
どころか、同じ体験をなさった芝さんに親近感を覚えています。あらためて
ありがとうございます。

英語の勉強はいまはちょっとお休みです。
893カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/11(月) 22:53:57
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 86周目・53章 ⇒ 87周目・30章まで音読
 シャドウイング 約150分

>>892 mamueさん
体悪くされてたんですね。どうぞお大事に。
無理しないで、良くなったらまた復帰してください。
894つばき ◆WaVCYknOXk :2005/04/12(火) 00:03:22
イングリッシュキングVol.3
・review1(Unit1〜Unit6の復習)
今までの英文からランダムで日本語訳が読まれ、それを英語に
直して言うというもの。
最初、半分くらいしかすっと口をついて英文が出てこなかったので
焦ったのですが、3回くらいで全部言えるようになりました。

・Unit1〜Unit6の英文を2回通して音読。


> mamue さん
手術お疲れ様でした。お大事にして下さい。
895ななみ:2005/04/12(火) 08:33:04
レッツスピーク月曜分 〜30回〜
896シンガポリアン:2005/04/12(火) 22:02:30
レッツスピーク4/12スキット 80回

やっと自宅のパソコンが復活しました。音読は続けていました。
ここ一週間位で急にニュースや映画が聞き取れるようになってきました。
面白くなってかたっぱしから聞きまくってます。皆さんも昔こんな時期ありました?
897納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/04/13(水) 00:13:31
山上の垂訓1回
メールで見た表現〜社内ゴルフ大会編
・frown on まゆをひそめる
 Well, seriously, some gold courses apparently literally frown on jeans.
・faux pas 非礼
 Much like there is no crying in baseball, there is no fashion faux pas in golf.
・for show これ見よがしに
 Driving is for show....putting is for the dough!
・sponge off すねをかじる
 The scramble format allows you to sponge off of the skills that your teammates possess.
898カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/13(水) 00:44:35
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 87周目・31章 ⇒ 87周目・53章まで音読
 シャドウイング 約45分

>>896 シンガポリアンさん
英語の上達って、何段階か急にレベルが上がる瞬間があるっていいますよね。
そういう時は、私の場合、興奮して深夜までがんばってしまいます。
・・・で、次の日つらくなるんですけど、充実してるからそれでよかったりするんですよね。

そういえば、最近そういう瞬間が無いなあ。
899お局 ◆ILIKlcW3EE :2005/04/13(水) 00:50:57
"SLAM DUNK" vol.5 43頁まで
900ななみ:2005/04/13(水) 10:39:02
レッツスピーク 火曜分
音読と暗唱〜30回〜
901納豆菌 ◆9XZOvKog2U :2005/04/13(水) 22:25:11
山上の垂訓1回
英語力は階段状に向上するものだと聞きますね。
902シンガポリアン:2005/04/13(水) 23:28:21
レッツスピーク4/13スキット 100回

今週から自転車で通勤することにしました。往復80分その間にリピーティング
シャドーイング計40回やってます。
903カレーパンマン ◆0tz/KJ.jgw :2005/04/14(木) 00:30:33
「英単語・熟語ダイアローグ1800」
 87周目・54章 ⇒ 87周目・104章まで音読
 
ipodの充電を忘れていたので、本日はシャドウイングできませんでした。
904芝 ◆5DB6.TAMKw :2005/04/14(木) 23:06:42
>>896 シンガポリアン さん
うらやましいです。

今日の分ワーク2 10周目pt64まで
ペースは低調なままですが、
明日からは中学3年のワークへ移行します。
905シンガポリアン
レッツスピーク4/11〜13スキット 各15回

芝さん。私の場合元のレベルが低いのでこういう事が起き易いかと思います。
それから、英字新聞(インターネット)記事を根性で読んでいたのですが、
最近多少解らない単語があっても苦痛に感じず楽しんで読めるようになりました。